2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 101生目

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9724-SdFJ [1.112.235.73 [上級国民]]):2023/08/10(木) 08:51:05.12 ID:CZIem1eG0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
 
次スレ>>950
 
前スレ
信長の野望 新生 100生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1691402955/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

665 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb10-epl3 [106.165.212.45]):2023/08/12(土) 10:55:52.41 ID:jvswZrTn0.net
内政すること多いのは天下創世革新天道くらいか
創造立志伝も領地内政は多いな

666 :名無し曰く、 (ワッチョイ 823c-7ppc [61.125.56.81]):2023/08/12(土) 10:57:41.30 ID:KdkjTGJJ0.net
>>661
鉄砲で兵士でなく士気を減らして勝つ

これにピンと来るから大志の決戦で昇天します
まあ無印じゃないといけないんだけど…

667 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-whyy [106.146.19.201]):2023/08/12(土) 11:02:14.86 ID:cNiSloK2a.net
新生の合戦は過去1簡単だから、これに慣れてると昔の戦闘はストレス多そう

668 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp4f-6rw4 [126.233.252.125]):2023/08/12(土) 11:05:24.85 ID:x3MfjtDhp.net
>>664
創造はマップ戦闘が楽し過ぎてそっちで勝つ事優先しちゃってたわ。特性で盛り盛りに強くなれたし

無印歌舞伎者は許さん

669 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM57-USI+ [150.66.93.20]):2023/08/12(土) 11:06:24.50 ID:Hak52X5uM.net
>>656
地図含めて架空の城を作る開発コストがね
架空城だけ謎空間ならいいのかもしれんが

670 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6e3f-3GXy [111.238.224.18]):2023/08/12(土) 11:18:43.15 ID:S36lfWBf0.net
間違えてONにしてた西川きよし、やっと捕まえたと思ったらコイツ処刑出来ないのかよ……

671 :名無し曰く、 (ワンミングク MM32-RpSI [153.249.198.185]):2023/08/12(土) 11:20:22.06 ID:6vnk2AZBM.net
もしかして 氷川きよし

672 :名無し曰く、 (ワッチョイ a762-epl3 [220.148.81.206]):2023/08/12(土) 11:23:18.71 ID:SWJfq1G90.net
>>667
自分は創造PKの方がずっと楽だったけど 戦法ゲーではあったが 穿ち抜けとかなくても汎用戦法の組み合わせでとんでもないキルレ出せたし今作の混乱みたいに1部隊なら撹乱で完封できたし

673 :名無し曰く、 (スプープ Sdc2-iQuL [1.73.142.97]):2023/08/12(土) 11:27:36.16 ID:osg2up4Wd.net
PC買い替えたらきよし婆がいなくなった😭

674 :名無し曰く、 (スプッッ Sdc2-epl3 [1.75.253.204]):2023/08/12(土) 11:31:26.39 ID:wr1ahk24d.net
無印早めに買ってたのにぼーっとしてたらきよしダウンロード出来なくなってて凹んだ
DLC追加して

675 :名無し曰く、 (ワッチョイ ae2a-iqqL [119.83.235.130]):2023/08/12(土) 11:33:58.94 ID:CjLX4c680.net
過去1簡単と言いつつせいぜい直近の2、3作としか比較してなそう
将星録とか烈風伝より言うほど簡単か?

