2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart91

877 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:15:13.55 ID:lPVr9RzD0.net
>>874
俺もそれ別のマウスでやったけどうまくいったりいかなかったりで安定しなかったな
多分初めて間もないんだと思うけど、すぐに自分で作業する(Fキー長押し)事はなくなるからあんま気にしない方がいいかも

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb4-dUWu):2024/02/21(水) 23:17:56.45 ID:h+ypXhMf0.net
金策して買えるからこのコストでも使えてるけど
仮に金策ナーフされて大量購入しずらくなるとコストに見合うかどうかは…

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f90-FGkI):2024/02/21(水) 23:18:20.83 ID:kXsxaQr40.net
建築とか作業系の長押しはそのうちアプデでトグルに変わるやろな
パル騎乗のボタンはわからんけど

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/21(水) 23:18:31.90 ID:3bri7y3G0.net
ロケランズドンで濃赤ダメ1400+確定転倒のほうが精神衛生によかった

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc4-X6hX):2024/02/21(水) 23:19:41.15 ID:plvHdBqW0.net
>>877
そうですよね
生産でサドルとかで時間掛かったので
その時だけ超長押しするのは我慢します

卵孵化の時の数秒だけが毎回必要になりそうなので
5秒前後くらいで調整するようにして試してみます
F↓(5000ms待機)F↑

882 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-k4Ie):2024/02/21(水) 23:21:06.69 ID:FBIEa11Ma.net
>>811
うへーボス同士ならボス生まれるようにならないかな

ロケランって攻撃力10000とか書いてるのに強くないの?ショットガンのほうがつよい?

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/21(水) 23:24:25.86 ID:lPVr9RzD0.net
>>881
ついでに聞きたいけどパルワールドて起動してるとウィンドウモードでもマウスとかのアクティブを占有しない?
同時に他のアプリ開くとそっちのボタンの割り当てがパルワールドに取られて機能しない

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd8-qAa2):2024/02/21(水) 23:26:09.90 ID:nQaxrPOY0.net
https://i.imgur.com/clinoKv.jpg
希少イバラヒメ【『♀』】
ギガスフィア60%くらいで捕獲失敗したら壁に埋まってどうにもならなくて諦めるしかなくて泣きました

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-mJpf):2024/02/21(水) 23:29:37.39 ID:Z7ixfgHo0.net
アプデ全く来ないのに公式がふざけたツイートしてるの見ると殺意が湧く

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-7Tww):2024/02/21(水) 23:32:08.06 ID:CKIevUR80.net
アサルト自体は強いからなぁ
金策成立してない間が苦しいだけで
ポンショは射程短いとは言え威力と弾持ちといいコスパ良すぎた

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffb-oD8G):2024/02/21(水) 23:33:12.09 ID:L17LHmK30.net
>>885
Twitter担当ってだいたい営業で、開発じゃないからなw

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-YGpO):2024/02/21(水) 23:34:00.34 ID:UQe/J5Pf0.net
>>827
個体値を計算したいの?それとも単純に種族値が知りたい?
個体値(0~100)はMODなら一目瞭然なんだけど…種族値は計算してみて
https://i.imgur.com/cEewf0t.jpg

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-mJpf):2024/02/21(水) 23:34:19.52 ID:Z7ixfgHo0.net
>>887
そんな正論はわかるけども!(PSO2木村)

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-1EZ4):2024/02/21(水) 23:34:42.54 ID:SRBx2UsP0.net
前回から2週間しか経ってないのに安い殺意だな

891 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-x40R):2024/02/21(水) 23:35:04.03 ID:i5AOPd1ed.net
>>872
無限月読だな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cb-Rqbw):2024/02/21(水) 23:46:01.19 ID:9ij6Nuof0.net
>>766
破壊風景でも実況してたの?

