2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 79生目

380 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 19:49:57.85 ID:+CX+/0IE0.net
インディーズ(というか多分個人制作)だと、天下統一という同じ題材の良ゲーがあるよ
課金ゼロだし
キャラの顔グラもゼロなんだけど

381 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 20:45:04.27 ID:+Mo1klrO0.net
公式サイトのアプデ情報にずっとNEWマークついてるんだよな
去年の11月からサイト更新してないのか

382 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 22:19:41.02 ID:fEAYnLJj0.net
明後日ワイルドハーツなのにまだこのゲームに希望抱いてる奴いて笑った

383 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 22:27:26.83 ID:ZryL/oOb0.net
そのゲームは大名ごっこできるのか?
できないならスレチ

384 :名無し曰く、 :2023/02/15(水) 22:40:38.90 ID:UiNOSv2T0.net
switch版買って携帯モードでダラダラやろうとしたけど
字が小さ過ぎた…
やっぱりPCにしとけば良かったか…

385 :名無し曰く、 (ブーイモ 210.138.176.221):2023/02/15(水) 23:23:51.34 ID:6MfyD63HM.net
フロムのACみたいに10年ぐらい音沙汰無くすんじゃね

386 :名無し曰く、 (アウアウエー 111.239.187.130):2023/02/15(水) 23:23:58.79 ID:9D7JaKPaa.net
今の焦土戦術と創造無印の連合組んでガッと攻めてくるやつどっちがキツいの?
後者は噂でしか知らんし

387 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.143.217):2023/02/15(水) 23:34:23.91 ID:CoR+nPB0a.net
>>386
取った土地が焦土化するってことならどっちも同じだし
別にキツくはないだろ

388 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.143.217):2023/02/15(水) 23:36:55.80 ID:CoR+nPB0a.net
>>386
創造無印の連合は別に同盟組んで
いくらでも防げるからキツくない
新生と違って同盟数に制限ないし家宝で簡単に結べる
まあ援軍は今一役に立たんかった気がするけど

389 :名無し曰く、 (ワッチョイ 180.144.66.233):2023/02/15(水) 23:38:45.83 ID:Px98fAZf0.net
>>380
え?

390 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 01:40:54.73 ID:Sj1y3Qnb0.net
システムソフトの超名作である天下統一と同じタイトルだと?

391 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 03:04:55.61 ID:fdG/RgI0a.net
三好家が強かった時って今まであったっけ?

392 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.172.241.169):2023/02/16(木) 03:56:18.99 ID:ZjGReGP10.net
洋ゲーは何年経ったもアプデしてくれるのにね
ネットの利点を永遠に活かせないで
投げ売りと課金ゲーにずっと勤しんでいればいいよ、その内海外で違法な売り方として訴えられるか、禁止されてオワリ
サヨナラ、僕たちの大好きだった和ゲー

393 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 04:46:55.15 ID:bejLfvIaM.net
>>378
3年くらいやってるとさすがに飽きるw

394 :>>380 (ワッチョイ 60.101.7.79):2023/02/16(木) 06:25:53.06 ID:rSyGW+Zu0.net
>>383
大名ごっこと新武将育成の2つだけできる。配下プレイはできないはず。所詮スマホゲーだし

>>390
え、だけではどう返答していいものか

>>391
そう、同名のゲームなのよね。ちょっとややこしいよね。
私が紹介した奴はグーグルプレイから落とせるスマホゲー。
いつも配下武将を追加してバランス調整してる研究熱心な開発者。

395 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 06:34:34.96 ID:W4+tsHM20.net
合戦に部隊退却と時間切れ欲しいな
時間切れ優勢勝ちだと威風起こらないとかでいいか

396 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 08:48:38.36 ID:FCaiF8w6M.net
16歳未満の武将は処断できません
って初めて知ったw

397 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 08:53:44.17 ID:+F24MtWT0.net
16歳未満は少年法で護られてるリアルな戦国体験やぞ

398 :名無し曰く、 (スップ 1.66.103.161):2023/02/16(木) 08:54:59.29 ID:TewR/2lsd.net
リアル年齢でまつとは結婚出来ないのか?

399 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45):2023/02/16(木) 09:02:22.50 ID:qpw8VxBc0.net
>>394
いやワイルドハーツとかいうゲームの話

400 :名無し曰く、 (スプッッ 1.79.88.61):2023/02/16(木) 09:22:31.49 ID:ewNUlk37d.net
元服16歳は遅くないか?
とおもったら武田晴信が16だった
信長の野望だったら13が元服基準でいいかも

401 :名無し曰く、 (スッップ 49.96.228.32):2023/02/16(木) 09:30:14.14 ID:FWnpRMqUd.net
>>392
きのうサヨナラしただろ
昨日と同じコピペ貼ってるんじゃないよ嘘つき

402 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 09:37:02.12 ID:cw+f43lda.net
なんで16歳なんだろうな

403 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 09:53:07.18 ID:q4LbpNLh0.net
>>396
三國志の何作目かでは未成年だと酒飲めない仕様だっけか

404 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 11:40:13.51 ID:eTvIUlCZ0.net
数え年2歳(満年齢0~1歳)で元服する筒井順慶くんは偉い

405 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 12:23:26.88 ID:TewR/2lsd.net
>>400
謙信は13歳なのに

406 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 14:22:31.93 ID:4/ANj8yC0.net
>>400
本多彦次郎康重は9歳で仕官求めてくるぞ
家康に信愛がついてないおかげで織田に来る

407 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 16:46:25.11 ID:C9nv3hAj0.net
三國志13の19歳以下酒宴不可もそうだけど
曲がりなりにも実際の歴史を題材に扱っていながら冗談としか思えない(現代の)未成年描写の配慮システム
公式に販売する海外地域の法律への配慮だとしてもそこは販売地域個別にチューニングするべきだし
百歩譲って処断不可だとしても出家させるとか高野山追放とかの表現で死亡と同様に退場させられるようにするべきだ

408 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 18:15:25.76 ID:wW8EiQeJ0.net
PK版出るまで追加シナリオなし?

409 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 18:39:37.90 ID:N276dZsh0.net
>>407
そんな難しいこと開発陣に求めたらかわいそうでしょ。

410 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 18:51:14.00 ID:FCaiF8w6M.net
家康討死、後継いだ秀康も討死してしまった
秀忠が大名になってからは信雄織田と北条から挟み打ちで徳川家滅ぼされそうな勢い
討死多いに設定すると面白いね
珍しいものを見た

411 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 18:54:40.11 ID:8p9BATBja.net
うむ
このゲームは討ち死に多めで遊ぶに限りまする

412 :名無し曰く、 :2023/02/16(木) 19:11:38.24 ID:FCaiF8w6M.net
やっぱり真田家は従属先を変えないと厳しいね
序盤で沼田城を北条に取られたせいで第一次上田合戦が起きず、徳川だけでなく隣接してしまった織田からも攻められ続けて10年以上経過して、徳川北条の婚姻関係が無くなって織田徳川同盟も無くなっても執拗に標的にされるし、上杉の援軍がショボいから徳川と織田を相手にするのでいっぱいいっぱいな状況変わらないんで、北条に鞍替えして早速徳川攻めさせてみたら一気に風向きが変わったw

真田でやるときは臨機応変に従属先を変えながら相手を利用しまくることがフラグになってんのかな

413 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 03:02:47.47 ID:bMe45vbad.net
信長の野望の日を信じろ

414 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 03:06:35.59 ID:uKMa0G1F0.net
このゲーム、腰兵糧だから
攻めあぐねて時間がかかるけど
前みたいに総兵糧なら
城も少ないし今以上にあっという間に
弱小勢力は消えるし、ゲームも直ぐに終わると思う
超高速信長の野望でも作るつもりか?
ユーザーは全く求めていないよ

415 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 03:51:55.35 ID:ue5Xvwws0.net
信長の野望eSports

416 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 04:54:03.40 ID:x8VKChex0.net
信長の野望 RTA

417 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 05:02:38.06 ID:dkMI3xZZ0.net
のぶながのやぼうファンタジア

418 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 05:54:02.82 ID:jPy7OveU0.net
軍団の使い勝手が悪すぎ…攻めたい方面に本拠地移さないとダメ?

