2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志13PK】三國志13 Part133

825 :名無し曰く、 :2018/05/17(木) 07:05:05.37 ID:9GBmqP+/d.net
確かに司馬懿も諸葛亮も将軍だが、同じタイプではないだろう。
司馬懿は軍略に優れ冷静沈着な知将で、三傑で言う韓信のタイプ。
諸葛亮は軍略も悪くはないが、最も得意なのは民政や補給といった蕭何タイプなんじゃないだろうか。

司馬懿は後方に劉曄や鍾ヨウといった張良、蕭何の役割を担う人材がいたから韓信の役割に専念できた。
だが諸葛亮は韓信の役割をするべき関羽や張良の役割をするべき法正、ホウ統らが皆早死にしたために3人分の役割をせざるを得なかった。
つまり司馬懿が自分の本分である将軍として生きたのに対し、諸葛亮は自分の本分ではない将軍として生きざるを得なかった政治家というのが妥当だと思う。

総レス数 840
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200