2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 101生目

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9724-SdFJ [1.112.235.73 [上級国民]]):2023/08/10(木) 08:51:05.12 ID:CZIem1eG0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
 
次スレ>>950
 
前スレ
信長の野望 新生 100生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1691402955/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

470 :名無し曰く、 (ワッチョイ a489-Z3Zk [106.73.76.192]):2023/08/11(金) 17:56:29.14 ID:2Tp6iruV0.net
>>467
それ修正済みじゃない?
・特定の条件で武将が所持する家宝を剝奪できない不具合を修正
って最新のアプデ情報で書いてる

471 :名無し曰く、 (ワッチョイ 366d-c/5M [61.23.161.4]):2023/08/11(金) 17:57:08.49 ID:2jCY6Axi0.net
早期特典シナリオをDLCで配信してくれ
大志の時は早期特典シナリオも配信してたよね、なんでダメなのさ

472 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp32-GH7z [126.167.10.124]):2023/08/11(金) 17:59:31.95 ID:eEVHv3PRp.net
>>460,461
攻城戦周りはもう一工夫とか調整頑張って欲しいよね
決戦用具申もめっちゃ欲しい。ちまちま攻略だるいし、それがしたいなら具申却下すればいいしね
なんでもオンオフできる発想大事と思う。じゃないとみんな求めるもの違うんだから結局何も要望できなくなるし
仮想関係もおもろいからガンガンやってほしい
本能寺は信孝、丹羽、滝川、ついでに池田も独立させて欲しい。佐々は柴田後継勢力とかで
女武将周りは戦や政治に表立って出るやつなら武将扱いでもいいと思うけど単なる姫なら姫のままでいて欲しい。淀殿は秀吉没後は武将OKと思うがねねらギリギリNGな気がする。個人の感覚で色々あると思うから難しいと思う
登用周りはもうちょい見直してほしいね。遠国もいい気もするしイベフラグへし折る萎え要素でもあるし。でも籠城で登用しにくいはバグなのかな?落城滅亡時くらい任意で1人2人は直談させてほしいし。でも全取りは否定派なのでいいアイデアあればいいが
>>462
シナリオはマジで欲しいよね。グッズとかならマニアだけ頑張ればいいと思うけどシナリオはみんなあるならあったほうがいいと思う。先行特典は難しいなら仕方ないけど近い年代のシナリオ出してくれてもいいのではって感じ

473 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp32-GH7z [126.167.14.207]):2023/08/11(金) 18:04:41.66 ID:gx75RT1np.net
>>466
これマジそう思う。あと忠誠。あと列伝ももっと見やすくしてほしい、ワンクリックで。参考にしたいので
血縁親愛以外に地縁でブーストとかもあったら面白かったかなと思う。直談で欲しい土地とか出してるし、あと史実で縁のあるとことか
>>467
家宝固定だけでなく知行も再談判したい。いい土地に知行するから!気に入らないなら大幅忠誠減、いや本能寺よろしく謀反でもええで!

474 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3c-00Ri [219.121.66.84]):2023/08/11(金) 18:09:44.19 ID:cuRTAxnY0.net
そもそも早期特典や予約特典は様子見して買おうという輩を排除しようという売り手側の醜い手口だからなあ
待てば買える様にしちゃうと意味が無くなってしまう

シリーズ長く続いて固定ファンがいる様なのはアーリーアクセスの方が特典として向いてると思うけど、まあそれも品質に自信が無いとできないかw

475 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MMd1-YP4D [150.66.90.62]):2023/08/11(金) 18:19:54.41 ID:lBhir08kM.net
購入フローチャートがほしいレベルだったな
ゲーム内容とあんまし関係ないけど次回は頑張って気持ちよく買わせてほしい

476 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7215-Z3Zk [223.216.184.226]):2023/08/11(金) 18:20:09.56 ID:4tFg+NKt0.net
>>458
家宝はランダムで級販売でええと思うんやけどな

