2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart91

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83e9-wvA2):2024/02/21(水) 18:48:35.78 ID:Jby2vvNx0.net
石炭余るけどカーボンたまに使うから不安で未だに石炭拠点崩せないわ、木炭で作るのとだいぶ効率違うし

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-mJpf):2024/02/21(水) 18:50:11.58 ID:2qR8X4sI0.net
逆によさそうな土地見ると衝動的に移住したくなるから困る
拠点の最大数3って絶妙に十分なんだけど何か物足りない感じ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73c0-JiQz):2024/02/21(水) 18:51:14.71 ID:jZpZV/XR0.net
>>668
硫黄無限ならって前提がありえないし
そんな前提で話す意味もないのがわからんの?
話の流れってのは具体的にどれの事よ?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-YGpO):2024/02/21(水) 18:51:34.71 ID:UQe/J5Pf0.net
「仕事慣れたか?」「ぼちぼち…」「そうかー」
https://i.imgur.com/fp6hhCx.jpg
「いくわよ!」「はい姉さま!」
https://i.imgur.com/ZUgRJ08.jpg
「へいわだねー」「だねー」
https://i.imgur.com/QUhuEBh.jpg

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38b-X6hX):2024/02/21(水) 18:51:47.82 ID:p8aBsnXo0.net
4拠点目出来たら効率も適正も度外視してアグニドラもレヴィドラもいない
可愛いパル集めた田舎暮らしでも始めたい

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f10-FjIa):2024/02/21(水) 18:51:53.32 ID:CdHHqvWo0.net
シングルなら拠点数制限なしでいいのにな

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb4-dUWu):2024/02/21(水) 18:52:24.62 ID:h+ypXhMf0.net
>>665
ロケランの利点は製錬金属を使わない点じゃね

>>683
木こそ余るからね

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-WqLa):2024/02/21(水) 18:54:07.78 ID:oVv2F/6q0.net
硫黄とクォーツは割とFTから近いとこあるけど石炭は歩かされるから拠点こさえがち

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 730d-hmqi):2024/02/21(水) 18:54:21.28 ID:FLSBxUmB0.net
拠点に石炭は諦めて濃縮ヒエティ作ったな、必要になったらパーティ組んで掘りに行く

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f73-3q3Q):2024/02/21(水) 18:55:26.70 ID:Ps0HWLqe0.net
リリクインママとイバラヒメ姉とフラリーナ妹がいる家庭にいるショタになりたいだけの人生だった

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/21(水) 18:56:17.12 ID:lPVr9RzD0.net
ラブラトンのママみは異常

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe4-PMa+):2024/02/21(水) 18:56:32.59 ID:FW0AVlUn0.net
個人サーバーにサブ垢で入って拠点6個だーって喜んでる俺は脳内パルワールド

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f9d-WqnS):2024/02/21(水) 18:56:39.06 ID:EHYuD0D50.net
ポケモンのウールーは虐待とか絶対無理なのにモコロンは率先して虐待したくなるの
何が違うんだろうな
https://i.imgur.com/wRaY5Se.png
https://i.imgur.com/v55Z3c4.png
https://i.imgur.com/QWmcU08.gif

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/21(水) 18:57:18.19 ID:Lf6pWA1Z0.net
>>686
ほっこりした

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/21(水) 18:57:31.66 ID:SLBK8MR/0.net
>>685
硫黄拠点作れば使い切れないくらい余るって話の流れからでしょ
まぁお前の言いたいこともわかるよ
元々硫黄拠点じゃなくて鉱石拠点にしておけば無駄にならないから
硫黄無制限なら釘売りよりコスパがいいってのは違うだろって事だろ?
それには同意できるしお前の方が正しいのは事実だが
勝確のレスバだからって煽り入れてバカにするもんじゃないよ

698 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-ag8P):2024/02/21(水) 18:57:34.21 ID:tn1EX8YWM.net
硫黄は手掘りでも火山の塔付近で320個取れるしなぁ
アサルトライフル弾換算で800発
ロケラン弾換算で64発

無制限ではないけど不足する程じゃない気はする

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff71-ycdu):2024/02/21(水) 18:59:19.85 ID:KA1n6FME0.net
硫黄くらいの柔らかさだと自分で掘ってても気持ちいい

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb4-xcJe):2024/02/21(水) 19:01:07.93 ID:WfhyvXBz0.net
>>686
1枚目好き
競馬のCMにありそう

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/21(水) 19:01:45.34 ID:3bri7y3G0.net
硬さも可搬重量も金属鉱石やクォーツより有情なんだよね
焼く必要もなくそのまま弾頭の素材になる
パルパゴス島ちょろいわ選手権No1

702 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-l4e4):2024/02/21(水) 19:02:26.79 ID:4od3ZLYdd.net
2箇所目になるであろう金属拠点立てたら1個目の簡易拠点は早々に撤退するのが吉
後になればなるほど引越し面倒だし1個目の簡易拠点に愛着湧いてしまう

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f95-to/W):2024/02/21(水) 19:02:33.33 ID:VAs3myqy0.net
>>691
運搬4体+ジオラーヴァで採掘パ組んだけど積載量のアップ率が物足りん
俺のスキル振りだと裸で行って硫黄320個を遅くならずに持って返って来れるくらいが関の山
でもフル装備したまま巨大タマゴ20個持てるからそっちで活用してるわ

てかジオラーヴァのスキルを攻撃特化にしたけど移動用構成にした方が良かったかなぁ遅すぎてキツい
技の実使うから細かく検証せずに一気に作っちゃったんだよな

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-4nDk):2024/02/21(水) 19:03:00.29 ID:26uSjf2r0.net
>>686
どっちがあねなのか悩んで夜も15時間しか寝れない

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d0-H3lM):2024/02/21(水) 19:05:07.57 ID:BDZP6MRW0.net
発売日からどれだけ経ってると思ってるんだよ?資源なんか腐るほど有るわ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f73-3q3Q):2024/02/21(水) 19:05:30.11 ID:Ps0HWLqe0.net
運搬増強いれてもあっという間に動けなくなるので
教会裏とか近場にFTあるとこでグリップガン4個持ち込んでいったほうがええ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/21(水) 19:07:15.69 ID:vn3LMsXb0.net
>>697
ロケラン弾作る事が前提の硫黄拠点の話でそれでも硫黄が使い使い切れないって話
鉄拠点出すとか論点がズレてんだけど?

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/21(水) 19:09:10.02 ID:3bri7y3G0.net
自分のことをフラリーナの母だと思いこんでいるリリクインに
フラリーナは君の父親でササゾーを手籠めにした結果生まれた子が君だと伝えて
精神錯乱させたい

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/21(水) 19:09:40.85 ID:Lf6pWA1Z0.net
昔は資源!金!効率!とか叫んでたのに
いろいろ使いきれなくなって拠点解体して自由気ままな生活してるやつわりと見かける

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff65-Y8os):2024/02/21(水) 19:10:55.88 ID:Xvpxy9Nj0.net
リリクインとフラリーナは母娘感が強い
二人で畑でちょんちょん収穫してたりリリクインが真面目に種まきする中フラリーナが踊ってるの好き

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/21(水) 19:11:34.04 ID:ByD3TZwf0.net
ナイチンゲールあかんかったんか
何がだめだったんだ?

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7316-O2zx):2024/02/21(水) 19:11:38.70 ID:xerlMTCe0.net
ロケランの弾は砂漠でエリート倒して拾えるついでにショットガンの弾も拾える
硫黄全然いらなくなった

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-j633):2024/02/21(水) 19:11:49.09 ID:w7yEOvrK0.net
硫黄手彫りも何気にめんどいしジェッドラン近くに硫黄拠点作ったな。火薬までそこで生産してるがまあ野生厳選とかやる気起きんしあまり気味ではある

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f95-to/W):2024/02/21(水) 19:11:54.66 ID:VAs3myqy0.net
>>706
あのパートーナースキルはもっと強化して欲しいわ
ダンジョン採掘のお供に出来るくらい強化して貰えたら彼らを捕まえる動機にもなるし出番も増える

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73c0-JiQz):2024/02/21(水) 19:11:57.99 ID:jZpZV/XR0.net
>>697
強い言葉を使ってしまったのはすまんが
アホが意味のない話をしてるのを見て突っ込まざるを得なくてな…
本人未だに理解できてないみたいだし

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe5-PMa+):2024/02/21(水) 19:13:41.86 ID:/61rIgco0.net
今日はロケラン拠点破壊ニキはおらんようだな、ヨシッ

717 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-H3lM):2024/02/21(水) 19:15:25.02 ID:RarnHbSJH.net
>>715
強い言葉を使ってすまないと言いつつ
追撃でアホと罵る
もうね…

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/21(水) 19:16:29.36 ID:vn3LMsXb0.net
>>711
戦闘がなんかもっさりで違和感があってクラフトがめんどくさい

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/21(水) 19:17:55.18 ID:Lf6pWA1Z0.net
>>716
ヨシ!
https://www.nexusmods.com/palworld/mods/817

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-xqqc):2024/02/21(水) 19:17:55.57 ID:VLTY9xCn0.net
アサルトライフル使ってたときは定期的に掘ってたけどポンショにしたら弾が全然減らなくなってしまってな...

