2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 107生目

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7e2a-AaUf [119.83.235.130]):2023/09/01(金) 09:26:34.19 ID:YOoQ3iXw0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
 
次スレ>>950
 
前スレ
信長の野望 新生 106生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1693044259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

715 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-ATpV [61.23.161.4]):2023/09/05(火) 22:54:44.51 ID:EGcUwvkU0.net
一条は兼定くんの親父までは割と有能なんですよ

716 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-ftDd [126.33.80.117]):2023/09/05(火) 22:59:35.64 ID:sSgSNW4br.net
あそこは自殺の家系というか…
鬱になりやすい遺伝子でもあったのだろうか…

717 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8 [118.109.69.104]):2023/09/05(火) 23:01:18.25 ID:nx20KakY0.net
長宗我部さんが裏切ったから相対的に能力が低くなっているのでは

718 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf82-WCUT [153.202.139.128]):2023/09/05(火) 23:01:25.03 ID:kVyAO9k30.net
質問があります
伝馬制の発令条件に政策レベル5とありますがあれは他の政策をどれか1つレベル5まで上げる必要があるということでしょうか?

719 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-NEsP [106.154.158.224]):2023/09/05(火) 23:02:33.48 ID:d9CigcIMa.net
>>714
城は強いじゃん
ていうか四国の城どれも結構強いんだよなぁ

720 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf55-+GqY [121.80.171.70]):2023/09/05(火) 23:05:48.66 ID:yRaPqanB0.net
>>714
実際、中村御所は強いほうじゃないか?
大農村・港・牧場とあってスロットも6つある
そりゃ、これより強い城はいっぱいあるけど全体で見れば十分な強さのある城だろう

721 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-p+ze [106.146.18.138]):2023/09/05(火) 23:06:53.71 ID:8/GJoOMCa.net
マップ戦闘で1城に大量の部隊数集まると意味わからんしカメラ追加してくれ

722 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-p+ze [106.146.18.138]):2023/09/05(火) 23:07:25.05 ID:8/GJoOMCa.net
>>718
合わせて5

723 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-NE+K [124.219.130.161]):2023/09/05(火) 23:08:41.60 ID:GYR/Egvl0.net
>>718
確かレベル5は合計15レベルだった気がする

724 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf82-WCUT [153.202.139.128]):2023/09/05(火) 23:12:46.98 ID:kVyAO9k30.net
>>723
ありがとうございます
合計15レベル目指してみます

725 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.146.10.67]):2023/09/05(火) 23:24:57.46 ID:T9/OxKaba.net
稲葉山城が強過ぎて落とせない
道山と何故か斎藤家にいる丹羽長秀が同じ城門を守っていて時間差混乱を仕掛けてくるから1ダメも与えられず体力赤まで減らされる
現在1555年だが寿命長寿だとくたばるまで待つにはまだ長いか
婚姻同盟の織田を先に滅ぼして従属させるのが手っ取り早いかね

726 :名無し曰く、 (ワッチョイ 932c-uRd0 [114.148.172.3]):2023/09/05(火) 23:36:57.46 ID:JZmqqHXa0.net
質問なんだけど
Steamで買ったんだけど PC移行するときってオリジナル武将用に取り込んだ画像ってまた取り込み治す必要があるんだっけ?

727 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-zw5X [61.86.31.99]):2023/09/05(火) 23:40:42.24 ID:M38xwjrV0.net
そうなんじゃね
過去作だとそうだった

728 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-kvja [153.242.14.13]):2023/09/05(火) 23:47:42.16 ID:MZZYThR90.net
>>726
readme記載の保存データファイルをまるっとぶっこ抜いて新PCに置き直せばそのままいけるんでないの
試したことはないけど

729 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2362-5XGt [220.148.81.206]):2023/09/06(水) 00:24:24.81 ID:FiIv7S8l0.net
>>725
稲葉山城はマップがかなり強いし道三のインキチ戦法が辛いよな 自分も道三光秀秀満利三が籠る稲葉山城にボコボコにされた事がある その後釣り出して野戦で倒してから力攻めで落とした

730 :名無し曰く、 (ワッチョイ a39a-y9kC [124.98.67.83]):2023/09/06(水) 00:32:32.63 ID:EotJBSOS0.net
>>725
合戦なら2人で進めば混乱がかかってない武将が前に出てくれるけど攻城戦だとどうだっけ?
小兵力の武将で混乱釣って後ろの武将が殴るとか出来たら何とかなりそう