477 :名無し曰く、 (ワッチョイ eeaa-Zba9 [183.180.175.122]):2023/08/11(金) 18:23:35.40 ID:coNRifom0.net
信長元服のシナリオ序盤で具申登用が秀よし引っこ抜いてきたw
別ゲーになりそう

478 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9802-YP4D [113.40.67.86]):2023/08/11(金) 18:24:31.70 ID:rht6/Rpn0.net
>>472
本能寺直後で群雄割拠に
なってるカオスなシナリオ欲しいよね
前田利家とか独立勢力でやりたい
女武将は片倉喜多みたいな軍事経験ないのは
戦闘力低めにして欲しい
そこらの剣豪より武勇高いのはやり過ぎ

479 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0e24-VtOH [60.115.35.206]):2023/08/11(金) 18:27:00.87 ID:gebqBk+40.net
秀吉軍団長だと相手にえげつないわんこそばを仕掛けてて笑うわ

480 :名無し曰く、 (ワッチョイ da9a-QQBb [153.197.174.25]):2023/08/11(金) 18:34:21.30 ID:bAnC5Uyj0.net
>>458
良い感じだね
地味な所は一杯あるんだが、報告の軍団状況から軍団情報に飛ばしてほしいな

481 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-PReD [60.134.202.70]):2023/08/11(金) 18:36:35.42 ID:PbiG7wLH0.net
結局信長の野望はわんこゲー

482 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-NbbG [106.146.107.222]):2023/08/11(金) 18:42:17.25 ID:p+D8dk3/a.net
戦国時代は秀吉が優勝して終わったから秀吉が最強なのは当然でよい

483 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-ezZB [106.146.96.23]):2023/08/11(金) 18:45:10.29 ID:x45/paEja.net
ミッチーに毛利まかせてほっといたら、あっという間に滅ぼして笑ったわ。

484 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-nsds [106.146.110.221]):2023/08/11(金) 18:46:05.09 ID:SGQBtNt9a.net
>>395
そうなの?

485 :名無し曰く、 (ワッチョイ d68c-hoPb [121.103.77.239]):2023/08/11(金) 18:46:39.24 ID:xmt0p1YQ0.net
貴方がくれた3分のオリジナル曲

486 :名無し曰く、 (ワッチョイ da2c-mBaV [153.173.35.2]):2023/08/11(金) 18:48:15.69 ID:YwZ/sGBd0.net
>>472
なんでもオンオフは開発の思想ではないらしい
俺が作ったやつが最高なのでオフにするなんてありえない。
ちゃんと製作者の仕様で遊べって言ってたよ

487 :名無し曰く、 (ワッチョイ d68c-hoPb [121.103.77.239]):2023/08/11(金) 18:57:58.67 ID:xmt0p1YQ0.net
いつも履いていたデニムの貴方が
自転車で帰ってく音ですぐ分かった

488 :名無し曰く、 (ワッチョイ a489-Z3Zk [106.73.76.192]):2023/08/11(金) 19:02:10.80 ID:2Tp6iruV0.net
発言を曲解してまで製作者を貶めようとするのはどうかと
要望は聞くけど曲げないところは曲げないとしか言ってないしそれは正しいと思う
従属で地方統一にならない仕様とかはちゃんと意見を聞いて修正するらしいし

489 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5c10-Z3Zk [106.165.212.45]):2023/08/11(金) 19:02:51.24 ID:Q5fEyH4V0.net
>>399
一度命令出して部隊が動くと次の命令出しても直ぐには反応しないな
おそらく伝令に時間がかかるタイムログがPKで採用されてる感じ
あれでプレイヤーの神の視点にちょい制限入れてるんだろうな

490 :名無し曰く、 (スププ Sd70-fR5U [49.98.252.39]):2023/08/11(金) 19:03:55.61 ID:2h15c2nJd.net
明日から会社盆休です
新生pk買ってきたでやり込みます

