2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round284

1 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 21:52:30.34 ID:eXesvcCm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft.com/en-gb/game/rainbow-six/siege
ニュース&アップデート
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/news-updates
ゲーム内マップ
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/game-info/maps
http://www.r6maps.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round283
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704612290/
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round282
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701101004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df6a-QKen):2024/03/02(土) 18:58:26.10 ID:V4PFqZNQ0.net
ハドブリ以外なんでも出来るゾフィア

385 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-e6Ke):2024/03/02(土) 19:08:07.82 ID:aTSq07Mgd.net
それ全部フューズが解決してくれるよね

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-IR0J):2024/03/02(土) 19:34:24.00 ID:JcwdYTet0.net
蜂さんに爆発機能が付いてたらグリムが全知全能の神になれたのに

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af7-RMyh):2024/03/02(土) 19:41:39.11 ID:sRC0iLwj0.net
ランクバグってね?マッチしないんだが

388 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-mkoM):2024/03/02(土) 20:24:12.66 ID:xAHtBNT5d.net
万能マン出るの待つくらいなら会話できてある程度好きに遊ぼうの精神持ってる仲間集めるほうが早くない?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-gASE):2024/03/02(土) 20:30:42.62 ID:O7Iw+myx0.net
仲...間...?

390 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 20:35:23.39 ID:AYzDqsWL0.net
おいよせっ

391 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 20:43:13.85 ID:n0YHxoBz0.net
シージやってて友達いない人、ガチで危機感持った方がいいシージってVCPT組むと一方的に有利になれるんですよ

ネタだと思いたい

392 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 20:45:55.07 ID:FuuxD2W7d.net
黙れ

393 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 20:46:39.97 ID:qqapNBQf0.net
パーティーとか組んでもたいしたアドバンテージないよこのゲーム
たまに勘違いさてる奴いるけど
プロさんの動画見てもわかるけど
たいした情報喋ってないし
別に決められた動きとかもないしな

394 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 20:58:13.03 ID:1zpkZTKM0.net
ハズレが少なくなるって点でかなりアドなんじゃねぇの?

395 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 21:07:37.95 ID:lA8Pv5WR0.net
※ここで懐かしのACクラン会話を

下位チーム
「みんな何ACでいくー?」
「秘密w」
「おれパイルだわ まあ俺パイラーだしな まあな いやいやすごくねえって!w」
「四脚」
「ってかここ何マップ?」
「わからんw」

中位チーム
「よろしくー」
「鉱山は待ってればまず負けないからまってようね」
「はい」
「ヘリ特攻とかくるかな?
「うん。CEロケットもってこうねー」

上位チーム
「重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ 」
「重逆バトバト範サブオックスオックスタンクアンチ」
「中カラサワカラサワアマテラスオックスオックス」
「ネズミKEオート速スト速ストタンク肩指定ヨロ」
「VTF」 「VTF」 「範サブ」
「VTFケー」
「ケー」
「レディー」
「ケー」

396 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 21:11:36.80 ID:pQ1DFtrR0.net
このゲームいかにハズレを引かないかだからなレートシステムはすげーよ昔からソロだと勝率50%以下に調節されるから自分がキャリーしないとランクは下る一方だしソロでやってるやつほんとにすごいわ

397 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 21:25:34.10 ID:ZDRq4UpZ0.net
2~3パぐらいで野良ガチャするのが一番楽しいと思う
フルパだと良くも悪くも振れ幅が無くて予定調和がち

398 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 21:34:38.86 ID:jizG5WWs0.net
リアル友達とやるVCシージは楽しいし、飽きない。VCに向いてるゲームだよね

399 :UnnamedPlayer :2024/03/02(土) 21:41:43.05 ID:63B9Fj6b0.net
野良相手にvc使ってコミュニケーション取るのが楽しいわ

400 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 00:10:55.36 ID:W6ewe5Sg0.net
ランク10分以上待ってもマッチングしないな

401 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 00:12:49.07 ID:4UNSg3Hb0.net
サーバー不具合で今止まってる

402 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 01:27:20.40 ID:R3aXD5Gh0.net
ぼっちざバックでシージやるか

403 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 12:36:46.59 ID:uVOQ33QS0.net
ランク治った?

