2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 79生目

1 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 18:47:10.20 ID:P4by03856.net

シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

信長の野望 新生 76生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1670039203/
信長の野望 新生 77生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1672225155/
信長の野望 新生 78生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1674071898/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 18:48:19.40 ID:P4by03856.net
Q.最初は何したらいいの?
・まずは市と農村の掌握を進めて収入を確保しつつ、内政をするために制度改新の政策発令。次に母衣衆結成と裁量権委譲を優先
・暇な武将がいるなら知行で城に配備。組頭の武将は本拠地の代官にのみ配備可能
 領地を任せられるのは足軽大将以上 城主になれるのは侍大将以上 軍団長になれるのは家老以上
 部将以上の城主は知行を複数担当できるようになる
・昇進に必要な勲功はそれぞれ
 300 / 1500 / 4000 / 8000 /16000

Q.城下施設のオススメは?
収入を補強したいなら商人町
兵士数は練兵所より灌漑水路を推奨
荷駄詰所を建てると長期遠征出来る
施設の優先度は レベル上げ < 施設の枠埋め

Q.城主が担当している城にも施設を建てたい
政策の裁量権委譲の効果で指示すると城主の判断で無料で建ててくれる
建築方針の設定には特定の能力が70以上必要

Q.腰兵糧がすぐ尽きてしまう
城下施設の荷駄詰所の建設,政策の小荷駄隊配備で腰兵糧日数の増加
攻略目標を攻める為の準備により臨戦状態になる事で更日数が伸びる
それでも足りない時は城下方針の進軍にすることで群に兵糧庫を建ててくれるので活用しましょう

Q.上手く攻め取れない
大名のみが行える合戦を積極的に使おう
合戦で意識する事は挟撃と高台を取る事
足止めしながら高台から弓で援護は非常に強力

Q.合戦で威風を発動したい
敵部隊数が一定数以上で規模が変わる。4部隊:弱 8部隊:中 12部隊以上:強 味方の部隊数や兵数、威信などは無関係

Q.部隊が道に詰まって進軍できない
通れるのは太い道は4部隊まで 細い道は2部隊まで

Q.大名の能力値が低すぎて合戦が辛い
優秀な武将を代官として配備する事で大名の能力値を大きく補正でき、特性もつけられる

Q.軍団が攻めてくれない
大名の軍団を支援する方針に設定し、軍事→出陣で攻め込みたい城を指定すると一緒に出陣してくれる
又は前線の軍団を別の軍団で支援する設定にする事で兵力を合算するため攻め込みやすくなる。

Q.家臣の忠誠度を上げたい
自発的に上げる方法は家宝,縁組,官位のみ 寺社寄進、南蛮交易,や一部の固有政策でも少しだけ上がる
※大名以外は家宝をひとつしか持てない

Q.国衆って吸収してもいい?
国衆の部隊は弱いので積極的に吸収したい
吸収する事で城の兵数上限が+1000
配下武将が増える事もある

Q.同盟国や従属から援軍要請がしつこく来る
デメリットは断っても一時的に関係が悪化する、交渉不可の期間が発生する。出陣してもリターンは特になし

Q.相性が悪い勢力の友好度をあげたい
軍事→調略→貢物で家宝を贈呈可能
一時的に相性が良くなるのでその期間に親善

3 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 18:53:31.65 ID:15sOeC8g0.net
>>1おつ築城はよ

4 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:08:09.47 ID:P4by03856.net


5 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:08:45.73 ID:kqDng0d20.net
>>1

6 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:11:05.60 ID:6AyvzWwv0.net
保守ぞ

7 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:11:59.59 ID:6AyvzWwv0.net
えいお

8 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:12:28.01 ID:6AyvzWwv0.net
おえおあえお

9 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:12:57.79 ID:6AyvzWwv0.net
いうあお

10 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:14:35.51 ID:6AyvzWwv0.net
わんこそば

11 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:16:11.67 ID:6AyvzWwv0.net
馬場信春

12 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:20:03.89 ID:6AyvzWwv0.net
内藤昌豊

13 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:21:08.20 ID:6AyvzWwv0.net
山県昌景

14 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:21:55.09 ID:kcPQmzgAp.net
溢出早四郎

15 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:22:33.51 ID:6AyvzWwv0.net
高坂昌信

16 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:23:06.83 ID:15sOeC8g0.net
PKはよ

17 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:23:36.52 ID:15sOeC8g0.net
内藤昌秀

18 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:23:48.38 ID:kcPQmzgAp.net
阿夫手又洲那

19 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:24:30.34 ID:6AyvzWwv0.net
信長の野望 転生

20 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:25:11.20 ID:kcPQmzgAp.net
日家磯衣田

21 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:25:33.71 ID:6AyvzWwv0.net
援軍感謝
カステラをくれてやろう

22 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:29:55.70 ID:kqDng0d20.net
>>20
これだけ分からん

23 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 19:51:32.01 ID:p9dGFRyd0.net
1日一月縛りで統一まで後ちょい

24 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 20:06:58.33 ID:20gfSXJB0.net
わしの顔に免じてクソスレ立てんな!

