2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 95生目

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1.113.44.102):2023/07/27(木) 16:14:57.66 ID:niv4UnYg0.net
!extend::vvvv:1000:512
!extend::vvvv:1000:512
!extend::vvvv:1000:512
!extend::vvvv:1000:512
!extend::vvvv:1000:512
 
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
 
次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512
 
前スレ
信長の野望 新生 94生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1690268752/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:24:32.68 ID:7veP3fOG0.net
>>1
おつ
以下保守

3 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:25:53.43 ID:7veP3fOG0.net
薦野増時

4 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:27:30.88 ID:7veP3fOG0.net
乾和三

5 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:28:12.79 ID:7veP3fOG0.net
願得寺実悟

6 :名無し曰く、 (ワッチョイ 114.188.216.106):2023/07/27(木) 16:28:20.06 ID:iCuoo/eJ0.net
>>1おつおつ
保守中道革新

7 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:29:46.20 ID:7veP3fOG0.net
江夏友賢

8 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:30:43.45 ID:7veP3fOG0.net
斎藤利治

9 :名無し曰く、 (ワッチョイ 114.188.216.106):2023/07/27(木) 16:32:19.77 ID:iCuoo/eJ0.net
川田義朗

10 :名無し曰く、 (ワッチョイ 114.188.216.106):2023/07/27(木) 16:32:54.12 ID:iCuoo/eJ0.net
>>1おつおつ
保守中道革新

11 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:33:04.57 ID:7veP3fOG0.net
杉之坊明算

12 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:35:18.44 ID:7veP3fOG0.net
戸田勝隆

13 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:37:04.12 ID:7veP3fOG0.net
長谷川秀一

14 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:38:06.11 ID:7veP3fOG0.net
服部康成

15 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:38:43.56 ID:7veP3fOG0.net
伴惟利

16 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:39:19.03 ID:7veP3fOG0.net
一柳直末

17 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:40:36.91 ID:7veP3fOG0.net
堀立直正

18 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:41:38.05 ID:7veP3fOG0.net
牧尚春

19 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:42:31.30 ID:7veP3fOG0.net
宮田 光次

20 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.176.82):2023/07/27(木) 16:43:43.04 ID:7veP3fOG0.net
屋山種速

保守終わり

21 :名無し曰く、 (ワッチョイ 126.234.244.74):2023/07/27(木) 16:44:49.08 ID:hXD5+OoJ0.net
>>1
望外の喜びにござる

22 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.133.94.136):2023/07/27(木) 16:54:44.70 ID:ANggOIji0.net
前スレ>>725 ありがとう!やれた 「FaceGraphicsCutter5」で2枚だけ切り出して残りサイズはこの2枚の流用でいけました

3.『信長の野望・新生』で使用している顔画像は、武将1人につき、大きさ別(特大、大、中、小、極小)に5枚用意されています。各画像のサイズ・主な使用箇所は以下の通りです。
・特大サイズ …  717×1020ピクセル:イベントで使用されます。
・大サイズ  …  512× 512ピクセル:情報画面・演出などで使用されます。

23 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.153.188):2023/07/27(木) 16:54:55.15 ID:fsk09c83d.net
これ無印やってない人はPK買いだわ
久しぶりの信長の野望だったから最初数時間は戸惑うこともあったけど慣れてきたらすげぇ面白い

24 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.41.111):2023/07/27(木) 16:58:27.07 ID:RPRp+CCaa.net
凄い宣伝くさくてワロタ

25 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.105.17):2023/07/27(木) 17:10:20.18 ID:5IhcabECa.net
関ヶ原真田難しいよな 俺になしばらくは無理だわ 
革新とかの関ヶ原真田は昌幸幸村のワンマンで割とゴリ押しでなんとかなったのが懐かしいわ

26 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.124.165):2023/07/27(木) 17:14:34.38 ID:DH+2j5gEa.net
革新は正直かなり温いからな
有能一人いれば何とかなる

27 :名無し曰く、 (ワッチョイ 221.115.157.101):2023/07/27(木) 17:14:43.32 ID:2oiz/mrG0.net
トレジャーボックス在庫復活してるねぇ(宣伝)

28 :名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.241.128):2023/07/27(木) 17:21:48.08 ID:xE5K/PYeM.net
エンディングのテキストがなんか変で醒める

29 :名無し曰く、 (スププ 49.98.89.250):2023/07/27(木) 17:25:35.31 ID:sD/+eWi5d.net
わんこそばあまり改善されてない

30 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 17:25:52.86 ID:E3J36jdp0.net
無印だと兵力10000未満だった城が
PKは5つの政策+勢力目標報酬+家宰効果+名所効果
で兵士30000超えてインフレやばくて笑える

31 :名無し曰く、 (ワッチョイ 119.228.176.2):2023/07/27(木) 17:28:31.45 ID:pOf47Rw/0.net
1つの城で兵士数多すぎやろ...

