2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part3

1 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 05:53:49.71 ID:lfUk1TiL0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください

◆開発&発売 :カプコン
◆対応機種 :Steam/PS5/Xbox
◆ジャンル:オープンワールドアクション
◆プレイ人数. :1人(多人数ネットワーク)
◆発売日:2024/3/22【PS5/Steam/Xbox】
◆販売価格:8990円

◆関連サイト
ドラゴンズドグマ ポータルサイト | CAPCOM:
https://www.dragonsdogma.com/ja-jp/
ドラゴンズドグマ 2 公式サイト | CAPCOM:
https://www.dragonsdogma.com/2/ja-jp/
公式X:
http://twitter.com/DD_CAPCOM

◆前スレ
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1709699657/
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1710166322/

次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう
その他の人は立つまで減速お願いします
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

162 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:21:03.15 ID:f5PEUfsB0.net
>>159
人間の顔は左右非対称だからね
リアル重視で左右非対称にしたんでしょ

163 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:23:26.67 ID:g6xDkvZa0.net
同じカプのキャラクリとしてはスト6の方が出来ること多いな
ちゃんとした筋肉あるキャラも作れるし調整できる幅も広い
グラの質が高くて美形が作りやすいのはドグマ2だけど
でもゲーム内でどうなるかまだ分かってないからあれか……笑

164 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:29:25.50 ID:kzj6AuH60.net
今作はレオンの髪型が猛威を振るいすぎた
どんなバケモノだろうとあの髪型だけでレオンにしかみえない

165 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:35:07.14 ID:b+FtLDBg0.net
スカイリムの調整幅と調整項目拡張modは神だな。
エルデンやdd2のエディットはマジでクソ。
わざわざプリセットとか下らない事考えて表現しないでほしい
迷惑すぎる

166 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:36:14.03 ID:mCReUvC50.net
いつまでスカイリムとか言ってんだよう

167 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:36:27.06 ID:kzj6AuH60.net
せめて色とかはパレット等で自由にしてくれても良かったのにね

168 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:37:44.71 ID:xUEJdlOD0.net
日本版だけMOD制限とかあったら嫌だなあ
規制だけなら耐えられるけどね

169 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:37:58.07 ID:B9MUWynX0.net
瞳も虹彩もサイズ変えれるけど?

まぁ、他ゲーと比べても仕方ない、少なくとも前作よりは随分と細かく作れるようにはなった
勿論、不満点も多いけど(開始日以降に期待

170 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:43:43.21 ID:f5PEUfsB0.net
>>164
ボーイッシュなキャラにいいかも!って思ってあの髪型にすると確定でレオンになっちゃうの笑う
ある程度顔が整ってるとレオンに見えてしまう呪いの装備だよあれ

171 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:56:12.96 ID:ieshdSwI0.net
>>116
おーイイ女だな
その肉厚な唇でオレの特大肉棒を激しく加えて欲しい

172 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:58:21.50 ID:zlvNjC7w0.net
>>171
そのタコさんウインナーはしまっとけ

173 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:59:13.64 ID:ieshdSwI0.net
>>132
鼻が映画アバターすぎて…

174 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 20:59:40.92 ID:B9MUWynX0.net
とりあえず、選択できる色のチョイスが酷いから負荷的にカラーエディットは無理としても
もうちょいメリハリある七色用意して欲しい所だな
あと本編ではプリセット登録の機能は欲しい

175 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:00:43.67 ID:23uPd6UP0.net
もっとアジアンに寄せたかったけどどうよ
https://i.imgur.com/3F4I0ZF.jpeg

176 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:02:26.73 ID:ieshdSwI0.net
>>175
うーん、25点

177 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:02:27.41 ID:D9Pp4s+E0.net
スパイダーマンとかサイバーパンクみたいなゲームはレイトレ欲しいけどこの手のゲームはレイトレよりパフォーマンス重視したい

178 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:03:05.36 ID:ieshdSwI0.net
>>172
なにをトマホークに向かって言うかー

179 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:05:03.69 ID:p8aJ6FH2M.net
ランダムでベースにできそうな顔と体パッパパッパ表示して
そこから理想に近づけて行くやり方またやりたいんすけどね

180 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:05:05.70 ID:QL5l1I980.net
カラーパレットは前作の時みたいに理髪店に持って行くと使える色が増えるアイテムがあるんじゃない?
カラフルな色合いは大体このアイテムだったし

181 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:07:00.53 ID:f+HnwrVO0.net
>>175
もっと自然な肌を使えよ

182 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:11:50.63 ID:b+FtLDBg0.net
しかも一度エディットしたら編集から上書き出来ないな
超時間の無駄。4ねよ
問題だらけだ!