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f3c-H61e):2024/02/21(水) 19:18:29.05 ID:de/OjrLC0.net
>>707
ロケラン弾作るのに硫黄が必要だから硫黄拠点にしたけど
硫黄が余りまくるから金属鉱石は手掘りした方が効率いいってだいぶ本末転倒じゃない?
ロケランの使用頻度がクソ高いのならわかるけど、結局使わないってあなた自身も認めてるのだし

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/21(水) 19:19:22.64 ID:ByD3TZwf0.net
>>718
しょっぱなからめんどくさいとか言われるって相当やな
買おうかと思ってたけど霧の王国にしとこうかな

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-hv55):2024/02/21(水) 19:20:28.62 ID:tGILX0jb0.net
ルナクインはフラリーナ、リリクインの直系なのに誰も絡ませない忌み子扱いなの草
何故種まきをオミットしてしまったのか

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/21(水) 19:20:30.62 ID:sXnNGWqA0.net
ロケランは怖すぎるからSGとハンドガンで最後まで通す
俺は絶対にやってしまう

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38b-X6hX):2024/02/21(水) 19:21:02.53 ID:p8aBsnXo0.net
硫黄ひとつで喧嘩すんなよ素材よりカルシウム不足してねぇか

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fd-W1Q7):2024/02/21(水) 19:21:59.35 ID:SsJ3TjfM0.net
色違いで適性増えたり変わったりならいいけどただ削っただけの奴はな

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fd-W1Q7):2024/02/21(水) 19:22:02.70 ID:SsJ3TjfM0.net
色違いで適性増えたり変わったりならいいけどただ削っただけの奴はな

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c0-20jX):2024/02/21(水) 19:22:05.27 ID:1Ud626W+0.net
もしかして、牧場ってアサインできるパルの数決まってたりする?
うちの牧場が今牛2頭、蜂2匹、鶏3羽、狐3匹突っ込んでるんだけど、半分くらいの奴が逃げ出して放浪(ステータスはひま)してるんだよ
アサインできる上限あるなら、牧場の数を増やさないとならんのよね?

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe4-oP+j):2024/02/21(水) 19:22:20.20 ID:JS8intZg0.net
>>722
このレビュー参考になったぞ

https://i.imgur.com/xNFudzV.jpg

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-YGpO):2024/02/21(水) 19:22:37.39 ID:UQe/J5Pf0.net
>>724
建築物ノーダメMODアルヨ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-FJnm):2024/02/21(水) 19:22:40.58 ID:/Ee4XXQm0.net
パッド派の俺は拠点内でも装弾済みのロケラン背負ってるぜ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-FJnm):2024/02/21(水) 19:23:21.75 ID:/Ee4XXQm0.net
>>728
4体まで

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/21(水) 19:23:38.76 ID:SLBK8MR/0.net
>>728
4匹までだよ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/21(水) 19:24:32.58 ID:vn3LMsXb0.net
>>721
硫黄拠点で他にやれる事はそれぐらいってつもりで言ったんだけどさ
そもそも金属拠点と硫黄拠点両立出来るし、残すはパル育成って段階ならやる事もあるしもう論点ズレてんだよ
硫黄拠点だけの話で鉄拠点持ちだす時点で話がズレまくってんだよ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38b-X6hX):2024/02/21(水) 19:24:34.07 ID:p8aBsnXo0.net
>>724
ロケラン背負ったままログアウトして寝る。これは翌朝高確率でやらかすからそれだけ避ければ大丈夫
俺は3回やって学んだ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-zeHX):2024/02/21(水) 19:24:39.53 ID:t8nHSz6R0.net
>>729
手持ちしか認識しないのは致命的だな
重量制限とかも考えたら面倒でしかない

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcb-xr8H):2024/02/21(水) 19:24:46.19 ID:GdZ1Kv0b0.net
4体なんか
逆になぜか3体までだと思ってたわ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-7Tww):2024/02/21(水) 19:25:58.22 ID:CKIevUR80.net
チンチンゲールあかんのか

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-YGpO):2024/02/21(水) 19:26:21.94 ID:UQe/J5Pf0.net
>>735
3回もやらかしたのか

2回でMOD入れた軟弱者ですはい…

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f7-LtHV):2024/02/21(水) 19:28:10.13 ID:xQDK+ZVw0.net
>>708
うちのリリクインがまさにその通りの状況で産まれた
伝説の獰猛脳筋フラリーナが神速でササゾーをレイプして生まれた同じ素質を持つ生粋の蛮族
フラリーナの性別メスにしたかったけどまた個体値パッシブ厳選する気力はないから俺のデータだとフラリーナはオス個体が最終系

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/21(水) 19:28:14.57 ID:sXnNGWqA0.net
MODかあ
Lv50になったらもう解禁するかね

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-4nDk):2024/02/21(水) 19:29:35.22 ID:26uSjf2r0.net
>>708
微妙に事実なのやめろw

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb4-xcJe):2024/02/21(水) 19:31:06.36 ID:WfhyvXBz0.net
ロケラン誤爆したらすぐ強制終了しろって言うけど頭真っ白になって思考停止するからな

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-4nDk):2024/02/21(水) 19:31:12.13 ID:26uSjf2r0.net
>>735
現場猫を見習え!

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-4nDk):2024/02/21(水) 19:32:21.44 ID:26uSjf2r0.net
>>743
まじで何が起こったのか把握するまでに時間がかかるからな

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f3c-H61e):2024/02/21(水) 19:32:34.76 ID:de/OjrLC0.net
>>734
両立じゃなくて金属鉱石二つの方がいいんじゃない?
弾薬だけじゃなくてスフィアにもできるから調整もしやすくて余らないし。
ロケランの弾をそんなに使わないって前提ならね

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff71-ycdu):2024/02/21(水) 19:32:42.20 ID:KA1n6FME0.net
ボスの所で拠点立てて大量召喚してハメやってた時にパルボックスに誤射してパルスフィアが四方八方に散乱した事あるから人の事言えない

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c0-20jX):2024/02/21(水) 19:32:44.73 ID:1Ud626W+0.net
>>732,733
(ヽ´ω`)マジスカ…
牧場&配合拠点作ってきますわ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9d-85f5):2024/02/21(水) 19:35:02.35 ID:26lh6xGG0.net
今外人の配信見てるけど、
ほとんどのパルって海外と日本で名前違うんだな


そして名前が同じなのアヌビスとラブマンダーの2人だけなんだな……
あ、これもしかして……

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-4nDk):2024/02/21(水) 19:35:03.69 ID:26uSjf2r0.net
>>747
バツ印がなかったらロストするところだった

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38b-X6hX):2024/02/21(水) 19:39:00.67 ID:p8aBsnXo0.net
拠点破壊で学んだのは石像より看板の方が耐久力があるって事実
https://i.imgur.com/id3YJPl.png
https://i.imgur.com/nRBbWhT.png

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/21(水) 19:39:14.99 ID:3bri7y3G0.net
>>749
名誉ブリタニア人さんのこともたまには思い出してあげて

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-Ou47):2024/02/21(水) 19:39:29.08 ID:LJQclxLv0.net
ンダコアラはむしろ英語版の方がそれっぽい

754 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:44:36.16 ID:uas4vYTmd.net
>>749
擬音が入ったりダジャレみたいな名前は英語圏では理解できない
きっちり説明してる名前じゃないと受け入れられない