404 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 14:29:57.56 ID:cKWYqYeXd.net
シージ経験者が「シージは神ゲーだけど覚えるまでが辛い」って言うの事実だけど布教のためには絶対に言うのやめたほうがいいよね
「はい!プラチナ帯にもすぐなれますよ(ニコニコ」みたいな感じで勧めるべきだと思う

405 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 14:44:33.07 ID:LYIVLicw0.net
なめてんじゃねえぞ!こら!
オペレーターの能力を覚えずに強くなりてぇだと?
なれるわけねぇだろうが!
FPSってのはなあ 苦痛から始まるんだ!

406 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 14:54:02.76 ID:4UNSg3Hb0.net
今のランクシステムならゴールド目指すのは数こなせばいける
来シーズンランク報酬の仮面貰える所はいい塩梅だと思う

407 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 15:38:33.52 ID:75gI6D7k0.net
CS版しか持ってないけど新シーズン開始は4月の頭ぐらい?

408 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 15:47:21.30 ID:CdAy8yc50.net
覚えるの大変っていうけどタルコフよりは敷居低いしヴァロと同じくらいじゃね?

409 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 16:00:46.68 ID:394uubTE0.net
シージは簡単に無双できるから好き
Apexなんて1キルもできないことばっか
もう2度とやらない

410 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 16:26:29.94 ID:oO+7lDSu0.net
初めていきなり76人のオペレーターがいますとか衝撃受けそう
それぞれのアンチピックだとか工事とか他のゲームにない要素が多すぎる。けど楽しい

411 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 16:35:18.82 ID:394uubTE0.net
ヴァロラントもすぐやめたな
奥が浅いしなにより1試合長すぎ
13マッチくらいやるの無理

412 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 16:36:02.78 ID:394uubTE0.net
シージのクイックマッチって本当1試合の時間がちょうどいい

413 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 16:36:13.81 ID:uVOQ33QS0.net
オペ数で敷居云々言ったらlolとかどうなんのよ

414 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 16:37:26.37 ID:394uubTE0.net
ヴァロラントとかカウンターストライク2とかなんで外人ってあの手の腰撃ちゲーあんなに好きなんだろ

415 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 17:06:36.76 ID:JBG5FZha0.net
今のAIプレイリストみたいに最小限のオペレーターしか使えない初心者モードはあっても良さそう

416 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 17:21:25.91 ID:viNwgq5a0.net
初期オペしか使えないビギナーマッチは良さそう

417 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 18:23:25.03 ID:QKrAvoS20.net
>>414
謎だよな
カウンターストライク2はやってみたけど
おもんなさ過ぎてビックリしたわ

418 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 18:54:57.46 ID:394uubTE0.net
>>417
やたら人気あるけどなにがおもしろいんだろうなあれ

419 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 19:20:16.41 ID:Eg0h42NP0.net
初期オペ限定モードって昔あったような気がしたがそんなことないか

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efe2-cInm):2024/03/03(日) 19:44:03.73 ID:2ATl6/dL0.net
>>419
レガシーモードだっけ?acogつかえたり旧ヘレフォードだったりするやつ

421 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 20:24:55.59 ID:nSvYdvYWH.net
君たちちょっと、しゃがみ、伏せ、歩き、のキーバインド教えてほしい、キーボード操作難しすぎだろこれぇ

422 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 20:32:45.76 ID:uVOQ33QS0.net
俺はしゃがみスペース伏せGキー歩きaltだけど他人のキー配置とかぶっちゃけ気にしない方がいいよ
2週間くらいやってれば基本どんなキー配置だろうが慣れる逆に言うと最初は2週間くらいは慣れない
とりあえず初期配置でやってみて頻繁に使うものを自分の押しやすそうなキーにしてみたり試行錯誤するといいよ

423 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 20:33:42.49 ID:xYxzuqn6d.net
しゃがみスペース、伏せalt、歩きctrl、乗り越えc

424 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 20:51:36.02 ID:viNwgq5a0.net
しゃがみAlt
伏せctrl
歩きc
だな