32 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122.26.73.128):2023/07/27(木) 17:29:40.01 ID:24Ndj81s0.net
不平不満ばかりのゲームだな
横浜コーエーテクモ城は仕事してるんかのう?
アプデ来るんか?

33 :名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.198.242):2023/07/27(木) 17:30:00.58 ID:lxwOF/gRM.net
そらプレイヤーチートでモリモリにしたらそうよ

何もしなくても年代が進むだけでクソみたいな城に三万とかいた大志よりマシじゃね

34 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 17:30:19.84 ID:E3J36jdp0.net
なんで昔の三國志や信長は、合戦がゲージが一つで
例えば信長が戦法を使ったら、秀吉は戦法を使えないとか嫌がらせしてたんだ?
新生みたいに一人ひとりが戦法ゲージもってて、みんな使えるほうが面白いじゃん
戦法ゲージが全員共通だと、特定の戦法だけに頼ったワンパターンな戦いになる
あの共通一本ゲージのシステム考えたやつキチガイじゃねw〇ねやw
新生はちゃんと全員ゲージ別々でよかったわ

35 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.41.177):2023/07/27(木) 17:30:58.22 ID:2NWgr+/La.net
鉄砲や騎馬レベルのインフレを兵士数の多さでカバー、という事かな…
国衆の兵力も増やさないと相対的に国衆だけ価値が下がるなあ…

まあ国衆を有効に使えるのは序盤だけか

36 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.124.165):2023/07/27(木) 17:33:31.65 ID:DH+2j5gEa.net
序盤が一番難しいゲームで、
序盤は非常に強い存在ってだけでまあ国衆はいいだろう

37 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122.26.73.128):2023/07/27(木) 17:34:42.69 ID:24Ndj81s0.net
トレカ客の悪臭対策で消臭剤大量買い&入浴呼びかけ ブックオフ店舗が投稿も謝罪...広報「配慮に欠けた」

38 :名無し曰く、 (スップ 1.72.4.217):2023/07/27(木) 17:36:34.68 ID:XJ0bHtOkd.net
上級超級でも天下三分くらいになったら攻めてこないの?

39 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.113.137.162):2023/07/27(木) 17:36:49.18 ID:w6Dv5QlR0.net
毛利の固有政策で国衆の兵数が増えててもやっぱりごく一部を除いて戦力には数えにくい
特に攻城戦だと壊滅したら大幅に士気が下がるから迂闊に前に出せない
村上水軍みたいに初期状態でもかなり強いのもあるけどね

40 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 17:41:11.52 ID:E3J36jdp0.net
国衆を取り込んだ領域ってなんかめちゃくちゃ制圧に時間かかるんだよな
多分砦の数倍硬いと思う

41 :名無し曰く、 (ワッチョイ 114.187.2.144):2023/07/27(木) 17:42:05.83 ID:c473Cmza0.net
>>38
ラスボスが本能寺回避した信長とかだったら大規模扇動とか破壊でボロボロにされた上で30万以上の兵力で何度も攻め込まれる

42 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.177.85.53):2023/07/27(木) 17:42:17.60 ID:dxRpFOGR0.net
大友も吉岡妙林が鉄砲教練優持ってるね
身分低くて家老にするまでが大変だけど

43 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.157.147):2023/07/27(木) 17:44:15.40 ID:mlyaj3kUa.net
アミダくじ戦闘ゴミゲー過ぎるけど、ムービーは過去最高にいいね

やっぱり声優って大事なんだな

44 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122.26.73.128):2023/07/27(木) 17:45:02.25 ID:24Ndj81s0.net
まさかのムービーゲーですかw

45 :名無し曰く、 (アークセー 126.197.149.242):2023/07/27(木) 17:46:10.77 ID:dKEOGNtOx.net
大勢力になるといろいろインフレするから終盤の攻勢が無印よりスムーズなんだよな

46 :名無し曰く、 (ワッチョイ 114.144.50.90):2023/07/27(木) 17:47:16.58 ID:PMYZWOsR0.net
カスタムした最高難易度で信長元服武田やったけど、天下統一まで一度も攻められなかったな。好戦性最高なのに。AIも戦力差を考えるんだろう

