2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【三国】無双シリーズ、どれ買えばいい?【戦国】

1 :無双初心者:2008/10/16(木) 03:58:17 ID:H938dqZc.net ?BRZ(10105)
無双買おうと思うんだけど、乱発しててどのシリーズが自分に合ってるかよくわかんないです。
ハード問わないんで、みなさんの各作品の評価が聞きたいです。

爽快感★★★☆☆
戦略性★★☆☆☆
みたいな感じで各項目ごとに五段階評価してくれるとわかりやすいんじゃないかと。

147 :名無し曰く、:2009/02/16(月) 08:24:34 ID:PUGQjdWt.net
三國無双3エンパと三國無双4エンパってどっちがおすすめ?

148 :名無し曰く、:2009/02/16(月) 08:32:07 ID:0VeHWcdY.net
フォー。

149 :名無し曰く、:2009/02/16(月) 12:11:47 ID:cZHUDgcg.net
>>147
味方が一生懸命戦ってくれるのは3

150 :名無し曰く、:2009/02/16(月) 13:56:54 ID:PG8IeW1W.net
>>138なんだが

>>144>>145>>146

こんなのあるよ→全然ちげーよw→もう止めとけ買うな

てw全くwおまいらの優しさと面白さは判ったけど俺が何を買っていいのかww

まぁ適当に買って遊ぶわ、ありがとう。

151 :名無し曰く、:2009/02/16(月) 16:47:31 ID:52Fi3vxO.net
>>150
立志モードが面白いので4猛将伝(+4無印)おすすめ

152 :名無し曰く、:2009/02/16(月) 22:11:43 ID:j9bNwS0W.net
>>145
育成が作業とか、敵が弱いとか、お前が言ってるのって再臨の話だろ
再臨の熟練度あげは二度とやりたくないが、オロチ無印なら育成は作業感は薄いし、
敵の攻撃力はこっちがミスれば即死の鬼バランスだっただろ



153 :名無し曰く、:2009/02/16(月) 23:21:23 ID:04XPiW8T.net
OROCHI無印はデータ削除して3回やり直したなぁ
陽、神速、旋風あたりが少しずつ溜まっていくころが一番楽しい

再臨はマラソンのトラウマがあってやり直す気になれないなw

154 :名無し曰く、:2009/02/17(火) 03:47:09 ID:ncfcOsQH.net
>>152
無印の時点で敵弱すぎだっただろ…正気かよ。まぁ再臨はそのさらに上を行ってしまったわけだがw
無印の時点で単騎激難攻略がデフォ、最弱候補の麻呂ですらモブ瞬殺のチャージがあった
C1組に至っては冗談抜きで目つぶってプレイしてもクリアできるレベルだぞ、
ミスれば即死てどこの身体障害者だよ。なんのために3人チーム制なんだかさっぱり不明だったわ。
まぁ無印のほうが作業感は確かに薄かったかな、再臨の熟練度上げは異常すぎる。

155 :名無し曰く、:2009/02/17(火) 12:42:02 ID:gG8zis3N.net
オロチ無印の激難で死ぬ奴は身障、か
すごいね


156 :名無し曰く、:2009/02/17(火) 19:32:54 ID:gx/yCsHp.net
すごいな

157 :名無し曰く、:2009/02/17(火) 23:30:46 ID:N5AKOrWX.net
>>150が元凶なのはわかった

158 :名無し曰く、:2009/02/17(火) 23:41:06 ID:4m2dps4m.net
そうか?

159 :名無し曰く、:2009/02/17(火) 23:56:04 ID:E8qR57mx.net
なんか>>154
こいつが言っているのは十分に育ちきった状態を前提にしての話だろ
最強最弱スレ住人のノリ

レベルや属性を最高クラスまで育ててからやってりゃ激難も余裕なのは当然だろ
普通にひととおりストーリーをクリアしたくらいの強さ(せいぜいレベル30、属性そこそこ)であっても、
その後、相当育成をつまないと激難ではまず歯が立たない