425 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 20:52:59.07 ID:nSvYdvYWH.net
即レスサンキュウ、やはりスペースによく使うもの割り当てたほうがいいわ、ZXC辺りはマジで誤爆しまくる
あとマウス操作もローセンシがいいって聞いたけど、普段のPC操作は手首だけでやるから違和感半端ねぇ

426 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 20:56:19.03 ID:4UNSg3Hb0.net
ずっとハイセンスでマウス変えるついでにローにしてみたけど
全然使えなくなったから元のハイ感度に戻した

427 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 21:02:46.28 ID:QKrAvoS20.net
誤爆は慣れたら問題なくなるけど
それよりも問題なのは物理的にWASD操作に支障きたすキー配置かどうかやな
事あるたびに移動方向に支障きたすのはマジで致命的だからな

428 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 21:24:31.12 ID:2ATl6/dL0.net
おれは初期のリーンキーが移動しながらだと押しづらくてリーンキーを左右反対にしたわ

429 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 21:31:35.73 ID:R3aXD5Gh0.net
フットペダルとか使ってる猛者はいないのか

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc7-JCcX):2024/03/03(日) 22:35:19.30 ID:JGkNy5So0.net
俺はPUBGのリーン初期設定の癖でリーンはホールド設定派だからあんまそこらへんの操作困ってないな

ってかこのゲームそこ除いたらフットペダルどころかサイドボタンも必要ないくらいボタンバインドに悩むことなくない?

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-0WZ8):2024/03/03(日) 22:44:09.82 ID:GDoWMUrE0.net
ctrlもaltも自然に使えないからどっちもマウスのボタンに置いてる
あとはサブガジェ、近接、リロードもマウスのボタン

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb25-ldH0):2024/03/03(日) 23:19:09.05 ID:jeNoXewF0.net
CS人気はRMT+高額ドロップアイテムが理由じゃないっけ?
今どうか知らんけど数百万手に入る可能性があるゲームだった。あとマネロンに使われてた過去もある

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1c-2Qxb):2024/03/03(日) 23:26:03.00 ID:JBG5FZha0.net
移動やチャット周りですぐ使いたいものが多すぎて近接に振れるボタンがない
フットペダルかUSBオナホにでも割り振るか

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba5-AA/x):2024/03/04(月) 00:57:33.18 ID:G2BHszky0.net
オナホリーンやめろ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-/BY0):2024/03/04(月) 01:23:40.35 ID:Y3NTUv7W0.net
こいついつも左に傾いてるな

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-zqCT):2024/03/04(月) 01:44:28.10 ID:l2TCIn+M0.net
オナホジャイロエイムはBANに入りますか?

437 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 07:14:31.50 ID:CAe/ITEK0.net
>>431
お前の使ってるマウス当ててやる
ロジクールG300s
当たりだよね

438 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 07:17:27.04 ID:CAe/ITEK0.net
初期配置から変えてるのは近接がFでインタラクトがV
これだけ
マウスのサイドボタンにしゃがみとサブガジェ割り当て

はっきり言って他人のとかあてにならない
前にYouTuberの割り当て真似したら段差飛び越えようとしたらフラグ投げちゃったり散々だった

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-0WZ8):2024/03/04(月) 10:33:33.48 ID:Ppred+6b0.net
>>437
G402だぞ
まぁ金がないだけで本当はワイヤレスのG502が良かったんだが

440 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 12:39:10.17 ID:UoM2r7kM0.net
キーマウの良し悪しはお金の問題だからホイホイ変えられないし調べられないが配置に関してはほんと千差万別
自分もcsから移住した時に色々調べてプロやストリーマーの設定真似たけどしっくり来ず結局自分で操作して一番良い型をプレイしつつ見つけていくしかなかった

441 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 13:02:15.54 ID:/JZF1afS0.net
俺結構変えてるな
ホイールピン Zスキル サイドボタンプッシュトゥトーク Tab歩き V近接

442 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 13:04:11.17 ID:vya+6No90.net
無変換←こいつどうにかならんの

443 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 13:07:43.85 ID:/JZF1afS0.net
>>442
戦績にでも振り分けよう
他ゲーみたいに敵と仲間のウルトを確認しなきゃいけないとかないしこまめに見る必要なんてないしな
Tabというめっちゃ押しやすいキーが戦績デフォなのもったいないと思うわ