47 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 17:47:46.84 ID:E3J36jdp0.net
>>43
そりゃ、ハード進化してるんだからムービーが過去作より悪かったらオワコンすぎるだろw

48 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.115.125):2023/07/27(木) 17:48:28.32 ID:wax2gvjWd.net
この操作系は20くらいの城の管理までなら耐えられる
103の城をとるゲームとは思えない酷さではある

49 :名無し曰く、 (オッペケ 126.194.193.113):2023/07/27(木) 17:48:52.35 ID:hYZB9g1/r.net
>>38
カスタムで好戦的AIにしてるけど
同じぐらいの勢力規模になってからは攻めてこなくなったな
大きくなるまでは油断するとすぐに攻めてきた

50 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 17:51:12.39 ID:E3J36jdp0.net
>>0046
チート武将10人が防衛する、編集で最強にした観音寺城にひきこもってみたら
上杉謙信が観音寺以外全部制圧したのに、観音寺に絶対攻め込んでこなかったな

51 :名無し曰く、 (ワッチョイ 114.144.50.90):2023/07/27(木) 17:52:01.44 ID:PMYZWOsR0.net
>>48
天下の半分を獲っても自分で管理してるわ。何回商人町をレベルアップしたことか。東北の名所は神

52 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 17:53:00.50 ID:E3J36jdp0.net
>>048
つまり統一までの楽しさはゴミ糞だけど地方統一までの楽しさなら歴代ナンバーワンだね

53 :名無し曰く、 (ワッチョイ 114.157.145.17):2023/07/27(木) 17:54:16.01 ID:MiH/bqIV0.net
陽動とかしてくるのか
AIが賢いのかは知らんが鬱陶しいな

54 :名無し曰く、 (ワッチョイ 124.154.192.109):2023/07/27(木) 17:54:48.06 ID:GPlKnvXh0.net
正直ムービーならまだしも紙芝居イベントに声はいらなかった

55 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.42.93):2023/07/27(木) 17:56:31.45 ID:jcBdkN6Ta.net
>>47
ハード進化してるのに合戦退化してる新生さんのスレで言うことではない

56 :名無し曰く、 (ワッチョイ 183.76.154.156):2023/07/27(木) 17:58:00.62 ID:Ubds8CrQ0.net
合戦面白いけどなぁ

57 :名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.100.164):2023/07/27(木) 17:58:16.96 ID:U/o7sXsi0.net
攻城戦はまあまあ考える余地があって面白いけど野戦は本当にクソ
無印で一度やってみて以降はつまらなすぎて二度とやらなかった
PKで久しぶりに野戦してみたが相変わらずクソつまらないあみだくじバトル
無印では野戦やらないせいで威風起こせなかったけどPKでは攻城戦すれば威風起こせるからその点でも攻城戦は高評価

58 :名無し曰く、 (ワッチョイ 117.109.51.97):2023/07/27(木) 17:59:31.27 ID:7UXvwH8o0.net
合戦部分だけ大志に変えてくれたらもっと楽しい

59 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 18:02:38.41 ID:E3J36jdp0.net
合戦は創造大志のほうがよっぽどゴミだろw
大志は罠おけるけど、挑発使わないと敵は絶対罠避けてきて糞萎えた
敵だけ罠見えるとかインチキしてんじゃねーよ糞ゴミゲーが

60 :名無し曰く、 (スップ 1.72.0.76):2023/07/27(木) 18:03:24.68 ID:nMcIkQVAd.net
合戦は野戦のマップだけ増やしてくれれば文句ないわ

61 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.154.105.233):2023/07/27(木) 18:04:22.44 ID:15T7x5TW0.net
野戦はマップ少なすぎて無印組は勿論PK組もプレイするほど親の顔より見た気分が蝕んでくるぞ
攻城戦を避けるためにも野戦の数を稼ぐのは不可避だし

62 :名無し曰く、 (ワッチョイ 61.21.199.137):2023/07/27(木) 18:09:43.39 ID:oGT1SJ2H0.net
大志は罠が嫌だった
日本の戦国時代の合戦で罠って…

63 :名無し曰く、 (ワッチョイ 220.148.81.206):2023/07/27(木) 18:10:17.38 ID:TDvzlsTU0.net
>>40
番城の効果ね

64 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.133.94.136):2023/07/27(木) 18:10:34.99 ID:ANggOIji0.net
紙芝居楽しいよね
結構なボリュームあるし

