2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志V(三国志5・三國志X) その46

1 :名無し曰く、:2021/09/28(火) 08:29:32.19 ID:JW/HBJBp.net
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/          ̄ ̄
※前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その45
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1621588879/

325 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 18:32:25.92 ID:O55kxwQJ.net
>>324
スレ違い申し訳ない

326 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 18:46:20.10 ID:dO76i9AN.net
>>322
へー火矢って通常よりダメージ低いし全然火つかないし使ってなかったわ

>>323
これの勇将ってスキルは会心で一騎打ち発生でしょ?で一喝って会心の一撃が出るから一喝→一騎打ちって流れが出来ると思うんだけど違うのか
ってよく見たら暴撃ってなってるから会心の一撃とは種類が違うのかな

https://i.imgur.com/4L5JeAG.jpg

327 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 18:47:00.93 ID:dO76i9AN.net
スレ違い申しわけないです
でももう少しだけ見逃してください笑

328 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 18:53:19.12 ID:2nrEqHP3.net
これだけ語れるなら単独スレ立ててもいいんじゃないか
せっかくの情報が三國志5の中に埋もれて消えて行くよりは、独立した方がいいと思うよ

329 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 18:57:39.51 ID:FgwQHT7b.net
5のコピーで実質5PKだろ
ここでやれ

330 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 20:24:41.88 ID:O55kxwQJ.net
>>326
一喝 体力を消費して自力で出せる会心の一撃
勇猛 勇猛というスキルはあってもコマンドはない。このスキル保持者が攻撃をすると一定の確率で勝手に会心の一撃が出て、その後一騎打ちになる
そういう解釈をしてるけど、もしかしたら違うかも

331 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 20:57:14.58 ID:tM5lCo+y.net
>>330
Twitterに本家が少しだけ説明出してたけど日本語が難しすぎてよく分からんw
けど一喝とは別っぽいですね

https://i.imgur.com/318FLnj.jpg

332 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 21:57:11.21 ID:DMFXEA3b.net
別ゲーの話してる自覚があるなら弁えるべきでは

>>315
そもそも曹操で李確に負けてる時点で戦術に致命的に問題があると思う
弘農にしろ長安にしろ確かに砦があって攻め側が不利ではあるが
味方の足並みを揃えずに各個撃破されたりしてるのか?

333 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 22:23:13.99 ID:IXz8Qg43.net
さすがにスレチだろ
スレ立ててそっち行けや

334 :名無し曰く、:2021/11/10(水) 22:52:06.50 ID:wg/mNPv3.net
マジでうぜーわ
コーエーのゲームならまだしも違うゲームなんだろ

335 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 16:18:59.03 ID:K0o16YX/.net
そして昨日20ぐらいあったレスが0になると
こんな過疎スレでなにを目くじらたててんのか

336 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 17:19:38.48 ID:oF9WdlhW.net
過疎スレだったらスレチの話続けていいということにはならないですけどね

337 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 17:56:52.23 ID:nbgQ/v59.net
これの弘農って砦の回りを進入不可の山が東砦には縦に、西砦には横一列に並んでてとんでもない難所だったよね
最初攻め込んだ時はあまりの堅牢さに仰天したわ

338 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 18:07:46.04 ID:CIntd+Xo.net
それこそがかの有名な函谷関だぞ

339 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 20:29:01.20 ID:nbgQ/v59.net
今と違って無知な消防の頃は知らんかったからね
こんなしょぼい都市だけがなんでこんなとんでもなく攻めづらいマップなんだとびっくりしたもんだよ

340 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 21:13:27.64 ID:GIPCsJZ/.net
右が函谷関で東側が潼関だったかな地形的に
まぁ難色ではあるけどぶっちゃけ攻める立場になれば捨て置いて洛陽と長安落としてしまえば勝手に滅ぶ地でもある

341 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 21:20:02.05 ID:FjXA2sEX.net
劉邦も別の道から進んで勝ったからね

342 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 22:38:28.23 ID:MlvUr5RR.net
弘農は砦に大部隊で陣取られると本当に厄介
兵力少ない時に一気に取れればいいけどね

343 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 23:10:07.88 ID:brqzkmiB.net
>>335
0にはならないだろ
お前の頭脳は南蛮以下だろ