419 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 06:59:16.35 ID:lCxlheMU0.net
いつも軍団必要になるころには飽きるんだよな

420 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 07:19:33.66 ID:3t+hgDQ4d.net
>>414
まあ北条が1年で関東東北支配するだろうね

421 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 07:28:09.28 ID:E5FOva/pp.net
>>414
腰兵糧も求められてないのに腰兵糧取り除いても求められてないって言い始めたらもう根本設計が間違ってるって認めるしかないだろ!
やめてやれよ!

422 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 07:32:05.03 ID:nviBA0K0d.net
革新やったら楽しすぎて感動した

423 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 07:43:41.58 ID:PZatg9k50.net
新生を犠牲にして発売したワイルドハーツが
いきなりやや不評なの笑うわ

424 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 08:17:40.82 ID:ZGFJcxL8a.net
レビューの殆どが最適化されてないって評価だし
今のところ流石に当てにならんね
まあこれ以上話したければそちらのスレで

425 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 12:52:53.52 ID:kU36G96oa.net
>>414
そもそもプレイヤー勢力も敵勢力も籠城で守りやすくすれば良いんだよな。PKの籠城戦に期待したい

426 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 12:59:53.92 ID:GuBvrvIUd.net
合戦みたいにプレイヤー武将がその場にいて観戦するモードの城攻め画面でなら
防衛側有利なバランスの攻防シーンを描けるだろうけど
日本地図上の省略戦闘の処理が相変わらずではシナリオ開始直後から即刻拡大一辺倒なのはほとんど変わらないだろう

427 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 13:46:27.54 ID:ZMWt7yB1M.net
従属取り込みの条件が今一つ解らない。

三好を従属、 三好に囲まれた本願寺を従属
この場合、結局 他全てを制圧するハメになった。

従属条件は
自国及び 従属国と接している事

取り込み条件は
1)自国との接触が有る事
2)プレイヤーが接していない 他の国を取り囲んで居ない事

かな?

428 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 13:59:22.36 ID:Kt32Vao50.net
彼我の戦力差も影響してる

429 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.8.46.194):2023/02/17(金) 14:34:46.99 ID:i/Q5bCcc0.net
巧言持ちが領主以外でいないと従属吸収できない

430 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 15:51:09.77 ID:TI6oQ1hd0.net
官位を上り切っても下位の好きなの貰えるようにしてくれよ

431 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 17:33:01.90 ID:i96uOYYg0.net
AIが美少女を描くみたいなのが流行ってるけど
ノブヤボも影響受けそうだよね
ノブヤボにいそうじゃんこういうの
https://imgur.com/a/RpAbPbs

432 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 17:39:50.65 ID:cVxAaWyka.net
pk出ないって可能性もある?

433 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 17:42:31.64 ID:qMKJBdQ80.net
官位は城数で制限つけて欲しい
九州四国畿内制圧したくらいで右大臣って…と思ったけど現実の信長もそんなもんか

434 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 19:25:36.97 ID:Zfh52DWhp.net
>>432
覇道が売れすぎたら覇道でシブサワコウ忙しいから出ない
覇道が売れなさすぎたらシブサワコウの予算削られるから出ない
全ては覇道次第

435 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/02/17(金) 19:59:17.87 ID:Y/OrY/4I0.net
PKは出るでしょう
ただし三國志14PKよりもさらに中身スカスカになってるかもな

これ、無印とほとんど違いなくね?
ってなりそう

436 :名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.51.129):2023/02/17(金) 21:21:30.24 ID:1c1S/H0FM.net
うーん久しぶりにやったけど傑作だわ
無印でこの完成度は最新作で最高傑作だわ

437 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 21:57:32.31 ID:dsj+XObId.net
>>436
早く次回作やれ糞社員
ゴミばかりリリースしてないで

438 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 22:20:21.53 ID:T25D+qDRd.net
>>437
いや、合戦の不具合なり直す方が先やろ。

439 :名無し曰く、 :2023/02/17(金) 22:36:35.15 ID:dsj+XObId.net
そら直して面白くなるならそうだけどならんからな

440 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 00:02:54.42 ID:khH2xNCzd.net
たまに湧いてくる突然擁護したりとか褒めてるのって>>436みたいな日本語不自由そうな感じなのばっかりだよな…
たまたまなのか毎回同じ奴なのか?

441 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 03:02:18.24 ID:ndoUms5z0.net
クトウテンガー、ニホンゴガー って言ってるのもいつも同じやつに見えるわw

442 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 03:30:04.48 ID:1wXMg9xDa.net
今のまま改善するならこんな感じ
敵の派兵距離を兵糧依存から攻める城の隣接城から○城までに変更
威風したら敵が退散していく
武将いないと出兵不可能
敵が攻めるのは一城のみ横槍禁止

こんな感じ?

443 :名無し曰く、 (ワッチョイ 219.110.81.34):2023/02/18(土) 05:14:38.58 ID:+fw0fEsS0.net
あと顔グラもw
青年期から老年まで、それこそAIを活用すれば余裕だよね

444 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 10:25:39.39 ID:Cu69Dnl9d.net
無印の割には良くできてるのは間違いない
ただバランスはかなりいいからここから何か変えるのか?という気もする
絶妙にクソなUIとかその辺ブラッシュアップしてシナリオ追加して「これ無印をアプデすれば作れたよね」みたいなPKになるかもしれんな

445 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 10:32:43.27 ID:9gXQLDTGa.net
オルドを導入すれば一発逆転があるかもしれない

446 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.14.31):2023/02/18(土) 12:18:35.74 ID:DYrvkkQJa.net
wPKからのプレイヤーが氷川きよしをDLできない問題にはどう対応するんだ?