激難単騎がデフォなんて言っているのは、最強最弱スレ住人をはじめ、
全ユーザーの中でもごく一部の変態だけだという自覚を忘れるべきではないな

激難で死ぬ奴は身障とか、普通の感覚ではないわ

160 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 00:02:38 ID:A1dPhLTa.net
ここにきて育ててない前提の話にすんのかよw

161 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 00:14:17 ID:ZspvvWcd.net
>>154
とりあえずお前がレベルMAXにするまで激難に挑まなかったヘタレなのは分かった

最強に育ててからやってみたら余裕でした。だから弱い。
ってアホかと

162 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 00:41:19 ID:WRDy2mC3.net
うはw俺も身障認定だわ

163 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 01:15:42 ID:wvETpR/H.net
>>159
育てずに挑めば難しいってそら再臨ですらそうだろ
>>161
そんな完璧まで育てきらなくても適当なとこでいけるだろとはもうあえて言わないでおくけどさ
育てきったところで苦しい過去の無双と比べたらどうしても簡単なイメージしかないわ
単調な立ち回りとか回復手段とか三人チームだとかまぁ色々と。
まぁそこを上手いこと自分のツボにハマるように縛るわけだが。

なんか身体障害者呼ばわりが相当刺激になったみたいだなw

164 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 07:11:09 ID:lPEvzZg0.net
いつまでケンカしてんだよ

165 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 14:40:48 ID:5kL+QZd9.net
オロチ無印のバランスがおかしくて戦闘もあんまり面白くないことには同意する
かたや△連打でクリア出来たり、かたや速タイプがボコられたら何も操作出来ないまま即死したり、
そういう意味でも三人の意味があんまりなかった
再臨は援護という名で誰でもカウンターが出来るようになったけど、無印ほど敵が強くないし
くのいち五右衛門のJCバグとか弓の威力とかC5の神速ズレとかにしてもそうだけど、
とりあえずキャラを寄せ集めただけで、属性とかろくに検証も調整もせず売り出したのが目に見えてる

再臨はそれを受けて色んなところが調整されてたと思うけど、今度はヌルくなりすぎかな
バランスは無印よりマシになったと思うけど

戦国1猛将、三国3エンパなんかが良バランスだったと思う

166 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 16:32:59 ID:+gxftoqu.net
orochiのシステム自体無理があるからな
あれはあれで面白いと思うけど

167 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 18:33:24 ID:E1R33tQP.net
三国2+猛将、三国3+猛将やって三国4無印やると敵が弱くてイマイチだった、
4は雑魚が棒立ちで、ある程度自武将が育ってくると難易度上げても手応え無し
2や3みたいにハラハラ感がなかったので残念、呂布も歴代一番弱く×
回復アイテム無くして難易度調整も×
ゲームとしては戦国+猛将 戦国2無印 三国3+猛将がいいかと



168 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 20:42:57 ID:5kL+QZd9.net
>>167
真逆だろ?4はスーパーアーマーがごく一部のキャラにしかついてない糞仕様で、
しかも敵の防御は紙だけど代わりに攻撃力が異常に高い。だから避けゲーと化してる
武器振りとか無関係に、無双ゲージが空の状態で一発でも斬られたらそのままリンチに持っていかれる
そして呂布はC1にガード無視の陽属性がデフォでついてて、しかも途中まで完全無敵状態で、
さらに無敵が終わる最後の隙も名乗りで消してる最強の厨キャラ
3で呂布と並んで最強だった馬超が4で若干弱体化してるし(それでも最強だけど)、
4の呂布は弱くなんてなってないよ

強いて言うならスーパーアーマーが無くて敵も強すぎるから、敵陣の中で暴れ回る戦い方が難しくなった
だからこそ無敵ガード無視C1が強いんだけど

169 :名無し曰く、:2009/02/18(水) 23:39:28 ID:ySiVsHsU.net
>>168
多分敵で出てくる呂布の話じゃね
俺は三国4の難易度修羅好きなんだがあれもたいがい好き嫌いわかれるな

170 :名無し曰く、:2009/02/22(日) 17:40:22 ID:6nsNl7J+.net
中古でかなりやってみたが敵の雑兵やる気がなくてアクションゲームにならない。
みんな、そう。ただ立つて囲んで・・あんなもの倒してどうなるっていうんだろ?
どれも全部同じ。。

171 :名無し曰く、:2009/02/22(日) 18:44:17 ID:7Q1Vl+oH.net
なんかどれ買ったら良いかわかんないね……
1をやれって事ですか?

