2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 106生目

734 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-RFvy [133.106.180.191]):2023/08/31(木) 00:57:35.88 ID:IUtd8EqHM.net
>>732
尾張から北伊勢の、ゲームだと長島城があるあたりも全然地形違うみたいね

735 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-RFvy [133.106.180.191]):2023/08/31(木) 00:58:13.17 ID:IUtd8EqHM.net
>>727
そんな仕様あったか?

736 :名無し曰く、 (ワッチョイ 03e7-bBzv [60.33.101.4]):2023/08/31(木) 01:09:33.17 ID:qrSbqGb40.net
>>734
そう
江戸なんか良い例
当時は谷と湿地しか無かったらしい。
江戸城も日比谷入江という内陸に入り込んだ海に面した所に築城された。

737 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-pxmW [106.73.228.1]):2023/08/31(木) 01:22:26.89 ID:IkdjHVnw0.net
どうやっても勝てそうになかった大国と同規模になって徐々に攻め落として行く中で、この大名も終わりかぁ…ってなる瞬間が凄く楽しい

738 :名無し曰く、 (スッップ Sd9f-+l7T [49.98.169.252]):2023/08/31(木) 01:27:37.86 ID:+I4VZwnRd.net
滅亡嫌悪ループだけは何とかならんかね

739 :名無し曰く、 (エムゾネ FF9f-f5U7 [49.106.186.3]):2023/08/31(木) 01:38:32.35 ID:ia2e4YnPF.net
イベントあり信長を止めるには編集で
稲葉山や観音寺、佐和山の城を超強化しかないかな
小谷は強化しても攻められ始めたら勝手に落城するし

740 :名無し曰く、 (ワッチョイ 138b-9wCg [138.64.66.196]):2023/08/31(木) 02:10:48.49 ID:TyCzR99Y0.net
帰雲城に金山ないのはなんでなんだぜ

741 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8c-4hSr [121.103.77.239]):2023/08/31(木) 02:11:39.94 ID:11Aa6ac20.net
せなすけの尿道口攻めたい

742 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-8Lm5 [153.242.163.2]):2023/08/31(木) 02:37:46.69 ID:nnfhsFhx0.net
コーエーテクモという会社のAIへの向き合い方は,堅実かつ歴史に裏打ちされたものだった。
https://www.4gamer.net/games/561/G056198/20230824052/


流石AIといえばコーエー

743 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-ZE7F [217.178.143.60]):2023/08/31(木) 05:15:49.59 ID:ZniHt//X0.net
>>737
わかる
かつては強大で同盟するしかなかったりとかなのにいまや……みたいな

744 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-Q9Kz [126.55.90.71]):2023/08/31(木) 05:40:31.02 ID:WG2fs7gz0.net
選局が有利な側からも停戦持ちかけられるようにしてほしい
城1個で許してやるよみたいな外交交渉したい

745 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-ZE7F [217.178.143.60]):2023/08/31(木) 06:44:24.75 ID:ZniHt//X0.net
攻城戦10倍近くの兵で囲っていても取り付くだけでなかなか攻めてきてくれないで米切れて返ってく

やっと開始したと思ったら敵減ってるし長き滞陣で敵兵に疲れが見える……ってホントだよ!

746 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f01-Hxnq [133.203.208.65]):2023/08/31(木) 06:53:15.02 ID:BTwvqaIn0.net
>>742
率直に言って経営畑の方のAI活用なんてユーザーに響かない

747 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-ZE7F [217.178.143.60]):2023/08/31(木) 07:00:21.66 ID:ZniHt//X0.net
うーん騎馬と鉄砲あると攻城戦味気なくなるな
防衛部隊はただでさえ兵力分割してて少ないのに本多忠勝だろうと一瞬で消し飛ぶのはな
重要拠点にはいってる部隊は拠点の方にダメいくとかにしてほしいぜ

748 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f20-aG4L [133.201.137.160]):2023/08/31(木) 07:17:24.92 ID:qpYZGOfi0.net
島津で九州(4城は毛利)と四国(2城は毛利)取り終わった所なんだけどここで毛利(同盟中)か豊臣秀吉どっち攻めるほうがクリア楽なんだろう?
豊臣55万毛利25万島津28万

749 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f20-aG4L [133.201.137.160]):2023/08/31(木) 07:18:53.86 ID:qpYZGOfi0.net
毛利と切って立花山城や交易港の名所押さえて四国統一感したい気もするけど

750 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0324-NraU [60.82.77.104]):2023/08/31(木) 07:22:24.02 ID:9FaXLGXF0.net
攻城戦・籠城戦での騎馬鉄砲ほんと理不尽で防ぎようないのがな。
せめて武将の特性でダメージ軽減できるとか騎馬鉄砲ダメージ防ぐ重要拠点とかあってもいいのに。