447 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 13:16:01.64 ID:1y1dkOkQ0.net
ダメな要素をリカバーするためにダメな要素で上塗りしてる状態だから追加要素で何つけてもベースのダメさ変わらないのがな
追加だけじゃなく既存要素に大胆に手を入れないと、PKで盛り返すのはかなり厳しいと思う

448 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 13:16:24.67 ID:Xqbq/O3C0.net
築城はよ

449 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 13:30:22.93 ID:PnqcLKvU0.net
おれは指揮範囲制度が大嫌い。これがあると全然楽しくない。トロフィー集め終わって苦行から解放された気分だ。

450 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 14:07:36.50 ID:GXofun3id.net
別に収入が減るだけでそれ以外にデメリットないからいいじゃんって思うけどな
!マークが常についててうざったいてのが嫌いな要素なら仕方ないけど

451 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 14:24:28.89 ID:/nupiwv80.net
軍団を作るかどうか任意だからいいと思う
創造の時は範囲外は強制的にCPUへの委任になってたから、PKで大名の直轄範囲無限が搭載されてしまった

452 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 14:57:54.03 ID:Tx3Mpd41a.net
AIの躍動を謳いたいなら作り手は委任を上手く扱えないとな

453 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 15:36:39.31 ID:eHZWzINR0.net
このゲーム、腰兵糧だから
攻めあぐねて時間がかかるけど
前みたいに総兵糧なら
城も少ないし今以上にあっという間に
弱小勢力は消えるし、ゲームも直ぐに終わると思う
超高速信長の野望でも作るつもりか?
ユーザーは全く求めていないよ

454 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 16:20:19.01 ID:iP1X75xEr.net
創造式の兵糧ならこっちから攻めるときは兵糧を補給しながら攻めれて向こうから攻めてきたときは会戦で撃退して勢力の兵糧切れでわんこそばが途切れるのを狙えないかな

455 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 16:24:17.25 ID:6n8fk7Th0.net
ガチのやりこみ勢はさすがすぎるな
内部的な確率とかまで検証しまくって
最適な行動を示しやがる

456 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 18:56:38.21 ID:p4bigyGhd.net
すげーコストかかっていいから兵糧補給施設ほしいよ
終盤の有り余る財で遠征したいだけなんだ
躑躅ヶ崎から畿内ぐらいまでは今でも行けるし関東と畿内おさえたらもう勝確なんだからそれぐらいできてもいいでしょ

457 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/02/18(土) 20:26:50.34 ID:6n8fk7Th0.net
正直、兵糧施設ほしいなら
創造やればいいんじゃないか

創造に兵糧制限つけただけなのが新生でしょ

458 :名無し曰く、 (ワッチョイ 220.144.192.32):2023/02/18(土) 20:34:19.88 ID:OeSC2YgV0.net
道中方針を城下進軍ばっかりにしておけば兵糧だいぶ保つでしょ

459 :名無し曰く、 (ワッチョイ 220.144.192.32):2023/02/18(土) 20:34:44.67 ID:OeSC2YgV0.net
道中の城下方針を進軍ばっかりにと書きたかった

460 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 21:20:47.33 ID:6XyY2mSb0.net
まあ、全部進軍で京の施設全部荷駄にすればいけるか

461 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 21:56:10.40 ID:fBCLoh130.net
兵糧切れ寸前で輸送部隊に補給する気持ち良さは快感だからな。兵糧補給有りにすると攻略スピードが上がるから防衛側が守りやすくする必要があるな、郡に入った敵部隊の兵力を削るダメージを高くするとかやると砦とかも生きそうだけどな

462 :名無し曰く、 :2023/02/18(土) 22:10:40.17 ID:2rKS9TkD0.net
太閤立志伝の方が倍の時間プレイしてるわ
どんだけ失敗作なんだよ

463 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 07:29:38.43 ID:dLF6qbJq0.net
>>462
太閤すると続編したくなるな

464 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 07:50:47.75 ID:x3J/mgKe0.net
太閤は三国志13PKか創造立志伝がその系譜だな

465 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.154.161.142):2023/02/19(日) 07:57:24.63 ID:bSRxXdX2a.net
ワイルドハーツもコケたし
そろそろPKの情報出してくれ

466 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.66.111):2023/02/19(日) 08:15:05.16 ID:kUvyxc5Ca.net
勢力デカくなってから面倒になる人が多いというのは光栄のこの手のゲームの永遠の課題だな

467 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 08:49:49.23 ID:UuykEJW4a.net
合戦で負けた部隊の城に出撃制限かけるだけでも相当変わるだろ

468 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 11:46:53.32 ID:sSTR2wIZd.net
>>446
三國志13PKと同じになる予感。

469 :名無し曰く、 (ワッチョイ 219.167.227.170):2023/02/19(日) 12:53:27.76 ID:VjMFwiqt0.net
戦国立志伝みたいなのしかもう作れないわな

470 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 13:25:47.74 ID:T2H6GILF0.net
創造のシステムになった頃からそうだけど一定以上の勢力同士だとむしろ進行が遅すぎる
勢力としては大差でも兵力差がつきにくくて無駄にダラダラするし遠方の部隊含めた管理は煩雑だし
城1つ2つの弱小がすぐ滅ぼされるのとはまた別の話

471 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 13:31:07.01 ID:L+m+bA7U0.net
ええやん

472 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 13:33:00.47 ID:/sispnwMd.net
天下創世みたいな決戦みたいにで大合戦によって一気に趨勢が決するシステムが必要ってこと
威風でもまだ足りない
関ヶ原システムと言ってもいいかもしれない

473 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 13:56:28.36 ID:Gg03WoDY0.net
まあ関ヶ原は豊臣秀吉の優勝で決着着いたあとの政権の内ゲバでしかないからな

474 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45):2023/02/19(日) 13:58:53.57 ID:L+m+bA7U0.net
勢力が同程度ですぐに決着がつくのはおかしい
武田だって長篠敗戦後すぐに滅んだ訳じゃない

475 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 14:10:44.41 ID:xpV6LRW/p.net
もともと戦国風ファンタジーSLGなのに変なとこでリアルさ出そうとしてゲーム性を損なってるのもったいないんだよな
開発チームとして方向性が一貫してないんだろうか

476 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 18:17:10.00 ID:P/sBN6QH0.net
ひとり一城
本拠地以外は身内以外入れない様にして
城を増やそう

477 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 18:19:26.24 ID:P/sBN6QH0.net
>>473
死んでますよ
秀吉

478 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 20:10:42.93 ID:GSgr1UeC0.net
おめでとう
来月アプデくるよ

479 :名無し曰く、 (スップ 49.96.239.53):2023/02/19(日) 20:51:27.25 ID:0ZckON8Od.net
超初級を超弱小大名でプレイするぐらいがちょうどいいのかもと思ってきた

480 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 21:59:58.62 ID:b6l46rEm0.net
長年大河ドラマを見続けてきたが今作だけはもうダメ離脱するわ
いだてんより酷い

481 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 22:04:32.52 ID:L+m+bA7U0.net
1話で切らないと

482 :名無し曰く、 :2023/02/19(日) 22:30:19.86 ID:x3J/mgKe0.net
>>480
いだてんは大河ドラマで久しぶりに序盤で観るの辞めたな。家康はまだ観れる内容だけど一向一揆の件は主人公サイドの方が非がある展開で結構面白い

483 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 00:52:40.93 ID:ehDSRMV40.net
信長の野望の日にPK発表があるかどうか

484 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 01:00:24.50 ID:ahQSoGScd.net
覇道のことしか触れられなくて俺達発狂まで見えた

485 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 06:06:26.82 ID:H/F505S3M.net
どぼじで立花宗茂や長宗我部元親などまだ大河素材あるのにまた家康なんかな?葵3代で完結しとるだろ家康は。

486 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 06:16:42.55 ID:H/F505S3M.net
烈風伝を2023年技術で最大限リメイクすれば10年はアップデートだけで遊べる
戦国立志伝をリメイクでめ

487 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 06:20:54.55 ID:H/F505S3M.net
あと男色持ち武将ほしいね
姫がなかなか生まれない、功績があー、あーっ

488 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 06:39:45.13 ID:7Qn1KsVWa.net
マルチプレイとRTS要素を入れてeスポーツに対応させてほしい
このスレに無数にいるトップ信長の野望プレイヤーが脚光を浴びるようにすべき