183 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:12:01.90 ID:8dTVIHo30.net
>>175
どの国を想定しているかは知らんけど、日本、韓国、中国あたりならばいい感じだと思う

184 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:13:13.72 ID:8dTVIHo30.net
間違えた。中国はもうちょっとバリエーションがあるから除外か

185 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:13:31.63 ID:sKVzGw5z0.net
>>175
なんとなく小池栄子感ある

186 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:18:21.69 ID:8dTVIHo30.net
今現在の候補
覚者
https://i.imgur.com/jYTy9Jl.jpeg
ポーン
https://i.imgur.com/V01Y5wm.jpeg
https://i.imgur.com/T5eGrvy.jpeg

187 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:19:39.01 ID:B9MUWynX0.net
>>186
2枚目、MHWの大団長?だっけか思い出した

188 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:25:13.32 ID:8dTVIHo30.net
>>187
そうそう。大団長を目指して作った。
本物よりはちょっと若い感じになってしまったけど。

可能ならばアイシャ、ウツシ、我の団の団長も作りたいけど、ちょっと今力尽きているのでこの3つの調整を中心に遊んでいます。

189 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:30:50.53 ID:Srhe8wEV0.net
せめてどうなるんだろうな
よく考えて、少し好きになったからね

190 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:36:16.07 ID:DF1hcUpH0.net
血糖値が
こんな感じで話してるの知らないわけないよねウノタは

191 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:36:36.82 ID:2BQdwoRS0.net
国の責任だろう
先物駄々下がりなのに主催のNHKのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったのにこれを食う
仏壇にお供えする量の2期やってたけどそろそろ他のヨジャグルからそうなるのかもな

192 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:36:52.28 ID:1tuSWhrm0.net
>>29
増えるかね?
そろそろネット工作だけで?

193 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:39:13.11 ID:p6/Inc4S0.net
良い感じのロリができたからスチームでロリコンに見せつけてこよう

194 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:39:41.86 ID:C3iwqdgx0.net
FF7リバースが思ったよりボリュームがあってあと10日じゃクリアできそうにない
ドラゴンズドグマ2は予約したから発売日には買うがしばらく積みゲーや😭

195 :126 :2024/03/12(火) 21:42:17.14 ID:xjE2NahG0.net
>>127
ありがとうございます
とりあえず予約完了しました
楽しみ

196 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:42:47.40 ID:B9MUWynX0.net
原神スタレの日課以外のゲームは全て中断して22日以降はやり込む所存
あー、待ち遠しい早く十日たってくれ

197 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:46:15.59 ID:xUEJdlOD0.net
大して値段変わらんし海外版買うかね

198 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:49:53.52 ID:L2yABB90r.net
違いあるの?

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-fb1O):2024/03/12(火) 21:53:27.07 ID:9VW/nIeK0.net
Steamの価格って税込だと思ってたけど国や地域によって違うんだな
カナダの人が95カナダドル、tax10カナダドルでドグマ2が高いって騒いでたわ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c635-jwTK):2024/03/12(火) 21:53:45.39 ID:B9MUWynX0.net
バイオとかは規制(グロテスクVer笑)のせいで安くなっても国内版買う気無くなったな(バイオ7は演出的に酷かった
お布施の意味でも国内デラックス版予約したけどドグマはそんなグロ要素も無いだろうし酷い規制は無いと思いたい
後はMod云々の憶測くらいか

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-otgf):2024/03/12(火) 21:56:30.19 ID:BC3xp8xm0.net
ポーンの見た目アーチャー装備で実際はシーフ双剣で暴れてほしい

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7a-UCxz):2024/03/12(火) 21:59:21.57 ID:8dTVIHo30.net
シーフとアーチャーの装備は共用になるんじゃないかな?
オンはどんな感じだったか忘れたけど、1は割とジョブをまたいで装備できたし。