755 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:44:46.84 ID:CKIevUR80.net
パルワールド労災事例
事例:サイロから降りれなくなり餓死
現場コメント 拠点管理者が拠点に戻ってきた時レヴィドラがサイロの上に上り動けなくなっているのを発見された 普段見てる時はサイロに登る奇行は取らないのに

労災事務所コメント サイロが適切な場所に置かれておらずパルが登ってしまうには容易であった これは拠点の配置管理を怠った事による労災である
サイロを建てる拠点では壁で囲う等パルが移動に乗り上げないように隔離して下さい

756 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:45:36.33 ID:sXnNGWqA0.net
Lv40だけど最初の戦闘用配合屈強獰猛属性レヴィドラ孵化したわ
ようやく進められる
時間バニラ厳選きつすぎ

757 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:46:22.35 ID:p8aBsnXo0.net
>>755
壁で隔離したサイロ部屋作ったらその部屋にレヴィドラがスタックしてて
キレてた奴いたぞこのスレで

758 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:50:11.85 ID:nzuAisot0.net
個体値100-100-100のつもりで育ててた子が100-99-100だったわ(2敗)
また厳選できるぜやったぜ

759 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:50:18.83 ID:plvHdBqW0.net
>>672
レス頂いた方ありがとうございます
やはり自分で考えながら試行錯誤や創意工夫する楽しみが醍醐味ですね
まだ初めて数日なのでもうしばらくあれこれ試してみます!

760 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:52:45.46 ID:1AXGQqqn0.net
>>758
0.3%なんて誤差よ誤差

761 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:53:45.19 ID:iK0iz5UU0.net
水モンスター少ないし水エリア作ってほしいわ

762 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:56:52.35 ID:Jby2vvNx0.net
伝説のグレイシャルが氷付与なのよく分かるしイグニクスアズレーンも雰囲気的に合ってるけど、なんで竜担当はあのアヘアヘイタチしかいないんだ…竜ならもっとなんかいるだろ

763 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:59:02.73 ID:hTqTHJwf0.net
ライド付与系が強いって意識があんまなかったんちゃう?サメもそうだけど

764 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 19:59:52.35 ID:b1FarYzU0.net
>>762
そこにジェッドランがおるじゃろう

765 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:00:07.60 ID:KA1n6FME0.net
オコチョくんの背ビレは立派なドラゴンなんだよ

766 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:03:55.57 ID:/aKRri+Y0.net
配信者のサーバーに中華チーターが潜入で破壊されまくってて草

767 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:10:54.69 ID:4vHmNxhn0.net
ツッパにゃん希少とボス個体どっちも捕まえてみたけど若干希少の方が強かったな

768 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:11:18.26 ID:ahrKK0hn0.net
今日こそは最強ジェッドラン配合するぜ

なんやこいつ逃げ回りやがって!(Y連打)

武器が切り替わりランチャー誤爆

パルボックス下の土台爆破

全てが塊となって降ってくる

呆然←今ここ

769 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:12:56.81 ID:Jby2vvNx0.net
>>763
単に無属性から弱点つけて実質火力2倍なだけでもクソ強いのにおまけの100%はやりすぎだよな
ライドじゃなくているだけ属性付与系の10%でも結構大概な強化なのに

770 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:13:03.94 ID:CKIevUR80.net
だからインベントリにしまえとあれほど

771 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:13:06.47 ID:/Ee4XXQm0.net
Yってことはパッドで誤爆したのか?

772 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:13:40.67 ID:CKIevUR80.net
キーボードだとVだしな

773 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:14:44.15 ID:tE6iOqe10.net
装備から外しておくだけで良いのに、なんでこう何人もやらかすんだよw
現場猫もmodじゃなくて正式採用してもらえ

774 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:15:14.92 ID:ahrKK0hn0.net
>>771
へい…泣

775 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:15:20.48 ID:r1x8cRK10.net
攻撃にステータス割り振って属性付与と攻撃力アップバフ込み込みの状態でポンショ密着ヘッショした時のダメージで脳汁出るけどこれから先どんなコンテンツ出してもこれ超える火力無いんやろなって思うと調整入れた方がええな

776 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:15:57.25 ID:WgHfYPqBd.net
状態異常で2倍になるのもヤバい
属性付与と合わせて乗算の暴力

777 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:16:05.94 ID:/Ee4XXQm0.net
何故トリガーを引いてしまったのかw

778 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:17:00.93 ID:ahrKK0hn0.net
>>777
あまりにも捕まらなくてつい力んでしまいました
逃げ足早すぎるんですよ

779 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 20:18:21.02 ID:1AXGQqqn0.net
>>777
コントローラを持ち上げたり置いたりするときにトリガーに触れてしまうことはよくある

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc8-XblU):2024/02/21(水) 20:18:42.74 ID:ahrKK0hn0.net
>>772
そっかコントローラーで追いかけてキーボードでV叩けばいいんだ!
今度からそうします

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1a-FGkI):2024/02/21(水) 20:20:29.29 ID:QMZWcSKp0.net
たまに見るASAってなんのゲームやねんって思ってたらARKかw
あえてわかりにくい方で呼ぶなよw

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc8-XblU):2024/02/21(水) 20:20:36.39 ID:ahrKK0hn0.net
体が重すぎて総勢22体のパルすら回収できません泣

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-mJpf):2024/02/21(水) 20:22:57.20 ID:1AXGQqqn0.net
しかし毎日必ず一人は自分の拠点をロケランで爆破解体する人いるな……
行き過ぎた武力はひとを破滅させる(戒め)

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 938f-YfDF):2024/02/21(水) 20:23:31.11 ID:A7p+GtEB0.net
なんかツッパニャン迷路の動画をyoutuberが出してたぞ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc8-XblU):2024/02/21(水) 20:23:58.81 ID:ahrKK0hn0.net
ミツバチ攻めてきてアナフィラキシーで死にました
もうやだ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 730d-hmqi):2024/02/21(水) 20:25:11.22 ID:FLSBxUmB0.net
ジェッドランくんは高さ3だと移動できないから屋根があると楽チンよ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5e-mJpf):2024/02/21(水) 20:25:16.57 ID:K+u2aeXT0.net
【PR】20:30から5ch鯖4周目スタートよー
https://discord.gg/NMECM3fj

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b3-ziNK):2024/02/21(水) 20:25:31.81 ID:02cW1gIs0.net
>>783
結果的にどんどんブラッシュアップされていくからOKなのだ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/21(水) 20:26:05.78 ID:3bri7y3G0.net
いくらきれいな拠点ができても、人はまた吹き飛ばす

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c9-DpTM):2024/02/21(水) 20:27:11.63 ID:t3ENjLam0.net
拠点ではロケラン外してグラップにする

これ常識!

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733a-nQgC):2024/02/21(水) 20:27:54.44 ID:uWr2i9QL0.net
ランチャーを外すMODとかあっても良さそうだけど吹き飛ばすのも、あー俺もやったことあるわー的な醍醐味があっていいかもしれない。
俺もパルボックスこそ吹き飛ばさなかったものの半壊して呆然としたことあるわw

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/21(水) 20:29:38.47 ID:SLBK8MR/0.net
>>781
ARKだと旧作とリマスター版区別できないからリマスター版をASAって呼んでるだけだよ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-IaS/):2024/02/21(水) 20:33:39.50 ID:2WbmG+LZ0.net
本拠点横のサブ拠点に作って配合牧場とか移動させてすっきりさせた
けど、もうやることないのよね

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc7-ziNK):2024/02/21(水) 20:41:28.39 ID:vl0eh1Zr0.net
空中牧場って1マス分以上高い位置だと認識しなくない?
木や法面に引っ掛けてちょっと浮かせたくらいで作らないと反応しなかったから複数重ねるのはダメかも

795 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-IaS/):2024/02/21(水) 20:42:46.31 ID:Ab8oTAGeM.net
2マス+土台のちょっとの高さだと
かなり反応が悪いって感じにはなるけど大体は機能してる

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-3q3Q):2024/02/21(水) 20:43:47.32 ID:He35lMeQ0.net
>>792
俺もARK旧作は少しやってたからあまり言いたくはないけど、パルワのスレで旧作とリマスターをわざわざ区別して話す必要はあまり無いのでは?
パルワ民=ARK民じゃないんだからさ
通じにくい略称つかっても逆に混乱するよ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf87-4iwt):2024/02/21(水) 20:44:18.92 ID:FGyc5Yyr0.net
5ch鯖ってギルドどうしてるんだ?