489 :再就職おやじ :2023/02/20(月) 06:50:35.71 ID:W3U//WFC0.net
お忙しい中恐れ入ります。
私、この間再就職致しまして、会社の方針で初めてスマホを買って、今書き込みをしております。
孫が、信長がどうこう、と最近よく言うようになったのですが、これは織田信長を操作するゲームなのでしょうか?
恐縮ですが、八歳の孫と一緒に楽しめるゲームであれば、やり方などをご教授いただければ幸いです。
恥ずかしながらゲームというのはこれまでオセロしかやったことがありませんでして、
他にゲームに類するものと言えば三國無双6エンパでガチムチのエディ娘にビキニ衣装を着せてヌンチャク持たせて乳揺れ見てハアハアしたり、
ヘブバンでユッキーを必ずチームに入れておっぱい格差を楽しんだり、
アクション対魔忍でアサギ先生は操作が禿しくてちょっとメンドイのでリセットしてユキカゼちゃん初期メンにした程度です。
どうぞこの老いぼれに知恵をお貸しください。

490 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 06:56:27.88 ID:wGwyt7UA0.net


491 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 09:03:29.94 ID:kfDjXh0T0.net
>>486
信長の野望
烈風立志伝
立志烈風伝

492 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 09:08:31.53 ID:wGwyt7UA0.net
烈風伝と創造の組み合わせでいい

493 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 09:13:18.70 ID:/emx1xGVa.net
>>478
本間に来るんですか?!

494 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 10:00:41.12 ID:z8SgEoyOM.net
小国で始めるとCPUは狂ったようにプレイヤーの城に侵攻してくるけど、これどうにかならないかな?
S2の河野家で始めて中級者向けで丁度いいかなと思ったんだけど、三好と大友が交互に攻めてくるので長宗我部も落とせないんです
埒が明かないので毛利以外に三好とは同盟結んだんですけど、大友にも土下座外交しないといけないんですかね?
三好は結んでも防衛してくれないので同盟は実質的に不戦約定目的になってます
何度撃退しても狂ったように大友が海路で来るけど、黒瀬城は城を挟んでマップ挟撃できなく海なので威風吹かせても領地の寝返りもないのになぜか海上の敵部隊も会戦参加してくるし、心が折れかけてきました

495 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 10:18:14.08 ID:IcCEjjyfa.net
このゲームは防衛側ガン不利だ 
弱小こそ攻めろ
デカイ所に従属して守りは適当に任せて、
合戦で無理矢理勝つんだ

496 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 10:33:28.31 ID:Kq6upOCH0.net
小国担当したら周辺国に攻められやすくなるんじゃなくて
自国の横に大国があるから攻められやすくなる
その大国より大きくなれば攻められにくくなりますよ
大友毛利三好だって一旦攻め滅ぼせば大人しいもんです

497 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 11:03:10.65 ID:W3U//WFC0.net
分かった!
ササッと天下無敵の武将を拾ってそいつに大暴れさせて領土を広げれば勝てるんですね!

498 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 11:11:01.61 ID:wGwyt7UA0.net
>>489
マジレスすると8歳なら将星録あたりがオススメ

499 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 11:35:04.27 ID:N2Pbpj+dp.net
援軍要請(自分の兵は出さない)

500 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 11:42:43.21 ID:YDN4/TKDd.net
>>498
将星録は年数かかるのがなー
1ターン1週間とかにして欲しかった

501 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 14:36:28.61 ID:O8RECT1+0.net
>>497
一条家(長宗我部家)の野望

502 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 16:27:04.97 ID:vmfu3nxJr.net
>>501
自力で本来の形に戻したとも言える

503 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 17:36:39.63 ID:H/F505S3M.net
男色になる、備えよ

504 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 18:39:09.73 ID:d3B8gpSJp.net
男色武将が増えたところで姫は産まれないのでは……?
牧場物語みたいに同性カップルには妖精が子を授けるシステムでも導入するのか

505 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 18:41:28.03 ID:dfX21wcia.net
お?LGBTの流れに謀反すんのか?

506 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 18:51:01.19 ID:H/F505S3M.net
アーッ、アーッ

507 :名無し曰く、 :2023/02/20(月) 19:10:40.64 ID:tvFCstnap.net
>>505
Qを認めないとか差別主義者か?
戦ぞ?

508 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 00:33:56.02 ID:vm07hyLG0.net
最近のゲームは当たり前に同性婚が入ってるよな

509 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.186.36.215):2023/02/21(火) 01:01:11.47 ID:x80hIOyy0.net
そのうち信長の野望と三國志も同性婚できるようにするのかな

510 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 05:04:10.49 ID:TZQvMIuNd.net
すでに若年武将の斬首禁止とか未成年飲酒は禁止みたいな現代風縛りは普通にあるからなあ
同性婚も入れてくるんじゃね

511 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 06:24:38.40 ID:QrGo83ZL0.net
蘭丸くんがアップを始めました

512 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 07:25:14.12 ID:a0cO+z4Zd.net
>>510
まつ(12)は出産出来なくなるな

513 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 07:36:37.05 ID:HmQX2kAr0.net
>>504
真実から目を背け
嘘を教える事がいい世の中とか
腐ってるな

514 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 07:50:50.47 ID:N4SsoC13M.net
ご助言ありがとうございます
河野氏の辛さが理解できました
列伝に書いてあるとおり、いろんな勢力に攻め込まれて対応に苦慮したんですね
史実でも河野氏のその後は伊予から追い払われて一族郎党は海を渡り日向や豊後に移り住んだみたいですね
宮崎県に河野姓が多いのも頷けます

515 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 08:50:46.68 ID:mooPEM9xH.net
7部隊対8部隊の合戦をしていて
途中で味方1部隊が動かなくなる現象が起きたのですがよくあるバグですか?お陰でえらく苦労した。
皆さんも同じ経験ありますか?

516 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 10:02:57.41 ID:OYyE4YCBa.net
よくあるぞ
主力の信繁部隊が戦場の真ん中で棒立ちして負けたわ
合戦前にはリセットするつもりなくてもセーブがオススメ
すり抜け挟撃とかも起きるからね

517 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 10:30:06.45 ID:eWZfD8WYM.net
河野プレイは三好と外交親睦深めつつ四国内の他の大名攻撃、一条潰したら大友がハイエナしてくる。三好どの仲も深まらす挟撃されエンド

518 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 10:36:43.09 ID:r1UhSejB0.net
>>516
レスありがとうございます。
よくあるんですね。クソみたいな仕様。そういえばまったくアップデートもされませんね。

519 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 10:49:30.21 ID:biVZlzdb0.net
オセロやろうぜ!

520 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 10:49:57.57 ID:mooPEM9xH.net
楽市楽座の最大LVまで上げたいんだけどどんなに勢力広げても赤字になる。一等級家宝売買したいんだけど
みんな楽市楽座どうしてますか?

521 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 11:03:51.37 ID:i5l9kGLAa.net
タタタタータラタータラ
戦になる男色に備えよ!

522 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 11:05:24.71 ID:i5l9kGLAa.net
チンギスみたく姫略奪したいな
実際は里に逃げたり自害したり尼になっとるが

523 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 11:21:28.02 ID:wZwExFaJd.net
>>520
軍団作って収入増やせ。

524 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 11:33:50.43 ID:X2x7+96Fd.net
>>522
ジュチみたいなNTRしたいンゴ

525 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 12:13:00.26 ID:r1UhSejB0.net
>>523
やってみます

526 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 12:21:00.22 ID:3FvQDpXv0.net
最初は良いできだと思ったけどなんもアップデートもしないしPKはどうなっとるんや?