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63d-VRJu):2024/03/12(火) 22:04:34.61 ID:xUEJdlOD0.net
バイオはもちろん海外版一択だけどドグマはどうせちょっとしたエロシーンくらいだろうから規制されてもなんともない
やっぱ購入するか否かはMOD騒動による規制の有無

204 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 22:16:06.10 ID:kzj6AuH60.net
ふぅ~ なんか重くて気づいたら運営スレに誤爆してきたぜ… このコスプレ2人組で逝くわ…
https://i.imgur.com/VoptkWe.jpg
https://i.imgur.com/hK0x8tE.jpg

205 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 22:23:38.83 ID:lioRmEdv0.net
Amazonで箱コンがセール中だぞ

206 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 22:37:21.99 ID:Ep+H78R90.net
頭とか額の形変えたいな

https://i.imgur.com/mvOb732.jpg
https://i.imgur.com/kOc9AtH.jpg
https://i.imgur.com/QhgBWl8.jpg

207 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 22:51:56.81 ID:mUpYIoB+0.net
ステイサムとかドウェインだと鍛え抜かれた肉体一つでドレイクと対峙してそうで笑えて来る

208 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 22:56:33.94 ID:B9MUWynX0.net
上からブルースウィルス、ドウェイン・ジョンソン、ヴィン・ディーゼルですね、わかります
ハゲ4銃士的にステイサムも欲しい所ね、ワイスピ繋がり的にも

209 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 22:58:33.55 ID:izvOk5yzd.net
>>205
デュアセンあるから要らない

210 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 23:01:30.66 ID:Ep+H78R90.net
>>208
1枚目はステイサムのつもりなんだ・・・
目がこれ以上小さくならないのとわき残した短髪ハゲがないからイマイチ似ない
キャラ選択画面だと結構ステイサム

https://i.imgur.com/AbDG7nm.jpg

211 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 23:45:42.78 ID:sK1YLsu4M.net
>>206
すげえ
1つ目ちょっと弄ったらブルース・ウィリス作れそう

212 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 23:55:09.92 ID:13yWGsn50.net
今回インナー装備ないんかい
なんでわざわざ劣化させるかなぁ不満です

213 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 00:18:09.10 ID:3PBtKdsj0.net
インナー無いのはゲームを単純化して窓口を広げる意味ではありだよ。

残念なのは分かるけど、そろそろ気持ちを切り替えて良い感じの見た目装備が出てくることを願っている。

214 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 00:28:45.79 ID:CjLDkfzk0.net
肌のベースも結構重要だよね
これだけで印象ががらりと変わってしまう

215 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 00:33:04.90 ID:elO+jGbC0.net
めっちゃブルース・ウィリス言われるから少し修正したよ
ハゲ方が違うのはどうにもならない
https://i.imgur.com/av4CiEq.jpg

筋肉ハゲばっかなのもあれなので女ポーンも

216 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 00:33:42.70 ID:elO+jGbC0.net
途中で送信してしまった

https://i.imgur.com/t23bfRE.jpg

217 :UnnamedPlayer (アークセー Sx91-luPg):2024/03/13(水) 00:37:51.64 ID:rMnSgK+lx.net
>>210
俺はステイサムってわかったぞ!
もうちょっとスレンダーじゃねーかとは思うけど上手いなぁ
ベセスダまでとは言わんがもっとハゲに種類ほしいよね

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-QATo):2024/03/13(水) 00:44:43.36 ID:3PBtKdsj0.net
単純化と言えば、1は装備を買うまで強化後の上昇値が分からなかったんだよな。

そのせいで装備を新調すべきか後に回して節約すべきかが分かりづらかった。

その点が改善されていると良いな。
強化を無くすのではなく買う前に強化後の上昇値と手に入れたことがあるものなら必要な素材が分かる形で。

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c624-a64b):2024/03/13(水) 00:47:32.04 ID:zSmYlQBl0.net
スト6にあった見た目装備と性能装備で分けてくれるとありがたいなと

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6aa-BlYw):2024/03/13(水) 00:55:45.94 ID:Jvws69M00.net
もうちょい完成度高めたいがタトゥー2個制限が辛いってばよ
https://i.imgur.com/OjwLzVC.jpeg
https://i.imgur.com/3Tww5EL.jpeg

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e15f-Ck11):2024/03/13(水) 01:06:20.60 ID:1TRGkmgi0.net
体験版マダー?チン~チン
Ryzen 7 5700XとRTX 3050でどれくらい綺麗にスムーズに動くのか戦闘を体験してみたいよ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e15f-Ck11):2024/03/13(水) 01:07:52.80 ID:1TRGkmgi0.net
>>204
おー!最強ウィッチャーゲラルトとシリきたー!