172 :名無し曰く、:2009/02/22(日) 20:14:37 ID:wMy2QJXk.net
>>170
難易度上げればいいじゃない
戦国1、三国3、4辺りは結構苛烈だぞ

173 :名無し曰く、:2009/02/22(日) 20:26:28 ID:AWI9rFVJ.net
三国2だとやり過ぎてストレスゲーに成り下がってた

174 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 00:04:15 ID:TZk+hqpf.net
>>171
1から発売順に買うのが一番正しく無双を理解出来る道筋だろうな
4だの3だのゆとり無双をいきなりやって無双ってこんなもんかとがっかりするより
黎明期から最盛期にかけての盛り上がりを実感してみるのが一番いい


175 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 00:12:19 ID:cq8vdEBc.net
えー、べつに無双の歴史なんてたどる必要なくね?

三国4、戦国2、オロチシリーズ

そんだけでいいだろ

176 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 01:37:27 ID:pWlkzxEK.net
うん、三国2とか今更糞すぎて遊べたものじゃないしな

177 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 02:57:44 ID:f/yHLJHD.net
新規でやるなら絶対オロチ再臨!
これ以外はやらなくていいと思う。
古いものは通用しないものもあるからな

178 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 06:49:30 ID:BPQfSZ1O.net
再臨と5関連勧める奴は真性のキチガイかでなければ社員

179 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 12:01:07 ID:BzlMbH1g.net
オロチのアクションは通常の無双からかけ離れすぎ。ただのチャージゲー
・どの攻撃も陽属性のせいで絶対にガードされない
・ものの数撃、酷いものだと一撃であらゆる武将をも倒せてしまう極端な火力インフレ
・属性の乗らない技を一切使わない。好みで使うことすら出来ない
・攻撃で無双ゲージが増えない(無印は被弾でも増えない)
・そもそも無双なんてまず使わない

駆け引きの要素なんて微塵もない

180 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 12:45:24 ID:jm5yX7lG.net
どんどんゆとり設計になってるからな
新しい物ほど駆け引きがない

181 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 17:25:44 ID:YpikxXPo.net
今更古臭いものしてどーすんの?
オロチ再臨から入って三国1やったらチャチ過ぎて笑った
なんだよあの酷いキャラ
素直にマルチレイド買うことにした


182 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 20:07:32 ID:sZHLv2k5.net
こう言う人間になっちゃいけないと言ういい見本だな

183 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 21:13:32 ID:xLG3BMy8.net
三国3、4、戦国1猛将ぐらいがいいよね
個人的には3エンパが最高のバランスなんだけど

184 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 22:55:28 ID:cq8vdEBc.net
OROCHI無印は全シナリオざっと2周、全武将さわりながら楽しんで止めた俺には、
>>179は全く同意できない

OROCHIはライトユーザー向けってことでいいんじゃね

で、どうしてもマゾプレイがしたかったら無理に属性つけなければいいのに
せっかく付けるかどうか自分で選べるんだからさ

185 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 23:23:49 ID:cYbednWg.net
>>184
×ライトユーザー向け
○ゆとり向け

186 :名無し曰く、:2009/02/23(月) 23:50:40 ID:cq8vdEBc.net
>>185
何だかわからんが、無双シリーズなんかの中にも、
ゆとり向けの無双と、
ゆとり向けでない無双があると思っているのか?