676 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6e52-DXLR [111.98.92.161]):2023/08/12(土) 11:40:04.33 ID:HDOw6NvP0.net
最上でクリアしたけど伊達より北の大名は辛いな
九州以上に東北制覇する意味がほぼない
早く南下して関東か越後大名になるしかないのに
北条も上杉もかなり強いし

677 :名無し曰く、 (ワッチョイ e674-vKG+ [153.198.12.153]):2023/08/12(土) 11:40:45.01 ID:NPt1yvOb0.net
氷川きよしは契約期間が決まっていたからもう無理だろ

678 :名無し曰く、 (ワッチョイ 820c-jvfG [61.86.31.99]):2023/08/12(土) 11:42:17.33 ID:8rxWtt2z0.net
創造PK以降しか知らないが、新生の合戦はゲームとして分かりやすいから好きだわ

679 :名無し曰く、 (ワッチョイ dbcc-sHtL [202.56.19.45]):2023/08/12(土) 11:42:39.61 ID:jpCBprs50.net
>>670


680 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6e3f-3GXy [111.238.224.18]):2023/08/12(土) 11:46:30.52 ID:S36lfWBf0.net
>>671
>>679
素で間違えたわ、すまんな

681 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f46-xbPz [14.133.154.74]):2023/08/12(土) 11:58:50.05 ID:a0E4km2C0.net
内政面倒くさいよ・・・・
農業・商業・建設・兵士 内政は基本4つに集約して振り分けあとは、各地に名所だけでいいわ
もっと合戦ダイナミズムと謀略・戦術を楽しみたかったの
シームレス1枚MAPの三國志14のセミリアルタイム制をそのまんまで謀略強化してくれるくらいが良いかなあ

682 :名無し曰く、 (ワッチョイ 823c-7ppc [61.125.56.81]):2023/08/12(土) 11:59:06.48 ID:KdkjTGJJ0.net
東北は金山銀山あるけど大市が皆無やな

683 :名無し曰く、 (ワッチョイ a655-DXLR [121.80.171.70]):2023/08/12(土) 12:01:27.21 ID:4KRcq8Hu0.net
やっと足利と親善して役職貰えるだけの金銭的余裕がでてきたのに、足利がもうあと1・2年で滅びそうだわ
足利は滅ぶのが早すぎ

684 :名無し曰く、 (ワッチョイ 823c-7ppc [61.125.56.81]):2023/08/12(土) 12:03:30.03 ID:KdkjTGJJ0.net
>>681
新生は歴代で最高に内政簡略化されてるが…

金米兵しかおらんで
鉄砲も馬も文化も人口も民忠すらないで

685 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-6rw4 [60.158.170.159]):2023/08/12(土) 12:05:56.23 ID:Oo1SotJY0.net
足利滅んでても公家がくれるからヘーキヘーキ

686 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f46-xbPz [14.133.154.74]):2023/08/12(土) 12:09:17.20 ID:a0E4km2C0.net
>>684
中身は、職能別で人事を領地振り分け がメインのお仕事だし
これが一番時間掛かるし 人事ゲーだよ!
自動でやれとか、軍団委任で攻略とか言い出したらもう、デモプレイ眺めてるのと変らんし

687 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-qXgI [106.130.57.169]):2023/08/12(土) 12:09:44.43 ID:GbiZYUgXa.net
プレイヤーが使うと中堅大名以上には強いのにAIだと少しマシな弱小に過ぎんのよな足利

688 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6bbc-c7f8 [112.70.167.34]):2023/08/12(土) 12:13:16.34 ID:pSyoC7jv0.net
編集で城の所属勢力を変更できないのか
家紋も変えれないし悲しみ

689 :名無し曰く、 (ワッチョイ c777-RtCP [124.219.130.161]):2023/08/12(土) 12:14:42.20 ID:fJMYAvVr0.net
二つ名は内政以外だと
大内プレイのときは調略しまくりで調略多かったけど
上杉だと武田とかぶつかり合いのせいで戦闘と制圧が上がりやすいわ

調略は宇佐美だけ

690 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2e18-OM6T [39.110.46.211]):2023/08/12(土) 12:16:16.37 ID:rtrBxNHe0.net
感状あげるのめんどくさくて余りまくってるわ

691 :名無し曰く、 (ワッチョイ aef7-mZk8 [183.76.212.149]):2023/08/12(土) 12:18:45.50 ID:LPMBLCp10.net
>>690
分かる