444 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 14:34:15.36 ID:NJxikaIU0.net
usキーにすればいいじゃない

445 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 18:21:42.47 ID:aqWLPeSL0.net
G300sをゲーミングセンサーにしたら最強なのに

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba5-AA/x):2024/03/04(月) 18:46:42.84 ID:G2BHszky0.net
レート落ちてテンプレ通りに味方が動いてくれなくなったわ

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef39-Jhei):2024/03/04(月) 22:50:37.69 ID:0ZissDSX0.net
この時期に全員カッパー4で最高到達チャンピオンが1人とダイヤ2人いるやつらにあたったんだけどもはや意味わからん
公式にスマーフされてるようなもんだろ

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-k+/o):2024/03/04(月) 23:11:03.22 ID:aqWLPeSL0.net
内部レートでマッチするんだから
つけてるランクはどうでもよくね

449 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 01:47:12.09 ID:btIYjCFE0.net
>>442
無変換の機能自体使うことないなら
ゲームによっては無変換そのものは反応しないとかでキー割り当てられないとかもあるから
Microsoft PowerToysとかでキー自体を別のキー判定にして使ったら良いと思う
自分は右手で押す辺りのキーを入れて使ってるわ

450 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 02:03:54.87 ID:a4+cBypb0.net
3年ぶりくらいに復帰したけどみんなHSうますぎだろ
こんなに上手かったっけ

451 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 02:24:17.65 ID:JWejMXtL0.net
>>450
今のブロンズでも当時のゴールドくらいの強さはあると思う
今のランクはマジで初心者おらん

452 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 02:29:10.50 ID:wNBLtAl00.net
>>451
全然違うでしょ
昔のゴールドはだいたいプラチナ位になってるレベル

453 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 02:31:18.21 ID:hp2dkvhJ0.net
ランク2.0はプラチナ3だったやつがチャンピオンなれる程度のレベルだぞ

454 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 02:33:08.51 ID:wNBLtAl00.net
配信とかでリアルコッパーの人見ればわかるけどヘッドショットなんて全然狙えないし
常にしゃがんで歩いたり、最初頭のいちに置いててもすぐ地面に視点向いたりするレベル

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef86-zqCT):2024/03/05(火) 03:49:57.62 ID:0KJ0apuF0.net
1.0でゴールドが最高の雑魚だったからエメラルド5とプラチナ1を行き来してる

456 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 16:16:04.98 ID:/EP3BHFa0.net
デイモスくん来るのいつだ?4月?

457 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 16:20:04.37 ID:mlZMSuIW0.net
3月12日

458 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 21:50:08.63 ID:5iRdpT5e0.net
久しぶりにやりたいんだけどPC版って人いる?

459 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 21:54:32.00 ID:GNPD7obn0.net
steamの同接見てみろ10万超えとるぞ

460 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 22:02:33.00 ID:/EP3BHFa0.net
これからはCS版のマウサーも参戦するからさらに人口増えるぞ
デイモスでゴリゴリの撃ち合いシージは12日かサンキュ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f58-m22w):2024/03/05(火) 22:18:01.89 ID:GNPD7obn0.net
てか韓国鯖高ping問題治ったっぽいな遭遇してた人達良かったね

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-rJES):2024/03/05(火) 22:24:39.32 ID:5iRdpT5e0.net
ほんなら復帰してみるわあざす

463 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-vVh3):2024/03/05(火) 22:30:06.05 ID:PdRGiQFyH.net
ウィークリーチャレンジないとやる気でないよ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b0b-9boh):2024/03/05(火) 22:49:18.81 ID:CxnihSyB0.net
>>347
これのSoulのping戻ってるので治ったっぽいね

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef0c-zqCT):2024/03/05(火) 23:51:36.15 ID:0KJ0apuF0.net
TSのホロサイトのドットの大きさ、見づらすぎるから戻してほしい

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff3-y+zo):2024/03/05(火) 23:57:56.94 ID:mlZMSuIW0.net
ドットがでかくなりすぎてマジで見にくくなったあれ
1.5Acogも全体的に太く変えられたし
9年目で慣れ親しんだ物をわざわざ改悪をするなよUBI

