2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国無双5 part38

1 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 11:15:42.88 ID:7bW3x+Y3d.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)
■戦国無双5
メーカー:コーエーテクモゲームス
ジャンル:タクティカルアクション
対応機種:PS4、Switch、steam(後日)
発売日:2021年6月24日
◆歴オタ、キモオタ、腐女子、などのレッテル張りは不毛なので禁止。
◆戦国BASARAの話題厳禁。荒れる原因となるので。
◆あまり愚痴ばかり吐いているとスレが荒れることがあります。愚痴は愚痴スレで。
公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku5/

■facebook
http://www.facebook.com/KT.Sengoku.musou
■公式ツイッター
http://twitter.com/sengoku_musou

■関連サイト
戦国無双5攻略Wiki:http://wikinavi.net/sengoku5/
コーエーテクモチャンネル:http://www.youtube.com/user/koeitecmoofficial
避難所:http://jbbs.shitaraba.net/game/56716/
外部板:http://jbbs.shitaraba.net/game/57874/

戦国無双愚痴スレpart4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1621935765/
※前スレ
戦国無双5 part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1623583536/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
戦国無双5 part36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1623941611/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

戦国無双5 part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1624334888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

851 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:23:11.64 ID:K6K3C+2g0.net
氏真もマロキャラじゃない…
しかも援軍が北条じゃなく上杉かよ

852 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:25:18.58 ID:md+7KKxKd.net
>>851
便利屋上杉さんやりすぎだよね
駿河にも比叡山にも刀根坂にもくるし

853 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:25:19.63 ID:FkToPZyB0.net
半蔵攻撃範囲広いし神速めっちゃ移動するしコンボ盛り盛り増えるしでめっちゃ楽しい

854 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:26:18.18 ID:yEkH+XZS0.net
>>838
ネタバレすると主人公も死ぬぞ
なんなら大半のキャラは本編ラストまでに死ぬぞ
おっぱいぷるんぷるん(´・ω・`)

855 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:28:05.54 ID:JQX88wXo0.net
>>854
上の話みると中盤じゃね?
このおっぱいが拝めなくなるのは損だわ

856 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:28:59.27 ID:bcJLEOEB0.net
なんで今作北条おらんの…

857 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:29:32.83 ID:gY3rnrYK0.net
>>856
信長と全く関わらないから

858 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:29:43.55 ID:OPDqtOtyp.net
>>851
駿河侵攻は3でも謙信が今川の救援に来てたから何を今更って感じだけどな

859 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:29:51.23 ID:Qf2Wo2FE0.net
ナカイドにクソゲーとして取り上げられそうだな

860 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:30:32.18 ID:qdMtnEw/0.net
戦国も三國も無双は奇数作が大体うんちだからまあ
問題は6が出せるか

861 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:32:30.98 ID:4EIHKdpJ0.net
>>860
体力的に無理だろうな
そもそも壮年期家康なんて本来それこそ新作の目玉にするような要素なのに
「設定だけ作った」って適当にファミ通で投げ捨ててるってことは
よほど売上V字回復しないと次がないから使う機会がないってことだし

862 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:33:27.57 ID:a+CPTv0G0.net
内容は良くも悪くもいつもの無双って感じなだけにキャラとか武器とか減ったのが残念かな
面白くはある

863 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:35:57.88 ID:lsFHdAFr0.net
完全版買ったのに別で有料馬いんのかよ
ええ加減にせえよクソが

864 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:37:38.14 ID:mxXyLgWv0.net
>>856
北条なんて小田原評定以前の天正壬午の乱でヘマしてるし
出ても引き立て役にしかならんぞ・・・氏康の時代だって晩年里見滅ぼせなくて
豊穣滅亡の原因作ってるし、良いとこなんてない、早雲が出る時代からの作品期待するしか無いんじゃない?

865 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:38:25.95 ID:mxXyLgWv0.net
>>859
ナカイドが取り上げるほどのクソゲーと言われると微妙
再生回数も伸びないだろうし取り上げないんじゃない?