491 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9802-YP4D [113.40.67.86]):2023/08/11(金) 19:12:44.63 ID:rht6/Rpn0.net
>>488
でも調整不足なとこは直して欲しいけどな
例えば政宗の昇り龍とか
会戦するユーザーからしたら汎用特性の砲術と
変わらないわけでさ

492 :名無し曰く、 (スッップ Sd70-BF6b [49.98.135.27]):2023/08/11(金) 19:15:21.64 ID:mInej+n2d.net
軍団が金を抱え込むのは明らかな欠陥だろう
天道みたいに軍団の金取り上げられるようにしなきゃ

493 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa08-TWIa [106.133.32.195]):2023/08/11(金) 19:16:32.23 ID:xsYdkO3Sa.net
上納金の割合設定させて欲しい

494 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3c-00Ri [219.121.66.84]):2023/08/11(金) 19:17:03.59 ID:cuRTAxnY0.net
>>489
でもすぐ反応する時もあるからね(・∀・)

495 :名無し曰く、 (ワッチョイ aecf-YP4D [58.183.255.249]):2023/08/11(金) 19:18:28.65 ID:Ui+dB9Ct0.net
>>486
これは健全な批判通り越してるな
発言捏造は流石にやり過ぎ

496 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff46-p9hN [124.18.45.159]):2023/08/11(金) 19:20:00.64 ID:QeaLWRHo0.net
>>489
大軍で向きを変えるときは止まって見えるやつじゃなくて?

497 :名無し曰く、 (ワッチョイ aea2-OkRc [180.35.59.106]):2023/08/11(金) 19:21:36.44 ID:GJXi27Oh0.net
AI代官って庭園好きすぎじゃない?

498 :名無し曰く、 (アウアウウー Sacb-aPXP [106.128.37.61]):2023/08/11(金) 19:23:52.91 ID:tHfcbvSHa.net
あれ、郡施設の出陣キャンセルされなくなった変更で城下方針設定時の郡施設撤去されるのも無くなったのか
であれば城下方針複数できる城は適宜変更することで郡施設コントロールしやすくはなったのかな

499 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7215-Z3Zk [223.216.184.226]):2023/08/11(金) 19:24:57.59 ID:4tFg+NKt0.net
軍団の上納金は10%だっけ
いくらなんでも低すぎるやろ

500 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-nsds [106.146.110.221]):2023/08/11(金) 19:26:47.03 ID:SGQBtNt9a.net
>>471
法律に絡んでるそうだよ
憶測だけど海外絡んでそう

501 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp32-GH7z [126.167.7.81]):2023/08/11(金) 19:27:05.62 ID:zRbAtJ0sp.net
>>486
いやいや、俺も見てたけどあれは納得の発言やったで
オンオフってのはあくまでもオプション的な部分であってゲームのメイン要素までつけたらダメやろ
攻城戦を改善して欲しいとかなら分かるけど存在そのものに否定的なのは賛同しかねる
戦国時代のゲームしたくてやってるのに攻城戦がない方が問題だよ

502 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-Y0/O [106.130.122.44]):2023/08/11(金) 19:27:19.05 ID:PeVVnn5+a.net
最近パッチが当たった合戦挙動の不具合も昔は好意的に解釈してそうで草

503 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-nsds [106.146.110.221]):2023/08/11(金) 19:28:02.22 ID:SGQBtNt9a.net
>>471
なので今後はPK待ちするとシナリオ手に入らないのがいくつが出てきそうだね

504 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-PReD [60.134.202.70]):2023/08/11(金) 19:29:46.00 ID:PbiG7wLH0.net
(俺を早く昇進させろ…)庭園建設

505 :名無し曰く、 (ワッチョイ 21ae-YP4D [118.238.243.204]):2023/08/11(金) 19:30:14.33 ID:rIBngv350.net
ノーオンオフ発言そういう捉え方したくなるのもわからんでもないけど素人考えでやってみたら意外とおもろくないとかすぐ飽きるとか改造ゲーでよくあるからなー
新生PKは結構自分で思いつかないような面白さをお出ししてくれてるから信頼というか軸を持ってくれてありがたいかな