527 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 12:57:43.24 ID:2SQyZtgYd.net
新生の明るい未来のために
2000株買わせてもらいました
よろしくお願いします

528 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 15:51:08.86 ID:gjt9IAQL0.net
PK出るのか知らんけど、もしPK出るとしたら
家康が主人公格になってイベントが大幅に追加されるんだろうか

529 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 16:52:13.41 ID:Ur+qMfQS0.net
>>529
PKは関ヶ原大坂メインだろうからそっちの分は追加されるけども、基本的な家康イベントは一通り揃ってるからなあ
小ネタ、改名、死亡、ifがメインになりそう

530 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 16:52:40.14 ID:Ur+qMfQS0.net
>>528

531 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 16:58:35.74 ID:dKEON3yFM.net
出奔はどうやったら回避できます?
あと姫が産まれるには

532 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 16:59:55.82 ID:u6/1z8Cga.net
出奔は忠誠を黄色にしたら防げる
姫が生まれるのは祈れ
側室作ったら増えるって意見もあるが特に根拠はない

533 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:05:06.59 ID:dKEON3yFM.net
元親が忠誠3なんですけど持ってる家宝じゃ黄色にできないんです
官職もすでに持ってて上げられず
一門にしようにも姫もいなくて
河野さん配下の元親も違和感アリアリではあるんですがw

セーブロード対策で乱数はすでに2年先まで決まってるとの記事を見たんですけど、どうにかならないかと思って

534 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:06:42.86 ID:dKEON3yFM.net
あと、うちの河野さん、合戦で部隊が壊滅したら討死することがほぼ確定でしたw
セーブロードで確認しました
壊滅さえしなければ生かせられるんですけどw

535 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:10:54.37 ID:u6/1z8Cga.net
じゃあ無理
出陣させてても出奔するからね
部隊の壊滅は壊滅する日数変えたら変わらんかったかな
そこは覚えてないわ

536 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:19:23.98 ID:dKEON3yFM.net
やっぱ出奔防ぐのは無理そうですね

あと、討死といえば後継者問題です
ある程度未来が決まってるということは、後継者いなくてゲームオーバーも起こりやすいってことですよね?
姫もできないし、このへんなんとかならないのかなと思います

537 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:35:01.40 ID:wyUAMBlH0.net
壊滅せんかったらええだけでは?
場所変えて壊滅してくださいな

538 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:36:22.26 ID:CcyWpbMEp.net
>>513
多様性を求めた活動がやべー奴らに乗っ取られて排他的な活動にすり替わっていくのを見ていると歴史は繰り返すと痛感させられますね
コーエーはこの流れこそ歴ゲー化すべきでは?

539 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:39:54.80 ID:dKEON3yFM.net
>>537
そうなんですけど、戦死以外に病気で死ぬとか70歳で死ぬとかあるじゃないですか
そういうプレイヤーが介入できない時に、救済措置あるのかなーと思って

540 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 17:46:09.52 ID:u6/1z8Cga.net
寿命、討死なしという救済措置あるしな
外道と言う人もいるけど、
自分でやる分には気にすることじゃないし
新生の郡の再配置仕様考えると寿命史実で
後期シナリオなんてやりたくないわ

541 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 18:16:35.66 ID:wyUAMBlH0.net
戦死の類ならプレイヤーの介入でどうにでも回避できるので気にしなくてよい
当主の寿命が近いのに後継者いないって大名家はあったっけ?
具体的にどこの家の事言ってんの

542 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 18:26:32.17 ID:B0wiI5E50.net
初心者っぽい相手にそんな食ってかかることなかろうに…
何がそんな気に入らないんだ

543 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 18:39:07.30 ID:xSJue7sd0.net
こういう信長の野望のプロフェッショナルプレイヤーのためにもeSports化は必須だと思うんだ

544 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 18:44:56.07 ID:mqaopc3q0.net
オナニーゲー

545 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 19:01:21.09 ID:HuXEX8+wM.net
流れてる報告をよく見てたら1月に男児が産まれてました
万一の場合はこの子が幼くして後継者になるってことですかね
元服するまでは先が長いけど、弱い大名家でもじつは後継者が生まれてるのかもしれないと思いました
それならいいんです
スレ汚しすみませんでした

546 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 19:04:46.69 ID:HuXEX8+wM.net
大内家とか跡継ぎいましたっけ?

547 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 19:23:12.10 ID:N0DDhIOK0.net
1546年の越後上杉家は後継者いないからよく黒川家になってるな

548 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 19:28:27.23 ID:N0DDhIOK0.net
>救済措置あるのか
ないので後継ぎがないとゲームオーバー
「あなたの野望もこれまでです」のメッセージが流れる
登録武将で大名の血縁武将作って予め入れとくとかいう手はあるが

549 :名無し曰く、 :2023/02/21(火) 21:23:17.36 ID:lJsX6iSu0.net
創造の時からそうだったけど、COM大名だと跡継ぎいなくてもその時点で一番スペックの
高い家臣が大名になるが、プレイヤー大名だと血縁関係の一門がいないとゲームオーバーという
理不尽がなーなんとも…

550 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.72.80):2023/02/21(火) 22:07:15.36 ID:g6i+OUJMa.net
ああ~空白地入札してえなあ~

551 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.172.74):2023/02/21(火) 22:36:54.29 ID:TRWmS53/d.net
マップ戦闘最強にしたい場合の特性って忠勝+義弘+あとなにつけたらいい?

552 :名無し曰く、 (ワッチョイ 126.89.16.237):2023/02/21(火) 23:01:29.91 ID:78xOuTGV0.net
「同盟」に頼りすぎているような気がするこのゲーム
同盟相手は基本は1つにして、
威信の数値によっては複数同盟できるようにすべきだと思う

親善ばかり忙しくやらせて、ゲーム自体の内容中身が全くないのを隠しているような気がする

553 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.109.64.186):2023/02/21(火) 23:57:02.73 ID:cHXdtG5d0.net
同盟は包囲網や婚姻同盟以外は攻城依頼は出来ないようにならんかな
できても目標勢力にするくらいで出陣の判断は相手任せ、落としても相手のものとか

554 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.78.153):2023/02/22(水) 00:24:28.47 ID:NANRGljra.net
同盟は弱小救済として作ってるんだろうしな
公式マニュアルにもあるくらいだし
従属だけ要求出来るとかも意味分からんし

555 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.78.153):2023/02/22(水) 00:25:27.12 ID:NANRGljra.net
>>554
訂正
同盟と言うか攻城要請

556 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.71.247.74):2023/02/22(水) 06:34:35.83 ID:wbKwV8TA0.net
弱小「やれ」
大大名「はい」

557 :名無し曰く、 (スプッッ 49.98.10.218):2023/02/22(水) 07:12:54.48 ID:DKnE0riDd.net
弱小「和平させろ!」
将軍様「はい...」

558 :名無し曰く、 (スップ 49.97.100.227):2023/02/22(水) 08:54:23.92 ID:Ej2SNrwYd.net
お前らのせいで俺のコエテク株が現在マイナス10万なんだが

559 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.229.136.6):2023/02/22(水) 08:58:00.95 ID:H50dJEiJ0.net
他人の不幸で飯が旨い

560 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45):2023/02/22(水) 08:59:10.56 ID:1oBHEpZG0.net
神ゲーはよ