344 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 23:38:59.70 ID:GIPCsJZ/.net
>>340
×東側 〇西側
×難色 〇難所
なんか色々酷いな

345 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 23:39:10.52 ID:91uZIuOi.net
■○○○○
敵前弓弓弓
 衛 雁雁
    遠
    矢

こんな感じでぺちぺちやって勝てるもんかね? >弘農

346 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 23:42:51.51 ID:GIPCsJZ/.net
>>342
上でも触れたけどあそこに大群が居るなら
それはそれで捨て置けばいいんだよね
弘農は攻めにくいけど逆に弘農側から攻める場合も
洛陽にしろ長安にしろ砦がお出迎えする構造で
攻め手が厳しい展開になるんで構えて待ってればいい
そして生産力の高い両都市と真逆にド田舎の弘農に大群が居ても
勝手に立ち枯れていくだけだし

347 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 23:44:37.22 ID:TmGluMzN.net
まぁそういう地道な正攻法もいいが、漢中から迂回して長安〜弘農と裏側から落とす手もある
さらに埋伏や内応でもいいし、正面突破にこだわりたいなら別だが

348 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 23:49:41.81 ID:tIX2rj4p.net
??「やっぱ漢中から速攻で長安を陥れるのが最善だよな」

349 :名無し曰く、:2021/11/11(木) 23:55:08.17 ID:GIPCsJZ/.net
>>345
火計持ちの軍師と火矢軍団で火攻めにしてやるのも良い
こっちも隘路だから消火持ち持ってかないと風向き次第で自軍が地獄を見るけど

350 :名無し曰く、:2021/11/12(金) 23:27:45.30 ID:Zy2Lx3Kj.net
防衛時、関に箕形はマジで神だよ
南蛮使ってて曹操の大群に攻められても成都なら守り切れるからな

351 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 13:16:28.16 ID:PpX5t+Nh.net
序盤のキツイところを乗り切ったらもうどうでもよくなるのがツラいなぁ
防衛戦でギリギリの戦いをするのが楽しくて攻城戦の移動等のストレスがたまる戦は面白くない

352 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 14:27:32.87 ID:5Fuwzf/t.net
一つの都市が実際は複数の城によるエリアってのは5が初めてなんだよな考えたら

353 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 15:33:23.69 ID:zb/oeYDA.net
>>352
初代は?

354 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 16:10:10.64 ID:Iz+jc3OT.net
あれは国だよね

355 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 17:10:19.94 ID:46lgPoSt.net
信長の天翔記で似たようなものを経験済みだったから特に違和感はなかったな
でも言われてみれば、確かに初代にも似てるね

356 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 17:22:18.33 ID:m3nczHcX.net
>>351
>序盤のキツイところを乗り切ったらもうどうでもよくなる
シミュレーションゲームの永遠の課題のひとつだな……。「後はもう勝ち確定」まで見えたら止めちゃう。

357 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 21:21:20.15 ID:ExwBx5Yu.net
スマホ版のバトルロードやってて気づいたんだけど、孫魯育や歩練師、張氏なんかの3DS以降の追加女性武将の一部が能力値おかしくなってないかな
具体的には魅力が上記の3人揃って50になってたんだけど……歩練師なんて本来は魅力91のはずだよね

358 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 21:48:24.59 ID:iinjUx/E.net
>>354
戦術マップは複数城が存在するところもあるにはある
数と地点に限りはあるが増築もできる

359 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 22:07:25.82 ID:Qk7arHK8.net
勝ちが確定しても、一応最後までやり切ってるよ

360 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 22:27:14.12 ID:ucC6L/Bp.net
自分も統一までやってるな、エンディングは毎回同じだから飛ばしちゃうけど

361 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 23:32:30.62 ID:ShW9Hips.net
>>356
でも、大国の現実的なリスク要因を反映させるとなると
・君主が年取って能力や魅力が低下
・暴政のせいで国力低下、反乱続出
・忠臣だったはずの部下が内輪もめしたり出奔したり反逆したり
って感じで、なんともやるせない感じになるからなあ

