2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart92

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb4-dUWu):2024/02/22(木) 02:46:45.59 ID:X3AlN+pI0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708465094/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:44:37.04 ID:mt1puFOAa.net
>>269
!!
その手があったか…

275 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:45:36.50 ID:U/Z1eHCT0.net
>>266
壁に向かって歩き続けるとスタック対策にすり抜ける仕様になってる
そのせいで勝手に密室に閉じ込められにいったりして手間が増えてるのが現状

276 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:45:37.47 ID:C+Xlt4/V0.net
>>265
暇なパルが壁に向かって歩き続けたりして動けなくなると近場にランダムワープするからそれじゃない?

277 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:46:18.78 ID:Gh7yx4xX0.net
拠点境界線で棒立ちもあるのあれはなんだろう

278 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:46:28.96 ID:7M9fwBdY0.net
料理も数は多いわりに肉の安定供給問題とかもあっていまいち機能してないよなあ
塔攻略で攻撃上がる料理とかをちょっとつまむくらいで別になくてもどうとでもなるし

279 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:47:31.79 ID:C+Xlt4/V0.net
>>273
身元不明ってのがよくわからない
VPNかそうじゃないかを判断する材料が無いと思うんだけど

280 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:47:45.87 ID:JKp9X2th0.net
最近、地面に潜って建築するのにハマってるんだけど、地面の下に床張ると地下の床に引力が発生して小さいパルがよく地中に埋まって飢えてる
素材もよく落ちてる
ユーザーが拠点作るような拓けた場所の地面ってだいたい空洞になってるけど、そのほうがパルが地面に引き寄せられないからかなぁって思いました
結論としては地面の下にものを置くなってことです

281 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:47:56.81 ID:VztHQD+z0.net
採石場伐採場をドアで隔離するのやめたほうがいいのもすり抜けるのが原因なんだよな
根本的にはなぜか関係のない施設にまとわりつくようにウロウロしたりするルーチンに問題あるんだが

282 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:48:25.38 ID:gY4ipvTY0.net
空中の次は地中建築の時代が来るのか?

283 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:49:02.60 ID:Gh7yx4xX0.net
自動シカ肉製造機つくれねえかな
罠もあるし高低差でもダメージあるしなんとかマイクラみたいに

284 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:49:03.83 ID:+Kq7GDGz0.net
俺もパッシブ厳選したタマコッコがどこからか遺伝した自爆で毎回死んでて悩んでたけど普通に技外せばいいことに気づいた

285 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:50:45.70 ID:5ErYtr4/a.net
希少神速職人真面目のヘルゴート⭐4をレベル1(だか忘れたができてすぐ)で拠点にはなったら遠征一回から戻って来たら鬱病になってた(レベル15になってた)
治療して再度同環境に放ったらその後二度と病気にならない

レベルが低いとメンタルやられやすい説を唱えてみる

286 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:50:47.10 ID:I6FJvHly0.net
かわいい(奥が)
https://i.imgur.com/gHgSF3T.jpg

287 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:51:07.65 ID:DWo4r3q20.net
亜空間建築までいけ

そもそもプレイヤーが殴らないと素材が落ちないしな

288 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:51:08.60 ID:9RNSAa9s0.net
こういうサバイバルゲームでは肉の安定確保できるゲームみたことないなぁ
コロニー作るようなゲームでは畜産とかメジャーだけど

289 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:52:36.26 ID:gY4ipvTY0.net
採掘拠点にアヌビスを大量に放ったら1匹だけSAN値ガリガリ削れて調子悪くなったことあったわ
卵産だから全員Lv1だしパッシブ差もあまりないはずだけどあれは何だったんだろう

290 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:52:40.28 ID:JKp9X2th0.net
外人がよく高さ1マスの狭い家作って扉にパスワードかけてるから、中を見たくなって扉の向こうに鹿召喚してライドで中に侵入してみるんだけど鹿の角が引っかかってハマる事態が過去に何度もあった
なんであんな狭い家作るんだよ外人ども