561 :名無し曰く、 (スップ 49.97.100.227):2023/02/22(水) 09:13:53.20 ID:Ej2SNrwYd.net
無双スレにも1年くらいコエテク株報告してたけど
マイナス報告するとみんなウッキウキだったのに
だんだんプラス報告になってくるとブチ切れ始める過程が
クソ面白かったのでこちらに鞍替えしました

562 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.78.15):2023/02/22(水) 09:21:55.59 ID:TYv4XJk3a.net
まあ援軍要請ぐらいは自分で縛ればいいんじゃない?
外交自体縛ってる人もいるし
救済と位置付けられてるのを弱体化しろってより
そっちの方がいいだろ
するにしても新しく追加された超級では制限されるとか
そんなもんだな

563 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.62.101):2023/02/22(水) 09:25:07.45 ID:kE8Hem7La.net
自領肥大させて天下統一レースで勝つ以外に価値のない昔のまんまのゲームデザインはもうやめようや
ノブヤボはそこから考え直さなきゃダメだ

564 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1.73.142.159):2023/02/22(水) 09:31:32.34 ID:gt/rj1Wp0.net
今川でやってて残りは婚姻結んでる北条のみなんですが、これってどうしたらいいの?破棄とか出来ましたっけ?

565 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.78.15):2023/02/22(水) 09:34:42.29 ID:TYv4XJk3a.net
>>564
姫武将ありにしてる?
姫か結婚相手の武将追放したら解除されるよ

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.172.241.169):2023/02/22(水) 09:57:42.57 ID:fpe4FNla0.net
>>552
親善がポイント制なのがな
血みどろの戦国乱世に
ポイ活してるみたいだ(笑)

567 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.128.22):2023/02/22(水) 09:59:34.81 ID:byu0cHZkd.net
スレ違いかもしれませんが質問です

steamで新生やってるのですが、
PCが壊れたので遊べなくなりました。
新しいPCを買った場合、アカウント情報の引き継ぎとかはできるのでしょうか?

568 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.154.149.67):2023/02/22(水) 10:13:30.20 ID:NBffDwIRa.net
今川プレイで義元ママ尼と結婚して血縁になりすぐ離別して追放、そのまま主家を乗っ取り松平を東の弾除けにして北条攻め、何故かいつも江戸あたりの乱戦で氏康討ち死にするから氏政が家督継ぎそのまま北条滅亡あとは上杉と東日本分け合い西の織田朝倉あたりと対峙

569 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.173.96):2023/02/22(水) 10:15:26.22 ID:HvP1jMrH0.net
>>567
新しいPCにsteamランチャーインストして今のアカウントとパスワード入れれば使えるようになる、ゲームの購入履歴とかは引き継がれる
複数PCでも同じことは出来るよ、同時起動は出来ないけど

570 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1.73.140.221):2023/02/22(水) 10:49:19.89 ID:3B+D2coN0.net
>>565
姫武将ありにしてる。
確認してみるわ。

571 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.128.22):2023/02/22(水) 11:07:06.33 ID:byu0cHZkd.net
>>569
ありがとうございます。

572 :名無し曰く、 (エムゾネ 49.106.188.38):2023/02/22(水) 11:07:41.95 ID:I/NyszwFF.net
>>544
基本的にゲームは全てそうなんやで。
むしろ、自己満以外のゲームなんてあるん?って感じ。

573 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45):2023/02/22(水) 11:18:38.63 ID:1oBHEpZG0.net
>>572
だからノブヤボをeSports化なんてちゃんちゃらおかしいと言ってる

574 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.77.56):2023/02/22(水) 11:37:24.88 ID:tjbUNjJva.net
信長の野望は戦略ゲーというより覚えゲーだと思ってる

575 :名無し曰く、 (ワッチョイ 113.52.24.96):2023/02/22(水) 11:50:48.60 ID:k7oZFSef0.net
いや、eSports化はむしろ望まれてるだろ
このスレにいる上級プレイヤー達が自慢の腕を世間に見せつけることができるわけだしな

576 :名無し曰く、 (スプッッ 49.98.10.218):2023/02/22(水) 12:19:02.20 ID:DKnE0riDd.net
バグを利用したバグゲー大会になりそう

577 :名無し曰く、 (オッペケ 126.156.204.65):2023/02/22(水) 12:32:17.41 ID:LS+vhiGjr.net
今こそ信長の野望インターネットをだな

578 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.133.102.211):2023/02/22(水) 14:10:06.22 ID:J+vvGs0ba.net
>>558
俺らのせいというか、新生などでの対応の悪さも影響してるんじゃないの?

579 :名無し曰く、 (アークセー 126.248.236.64):2023/02/22(水) 14:22:24.03 ID:f9GWgpL4x.net
うどんもTwitterでボヤいてるからなあ

580 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.77.126):2023/02/22(水) 14:44:19.55 ID:QxR/lVtma.net
こんなとこの書き込みが世間様に影響するわけも無し
むしろ買ってるんだから僅かな貢献者だろう
株価が下がったのは行いの悪いコーエーの自業自得

581 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.173.96):2023/02/22(水) 14:47:32.46 ID:HvP1jMrH0.net
ゲーム等よりも投資が本業みたいなものだからな

582 :名無し曰く、 (スププ 49.97.29.219):2023/02/22(水) 15:03:27.34 ID:QOQXgcucd.net
結局のところ、何するにしてもゲームなんて所詮全てが自己満以外の何物でも無いのに頭悪いから理解出来ないって事か。。。
何か哀れで話にならんな。。。

583 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.229.136.6):2023/02/22(水) 15:14:19.86 ID:H50dJEiJ0.net
信長の野望・投資

584 :名無し曰く、 (ワッチョイ 113.52.24.96):2023/02/22(水) 15:22:26.57 ID:k7oZFSef0.net
コーエーが自社ソフトの宣伝やゲーム人口の拡大のために信長の野望をeSportsに対応させてトッププレイヤーに賞金を出すようにすれば自己満足の範疇を超えるぞ

585 :名無し曰く、 :2023/02/22(水) 16:12:02.98 ID:YCU6PMVOa.net
eスポーツでも北条贔屓が目立つねぇ

586 :名無し曰く、 :2023/02/22(水) 17:50:53.32 ID:Ks3o5KeCd.net
合戦するために8部隊ぐらいで進軍するんだけど、敵がなかなか集まらくてひたすら兵糧が減っていくという
下手に進むと勝手に戦闘はじめるし、退くと敵も退くし
適当に合戦をマッチングしてくれるようなボタンがほしいよね

587 :名無し曰く、 :2023/02/22(水) 17:53:38.15 ID:Jz1DDrXx0.net
PKで機能実装されることを信じよう
もうアップデートする気もなさそうだし

588 :名無し曰く、 :2023/02/22(水) 17:54:16.70 ID:1oBHEpZG0.net
信長の絶望の日はよ

589 :名無し曰く、 :2023/02/22(水) 18:03:42.75 ID:1Op24rkb0.net
俺は合戦殆ど小規模。中規模は数えるくらい。大規模は一回もないわ。なんかコツみたいなのありますか?
大規模してみたい。

590 :名無し曰く、 :2023/02/22(水) 18:10:50.82 ID:DS0g/z1SM.net
攻略目標にして攻めますよ宣言したり、遠くから一斉に部隊を出すと敵さんも集まってくれるような気がする
敵さんが集結する時間をわざと与えてあげるというか