362 :名無し曰く、:2021/11/13(土) 23:42:18.08 ID:dpC6YETe.net
武将が増えた分だけ行動回数が増える旧作に比べたら命令書システムは大国運営の手が回らなさを再現できてると思う
回数増加の条件はもっと厳しくて良かったかもね
君主の能力も影響したり

363 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 00:18:49.50 ID:NfRdfWG/.net
>>361
よし武将に成長タイプを設定して年齢で能力に上限を付けたり衰退させるようにしよう
あと武将に主義を持たせてマスクデータに不満値を設けよう
長年仕えてても不満が高まると出奔したり憤死したりするぞ
君主の寿命が近くなると後継者を巡って派閥争いをするようにもしよう

364 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 00:35:15.71 ID:chTFs0Bu.net
6も割と好きだったんだけどなぁ
一騎打ちのシステムとか

365 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 00:37:40.65 ID:38EhIM56.net
6はシステムに凝りすぎて煩雑だった記憶
面倒くさいからもう全員義侠でいいや・・って

366 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 01:00:06.80 ID:NfRdfWG/.net
主義システムは武将の趣向による適材適所とか
キャラクター性をさらに高める試みだったかもしれないけど
ちょっとシステム的には練りこみが足りなかった感じかな…
何が一番ダメかっていうと主義より戦争システムなんだけど

367 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 03:29:10.21 ID:3yrMYgjS.net
>>361 >>363
コンピュータ勢力が不自然にプレイヤー勢力だけを袋叩きにしてくるとか
複数の勢力が大規模な連合を組めるようにして、一見董卓討伐軍の再現に見せかけてプレイヤーの統一を阻むラスボスにするとか
単にコンピュータ勢力の乱数調整や、兵力・物資の増強にインチキを仕込んでおくとか……

光栄もいろいろやってくるんだけどろくなことをしない

368 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 07:22:43.53 ID:vdmHyKkr.net
三國志以外のゲームだったら後半に行くほど難しいシミュレーションゲームもあるんだけどな
三國志では、後半で突然に天界から神の軍勢が降ってくるわけにもいかんからな
時空を超えて信長降臨でもおかしいし

369 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 08:18:11.27 ID:pIk199yJ.net
軍師がクーデター起こすか君主がまだ生きてるときに後継者争いで内部抗争させるしかないな

370 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 09:15:58.83 ID:e+y+h7Qr.net
戦争時のCOMがアホすぎてなあ
守備側なのに砦ガラ空きにして出てくるとか君主単騎突撃とかいつもしてくるからもうすこし賢くしてもよかっただろと

371 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 10:57:12.37 ID:zDlwbDEo.net
>>365
覇王伝と同じ失敗しているよね

372 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 21:48:00.64 ID:8FWjc3CT.net
やっぱある程度まで勢力拡大したら連合した敵複数国との同時戦戦とかそういうふうにならないとマンネリするよね

それも初期と同じような小規模な合戦がたくさんではなく、
もっと戦略的な大規模な合戦にならないとつまらないが

373 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 22:45:56.65 ID:zrQU6P7x.net
出撃部隊数も増やしてほしいな
どんなに大国になっても10部隊20万が上限になってくるからな

374 :名無し曰く、:2021/11/14(日) 23:21:30.57 ID:5K9MzmH0.net
歴代の顔グラ眺めてたけどオモロいなw゙豹とか蔡瑁とか
5と大航海時代4って同じイラストレーターだよね?
黄忠じーさんとフリオじーさんが全く同じタッチだし

375 :名無し曰く、:2021/11/15(月) 23:48:33.71 ID:LpBK5SX2.net
老将だと厳顔の横顔グラが好き

376 :名無し曰く、:2021/11/16(火) 05:50:30.27 ID:6EVqLF2q.net
アプリダウンロードしてみた
グラがしょぼくなってるけど武将とか陣形増えてるね
久しぶりにやりこんでみようかな

377 :名無し曰く、:2021/11/16(火) 11:07:02.12 ID:vYK3pLFr.net
>>376
暇があったら>>357の内容も確認してみてくれ

378 :名無し曰く、:2021/11/16(火) 16:51:25.19 ID:1K0MCUfX.net
スマホ版はやったことないけどたぶん劉勲の能力もおかしいぞ