866 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:40:55.49 ID:dUmVJg4Qa.net
真田丸って好評だった気がするけどその路線には乗れてなさそうなの?

867 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:41:15.92 ID:ZC47jyA40.net
関ヶ原世代をじっくり扱った6は見てみたい
ただ世代で分けると信長とか出ない訳だから大物が不足する感じはあるな

868 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:43:05.25 ID:VjrpXjfv0.net
別にクソゲーでもなんでもないだろ
「救いようがないぐらい代わり映えしない」
「昭和世代が作ったのかってレベルの強化システム」
ていうセンスねえな・・感を感じるだけであって

869 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:45:29.34 ID:erLDz8hv0.net
謙信てどれくらい進めたら使えるようになる?

870 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:45:43.56 ID:lsFHdAFr0.net
今から始める
三国8フルプライスで買ったから怖いものなんて無いと思ってたのに、なんかスレの雰囲気が不穏すぎるぞ

871 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:45:50.77 ID:04it0FM/0.net
刀の次元斬が強すぎワロタ

872 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:47:00.25 ID:gY3rnrYK0.net
>>870
それなら別に不安になることはない

873 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:47:17.11 ID:BdUZoofkp.net
>>863
俺も完全版だけどなんやそれ酷すぎる

874 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:47:54.92 ID:5RiBUfPwM.net
今川がクリアしてもでてこねえ!教えて🥺

875 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:47:56.22 ID:SDfiEIvC0.net
一新されたのはガワと一部キャストぐらいで、ゲームシステム的には4から地続きだからな(モーション除く)
成否はともかく、連舞システムとかステートコンボ&オープンワールド化とかゲームシステムに一石投じてこそ一新って物だと思うわ。成否はともかく

876 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:48:24.97 ID:c5+29IMT0.net
コンボ数3000ぐらい当てて評価Bとか厳しすぎない?
コンボ数稼げる武将とかでやればS余裕とかになんのかな

877 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:48:44.46 ID:AzRjAgnl0.net
>>865
北斗無双と三國のソシャゲレベルじゃねえとな
後者に関してはガチャの仕様変更に関してだけど

878 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:49:19.10 ID:nZILCoHu0.net
>>867
織豊時代に比べればそりゃ家康しかいないし小物ばかりなのは仕方ない
関ヶ原も大阪の陣も消化試合でしかないし

無双でもノブヤボでもない新たな形の政治謀略ゲーを開発しないとこの時代は上手く表現出来ない

879 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:49:26.91 ID:NELQGxbJ0.net
フレンドとオンでやってたんだけどゲストがクリアしてる合戦じゃないと協力プレイできないのな
しかも堅城演武も2人とも壮年期信長ってことが出来ないようになってる
この仕様にしたコーエーテクモ社員クビにしろやまじで死ね

880 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:50:54.12 ID:BxlN1MQE0.net
>>864
長篠の戦いで重臣かなり失った武田軍に負けてるし
大軍で攻めた沼田城も落とせないし
ぱっとしないよな

881 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:51:06.07 ID:BR4dOc8o0.net
>>737
俺もだ
まあ安定のkonozamaだな
予定どおり

882 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:52:18.22 ID:d5P/yKe70.net
>>865
あの人評価が微妙でも「炎上!!」って煽りまくるじゃん、それで釣るんだし
正直今作は今のとこかなり微妙だけど、こういう外野にネタにされるのはモヤっとするぞ

883 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:52:44.60 ID:dQbnNUj60.net
戦国無双5-2を発売するに1万ガバスペリカ

884 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:53:16.50 ID:oIb/awgYa.net
市と市についてった勝家が浅井側に付いて織田に敵対したことの罰で謹慎食らってそれ以降出番なくなってワロタ
柴田がこれじゃあそりゃ滝川丹羽はPCにならんわ

885 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:53:32.56 ID:lvnY0asa0.net
>>878
アートディングの関ヶ原リメイクを待つか

886 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:53:48.62 ID:92AlTx7c0.net
Sとるの死ぬほどめんどくせぇ

887 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:55:17.60 ID:RV4JD13w0.net
初戦国無双で分かりにくいところがある
武将強化の効果切替は点灯=ON 消灯=OFFって事でいいのかな?

