2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 79生目

1 :名無し曰く、 :2023/02/08(水) 18:47:10.20 ID:P4by03856.net

シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

信長の野望 新生 76生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1670039203/
信長の野望 新生 77生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1672225155/
信長の野望 新生 78生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1674071898/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured

285 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 20:07:19.94 ID:6PX5sl7F0.net
そもそも忠誠度上げる手段少ないのに調略でぽんぽんぽんぽん息を吸うように忠誠度下がるから伊忍道と同じスキル持った武将増やせや
風魔とか加藤段蔵とか1地方に一人は伊忍道持ち欲しい

286 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 20:16:23.89 ID:HE8NPf+J0.net
調略受けても引き抜かれる前に相手滅ぼせばいいだろ!
が割と冗談にならないゲームなので…

287 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 20:27:52.50 ID:BlnoArEda.net
https://i.imgur.com/Drv3Beg.jpg
https://i.imgur.com/arisGkD.jpg

288 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 20:58:26.76 ID:HE8NPf+J0.net
頑張ったね!えらいぞ!
でも安定手順じゃないならその部分の画像貼っても仕方ないのでは…?

289 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 21:03:13.83 ID:Un0PdcstM.net
弱小勢力で始めて途中までは面白いけど、地方制覇して国力も武将も揃ってきたら途端につまらなくなるね
合戦に持ち込めばほぼ負けることはないし
だから身分順厳守の城主縛りを始めてみたよ
いくら有能な侍大将でも家老や部将を差し置いて城主になることはあり得ないだろうという設定で
宿老とか城主にすると1人で7人分の仕事してくれるからステータス低くてもすごく助かる

290 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 21:03:34.71 ID:RCC4sWSU0.net
ノブヤボはオナニーゲーだから威張るのもバカにするのも的外れ
各々が好きに楽しめばいい

291 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 21:05:05.86 ID:BlnoArEda.net
https://i.imgur.com/TpgBDkw.jpg
https://i.imgur.com/p8Rjul3.jpg
https://i.imgur.com/h006jpe.jpg
一応これ2周目データ
同じ年数で龍造寺が生き残ってたり南部がまだ
吸収されてなかったり多少の違いがあるね
つってもセーブデータこれくらいしか残ってないしな

292 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 21:08:38.42 ID:HE8NPf+J0.net
別にクリアできること自体は誰も疑ってないから心配すんな
安定クリアって言うから本当に?って突っ込まれて>>280で自分で言い過ぎたって認めたんだからそれで終わりでええんやで

293 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 21:10:09.17 ID:37vgbr8s0.net
目一杯楽しんでるのが伝わってきて良いですね

294 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 21:19:12.24 ID:BlnoArEda.net
>>292
すまん安定は本当に言いすぎたわ
もうこの話は終わりにするわ

295 :名無し曰く、 :2023/02/13(月) 21:22:14.48 ID:RCC4sWSU0.net
やさしい世界

296 :名無し曰く、 (ワッチョイ 221.243.194.45):2023/02/14(火) 02:42:53.73 ID:xUoHHPjy0.net
3年ぶりにきたけどアプデまだか

297 :名無し曰く、 (スププ 49.97.38.163):2023/02/14(火) 03:46:00.43 ID:+g8SbHWyd.net
A アルバイト
T 対
M 無職

298 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/02/14(火) 03:46:59.58 ID:sKDl1Yx/0.net
正直このゲームアプデするくらいなら
創造や仙谷立志伝をアプデしてほしいわ

299 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 08:14:08.74 ID:uCwtslaSd.net
もう発売から半年経ってるしアプデ無いだろ
覇道はsteamのレビューで正真正銘クソの烙印が押されているが集金出来るからかアプデもお盛んのようで
発売前は期待させるような事を言うのが創造からどんどん酷くなってるな、新生に至っては完全放置だし
ノブヤボも三國志も開発の発売前の発言は何一つ信じられなくなった、本当に誠意とかユーザーへのサービス精神の欠片もないところだな
特に小笠原はマジで嘘つきマシーンだわ、息を吐くように嘘をつくからな