506 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-PReD [60.134.202.70]):2023/08/11(金) 19:34:04.63 ID:PbiG7wLH0.net
兵糧が少ないとか兵力が少ないとかで自動退却して欲しい

507 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-nsds [106.146.110.221]):2023/08/11(金) 19:34:06.88 ID:SGQBtNt9a.net
大合戦できるようになるみたいだけど、巻き込みの範囲を広くしてもらいたい。

508 :名無し曰く、 (オッペケ Sr10-6YqR [126.133.199.6]):2023/08/11(金) 19:36:19.01 ID:GA8bxlZIr.net
自動任命みたいな普通の便利機能を政策しないと使えないのほんとアホらしい
ダッシューズ装備しないとダッシュできない古のFFかよ 思想が古すぎだろ

509 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9515-KO+Q [114.186.220.66]):2023/08/11(金) 19:54:02.38 ID:/AyKF2aQ0.net
武将の移動くらいデフォルトでさせて欲しいよね

510 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2110-YP4D [118.158.249.107]):2023/08/11(金) 19:58:17.37 ID:hBObUr8h0.net
常識的には武将に与えた土地ってそんな簡単に没収したり変更したりできないし
そこはリアリティに拘ったんだろうなって納得してる

511 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb4-sZx1 [133.106.36.17]):2023/08/11(金) 19:59:03.29 ID:4Y4Q9CHNM.net
リアルでも無いしゲーム的な面白さにもなってない謎要素よね

512 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3c-00Ri [219.121.66.84]):2023/08/11(金) 20:01:03.62 ID:cuRTAxnY0.net
知行にこだわるんならもっとこだわればいいのに、現状は序盤の足枷程度だからなあ
pkでもテコ入れ無かったし、もう見切ったんだろうなと

513 :名無し曰く、 (スプッッ Sdea-CUCI [110.163.13.53]):2023/08/11(金) 20:01:27.47 ID:gr7INr4Zd.net
>>507
PKだと部隊数の多い合戦があまりないみたいだからどうなるかなぁ

514 :名無し曰く、 (ワッチョイ 313c-YP4D [124.44.202.198]):2023/08/11(金) 20:01:41.89 ID:nwWDX9uO0.net
ポケモンだって自転車ゲットしないと高速移動できないだろ

515 :名無し曰く、 (スッップ Sd70-BF6b [49.98.135.27]):2023/08/11(金) 20:03:38.35 ID:mInej+n2d.net
身分で知行できないにしてもとりあえずその城に置いとけるようにして欲しいね
城に振り分けしてから郡に配置、城主へ昇格なら納得できる

516 :名無し曰く、 (アウアウウー Sacb-aPXP [106.128.37.87]):2023/08/11(金) 20:11:16.36 ID:CvNmgQgja.net
>>512
同意 もっと作り込まれてて制限されることの中に楽しみもあればオンオフいらないってのもわかるけど、実際には機械的な序盤限定の縛りだからイラネって言われるのも仕方ないと思う
作品重ねるうちにディテール足されていけばいいね

517 :名無し曰く、 (ワッチョイ 32f4-ZoYH [133.149.86.57]):2023/08/11(金) 20:12:12.18 ID:A+93Faq+0.net
防衛拠点があると大合戦になりにくいし
威風おきても寝返る城が少なくて爽快感がない

518 :名無し曰く、 (ワッチョイ 01e8-Rki1 [220.208.14.136]):2023/08/11(金) 20:12:26.11 ID:Np6IXgzW0.net
>>504
本拠だとわりと助かる
一カ所ぐらい三枠全部庭園にすると組頭武将勲功稼ぎが捗って良い