591 :名無し曰く、 :2023/02/22(水) 18:41:17.82 ID:RMhK+a0mp.net
>>575
でもこのスレの名人様の何人かは初心者相手にマウント取ってお山の大将やりたいだけっぽいんだよな
そういう奴は言い訳できない結果が突きつけられちゃうeスポーツ要素を全力で阻止するような気がする

592 :名無し曰く、 :2023/02/23(木) 00:27:06.39 ID:6v/RfP3jx.net
>>589
シフト押しながら適当な自領をクリックして味方の集結ポイントを作ってから、敵城をクリックする
飢え死にするまで待っててくれるよ

593 :名無し曰く、 :2023/02/23(木) 04:08:01.69 ID:cdWwP9/a0.net
大名配下武将と代官をきちんと分けたいなぁ

出陣はいつも同じ武将といきてーよ

594 :名無し曰く、 :2023/02/23(木) 11:30:13.94 ID:9SURVsUmd.net
>>584
詰まるところ世の中は、嫌々やらされている事以外全てが自己満足だと気づこうや。
金貰うのも自分のスキル見せつけるのも人助けするのも全てが自己満足なんやで。

595 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.101.11.54):2023/02/23(木) 13:37:26.51 ID:6sORpKd70.net
世の中は自己満足ですべてが自分を中心に回ってるものだから、オフの時に自己を満足させるために仕事するっていうのありますねえ

596 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.229.136.6):2023/02/23(木) 13:59:14.76 ID:oS79WgpO0.net
信長の野望・終了

597 :名無し曰く、 :2023/02/23(木) 19:21:28.05 ID:3aD+ROhG0.net
天下創世や天道からイラストが変わってない武将でも
蠣崎季広や慶広って割とイラスト日から入ってるのはなんでだろ?

598 :名無し曰く、 :2023/02/23(木) 20:03:01.83 ID:TVgy+/4v0.net
ゴミみたいなDLC2個(1個終了)とかもう項目必要ないだろ死ねよ詐欺企業

599 :名無し曰く、 :2023/02/23(木) 21:35:05.95 ID:vRJ46adG0.net
プロデューサにはDLCの放置状態を是非とも説明してもらいたいよな
今作られている物がPKではなくて無印の仕切り直しというなら分からない事も無いが
ただのPKを作っているなら無印分の追加シナリオは出すべきだと思う

600 :名無し曰く、 :2023/02/23(木) 21:55:48.41 ID:vRJ46adG0.net
延期されてたコンサートが4月に決まったようですね
平原綾香と新居昭乃が来るみたいだけど平原は歌詞をすっかり忘れてるだろうw
新居昭乃は今何歳だ?
その前に何かしらの発表があるね

601 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 00:10:34.18 ID:djBeujxH0.net
今までアナウンスなしでしょ
覇道の宣伝だけするんじゃない?

602 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 02:52:59.68 ID:ez/FNBEi0.net
>>597
取り敢えず、端っこプレーで
有名だから

603 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 02:55:11.92 ID:ez/FNBEi0.net
取り敢えず信長と敵対した武将位
親グラに全てして欲しい
総大将画面が萎えすぎる

604 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 06:09:07.28 ID:VesWYWUg0.net
自慢の躍動するAIで新武将の顔グラ自動生成したらいーじゃん

605 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 08:50:51.63 ID:8lBnhqYca.net
顔だけならいいんだけどいつからかバストアップまで用意しなければならなくなってグラフィックの負担は激増した

606 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 09:11:11.63 ID:qsy+HUhQd.net
クソゲーすぎて俺のコエテク株がマイナス25万

607 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 09:41:21.47 ID:svvtVYNza.net
グラよりゲームを面白くしてくれよ
ドット絵でいいからさ

608 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 12:35:10.68 ID:8nuhldxEd.net
仮想モードで武将のパラメータを全てランダムで設定し、表示されないオプションを付けて欲しいね。

609 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 14:13:23.85 ID:svvtVYNza.net
>>608
信玄謙信を舜殺する今川氏真とは胸アツでござる

610 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 14:51:40.44 ID:79nNxRMI0.net
まさかPKまで無しとか
ないよね?

611 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 14:54:45.30 ID:44gQBbKr0.net
なくていいから新作はよ

612 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 14:56:21.05 ID:44gQBbKr0.net
烈風伝と創造を組み合わせて合戦と外交と人事を面白くした新作出して

613 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 15:58:48.31 ID:XJsvvJiKa.net
どうせPKと戦国立志伝が出てからだよ

614 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 16:24:26.18 ID:58jmRgMS0.net
創造要素入ってきたら面白くならんだろ

615 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 16:56:04.95 ID:Xw1sD9wkM.net
どうする家康見て織徳同盟からやりたくなったのに新生ではシナリオまだだったかw 再インスコして損したw

616 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 17:14:15.84 ID:prJKvwyMr.net
>>608
不如帰がHDリマスターされるのを待つしかないなw

617 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 17:43:15.95 ID:IoBo7EEK0.net
>>615
桶狭間を今川でやるとか。少しだけ早いけど。

618 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 18:21:16.91 ID:4S5BkzUlM.net
あ、イベントの分裂で選べるんだったか。それでやってみるどうもありがとう

619 :名無し曰く、 :2023/02/24(金) 23:09:18.34 ID:QrFaLbD40.net
どうする小笠原
どうするアプデ
どうするPK

620 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 08:07:10.48 ID:YyaiXmfj0.net
田島原 久之助(たじまばら きゅうのすけ)
1582~1584
北条家の激エロサーファー

政治 12
知力 3
魅力 1
武力 4
肉欲 98

621 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 11:29:50.50 ID:1TrPWt2J0.net
>>592
これどうやるの?
シフト押しても集結ポイント出ないよ?

622 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 11:57:30.40 ID:rbQFjp9a0.net
元康でやって、氏真の盟友ポジションで織田と戦う路線とか一興か?
いや、どうだろうな……。

623 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 13:46:19.33 ID:XRxALQLC0.net
>>621
シフト押しながらドラッグで複数の部隊選んで、そのまま道つないでる丸をクリックしたら勝手にそこが選んだやつらの集結ポイントになったはず
移動経路選択に使うつもりでやったら、集結するまで待つぞとか言い出してしばらく留まってた

624 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 13:49:54.50 ID:XRxALQLC0.net
集結の有無はいらないか
単に遠回りな経路を選んだうえで敵の城にターゲット→敵部隊が城の上で待機してくれるって話だな

625 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 13:56:33.11 ID:vP1/J0SS0.net
スチームの実績解除狙ってるんですが
全てのエンディングて何種類あるんですか?

626 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 14:00:34.16 ID:mvt7tOf3x.net
>>623
補足ありがとう
味方の部隊を複数選択してからっていうのが抜けててわかりにくかったな

627 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 14:11:50.85 ID:5Y25T0Z20.net
地方統一を除いて、三職推任、従属統一、全国統一の3種類

って攻略サイトに書いてある。

628 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 15:57:13.71 ID:+tMcasnv0.net
三職エンドも1回目で話を受けた場合と2回目以降で話を受けた場合でエンディングが異なるね
実績とは関係ないけども

敵が攻めてきたから郡を守ろうと出撃してるのに「○○城の守備に戻らねば」ってプレイヤーの指示に逆らって引き返すのもはやバグだろ
この仕様にしたプログラマー二度と開発に携わらせるな

629 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 16:06:22.82 ID:/lDDgnZh0.net
プログラマーは仕様通りに作るだけなんで、仕様を決めたディレクターを責めるべき

630 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 17:13:02.62 ID:Z8WsxFhZM.net
でも、挟撃防ぐために防衛に来た援軍部隊も自発的に動くのはいいと思った

631 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 19:58:13.18 ID:blpiPMiRp.net
新生は加点できるとこもあるけど強烈な減点が多くて結局点数がつかないゲームってイメージ

632 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 20:55:32.26 ID:gYhaWRUe0.net
発売直後にやって 寝かせてるけど
特にアプデも無いし なんにも変わってないな
今回 PK期待出来るか?