692 :名無し曰く、 (ワッチョイ 823c-7ppc [61.125.56.81]):2023/08/12(土) 12:19:17.39 ID:KdkjTGJJ0.net
>>686
せやね、人員配置ゲーやね

俺は嫌いじゃないが、城奪った後、特に一度に多数の城を奪った後の知行で一旦プレイを中断したくなるくらいにはめんどくさい

693 :名無し曰く、 (スプッッ Sdc2-JZTo [1.75.255.27]):2023/08/12(土) 12:20:01.22 ID:29c9WA1Sd.net
新生は野戦を攻城戦ぐらいマップ数増やして海戦追加してくれたら最高なんだが
それと関ヶ原みたいなイベント合戦も増やしてくれ
それら追加してくれるなら5000円課金してもいいぞ

694 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-A7h5 [126.234.248.53]):2023/08/12(土) 12:23:11.18 ID:mgFs56bL0.net
>>566
セット1、セット2……みたいな感じであらかじめ作っておいたパターン指定できたらいいよな
大志までは作る施設作っちゃダメな施設指定した委任できたんであのパターンでもいい

695 :名無し曰く、 (ワッチョイ 529d-zm3w [117.109.51.97]):2023/08/12(土) 12:24:20.35 ID:0A1bMnCX0.net
>>676
最上は威信最初からあるから東北は従属させて早く蘆名潰すといいね
丁寧に北上すると時間掛かって北条や伊達が拡大してしまう
まあホントに大変なのは関東や北陸に出た後の対畿内大勢力

696 :名無し曰く、 (ワッチョイ 668a-USI+ [217.178.152.136]):2023/08/12(土) 12:24:38.07 ID:oL5BU4uT0.net
>>681
三國志14おもろいけど内政は空気過ぎた

697 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-po/e [60.154.105.233]):2023/08/12(土) 12:29:13.05 ID:gx76My930.net
大志の委任指定がレア過ぎただけで基本AIの建設をプレイヤに縛らせてくれないのなんなん
PKは躍動とか言ってる場合じゃないだろ

698 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9fef-iQuL [180.23.169.121]):2023/08/12(土) 12:35:16.65 ID:OKQiIYAI0.net
合戦は大志無印が一番面白かった

699 :名無し曰く、 (ワッチョイ aee8-i5wj [183.176.48.201]):2023/08/12(土) 12:35:46.98 ID:G+VKrArL0.net
実際なにか自由に作っていいと言われたら俺は庭園を選ぶかも知れない

700 :名無し曰く、 (スプープ Sdc2-c1Nu [1.73.139.140]):2023/08/12(土) 12:41:26.97 ID:tVQoJhRJd.net
足利でやったことないんだけど、他大名プレイ時に外交で役職貰うのの反対で、足利プレイだと外交で役職を他の大名にばら撒いたりできるの?

701 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4202-DXLR [221.115.157.101]):2023/08/12(土) 12:46:13.40 ID:5nBt1l+t0.net
元々出力高い本拠なら庭園で出世にブーストかけるのは悪くはないと思った

702 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-qXgI [106.130.57.169]):2023/08/12(土) 12:51:03.46 ID:GbiZYUgXa.net
農村や市が2つしかない場所とかに庭園建ててそこに出世させたい奴を配置したりはしてる
しょぼい郡があるときしかしないけど

703 :名無し曰く、 (ワッチョイ a7e8-DZSV [220.208.14.136]):2023/08/12(土) 12:51:28.44 ID:BCaKVC2h0.net
庭園庭園庭園茶器茶器茶器!
これぞ詫び

704 :名無し曰く、 (スプープ Sdc2-eK1Q [1.73.147.229]):2023/08/12(土) 12:55:32.37 ID:wuh8bsPad.net
伊達家自操作以外で蘆名も相馬も佐竹も滅ぼされずに伊達関連のイベント進行するなんてことってあるのかな