187 :名無し曰く、:2009/02/24(火) 01:55:36 ID:dtt9nwY+.net
>>179には駆け引きがないとは書いたけど、つまらないとは書いてない
方向性が全く違うと言いたかっただけで

オロチはオロチでそれなりにやったよ。全員のアイテム取って武器作って激難カンヌ通りに挑む程度には
再臨は厳島マラソンやってる間に違うゲームにハマってそのまま放置状態だけど

188 :名無し曰く、:2009/02/24(火) 13:49:56 ID:eE6gQBh5.net
アクション・システム 三国4、戦国2
女キャラの可愛いさ 三国5、戦国1


189 :名無し曰く、:2009/02/25(水) 14:23:29 ID:/4a38ta4.net
三国5は本当クソそのもの!!!
オロチはいいと考えてても今度PS3で出す以上いい評価はありえないし・・残念


190 :名無し曰く、:2009/02/25(水) 19:01:25 ID:c2mfuyVq.net
意味分からん
ps2で出したら良いのかよ

191 :名無し曰く、:2009/02/27(金) 16:32:03 ID:4/3tG7mW.net
>>189ゲハに帰れ

192 :名無し曰く、:2009/02/27(金) 18:26:06 ID:1fQA1Bk7.net
PS3は、確かにどうコストを抑えるかの問題になるから三国5みたいになる。
どうしてもPS3のソフトは信頼できない。絵がいいとかは別問題で・・・

193 :名無し曰く、:2009/02/27(金) 20:42:47 ID:4/3tG7mW.net
>>192
ゲハに帰れ

194 :名無し曰く、:2009/02/28(土) 19:00:43 ID:3YTlnEod.net
戦国の猛将がおすすめな訳は?

無印は城内戦や爽快感がイマイチだったんだが改善されてる?
というか猛将の追加要素は何よ?

195 :名無し曰く、:2009/02/28(土) 19:05:08 ID:EeiKXi+d.net
古くて入れない・・三国無双1。2。戦国無双1。
奨めたいのは戦国無双2。三国無双3。4。それと番外のオロチシリーズ。
ガンダム無双は内容が歴史でないので別物。


196 :名無し曰く、:2009/02/28(土) 19:09:02 ID:nG1aBCd4.net
>>194
解消されてる、成長も途中で止まったりする事がなくなった
メインは新武将の追加だな、アイテム・武器なども追加されている

197 :名無し曰く、:2009/02/28(土) 19:21:06 ID:jIRoOTdK.net
あとプレイヤーが成長すると敵も強くなるという全く意味無いシステムが無くなった
そして神曲小牧長久手の追加、エンディング差し替え。これは大きい

198 :名無し曰く、:2009/02/28(土) 19:27:09 ID:oMGCOGTp.net
OROCHIシリーズはPSP版がお勧めだよ
ちょっとの間の暇つぶしにはちょうどいいが、PS2やPS3で本格的にやりこむタイプのゲームじゃない

やりこみだったら三国無双4+猛将伝か戦国無双2+猛将伝

199 :名無し曰く、:2009/02/28(土) 20:36:09 ID:VBLuWYol.net
城内戦はそのままだし敵も成長するがな
馬鹿は無駄に階級上げてしんどいしんどい言うが初期化して階級1に戻せばやりたい放題と言うのが戦国無印の最大の利点
猛将だと限界までパラ上げても敵のパラメータ上がりすぎて敵将数発でぶったぎれない

200 :名無し曰く、:2009/03/01(日) 00:00:37 ID:tf1TdPFH.net
無印持ってたら猛将買うのか2買うのどっちがオススメ?

201 :名無し曰く、:2009/03/01(日) 05:38:42 ID:GhCEqeVD.net
1のキャラや雰囲気が好きなら猛将
新しいキャラ使いたいなら2

202 :名無し曰く、:2009/03/03(火) 11:52:13 ID:A1w+B+hL.net
電車の中でちょっとした暇つぶしに無双がやりたい→PSP版魔王再臨
歴史に沿った爽快感のあるゲームがやりたい→三国無双4、戦国無双2
歴史なんて関係ねーwとにかく敵を倒したい→OROCHI Z
可愛い女キャラがみたい→マルチブレイド、三国無双5

203 :名無し曰く、:2009/03/03(火) 15:22:47 ID:EAQHhWhJ.net
女は5の方が質が良いが三国4の方がゲームとしての完成度は高いな
戦国は1と猛将

204 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 00:42:42 ID:plicZ+kJ.net
三国無双2、4