25 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 20:15:21.68 ID:wd35++860.net
>>1
なんと、新スレを…!
拙者の好みをご存じとは
驚きを禁じ得ませぬ

26 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 20:43:27.46 ID:QP9yYnE6p.net
>>22
ぴーけーいそいでん

27 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 20:52:13.87 ID:kqDng0d20.net
>>26
なるほどPKね

28 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 20:52:51.90 ID:jGzbzBoK0.net
うどんは今やっている配信もそうだし大航海時代も楽しそうにやっているし基本20年くらい前でゲームの感性止まっている感あるね

29 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 20:53:34.64 ID:Bp4sIXWa0.net
A(あちこち)I(いいかげん)で躍動する武将たち

30 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 21:14:16.91 ID:L5Sax4X40.net
>>28
あなたみたいにピュアだと生きづらい世の中だろな

31 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 21:31:04.54 ID:fGFLEjpg0.net
オジオジ

32 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 22:24:27.88 ID:B9qgoMT60.net
>>1
有難いのう

33 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 00:04:57.57 ID:dLYl6Pzed.net
哀しいけど案件なのよねって感じだな。
結構前のゲームも後日にハッキリとクソゲーといってたし。

34 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 01:37:23.24 ID:bHRc4VHk0.net
「逃げ急いでん」というPの話かと思った

35 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 06:00:02.59 ID:g4dORqXTa.net
案件配信者って特定の企業に深い関わりがある奴は
社員よりも逃げ場がないからな
そいつの場合はコーエー社員よりも
コーエーに命握られてる

36 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 06:16:31.70 ID:Z8chPfNi0.net
小笠原「やれ」
うどん「はい…」

37 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 10:18:51.93 ID:7VOmr/N7a.net
AI言う割りに学習しないのはなんで?

38 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 10:22:30.72 ID:8USHpeA60.net
絶対負けるのに何度帰還命じても群を取り返しにいくの
クリフトザラキ並みのAIだよな

39 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 10:42:34.67 ID:gLQGfaiA0.net
機械学習するマジモンのAIなんてコーエーが実装できるわけねーだろ
武将のセリフをChatGPTで生成するぐらいが関の山

40 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 10:45:40.53 ID:JbI/J8TA0.net
このスレの半分もAIだぞ

41 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 10:55:28.62 ID:7VOmr/N7a.net
>>40
AI「北条が強すぎる」

42 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 10:59:37.11 ID:5Rx6Jyjdx.net
AIが世間で話題になってた時に大志の小山Pが乗っかったイメージ。

43 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 11:11:49.16 ID:SwYMJwV1a.net
覇道の1月の売上予測見たら7億か
そりゃ新生放置して開発リソース全部覇道に回すわな

44 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 11:50:34.34 ID:hMMn5RKJ0.net
殆どの企業がCMや広告で言う「AI」は営業用の言葉でしかないってじっちゃんが言ってた

45 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 12:36:32.49 ID:QqRG7aO6a.net
>>38
クリフトザラキは負けたら学習するからそれより酷いぞ

46 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 12:42:19.60 ID:KViGhWlR0.net
お前らタダなのになんで覇道やらないの?
攻城戦もあって面白いぞ

47 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 12:47:51.08 ID:g5sUyfxJ0.net
課金癖があるから怖くてやれない

48 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 12:49:53.32 ID:9Ao6e+sm0.net
40代以上しかいないっつってんのにケータイ機のちまちました画面とにらめっことか無理
そもそもスマホゲーとかいう時点で興味の欠片も持てない

49 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 12:50:01.29 ID:QqRG7aO6a.net
>>46
steam評価3の非常に不評やんけ
滅多に見んレベルで草

50 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 12:53:03.16 ID:NS14uw+Bp.net
ゲームじゃなくてパチンコと同じだから

51 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 12:55:34.33 ID:9Ao6e+sm0.net
というか大志があれだけ批判されたのはスマホ版とのハイブリッド設計丸出しだったせいなのを
喉元過ぎてあっという間に忘れてるのが呆れる
何度も何度も言われてるけど本編のユーザーにいくら宣伝しても無駄だからとっとと諦めるように上に言えよ

52 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 13:01:22.27 ID:6Jcg0fLU0.net
ガキの頃から遊んでいるからゲームといえば光栄になってる奴は多そうだし
俺は覇道には食指が伸びなかったが、originは事前登録してしまった