705 :名無し曰く、 (ワッチョイ e6f1-Pirn [153.208.13.46]):2023/08/12(土) 12:55:49.38 ID:pU0jR0zy0.net
面白くないわけじゃないけど面倒なのは腰兵糧だな

706 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f92-yhDR [180.0.96.63]):2023/08/12(土) 12:56:35.41 ID:U+Ajz7r/0.net
>>700
空いてる余ってる役職はノーコストで役職投げて友好度上げできる

最初から威信バカ高いし初期資金にも余裕あるし育った御所は強い
フラグへし折るかイベント無力化するならかなりプレイしやすいよ

707 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6ba4-IkwO [122.16.158.195]):2023/08/12(土) 12:58:47.34 ID:ORQMKBX00.net
革新とか天道みたいに延々攻め続けさせたくなかったんだろうけど
味方の城がすぐそこにあるのに腰兵糧とやらが尽きたらその場で離散するのはどう考えてもおかしいわ

708 :名無し曰く、 (スッップ Sda2-SQn2 [49.98.174.111]):2023/08/12(土) 13:00:29.44 ID:6yrnPUH4d.net
>>657
2はトンデモ三國志だし3もブレイドストームもなんか違うし
初代の正統的な続編はなかったね

709 :名無し曰く、 (ワッチョイ aef7-mZk8 [183.76.212.149]):2023/08/12(土) 13:04:16.15 ID:LPMBLCp10.net
イナゴウザいときは片っ端から切り捨てればよいのか

710 :名無し曰く、 (スププ Sda2-5yfw [49.98.242.165]):2023/08/12(土) 13:17:02.68 ID:P9gIDD0Ld.net
兵士の疲労度みたいなものを追加して連戦出来ないようにして欲しいね

711 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.133.34.124]):2023/08/12(土) 13:17:11.21 ID:Xsj2bTaGa.net
1546年シナリオの今川強すぎるんだよなあ

712 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-ol87 [106.72.141.160]):2023/08/12(土) 13:19:18.42 ID:5gfmSu2m0.net
今作弱小勢力での超級クリア報告無さすぎて不安になってくる

713 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6ba4-IkwO [122.16.158.195]):2023/08/12(土) 13:25:16.25 ID:ORQMKBX00.net
俺なんか長篠長宗我部ですら無理だわ
西に大友島津、北に毛利、本能寺が終われば東に織田羽柴は無理

714 :名無し曰く、 (スッップ Sda2-lr1b [49.98.138.25]):2023/08/12(土) 13:26:43.65 ID:wCaHwZxOd.net
補給拠点は正直感覚的にピンとこないし
城ごとに兵糧庫じゃダメだったのかなとは思う

715 :名無し曰く、 (ワッチョイ e644-c1Nu [153.160.202.128]):2023/08/12(土) 13:43:36.24 ID:HYjMiUr00.net
過去作のBGMに変更できるようにしてほしいな
そんくらいPKなんだからいいだろ

716 :名無し曰く、 (アウアウクー MM8f-USI+ [36.11.224.97]):2023/08/12(土) 13:44:40.45 ID:tg6EDwGSM.net
地方制覇するメリットがあんまりないのが田舎大名にはつらい
東北とか制覇しても中央の侵攻に関われないからほぼ意味ないし

717 :名無し曰く、 (ワッチョイ dbcc-sHtL [202.56.19.45]):2023/08/12(土) 13:48:57.46 ID:jpCBprs50.net
>>716
リアルでいい

718 :名無し曰く、 (ワッチョイ ab19-JV1B [58.85.213.216]):2023/08/12(土) 13:50:19.69 ID:/ko+tIxF0.net
無印のときからよく言われてるけど兵糧を創造みたいに各城で補給できたらCPUの大勢力が手をつけられなくなっちゃいそう
かわりに疲労度みたいな概念をいれたらいれたで腰兵糧と実質変わらないし難しいね
創造はたしか全城共有の兵糧だったけどCPUが渋滞してよく兵糧枯渇から全滅してたな