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-WypU):2024/02/21(水) 20:45:05.75 ID:P3RFOd+A0.net
吹っ飛ばしたらより良い拠点を作れるんだ
破壊と創造は表裏一体!

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3cf-mJpf):2024/02/21(水) 20:48:48.15 ID:toqoQfKk0.net
ロケラン誤爆で思ったが照準動作からの発射に限定するオプション欲しいな

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/21(水) 20:49:39.52 ID:sXnNGWqA0.net
設定カスタムもMOD使用も許すからシングルとマルチで相互にデータ移せて欲しい
定期ワイプあるなら丁度いい気がしてきた
ARKでも外人に突然オバフロティラノとギガノト貰ったし手間はケタ違いだけど環境としちゃそう変わらん(暴論)

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9383-qAa2):2024/02/21(水) 20:55:28.58 ID:OH4Siogi0.net
公式はおろかユーザーサーバーもまともに遊べないのが現状か

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f60-Ah6w):2024/02/21(水) 20:57:47.59 ID:qoNTgG490.net
>>89
レギュレーション次第だけどなんでもありのRTAは文字通りカセットコンロから電気ショックまで文字通り基本「なんでもあり」やで

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1a-FGkI):2024/02/21(水) 20:59:12.95 ID:QMZWcSKp0.net
>>792
なるほど
ARKでもリマスター版があるんか
え、リメイクじゃなくてリマスター?

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-X6hX):2024/02/21(水) 20:59:13.36 ID:AVkpyUcd0.net
パル闘技場早く来ないかなぁ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f4-ziNK):2024/02/21(水) 21:00:33.19 ID:02cW1gIs0.net
FC版ドラクエ3のRTAは本体とROMの個体値厳選必要なんだっけ
ホットプレートが通用する個体としない個体があるとか

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/21(水) 21:02:36.14 ID:sXnNGWqA0.net
これたまたま獰猛持ちからレヴィドラ配合出来たからある程度いいパッシブ持ちの厳選出来たけど
例えばいいパッシブ付いた〇〇作りたいってなったらノーヒントすぎない?サイト見るしかないのか
DQMみたいに事前に確認したいわ図鑑未登録の奴は?????表記でもいいから

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc7-ziNK):2024/02/21(水) 21:05:38.82 ID:vl0eh1Zr0.net
>>795
機能はするのね
地形だけじゃなくて場所によっても微妙に判定変わるのかな

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc7-ziNK):2024/02/21(水) 21:11:45.88 ID:vl0eh1Zr0.net
ゴリレイジ
粗暴      勇敢
オラオラ系   骨折しやすい

昭和のガス吸い中毒ヤンキーかな?

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5e-mJpf):2024/02/21(水) 21:14:35.77 ID:K+u2aeXT0.net
>>797
一応募集ch作ったけど前の周回ではゲーム内で募集したりしてたね
高レベルになるとギルド色々とあれなんだけどもね
>>801
60M一切アナウンスないのが不穏ね
よっぽど技術的に難しいところなのかしら

810 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-k4Ie):2024/02/21(水) 21:17:38.63 ID:4Me0Su2oa.net
これデカイパルを厳選したいなら捕獲厳選しかないの?
デカイのがいいのに

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-qShI):2024/02/21(水) 21:18:17.34 ID:2qCIpCEK0.net
>>810
うん

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f08-pGzV):2024/02/21(水) 21:19:05.55 ID:J4ANC2eW0.net
月末のアプデはチート対策のみなのか

813 :UnnamedPlayer (アークセー Sx07-t1ka):2024/02/21(水) 21:19:26.29 ID:1FIEXDqBx.net
スクラップアンドビルド

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bf-oP+j):2024/02/21(水) 21:20:40.53 ID:kmZUYRth0.net
>>812
うん

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5e-mJpf):2024/02/21(水) 21:22:10.13 ID:K+u2aeXT0.net
月末がプレイヤーリスト実装でチート対策導入は未定じゃなかった?

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/21(水) 21:24:58.25 ID:SLBK8MR/0.net
>>796
まぁそれもそうやな

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 732b-XKUa):2024/02/21(水) 21:25:06.63 ID:5JyJJXV10.net
>>794
4層にパルボックス&配合牧場、3層に生産、1層に採掘を置いた拠点で一応全部機能してる
階段4方向に配置してパルボックスから分散しやすいようにしたり色々試行錯誤したけど
ただたまにスタックしてる奴いるし、結局壁も階段もない拠点が一番使いやすいという残念ゲー

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/21(水) 21:30:59.72 ID:sXnNGWqA0.net
パルがスポーツするPvP来てくれ
サッカーで一人1匹持ちよりでチーム作って試合したい

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-qShI):2024/02/21(水) 21:31:21.60 ID:2qCIpCEK0.net
>>818
ボールはモコロン?

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2pg8):2024/02/21(水) 21:32:25.64 ID:+NQwXWXX0.net
ロケラン「望遠鏡ですからご安心ください」

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/21(水) 21:32:42.68 ID:Lf6pWA1Z0.net
手を尽くしてあれこれ考えても結局は人間のベッド以外は屋根なしという原始的な形に戻る
なぜならそれが最も問題が起こりにくく結果として効率が良いから

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2c-X6hX):2024/02/21(水) 21:32:46.48 ID:FGyc5Yyr0.net
>>794
シンプルにこういうのじゃあかんのか?
https://i.imgur.com/meiCPcv.png

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/21(水) 21:41:47.19 ID:sXnNGWqA0.net
イグニクスとスザクってどっちがいい?
プレイヤーの攻撃強いし強化できるイグニクス?

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f12-Tpf7):2024/02/21(水) 21:42:15.21 ID:uE8fP1oV0.net
5ちゃん鯖再開したのか
ダイレクトまで暇だし乗り込むかぁ

825 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-WrQG):2024/02/21(水) 21:42:44.29 ID:61nJItekr.net
>>823
ダンジョンでも乗れるイグニクスが便利

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c9-DpTM):2024/02/21(水) 21:43:20.32 ID:t3ENjLam0.net
>>823
長距離スザク
小回りイグニクス

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-3q3Q):2024/02/21(水) 21:46:23.60 ID:OLara2Xd0.net
非人道的に捕獲した人間の種族値って判明してる?
人間は総じてステータスも技も低いけど闇商人なら何故かHPクソ高いから紙防御でもあの小柄な図体で伝説ボス個体には及ばないけど超耐久じゃん

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43d0-ck1v):2024/02/21(水) 21:49:21.14 ID:+WhhJGsR0.net
味変でパッド使ってみたら押し込みダッシュが無理すぎて即断念したわ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe5-PMa+):2024/02/21(水) 21:51:40.64 ID:/61rIgco0.net
>>828
変えれるよー俺は原神と同じにした

830 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 21:54:57.48 ID:+WhhJGsR0.net
>>829
変更先のボタンある?
ただでさえカツカツだし死にボタン1個出来るの致命的じゃないか

831 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 21:57:23.17 ID:auf0CNF+0.net
イグニクスのライド時のプレイヤーの火力が凄いことは分かったのですが、そうするとイグニクスのパッシブスキルは何が良いんでしょうか?
メイン火力がプレイヤーだとすると脳筋や獰猛などのスキルは効果が低いのでは?と思ったんですが、脳筋や獰猛でプレイヤーの火力も上がるのでしょうか?

832 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 21:58:42.81 ID:tAle3Ck20.net
ワンドライブまじうんこ手動でmod入れて遊んでたらバックアップ容量オーバーとか言われて要らねえよ!って同期切ったらデフォルトでワンドライブの方の同名フォルダに保存されてたらしくて環境作り直しだよ!

833 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 21:59:55.59 ID:2qCIpCEK0.net
こんなにアプデが待ちきれないゲームも久々やなあ

834 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:00:29.61 ID:kXsxaQr40.net
>>828
背面ボタン付きのパッドおすすめやで
押し込みダッシュがだいぶ楽になる

835 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:00:36.75 ID:C9SCankud.net
伝説前なら神速走るの得意すばしこい+突撃指揮官
そんで伝説後にすばしこいと伝説入れ替え
俺はそうしたよ。使い勝手も文句ない

836 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:00:47.61 ID:sXnNGWqA0.net
>>825
確かに
イグニクスにするわ

837 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:03:29.55 ID:WDvNzof00.net
>>794

https://i.imgur.com/EJRiOpB.jpg
前スレにこんなんあったし下にパル運べば上まで認識するのでは?