731 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-xI4j [153.242.163.2]):2023/09/06(水) 00:35:19.07 ID:nBV8Gs/d0.net
シナリオ選択の時のおすすめ大名って何基準なのかな

732 :名無し曰く、 (ワッチョイ a3af-+GqY [124.241.72.24]):2023/09/06(水) 00:36:35.20 ID:5V++MWU30.net
ちょっと思ったんだけど
「信長の野望」の一番のメインイベントが「本能寺の変」で裏主人公が「明智光秀」で異論はないと思うけど
臣従先が大大名になったら謀反して国を分割することができないのって信長の野望としてオカシイと気が付いてしまった

臣従先が織田家で大大名になったら謀反イベントで豊臣・織田・柴田・明智・プレイヤー大名で分割
臣従先がマイナー大名なら宿老+プレイヤー大名で1〜9分割

謀反するかしないかの分岐があってこそ信長の野望と言えるのではないでしょうか

733 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.146.11.116]):2023/09/06(水) 00:40:49.29 ID:W6zQ6CmLa.net
>>730
その手も試してみたが先鋒が道山に混乱させられて次鋒が向かうと丹羽長秀に混乱させられるコンボを食らい混乱から復帰した時点で体力が赤くなって手どうしようもなかった
体力回復に後退すると相手の戦法ゲージが溜まって同じことの繰り返し

734 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8 [118.109.69.104]):2023/09/06(水) 00:54:21.65 ID:GnkS8V8X0.net
敵ながらアッパレやな
混乱持ちになったことで丹羽さんの評価ウナギ登り
一部隊だけ近付けて混乱もらったら、後続を突っ込ませたりしてるわ

735 :名無し曰く、 (ワッチョイ a39a-y9kC [124.98.67.83]):2023/09/06(水) 01:03:55.99 ID:EotJBSOS0.net
>>733
あらら駄目だったかー
ならばレオパルドンも囮だったのさ作戦で3人目が攻撃しよう
無理だったら敵以上に混乱持ちを集めてぶつけるしか…

736 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-zw5X [61.86.31.99]):2023/09/06(水) 01:16:18.70 ID:1Ne1tV/+0.net
>>732
臣従はあくまで独立勢力だからなぁ
家臣プレイができる作品ならそういうのほしいな

737 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f02-SuHd [213.18.83.130]):2023/09/06(水) 01:36:59.55 ID:/WLPKEh20.net
攻城戦が出来たせいで稲光や姫武者が死に特性になったように思えるがどうなんだろう?
防御設備に反映なら自衛とか反攻で良いし

738 :名無し曰く、 (ワッチョイ a33c-hSFt [124.44.36.5]):2023/09/06(水) 01:45:41.91 ID:V2KEpoiK0.net
まあぶっちゃけ二番煎じのpkの追加要素の調略に攻城戦だからトータルの出来は劣るわな
特徴の知行の部分をパワーアップすればいいものを

739 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8c-VLrz [121.103.77.239]):2023/09/06(水) 01:59:27.73 ID:r1T1Au4D0.net
せなすけ可愛すぎるやらせてくれ

740 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-GYBR [133.201.137.160]):2023/09/06(水) 03:23:07.59 ID:6r2PU8Jn0.net
ひとつ絶対にアプデして欲しい事見つけたわ、何年何月に従属したかを画面に表示して欲しい

741 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-bvAm [106.154.144.230]):2023/09/06(水) 04:01:09.18 ID:uyr+c4BGa.net
PS4だけど軍団や本隊の城設定の時にズームアウトやスライドできないのが地味なストレス
伝馬制だと余計に端が見切れる

742 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-6TVs [217.178.143.60]):2023/09/06(水) 07:15:44.53 ID://2m7RNR0.net
>>737
攻城戦でも発動はする
演出だけで効果はよくわからん

743 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-1jI+ [153.240.8.6]):2023/09/06(水) 08:23:11.79 ID:3JTOSnmr0.net
最近調略しようとすると、成功率高の武将を選んだあとになぜか「少し難しい」とコメントが出てそのままフリーズする現象が良く起きるわ

744 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.74.50]):2023/09/06(水) 08:30:07.33 ID:gE8lgsDeM.net
>>743
コーエーに報告よろ

745 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-127l [60.87.163.111]):2023/09/06(水) 09:12:11.84 ID:6aYt79pL0.net
アプデで追加予定の新武将の顔パターンが楽しみ
最低でも男女ともに200種類くらいほしい

746 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-QnkQ [49.98.230.53]):2023/09/06(水) 09:22:36.41 ID:6UiPpoyCd.net
顔パターン増えんの?マ?