519 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7020-IDw2 [125.194.55.109]):2023/08/11(金) 20:14:35.49 ID:4bEvANrL0.net
こだわるならゲーム的に落とし込んで欲しい
制度ですぐいつものシステムになるし序盤がめんどくさいだけや

520 :名無し曰く、 (ワッチョイ d68c-hoPb [121.103.77.239]):2023/08/11(金) 20:15:59.90 ID:xmt0p1YQ0.net
迷わず何度でも

521 :名無し曰く、 (ワッチョイ c024-c/5M [60.149.166.141]):2023/08/11(金) 20:16:22.50 ID:tB8MX1qG0.net
>>307
チンギスや義経などの40周年記念武将データの固有特性は史実武将や登録武将にも使えるんだけど
氷川きよしの絶唱だけはどちらにも使えない、完全にきよし専用

522 :名無し曰く、 (ワッチョイ d68c-hoPb [121.103.77.239]):2023/08/11(金) 20:17:55.67 ID:xmt0p1YQ0.net
勝利を掴め

523 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-PReD [60.134.202.70]):2023/08/11(金) 20:18:47.22 ID:PbiG7wLH0.net
まぁ後半の方も必要なんだけど郡司制って序盤に1番欲しい最初から発動出来たらダメなんですか

524 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5e8d-PgZG [184.75.221.107 [上級国民]]):2023/08/11(金) 20:19:51.14 ID:Pt5UrVpY0.net
>>521
40周年記念武将って、販売しないのかな?
無印を買うとき40周年記念武将データにするかシナリオにするか迷ってシナリオにしたんだよな

525 :名無し曰く、 (ワッチョイ a26d-1cii [27.139.188.221]):2023/08/11(金) 20:24:01.14 ID:j1HMr4cm0.net
>>458
同盟相手が占領してる自国領域の返還交渉

顔グラDLCはなんで出さないんだろ、大志の時のやつでも相当売れると思うんだけどなぁ

526 :名無し曰く、 (スッップ Sd70-BF6b [49.98.135.27]):2023/08/11(金) 20:25:35.24 ID:mInej+n2d.net
あと民忠と城カスタムはやっぱあった方がいいよ
調略が活躍するのはいいけど備えがないのは短絡的と言われても仕方ない
流言闇討に対しては忍者集団育成とかね

527 :名無し曰く、 (スッップ Sd70-BF6b [49.98.135.27]):2023/08/11(金) 20:28:49.23 ID:mInej+n2d.net
ウン万人で攻め込んでチマチマしか削れないのをただの破壊工作でごっそりいくのはおかしい

528 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3c-00Ri [219.121.66.84]):2023/08/11(金) 20:29:14.77 ID:cuRTAxnY0.net
中尊寺効果で労力ゼロで城下施設建てれるの初体験してワロタ
ここは最低でも労力1でいいんだぞw

529 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa08-I6Jw [106.133.55.38]):2023/08/11(金) 20:29:28.76 ID:BDvll2FJa.net
築城の追加はもう諦めたけど土木工事感が足りないんだよ今作
アプデやDLC出すならなんか建築物建てさせてくれや
街道具申が死んでるから道の拡張でもいいよ

530 :名無し曰く、 (ワッチョイ c024-c/5M [60.149.166.141]):2023/08/11(金) 20:29:45.96 ID:tB8MX1qG0.net
>>524
わからない、あれはゲームシティー購入特典だから
猿芝居らトレジャー限定シナリオ・手取川ら早期購入特典シナリオ・氷川きよしデータよりかは
ハードルは低そうな印象はあるね
金村が「できるだけだせるものについては検討したい」な発言を好意的に捉えれば…まぁ

531 :名無し曰く、 (ワッチョイ e124-GH7z [126.234.248.53]):2023/08/11(金) 20:29:49.71 ID:2AOogLhv0.net
>>515
抜擢ということで知行できてもいいけど身分が伴ってないならデバフくらっちゃうとかでも良かったかなと