53 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 13:41:31.40 ID:qjCupdR+0.net
1人で信長の野望をやりたいのであって
他のプレイヤーと対戦したり協力したりするゲームをやりたいんじゃないんだよな

54 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 13:45:13.64 ID:qjCupdR+0.net
originって大航海時代か
信長の野望も1人用の本編が終了してオンラインゲーのみになったら手を出さざるを得ないかもしれん

55 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 13:46:07.37 ID:g5sUyfxJ0.net
他のCOM大名がアホすぎてこれ人間相手だったらなーと思うことはあるけど
じゃあなにからなにまで人間相手の戦国シミュレーションやりたいかとなると違う
そこが上手くバランス取れたゲームならやりたいんだけど

56 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 13:47:26.06 ID:8m7Zd6nx0.net
ぼくのりそうのせんごくじだいで遊びたいだけだからな
他人は不要

57 :名無し曰く、 (オッペケ 126.179.245.64):2023/02/09(木) 14:20:38.39 ID:JChGO08ur.net
そういや信長の野望もオンラインあったよな
まだやってんのかな

58 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 15:03:38.30 ID:7VOmr/N7a.net
金が大正義のゲームなんてやる気にならんわ

59 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 15:30:32.09 ID:NFJFwknJa.net
覇道にとってゲーム性は違うけど戦国時代というテーマ的には競合の新生は稼ぎのスタートダッシュ期間終わるまで塩漬けにしとかんと客を奪われたらかなわんからな

60 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 15:34:30.33 ID:eVYM7bQMd.net
見当外れも甚だしい皮算用だな
モシモシゲームなんてモシモシゲームしかやらない奴しかやらないんだし逆もまた然り
新生がどんなにやる気なさを見せつけたところで仕方ないからモシモシゲームやろうかとはならない

61 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 15:37:46.98 ID:8m7Zd6nx0.net
バカから巻き上げた金で神ゲー作ってくれー

62 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 17:26:58.13 ID:aLXvvCXj0.net
ポケモンみたいな超大手以外は家庭用ゲーム機ソフトなんて
もうじき消えてなくなるよ
ガチャのほうがはるかに儲かるもん

三國志信長に限らずね
全部なくなってるだろ

63 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 17:29:20.43 ID:9Ao6e+sm0.net
信長の野望・三國志は昔からPC以外選択肢が無いから
オマケのCSはまあ好きにしたらとしか思わんよね

64 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 17:32:00.89 ID:YfyewIK3a.net
ソシャゲだけ続いてる作品なんて殆どないんですが
死んでたのがソシャゲで復活したパターンも本家で出すし
サガとか分かりやすいか
結局本家本元のファンがいないと成り立たないからそっちでも出すんだよ
移行して売れてるソシャゲなんて狂信者いるとこばっかだぞ
サガ、ヘプバン、ドラクエ、fate
コーエーも同じ

65 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 17:41:36.71 ID:cfNZ/0Ux0.net
youtubeで新生の開発の姿勢をかなり酷評してる動画があったけど、頷く事しか出来なかった
もっと登録者が多いチャンネルのいくつかが同じような動画出したらどうなるだろ、多少は響くのかな

66 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 18:08:46.55 ID:MRc/H9Fsd.net
覇道のPVは面白そうだったな
あのシステム新生に移植しようぜ

67 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 18:34:44.29 ID:1NC4NeJH0.net
重厚なリアリティ路線は天下統一にお任せして、信長の野望はスナック感覚で気軽にプレイできるSF(戦国フィクション)であってほしい

68 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 19:06:46.45 ID:/iSnJEPi0.net
>>42
VR、オープンワールド、AIと話題性のある要素に飛びついて何かしらのものを
急ごしらえで作ってるあたり襟川嫁のような気もする
株意識してるんだろかね

69 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 19:38:48.75 ID:432jFux40.net
>>37
プログラムされたとおりに動いてるだけで学習型のAIじゃないから

70 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.171.138):2023/02/09(木) 20:12:35.40 ID:KoVpGSYm0.net
いうほど天下統一はリアリティ路線だったか?とは思う。

71 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 20:34:35.23 ID:eAexyMZA0.net
そいつは前から一人で延々と天下統一がどうこう言い続けてるキチガイだよ
昔から信長の野望スレはキチガイが何人もいたけど
こういう連中が馬鹿な要望ばっか送ってくるせいで肥のプレイヤーの意見を軽視する姿勢が助長されたんだろうな
まともなユーザーからしたらほんと大迷惑だよ

72 :名無し曰く、 :2023/02/09(木) 20:39:38.76 ID:odTuR/ZI0.net
最近始めたんだけど城主の知略高くても忠誠下がる調略かかりまくるんやけど防ぎようないの?
あとオレンジ忠誠の8と12に差はあるのかな?

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200