747 :名無し曰く、 (ワッチョイ 836d-zw5X [116.222.51.219]):2023/09/06(水) 09:27:46.77 ID:9uPIeNFK0.net
桶狭間のシナリオ武田信玄でやっていて、勝頼に代替わりしたけど信長強いな。
ゲームの設定とは分かっているけど勝頼が史実で勝てなかったのがよく分かる。

748 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-W1f/ [126.157.94.146]):2023/09/06(水) 09:36:36.65 ID:Jk1dpT2Lr.net
今作の織田家は、光秀が家宰になった瞬間、鉄砲補給優で最強の軍団と化すのがラスボス感増し増しで好き

749 :名無し曰く、 (ワッチョイ e3b1-+GqY [118.22.50.49]):2023/09/06(水) 09:47:41.26 ID:zmS6tQVH0.net
戦法の面で敵に回すと秀吉よりも柴田前田丹羽滝川が遥かに厄介なんだよな

750 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-VWjk [60.102.180.59]):2023/09/06(水) 09:49:12.31 ID:RsmIGFFi0.net
1567三好でも兵数多いから余裕だろと思ったら織田相手の合戦クソきついからな
こちらの能力平均50台に対して織田は平均90位だから体力減らしてやっと互角だった
唯一久秀だけ互角で久秀が死んだときそなたの忠勤忘れぬぞというのがグッときたわ

751 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.72.30]):2023/09/06(水) 10:10:49.97 ID:wsGIZo1wM.net
>>747
その辺のなりきりプレイ感よく調整されてるよね
上杉家御館の乱で信長強すぎ絶望からの本能寺ですわ

752 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-QnkQ [49.98.230.53]):2023/09/06(水) 10:17:55.48 ID:6UiPpoyCd.net
高家の誉れ織田鈴木伊達上杉

毎回この組み合わせで落ち着いてしまう💦

753 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-xOp9 [106.146.45.254]):2023/09/06(水) 10:21:12.28 ID:HUPdaVMUa.net
滝川一益という高能力、城乗、遠当て、混乱持ち、忍者で調理ためやすいと
かなり恵まれた完成度高い能力で好き

754 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-9VBW [106.130.138.117]):2023/09/06(水) 10:33:08.71 ID:cA6lWAeBa.net
遠当てと違って昇り竜は微妙な固有だな
騎馬鉄強化がある伊達家でわざわざ竜騎兵重ねるような事しないし、満願寺乗らない竜騎兵みたいなもんじゃないか

755 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f18-3Cr7 [39.110.46.211]):2023/09/06(水) 10:48:01.59 ID:WvWcAIOj0.net
アプデきた?

756 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MMdf-Tkhu [103.84.125.110]):2023/09/06(水) 10:56:37.20 ID:pdEy4HqcM.net
茶会と暗殺こねーかなぁ
来ないよなぁ

757 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-LbXn [124.154.192.109]):2023/09/06(水) 11:03:44.13 ID:UYkO+mqa0.net
死なない程度に闇討ちする優しさ

758 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-zw5X [121.110.222.221]):2023/09/06(水) 11:24:17.08 ID:6VUrTdJa0.net
そろそろ久秀の顔グラマイルドにしてくれないかなぁ
歴史イベント内でも長慶に対しては忠臣ムーブしてくれるようになってきたけど
あの悪人顔でされてもあんまり説得力が

759 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-LbXn [124.154.192.109]):2023/09/06(水) 11:30:08.96 ID:UYkO+mqa0.net
見た目で誤解されやすいけど本当はいい人なんです!