719 :名無し曰く、 (スプープ Sdc2-c1Nu [1.73.139.140]):2023/08/12(土) 13:51:04.40 ID:tVQoJhRJd.net
>>706
ありがとう
役職ばらまけるのか
ちょっと楽しそうだから今の終わったらやってみるかな

720 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-eQmn [116.222.51.219]):2023/08/12(土) 14:01:24.59 ID:N1TrDvXk0.net
「信長元服」と「尾張統一」の二つを武田で全国統一クリアしたけど両方とも50年位掛かっている。
当然、信玄は死んで二代目(義信・勝頼)でクリア。
早くクリアするのが目的では無いけど、ここの猛者達に比べれば遅すぎる気がする。

721 :名無し曰く、 (ササクッテロ Sp4f-Yy1j [126.35.254.236]):2023/08/12(土) 14:09:19.76 ID:P0suJs90p.net
城30以上同士とかならできる決算モードつけてくれ
ユーザーなら誰も嫌がらんやろ

722 :名無し曰く、 (ワッチョイ ae2a-iqqL [119.83.235.130]):2023/08/12(土) 14:19:12.15 ID:CjLX4c680.net
弱小超級か
1546でお勧めある?

723 :名無し曰く、 (ワンミングク MM32-RpSI [153.249.198.185]):2023/08/12(土) 14:37:43.36 ID:6vnk2AZBM.net
前から言われてるけど三好の隣の弱小はどれも難しいで

724 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-7mPn [106.146.78.170]):2023/08/12(土) 14:52:40.46 ID:KQ8bce2ta.net
>>570
登用断られたときのワンチャンじゃなかったっけ?

725 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-7mPn [106.146.78.170]):2023/08/12(土) 14:54:49.62 ID:KQ8bce2ta.net
>>631
幕末の動乱みたい笑

726 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.210.125]):2023/08/12(土) 14:56:54.91 ID:pG8aLSMqM.net
すんごい基本的なこと聞いて申し訳ないんだけどPC版って時間停止予約ってできないの?
新生で初めてPCで信長やってるんだけど時間停止しようとしてるのに報告がガンガン流れてきて時間が進んじゃう
コンシューマ版だとボタン一つで停止できたのに

727 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-31kr [106.133.129.132]):2023/08/12(土) 14:56:59.57 ID:AfEqoGifa.net
秀次が有能で困る。
黒田で島津と戦える状態になった頃には四国制覇してるし。

728 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-7mPn [106.146.78.170]):2023/08/12(土) 15:02:37.16 ID:KQ8bce2ta.net
>>673
まじ?
9月に買い替える予定なんだけど

729 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-po/e [60.154.105.233]):2023/08/12(土) 15:07:20.99 ID:gx76My930.net
>>726
予約はないけど右クリやspaceのボタン一つじゃだめなの?

730 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-7mPn [106.146.78.170]):2023/08/12(土) 15:08:18.26 ID:KQ8bce2ta.net
>>714
個人的には米は城主のものだから友軍だろうが渡さないのやろ
確か武将が自前で用意してたんじゃなかったっけ?

731 :名無し曰く、 (ワッチョイ 820c-jvfG [61.86.31.99]):2023/08/12(土) 15:17:22.21 ID:8rxWtt2z0.net
>>726
合戦中は時間停止予約あるけどそれ以外はないね
目押しで上手くスペースを押して停止するんだ

732 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM57-USI+ [150.66.98.75]):2023/08/12(土) 15:25:01.56 ID:L72QK0ZyM.net
PC版で戦法自動発動禁止・手動発動ってどうやんだっけ?