532 :名無し曰く、 (ワッチョイ da9a-QQBb [153.197.174.25]):2023/08/11(金) 20:30:10.87 ID:bAnC5Uyj0.net
>>498
郡施設は建て始める時に方針に合わない奴を壊すから選んでやるのは無理かな

533 :名無し曰く、 (オッペケ Sraa-6YqR [126.179.113.114]):2023/08/11(金) 20:31:31.02 ID:pH961G8mr.net
>>527
それなくしたら攻めるの大変やんけと思ったけど
内応で戦闘中寝返って守ってる城門破壊してくれるとかなら現実的でええな

534 :名無し曰く、 (ワッチョイ d874-uQHI [153.198.12.153]):2023/08/11(金) 20:31:39.18 ID:NQyw8bbx0.net
赤井輝子と田村顕頼なんでいないんだろ?

535 :名無し曰く、 (アウアウウー Sacb-aPXP [106.128.37.218]):2023/08/11(金) 20:32:23.60 ID:rQdluRB3a.net
>>532
その仕様が無くなってるって話

536 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp21-XDqU [126.158.6.234]):2023/08/11(金) 20:32:29.92 ID:4s/MdmUQp.net
新生とか創造って越後の陸の孤島ぶりを痛感するよな
春日山から魚津の距離が辛い

537 :名無し曰く、 (ワッチョイ da9a-QQBb [153.197.174.25]):2023/08/11(金) 20:36:59.64 ID:bAnC5Uyj0.net
>>535
城下方針の変更時に壊れるのがなくなって、郡施設を実際に建て始める時に壊れるようになったのよ
進軍で兵糧庫を作った後に内政にして三斎市を作るみたいな感じだよね?
内政設定で三斎市を作り始める時に兵糧庫が壊されるよ

538 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa08-TWIa [106.133.32.195]):2023/08/11(金) 20:40:20.98 ID:xsYdkO3Sa.net
自動建設を細かく設定できる政策とか欲しいな

539 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-jHpe [106.146.16.126]):2023/08/11(金) 20:46:03.36 ID:7Fx8NK7Ia.net
荷台襲撃がうざすぎるから、どうでもいい部隊を先発させてそれが調略されてから本体を出すようにしてるが、なんか防衛策つけてくれんかなー 

540 :名無し曰く、 (アウアウウー Sacb-aPXP [106.128.39.72]):2023/08/11(金) 20:56:10.48 ID:yGCZSNaBa.net
>>537
えぇ、そのタイミングでやっぱり壊されるのか… 教えてくれてありがとう

541 :名無し曰く、 (スプープ Sdbe-+Lni [49.109.6.194]):2023/08/11(金) 20:57:01.69 ID:sqHCfrrld.net
家康は小牧長久手が凄かった信長死んだ後確変状態の秀吉と互角に戦ったってのがヤバい
それで海道一の弓取りの称号は秀吉じゃ無くて家康になったし秀吉もそのせいで征夷大将軍じゃ無くて関白になった訳で
実際家康って何気に信玄にボコボコにされた後って大きな負けないんだよなー

542 :名無し曰く、 (ワッチョイ 21ae-YP4D [118.238.243.204]):2023/08/11(金) 20:57:34.26 ID:rIBngv350.net
>>534
やべぇバーさんの顔グラあるから何だろと思ったらその人だったのね
なんでデータはないんだろね

543 :名無し曰く、 (ワッチョイ da9a-QQBb [153.197.174.25]):2023/08/11(金) 21:08:04.02 ID:bAnC5Uyj0.net
>>540
俺も最初建設予約みたいに出来るじゃん!?って思ったんだけど後から見たら壊れててがっかりしたのよね
1つずつ壊すようになったから、三斎市や入会地で埋めてから進軍にするって手はあるかな
ゲーム内時間はかかるけど手間は減りそう

544 :名無し曰く、 (ワッチョイ 366d-c/5M [61.23.161.4]):2023/08/11(金) 21:13:55.64 ID:2jCY6Axi0.net
でもババアキャラに合う声が無いよね