760 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-A0va [60.154.105.233]):2023/09/06(水) 11:39:22.34 ID:z2bLq3yD0.net
あの悪人顔で有能な家臣働きをするのがいいんじゃないか

761 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-9VBW [106.130.138.117]):2023/09/06(水) 11:39:32.94 ID:cA6lWAeBa.net
極悪人かは怪しいが新説でもいい人では無いかな

762 :名無し曰く、 (ワッチョイ bff4-hTpi [133.149.86.57]):2023/09/06(水) 11:44:15.26 ID:SWJIVh5/0.net
今回三好は裏切らないね、松永

763 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.65.20]):2023/09/06(水) 11:45:43.12 ID:TCM6yr7oM.net
信長の野望、信長ラスボス説
実際シリーズ通して織田家でやったこと殆どない……。

764 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-p+ze [106.146.19.221]):2023/09/06(水) 11:50:39.06 ID:EB1IPWGsa.net
ラスボスは島津か伊達だろ、その頃ボスじゃないが

765 :名無し曰く、 (JP 0Hff-kvja [61.202.243.169]):2023/09/06(水) 11:51:53.35 ID:Ukvb5yhAH.net
でも織田家って毎作専用曲がカッコいいんだよなあ
主人公だけあって力入れてらっしゃる
曲聴くためだけにやってもいい感

766 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-ATpV [61.23.161.4]):2023/09/06(水) 11:53:38.47 ID:CZut2nDF0.net
まあ長慶が良い人かと言われたらちょっと違う気がするし、その忠臣の久秀だって良い人ではないって事では
そもそも戦国時代に良いも悪いもあるんかという気もするけど

767 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-+GqY [27.82.167.96]):2023/09/06(水) 11:53:46.45 ID:8zuDwsga0.net
信長家康は固有戦法がゴミだからラスボス感がないな
それにくらべたら秀吉は戦法まで最強格で隙がないラスボス

768 :名無し曰く、 (スーップ Sd1f-WTuS [49.106.108.170]):2023/09/06(水) 12:07:41.59 ID:n2SVsMf8d.net
長慶は上司との巡り合わせが悪すぎるだけで本人はいい人じゃないかな、たまにやりすぎる(同僚襲撃)けど地下銭廃止や宗教勢力の調停とか松永みたいに地下出身でも名家継がせず出世させたりとかしてるし

769 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fe8-6TVs [183.176.48.201]):2023/09/06(水) 12:08:01.67 ID:BAusz9nw0.net
秀吉は異世界転生レベルだから最強で異論はありません

770 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-QnkQ [49.98.238.59]):2023/09/06(水) 12:12:00.79 ID:a7BFZ0TGd.net
長年使えた主君を最後まで裏切らなかった武将はいいやつと言っていいんじゃね

771 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-m25F [106.146.111.139]):2023/09/06(水) 12:15:39.21 ID:auQBWuNva.net
今作って怨恨フラグ消す方法あるのかな?
知らない間に有能武将の親族打ち取ってしまうことが多々あるんだが

772 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.65.20]):2023/09/06(水) 12:16:34.28 ID:TCM6yr7oM.net
秀吉の弱点は大名シナリオが少ないこと
強いんだけどあんまり脅威のイメージないや

773 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-vbnY [106.146.14.18]):2023/09/06(水) 12:19:20.79 ID:WGOdYVTva.net
>>771
隠居

774 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-uNIt [106.133.90.172]):2023/09/06(水) 12:32:41.95 ID:ilfmKlCVa.net
信長包囲網を島津で始めたんだけど
耳川イベントがあっても大友はちっとも衰退しないし一部の部隊はそのまま攻めて来るし
今作ってイベント適当なところがある?

775 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-uNIt [106.133.90.172]):2023/09/06(水) 12:32:44.16 ID:ilfmKlCVa.net
信長包囲網を島津で始めたんだけど
耳川イベントがあっても大友はちっとも衰退しないし一部の部隊はそのまま攻めて来るし
今作ってイベント適当なところがある?

776 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-W9/C [106.133.169.109]):2023/09/06(水) 12:35:57.34 ID:iXDVbfhIa.net
イベント「だけ」の合戦だけおきて全然影響ないってのは結構あるな。
あっても武将が死んだりするぐらいか

777 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-q/rg [36.11.229.237]):2023/09/06(水) 12:36:13.67 ID:DxwX1X4+M.net
お前が衰退させなくて誰が衰退させるんだよ

778 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-5p+d [49.98.248.34]):2023/09/06(水) 12:36:37.78 ID:wNE2X/vTd.net
コーエーは秀吉好きすぎて日吉に本社置いたくらいだからな

779 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-dCgf [126.234.34.50]):2023/09/06(水) 12:37:33.29 ID:p+ipXcilp.net
大友攻略で立花山城から切り取れば自決イベント発生しないの気付くのに時間掛かったわ
大友武将自体は従属させなくても問題なく従ってくれたし良かった龍造寺は面倒になって従属させてしまったが