888 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:55:29.72 ID:/qjX/Degd.net
普通に面白いけど、あっち行って次こっち行って最後扉開いてボスみたいないつものパターンどうにかならんのか
あとカメラはほんとクソだな狭い所だとゼスティリアみたいになる

889 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:56:57.23 ID:sF7cyhjX0.net
レア武器の情報が一件も無いなんて今回レア武器ないのか?

890 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:57:28.75 ID:VjrpXjfv0.net
>>884
そもそも、それなりの武士がずっと姫の目付させられるってキャリアパス的にはどうなんだろう?
屈辱で切腹レベルな感じもするけど

891 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 22:58:18.17 ID:dQbnNUj60.net
壁際で揉めるとカメラアングルが真上に行くのはテストプレイしてるのかね?

892 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:03:17.42 ID:VjrpXjfv0.net
つーか、5にもなっていまだに
・門を閉ざして出てこない武将(イベント待ち)
・敵武将がすっころんで起きるの待ち があるのってどうなんだろう

全部黄色いx(開く扉)にして、そのかわり想定してない場所は真っかっかエリアだけど攻めたり
すっころんだ敵の後頭部をサッカーボールキックとかしてみたい

893 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:06:49.48 ID:54wUOTyT0.net
前から思ってたけどこういう戦闘の評価っている?
狙うように縛りプレイ強いられてる気がする
でS取るとなんかあんの?

894 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:07:49.71 ID:f3LN7lkCa.net
>>884
手取川で戻ってくるぞ
しかもなかなかかっこいい

895 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:09:17.41 ID:VjrpXjfv0.net
>>893
せいぜい 首検分(武将の首コレクションもってきたら100人分、名将なら1000人分)とかで評価程度でいいと思う

896 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:09:28.18 ID:jcnlztmOa.net
信長が強すぎて信長しか使ってないわ

897 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:10:43.10 ID:3iEFztvja.net
様子見というか木曜日にゲーム買う元気がない

898 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:11:07.13 ID:MtzcmvgW0.net
良くも悪くもいつもの無双=クソゲー

899 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:11:30.35 ID:CvudmMVb0.net
流石に10万は売れる?
てか超えないとマジで終わりよね

900 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:11:44.80 ID:FkToPZyB0.net
>>876
半蔵で分身してC5敵密集してるとこに撃ったら1発で1500コンボとかなるから余裕

901 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:13:37.76 ID:VjrpXjfv0.net
つーかまじで戦闘中のムービーは
左下に小さい画面だして流れるだけとかにしろよ

902 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:14:44.67 ID:+tnvb3fVr.net
の、信行ー!

903 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:17:20.82 ID:6qQPtZTd0.net
体験版出しちゃったのは果たして正解だったのだろうか

904 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:17:23.62 ID:mEUk214yM.net
とどのつまり、ゼロレクイエムだったって事なんかな

905 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:17:44.15 ID:SDfiEIvC0.net
>>892
門閉まってても鉤縄でお邪魔出来て、ダウン追撃も自由自在
本陣特攻すると敵が強い真三國無双8が最高だな!

……俺は結構好きなんだよ。三国8

906 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:19:05.56 ID:DSFCrrWa0.net
三國であれだけ本陣特攻させろと言ってた人達は
鉤縄はコレジャナイとか言い出してたからな
じゃあどうしろと

907 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:19:25.06 ID:IogWYwR20.net
武器に付けた技能って上書き出来ないよな?

908 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:20:25.26 ID:shVFsaTd0.net
半蔵使いたいけどいつ使えるようになる?