291 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:53:21.88 ID:+Kq7GDGz0.net
ってかタマコッコってタマコッコ自身の配合でしか出来ないよな
希少タマコッコが偶然持ってたのか

292 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:53:58.22 ID:r6Zo1Drj0.net
>>288
クラフトピアってゲームがあってですね・・・

293 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:54:22.29 ID:UdN9tznw0.net
>>286
無駄にスクショ上手くて余計にムカつく

294 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:54:48.61 ID:KFswE1HI0.net
>>288
仕方ないなあ
( ̄ー ̄)つリムワールド

295 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:54:59.29 ID:DWo4r3q20.net
バグって食事させようが薬与えようがマッハで飢餓病気とかになる状態とかになったことはある

ボックスぶち込んで再び出しても治らんからタイトル戻って入ったら治った

296 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:55:08.41 ID:CLkSx5mU0.net
>>291
レベル技で自爆覚えるぞ

297 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:56:15.09 ID:KFswE1HI0.net
>>291
タマコッコとビーナイトは三大爆破キャラだから

298 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:56:28.73 ID:JKp9X2th0.net
今の鯖、希少にやたら遭遇するんだけどチーターが設定弄ってんのかな
ほぼ毎日遭遇しとる
たまっこっこやミルカルビやタマモみたいな牧場パルがほとんどだけど…

299 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:57:43.98 ID:+Kq7GDGz0.net
>>296
自力で覚えるのか草

300 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:58:01.45 ID:0UgXhONP0.net
聖帝十字陵作りたいのに天辺パーツが無いんだよなぁ

301 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:58:09.76 ID:2o3xPlTu0.net
>>286
腰回りが際立って不快なことに気付いた

302 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:58:15.56 ID:DWo4r3q20.net
オフでやってると基本希少ってプレイヤーの近くに一定時間で抽選ポップって感じっぽいから
プレイヤーが多いマルチなら多いのは多分そういうこと知らんけど

303 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:58:43.82 ID:645zf/9g0.net
>>286
おならしたのを後ろでげらげら笑うフラリーナに見える

304 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 14:59:41.31 ID:JKp9X2th0.net
>>300
それなー
アヌビス像前にピラミッド作りたい
仕方ないからマヤ式のピラミッド作ったわ

305 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:00:43.42 ID:0UgXhONP0.net
>>286
落書きみたいな手が腹立つ

306 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:01:57.69 ID:VztHQD+z0.net
オコチョなんだよなぉ

307 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:02:12.99 ID:9RNSAa9s0.net
オコチョはすぐアヘ顔になるからダメ

308 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:02:45.90 ID:DWo4r3q20.net
オコチョのお腹をコチョコチョ

309 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:05:00.58 ID:KrQaA+N5H.net
なんとかしてラベロットに自爆を継承できないだろうか

310 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:05:27.65 ID:0UgXhONP0.net
>>304
作りたいよなぁ
アプデ来るまでペンタマでも突き刺しとくわ

311 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:06:25.91 ID:2o3xPlTu0.net
>>309
自爆売ってるだろ

312 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:06:29.91 ID:yAfSDNNTr.net
>>187
現場ネコmod版もお願いします

313 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:08:47.95 ID:KFswE1HI0.net
>>309
天さん ゴメン

314 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:08:53.63 ID:whppbtEJM.net
パルジウム商人は自爆売ってる
自爆技なら自爆(180)よりクルットリのメガトン自爆のが威力上(250)

315 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:10:27.62 ID:Gh7yx4xX0.net
>>279
アクセス元が分かるIPの仕組みを利用するのとDNS制限から漏れたらVPN業者や串だよねってだいたいは分かるんじゃないかな?いたちごっこだけど
でもそんなの考慮しないで基本プロバイダからのアクセスしか許さないにすれば弾けるよねって思う5ちゃんみたいに