379 :名無し曰く、:2021/11/16(火) 21:14:09.72 ID:vYK3pLFr.net
>>378
ホントだ……
というか3DSからの追加のうち、コスト2の武将は大半がおかしいね
武力か魅力のどちらか、或いは両方が削られてる
なんじゃこりゃぁ

380 :名無し曰く、:2021/11/16(火) 22:28:36.78 ID:bDWmX4Dn.net
スマホ版最近始めたんですけど、登用500固定は仕様ですか?
全然登用しないんです

381 :名無し曰く、:2021/11/16(火) 22:53:27.58 ID:vYK3pLFr.net
登用500 褒美100 募兵2000 このあたりは固定

382 :名無し曰く、:2021/11/16(火) 23:45:11.33 ID:VE6CVvAl.net
固定とか糞仕様だよな

383 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 03:21:37.76 ID:dt87nhWr.net
おかげで確定登用の裏技が使えないわけか

384 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 09:21:16.80 ID:7O+Qq759.net
金1000でダメなのに900ならいけるとかおかしな話だもんな

385 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 18:11:52.56 ID:t57ipO0I.net
>>361
都市数増えると地方ほど汚職が増える
体制の維持費が大きくなる

どこかで見たな…
反乱も起きそうだけどゲームになるとダルさが大きいよね多分

386 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 18:19:36.70 ID:EhcRWz6x.net
ゲームとして導入して面白いかっていうと別だいな
確か信長の将星碌だと士官年数一定以上で身分が低いままだと
不満抱いて出奔する仕様があったと思うけど
ゲーム的には雑魚に無駄に仕事割り当てる手間が増えただけで
楽しくもないしダルイだけな話があったような

387 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 18:29:41.32 ID:ADSn+Mf9.net
まいなすいべで操作が増えるだけに感じちゃうのは良くないよね

388 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 18:38:09.35 ID:9FnhKnea.net
序盤を過ぎたらゲームを止めてしまう問題は「簡単になるから」ではなく、「つまらなくなるから」だ
これを勘違いして理不尽に難易度を上げると、ますますつまらなくなってしまい
「大勢力ペナルティが付くようになったらプレイをやめて、最初からやり直し」になる

あるいは、「そんなゲーム最初からプレイしない」という事になってしまう……

389 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 18:42:55.52 ID:oTeQPofx.net
戦力差が付いた時点で弱小勢力はさっさと降伏するようにしてクリアまで早めちゃうのも良いと思う
隅っこ1マスの最後の一国まで抵抗しないやろ普通

390 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 20:10:42.67 ID:7QzDN0XR.net
そうかな?
李世民はマップの外まで攻めていったぞ

391 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 21:25:25.86 ID:ZW63m2cS.net
治療って使える?
S3孫策で大喬を育てようか迷ってるんだけど

392 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 21:58:14.05 ID:yWqaQD9f.net
錐行治療持ちの孫氏が使いやすかった記憶
孫策の娘だっけか?

393 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 21:59:09.63 ID:vuXvhuki.net
まぁ絶対降伏しないマンは確かに違和感あるな

394 :名無し曰く、:2021/11/17(水) 22:08:25.93 ID:JpGrt+3G.net
流言嵐がめんどくさくて草

395 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 01:56:04.65 ID:6iBbkF3q.net
>>391
使えると思うけど、そこまで難しいゲームではないから、
強引に攻めた方がてっとり早かったりするのよね
丁寧なプレイをするなら採用、細かいこと気にせず勝てば良いだけなら不採用って感じか

396 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 09:57:33.97 ID:7pswnPFA.net
今更ですけど曹操でプレイしてて後半のシナリオは
袁紹の領地だった地方はどういう風に任せてます?