909 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:21:03.38 ID:/LmflZdT0.net
攻撃中にミッション画面くるのウザすぎる

910 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:21:44.42 ID:+EB93uKG0.net
>>905
俺もそこすきあとアクションもすき
オープンワールドに無謀にもしてしまったことがなぁ

911 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:22:24.69 ID:H7MAAm070.net
わかった、お前らもうわかったから
真田丸セールしろ

912 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:24:46.51 ID:MtomekZS0.net
>>796
クソ微妙
そして投げっぱなしで終わるからすげえ微妙
コイツら馬鹿じゃねえの?って思うし全く勘当とかしねえしもうなんだろうねこれ
ギャグでもねえ上に真面目にクソなのがほんとクソ
誰一人としてキャラ好きにならんこれ
まず信長が全く魅力ねえのがガチでクソ
こいつマジで何がしたかったのっていうかどうやって勝ってきたんだよって感じ
ぶつ切りで全く語られないからね仕方がないね

913 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:25:02.11 ID:o6M+WXmR0.net
タゲロックの対象が複数いると勝手に切り替わってロックの意味がねぇ(´・ω・`)

914 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:25:02.76 ID:54wUOTyT0.net
確か無双3だと思うけど夷陵の戦いで白帝城に逃げ帰る劉備を門が閉まる直前に
外に弾き飛ばすと締め出された状態で孤立するんだよな
そういうの遊びが無いよね最近の無双には

915 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:25:27.69 ID:8ol67QKUa.net
ひとまず信長編クリアしたけどなるほどサイドとか光秀編ちゃんも終えてないと??ってなる感じのとこあるな。最後の百地らへんとか 勝家が筆頭家老してないのとか敦盛シーンなしはんんーってなったけど今回はこんな感じねーって感じでまあOKかな

916 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:26:09.62 ID:FkToPZyB0.net
>>908
信長2章の外伝?みたいな家康メインのステージやれば使えるようになる

917 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:26:13.51 ID:VjrpXjfv0.net
つーか、全部の門ひらけるようにしろよ・・・
なんのために陣と色ゾーンシステムにしてるんだか
バカじゃねーの

918 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:27:00.71 ID:8ICRQ1QX0.net
ハードル低めで始めたからか思ったより楽しめてるわ
1から4まで継承されてたもっさり通常攻撃が一新されたのがいい

919 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:27:35.13 ID:nQqiYxVZ0.net
>>903
爽快感がだんちになるから信長のチャージ全開放された状態で遊ばせるべきだったと思う
ようやく壮年期入ったけど信長のチャージ5-3チートやなあ

920 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:27:53.07 ID:Qx5Unc2m0.net
信長よりなんか良い話風に朝倉攻めする光秀のほうがヤバい人感ある

921 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:29:36.24 ID:VjrpXjfv0.net
つーかシナリオ選択する時に表示切り替えとかで選択可能キャラクターを小さいアイコンとかで出しとけや
選択→長いロード→あ、このキャラ育ってないから無理 →戻る
なんでいちいち気が利かないんだろう

922 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:30:40.22 ID:ouhQXiuZ0.net
>>889
いけたらいいけど、なんか過去一盛り上がってない。
下手したら無理かもね。

923 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:30:56.00 ID:BxlN1MQE0.net
今回光秀がありがちな比叡山攻め反対がなくて良かった

924 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:32:15.38 ID:2JPDlam+0.net
まだ中盤だけど声や性格の違和感こそあれどふつうに楽しい
ただ女性陣でしっかり丁寧語が話せる奥方は欲しかったな…全員夫にタメ口…

925 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:32:39.95 ID:S+umV7JZ0.net
>>921
ロードが長いって一度も思ったことないんですが?
もしかしてPS4やSwitchでやってるとロード長いの?
PS5だとステージロード一瞬で終わってるけど…

926 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:32:41.22 ID:J5j7wYw7a.net
>>889
トロフィーに全てのレア武器獲得があるから間違いなくある
ただここのやつらはエアプレイ動画勢だから情報がわからん状態

