2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 90生目

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 126.234.244.74):2023/07/19(水) 22:21:38.47 ID:uhitQ4ed0.net
!extend:on:vvvv:1000:512

シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売予定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 新生 89生目

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1689219298/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured

307 :名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.228.71):2023/07/20(木) 08:36:35.17 ID:Ok0tMxR2M.net
鉄砲伝来で始めてたんだけど敵の威風みれたな
菊池が本城の攻城戦で龍造寺のけて発動してた
菊池は新グラぽかった

308 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.200.36.224):2023/07/20(木) 08:37:07.85 ID:oA51k5CL0.net
ヨドバシエクストリーム早くきてくれ

309 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.168.144.30):2023/07/20(木) 08:38:35.66 ID:cHH2ZqhJ0.net
>>304
これはせやな

310 :名無し曰く、 (スップ 49.97.98.139):2023/07/20(木) 08:42:51.79 ID:PK95rZ7ld.net
はいかいいえでこたえろ

神ゲー?

311 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.51.218):2023/07/20(木) 08:44:54.08 ID:qIwtEu9da.net
流石にそこを判断するのは速いだろ
ゲーム性が無印と大きく変わってそうかが重要じゃない?

312 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.67.207):2023/07/20(木) 08:46:39.36 ID:fJBgxJnMa.net
無印でも統一まで30年くらいかかるんじゃなかったっけ?
今度は何年かかるんだ?
一代では無理そうw

313 :名無し曰く、 (スップ 49.97.23.44):2023/07/20(木) 08:48:08.60 ID:A3RAU86Rd.net
>>306
長尾為景、畠山義総、畠山稙長、佐竹義篤あたり

314 :名無し曰く、 (JP 202.209.203.94):2023/07/20(木) 08:48:31.31 ID:cGxC8vglH.net
防衛拠点設定されてたら否応なしに攻城戦突入ですか?

315 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.69.71.70):2023/07/20(木) 08:49:59.39 ID:kie2Cnac0.net
北条弱体と城防衛システム追加で真田家プレイの難易度が少しは緩和されそう
だから真田家プレイ者も増えるかな
トップクラスの人気家なのに配信とか見ても殆どいなかったからな

316 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.67.212):2023/07/20(木) 08:51:47.25 ID:hnTJ1eLNa.net
創造ぶりにやって見たくなってきたんだけど新生pkは買い?

317 :名無し曰く、 (スフッ 49.104.8.67):2023/07/20(木) 08:52:55.88 ID:yu/Xb5H1d.net
ようやく里見でプレイできる

318 :名無し曰く、 (ワッチョイ 36.241.43.205):2023/07/20(木) 08:56:24.01 ID:pa6WgRcI0.net
反転攻勢は逆にしやすいよ

319 :名無し曰く、 (ワッチョイ 121.81.13.46):2023/07/20(木) 08:57:49.41 ID:umCKdgbI0.net
以前海戦ないと里見の強みでないって不満言ってたやつか?

思うんだけど海戦そのものを実装するより海軍力があるからなんしかにプラス補正掛かるとかのが美味しいんじゃないか
発売後に言うことでもないかもしれんが

320 :名無し曰く、 (ワッチョイ 219.215.158.11):2023/07/20(木) 08:58:34.97 ID:zReAqDw60.net
まあ、今日店舗に買いに行くよりは早いからなsteamでも

321 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.2.150):2023/07/20(木) 08:59:06.77 ID:Z8XqjIy8a.net
現実でも守りは有利だろ
鳥取城みたいな残酷なことされない限りはほぼ負けんよなぁ

322 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45):2023/07/20(木) 09:00:28.52 ID:wlC55A6+0.net
>>314
攻城戦でしか落とせない
ただ防衛拠点に攻城戦行うのは攻める方で守る方は敵が攻城戦仕掛けて来るのを待つか他の城の援軍で野戦で倒すかって所だな

323 :名無し曰く、 (スッププ 49.105.100.41):2023/07/20(木) 09:00:56.34 ID:9zPcufS6d.net
PKでから気になってる
創造しかやったことないけど全然違う?