838 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:04:33.85 ID:C9SCankud.net
>>835>>831宛てね
あとイグニクスのライドメインでやるならパッシブだけじゃなくて突撃付いたサメが絶対に欲しくなるぞ

839 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:04:36.98 ID:rBCHkQ9mM.net
>>830
ロックオンいらないので俺はLTにした

840 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:04:55.76 ID:NQzUSON+0.net
>>825
昔はダンジョンはムラクモに乗り換えてたけどダンジョンも行けるのに気づいてからは全部イグニクスでよくね?になったわ
おまけにパル自体の性能も種族値も高いし最強属性の火だしライドすれば属性付与だしと隙が無さすぎる

841 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:10:55.20 ID:3egYaynr0.net
魔改造したds4で背面ボタン6個あるわw

842 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:19:28.45 ID:FLSBxUmB0.net
パッドでやるつもりなら背面ボタン付きはほしいね、XB系でいいなら沢山売ってる

843 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:22:05.51 ID:FGyc5Yyr0.net
すぐ真っ暗になるの対策ってある?
けいたいランプ全く機能しない

844 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:26:02.29 ID:Kmss/KpY0.net
燃えてるパルをだす

845 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:28:04.40 ID:J4ANC2eW0.net
夜はソウルとクルリス像探しにいい

846 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:28:14.26 ID:auf0CNF+0.net
>>835
ありがとうございます!
やっぱり脳筋とか獰猛は要らないんですね
まだ伝説倒せてないので神速系で厳選してみます!

847 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:30:04.47 ID:VAs3myqy0.net
そういえば坑道の中とかでログアウトしちゃうのかなり危険だよな
ログインしても入口通るのが機能オンのトリガーになってる携帯ランタンが反応しないから光源持ってないとマジで真っ暗闇

848 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:31:56.36 ID:Yl1O4vYt0.net
神速はいいぞ我は発電以外の全てのパルに着けてる

849 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:31:58.81 ID:aBxpSauS0.net
難易度ノーマルで、釘、闇商人、サラダ以外にそれらより何らか優れてる点がある金策ってあるかな。一応ベリーは低レベルから放置、或いは他の行動と並行でやれるって利点があるかもしれない

850 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:35:04.13 ID:FGyc5Yyr0.net
なんか解体してもアイテムでないときがあるわ
周辺に障害物なし青空見てやっても落ちてこないときある
こういうの報告しても補填なんてものはあるわけないしで諦めてるわ

851 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:36:35.04 ID:Kmss/KpY0.net
地面スカスカの場所で解体するとそうなる
地の底にパルが吸い込まれていく

852 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:36:56.06 ID:eYhHIQqr0.net
ツッパニャン最近評価されてるとかマジなのか
お前やれる子だったのかよ……

853 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:37:12.20 ID:/Ee4XXQm0.net
拠点内で仕事中のパルを解体するとアイテム出ないって聞いた

854 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:38:02.10 ID:40WtzBTbM.net
>>849
他だと拠点放置無限資源元手無しな点で採掘5による石売りはいいとは聞いたことはある

855 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:38:26.65 ID:+NQwXWXX0.net
フブキツネなでるとめちゃ可愛いから優勝

856 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:39:46.64 ID:2qR8X4sI0.net
シルキーヌの上質布牧場もプレイヤーの作業工程ほぼゼロという点でなら優れた金策かもしれない
急いでなければ、あるいはサブ金策向けとも言う

857 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:42:19.77 ID:2WbmG+LZ0.net
>>843
本当に嫌なら昼夜の時間を鯖設定で変えたら?
あとはMODでよくあるゲームっぽい暗めだけどぜんぜん見える夜になるようなのもあると聞いた

858 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:43:19.87 ID:dMNJXH6F0.net
ルナクインって完全にリリクインの下位互換にしか見えないんだが
こいつ存在する価値って綺麗で美しいだけで・・・・俺の手持ちに入れる価値がある

859 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:43:41.76 ID:2pDISamZ0.net
携帯ランタンのおかげでいつの間にか手放していたたいまつを再び手に取るんだ明るいぞ

860 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:43:47.98 ID:HNtK8WHX0.net
直球にニャオテト放牧は金策としてどうなんだろうか
濃縮すればそれなりに稼げるものかね

861 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:44:39.85 ID:pi3fnf6O0.net
弾は買ったほうが簡単っつーか自力で弾作るのがコスパ悪すぎで不毛過ぎる
資源も工数も食うならその分一回で20発30発生産出来てもバチ当たらんやろ

862 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:45:15.86 ID:g1x84kCd0.net
イグニクスの技ってもしかして草やられ付与させる技のがいいのか
イグニクスに草やられ付与させて自分が火付与された銃で戦う場合

863 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:45:28.41 ID:lPVr9RzD0.net
低レベルならペコドン捕獲して売ればまあまあ金になる

864 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:46:37.38 ID:Jby2vvNx0.net
op三人組の専用技が何気にCTたったの1なおかげで他に大技積んでも様子見がほとんど無い
タマコッコモコロンはまあそれなりの遊び性能だけどツッパニャンは可能性を感じる

865 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:46:40.33 ID:lPVr9RzD0.net
アサルトライフルの弾はせめて現在のコストで10発単位で作れたらな

866 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:47:40.42 ID:3d1e84jV0.net
リリクインもルナクインも口が常に ・ なのが気になる
せめて笑った時は ᴗ になって欲しい

867 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:48:16.06 ID:LGA3Kr8q0.net
>>757
境界付近に作ると段積み農園の上にスタックしまくったりするからその辺が悪さしてるよな

868 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:53:54.33 ID:SRBx2UsP0.net
>>860
比較した動画あったけど釘の相手になってなかった
拾うだけでいい手間のかからなさに魅力を感じるならアリかなというレベル

869 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:53:56.27 ID:5JyJJXV10.net
トイレ行ったらコントローラーのトリガー抑えっぱなしでアサルトライフルの弾撃ち尽くしてた

870 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 22:56:10.24 ID:+NQwXWXX0.net
ボトラーおすすめ

871 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:04:47.08 ID:h+ypXhMf0.net
結局アサルトライフルが豆鉄砲すぎるのが悪い

872 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:07:15.44 ID:FGyc5Yyr0.net
>>857
昼なのに真っ暗なのよね影がバグってるのか

873 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:10:32.13 ID:4bIdpu3D0.net
アサルト強いのに
弾は商人から買えば良いだけだしポン書より射程もあって使いやすい

874 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:12:23.55 ID:plvHdBqW0.net
G300sというゲーミングマウスを使ってるのですが
生産などでFキー長押しするマクロって設定可能でしょうか?

ちなみにF↓だけを登録して繰り返しオプションで切り替え(押す毎にONOFFになるはず)
しているのですが遅延を0ミリ秒にしたせいなのか
切り替わらずにメモ帳など開くと永遠とF連打されてしまいます

875 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:12:49.38 ID:xerlMTCe0.net
アサルト強いけどボス相手には1000発ぐらい普通に使うからなショットガンのコスパがよすぎる

876 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:14:51.20 ID:4bIdpu3D0.net
ボス相手は普通ロケランで削ってアサルトはhp調整の為に使うよね

877 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:15:13.55 ID:lPVr9RzD0.net
>>874
俺もそれ別のマウスでやったけどうまくいったりいかなかったりで安定しなかったな
多分初めて間もないんだと思うけど、すぐに自分で作業する(Fキー長押し)事はなくなるからあんま気にしない方がいいかも

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb4-dUWu):2024/02/21(水) 23:17:56.45 ID:h+ypXhMf0.net
金策して買えるからこのコストでも使えてるけど
仮に金策ナーフされて大量購入しずらくなるとコストに見合うかどうかは…

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f90-FGkI):2024/02/21(水) 23:18:20.83 ID:kXsxaQr40.net
建築とか作業系の長押しはそのうちアプデでトグルに変わるやろな
パル騎乗のボタンはわからんけど

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/21(水) 23:18:31.90 ID:3bri7y3G0.net
ロケランズドンで濃赤ダメ1400+確定転倒のほうが精神衛生によかった

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc4-X6hX):2024/02/21(水) 23:19:41.15 ID:plvHdBqW0.net
>>877
そうですよね
生産でサドルとかで時間掛かったので
その時だけ超長押しするのは我慢します

卵孵化の時の数秒だけが毎回必要になりそうなので
5秒前後くらいで調整するようにして試してみます
F↓(5000ms待機)F↑

882 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-k4Ie):2024/02/21(水) 23:21:06.69 ID:FBIEa11Ma.net
>>811
うへーボス同士ならボス生まれるようにならないかな

ロケランって攻撃力10000とか書いてるのに強くないの?ショットガンのほうがつよい?