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e15f-Ck11):2024/03/13(水) 01:08:28.23 ID:1TRGkmgi0.net
>>206
ステイサムすげー!!

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d12a-jpM3):2024/03/13(水) 01:08:57.77 ID:Ic5P71Fd0.net
3050は厳しそうだな〜
3060がPS5とほぼ同じだと言われてるしな
そのPS5がギリギリって言われてるし

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e15f-Ck11):2024/03/13(水) 01:09:40.77 ID:1TRGkmgi0.net
>>215
すげー!!ソックリじゃんステイサム

226 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 01:11:42.01 ID:3PBtKdsj0.net
タトゥーはもうちょっと入れたいよね。
自分はキャラ再現みたいな特殊な使い方はしていないけど、各部位2〜3は欲しくなる。
特に体は顔と共用なので追加であと6こくらい入れたい。

あと、DLCに植物や何らかのシンボルや魔方陣的なタトゥーが追加されることを期待している。

227 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 01:17:58.09 ID:AkPRTJ950.net
ガチムチおじさんは良い感じに作れるんだなw

228 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 01:29:01.06 ID:Ic5P71Fd0.net
膨れる分には良い感じになるけど
へこます分がかなり変な感じにしかできない
だから最小限に膨らます感じの組み合わせが無難に作れる

229 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 01:30:00.55 ID:z/KaGmWPd.net
>>221
3050は…

230 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 01:35:31.38 ID:1TRGkmgi0.net
どの記事だったかブックマークしてなかったのだけど、30fpsと60fpsの違いなんて分からないと誰かが言ったら、海外勢ふくめてめっちゃ熱い意見交換が繰り広げられたんだってさ

231 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 01:47:00.85 ID:hl73i1oO0.net
30と60は明らかに分かるわな
60と90は90を長く遊んだ後に60に落とすと分かる
120以降も似たようなもんだけど体感の差はより小さくなる

232 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:02:37.77 ID:1TRGkmgi0.net
言われないと分からないとか言ってたよ
激しく動く部分なら分かりそうだけど
だからCS勢とかゲーパスとかは…

233 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:03:24.76 ID:z/KaGmWPd.net
>>230
あー任天堂神みたいなアカウントがずっと30fpsでいいんだ!って言ってるやつね

234 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:08:44.36 ID:1TRGkmgi0.net
『ドラゴンズドグマ 2』伊津野D&平林Pインタビュー。一歩歩けば何かが起こる、絶対に退屈させないオープンワールドは“前作の不完全燃焼”から生まれた - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20240306-284745/

一歩ごとに何かが起こってたら歩けないでしょw

235 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:13:09.46 ID:2kN608WW0.net
伊津野は喋らない方がいい

236 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:16:01.22 ID:sAuEOFpJ0.net
GeforceはDLSSがあるからまだええわな

237 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:23:45.43 ID:WZ+84tour.net
比喩やんか

238 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:24:08.01 ID:1TRGkmgi0.net
ドグマ2で俺TUEEEEEプレイを3ヶ月くらいやったPath of Exile 2出るかな?パルワールドはもう飽きたからちょうどよく繋ぎたい

239 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 02:43:45.98 ID:EEvaFW9q0.net
GPでRegion Lock Info見ると北米とEUでRegionが違うけど、日本はEU区分に入ってるっぽいからGPで買ってもSteamで買っても同じRegionなんだろうか?