324 :名無し曰く、 (ワッチョイ 218.225.137.219):2023/07/20(木) 09:01:19.81 ID:KBlhrRKn0.net
しかし無印のセーブデータを確認無しで使用不能にするとは今回の製作陣は強気だなあ

325 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.12.70.38):2023/07/20(木) 09:03:23.18 ID:vSJvEt2C0.net
はよアメリカの日付かわれー

326 :名無し曰く、 (JP 202.209.203.94):2023/07/20(木) 09:03:44.61 ID:cGxC8vglH.net
>>322
レスありがとうございます。

327 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.69.71.70):2023/07/20(木) 09:03:50.21 ID:kie2Cnac0.net
新生自体が従来作より難易度上がってるから創造と比べて織田家でも簡単にクリア出来ない難易度
になってる
創造より更に上の難易度が欲しいと思ってた層にはおすすめ

328 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.2.150):2023/07/20(木) 09:08:49.70 ID:Z8XqjIy8a.net
昔から城攻めは5倍の兵がいるとかいわれてなかったけ

329 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.152.82):2023/07/20(木) 09:11:57.64 ID:LQPDD/C/d.net
新生戦国立志伝が出たら全武将プレイ出来るのかな
システム的に可能だと思う?

330 :名無し曰く、 (ワッチョイ 218.225.137.219):2023/07/20(木) 09:18:32.54 ID:KBlhrRKn0.net
汎用特性は少ししか増えてないんだな

331 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122.16.158.195):2023/07/20(木) 09:19:25.42 ID:0CZ0x6Cu0.net
システム的に可能だとしても信長の野望で全武将プレイなんかつまらんからやらなくていいだろ
素直に太閤立志伝やっとけ

332 :名無し曰く、 (ワッチョイ 218.225.137.219):2023/07/20(木) 09:20:58.32 ID:KBlhrRKn0.net
お、名所はレベル1でも効果有りか良かった
上位集落もそうしろや

333 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.149.89.46):2023/07/20(木) 09:21:07.06 ID:p0ari7Ss0.net
攻城戦で威風おこせるのは良いけど攻城戦強制させられるのがクソだなあ
放置包囲で落としたいのに

334 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.149.89.46):2023/07/20(木) 09:21:09.04 ID:p0ari7Ss0.net
攻城戦で威風おこせるのは良いけど攻城戦強制させられるのがクソだなあ
放置包囲で落としたいのに

335 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.151.106.30):2023/07/20(木) 09:21:37.89 ID:ZxYxtNg20.net
島津で3倍の兵力で伊東の本拠攻城戦に負けたw
動揺状態のデバフえぐい
動揺明けに城から釣り出し殲滅後に城に張り付いたら防衛設定になってなくてそのまま陥落した

336 :名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171):2023/07/20(木) 09:22:30.78 ID:hda/WKJc0.net
昨日のうどんの野望つまらなかったな、個人で配信する為の確認事項を見せられてるような感じで

337 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.2.150):2023/07/20(木) 09:23:40.75 ID:Z8XqjIy8a.net
すでにチート並みの武将用意しまくってるからな
さあこい

338 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.12.70.38):2023/07/20(木) 09:24:22.18 ID:vSJvEt2C0.net
体験版だしてくれればなー

339 :名無し曰く、 (JP 202.209.203.94):2023/07/20(木) 09:27:08.07 ID:cGxC8vglH.net
家宰はデメリット凄くて使わなそう。

340 :名無し曰く、 (ワッチョイ 218.225.137.219):2023/07/20(木) 09:28:49.88 ID:KBlhrRKn0.net
しかしPS版はヌルヌル動くのな。PS5で動かしてるからかな
三國志14はPS5でも30フレーム、ロードがSSDに入れても遅いという不思議な作りだったが

341 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.50.50):2023/07/20(木) 09:29:30.78 ID:v0ZKp5PVa.net
>>328
後詰めのいない籠城は死とも言われてるぞ
概念が無いゲームだから比べられないかと

342 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.133.48):2023/07/20(木) 09:33:34.97 ID:w0z1fnM8a.net
with pkをdl予約してたつもりが
間違えてpk単体だったわ!無印も買うしかないな5000円くらい損したけどお布施と思っとこう
まだ悩んでる奴らは買うときは良く見て買えよ!

343 :名無し曰く、 (スプッッ 1.75.209.206):2023/07/20(木) 09:34:01.15 ID:+h/VcXEld.net
誰か城攻めのうまいやり方あみ出して
やっぱ調略?

344 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.146.130):2023/07/20(木) 09:35:09.89 ID:zDVClbJvd.net
今プレイしているのはほとんどPS、Switch勢なのかな?