545 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-tyL0 [60.154.105.233]):2023/08/11(金) 21:18:44.76 ID:5mF+O0MT0.net
天草四郎の童顔からおっさんの音が出るのおかしいよ

546 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff24-m8ww [126.44.223.117]):2023/08/11(金) 21:21:10.19 ID:j/VriCiz0.net
>>527
三浦按針の破壊具申でびっくらこいた
南蛮から調達したカノン砲でぶち壊しますだってよ
そりゃごっそり逝かれますわ

547 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp88-Z3Zk [126.233.192.238]):2023/08/11(金) 21:22:24.73 ID:GFWnXMrFp.net
>>539
まぁこっちの謀略強力だし
多少の妨害があっても良いかと…

548 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2ebc-Rigv [119.228.176.2]):2023/08/11(金) 21:27:54.75 ID:Izkz+T7P0.net
攻城戦は小田原より武田の本拠地がきつかったような気がする...

549 :名無し曰く、 (スプッッ Sdde-UHvR [1.75.244.28]):2023/08/11(金) 21:27:55.89 ID:gH0ijuhgd.net
>>534
赤井満子で電話帳検索調べたら徳島県に実在して驚いたことがある

550 :名無し曰く、 (ブーイモ MM1a-LDqa [49.239.65.229]):2023/08/11(金) 21:31:15.24 ID:kXkdBTE5M.net
あと吉田郡山城が毛利相手ということもあってひたすらきつい

551 :名無し曰く、 (ワッチョイ a489-ci2Z [106.73.141.32]):2023/08/11(金) 21:33:33.68 ID:RwaIQEFX0.net
>>544
登録武将の女性キャラ用ボイスは、なぜか全く増えないよね

552 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0c8a-YP4D [217.178.152.136]):2023/08/11(金) 21:50:27.21 ID:3n41R4JO0.net
三國志の新武将wikiなかなかの熱量だな
個人サイトだかで信長の野望用の作ってる人もいるし知らん世界があったわ

553 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-PReD [60.134.202.70]):2023/08/11(金) 21:50:38.80 ID:PbiG7wLH0.net
天道とかであった既に出た相手部隊の足止め調略復活して欲しいわ
腰兵糧ある今だと強いかもしれないけど

554 :名無し曰く、 (スプッッ Sdde-UHvR [1.75.244.28]):2023/08/11(金) 21:52:44.27 ID:gH0ijuhgd.net
従属勢力が娘を人質に差し出すのも復活してほしい
姫武将に囲まれてウハウハしたい

555 :名無し曰く、 (ワッチョイ eba4-1cii [122.16.158.195]):2023/08/11(金) 21:55:17.59 ID:c0ppu3jD0.net
自分がやるより軍団の方が明らかに快進撃で笑う

556 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-tyL0 [60.154.105.233]):2023/08/11(金) 21:56:44.98 ID:5mF+O0MT0.net
CPUのが演算力は勿論攻城戦もサクサクだからなたまに負けるけど

557 :名無し曰く、 (ワッチョイ d015-mBaV [153.144.72.134]):2023/08/11(金) 21:58:56.95 ID:2Z9MFZp30.net
ワラワラ部隊出して残存兵数残り兵数200とかでも落ちるって計算したら即刻攻め決定するからね
逆に言うとちょっとしたプレイヤーの介入で計算乱れ瓦解することになるのだが

558 :名無し曰く、 (ワッチョイ eef7-9qzl [183.76.212.149]):2023/08/11(金) 22:00:38.81 ID:AiwJTt6m0.net
>>554
誰の子供かわからんのがね
武将詳細見れば載ってる?

559 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2c-AVLj [114.172.229.145]):2023/08/11(金) 22:02:35.83 ID:DAPWrfxS0.net
楽市楽座maxの商人町と鋳造所どっちが商業値高いのですか?