300 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 08:28:13.89 ID:qb+yMmn6d.net
新作だから評価されているだけで続編出たら最低の作品扱いなるかもな

新生よりさらにクソな続編出す可能性もあるが

301 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 08:44:01.39 ID:uKWE28UN0.net
覇道のsteam評価、非常に不評とかインディーズのゲーム以外であんのかw

302 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 08:54:07.59 ID:gKvrwf1ja.net
個人的にsteam評価はコスパこそ大正義な場ってイメージ持ってるので
銭ジャブタイプの覇道とか場違い感しかない

303 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 10:05:14.18 ID:dcnN0Dj5d.net
ネットで悪評ばらまくしか脳がないやつは切ってもいいんじゃね
ユーザーの質が低くなってもマイナスしかないし

304 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 11:31:31.52 ID:uKWE28UN0.net
ユーザーの質(笑)

305 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 11:33:28.53 ID:UhUIbP140.net
質の前にユーザーの数を気にしろよ

306 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 11:56:33.84 ID:BGqo18k6a.net
コーエーが切ってるつもりなんかな?
むしろユーザーからコーエーが切られてるんだが
無双ファンの死滅っぷりをみたら良く分かる

307 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 11:58:48.28 ID:rgn02j1L0.net
ゲームの質をどうにかしてくれ

308 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 12:04:30.29 ID:eU3VWlcXd.net
ゲームの質がド底辺なのにユーザーの質は草

309 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 13:04:09.50 ID:sKDl1Yx/0.net
コーエーは完全版商法が基本だから
一部の熱心ユーザー以外は新作の買い控えが起きる
だから新生も売れない
売れないからアプデなどの開発もされない

結局、開発の自業自得。

310 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 13:45:38.35 ID:I1S9CHRU0.net
洋ゲーでもデーモンハンターとかアイアンブレイドとか爽快で無双シリーズより面白いお(´;ω;`)
日本はゲームでも技術後進国になってしまったお(´;ω;`)

311 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 13:59:06.66 ID:6twy4tR30.net
発売延期でアプデ予算食いつぶしたのかな?

312 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 15:04:50.24 ID:V1gYBE+R0.net
新生の後に直ぐ覇道がリリースされたから、わりとマジで肥なら新生を放置するんじゃないかと予想できた

313 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 16:08:42.72 ID:JG8QqK7P0.net
近年稀に見る、メーカーのファンに対する裏切り行為だな
書き込んでる数も少ないし、見切りをつけたのも多そうだ

314 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 16:09:54.24 ID:sKDl1Yx/0.net
いやずっと前からこんな感じですけど
無双8エンパのこと知らんのかよ

315 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.143.218.50):2023/02/14(火) 16:32:26.48 ID:JG8QqK7P0.net
>>314
あー記憶から消えてたわw

316 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.72.4):2023/02/14(火) 16:38:52.37 ID:fXrd8gik0.net
色々言われてるけど
発売前にロードマップ出してブラッシュアップしていくって発言しておいて
発売後にアナウンスや説明すら皆無ってのは
さすがに裏切り行為と言われても仕方ないんだろうな

三國志14の時も、仮にPK作るとしてもこれまでとは違うものにするとか、PK2出したいとか言ってみたり
とりあえずしゃべりすぎなんだよなぁ

317 :名無し曰く、 (スップ 1.66.100.187):2023/02/14(火) 16:39:19.66 ID:3byHhbNUd.net
無双は大人気だったのに使い潰してしまってもったいない...
戦略性深めたり作戦重視で兵を操るのを重視したりワンパターンコンボ変えたり遊びの幅を増やせば良かったのに只の焼き増しだったもんな