345 :名無し曰く、 (ワッチョイ 211.121.75.78):2023/07/20(木) 09:35:52.28 ID:GMtXsK190.net
外でプレイしようと思ってSwitch版買ったら文字が小さくて老眼の俺は満足にプレイ出来なかった

346 :名無し曰く、 (ワッチョイ 180.50.172.133):2023/07/20(木) 09:40:16.30 ID:Cl/gQGP20.net
無印が面倒だと思った人は買わない方がいい
やる事が増えて更に面倒に感じると思う
逆に無印をじっくり楽しめたって人は買い
やった事ない人は時間に余裕がある人だけ買い
時間がない人は大志PKオススメ

347 :名無し曰く、 (ワッチョイ 218.225.137.219):2023/07/20(木) 09:40:44.83 ID:KBlhrRKn0.net
>>345
switchliteとかだと超小さいからなあw

348 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.12.70.38):2023/07/20(木) 09:41:00.85 ID:vSJvEt2C0.net
PCのタイムスタンプすすめたくなるわ

349 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.173.96):2023/07/20(木) 09:44:39.16 ID:Jq/k6Em/0.net
>>342
もし、steamならまだ未プレイだろうからキャンセルしてwithPK買い直しは可能

350 :名無し曰く、 (ワッチョイ 27.95.192.189):2023/07/20(木) 09:46:31.59 ID:5zCKtM290.net
>>340
PS5版PKあるんだよね?
ストアで新着になく発売予定にもない
どうなってるん?

351 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.131.117.212):2023/07/20(木) 09:48:23.45 ID:gMV54VwZa.net
なんとこの時代にPS5版はありません
PS4版をPS5でプレイしていただく形となっております

352 :名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.73.44):2023/07/20(木) 09:50:03.68 ID:yhqSTW3ip.net
後詰steam勢の参戦まで後10分

353 :名無し曰く、 (ワッチョイ 220.148.81.206):2023/07/20(木) 09:51:48.29 ID:DxyTw2p80.net
>>328
攻撃3倍の法則は古代中国から近代ドイツまで言われてるな

354 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.72.201.224):2023/07/20(木) 09:53:33.63 ID:7F03marT0.net
もう少しでSteamの援軍来るぞ

355 :名無し曰く、 (ワッチョイ 27.95.192.189):2023/07/20(木) 09:53:58.10 ID:5zCKtM290.net
>>351
俺の探し方が悪かったのか
ありがとう見つかったよ
しかし合わせて21,560円とは無茶苦茶強気だな……

356 :名無し曰く、 (ワッチョイ 219.112.198.60):2023/07/20(木) 09:54:57.69 ID:hevvXkQx0.net
年齢や進行度?で顔グラが変化する武将の顔グラの固定方法なんかないかな?
信長も信玄も若い頃のグラの方が好きだし

357 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.50.50):2023/07/20(木) 09:56:14.06 ID:v0ZKp5PVa.net
>>353
まあ言うほど相関性が見られなかったとの反論も多いんだけどね
孫子も10倍なら包囲、5倍なら攻め、倍なら相手を分断しろって言ってる訳でちょっと違うし

358 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.149.89.46):2023/07/20(木) 09:56:59.67 ID:p0ari7Ss0.net
ムービーとゲーム内の年数が全然違うこと多すぎて笑う
年数くらいプレイ内容にあわせて書き換えしてほしいわ

359 :名無し曰く、 (スプッッ 1.75.233.23):2023/07/20(木) 09:59:28.74 ID:MEjJVh6Od.net
本日到着予定のまま発送済みにすらなってない
完全にkonozamaたまらぬわ

360 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.173.96):2023/07/20(木) 10:00:07.80 ID:Jq/k6Em/0.net
>>355
もっとよく見た方がいい

361 :名無し曰く、 (ワッチョイ 125.101.143.28):2023/07/20(木) 10:00:09.30 ID:lYAjoJ880.net
うーん
本拠で郡代にして勲功上げてから配属するのがやっぱり面倒くさい
次回作はよ

362 :名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171):2023/07/20(木) 10:00:41.83 ID:hda/WKJc0.net
Amazonは配送業者の人手不足で結構な確率で遅延してる模様

363 :名無し曰く、 (ワッチョイ 125.205.26.40):2023/07/20(木) 10:00:47.72 ID:h8Vu61u10.net
steam隊参戦致す!