560 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-PCQR [106.154.161.153]):2023/08/11(金) 22:13:15.71 ID:nLjQ9up7a.net
兄弟相剋シナリオ信勝の初手は今川停戦交渉からの臣従で名古屋城渡しちゃうのが楽
いいバリケードになってくれるわ
今川の力借りながら北畠倒して桶狭間きたら徳川も倒す
ここまでくれば実質徳川になれるからクリアも同然

561 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7215-Z3Zk [223.216.184.226]):2023/08/11(金) 22:13:18.17 ID:4tFg+NKt0.net
>>553
足止めうざかったなー
逆も然り強力な謀略だったが
確か知略が高い武将を部隊に組み込めば防げたっけ

562 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5c10-Z3Zk [106.165.212.45]):2023/08/11(金) 22:20:26.49 ID:Q5fEyH4V0.net
>>559
商人町レベル5が商業3000で楽市楽座レベル5が商人町の商業2000増加だから合計商業5000
鋳造所が商業5000だから楽市と商人町共にMAXで同じになると思う

563 :名無し曰く、 (ワッチョイ c681-DasH [111.101.11.129]):2023/08/11(金) 22:21:35.98 ID:jFa0hyVk0.net
委任軍団に内政特化して本拠に送金する方針が欲しいな

564 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-xXLF [106.130.56.214]):2023/08/11(金) 23:02:02.61 ID:Q/Q4JrNYa.net
鍛冶町欲しいって直談だけはマジで勘弁して欲しい
鍛練はして欲しいからしょうがないからした後勝手にキレて出ていってくれ

565 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa95-IRDo [106.146.40.51]):2023/08/11(金) 23:08:58.67 ID:6VPoKZEWa.net
>>563
自分で全部商人にして後方軍団にしたら700万溜め込んでたぞw

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ eba4-1cii [122.16.158.195]):2023/08/11(金) 23:10:21.69 ID:c0ppu3jD0.net
城下施設3枠で内政だとこれとこれ、攻撃だとこれとこれ
4枠で内政だと〜攻撃だと〜
5枠だとそれぞれこれとこれを建てるって決めさせてほしいわ
なんで練兵場ばっか建てんだよ

567 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0e24-fVhB [126.23.251.220]):2023/08/11(金) 23:15:46.44 ID:LmRKk4NI0.net
何とか豊臣と城とられたり取り返したり一進一退してたらついに東の武田が動きおった…西の豊臣、東の武田に挟まれた前田に明日はあるのか…
せっかくの濃尾が半分防衛城になってると中々兵の動かし方が難しいな。そろそろ北陸軍の遠征はキツくなってきた…

568 :名無し曰く、 (ワッチョイ da9a-QQBb [153.197.174.25]):2023/08/11(金) 23:16:07.04 ID:bAnC5Uyj0.net
調略の具申に対案が出る条件調べてみた。
知略77以上、領主じゃない、対応する出自や素質を持っている、具申中じゃない、実行する労力がある。
全部満たしたら出てくるみたい。優先順位はよく分からんけど、優先度の高い武将を領主にしとけば
目当ての武将に功績を稼がせるのもやりやすそう。

569 :名無し曰く、 (ワッチョイ 01e8-Rki1 [220.208.14.136]):2023/08/11(金) 23:17:50.98 ID:Np6IXgzW0.net
鍛冶町少なすぎるんだよな
畿内に3つしかないの名所かなにかで?

とはいえ二つ抑えれば鉄砲Lv+1になるのも利点なんだよなあ、雑賀と岸和田抑えるだけでいいし

570 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3c-00Ri [219.121.66.84]):2023/08/11(金) 23:21:20.33 ID:cuRTAxnY0.net
登用時の直談はさー、普通に登用できそうな奴でも発生するのがクソだよなあ
普通なら登用できなさそうな奴に条件出して登用するのが筋だろう

伊達でやってて支倉取れなかったわ

213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200