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba5-AA/x):2024/03/06(水) 00:03:41.92 ID:bGq2iNWY0.net
ナーフばかりで面白い調整が少ないのがシージの悪い所だよな
出来ることばかりが減っていく

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1c-2Qxb):2024/03/06(水) 00:21:47.14 ID:TrSRs/ww0.net
等倍サイトいじるならクソデカ三角形リフレックス返してくれや
評判悪いのは知ってるけど気に入ってたんだよアレ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-zqCT):2024/03/06(水) 00:34:28.35 ID:EwSLe00b0.net
TSは過去の仕様環境を改変して実験してるからそうなってるだけで
わざわざサイト太くしたんじゃないと思ってる
しゃがみ長押し状態でカメラ見て閉じた瞬間に
現行はしゃがんだままになってくれるけど
TSは以前の仕様みたいにカメラ閉じた瞬間立ち上がりだすしな
TS公開直前にテスト版を作成完成じゃなくて
実際にはもっと以前から取り組んでるからそうなるんじゃ?

470 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 00:36:35.68 ID:nl9cCzRh0.net
>>467
競技性追いかけてんならそれが正解だよ
どのゲームでもそうなってるだろ

471 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 00:37:26.14 ID:EwSLe00b0.net
CSのマウサーがPCクロスおkなんやったら
PCのPADもCSと一緒にプレイおkにして欲しいなぁ
と他ゲーのクロスでも毎回思う
たまにはPAD環境プレイも味わいたいわ

472 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 00:43:57.60 ID:hpXy9c69H.net
でもマウストラップが機能するのであれば、CSマウサー達はペナルティの操作遅延を感じながらPCプレイヤー達と戦うことになるんでしょ、結局マウサー達はCSに引きこもることになるよ多分
であれば一方通行のクロスプレイを遊ぶのは一部の物好きだけか

473 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 00:51:35.08 ID:FmL8WQOg0.net
csマウサーは強制的にpc鯖に送られるって話でしょ
そもそもちゃんと感知出来るのか不明だが

474 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 00:55:18.50 ID:pHYFru9M0.net
既に感知されて発動して今後更に逃げられない様に精度上がってくんでしょ

475 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 01:17:37.02 ID:bGq2iNWY0.net
PCに来るならマウストラップ解除しないと不味くないか?
むしろマウストラップって機能があるならPCがCSに遊びに行く事も可能か

476 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 01:22:48.57 ID:pHYFru9M0.net
マウストラップまで導入してるって告知されてるんだから
マウサーなんぞチーター扱いでその位のハンデあっていいでしょ

477 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 02:06:17.69 ID:bGq2iNWY0.net
それじゃクロスプレイにならなくないか?クロスプレイのつもりは無いのか
人口増えると良いと思うんだけどなあ

478 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 02:09:21.02 ID:pHYFru9M0.net
トラップで送られる人はそうなるんじゃないかってだけで
自分でpcとのマッチング選択したらそりゃ普通に入れるでしょ、

479 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 02:22:27.84 ID:p+BfkhoN0.net
とはいえその雑魚マウサーを混ぜられるチームの身にもなってみろよ
イコールだと思ってるならお花畑にも程がある

480 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 02:24:06.97 ID:pHYFru9M0.net
>>479
そういうのってpc側もマッチ許可するのか選べるでしょ

481 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 02:29:12.47 ID:FdVUsu6b0.net
近接盾うざないか

482 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 06:11:59.74 ID:9GSbPZ590.net
steamの同接ホントに増えまくってるじゃん
もしかしてクイックマッチ2.0は大好評だった...?

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b02-y+zo):2024/03/06(水) 08:21:42.66 ID:DP9qDlyc0.net
海外で世界大会の盛り上がりと新シーズンのAcog話題のおかげだろ
クイマが成功したかのような印象操作止めてください

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Hejz):2024/03/06(水) 08:30:19.28 ID:nl9cCzRh0.net
クイマが前の方が良かったとも思わんけどな
マジでスタンダードやるほどやる気がないけどシージしたいって時にピッタリすぎるんだよクイック2.0

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200