364 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.20.0):2023/07/20(木) 10:00:55.13 ID:75tjbDTW0.net
10時だ〜

365 :名無し曰く、 (ワッチョイ 119.231.41.33):2023/07/20(木) 10:01:12.08 ID:08peHldB0.net
ここから人柱の阿鼻叫喚の地獄絵図か…

366 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.200.152.64):2023/07/20(木) 10:02:32.94 ID:EhFWcHmB0.net
PKになったら勢力広げるのに攻城戦必須なん?
それとも野戦の威風で城ごと奪えるのは変わらず?

367 :名無し曰く、 (ワッチョイ 39.110.188.220):2023/07/20(木) 10:02:34.56 ID:Zu64aRXE0.net
ダウンロードできた?

368 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.2.150):2023/07/20(木) 10:03:00.52 ID:Z8XqjIy8a.net
おいSteamおい!!

369 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.188.9.5):2023/07/20(木) 10:03:14.06 ID:Rv8M4zFp0.net
いつからできるんだよまじで。返品するぞこら

370 :名無し曰く、 (ワッチョイ 124.150.251.85):2023/07/20(木) 10:03:45.71 ID:EP9VoTSA0.net
来ないんだが

371 :名無し曰く、 (ワッチョイ 61.86.31.99):2023/07/20(木) 10:04:02.72 ID:JkmVVGZE0.net
steam立ち上げたらアプデ北。もうすぐやれるぜ

372 :名無し曰く、 (ワッチョイ 49.250.168.102):2023/07/20(木) 10:04:35.01 ID:vjlD5sZq0.net
あれ
ランチャーはPKになったが開始しようとするとアンスコしろとか言ってくる
クリアデータや新武将データ消えるんじゃねえのそれ

373 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.162.6.131):2023/07/20(木) 10:04:37.52 ID:NKdogHs70.net
なんか本拠地普通にマップ画面で落とせたり
攻城戦じゃないと始まらない時あるんだけど、よくわからんな
兵力差が、圧倒的だと起きないのかな

374 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.2.150):2023/07/20(木) 10:04:39.31 ID:Z8XqjIy8a.net
Steam再起動か!!

375 :名無し曰く、 (ワッチョイ 160.86.16.60):2023/07/20(木) 10:04:55.77 ID:teiw48ve0.net
とりあえず織田でやるか

376 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.8.61.136):2023/07/20(木) 10:05:00.75 ID:nD+gQ8Gb0.net
steam 再起動したらアプデきたぞ

377 :名無し曰く、 (ワッチョイ 219.215.158.11):2023/07/20(木) 10:05:15.19 ID:zReAqDw60.net
解放

378 :名無し曰く、 (ワッチョイ 211.121.75.78):2023/07/20(木) 10:05:31.41 ID:GMtXsK190.net
>>363
steam隊、内応で総崩れでござる

379 :名無し曰く、 (ササクッテロロ 126.254.51.221):2023/07/20(木) 10:05:56.21 ID:RlvaRosxp.net
Amazon9時過ぎに届いたよ

380 :名無し曰く、 (ワッチョイ 61.23.161.4):2023/07/20(木) 10:06:47.95 ID:frcoBRqs0.net
steamアプデ

381 :名無し曰く、 (ワッチョイ 219.109.62.71):2023/07/20(木) 10:07:57.48 ID:MBUSrhPB0.net
ダウンロードできた

382 :名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.86.60):2023/07/20(木) 10:09:24.15 ID:1EZ5jWd8p.net
スレチだからざっくりだけど2024年に運送業は法改正で時間労働の上限が設定されるから来年人手不足で輸送費は上がっていくだろうな
ネット注文をよくする奴は気をつけろよ

383 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.8.61.136):2023/07/20(木) 10:09:54.37 ID:nD+gQ8Gb0.net
アプデ終わっても名称変わらず
ライブラリ名:信長の野望・新生 のままだけど
起動したらPKにはなってる。なんかもやる

384 :名無し曰く、 (ワッチョイ 49.250.168.102):2023/07/20(木) 10:10:10.91 ID:vjlD5sZq0.net
STEAM再起動でDL始まったわあせった
とりあえず新シナリオにクリアマーク付けるか

385 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.8.12.1):2023/07/20(木) 10:10:55.77 ID:MNBsk1+p0.net
pkにならん

386 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.10.64.129):2023/07/20(木) 10:11:44.91 ID:DP7segb50.net
Steam本体単体とパワーアップキット単体しか無いんだがwithパワーアップキットはどこで買えるの?