780 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-LbXn [124.154.192.109]):2023/09/06(水) 12:58:17.36 ID:UYkO+mqa0.net
チュートリアルがわりの初回1560信長スタート

781 :名無し曰く、 (ワッチョイ a3af-+GqY [124.241.72.24]):2023/09/06(水) 13:08:38.14 ID:5V++MWU30.net
島左近・北畠具教の家宰は城下方針(進軍)に適してる

782 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7320-rt7a [122.130.107.64]):2023/09/06(水) 13:25:51.09 ID:bVwFW+TM0.net
日大アメフト部のニュースで北畠って名前が毎回出てくるからピクッてなる

783 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f9c-+GqY [39.111.205.60]):2023/09/06(水) 13:26:10.15 ID:b6DMiAzv0.net
耳川や三方ヶ原とかは重臣の多くを失う大敗のはずなのに、大敗したくらいで死ぬ奴はモブだから武将として存在しないというパラドックス
まぁ、せめて全城動揺くらいは付与しろよとは思う

784 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8c-VLrz [121.103.77.239]):2023/09/06(水) 13:30:00.51 ID:r1T1Au4D0.net
せなすけ可愛すぎるやらせてくれ

785 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf4c-W1f/ [121.80.184.179]):2023/09/06(水) 13:31:51.19 ID:IZnEX5/+0.net
>>757
北条氏康10回行かないくらい闇討ちしたわ。
破壊も5回くらいしてたような。

786 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf56-+GqY [153.187.70.228]):2023/09/06(水) 13:41:59.04 ID:lHcx9nTA0.net
劉P暇すぎるアプデしてくれ

787 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf56-+GqY [153.187.70.228]):2023/09/06(水) 13:42:01.22 ID:lHcx9nTA0.net
劉P暇すぎるアプデしてくれ

788 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf54-oCRc [153.230.204.192]):2023/09/06(水) 13:58:16.82 ID:j8n6fCT10.net
群雄は従属縛らないと簡単すぎてつまらんなあ

789 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-127l [60.89.145.132]):2023/09/06(水) 13:58:23.28 ID:cOainbD+0.net
>>748
家宰はいいシステムだよな
武田も騎馬教練がクソ強いから信繁がいるといないとじゃ全然違うの名補佐感あって好き

790 :名無し曰く、 (ワッチョイ 934b-uCuy [114.154.229.16]):2023/09/06(水) 13:59:42.09 ID:zTRiTKra0.net
>>762
長慶様大好き人間ほんと好き。十河さん死ぬイベントとか将軍襲撃とか理不尽な言い掛かり付けられてるだけになったのとかほんと笑う。昔はノリノリでやってたのに

791 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-6rCU [49.98.115.133]):2023/09/06(水) 14:00:19.68 ID:A/m00e/ud.net
小笠原クリアして田村始めた人どうなったのかな

792 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-LbXn [124.154.192.109]):2023/09/06(水) 14:02:09.69 ID:UYkO+mqa0.net
>>788
合戦他を縛ってもいいんやで

793 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-zw5X [61.86.31.99]):2023/09/06(水) 14:48:02.93 ID:1Ne1tV/+0.net
かわいそうになぁ、長慶!
とか言っといて三好三人衆との内紛でフェードアウトする創造松永久秀

794 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-xOp9 [106.146.47.123]):2023/09/06(水) 15:28:06.97 ID:dcZtT8zfa.net
松永久秀「長慶様は俺が引き継いでも良いと言ったけど俺は三好家支え続ける!」
こんなこといって忠誠0の赤色で三好義継のとこいたのは草

795 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83a1-g4sH [110.233.100.164]):2023/09/06(水) 15:28:48.77 ID:fAY+8dPO0.net
久秀いい奴説は好きになれんわ
やっぱ嬉々として義輝殺したり大仏焼いてくれないとなあ
ただ釜抱いて爆死しただけの人になってしまう
そもそも非道エピソード採用しないならもうギリワン枠じゃなくていいだろ

796 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f24-wLU4 [111.188.99.254 [上級国民]]):2023/09/06(水) 15:36:39.63 ID:u98nKHy10.net
>>795
何なら釜抱いて爆死したってのも後世の創作なんだぜ