751 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-vqnd [106.133.162.201]):2023/08/31(木) 07:26:52.28 ID:nmQ4uUL3a.net
>>744
わかる
直談に幅がほしいよね

752 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-u3rU [106.130.40.109]):2023/08/31(木) 07:28:06.94 ID:PqF1UqpMa.net
騎馬鉄砲レベル上げる重要設備を強化して、
相手のレベルを上回れる様にしたら封印できる
常に全域+3+レベルアップ増加くらいにしたら余程高レベルじゃないと食らわないだろう

753 :名無し曰く、 (ワッチョイ 03e7-bBzv [60.33.101.4]):2023/08/31(木) 07:33:30.44 ID:qrSbqGb40.net
ノブヤボワールドには竹束も馬防柵もありません。足軽達は生身で受け止めます

754 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-cdEi [106.72.172.128]):2023/08/31(木) 07:34:01.30 ID:/DNJcif00.net
>>738
斬り捨てて解決!

755 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-ZE7F [217.178.143.60]):2023/08/31(木) 07:39:51.81 ID:ZniHt//X0.net
>>752
ほーこっちのレベル高いと防げるのか知らなかった
まぁラスボス武田なんだけど

大坂の陣みたいな大部隊同士の攻城戦の舞台整えるの難しい

756 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-u3rU [106.130.40.109]):2023/08/31(木) 07:42:38.39 ID:PqF1UqpMa.net
武田相手なのかそれは無理だな
PKで超強化された武田は意図的なものだろうし、
完全に封殺できるような事はしないと思う
意識せずに超強化したならまあ無印と同じで調整下手なんだろうなって

757 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0377-Mrak [124.219.130.161]):2023/08/31(木) 07:49:25.57 ID:MBG5m13m0.net
>>755
個人的には天下創生みたいなトライアルあっても良いと思うけどね
合戦が面白いかはともかくいつでも大規模戦やりたいや

758 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73e4-6CIb [114.156.150.166]):2023/08/31(木) 07:49:42.29 ID:47ykLlur0.net
>>564
ワロタ

759 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-Mrak [106.133.46.45]):2023/08/31(木) 08:09:16.73 ID:OA6oDbZOa.net
>>564
この前の土居さんといい君等使者に対して鉄砲向けすぎでは?

760 :名無し曰く、 (スップー Sd9f-qIfY [1.73.12.87]):2023/08/31(木) 08:18:39.14 ID:+WhlZ/Kld.net
>>748
毛利と同盟を結んで豊臣じゃない
曹操vs孫権+劉備って感じ
相手がデカくなればなるほど、威風によるダメージの比率が小さくなるからね

761 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-ZE7F [217.178.143.60]):2023/08/31(木) 08:19:07.60 ID:ZniHt//X0.net
ガチガチに耐久高めたうえで鉄砲レベルMAXな城が防衛最強てことか
やはり雑賀衆……。

762 :名無し曰く、 (ササクッテロル Spe7-IbeG [126.236.1.84]):2023/08/31(木) 08:28:40.78 ID:5ff6IYqxp.net
手取川景虎やってたら真田が凄い面倒くさいな。1城しか無いけど、調略なんも効かないし、騎馬レベルと兵数の多さと昌幸の戦術が痛いし、かといって全軍動かすと信雄がアホみたいな数で攻め寄せてくる…

763 :名無し曰く、 (スププ Sd9f-hQHA [49.98.254.234]):2023/08/31(木) 08:30:20.89 ID:Vk5K3MRnd.net
防衛戦するときって鉄砲レベルがバラバラにならない?雑賀は鉄砲レベル+3家宰いるけど攻城戦でレベルmaxになるには道程が長い

764 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-cdEi [27.85.207.255]):2023/08/31(木) 08:35:56.80 ID:3j617Q6Wa.net
城主領主一括解任する方法

まず適当に軍団を作ります
軍団武将編集で全武将一括で任命します
軍団を解散します

765 :名無し曰く、 (ドコグロ MMc7-EDI2 [122.135.184.173]):2023/08/31(木) 08:58:25.09 ID:UwmH2bFLM.net
ノブヤボの配信者の話ってできるとこある?
ニッチすぎてないかな

766 :名無し曰く、 (ワッチョイ d354-lWeh [218.220.230.84]):2023/08/31(木) 09:05:34.27 ID:ThsEU5y60.net
これ敵の荷駄襲撃防ぐ方法ある?

767 :名無し曰く、:2023/09/03(日) 09:56:33.58 ID:40OwiJ3jY
このゲーム面白い? やたら複雑でいまいちよく面白さがわからん。みんなはどの辺が好きなの?

768 :名無し曰く、:2023/09/04(月) 21:09:17.36 ID:NYJ0LlGl2
本能寺の変を起こしたいのに御着城の別所を信長が従属吸収してくれないので詰みそう
家宰になってないしゲーム中編集で従属破棄もしてるのに攻めてくれん
どうしたらいいんだ助けて

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200