397 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 15:21:32.91 ID:fvZ04wbY.net
ザコ武将1人入れて独立されないようにだけはしてる

398 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 16:00:14.04 ID:tsKXwXUq.net
忠誠100の太守と忠誠100じゃない避雷針置いとけば安心
太守の寿命が心配ならもう一人

399 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 18:53:18.19 ID:KWuk5SKj.net
ギョウと南皮と余裕がれば平原に内政要員置いて後は雑魚武将置いて放置だな

400 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 19:08:32.23 ID:gNLUqVl0.net
収入が間に合ってるなら未統治で放置するのも手ではある

401 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 22:42:01.11 ID:4aJJT9y0.net
中盤以降、河北4州と荊南は切り捨てたくなる。

都市放棄ができない仕様なのは、
・「逃げ得」「美味しいとこどり」を許さない
・末期、武将数不足で都市占領できない事態の防止
なのだろうが、末期孫呉は太守に割く武将すら惜しい。
廬陵・ 鄱陽といった先のない袋小路都市は本当に要らない。

一方、南西端であっても、益州第二の人口を誇る雲南は、
万一の際の最終根拠地&州都・成都の人口を減らしたくないがゆえの
徴兵都市として、なぜか大切にしたくなるw

402 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 23:14:58.03 ID:VyBstoAa.net
成都の農業990は魅力的だよな

403 :名無し曰く、:2021/11/18(木) 23:50:01.92 ID:KWuk5SKj.net
税収の月だけ進出して税を取り立てたら撤退する
やらずぶったくり作戦が猛威を振るいすぎたからだろうな
(末期の武将数問題対策もあるだろうけど)
まぁ税だけしっかり取り立てて統治はしないとか最悪の為政者だよな
名声100位下がりそう

404 :名無し曰く、:2021/11/19(金) 00:12:33.62 ID:xTDzMvst.net
スマホ版の武将エディットに嵌まってしまった。まず武将を適当に12人くらいを番号で名前付けて雲南で内政のみをして「早熟」タイプを検出。早熟以外はクビ。残ったソルジャーを編集で強化。
色々実験したが最も強い特殊能力と陣形の組み合わせは
特殊能力:@火神A火矢B弓神C速攻D遠射E応射
陣形:@箕形A雁行になりました。
このゲーム「箕形」が最強ですね。数値的にも最強です。
異論認めます。皆さんの最強組み合わせや面白組み合わせも知りたいです。

405 :名無し曰く、:2021/11/19(金) 12:40:58.20 ID:4LBw756S.net
>>403
それまでのシリーズのノリで収穫前に移動して、
収穫後に放棄しようとしたら、放棄できない、
民忠低いせいで、流言の嵐となった初回プレイ。

406 :名無し曰く、:2021/11/19(金) 12:47:43.00 ID:WrZLWj9o.net
命令書も使うしな

407 :名無し曰く、:2021/11/19(金) 17:21:38.60 ID:3uRcgqIR.net
袁紹の息子で袁尚は使える

408 :名無し曰く、:2021/11/19(金) 21:14:01.14 ID:9Y0AZGWc.net
>>405

初期のシリーズではイナゴやら富の収奪と再分配やらで公式のマスターブックに載ってたからな

409 :名無し曰く、:2021/11/19(金) 21:51:10.77 ID:hj9ZNcy6.net
>>404
まずは最強の定義を決めてくれないと

410 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 02:42:20.24 ID:QI9/E+IH.net
>>408
代県晋陽とか荊南四郡とかの
空白地である事が多くて貧乏で内政し甲斐の無い都市なんか
反乱起きてもいいからとりあえず税だけ徴収しとけってのがコツだったな
序盤の貧乏所帯だとこういう収入が馬鹿にならないし

411 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 03:55:03.48 ID:y+TfWNaD.net
>>409
最強というのが既に定義なんですよ
「最も強い」少し抽象的なので具体的にすれば「速く確実に危険性もなく敵を全滅させる」ですかね

412 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 04:18:54.61 ID:y+TfWNaD.net
付け加えて「次の戦への備えと敵襲への備え」も最強の定義とします
実験の条件は「平均的な能力値」であること。最強の「特殊能力と陣形の強さ」を計る名目ですので能力値を無関係にします
ちなみに最強なら「攻撃100で密集か魚鱗の軍団だろ」と思うと思いますが「攻撃100の箕形軍団」に負けます

413 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 07:06:53.06 ID:aHlUvWSZ.net
スマホ版で米相場って見れたっけ

414 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 08:02:40.19 ID:hVr5D9QT.net
>>405
過去作やっててXやったら大体そこで一度つまづくよな

415 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 11:22:29.84 ID:0cf+EN5I.net
国盗りシミュに慣れた人はイナゴ作戦やるからねえ

416 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 16:07:15.86 ID:QRsCXzdq.net
攻撃側の最強と守備側の最強は別だと思うんだけどな