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/21(水) 23:24:25.86 ID:lPVr9RzD0.net
>>881
ついでに聞きたいけどパルワールドて起動してるとウィンドウモードでもマウスとかのアクティブを占有しない?
同時に他のアプリ開くとそっちのボタンの割り当てがパルワールドに取られて機能しない

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd8-qAa2):2024/02/21(水) 23:26:09.90 ID:nQaxrPOY0.net
https://i.imgur.com/clinoKv.jpg
希少イバラヒメ【『♀』】
ギガスフィア60%くらいで捕獲失敗したら壁に埋まってどうにもならなくて諦めるしかなくて泣きました

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-mJpf):2024/02/21(水) 23:29:37.39 ID:Z7ixfgHo0.net
アプデ全く来ないのに公式がふざけたツイートしてるの見ると殺意が湧く

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-7Tww):2024/02/21(水) 23:32:08.06 ID:CKIevUR80.net
アサルト自体は強いからなぁ
金策成立してない間が苦しいだけで
ポンショは射程短いとは言え威力と弾持ちといいコスパ良すぎた

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffb-oD8G):2024/02/21(水) 23:33:12.09 ID:L17LHmK30.net
>>885
Twitter担当ってだいたい営業で、開発じゃないからなw

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-YGpO):2024/02/21(水) 23:34:00.34 ID:UQe/J5Pf0.net
>>827
個体値を計算したいの?それとも単純に種族値が知りたい?
個体値(0~100)はMODなら一目瞭然なんだけど…種族値は計算してみて
https://i.imgur.com/cEewf0t.jpg

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-mJpf):2024/02/21(水) 23:34:19.52 ID:Z7ixfgHo0.net
>>887
そんな正論はわかるけども!(PSO2木村)

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-1EZ4):2024/02/21(水) 23:34:42.54 ID:SRBx2UsP0.net
前回から2週間しか経ってないのに安い殺意だな

891 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-x40R):2024/02/21(水) 23:35:04.03 ID:i5AOPd1ed.net
>>872
無限月読だな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cb-Rqbw):2024/02/21(水) 23:46:01.19 ID:9ij6Nuof0.net
>>766
破壊風景でも実況してたの?

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf47-FS76):2024/02/21(水) 23:48:00.41 ID:f3c0vd/d0.net
建物劣化しないにして建てまくったせいなのか段々重くなってワールドに入れなくなってしまった…

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb4-xcJe):2024/02/21(水) 23:49:11.34 ID:WfhyvXBz0.net
>>888
闇商人てこんなにHPあるのか
どうりでなかなか死なないと思った

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2pg8):2024/02/21(水) 23:51:13.14 ID:+NQwXWXX0.net
>>885
カスハラドン

896 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:56:49.51 ID:Lf6pWA1Z0.net
>>884
爆発系のアイテムかスキルでワンチャン出せる
ロケランなら死にそうだが

897 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:02:28.95 ID:SZUaOCBj0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707958530/841
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708214007/372,396
今までやってみたパルの迷路検証だけど、形状がかなり複雑なうえデッドスペースが多かったので正確性に欠けていたのと、導線50マス制限の仮説が間違っている疑惑が出てきたので追試してみた
結論から言うと
・前回の立体迷路は形状が悪くてモコロンが混乱してしまって道を見失っていただけ
・高さ2階以上に道を作るのは守らなくてはならないルールがある
・ルールさえ守っていればマスの数に制限はない?(要検証)
ということがわかった
まず平面迷路196マス
これは最初の実験と違い、完全な一本道でデッドスペース以外は全て通過するように作った
モコロン三匹は無事にゴール地点でゴールポストを建造しゴールした
https://i.imgur.com/YWMrTuV.jpeg
https://i.imgur.com/ikk0iNJ.jpeg
次に立体迷路
前述の平面迷路の要領のまま二階に迷路を作ったが、これはパルたちには道として認識されなかった
どうやら一階の上全てに屋根を掛けてしまったり、二階に壁が多すぎるとパルには認識されなくなる模様
また、坂道の設置にも一定のルールがあるようで、前回の立体迷路はこれが引っかかっていたらしい
https://i.imgur.com/tCWDzne.jpeg
よってこのように屋根は道部分のみとし、壁は空間で代用すると試した限りでは3階(ゴール地点は部分的に4階)までパルが道として認識できるようになった
ちゃんと数えていないけど、二〜三階の移動距離は100マスを超えている
https://i.imgur.com/4kOtPzh.jpeg
https://i.imgur.com/Rt5kDKl.jpeg
https://i.imgur.com/5L9tx10.jpeg
https://i.imgur.com/EEV9juJ.jpeg
あと動画が見たいと要望があったので、NGシーンのショート版だけどうpしておきました(容量の問題でフルは上げられなかった)
運搬だとどうしてもパルが高さを無視してしまうので、迷路はやっぱり建設か、パルを空腹にしないとうまく行かなかった
https://i.imgur.com/9wzhcVy.mp4

898 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:03:14.45 ID:5ZGOZc+M0.net
>>822
そういう感じのやけどボスキャプペン下教会のとこの金属採掘拠点でやってたら1マス以下にしないと牧畜系全員反応しなかったんや

899 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:06:40.89 ID:5ZGOZc+M0.net
>>837
場所の問題か偶々ラグとかの影響あったのかな
NA鯖データ消えるから2つ目にやってた中国鯖でやってたんだ

900 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:08:23.15 ID:dI30WdYA0.net
昨日に引き続き検証

転送収納術を活用しつつ
餌場と温泉の動線を残したまま
高所に配置して下からアクセスさせることによって作業場をコンパクトにすることができないか検証
次いでで青ベッドを重ねて配置も検証

結果
高さが足りなかったのか、どんどんパル達が温泉にテレポートして行き
しかも降りられずに温泉エリアに溜まって行った
https://i.imgur.com/ZGhwMQW.jpg
餌場も同様に高さが足りなかったのか直接足を運んで食べていた
https://i.imgur.com/eP04rd6.jpg

グラップリングガン一発で移動できて
壁越しに餌場からアクセスできれば資源と餌の管理が容易に成ることを狙ったが
失敗に終わった

901 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:10:54.64 ID:RKW0sofN0.net
>>849>>856
なるほど石と上質布か。完全放置ってのはたしかにメリットですね

902 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:12:50.04 ID:5ZGOZc+M0.net
>>884
捕縛すると位置ズレてくの地味にうざうよね

903 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:14:05.11 ID:DtvB5fpo0.net
あっぷではまだみたいだな

904 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:14:20.42 ID:peVoo9Pr0.net
エルデンリングのDLCに何かぶつけてほしい

905 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:20:59.93 ID:dI30WdYA0.net
>>897
逆にその認識できなくなるルールは悪用できそうだな……

パル行動学は神秘に包まれすぎて頭痛くなってきた

906 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:22:05.92 ID:vfby7Rwh0.net
検証結果が流れていくのさみしいね🥺
MODスレなんかより建築・行動学スレとかのが必要だったのでは

907 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:23:57.67 ID:iewNVikI0.net
流石にやる事無くなってきたから久しぶりにARKやってアルゲンテイムしてたら時間掛かり過ぎて笑えない
パルワは簡単過ぎだがボール投げるクールタイムか連続で同じ奴に短時間で投げると確率落ちるぐらいはあった方がいいかも

908 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:27:13.61 ID:FsZfIFO/0.net
最初のキャラエディタ適当にやりすぎてモチベーション落ちてきた
VRMやら自分で作ったモデル読み込ませられるようにしてほしいな