387 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.139.224):2023/07/20(木) 10:12:04.12 ID:RmZvpRy+0.net
PKにならん。何か手順が必要ですか?

388 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.19.224):2023/07/20(木) 10:12:17.30 ID:bnPcqAqx0.net
アップデートやっときた。
早く、遊びたい。
ダウンロード早く終われ~

389 :名無し曰く、 (ワッチョイ 61.86.31.99):2023/07/20(木) 10:12:38.92 ID:JkmVVGZE0.net
無印が1.0.5から1.0.7にアプデされただけじゃったか(´・ω・`)

390 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.109.35.193):2023/07/20(木) 10:12:39.75 ID:Fo5ZcsuL0.net
PCがうなり始めたと思ったらアプデだったわ

391 :名無し曰く、 (ワッチョイ 175.135.239.242):2023/07/20(木) 10:12:59.45 ID:TQ/ouPOA0.net
アマゾン15日に注文して8千円で「得したー」と思ったら
発送すらされてない
7月21日から7月30日の間に到着予定
かなしい

392 :名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.237.65):2023/07/20(木) 10:13:35.03 ID:Q+iXyF5R0.net
>>384
うちも再起動でダウンロード始まったわ
情報ありがとう

393 :名無し曰く、 (ワッチョイ 125.12.177.204):2023/07/20(木) 10:13:51.46 ID:ktvGa9m80.net
>>383
DLC扱いだからかな

394 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.2):2023/07/20(木) 10:14:02.03 ID:WsqSZJMp0.net
STEAM「ライブラリにあります」 ないやんけ

395 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.200.152.64):2023/07/20(木) 10:14:14.28 ID:EhFWcHmB0.net
無印版でも700Mくらいのアプデあったりする?PKのアプデかと思ってたけど違うみたいだね
steam再起動したら12GBのアプデ来たからこっちが本体か

396 :名無し曰く、 (ワッチョイ 126.234.247.164):2023/07/20(木) 10:14:16.34 ID:ncbUHdJu0.net
>>387
steam一回落として再起動させたらまたアプデ始まらんか?

397 :名無し曰く、 (ワッチョイ 113.156.170.32):2023/07/20(木) 10:14:36.95 ID:asqucH/f0.net
よっしゃやるか

398 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.8.61.136):2023/07/20(木) 10:15:04.66 ID:nD+gQ8Gb0.net
PK起動できない人、PKないぞって人
DL終わってもそれは本体アプデだ
本体アプデ→PK で2回ダウンロードあるみたい。

399 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.13.209.162):2023/07/20(木) 10:15:43.21 ID:H741g5RV0.net
>>386
steamの新生無印のページにwithpk 11880円の欄ある

400 :名無し曰く、 (ワッチョイ 125.175.175.102):2023/07/20(木) 10:16:00.81 ID:vA9Bz7gG0.net
>>391
あるある。無印のときそれだったからキャンセルしてゲオ行ったわ、発売日はかなりの良作みたいな雰囲気だったしな

401 :名無し曰く、 (ワッチョイ 49.250.168.102):2023/07/20(木) 10:16:02.84 ID:vjlD5sZq0.net
>>395
そう
それ終わって再起動かけたら購入済みならアプデ来る

402 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.200.152.64):2023/07/20(木) 10:16:22.98 ID:EhFWcHmB0.net
PK起動したら新武将全部消えててワロタ

403 :名無し曰く、 (ワッチョイ 118.7.100.0):2023/07/20(木) 10:17:02.63 ID:0SIMihCe0.net
10時5分くらいにSTEAM再起動しても再インストールしてもダメだったけど
今もう一回STEAM再起動したらDL始まったわ

404 :名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.2):2023/07/20(木) 10:17:30.75 ID:WsqSZJMp0.net
パソコン再起動で来た。

405 :名無し曰く、 (ワッチョイ 61.86.31.99):2023/07/20(木) 10:17:32.71 ID:JkmVVGZE0.net
あ、よかった。PKのダウンロード始まった

406 :名無し曰く、 (ワッチョイ 220.148.81.206):2023/07/20(木) 10:17:44.47 ID:DxyTw2p80.net
五箇条の掌握維持はlv2からになってるな 掌握維持自体の仕様も変わってるしいい調整なんじゃないか

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200