318 :名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.44.172):2023/02/14(火) 16:42:52.82 ID:iZa/MhaRM.net
アクションゲームのトレンドがソウルライクみたいな高難易度に寄っていったからなぁ
無双みたいなお手軽アクションは舵取りが難しそうだ
その点仁王はめっちゃ良かったぞ
スレチだなすんません

319 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.76.44):2023/02/14(火) 16:59:36.18 ID:wxfw0vEHa.net
無双が死んだのは流行りが終わったからじゃないぞ
三国8で流行りに乗ろうと雑なオープンワールドに
手を出してユーザーを失望させ、
エンパでそれすら投げ捨てた上に華麗な売り逃げを敢行
戦国に至っては腐女子にすり寄って今までのファンを
切り捨てた結果腐女子にもファンにも見捨てられると
言う無様な末路を迎えた作品だ

320 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.131.110.61):2023/02/14(火) 17:36:36.88 ID:4YOaZbaia.net
覇道の方が儲かるからしゃーない
新生をアプデしても売上0円、覇道アプデしてガチャ追加なら売上数億円、新生テコ入れする訳ないよ

321 :名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.54.57):2023/02/14(火) 18:01:25.96 ID:YYEnRCtsM.net
集落の建設って、家臣が出陣すると建設中なのがキャンセルされて最初からやり直しになるんだね、知らなかったw
真田家で始めたら全く開発が進んでないから行動タブ確認してみたらそういうことだったw
仕方ないから昌幸1人と出浦さん+上杉が防衛に来てくれたらその部隊だけで撃退することに

これ、永遠に徳川に攻め続けられるのかな?

322 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.94.101):2023/02/14(火) 18:21:45.04 ID:01/Qbprea.net
攻めて領土を奪えば戦力は増えていきますよ(ニコニコ)

323 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.71.255.252):2023/02/14(火) 18:55:51.93 ID:7NCed/jL0.net
攻め損ねて全滅しても失う物は何もないリアルな歴史シミュレーションだからな
そら徳川も永遠に攻めてくるよ

324 :名無し曰く、 (ワッチョイ 92.203.244.206):2023/02/14(火) 19:10:32.30 ID:m30QsVFg0.net
戦国繚乱で大浦為信でプレイしたら一年たたずに全方位から攻められて死ぬ
上級でも一年は攻められないんじゃなかったのか…

325 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 19:29:27.66 ID:uCwtslaSd.net
歴史ゲー部門全体(無双含む)が舵取り絶望的に下手糞なんだろうなぁ
こういう対応をしたらユーザーがどう思うかとか、多少なりとも考えて動いてるとはとても思えない
そしてそれが自分の首を締めるというのも分からないんだろうな

326 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 20:41:57.59 ID:lCVLqiYdd.net
「クソゲーだわーもうやらねーわーチラチラ」

327 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 20:47:36.68 ID:ZF25jRh8d.net
この出来で文句言ってるやつはもう買わない方がいいよ

328 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 20:55:56.89 ID:PlQl7zmiM.net
>>327
これ実際そうで無印だとかなり良い出来なんだよな
PKとかアプデ込みでジャッジするのはさすがに可哀想

329 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 21:14:32.24 ID:7NCed/jL0.net
アプデ込みで評価してあげたいけどアプデしないじゃん

330 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 21:15:52.54 ID:rgn02j1L0.net
築城できないゲームを嬉々としてプレイするイカレ

331 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 21:36:21.61 ID:m30QsVFg0.net
5000円ぐらいだったらすごくいいゲームだと思う

332 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 21:49:30.57 ID:M9mbMDSZ0.net
新生が悪いってより、長らく黙り放置のコーエーが悪い
コーエー見損なったわ

333 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 22:04:10.48 ID:xDSPIdMha.net
戦国時代シミュレーションという枠で縛られてなければもっと思い切ったことが出来た素材だったと思う
信長の野望というタイトルで作っちゃったせいで遊ぶ方も作る方も損してるゲームだね