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf47-FS76):2024/02/21(水) 23:48:00.41 ID:f3c0vd/d0.net
建物劣化しないにして建てまくったせいなのか段々重くなってワールドに入れなくなってしまった…

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb4-xcJe):2024/02/21(水) 23:49:11.34 ID:WfhyvXBz0.net
>>888
闇商人てこんなにHPあるのか
どうりでなかなか死なないと思った

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2pg8):2024/02/21(水) 23:51:13.14 ID:+NQwXWXX0.net
>>885
カスハラドン

896 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 23:56:49.51 ID:Lf6pWA1Z0.net
>>884
爆発系のアイテムかスキルでワンチャン出せる
ロケランなら死にそうだが

897 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:02:28.95 ID:SZUaOCBj0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707958530/841
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708214007/372,396
今までやってみたパルの迷路検証だけど、形状がかなり複雑なうえデッドスペースが多かったので正確性に欠けていたのと、導線50マス制限の仮説が間違っている疑惑が出てきたので追試してみた
結論から言うと
・前回の立体迷路は形状が悪くてモコロンが混乱してしまって道を見失っていただけ
・高さ2階以上に道を作るのは守らなくてはならないルールがある
・ルールさえ守っていればマスの数に制限はない?(要検証)
ということがわかった
まず平面迷路196マス
これは最初の実験と違い、完全な一本道でデッドスペース以外は全て通過するように作った
モコロン三匹は無事にゴール地点でゴールポストを建造しゴールした
https://i.imgur.com/YWMrTuV.jpeg
https://i.imgur.com/ikk0iNJ.jpeg
次に立体迷路
前述の平面迷路の要領のまま二階に迷路を作ったが、これはパルたちには道として認識されなかった
どうやら一階の上全てに屋根を掛けてしまったり、二階に壁が多すぎるとパルには認識されなくなる模様
また、坂道の設置にも一定のルールがあるようで、前回の立体迷路はこれが引っかかっていたらしい
https://i.imgur.com/tCWDzne.jpeg
よってこのように屋根は道部分のみとし、壁は空間で代用すると試した限りでは3階(ゴール地点は部分的に4階)までパルが道として認識できるようになった
ちゃんと数えていないけど、二〜三階の移動距離は100マスを超えている
https://i.imgur.com/4kOtPzh.jpeg
https://i.imgur.com/Rt5kDKl.jpeg
https://i.imgur.com/5L9tx10.jpeg
https://i.imgur.com/EEV9juJ.jpeg
あと動画が見たいと要望があったので、NGシーンのショート版だけどうpしておきました(容量の問題でフルは上げられなかった)
運搬だとどうしてもパルが高さを無視してしまうので、迷路はやっぱり建設か、パルを空腹にしないとうまく行かなかった
https://i.imgur.com/9wzhcVy.mp4

898 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:03:14.45 ID:5ZGOZc+M0.net
>>822
そういう感じのやけどボスキャプペン下教会のとこの金属採掘拠点でやってたら1マス以下にしないと牧畜系全員反応しなかったんや

899 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:06:40.89 ID:5ZGOZc+M0.net
>>837
場所の問題か偶々ラグとかの影響あったのかな
NA鯖データ消えるから2つ目にやってた中国鯖でやってたんだ

900 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:08:23.15 ID:dI30WdYA0.net
昨日に引き続き検証

転送収納術を活用しつつ
餌場と温泉の動線を残したまま
高所に配置して下からアクセスさせることによって作業場をコンパクトにすることができないか検証
次いでで青ベッドを重ねて配置も検証

結果
高さが足りなかったのか、どんどんパル達が温泉にテレポートして行き
しかも降りられずに温泉エリアに溜まって行った
https://i.imgur.com/ZGhwMQW.jpg
餌場も同様に高さが足りなかったのか直接足を運んで食べていた
https://i.imgur.com/eP04rd6.jpg

グラップリングガン一発で移動できて
壁越しに餌場からアクセスできれば資源と餌の管理が容易に成ることを狙ったが
失敗に終わった

901 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:10:54.64 ID:RKW0sofN0.net
>>849>>856
なるほど石と上質布か。完全放置ってのはたしかにメリットですね

902 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:12:50.04 ID:5ZGOZc+M0.net
>>884
捕縛すると位置ズレてくの地味にうざうよね

903 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:14:05.11 ID:DtvB5fpo0.net
あっぷではまだみたいだな

904 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:14:20.42 ID:peVoo9Pr0.net
エルデンリングのDLCに何かぶつけてほしい

905 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:20:59.93 ID:dI30WdYA0.net
>>897
逆にその認識できなくなるルールは悪用できそうだな……

パル行動学は神秘に包まれすぎて頭痛くなってきた

906 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:22:05.92 ID:vfby7Rwh0.net
検証結果が流れていくのさみしいね🥺
MODスレなんかより建築・行動学スレとかのが必要だったのでは