316 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:11:15.29 ID:r6Zo1Drj0.net
最強ゴリラ爆弾の厳選が地獄らしいな

317 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:12:20.03 ID:1i2pnkSp0.net
冷蔵庫の自動アサインしない問題
いつの間にかなくなってた
サイレント修正ちょこちょこしてんなあ

318 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:12:44.23 ID:r0QtZ3Qs0.net
ラベロットとえっちしたい

319 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:12:49.76 ID:I2xhsVn20.net
>>273
国内に種々雑多なISPがあるから
どれが身元不明なVPNだなんて判断しようがないっての
まぁ怪しい奴は弾くってやり方もあるがそうなると何もしてないのにプレイできない人が出てきちゃうわけでな
5chの規制もそういうやり方だから巻き添えが多数

320 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:13:06.33 ID:ogU6SUxa0.net
ピラミッドなら作ったぞ
拠点じゃないからアヌビス像は置けないが
https://i.imgur.com/y6O3gyP.jpg
https://i.imgur.com/8R86VYd.jpg
https://i.imgur.com/LbYkoJX.jpg

321 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:14:44.81 ID:iWyPX0WeF.net
でけえ

322 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:15:08.71 ID:SuvcDfhE0.net
>>315
まさかお前VPNが何か知らずにレスしてない?
プロバイダからのアクセスしか許さないとか何言ってんだ??
VPNってのは謎のネットワークでアクセスしてるとでも思ってんのかよ

323 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:15:17.19 ID:3VwQAMrYa.net
なんでMODはツッパにゃんとか可愛いキャラのグラを置き換えるんだよ
ラベロットのを変えてくれよ

324 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:15:22.51 ID:NUU3U0MYM.net
いい平地だ
池もたくさん

325 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:17:22.36 ID:KrQaA+N5H.net
クリエイティブな遊び方できる人はすげーや

326 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:17:42.75 ID:9zpWIEdba.net
マヤ文明式ならほぼ再現できるね

327 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:17:44.54 ID:5ZOoBItC0.net
見た目で拠点要員を選ぼうともそもそも特別気に食わない見た目だとも思わないから
ラベロットにギャーギャー言ってるの見ると別世界の話みたいでなんか怖いわ

328 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:18:47.09 ID:645zf/9g0.net
めんどくさがらずにディスコで事前に面談してからホワリスいれればいいのでは

329 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:19:28.31 ID:iWyPX0WeF.net
見た目は大事やろ
ラブマンダーの走り方見ても拠点に使いたいと思うか?

330 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:20:02.82 ID:JM9Z1FiD0.net
他人の遊び方にもなんとも思わないようになればよかったのにな

331 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:20:45.32 ID:9RNSAa9s0.net
せっかくこれだけ個性的なキャラデザあるんだから見た目も選ぶ要因にはなるだろ・・・
それはそれとして俺はラベロットは受け付けないけどラブマンダーはそんなに嫌な感じしないな

332 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:21:47.16 ID:wBNV0YpB0.net
~ここまでヴィオレッタの話題なし~

333 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:24:38.34 ID:ogU6SUxa0.net
トドドドン南の森は世界樹を除けば恐らく一番広く平地が取れるからおすすめ、湖もあって世界樹も近いから景観も○
https://i.imgur.com/478HtIp.jpg

334 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:25:43.13 ID:I6FJvHly0.net
>>312
現場ニャン
https://i.imgur.com/N1ZLXkO.mp4

335 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:25:52.45 ID:CLkSx5mU0.net
>>333
奥に謎のタワーあって景観損ねてるの草

336 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:26:24.06 ID:CLkSx5mU0.net
ところでなんでそんな動画ガックガクなんだ?