927 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:32:51.89 ID:Rq01banba.net
三国8よりはマシだがこれはなんだかなぁ

928 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:33:01.03 ID:+IKb8uKGa.net
>>920
麒麟がくるの光秀みたいだと思った
一見善人っぽく見えるけど平和な世を作るためなら何してもいい的なサイコパス感は信長より上かも知れん

929 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:33:11.53 ID:shVFsaTd0.net
>>916
2章か、ありがとう

930 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:33:39.69 ID:SDfiEIvC0.net
>>921
PS5版があればそのロード時間も気にならないぐらいだったんだろうな
グラフィックよりもそこらへんのストレスフリーがPS5版のゲームだとデカいわ

931 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:34:31.56 ID:S+umV7JZ0.net
このゲーム、最初に全てを無視して難易度易しいでシナリオ全クリしてから
難しいで後半シナリオで武器集めて色々上げた方が効率良いな

932 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:34:46.15 ID:YP/K/l2c0.net
やっぱりドロップ武器鍛えるよりレア武器が最強なの?
萎えるんだが

933 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:35:54.99 ID:S+umV7JZ0.net
>>932
いや多分ドロップ鍛えた方が早い
レア武器集めする前にできるはず

934 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:36:05.86 ID:MtomekZS0.net
レア武器とった奴何人居るんだよ
まだ発売してから24時間経ってねえんだぞ

935 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:36:21.99 ID:+EB93uKG0.net
レア武器なんて全然だわ
あの防衛モードにも関わってんのかね

936 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:36:58.08 ID:nQqiYxVZ0.net
>>932
なんか技能欄8個空白の武器拾ったから、多分レア武器よりこれに好きな技能つけるのが最強なんだと思う
今回技能上書きできないし

937 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:38:10.54 ID:chlAFQV30.net
電撃オンラインの皆伝集動画めちゃくちゃ叩かれてる
信者と社員たち急いで!

938 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:38:48.19 ID:J5j7wYw7a.net
初めてレア武器を所持したのトロフィー見たら0パーセントなんだが

939 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:38:48.35 ID:7NUzxyDA0.net
もしかして神ゲーなんか?

940 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:39:26.94 ID:J5j7wYw7a.net
誰もレア武器手に入れてないのね(><)

941 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:40:06.09 ID:nQqiYxVZ0.net
ていうかトロフィーの項目みて気づいたけど地獄で遊んでるやつまだ誰もないやん
地獄で遊んでるって人はエアプなのか?
https://i.imgur.com/1fAw2vv.png

942 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:40:34.47 ID:+EB93uKG0.net
>>940
さすがに厳しいよ
公式フラゲの人でも今レア武器取るの難しいでしょ

943 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:40:34.71 ID:YldXaWOe0.net
orochiシリーズとかで無双やってて歴史にあんまし興味ないんだけど楽しめないだろうか?
和風なグラと新しいキャラデザと無双は好きだから買ってみたいんだけど

944 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:42:38.24 ID:xLaCaXz3r.net
夢幻編の奥にレア武器ありそうやが義元鍛えないと進めんな

945 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:43:42.38 ID:+EB93uKG0.net
>>944
レベルは勝手に引き上げてくれてるからそこまで苦ではないよ
怖いから技能上げたけど

946 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:44:29.47 ID:SDfiEIvC0.net
>>943
むしろ歴史に興味なくて「そういうストーリー」って流せるほうが楽しめると思うぞ

947 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:45:05.46 ID:v0eDFTKS0.net
桶狭間奇襲失敗わろた

948 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:49:39.20 ID:v0eDFTKS0.net
>>939
神ゲーとまではいかないけど面白いぞ

949 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:50:48.43 ID:6zxpMeDc0.net
信長のせいでスカしてる信長になってるのがほんと受け付けん

950 :名無し曰く、 :2021/06/24(木) 23:51:40.21 ID:uGjlY6Qn0.net
お市の村瀬歩みたいな男が無理に女声出してるみたいな
あの変な声なんとかならんのか

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200