907 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:23:57.67 ID:iewNVikI0.net
流石にやる事無くなってきたから久しぶりにARKやってアルゲンテイムしてたら時間掛かり過ぎて笑えない
パルワは簡単過ぎだがボール投げるクールタイムか連続で同じ奴に短時間で投げると確率落ちるぐらいはあった方がいいかも

908 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:27:13.61 ID:FsZfIFO/0.net
最初のキャラエディタ適当にやりすぎてモチベーション落ちてきた
VRMやら自分で作ったモデル読み込ませられるようにしてほしいな

909 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:31:43.66 ID:JCkPsI3H0.net
>>907
同じやつ10匹捕まえんといかんのにそんなんいちいちいらんわい

910 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:32:00.14 ID:CbD9vCXt0.net
>>907
外れて当たり前な確率でペナルティはなぁ…
それやるならHP減少とか状態異常の補正をもっと上げて欲しい

911 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:33:46.66 ID:E2wq5OrS0.net
SS見るとみんな女の子キャラでやってんだね

912 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:34:48.42 ID:ng+ukWIe0.net
トラバサミで捕獲率上がるらしいし使おうとしたら、小さいほうですら鉄5を持ち運ぶのが面倒だし
戦闘中に建設選ぶのまあまあ忙しいし
ダンジョンでは建設できないし
正直その鉄でスフィア作ったほうが楽だわ

913 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:36:13.01 ID:1M2lpGn20.net
罠グレネード防衛施設はどうにかしてほしいな
氷結させて捕獲とかやりたいけど時間差ひどすぎる

914 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:39:33.15 ID:iewNVikI0.net
確かに濃縮の為の乱獲とか考えるとこんなもんでいいのかもな、いやARKがマゾ仕様なだけなのかな…

915 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:41:21.35 ID:2o3xPlTu0.net
>>908
キャラ作成をやり直すMOD
https://www.nexusmods.com/palworld/mods/205
使うなら注意書きをよく読んでな

ライザとか2Bとか原神のキャラとかどこぞのVとか
見た目を丸ごと変えるMODも結構あるぞ

自分でモデルを作るならググってくれ

916 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:41:54.18 ID:VnXLOUGV0.net
一応発売日に買ってチマチマやっとるが全体マップの三分一位をうろうろしてるぞ
なぜみんなそんな極めてるんだ

917 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:43:07.54 ID:4+FZTysi0.net
こんなとこ来る人なんてネタバレ効率上等な人ばっかだからでは

918 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:43:29.99 ID:wPx/5VRO0.net
>>908
同じく丸禿のおっさん作って後悔してる。

919 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:46:52.65 ID:rprtFtHT0.net
男動かすより女動かす方が楽しいです

920 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:48:52.58 ID:JCkPsI3H0.net
>>914
ARKって公式鯖設定は大人数で永遠にPVPすること前提に作られてるからあまり簡単に恐竜増やされると困るんだよ

921 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:50:05.49 ID:BD1OZj/Q0.net
ジェッドランとアヌビスとグレイシャルとセイントール付近に焼却施設作ったら一気に戦闘が楽になり過ぎて弾使わなくなったわ
レジェピストルで誘い弾しか使ってない

922 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:51:00.51 ID:FsZfIFO/0.net
>>915
サンキュ、こっち方面でもう少し頑張ってみるわ

923 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:51:40.54 ID:lx75eiQz0.net
恐竜増やされたらなんで困るの?

924 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:53:40.61 ID:eEBnuJrd0.net
男女でモーション共通なのに女性っぽいポーズが多いんだよな寝るときとか

925 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:54:06.30 ID:XV6CbgrfM.net
デフォ女性だしな

926 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:58:39.60 ID:8NqwNiCp0.net
昔のゲームで女選べても男扱いされたりモーション男のままなのはよくあっても逆は珍しいな

927 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 00:59:09.59 ID:VztHQD+z0.net
逆に洋ゲーみたいにゴリラ女じゃなくて嬉しいわ

928 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:03:48.12 ID:JCkPsI3H0.net
>>923
プレイの引き延ばしとサーバーの容量の問題…もあるけど
すぐに代わりが手に入らないからこそ殺し合う意味があるんだ

929 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:09:15.36 ID:CbwCD9zb0.net
>>927
可愛いよね いつでもちょっとタマシイ抜けたような顔してるけど