337 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:26:34.67 ID:gkUmfKiD0.net
ブループリントとC++を学んでクレメーオちゃんに料理とピアノ演奏とベッドで添い寝してもらえるMOD作りたいなあ

338 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:27:10.92 ID:wBNV0YpB0.net
>>334
最高

339 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:27:49.20 ID:eC4zDutw0.net
>>332
正直マスクロウやシラヌイと並ぶ地味さだと思う

340 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:28:03.42 ID:ogU6SUxa0.net
>>335
世界樹の赤い壁を突破するために最寄りの雪山に作った限界高度の離陸場や…

341 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:29:16.20 ID:wBNV0YpB0.net
パルには親密度パラメーターあってもいいなとは思う
ベンチに座ってボーッと作業するパル眺めてたらいつの間にかクレメーオが隣に座って肩にもたれ掛かって昼寝してるんだよ
たまらんだろ?

342 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:30:53.55 ID:+rYMelu60.net
クリスマスケーキ上げたらいつの間にかベッドに潜り込んできて卵置いてくれてるかもしれん

343 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:31:16.97 ID:C+Xlt4/V0.net
>>341
親密度が上がってきたらしばらく構わないでいると爆弾つくようにしようぜ

344 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:32:32.55 ID:2o3xPlTu0.net
>>334
希少ニャンか
通常ニャンのほうが強いな

345 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:33:13.90 ID:peVoo9Pr0.net
ツッパニャン最強説って良いね
実はピカチュウが最強っていうレベルに良い

346 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:34:36.41 ID:p153XcIW0.net
>>328
公式の話だろ…

347 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:35:20.66 ID:mH4ZVcUZ0.net
とりあえずLv41で戦闘用レヴィドラとアヌビス厳選したから後は他ゲーと並行してゆっくりやるわ
後は伝説付ければ完成だけどそれはもうサイト解禁しないと無理なんよ

348 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:35:53.30 ID:wBNV0YpB0.net
小さな拠点作って高率とか気にせず花壇の花でも育ててるパルたちを見たいんだ
椅子に座ってたらポプリーナが花壇で育てた花を持ってきて
こんな花どうすんだよと思って詳細見ると生成AIで作られた花だから一輪一輪違ってて
捨てるわけにもいかずアイテム調べると一輪挿しとか押し花とかあって
よく見るとDLCで
商売上手だなぁとかいいながら課金した額縁に花を入れて壁にでも飾りたいんだ

349 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:35:57.51 ID:I6FJvHly0.net
>>336
imgurは1ファイル20MBまでだから
フレームレート落としてサイズ節約してる

350 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:37:46.34 ID:ogU6SUxa0.net
生産施設を一切置かない拠点か

351 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:38:02.57 ID:iWyPX0WeF.net
最強アヌビスを育ててボスのアヌビスと戦わせながら後方師匠面が楽しい

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/22(木) 15:38:27.52 ID:wBNV0YpB0.net
ツッパニャンはヒメウサいじめてる設定なのにヒメウサ積むとツッパニャンの性能上がるのいいよね

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/22(木) 15:38:28.50 ID:I2xhsVn20.net
>>340
あれグレイシャルで単に水面から上に飛ぶだけで越えられるよ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa6-85f5):2024/02/22(木) 15:39:08.14 ID:WiwguY0h0.net
>>341
クレメーオ(親密度5)
ラブマンダー(親密度FFFF FF)


あれ? いつのまにか
ラブマンダーが たまごを もっているみたい!

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-zzdz):2024/02/22(木) 15:41:28.03 ID:ogU6SUxa0.net
>>353
当時は多分カバネドリとかしか乗れなかったんよ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/22(木) 15:41:59.84 ID:wBNV0YpB0.net
>>354
パル同士の親密度は絶対あった方がいい
現状パル同士はコミュニケーション取らないから
大小クレメーオが暇なときお喋りしてたり
アグニドラとラヴィが話してたりしたら最高だろ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff69-oP+j):2024/02/22(木) 15:42:23.36 ID:nmSlErI10.net
>>322
ドメインで弾けばええやろ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a342-DpTM):2024/02/22(木) 15:44:53.46 ID:VKMgucg80.net
>>356
またクレメーオとフォレーナが喧嘩してる