633 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 21:47:17.26 ID:Dcc+xeyK0.net
この惨状で、期待できるか?って言われてる時点ですごいうよな
普通はもう見限られてもおかしくない

期待できる?って聞かれてる時点でそれなりに期待はされてるんだろ

634 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 22:00:56.23 ID:BCJxUgada.net
光栄は時々やってくれるイメージが残ってるのだ
我々に刺さるものを作ってくれるのは光栄しか居ないという
そういう雰囲気が衰えたといえ今でも光栄にはあるのだ

635 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 22:03:34.62 ID:2JHxBW8PM.net
没落した大名が先祖の縁で細々と禄を貰っているみたいなアレだな

636 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 22:05:58.87 ID:lod/AzVz0.net
>>631
俺の印象逆だな。
メチャクチャ減点するほどの要素はないけど、なんか加点要素が少ないなと。売りにしてたAIも楽しいかどうかっつーと別にって感じだし。

637 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 22:11:43.89 ID:KikBgc7/0.net
>>635
本家が没落したのに分家は出世してるという

638 :名無し曰く、 :2023/02/25(土) 23:36:24.58 ID:5bOKP8z00.net
>>636
大志で実装できてた戦意があればスーパーわんこそばシステムなくなるんだけどなー
北条の強補正、わんこそば、ばらばら行軍で相当減点だと思うけど

639 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 02:02:34.47 ID:dIwN4bRt0.net
とりあえず3月30日辺りまではもう不満も言わず黙ってるわ
もし何も無かったら愛想尽かしてここをマジで去るわ

640 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 02:42:23.73 ID:1s8IGc5f0.net
黙ってないじゃん

641 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 03:27:52.60 ID:iXVaa2WZ0.net
信長の野望の日の話題がほぼ覇道で占められそうな悪寒

642 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 04:29:34.42 ID:kafS61rZa.net
>>632
レールバトルを止めてほしいけど基本部分は据え置きだろうからなあ
シナリオと新規勢力や国替追加して後は停戦とか細々とした不満点直してPK発売です^^になりそう
こんだけ不満点アプデ放置されるとは思わんかった

643 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 07:44:00.45 ID:dQLxANUa0.net
グランドエイジの内政システムを信長の野望に入れよう

644 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 08:25:38.67 ID:d3l/PVEmd.net
もう新生は無かった事にされてるレベルだろうね
この調子じゃPKすら出ない可能性も十分有り得る
例え出たとしても全く内容に期待出来ない
開発側の姿勢が本当にゴミクソ極まりない

645 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 08:38:45.40 ID:abSeCXl80.net
今のコーエーはダメですね
客に物売る姿勢じゃない
株で儲けてるからとりあえず未完成のゲーム出して仕事してるフリして会社の体裁を整えとこうって感じだ
その点トッポって凄いよな最後までチョコたっぷりだもん

646 :名無し曰く、 (ワッチョイ 42.126.2.14):2023/02/26(日) 10:18:01.70 ID:6gxqjely0.net
顔見せ程度のチョコしか入ってないトッポだよな

647 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.154.151.191):2023/02/26(日) 10:25:51.23 ID:6xYxWa0ca.net
烈風伝の産地名物の概念は良かった

648 :名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.84.180):2023/02/26(日) 11:46:02.57 ID:GEvSeIJwM.net
アップデートでまず嫁枠5に増やす
コマンド男色 小姓2枠
男色すると勲功が3倍 

649 :名無し曰く、 (スプッッ 1.75.247.228):2023/02/26(日) 11:55:20.01 ID:uF04s4old.net
架空子が稀ではなくてきちんと生まれてくるなら嫁はあってもいいけど、そうでないならいらんと思う

650 :名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.84.180):2023/02/26(日) 12:30:12.79 ID:GEvSeIJwM.net
側室は多い方がヒット率が上がるじゃろ

651 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.71.253.226):2023/02/26(日) 12:39:07.41 ID:/z/ytTMF0.net
やればできる

652 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.131.182.145):2023/02/26(日) 13:36:17.49 ID:iXVaa2WZa.net
オルドも導入

653 :名無し曰く、 (ワッチョイ 42.146.240.50):2023/02/26(日) 13:38:16.32 ID:v0/GTiIC0.net
>>628
孫子にも将、外にあっては、君命も奉ぜざるありとあるくらいだしそこはコンセプト的にはいいのでは

654 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 14:31:41.88 ID:/z/ytTMF0.net
コンセプトが破綻してるからコンセプト通りの仕様がクソ仕様と化すのは仕方ない
躍動するAIとかいう出来もしない目標を掲げてしまったのが失敗の始まりだったのかな

655 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 14:35:20.45 ID:4EvyJnUk0.net
発売予定日に酷いのしか出せない→じゃあ延期して修正用だったアプデ期間も使うか
こんな感じだったんだろうな

656 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 15:11:53.84 ID:GEvSeIJwM.net
特性「両刀使い」を獲得しました!

657 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 15:48:58.92 ID:GEvSeIJwM.net
山名で頑張りたいが三好と手際よく同盟しないと三好が攻めて来て詰む河野と似たような感覚

658 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 16:27:06.70 ID:c9q3XflT0.net
>>645
延期したものの発売初動は良かったのに放置して失速したのは痛いね
力入れてたwo longとwild heartsの失速振りを見ても納得

659 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 17:35:48.72 ID:1FraWDB7r.net
ウォーロン、ゲーパス入れたり意味わからんな
確実にPS5の方は売れなくなるだろうに

660 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 17:58:08.70 ID:AZVwi2AG0.net
もともと売れないからw

661 :名無し曰く、 :2023/02/26(日) 20:57:58.73 ID:Upf8ogXe0.net
ウォーロンもあかんの?
てことは何年後か知らんけどPS5限定のタイトルもやばいのか?

662 :名無し曰く、:2023/08/02(水) 17:49:33.94 ID:d0Cau9Oht
また岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義文雄か゛今度は中東にまで丿コノコ莫大な温室効果カ゛スまき散らしながら世界中にバカ晒して
しかもどのロて゛脱炭素た゛のとほさ゛いてやがんた゛か.カによる―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の3Ο倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて気侯変動させて世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風.猛暑.干は゛つにと災害連發させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテロリス├がロシア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや.氣候変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけだが,日本でも洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者た゛らけ,豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
て゛はなく.テロ政府による人為的なテロによって破壊され殺されたんた゛といい加減理解して立ち上か゛れよな.被災者支援だのと白々しい増税と
利権のネタにされて生命と財産を奪われるマソ゛体質マシ゛キモチワルヰぞ.プ─チンや金正恩は.このデタラメジェノサイト゛プ口パカ゛ンタ゛テロ
國家の本質を追求して正当性をアピ━ルすれは゛.世界的な悪者は曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家とそのー味た゛とハッキリするだろ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤтPs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200