909 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:31:43.66 ID:JCkPsI3H0.net
>>907
同じやつ10匹捕まえんといかんのにそんなんいちいちいらんわい

910 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:32:00.14 ID:CbD9vCXt0.net
>>907
外れて当たり前な確率でペナルティはなぁ…
それやるならHP減少とか状態異常の補正をもっと上げて欲しい

911 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:33:46.66 ID:E2wq5OrS0.net
SS見るとみんな女の子キャラでやってんだね

912 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:34:48.42 ID:ng+ukWIe0.net
トラバサミで捕獲率上がるらしいし使おうとしたら、小さいほうですら鉄5を持ち運ぶのが面倒だし
戦闘中に建設選ぶのまあまあ忙しいし
ダンジョンでは建設できないし
正直その鉄でスフィア作ったほうが楽だわ

913 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:36:13.01 ID:1M2lpGn20.net
罠グレネード防衛施設はどうにかしてほしいな
氷結させて捕獲とかやりたいけど時間差ひどすぎる

914 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:39:33.15 ID:iewNVikI0.net
確かに濃縮の為の乱獲とか考えるとこんなもんでいいのかもな、いやARKがマゾ仕様なだけなのかな…

915 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:41:21.35 ID:2o3xPlTu0.net
>>908
キャラ作成をやり直すMOD
https://www.nexusmods.com/palworld/mods/205
使うなら注意書きをよく読んでな

ライザとか2Bとか原神のキャラとかどこぞのVとか
見た目を丸ごと変えるMODも結構あるぞ

自分でモデルを作るならググってくれ

916 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:41:54.18 ID:VnXLOUGV0.net
一応発売日に買ってチマチマやっとるが全体マップの三分一位をうろうろしてるぞ
なぜみんなそんな極めてるんだ

917 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:43:07.54 ID:4+FZTysi0.net
こんなとこ来る人なんてネタバレ効率上等な人ばっかだからでは

918 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:43:29.99 ID:wPx/5VRO0.net
>>908
同じく丸禿のおっさん作って後悔してる。

919 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:46:52.65 ID:rprtFtHT0.net
男動かすより女動かす方が楽しいです

920 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:48:52.58 ID:JCkPsI3H0.net
>>914
ARKって公式鯖設定は大人数で永遠にPVPすること前提に作られてるからあまり簡単に恐竜増やされると困るんだよ

921 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:50:05.49 ID:BD1OZj/Q0.net
ジェッドランとアヌビスとグレイシャルとセイントール付近に焼却施設作ったら一気に戦闘が楽になり過ぎて弾使わなくなったわ
レジェピストルで誘い弾しか使ってない

922 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:51:00.51 ID:FsZfIFO/0.net
>>915
サンキュ、こっち方面でもう少し頑張ってみるわ

923 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:51:40.54 ID:lx75eiQz0.net
恐竜増やされたらなんで困るの?

924 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:53:40.61 ID:eEBnuJrd0.net
男女でモーション共通なのに女性っぽいポーズが多いんだよな寝るときとか

925 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:54:06.30 ID:XV6CbgrfM.net
デフォ女性だしな

926 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:58:39.60 ID:8NqwNiCp0.net
昔のゲームで女選べても男扱いされたりモーション男のままなのはよくあっても逆は珍しいな

927 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:59:09.59 ID:VztHQD+z0.net
逆に洋ゲーみたいにゴリラ女じゃなくて嬉しいわ

928 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:03:48.12 ID:JCkPsI3H0.net
>>923
プレイの引き延ばしとサーバーの容量の問題…もあるけど
すぐに代わりが手に入らないからこそ殺し合う意味があるんだ

929 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:09:15.36 ID:CbwCD9zb0.net
>>927
可愛いよね いつでもちょっとタマシイ抜けたような顔してるけど

930 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:13:41.47 ID:iPEvmsid0.net
チャイナサーバーでいつ壊されるかなと思いつつやってたら三日くらいは平和だったけど今日チーターに破壊されたわ
個人でこんだけ滅茶苦茶に出来るってあまりにもガバガバすぎて笑うしかないな

931 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:14:32.05 ID:lx75eiQz0.net
>>928
1行目はわかるけど2行目って単にニートが有利になる環境ってるだけだよね

932 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:16:59.77 ID:JCkPsI3H0.net
>>931
そだよ

933 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:25:41.20 ID:9oW3dN/M0.net
パル行動学は奥が深いわ
普通の二階建てて幅2の階段作っても二階を認識してくれなくて焦ったわ
階段立ててた時の下の壁壊して階段のみにしたら認識して二階上がってくれるようになったけど

934 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:27:15.27 ID:o2cp+Hq70.net
>>897
検証おつおつ
立体迷路で気になったけど、1Fに屋根かけた状態でも画像2枚目のゴールポストの位置までは道として認識するのかな?
もしするのであれば1Fに屋根をかけるのはセーフで、2F以降の構造に問題ありってことになるはずだよね

動画は手間だけどDailyMotionとかVimeoとかの捨て垢作るのが手っ取り早いかも
YouTubeでもいいけどランダムで電話番号要求されるとめんどい

935 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:38:41.04 ID:2C+/CcJ60.net
なんか運搬も見てるのにサボってるし全体的に皆動き悪いな…と思って
試しにエサ箱1つ破壊してみたらいきなり皆動き出してなんだこれwwwてなったわ

936 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:40:23.17 ID:WSmi6F3v0.net
釘以外でいろんな売却額値段みたがレジェスフィアがそこそこうまいな
売却用の生産態勢ととのってる時点で必要かと言われたらあれだけど

完全に無から生産するならもころん放牧のがシルキーヌより売却額はうまいんじゃなかろうか

937 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:41:04.66 ID:U2rKoUGHa.net
ソロでしかやってないけど一度クソみたいな環境は見てみたくもある

938 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:44:59.08 ID:S/tBSJ6+0.net
アヌビスの声キモイキモイ言われてたから
さっき捕まえたボス起用してみたらほんとにキモくて草

939 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:45:48.72 ID:BlCvgUGM0.net
>>933
どうせアーリーや
悪い意味で言ってねえぞ
まだ行けるやろ

940 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:51:52.62 ID:wBNV0YpB0.net
意外と焼きベリー金策は悪くないと思うんだけどな

941 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:55:48.83 ID:pVt58SZN0.net
生産速度の短さでサラダを上回れるのだろうか
1種1つで焼きベリー1つになるのはメリット

942 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:59:01.68 ID:CLkSx5mU0.net
>>936
そのレジェスフィア作るまでの素材や時間踏まえた上で高いのか?

943 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:02:17.55 ID:mV6138oi0.net
闇商人配合したい

944 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:02:55.60 ID:lJc1VkfX0.net
ケーキが7000個超えたので頑張って個体値厳選ガンガンやったら
ケーキが9000個に増えたでござる

945 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:07:05.50 ID:lJc1VkfX0.net
レジェンドスフィア金策のうま味は確かに一考の余地はあったけど
パルの体液を使う必要があるのがな

946 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:08:01.83 ID:ZU4U0x+i0.net
金貯蓄しすぎ資材の在庫抱えすぎになる頃にはそれ全部無くてもどうにでも出来る状態というのが真理だわな
序盤中盤の金策はレベルあげながらボス宝箱ダンジョン禁猟区巡りで足りるし

947 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:15:59.26 ID:C2sb7dd10.net
ルームランナー置いてペンタマ辺り走らせて体液回収したい

948 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:17:15.48 ID:WSmi6F3v0.net
>>942
売値4000くらいだから悪くはないんじゃね
ライン整えてアヌビスにわちゃわちゃさせてたら体液集めてる間に数百は作ってくれるし

949 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:22:58.56 ID:AYyZuJBM0.net
アヌビス「お゛っ」

950 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:44:50.68 ID:X3AlN+pI0.net
いつまでも作り続けるものを生産過剰にして売るのが一番という意味でサラダが一番ストレスない気がする

951 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:47:26.92 ID:X3AlN+pI0.net
ほい

Palworld/パルワールドpart92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708537605/

952 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:47:38.32 ID:BD1OZj/Q0.net
>>944
どんだけやり込んでるんや24時間パルワ稼働させてそうな勢いやね