930 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:13:41.47 ID:iPEvmsid0.net
チャイナサーバーでいつ壊されるかなと思いつつやってたら三日くらいは平和だったけど今日チーターに破壊されたわ
個人でこんだけ滅茶苦茶に出来るってあまりにもガバガバすぎて笑うしかないな

931 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:14:32.05 ID:lx75eiQz0.net
>>928
1行目はわかるけど2行目って単にニートが有利になる環境ってるだけだよね

932 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:16:59.77 ID:JCkPsI3H0.net
>>931
そだよ

933 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:25:41.20 ID:9oW3dN/M0.net
パル行動学は奥が深いわ
普通の二階建てて幅2の階段作っても二階を認識してくれなくて焦ったわ
階段立ててた時の下の壁壊して階段のみにしたら認識して二階上がってくれるようになったけど

934 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:27:15.27 ID:o2cp+Hq70.net
>>897
検証おつおつ
立体迷路で気になったけど、1Fに屋根かけた状態でも画像2枚目のゴールポストの位置までは道として認識するのかな?
もしするのであれば1Fに屋根をかけるのはセーフで、2F以降の構造に問題ありってことになるはずだよね

動画は手間だけどDailyMotionとかVimeoとかの捨て垢作るのが手っ取り早いかも
YouTubeでもいいけどランダムで電話番号要求されるとめんどい

935 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:38:41.04 ID:2C+/CcJ60.net
なんか運搬も見てるのにサボってるし全体的に皆動き悪いな…と思って
試しにエサ箱1つ破壊してみたらいきなり皆動き出してなんだこれwwwてなったわ

936 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:40:23.17 ID:WSmi6F3v0.net
釘以外でいろんな売却額値段みたがレジェスフィアがそこそこうまいな
売却用の生産態勢ととのってる時点で必要かと言われたらあれだけど

完全に無から生産するならもころん放牧のがシルキーヌより売却額はうまいんじゃなかろうか

937 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:41:04.66 ID:U2rKoUGHa.net
ソロでしかやってないけど一度クソみたいな環境は見てみたくもある

938 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:44:59.08 ID:S/tBSJ6+0.net
アヌビスの声キモイキモイ言われてたから
さっき捕まえたボス起用してみたらほんとにキモくて草

939 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:45:48.72 ID:BlCvgUGM0.net
>>933
どうせアーリーや
悪い意味で言ってねえぞ
まだ行けるやろ

940 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:51:52.62 ID:wBNV0YpB0.net
意外と焼きベリー金策は悪くないと思うんだけどな

941 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:55:48.83 ID:pVt58SZN0.net
生産速度の短さでサラダを上回れるのだろうか
1種1つで焼きベリー1つになるのはメリット

942 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 01:59:01.68 ID:CLkSx5mU0.net
>>936
そのレジェスフィア作るまでの素材や時間踏まえた上で高いのか?

943 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:02:17.55 ID:mV6138oi0.net
闇商人配合したい

944 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:02:55.60 ID:lJc1VkfX0.net
ケーキが7000個超えたので頑張って個体値厳選ガンガンやったら
ケーキが9000個に増えたでござる

945 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:07:05.50 ID:lJc1VkfX0.net
レジェンドスフィア金策のうま味は確かに一考の余地はあったけど
パルの体液を使う必要があるのがな

946 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:08:01.83 ID:ZU4U0x+i0.net
金貯蓄しすぎ資材の在庫抱えすぎになる頃にはそれ全部無くてもどうにでも出来る状態というのが真理だわな
序盤中盤の金策はレベルあげながらボス宝箱ダンジョン禁猟区巡りで足りるし

947 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:15:59.26 ID:C2sb7dd10.net
ルームランナー置いてペンタマ辺り走らせて体液回収したい

948 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:17:15.48 ID:WSmi6F3v0.net
>>942
売値4000くらいだから悪くはないんじゃね
ライン整えてアヌビスにわちゃわちゃさせてたら体液集めてる間に数百は作ってくれるし

949 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:22:58.56 ID:AYyZuJBM0.net
アヌビス「お゛っ」

950 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:44:50.68 ID:X3AlN+pI0.net
いつまでも作り続けるものを生産過剰にして売るのが一番という意味でサラダが一番ストレスない気がする

951 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:47:26.92 ID:X3AlN+pI0.net
ほい