334 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 22:07:45.85 ID:svw1vZNY0.net
eu4みたいにしたらおもろいのに

335 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 22:38:01.85 ID:ZF25jRh8d.net
>>330
つまらんつまらんと文句いいながらプレーする方が億倍イカれだろ

336 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 22:42:38.73 ID:rgn02j1L0.net
>>335
このスレには熱心にやってるか俺みたいにやってないやつしかいない

337 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 22:45:11.48 ID:QMvS1vWq0.net
何時になったら大名家シャッフル出来るんだ?
それが出来たらまだしてたのに…

338 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 23:09:14.81 ID:QDy2ZydY0.net
>>332
本当に
色々調整できる部分あったのに放置して
更にはDLCも出さないとか。

339 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 23:53:54.81 ID:5hAsd1i40.net
版権をシステムソフトアルファーに無償譲渡して本格派戦国シミュレーションとして1から作り直して欲しい

340 :名無し曰く、 :2023/02/14(火) 23:56:33.48 ID:mcckX8zR0.net
新生は無印にしてはかなり楽しめてるわ
弱小大名とか使わずにキャラゲーとして楽しんでるからかな
独自政策が少ないのだけなんとかしてくれたらいいんだけど

341 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 01:24:23.69 ID:Eq+cftZp0.net
もしかして道の狭いところでは合戦の巻き込みも狭いのか?
上杉で武田の海津城を攻めるんだけど敵は14部隊以上集まってるのに10部隊くらいしか参加してこなくて困る
威風中だと1城しか取れないし・・・
畿内や関東だと適当に集めても16部隊参加余裕だったりするしよくわからん

342 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.8.19.226):2023/02/15(水) 05:23:17.92 ID:0+EGZPt/0.net
久々に1560中級佐竹をチート武将3人いれてやってみたけど北条→武田→上杉と倒しても倒しても強敵なのキツすぎて笑う

序盤から城主変えられて統治範囲もう少しマシになればストレスたまらんのやが、、、

343 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.8.19.226):2023/02/15(水) 05:23:59.53 ID:0+EGZPt/0.net
>>341
基本的には敵と当たった場所から2マス以内だと思ってるけどたまに山が挟まると適用されない場所出てくる認識

344 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 05:49:36.27 ID:hsXMUOj20.net
>>340
SLGとしてどうしようもない部分が多いからキャラゲーと割り切るのが正解だと思う
PKではフレーバーテキスト強化してくれよな、腰兵糧どうにかしてもらえるのはもう諦めた

345 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 08:22:13.79 ID:SDdf1Zgd0.net
洋ゲーは何年経ったもアプデしてくれるのにね
ネットの利点を永遠に活かせないで
投げ売りと課金ゲーにずっと勤しんでいればいいよ、その内海外で違法な売り方として訴えられるか、禁止されてオワリ
サヨナラ、僕たちの大好きだった和ゲー

346 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.128.136.104):2023/02/15(水) 08:27:14.23 ID:A5/eOaFoa.net
信長の野望を和ゲーの代表にするのは各社の
ゲームに失礼だからやめような
末端も末端だろ
実際コーエーの戦略ゲームなんて
海外であまり受けてないし

347 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 09:34:01.47 ID:0fbE0rmF0.net
本日追加シナリオきます

348 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 09:39:33.17 ID:+CX+/0IE0.net
信長の野望って歴史あるゲームだからさぞ楽しいんだろうなーと思っていた時期が私にもありました

349 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 09:42:56.98 ID:L0RS15dL0.net
>>332
金を払わないお前らが悪いんだぞ

350 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 09:52:29.08 ID:zLdor2Mx0.net
>>349
今作、過去よりも定価が高かったのに金払ってない扱いするのもう地獄だなw