953 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:00:58.70 ID:AYyZuJBM0.net
付けっぱ放置民は60MB超えてクラッシュするようになっても怒らないでくれな

954 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:06:45.53 ID:E1y2qTO40.net
厳選してる間も小麦とミルクはどんどん増えるからな

955 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:07:21.35 ID:CLkSx5mU0.net
>>948
パルジウムの欠片→破砕機or購入
パルメタルインゴッド→製錬or解体
カーボン繊維→作業ライン
セメント→採掘andドロップ入手(一部購入)
でひたすら貯めてから一気に1000とか近くまで作って売るのなら
瞬間的な金策にはなりそうだが
結局はワンステップで終わるサラダか
インゴッドにしたら後は釘にするシンプル工程の釘売りのほうが
時間単位の売値高くなるやつ

956 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:11:15.25 ID:lJc1VkfX0.net
>>954
そうなんだよな。そして個別厳選で生まれた有象無象を換金した金で卵を買ってまたケーキを作るという

957 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:18:47.45 ID:I2xhsVn20.net
>>942
>>948
体液集める時間分鉱石手掘りで掘ったほうが時給は上だろうからありえないと思う
体液さえ自動で集められるか買えるのなら、骨を買ってでもレジェスフィにしたほうがいいんだけどね

958 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:21:51.28 ID:C2sb7dd10.net
>>951をなでる

959 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:22:06.84 ID:8zlvCkGF0.net
すまんパルたちがパルボックスの前で固まっちゃうんだけどどうしたらいいんだろう

960 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:31:28.65 ID:CbD9vCXt0.net
>>959
警鐘を建てようとすると直ることがある

961 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:46:20.67 ID:SuvcDfhE0.net

鉱石1個160円 20個3200円

レジェスフィア
鉱石20個+体液0.5個で4520円

石・木は無限 骨は買うとして
放置してる間に大量生産するから加工時間は考えないとすると
体液0.5個で1220円アップするなら意外といけるんじゃね?
論点は体液0.5個集める時給と鉱石手掘りの時給の差かな?

962 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:51:54.16 ID:8zlvCkGF0.net
>>960
ありがとう試してみる

963 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:57:06.16 ID:LfVPsW1Q0.net
一瞬RMTかと思ってしまった、金策の話か

964 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:02:45.16 ID:McbFesEV0.net
>>961
闇商人(ロケラン1発)は?

965 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:04:17.88 ID:WSmi6F3v0.net
>>955
>>957
そりゃ作業時間的にも釘より効率いいのないしなぁ
釘金作がなんか雲行きあやしかったからざっとみてたらレジェスフィがなかなかうまかったって話よ

966 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:29:37.16 ID:05C8NeGo0.net
鉱石無限にいるからクギもレジェも使いたくない
鉱石使わないならなにがいいんや

967 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:31:19.24 ID:C2sb7dd10.net
めっちゃ孵化装置作ってペコドン産みまくって売り飛ばしまくるのはダメか

968 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:32:23.68 ID:mVDI31/t0.net
>>686
いいに🥰

969 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:40:55.97 ID:WpX1M9Ml0.net
>>497
それよりも飛行パルが水上でスタミナ回復できる仕様をなくさないと
アレのせいで水上でスタミナ消費しない騎乗水パルが全員死んでるんだから

970 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:44:14.80 ID:2o3xPlTu0.net
>>967
高く売れるのはスザク、ブリザモス、アグニドラあたり
孵化時間0ならまあまあ儲かるんじゃね

971 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:47:26.81 ID:WpX1M9Ml0.net
>>564
ルミカイト「🤔」

972 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:47:42.60 ID:KFswE1HI0.net
>>897
もうYouTubeでええやろ

973 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:52:43.15 ID:dWES1Yxo0.net
土台9個で正方形作って真ん中くり抜いてそのあいたところに高さある土台立ててその土台に天井付けてたんだがあれどうやんのかわかる人いる?

974 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:54:00.73 ID:DWo4r3q20.net
暴風とか砂嵐みたいな天候用意してフライングできない場面が出てくるから地上や水面マウントも活用してねってなるのが丸いけど雨とかも振らないから天候を作るってことをしなさそうだしなぁ

975 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:58:35.44 ID:WfbBhRIz0.net
闇商人金策って一回メインメーニューに戻る必要あるんでしょ
やっぱ偶に釘作るのが1番楽だわ

976 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:01:18.13 ID:C2sb7dd10.net
重くなりそうだけど
雨降ってたら畑の水やりいらなくてアズレーン達が暇そうにしてるとかパルの仕草が見られるなら欲しい

977 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:03:31.84 ID:I6FJvHly0.net
>>973
こういうこと?
https://i.imgur.com/CMNqSAk.jpg

978 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:11:52.90 ID:DWo4r3q20.net
エリトラ取ったら馬使わないよねって感覚に近しい


急な雨がボルカノンを襲って拠点が水蒸気爆発します

979 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:13:28.17 ID:CbD9vCXt0.net
ボルケニオンに進化しそう

980 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:13:35.97 ID:I6FJvHly0.net
>>975
闇商人は一定距離離れたら復活するよ

981 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:21:17.33 ID:dWES1Yxo0.net
>>977
そんな感じで見た家は階段つけてて体感パルの移動が普通よりスムーズに見えたから気になった
それで空いた真ん中のとこの土台高くするのどうやるんだい?

982 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:36:56.65 ID:I6FJvHly0.net
>>981
いや…普通に?
https://i.imgur.com/2JoRjLq.mp4

983 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:46:44.85 ID:dWES1Yxo0.net
>>982
はっ?そんなズーンって伸びてかなかったんだけど
昨日やってた時は同じ高さにスナップするかはずれるかだったけど今日またやってみるわ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-eKsg):2024/02/22(木) 07:45:13.43 ID:E2wq5OrS0.net
さて、今日もくぎゅを作って売るか

985 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 07:52:47.07 ID:sl6CUXo2d.net
もしやジャムパンよりもサラダだけ作ってパルに食わせてた方が効率いいとかない?小麦はやっぱ手間かかるわ

986 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:00:24.75 ID:SBkbaf1I0.net
小麦粉作るのが手間だからサラダ派だわ

987 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:05:08.64 ID:WSmi6F3v0.net
ケーキいくらか確保できたら小麦ぶっ壊す派

988 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:09:35.30 ID:WmuvCWfM0.net
もう直接金貨増やせばいいじゃん
このゲームインベントリの枠ごとにアイテム数管理してるから
バイナリエディタで簡単に絞り込んで数値増やせる

989 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:13:02.14 ID:dUVro7xz0.net
>>988
なら金なんか増やさなくても、全アイテム数MAXにすれば良いんじゃね

そもチートだしゲームする意味あるんか?
って言いたいけど

990 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:13:16.42 ID:oc5G+XlS0.net
手持ちにもってあるくのにジャムパンが持ち時間ながくて便利で作ってるけど、拠点はサラダ中心だな

991 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:15:21.91 ID:wJs1eOfX0.net
拠点エサ箱はピザ
自分で持ち歩くのはサラダが理想じゃないの?

992 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:19:28.92 ID:5h83Jypr0.net
食料は焼きベリーと敵の肉・宝箱から出たパン
配合牧場のパルだけがケーキを食べられるというブラック拠点です

993 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:22:10.51 ID:NUU3U0MYM.net
ピザは腹持ち良すぎて
SAN回復の視点では良くないとか聞いた

994 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:24:05.44 ID:wfjkFCz60.net
ピザそんな良いのか🍕作ってみよかな

995 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:24:27.93 ID:lx75eiQz0.net
ピザばっか食ってると病気になるからサラダ食えって事だ

996 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:26:48.87 ID:eC4zDutw0.net
グレイシャルとかジェッドランとか乗ってるとすぐ腹減ったとうるせえから手持ちをピザにしたわ

997 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:27:56.69 ID:Z5kx7QAnr.net
サラダにしてる
すんごく余るんでまあ変更することもないかなあという感じ

998 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:30:35.09 ID:yaN3YAIod.net
ピザには野菜が入ってるからとってもヘルシーなんだぜ!
もちろん飲み物もダイエットコークで完璧さ

999 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:41:30.47 ID:ogU6SUxa0.net
質問いいですか

1000 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:41:51.98 ID:jyoeL2oG0.net
はいどうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200