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-zzdz):2024/02/22(木) 15:46:42.88 ID:ogU6SUxa0.net
ボルゼクス「今日も発電機と温泉の往復だ…」
シロカバネ「えっ、冷蔵庫から離れるなって?」
アヌビス「採掘場がないとひまなんだが…」

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-X6hX):2024/02/22(木) 15:47:36.62 ID:iAH+jk6+0.net
もしかしてだけど
グレイシャルでライド戦術をとる場合ってボス個体にこだわる必要ない・・・?

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/22(木) 15:47:45.06 ID:wBNV0YpB0.net
>>358
それが見たい
昼間はつんけんしてる感じなのに
休憩中は肩寄せ合って昼寝したり
寝るときは必ず隣のベッドだったり

エキスにでもされて友達のパルがいなくなるとしばらく鬱になるとかそういうのでこそ状態異常ステータスは輝く

362 :UnnamedPlayer (JP 0Ha7-YGpO):2024/02/22(木) 15:47:57.50 ID:KrQaA+N5H.net
クレメーオとフォレーナは魔法の撃ち合いしててほしい
ツッパニャンは至近距離でガン飛ばしあっててほしい
カバネドリの上にツッパニャンが乗っててほしい

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333b-YGpO):2024/02/22(木) 15:47:59.83 ID:645zf/9g0.net
>>358
クレメーオ(♀)xフォレーナ(♂)は、絶対ツンデレやん、いいぞもっとやれ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f0-s/bA):2024/02/22(木) 15:50:21.58 ID:gY4ipvTY0.net
興味本位で同じ拠点に出してみたら普通に仲良く働くじゃんとは思った

365 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF1f-4tCf):2024/02/22(木) 15:50:58.83 ID:iWyPX0WeF.net
>>360
強化したプレイヤーが最強だからパルの戦闘能力は重要じゃない

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fab-JiQz):2024/02/22(木) 15:52:42.57 ID:p153XcIW0.net
>>357
それはVPNって話の一歩前の段階。
ドメインで規制されてる奴がVPN使うって事なんだよ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733e-XoH4):2024/02/22(木) 15:53:36.97 ID:SBkbaf1I0.net
フォレーナが一番可愛いやんこのゲーム
一緒に手作業してニヤついてる

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-X6hX):2024/02/22(木) 15:53:42.46 ID:iAH+jk6+0.net
>>365
そうなんだよな
でもボス個体だと高HPとデカい体でデコイになってくれるかなという期待があった

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/22(木) 15:53:59.51 ID:2o3xPlTu0.net
パルにライドするパルは見たい

370 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-qrG7):2024/02/22(木) 15:54:44.63 ID:w8Y4nUzea.net
ラブマンダーにライドしたいのかそうか

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/22(木) 15:56:00.10 ID:wBNV0YpB0.net
じゃあヤミイカで飛び回るラベロットな

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2f-hv55):2024/02/22(木) 15:56:05.00 ID:uz9dv9Un0.net
>>320
pvpは別にやろうと思わないけど
冒険してたらシングルでは味わえない他人のこういった建築物や街風拠点を拝めそうで
マルチ興味あるんだけど流石に公式サーバーごとぶっ飛ぶ状態ではな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-jQJ8):2024/02/22(木) 15:56:06.92 ID:YogwmwdH0.net
ボス個体の方がHP高いからゴリ押ししやすいのと事故死して帰りがダルくなるのを防ぎやすい

374 :UnnamedPlayer (JP 0Ha7-YGpO):2024/02/22(木) 15:56:18.07 ID:KrQaA+N5H.net
ラブマンダーって最近人間の味を覚えただけで、もともとはパルなんでも食い散らかす淫獣なんでしょ
とてもじゃないが拠点にはおけないわ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200