65 :名無し曰く、 (スッップ 49.98.133.240):2023/07/27(木) 18:11:40.83 ID:kySs5hkEd.net
野戦マップ少ないのは確かに残念なんだけど
その声に多少なり応えるための回答が、同じ場所での合戦でも毎回固定じゃなく
ランダムでマップが決まることで既視感を薄めるって手法なのが逆に嫌だわ
郡ごとにそれらしい近い地形パターンの奴を予め設定して固定してほしい

66 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 18:11:54.55 ID:E3J36jdp0.net
合戦禁止の縛りプレイすればおk
合戦は仮に威風がなくてもMAP戦争なら何日も時間かかる戦争も一瞬で終わって
腰兵糧問題が大幅に解決できてしまうプレイヤーチートすぎるからね
ヌルゲー嫌いなら縛ったほうが良い

67 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.27.252):2023/07/27(木) 18:12:30.02 ID:xSgFa/DYa.net
>>60
ほんとこれ
有料DLCでも良いから増やして欲しい
でも今作バラ売りしない方針っぽいんだよなぁ

68 :名無し曰く、 (ワッチョイ 220.148.81.206):2023/07/27(木) 18:13:52.40 ID:TDvzlsTU0.net
>>65
郡ごとに固定だったと思うけど 郡の所属で配置が入れ替わる間違ってたらすまん

69 :名無し曰く、 (ワッチョイ 14.133.94.136):2023/07/27(木) 18:14:01.73 ID:ANggOIji0.net
ここまで遊んで理解したのは
今作は、「人事ゲー」だってことだな
各武将の個性に合わせた「配属の妙」が問われる
人事部・担当者向けや!

70 :名無し曰く、 (スップ 49.97.102.148):2023/07/27(木) 18:16:11.71 ID:UQKzfke4d.net
開発者実況プレイPart4やるみたいだぞ

71 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122.130.147.9):2023/07/27(木) 18:18:16.63 ID:nat50O8l0.net
特性「破天荒」
戦場マップのルートを無視、ルート外でスリップダメージ
これでいいだろ

72 :名無し曰く、 (ワッチョイ 180.59.94.4):2023/07/27(木) 18:23:04.87 ID:r5Ve+Rfr0.net
攻城戦は防衛有利は当然なんだけど
無人の門が兵士ブチ殺しまくるのはおかしいだろ。妖怪なのか
おまけにやたらと固いし

73 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.131.79.47):2023/07/27(木) 18:24:43.02 ID:JX4lgS5Ia.net
>>72
それは同意
勝ったわーと思ったら門相手に壊滅させられてびびった
地獄門か

74 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 18:25:25.63 ID:E3J36jdp0.net
戦闘力は
10000の兵士をもった一条兼定より無人の門一つのほうが怖いからな

75 :名無し曰く、 (ササクッテロロ 126.254.69.214):2023/07/27(木) 18:25:26.32 ID:cYQtos8Pp.net
>>59
新生のアミダクジの方がインチキ感満載だろ
挟撃してくださいとプレーヤーに忖度するだけの糞ゲー

76 :名無し曰く、 (スッププ 49.105.102.83):2023/07/27(木) 18:27:02.26 ID:puwzT+z1d.net
散々言われてるけど秀吉存命の豊臣政権シナリオがDLC以外でも欲しかった
天下布武三方ヶ原手取川みたいな中途半端な時期のシナリオはどうせやらんねん

77 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122.130.147.9):2023/07/27(木) 18:27:16.01 ID:nat50O8l0.net
門(耐久という名の守備兵付)なんだろう

78 :名無し曰く、 (ワッチョイ 180.144.66.233):2023/07/27(木) 18:28:41.13 ID:xREpyq210.net
野戦は戦法ゲージは天道みたいに接敵中にしか増えなければとりあえずいいけどな。
難易度設定でお金少ないにしたらめっちゃ減るな。
普通だと余り過ぎてるから設定触ってみたが

79 :名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45):2023/07/27(木) 18:28:44.34 ID:FJ6prARC0.net
小牧長久手シナリオ売ってくれ

80 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.208.13.46):2023/07/27(木) 18:29:19.41 ID:fJKfFGpU0.net
配信みてるとセーブ&ロードってチート使ってやってる人多いからチート万歳じゃないの

81 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.77.177.195):2023/07/27(木) 18:30:07.13 ID:qozGt8ib0.net
戦国立志伝の大会戦が一番良かった

82 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.36.72):2023/07/27(木) 18:30:08.15 ID:GXht8CnAa.net
>>43
おだぁ………のぶながぁぁぁ