205 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 02:30:14 ID:bgVktViC.net
三国は3か4だな
三国2と5は糞

206 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 03:12:40 ID:yLwX6iT6.net
三国2 超クソゲー
三国3 良ゲー
三国4 神ゲー
三国5 普通ゲー
三国5SP クソゲー
戦国1 猛将で神ゲー
戦国2 良ゲー

207 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 03:28:15 ID:PH1sDFoi.net
2レス1セット

208 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 18:00:06 ID:jNtqGipr.net
ガンダム無双2で初めて手を出して興味持ったんだが
他のはやめとけということか…

209 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 21:31:58 ID:EfYulCFj.net
とりあえず三国4買えばいいんじゃね

210 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 22:14:04 ID:mSD1YDfG.net
やめとけということでFA

211 :名無し曰く、:2009/03/04(水) 22:30:31 ID:CBYNuusa.net
>>208
オロチやっておけばいいんじゃないか?
それで興味があったら三国なり戦国なり手を出せばいい
PS3を持っているなら、今度出るOROCHI Z が総集編なのでお手ごろ

212 :名無し曰く、:2009/03/07(土) 21:44:44 ID:8gNvOMuz.net
ハードはXBOX360です
友達の家で三國無双4スペシャルしたら面白かったので
自分も買おうと思ったのですが、調べたらいろいろあるので悩んでます。

・難易度が高いアクション無理です(やさしいでキャラが徐々に育つならいけるかも)
・女キャラは特に興味ないです
・処理落ち避けたい
・ストーリーがあり、歴史的逸話も入っていると嬉しい
・既に発売されているなら中古を買おうと思ってます

213 :名無し曰く、:2009/03/07(土) 22:00:21 ID:9s46aCRb.net
・女キャラはどこでもついてくる
・処理落ちは避けられない
・ストーリーは期待するだけ無駄


214 :名無し曰く、:2009/03/07(土) 23:00:56 ID:/lU5j9zR.net
>>212
比較的にストーリーが濃くて歴史的逸話が盛り込んであるのは戦国シリーズだな
といっても創作や独自解釈の成分はかなり多いが

戦国1+猛将伝(無印単体だと難易度高いので猛将伝あった方が良い)
または、戦国2無印だな
処理落ちは戦国2は少なめだった気がする

女キャラはどの作品でもいる

215 :名無し曰く、:2009/03/07(土) 23:05:06 ID:8gNvOMuz.net
どうもありがとうございます。

女キャラはいてもプレーしないので、かわいいから買おうということはないという意味でした。
戦国は無双の日本バージョンなんですよね、きっと。
せっかくのアドバイスなので戦国2を買うことにします。

216 :名無し曰く、:2009/03/08(日) 16:16:44 ID:1GiiABb4.net
>>215
女キャラ女キャラ言ってるのは一部のキモオタだけだから

217 :名無し曰く、:2009/03/08(日) 18:08:02 ID:EwiOhaOn.net
実際の所一部じゃないから肥も無理に女キャラ追加してくる

218 :名無し曰く、:2009/03/08(日) 19:04:02 ID:UZqPsF3d.net
たしかに、女キャラにやたらとこだわってるのは一部の歴史キモオタだけだわな

219 :名無し曰く、:2009/03/08(日) 19:37:52 ID:n/PkpmIl.net
>>218の勝ちだな

220 :名無し曰く、:2009/03/08(日) 22:40:29 ID:Z62sOJUj.net
>>217
女キャラオタと腐女子の二大勢力が主だな

221 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:45:28 ID:UCdOoj+/.net
戦国猛将はやめとけ。評価高いがくそげーだ
味方武将は敵武将にあたるとほぼ負ける、総大将すぐ死ぬ
歩くスピード遅いし
三国4が神すぎただけか

222 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 02:17:26 ID:ZwxtID6+.net
糞4が神とか言ってるゆとりの戯言

223 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 12:47:12 ID:jXywHCen.net
こんな所で相談してるゆとりにはちょうど良いだろうが

224 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 21:23:51 ID:Hdk2GWbI.net
三国無双2以来に無双シリーズをやろうかと、思ってんですが、戦国無双1+猛将伝と戦国無双2だけでは、どちらがお薦めですか?