417 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 17:12:23.47 ID:GhgimPzk.net
藤甲水神天変軍団が守備側なら安定して守れそう

418 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 17:51:46.12 ID:rFhKUMgP.net
「何を以て最強と考えるか」の議論の方が
「その定義に従えば何が最強となるか」よりも盛り上がると思う

それを最初から頭の中で自己完結させてしまって、それが他人にも通用すると思ってる人とは会話が成り立ちそうに無いが

419 :名無し曰く、:2021/11/20(土) 21:52:43.58 ID:QI9/E+IH.net
こちらが攻撃側で敵の守備兵は今の所少ないが
増援が予想されるとかなら突撃陣形で速やかに撃破占領を図るのが
結果的に被害が少なく占領できるだろうし
逆にこちらが寡兵で孤立した城で増援待ちなら方円で粘る方がいいだろうし
同じ防戦でも砦があって敵を食い止められるなら
鈎行で矢攻撃が被害が少なく食い止められる

応変の戦術を取る事が肝要でこれが最強みたいなのは無いと思うのだが

420 :名無し曰く、:2021/11/21(日) 10:50:19.65 ID:GKEQNL1s.net
新武将好きに10人作るなら>>417の雨パが攻守ともに最強だと思う
共通陣形は密集で速攻も必須、余った枠に無双沈着鉄壁あたり入れたら万全になりそう

421 :名無し曰く、:2021/11/21(日) 11:17:00.34 ID:i+ch9jYb.net
>>417
>>420
水神、雨乞で最強10人作ろうとしましたが大失敗しました
何故なら「相手のターンで雨が上がるから」です。藤甲はもってのほかで大弱点となりました

422 :名無し曰く、:2021/11/21(日) 11:25:54.32 ID:i+ch9jYb.net
>>418
何を以て最強と考えるかの議論は
@攻撃
A守備
B戦争終わりの敵襲への備え
以外に何か要所でもありますか?
あるなら付け加えたいです
考えられるのは「対CPU」ではなく「対人」ならどうかですねw

今の所、対CPUで@とBなら
「火神、火矢、弓神、速攻、遠射、応射」で「箕形」が最強で
Aのみなら「鉄壁、治療、弓神、遠射、応射、無双」で「箕形」が最強でした

対人まで加えると「火神、火矢、弓神、混乱、伏兵、同討」で「相手を先頭不能にする」が有力ですね

423 :名無し曰く、:2021/11/21(日) 12:10:06.89 ID:3c90USSs.net
>>421
だから守備側って言ったんだよ
雨が上がろうが先に回ってくるから雨降らせればいい

424 :名無し曰く、:2021/11/21(日) 12:14:09.05 ID:i+ch9jYb.net
このゲーム「密集」や「魚鱗」を活かす特殊能力が無く、逆に「弓に弱い」
「火に弱い」「尻掘られると弱い」「攻撃すると自分の部隊数まで減る」と四拍子が常にリスクとして挙げられ更に「高武力で籠城する武将にイーブンになり落とせない」というリスクまで存在しています。以上から「もはや攻撃しない方が良い」という悲しい結論が導き出されます。そこで弓です。
単純な物理攻撃のみの「少数精鋭+小部隊」で臨めば「油断して負ける」「時間内に落とせず撤退する」というのがしばしばありました。(史実なら呂布がいくら強くても呂布、張遼、高順+αで曹操に突っ込んでも油断して負ける、或いは籠城している高武力にイーブンになって落とせないで撤退を余儀なくされる等が起こる)

これが「箕形+弓神」ならば「負けない」になります。呂布、張遼、高順が「箕形+弓神」持ちなら曹操に突っ込んでも負けません。
要は「少数精鋭+小部隊の同能力値、同兵数、同部隊」で望んで「最も結果を出す」組み合わせが最強の定義です。

425 :名無し曰く、:2021/11/21(日) 12:18:18.34 ID:i+ch9jYb.net
>>423
守備側で藤甲なんか付けてたら火矢打たれますよ
先に回ってくるってどういう意味ですか?
相手のターンになったら雨が上がるので、先に相手が「雨上がりの状態」で動くんですよ。だから火矢打たれます。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200