83 :名無し曰く、 (スププ 49.96.20.231):2023/07/27(木) 18:30:55.01 ID:dKbOSMmnd.net
>>73
数字化されていないだけで、門の前にいる部隊を弓や鉄砲で狙撃する隊が…

84 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.65.159):2023/07/27(木) 18:31:33.80 ID:p9K4V1dfa.net
兵士数が数字になってないから無人ってアスペそのものの考え方だよね

85 :名無し曰く、 (ワッチョイ 61.23.161.4):2023/07/27(木) 18:32:22.61 ID:zUtIga8j0.net
小牧長久手欲しいよね
パケ版勢とPKから勢を救ってくだされ

86 :名無し曰く、 (スププ 49.96.20.231):2023/07/27(木) 18:34:16.32 ID:dKbOSMmnd.net
創造も敵の櫓の横を通るだけで飛び道具で削られてたしな

87 :名無し曰く、 (ワッチョイ 60.113.137.162):2023/07/27(木) 18:34:27.49 ID:w6Dv5QlR0.net
>>81
戦国立志伝自体は色々と悪い点が多すぎてクソゲーもいいとこだけど、会戦と家臣団だけは良くできてたと思うわ

たまには三国志11や14みたいなターン制のも出して欲しいな

88 :名無し曰く、 (スッププ 49.105.101.69):2023/07/27(木) 18:35:30.71 ID:q8KRa8Sed.net
裏切りばかりしてた九戸とか利休とか宇喜多とか感状などで裏切りにくくなった?

89 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122.16.158.195):2023/07/27(木) 18:37:18.35 ID:OJrHwsJG0.net
前田慶次を捕縛したら登用失敗して説得が始まって
松風くれてやったら一発で仲間になったぞ

90 :名無し曰く、 (オッペケ 126.133.253.80):2023/07/27(木) 18:38:10.57 ID:e39ApTkjr.net
>>84
その擁護はさすがに無理筋がすぎる

91 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.39.202):2023/07/27(木) 18:39:52.88 ID:pbQimS/2a.net
大志の決戦の評価の高さは無印の物に対してだと思うが、無印に罠は無かったろ
pkの決戦の評価は低くまさにパワーダウンキット

92 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.65.159):2023/07/27(木) 18:40:01.11 ID:p9K4V1dfa.net
>>90
何か謎の存在と戦う義士にはこれが何かへの擁護に見えるのか
一般人の私には徹頭徹尾理解不能だよ

93 :名無し曰く、 (オッペケ 126.133.253.80):2023/07/27(木) 18:42:12.84 ID:e39ApTkjr.net
>>92
じゃあ擁護したかったんじゃなくて単にアスペって罵倒したかっただけなの?性格悪いわぁ

94 :名無し曰く、 (スップ 1.72.0.76):2023/07/27(木) 18:42:22.25 ID:nMcIkQVAd.net
>>88
前の主君に直談でもらった家宝を握りしめて離さなくなったから悪化してる
初士官ならキープは楽になってるけど

95 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.65.159):2023/07/27(木) 18:43:38.25 ID:p9K4V1dfa.net
>>93
悔しそう

96 :名無し曰く、 (スププ 49.96.20.231):2023/07/27(木) 18:44:13.49 ID:dKbOSMmnd.net
テレビゲームで喧嘩していいのは小学生までだぞ!

97 :名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.124.165):2023/07/27(木) 18:46:29.98 ID:DH+2j5gEa.net
馬鹿みたいな煽り合いしてんな全く

98 :名無し曰く、 (オッペケ 126.133.253.80):2023/07/27(木) 18:46:31.44 ID:e39ApTkjr.net
そういや信長の野望って昔は多人数プレイできたのにいつのころからかできなくなったな
マルチプレイ機能とかつけたら面白そういろんな意味で

99 :名無し曰く、 (アウアウクー 36.11.229.95):2023/07/27(木) 18:46:46.66 ID:g/9IQzxgM.net
野望高くて忠誠度低い武将が登用出来て稽古つけるとか言い出したら
領地20年だけあげてる
2年もすれば居なくなるけど
また登用できたら何故か稽古つけてくれるぞ
武力と統率訓練は見たのだが60前後の能力までしか上げてくれないのかなぁ

100 :名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2):2023/07/27(木) 18:46:49.41 ID:E3J36jdp0.net
>>96
は?そんなこと言ったら中学生以上は桃鉄できねーじゃん・・・

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200