351 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 09:56:31.38 ID:Mn80qe1e0.net
むしろ高い金払ってるから評価が辛口になるんだよなあ
諭吉1枚あれば他にいろんなゲームを買えるわけで

352 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 10:07:47.08 ID:uXMiP4bJa.net
>>351
覇道は1人で100万以上とか使ってくれる本物の上客がいる
1万で高いとか言ってる人を相手にしてる場合じゃない

353 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 10:23:04.27 ID:qUZo4fSwa.net
荒らし何だろうけどソシャゲと一緒にするのは
アホの発想だよな
実態としては全く別物
維持費も更新費も莫大かかって殆どの人が
金を払ってくれないソシャゲと売り切りを
一緒にするようなゲーム会社はいない
ソシャゲが安価に作れて売れる時代はもう過ぎた
アプデしないのはしたところで売れないから
じわ売れを一切しないタイトルだからメリットがない
そうして今は固定客にすら愛想をつかれかけている
だから当然じわ売れすることもない

354 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 10:26:57.13 ID:tzCjHzl+d.net
だから文句を言うしか脳がないやつは切ればいい

355 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 10:31:04.65 ID:uXMiP4bJa.net
https://game-i.daa.jp/?APP/1619722298
覇道は雑に計算しても今年一年で50億の売上にはなる
DLCでの追加販売ならまだしもアプデしても一円の儲けにもならない新生とはわけが違う

356 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 10:56:50.65 ID:32vImlJvd.net
だったら2度とノブヤボは売り切りで出ないなw良かったねソシャゲ脳さんw

357 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 11:08:04.75 ID:qUZo4fSwa.net
諸経費込みでどんだけ利益が出てるんだろうね
ライバルズが売上そこそこだったのに死んだ辺り
意外とショボかったり
ソシャゲ脳にそんなの理解できないか
そもそもスレも立たないゴミには興味も無いね

358 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 11:14:56.05 ID:qUZo4fSwa.net
てか何となく気になってリンクみたらソースが
やっぱりゴミサイトで笑う
Gとかいうアホみたいな単位使ってる上に
こんな売上だったらとっくにサ終してると公式から
突っ込まれた正真正銘のゴミじゃん

359 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 11:15:07.14 ID:uXMiP4bJa.net
>>357
ランキング500位前後で更新もあるゲームの月の売上が1億行ってないから
雑に計算して月1億の売上さえあればやっていけるはずですよ
なので覇道が今年50億の売上だとしたら広告はいくら打っても経費で税金と相殺できるから20億前後は利益になるのではないかと

360 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 11:17:04.98 ID:uXMiP4bJa.net
>>358
それって覇道がもっと儲かってるということで
20万本の売上と公表されてる新生との差が広がるばかりな気がしますが?

361 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 11:21:37.04 ID:qUZo4fSwa.net
もういいって
そのサイトでマウント取れると思った時点でこれ以上
ない程恥さらしだから大人しく帰ろう
これ以上笑わせないでくれ

362 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 11:38:30.29 ID:uXMiP4bJa.net
>>361
新生で難易度カスタムがまだ実装されてないのを見ただけでも今後のアップデートの目玉か最悪PKの追加機能として取っておかれてる
今後のアップデートはそのレベルしかされないと読み取れるんだがな

363 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 12:04:23.78 ID:qUZo4fSwa.net
>>362
話変えてて草
僕は情弱ですと自己紹介された後に何を言われてもぎゃく

364 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 12:05:43.15 ID:qUZo4fSwa.net
>>363
途中で送信されたわ
ギャグにしか聞こえねえんだわ
大人しく巣のソシャゲセルランバトルする所に帰りな
そいつらくらいしか参考にしてないデータだし

365 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 12:25:17.90 ID:qx9EvKu40.net
アプデじゃなくて有料でもええんやけどね
まあPK期待せずに待つしかないという諦めモードになってきたからもういいけどさ