ある程度の歯ごたえは欲しいです

225 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 21:56:00 ID:fAyggS7q.net
2以降の無双にはある程度の歯ごたえすらどこにもないので無理

226 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 21:57:32 ID:LCAo60l8.net
歯応えが欲しいなら1+猛将の方がいいと思う
2はなんかお互いに火力が高すぎてバランスが悪いし、
敵のガードと緊急回避の頻度が異常

227 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 22:01:00 ID:xzNFWeuN.net
>>224
ふつうなら無難に、戦国2単品をすすめるところだが、
三国2以来ということであれば戦国1+猛将をおすすめする

やり応えや、やりこみ要素は多いし、
殺伐さと陽気さがごっちゃになった独特の雰囲気がある



228 :名無し曰く、:2009/03/11(水) 22:10:57 ID:Hdk2GWbI.net
>>225-227
ありがとうございます

1+猛将伝にします

229 :名無し曰く、:2009/03/12(木) 02:03:39 ID:MvEfUxuS.net
>>228
あーぁ…

230 :名無し曰く、:2009/03/12(木) 08:16:38 ID:jzRyGCaO.net
2の方が普通に面白いだろ

231 :名無し曰く、:2009/03/12(木) 12:51:08 ID:jWYJM4GS.net
面白くないかは別の話としてあのやりこまさせられてる感が嫌
限界突破とかめんどくさいし

232 :名無し曰く、:2009/03/12(木) 15:32:15 ID:j/NT3YCf.net
2の技能は微妙。システムも性能も取得方法も

233 :名無し曰く、:2009/03/12(木) 18:11:14 ID:giFFjXrW.net
でも1はないわぁw
猛将伝はアレだけどな

234 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 13:53:27 ID:yB6e3UQe.net
無双orochiは?

235 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 13:54:57 ID:yB6e3UQe.net
戦国1は殺伐としている
新作の方がいいと思う。

236 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 13:55:42 ID:yB6e3UQe.net
よくかんがえたらOrochiはダメだ

237 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 14:04:41 ID:SuIyp8+R.net
戦国2はシステムだけは良かった

238 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 14:13:45 ID:JEPEffhO.net
戦国2買うぐらいなら1+猛将買った方がいい

239 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 15:33:31 ID:NcfrQthh.net
戦国はあいかわらず、1+猛将派と、戦国2派が存在するな


やりやすいのは2だが、
成長システムに関しては1+猛将がベストだと思うがな

2の技能スティールは作業に過ぎなかったし、技能や才能がお金で買えるのにも違和感

お店で売ってるのが装備アイテムならまだ良かったんだが


240 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 16:10:20 ID:DLZJAG26.net
万人に薦められるのは戦2
こだわりのある人向けは戦1+猛1

そつなく出来てるのは戦2
何しろソフト一本で済む
人にモノを薦める場合、出費や手間も考慮して薦めることが肝要

241 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 17:05:35 ID:HKbom87Z.net
>>235
殺伐というか、2に比べれば和風なんだよね

2のイメージは金。対して1のイメージは墨と朱
華やかさと空気感、どっちが好みかっていう話

242 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 17:42:50 ID:VQKoUrNP.net
ホモ臭さと空気壊すオリキャラと妙なパロディネタが無ければ良かったんだがなぁ

243 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 17:45:07 ID:HKbom87Z.net
オリキャラ同然のキャラなら2の方が圧倒的に多いがな

244 :名無し曰く、:2009/03/16(月) 19:14:32 ID:JEPEffhO.net
2はメインと言い張る関ヶ原が絶望的につまらないからなぁ…

あと突っ込まずにはいられない本能寺

245 :名無し曰く、:2009/03/19(木) 20:46:53 ID:8dK1x9WO.net
次世代機で、マップ超広大、見渡す限り足軽ワラワラな関ヶ原がやってみたいぜ
山上に陣取る小早川、毛利の行軍までみわたせるようなの

246 :名無し曰く、:2009/03/19(木) 20:51:18 ID:pQRbwU1q.net
無理
無理

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200