Palworld/パルワールドpart92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708537605/

952 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 02:47:38.32 ID:BD1OZj/Q0.net
>>944
どんだけやり込んでるんや24時間パルワ稼働させてそうな勢いやね

953 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:00:58.70 ID:AYyZuJBM0.net
付けっぱ放置民は60MB超えてクラッシュするようになっても怒らないでくれな

954 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:06:45.53 ID:E1y2qTO40.net
厳選してる間も小麦とミルクはどんどん増えるからな

955 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:07:21.35 ID:CLkSx5mU0.net
>>948
パルジウムの欠片→破砕機or購入
パルメタルインゴッド→製錬or解体
カーボン繊維→作業ライン
セメント→採掘andドロップ入手(一部購入)
でひたすら貯めてから一気に1000とか近くまで作って売るのなら
瞬間的な金策にはなりそうだが
結局はワンステップで終わるサラダか
インゴッドにしたら後は釘にするシンプル工程の釘売りのほうが
時間単位の売値高くなるやつ

956 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:11:15.25 ID:lJc1VkfX0.net
>>954
そうなんだよな。そして個別厳選で生まれた有象無象を換金した金で卵を買ってまたケーキを作るという

957 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:18:47.45 ID:I2xhsVn20.net
>>942
>>948
体液集める時間分鉱石手掘りで掘ったほうが時給は上だろうからありえないと思う
体液さえ自動で集められるか買えるのなら、骨を買ってでもレジェスフィにしたほうがいいんだけどね

958 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:21:51.28 ID:C2sb7dd10.net
>>951をなでる

959 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:22:06.84 ID:8zlvCkGF0.net
すまんパルたちがパルボックスの前で固まっちゃうんだけどどうしたらいいんだろう

960 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:31:28.65 ID:CbD9vCXt0.net
>>959
警鐘を建てようとすると直ることがある

961 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:46:20.67 ID:SuvcDfhE0.net

鉱石1個160円 20個3200円

レジェスフィア
鉱石20個+体液0.5個で4520円

石・木は無限 骨は買うとして
放置してる間に大量生産するから加工時間は考えないとすると
体液0.5個で1220円アップするなら意外といけるんじゃね?
論点は体液0.5個集める時給と鉱石手掘りの時給の差かな?

962 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:51:54.16 ID:8zlvCkGF0.net
>>960
ありがとう試してみる

963 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 03:57:06.16 ID:LfVPsW1Q0.net
一瞬RMTかと思ってしまった、金策の話か

964 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:02:45.16 ID:McbFesEV0.net
>>961
闇商人(ロケラン1発)は?

965 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:04:17.88 ID:WSmi6F3v0.net
>>955
>>957
そりゃ作業時間的にも釘より効率いいのないしなぁ
釘金作がなんか雲行きあやしかったからざっとみてたらレジェスフィがなかなかうまかったって話よ

966 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:29:37.16 ID:05C8NeGo0.net
鉱石無限にいるからクギもレジェも使いたくない
鉱石使わないならなにがいいんや

967 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:31:19.24 ID:C2sb7dd10.net
めっちゃ孵化装置作ってペコドン産みまくって売り飛ばしまくるのはダメか

968 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:32:23.68 ID:mVDI31/t0.net
>>686
いいに🥰

969 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:40:55.97 ID:WpX1M9Ml0.net
>>497
それよりも飛行パルが水上でスタミナ回復できる仕様をなくさないと
アレのせいで水上でスタミナ消費しない騎乗水パルが全員死んでるんだから

970 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:44:14.80 ID:2o3xPlTu0.net
>>967
高く売れるのはスザク、ブリザモス、アグニドラあたり
孵化時間0ならまあまあ儲かるんじゃね

971 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:47:26.81 ID:WpX1M9Ml0.net
>>564
ルミカイト「🤔」

972 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:47:42.60 ID:KFswE1HI0.net
>>897
もうYouTubeでええやろ

973 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:52:43.15 ID:dWES1Yxo0.net
土台9個で正方形作って真ん中くり抜いてそのあいたところに高さある土台立ててその土台に天井付けてたんだがあれどうやんのかわかる人いる?