366 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 13:00:31.58 ID:5LP1FUZ20.net
新しい武将のCGや武具を追加しただけでお金入れてガチャガチャを何度も回してくれる人たちがいるからなぁ
新生のPKはクッソ手抜きで出すか、そもそも出さないかもね

367 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 13:22:32.22 ID:BT2HqvgH0.net
このモードは覇道で稼いだポイント分だけ
無料で国変えができちまうんだ

368 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 13:24:28.16 ID:IIASBWoRa.net
ちゃんとしたゲームは大手スタジオの世界市場向けタイトルくらいでしか作られなくなるんだろうな
信長の野望なんて市場規模の小さいゲームは真面目に作っても割に合わない
あとはインディーズの有志が趣味で一発屋やるくらいしか期待できないか

369 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 13:37:47.41 ID:lRXkUr5Va.net
文句言われてるうちが花
期待されなければ不満もない
新生はスキル等のバランス調整でだいぶ面白くなる
もったいないから不満もでる

370 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 16:31:37.83 ID:xVbi7VBpd.net
新スレには覇道をNGワード推奨する一文入れような
マジでこのモシモシ脳のアウアウガイジとスップガイジ雑音荒らし以外の何者でもない

371 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 16:46:03.90 ID:GlHlR5+g0.net
一人でやってろよ
子供じゃあるまいしいちいち他人に同調を求めるな

372 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 17:13:25.53 ID:1+vSi2P+M.net
天下統一とかよりも地方に盤踞して創世みたいな箱庭内政したい
てか、最近のSLGってこういうのが流れ的なとこある。勿論統一プレイもありで。

373 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 17:15:30.50 ID:rN3lcQkg0.net
タイトルアップデート
WindowsR:1.0.6 / PlayStationR4:1.0.6 / Nintendo Switch?:1.0.6

374 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 17:37:35.86 ID:t1gD9uvBa.net
久しぶりにプレイしたんだけど、真田で遊んでたら一生豊臣が仲介してくる
従う気ないんだが笑笑

375 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 17:43:36.09 ID:t1gD9uvBa.net
>>373
きてないだろ?!?

376 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 17:51:08.61 ID:baqnnao/p.net
仲介拒否がPKの目玉かな?

377 :名無し曰く、 (ワッチョイ 219.100.86.129):2023/02/15(水) 18:19:57.04 ID:ZlDGzHpP0.net
毎回擁護してるのはスップやな
社員か?

378 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 18:59:18.21 ID:2sAo+J+K0.net
>>372
箱庭内政したいなら
創造やればいいじゃん
あれ箱庭でしょ

379 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 19:48:07.72 ID:DAwzQSfR0.net
すぐ社員認定するネタ全くおもんないからやめて
本気だとしたらちょっとアレだけど

380 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 19:49:57.85 ID:+CX+/0IE0.net
インディーズ(というか多分個人制作)だと、天下統一という同じ題材の良ゲーがあるよ
課金ゼロだし
キャラの顔グラもゼロなんだけど

381 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 20:45:04.27 ID:+Mo1klrO0.net
公式サイトのアプデ情報にずっとNEWマークついてるんだよな
去年の11月からサイト更新してないのか

382 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 22:19:41.02 ID:fEAYnLJj0.net
明後日ワイルドハーツなのにまだこのゲームに希望抱いてる奴いて笑った

383 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 22:27:26.83 ID:ZryL/oOb0.net
そのゲームは大名ごっこできるのか?
できないならスレチ

384 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 22:40:38.90 ID:UiNOSv2T0.net
switch版買って携帯モードでダラダラやろうとしたけど
字が小さ過ぎた…
やっぱりPCにしとけば良かったか…

385 :名無し曰く、 (ブーイモ 210.138.176.221):2023/02/15(水) 23:23:51.34 ID:6MfyD63HM.net
フロムのACみたいに10年ぐらい音沙汰無くすんじゃね

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200