733 :名無し曰く、 (ワッチョイ b201-qbrr [133.207.212.160]):2023/08/12(土) 15:38:52.56 ID:rQA5RPkO0.net
>>732
顔面アイコン右クリック

734 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.210.68]):2023/08/12(土) 15:40:33.19 ID:XO7seZusM.net
>>729
ガンガン報告がくるシーンだと結構失敗して時間が進んでしまいやすい
PS4だとボタン一発で確実に停止できるからありがたかった

>>731
やっぱそれしかないのか…
ありがとう

735 :名無し曰く、 (スップ Sda2-JZTo [49.97.98.99]):2023/08/12(土) 15:41:46.50 ID:moYEbumId.net
psで出陣部隊を一斉に操作するコマンドってあるの?
チュートリアルとかにないから1部隊づつ操作するの面倒くさい

736 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-DXLR [60.36.118.219]):2023/08/12(土) 15:42:33.98 ID:7xSlA8iv0.net
城主になった森可成が勝手に出撃するんだけど他にもこういうバカ武将っているの?

737 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8210-eQmn [27.91.191.125]):2023/08/12(土) 15:44:50.50 ID:f1RiDmUj0.net
特性血気持ちは全部そう

738 :名無し曰く、 (スプッッ Sda2-Mm/E [49.98.17.85]):2023/08/12(土) 15:46:27.71 ID:P7xCZOKgd.net
>>736
柴田勝家も勝手に出陣したわ
援軍出したから勝てたけど城主降ろしてやろうかと思ったわ

739 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-0GSK [126.234.244.74]):2023/08/12(土) 15:47:00.57 ID:XPTD4TCF0.net
城主が血気持ちか武勇60以上知略60未満だとそうなるよ

740 :名無し曰く、 (ワッチョイ 823c-7ppc [61.125.56.81]):2023/08/12(土) 15:48:34.29 ID:KdkjTGJJ0.net
秀吉がいる姫路城近くで、織田信長率いる1万の部隊が腰兵糧ゼロになって壊滅
信長本拠の安土城が動揺

新生とはこんなゲームです

741 :名無し曰く、 (ワッチョイ a68c-rqr6 [121.103.77.239]):2023/08/12(土) 15:50:52.27 ID:QiY86VA30.net
茶々とオマンコディープキスしたい

742 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-559s [106.154.161.153]):2023/08/12(土) 15:53:21.23 ID:F+Dil17Va.net
血気で突っ込む時、我慢ならんとか言ってるけど何やられたんだろうか?

743 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.244.187]):2023/08/12(土) 15:56:04.72 ID:CPbtcLAGM.net
桶狭間シナリオで結構膨れた織田をなんとか滅ぼしたら
島津の家臣を何人も抱えてた
長寺院盛淳や上井覚兼が織田にいるのはどうかと思います…

744 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-HjQV [106.133.171.21]):2023/08/12(土) 15:59:57.26 ID:NiAQO705a.net
人脈の浪人ガチャ考えた人のセンスにはついていけんわ

745 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM57-USI+ [150.66.98.75]):2023/08/12(土) 16:00:59.02 ID:L72QK0ZyM.net
>>733
はー、表示は変わらんのね
さんくす

746 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-559s [106.154.161.153]):2023/08/12(土) 16:02:42.34 ID:F+Dil17Va.net
遠国ガチャの有能引き当てたおかげで弱小クリアできたんでなんともかんとも
シンゲン来た時はマジでビビったなぁ
すぐ病気になって死んで使い物にならなかったけども

747 :名無し曰く、 (スププ Sda2-USI+ [49.97.36.53]):2023/08/12(土) 16:04:59.86 ID:bb6g5rnad.net
血気持ちは後方で飼い殺しの運命…

748 :名無し曰く、 (ワッチョイ c710-epl3 [124.210.31.227]):2023/08/12(土) 16:05:11.07 ID:q5M4/9210.net
井伊直虎を側室にしてやったぜ。グヘヘ