974 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:54:00.73 ID:DWo4r3q20.net
暴風とか砂嵐みたいな天候用意してフライングできない場面が出てくるから地上や水面マウントも活用してねってなるのが丸いけど雨とかも振らないから天候を作るってことをしなさそうだしなぁ

975 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 04:58:35.44 ID:WfbBhRIz0.net
闇商人金策って一回メインメーニューに戻る必要あるんでしょ
やっぱ偶に釘作るのが1番楽だわ

976 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:01:18.13 ID:C2sb7dd10.net
重くなりそうだけど
雨降ってたら畑の水やりいらなくてアズレーン達が暇そうにしてるとかパルの仕草が見られるなら欲しい

977 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:03:31.84 ID:I6FJvHly0.net
>>973
こういうこと?
https://i.imgur.com/CMNqSAk.jpg

978 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:11:52.90 ID:DWo4r3q20.net
エリトラ取ったら馬使わないよねって感覚に近しい


急な雨がボルカノンを襲って拠点が水蒸気爆発します

979 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:13:28.17 ID:CbD9vCXt0.net
ボルケニオンに進化しそう

980 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:13:35.97 ID:I6FJvHly0.net
>>975
闇商人は一定距離離れたら復活するよ

981 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:21:17.33 ID:dWES1Yxo0.net
>>977
そんな感じで見た家は階段つけてて体感パルの移動が普通よりスムーズに見えたから気になった
それで空いた真ん中のとこの土台高くするのどうやるんだい?

982 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:36:56.65 ID:I6FJvHly0.net
>>981
いや…普通に?
https://i.imgur.com/2JoRjLq.mp4

983 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:46:44.85 ID:dWES1Yxo0.net
>>982
はっ?そんなズーンって伸びてかなかったんだけど
昨日やってた時は同じ高さにスナップするかはずれるかだったけど今日またやってみるわ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e9-eKsg):2024/02/22(木) 07:45:13.43 ID:E2wq5OrS0.net
さて、今日もくぎゅを作って売るか

985 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 07:52:47.07 ID:sl6CUXo2d.net
もしやジャムパンよりもサラダだけ作ってパルに食わせてた方が効率いいとかない?小麦はやっぱ手間かかるわ

986 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:00:24.75 ID:SBkbaf1I0.net
小麦粉作るのが手間だからサラダ派だわ

987 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:05:08.64 ID:WSmi6F3v0.net
ケーキいくらか確保できたら小麦ぶっ壊す派

988 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:09:35.30 ID:WmuvCWfM0.net
もう直接金貨増やせばいいじゃん
このゲームインベントリの枠ごとにアイテム数管理してるから
バイナリエディタで簡単に絞り込んで数値増やせる

989 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:13:02.14 ID:dUVro7xz0.net
>>988
なら金なんか増やさなくても、全アイテム数MAXにすれば良いんじゃね

そもチートだしゲームする意味あるんか?
って言いたいけど

990 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:13:16.42 ID:oc5G+XlS0.net
手持ちにもってあるくのにジャムパンが持ち時間ながくて便利で作ってるけど、拠点はサラダ中心だな

991 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:15:21.91 ID:wJs1eOfX0.net
拠点エサ箱はピザ
自分で持ち歩くのはサラダが理想じゃないの?

992 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:19:28.92 ID:5h83Jypr0.net
食料は焼きベリーと敵の肉・宝箱から出たパン
配合牧場のパルだけがケーキを食べられるというブラック拠点です

993 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:22:10.51 ID:NUU3U0MYM.net
ピザは腹持ち良すぎて
SAN回復の視点では良くないとか聞いた

994 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:24:05.44 ID:wfjkFCz60.net
ピザそんな良いのか🍕作ってみよかな

995 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:24:27.93 ID:lx75eiQz0.net
ピザばっか食ってると病気になるからサラダ食えって事だ

996 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:26:48.87 ID:eC4zDutw0.net
グレイシャルとかジェッドランとか乗ってるとすぐ腹減ったとうるせえから手持ちをピザにしたわ

997 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:27:56.69 ID:Z5kx7QAnr.net
サラダにしてる
すんごく余るんでまあ変更することもないかなあという感じ

998 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:30:35.09 ID:yaN3YAIod.net
ピザには野菜が入ってるからとってもヘルシーなんだぜ!
もちろん飲み物もダイエットコークで完璧さ

999 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:41:30.47 ID:ogU6SUxa0.net
質問いいですか

1000 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:41:51.98 ID:jyoeL2oG0.net
はいどうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200