240 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 03:30:50.18 ID:Ic5P71Fd0.net
240と360違いも感じるけどな
ただ360だとパソコンうなりすぎてうるさいから240にするけど

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-fb1O):2024/03/13(水) 04:55:38.41 ID:DSvQFTEE0.net
>>239
Steamの区分は日本と日本以外の2つだけ

242 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-4shA):2024/03/13(水) 05:38:39.72 ID:7XGGADAQa.net
てかキャラクリ体験版って強制DLSS入ってるよね、2か3かは知らんが
4kモニターだとすぐわかるがどう見てもネイティブ出力してる解像度じゃないしキャラくるくる回すとDLSS特有の残像出るし
てかインストールフォルダに普通にDLSSのファイル入ってる
体験版でクラッシュしたりフレームレートキツい言ってる人はCS版のがいいんじゃね

243 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 06:05:43.16 ID:vlsBbPns0.net
鉄拳あたりから急に国内のビッグタイトル最低スペック高くなったなぁ。ddはopのBZがカッコよかったりハマり要素あったけど、ダクアリ買ったらみんな日本語話し始めて萎えたんやよねぇ。パソコン新調は悩むなー。

244 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 06:18:21.50 ID:WdvUWigP0.net
え?もう謎言語話さないのか

245 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 07:02:20.59 ID:sy+oh5B/d.net
>>244
宿屋のおっさんの挨拶だけは未だに覚えてるわ
もう10年も前のゲームなのに

246 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 07:04:30.17 ID:uVc3aRAe0.net
>>241
GMGの北米版は
GPのEU版と同じものって事
だったらGMGで北米版買おうかな?

247 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 07:13:24.91 ID:HnqC/CVy0.net
>>246
もうちょい早くGMGで買ってればDDDA貰えたのに

248 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 07:39:13.03 ID:T+KNIgOZ0.net
ゲームがはなからdlss3対応なら3k2k番台のnvidia使いは汎用fsr3mod(dlss3をfsr3として置き換える)を使ってみるがよろし

249 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 07:46:18.28 ID:HIOvKFhW0.net
思った通りのキャラが作れる気はしてる
けどそのルートを見つけるのが難解すぎる
時間かかるなこれ

250 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 07:50:13.00 ID:EEvaFW9q0.net
>>241
なるほど。ありがとう。
SteamDBじゃパッケージが2パターンしかないから、北米版とJP含むEU版しか無いっぽい気がしたんよ。

251 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:03:05.45 ID:EEvaFW9q0.net
>>246
GPのEU版は北米でActivate不可になってる。逆に北米版はカナダとUS Onlyと書いてるから細かいリージョン分けがあるのかも。

252 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:07:05.86 ID:HnqC/CVy0.net
>>251
ないよ
グローバル版と日本版 steamDB見る限りそれだけ
キーの有効化ができないのはどちらもアラブ首長国連邦に限られる
GPの情報が間違ってる

253 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:11:11.38 ID:EEvaFW9q0.net
>>252
ありがとう。
GP表記を鵜呑みにしてしまってた。

254 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:11:25.10 ID:V6j1aGEV0.net
バイオみたいに表現規制の差もないだろうに海外版買うメリットなくない?

255 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:14:41.59 ID:Y9PMydn/0.net
当日って0時解禁じゃなくて昼頃なのかね

256 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:15:20.76 ID:HnqC/CVy0.net
>>255
RE4は午前9時だったから多分これもそうじゃないかと思う

257 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:15:38.94 ID:EEvaFW9q0.net
>>254
どうだろうねぇ
宗教表現関連の違いと勘繰ってしまう。

258 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:25:09.82 ID:7XGGADAQa.net
ゴアと売春のエロが規制対象

259 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:27:40.92 ID:Y9PMydn/0.net
>>256
さんくす

エロゲじゃない売春システムはどうでもいいな
裸MODのが重要

260 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:34:07.75 ID:EEvaFW9q0.net
>>258
BG3のPS5日本版みたいなもんか
そうなるとグローバル版が欲しいな

261 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:42:19.32 ID:7XGGADAQa.net
>>260
そもそも規制版なんて存在しない海外の海外メディアがゴア描写と売春でレーティングが最上位になった言ってるからな
日本版がどんだけ規制されてるか具体的なことはわからんが日本版はceroDの時点でゴリゴリに規制されてる

262 :UnnamedPlayer :2024/03/13(水) 08:42:34.62 ID:+F/GCyWA0.net
ぎちぎちマップか
最果てみたいに行き止まりにロケーションつくってるから造りかけと思われちゃうんだよな
スカイリムみたいになにも置いてないのが当たり前じゃないから

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200