749 :名無し曰く、 (アウアウクー MM8f-USI+ [36.11.224.97]):2023/08/12(土) 16:11:38.60 ID:tg6EDwGSM.net
望月千代女とかも捕獲したら即側室行きよ
でも50歳越えてるとさすがにガッカリする

750 :名無し曰く、 (ワッチョイ 668a-USI+ [217.178.152.136]):2023/08/12(土) 16:16:30.72 ID:oL5BU4uT0.net
全身グラつくっても固有戦法じゃないと使われないし透過はさらに使われんから意味ねーな

751 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM57-USI+ [150.66.80.52]):2023/08/12(土) 16:18:30.59 ID:es4u/cwEM.net
姫「この手で叩き伏せて見せましょうぞ」

ヒンッ

752 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-559s [106.154.161.153]):2023/08/12(土) 16:19:00.30 ID:F+Dil17Va.net
側室枠もっと欲しいよな
3人じゃ足りん

秀吉の気持ちもわかるわ

753 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM57-USI+ [150.66.80.52]):2023/08/12(土) 16:25:44.53 ID:es4u/cwEM.net
登録武将に固有戦法割り振ったら強すぎるかなって思ったけどゲージ貯まるの遅い⁣から普通にやる分にはそうでもないね

754 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-vKG+ [60.87.93.45]):2023/08/12(土) 16:33:27.44 ID:KNOWDp5Z0.net
荷駄襲撃で兵力まで削るの結構エグい

755 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-0GSK [126.234.244.74]):2023/08/12(土) 16:33:53.35 ID:XPTD4TCF0.net
遠国ガチャは全然ありだろ
弱小の頼みの綱だぞ

756 :名無し曰く、 (ワッチョイ dbcc-sHtL [202.56.19.45]):2023/08/12(土) 16:40:07.19 ID:jpCBprs50.net
武将編集で人脈は全員削除した
遠国登用なんぞアホくさい

757 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.66.99]):2023/08/12(土) 16:41:41.92 ID:NfsSYI9La.net
譜代家臣だけどゲーム上に父親も親族も存在しないから浪人として登場してそれが遠国登用で連れてかれるみたいのは納得できないわ

758 :名無し曰く、 (アウアウクー MM8f-USI+ [36.11.224.97]):2023/08/12(土) 16:42:43.84 ID:tg6EDwGSM.net
弱小やってると遠国でオール50の凡武将引いてもガッツポーズするくらい人が足りない

759 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0201-j070 [125.195.63.129]):2023/08/12(土) 16:43:19.89 ID:lyBFu1HZ0.net
遠国登用は人脈持ちに領土与えないと発動しない?
側近のままじゃ無理?

760 :名無し曰く、 (ワッチョイ ee15-epl3 [223.216.184.226]):2023/08/12(土) 16:44:39.04 ID:h26ovJwG0.net
遠国ガチャは弱小救済よな
人材足らん時はほんま助かった

761 :名無し曰く、 (ワッチョイ 826d-eQmn [61.23.161.4]):2023/08/12(土) 16:45:01.17 ID:3NKLeTuw0.net
ガチャで秀吉引いた時はさすがに遠国は縛ろうかと思った
でも弱小プレイ時はやめられない

762 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-559s [106.154.161.153]):2023/08/12(土) 16:49:07.70 ID:F+Dil17Va.net
遠国でいい武将引いた時って籠城戦で10倍の兵力跳ね返した時並の脳汁出るだろ

763 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.23.11]):2023/08/12(土) 16:52:45.50 ID:fsj63p3Ta.net
遠国嫌いな人って何が嫌なの?
1.登用できるはずジモティー吸われるのが嫌
2.史実と違う家臣団・配置になるのが嫌
3.ヌルゲー加速するのが嫌

764 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.23.11]):2023/08/12(土) 16:54:27.69 ID:fsj63p3Ta.net
>>763
途中送信しちゃった
このうちのどれか?
他にも理由あったりするん?

213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200