797 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf54-oCRc [153.230.204.192]):2023/09/06(水) 15:37:37.07 ID:j8n6fCT10.net
大志はやってないけど創造だと
「あーかわいそwww長慶かわいそーwwww」
みたいな奴だったよな

798 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-lm09 [49.98.84.41]):2023/09/06(水) 15:47:41.37 ID:alnDfPYhd.net
>>797
確かにめっちゃ高笑いしとったわw

799 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-7VCj [60.141.170.48]):2023/09/06(水) 15:47:58.98 ID:pGqCztWz0.net
創造も10年前の作品だし歴史解釈もそりゃ変わるわなぁと
ちなみに久秀の爆死エピソードは中山義秀の小説が初出

800 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f24-W1f/ [111.188.230.238]):2023/09/06(水) 15:51:37.99 ID:sPQjdo7j0.net
ていうか創造の歴史イベって創作色強かったじゃん
桶狭間でも瀕死の義元が信長に向かって私を越えていけ〜とかのたまって死んでるし

801 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-ATpV [61.23.161.4]):2023/09/06(水) 15:54:21.08 ID:CZut2nDF0.net
久秀が再評価されれば自動的に長慶も再評価されるので今の路線でいい

802 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-QnkQ [49.98.230.106]):2023/09/06(水) 15:55:15.65 ID:ZiNI4KXrd.net
再評価って必ずしも高評価に変わるってわけじゃないしな

803 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-zw5X [61.86.31.99]):2023/09/06(水) 15:57:48.10 ID:1Ne1tV/+0.net
はじめは鎖で平蜘蛛を首に固定、平蜘蛛に詰めた火薬を爆発させて刃物の代わりにそれで首斬るみたいな使い方だったんだよな
そこから発展して天守ごと爆発とか偉いことになった

804 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-9VBW [106.130.139.154]):2023/09/06(水) 15:57:54.48 ID:uEs2+m7Ga.net
久秀良い奴にしたら能力下がるしな
まあ代わりに周り能力が上げてくれるかも知れんが

805 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-zw5X [121.110.222.221]):2023/09/06(水) 16:06:02.22 ID:6VUrTdJa0.net
俺的には良い人にしてほしいわけじゃなく
必要以上な悪人面を多少マイルドにしてほしいって話なんだけどね

806 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1355-sDDj [120.51.139.98]):2023/09/06(水) 16:08:52.02 ID:PRPSYvxh0.net
>>715
割とってか関白じゃないっすか

807 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff02-xpR/ [219.123.107.1]):2023/09/06(水) 16:17:05.99 ID:bDCdGrV20.net
秋田の辺って米どころじゃないんか?
農村少ないんだけど

808 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-9VBW [106.130.139.154]):2023/09/06(水) 16:27:52.90 ID:uEs2+m7Ga.net
出羽纏めて32万石程度だし、
1664年でも実高32万石でそうでもない
オマケに少氷期の性で東北は飢饉だらけで石高以上に苦しかった

809 :名無し曰く、 (ワッチョイ c32b-+GqY [222.6.121.93]):2023/09/06(水) 17:51:21.95 ID:zIDt1OHJ0.net
今と違って品種改良されてるわけじゃないしな

810 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.8.47]):2023/09/06(水) 18:51:39.99 ID:wcboDABbp.net
>>800
創造の一個前の天道なんか影武者家康やら謙信ちゃんやらあったからな。DLCで増えるのかと思ったのに、結局その二つだけだったのは残念だった

謙信ちゃん好きだった

811 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf54-oCRc [153.230.204.192]):2023/09/06(水) 18:57:03.21 ID:j8n6fCT10.net
あれ「伝承イベント」とか言って発売前の目玉っぽくしてたのに
謙信ちゃんと影武者徳川家康だけだったのは詐欺もいいところだわ

812 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-bYTY [106.73.167.129]):2023/09/06(水) 18:58:17.47 ID:kNOOKZIx0.net
寒冷地はたいてい検地の表高以上に物なり悪くて実高は低い
仙台は頑張ったが

813 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8301-ATpV [180.31.132.138]):2023/09/06(水) 19:05:17.24 ID:s6LVLp6r0.net
創造のBGMに変更したいなあ
いい曲って志操とか戦雲だけのような
徳川は見えざるハゲとかにしたい

814 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-ftDd [126.33.67.93]):2023/09/06(水) 19:12:38.45 ID:Rd6zcZwkr.net
見えざるハゲ…金柑頭が謀反起こすからやめろ

815 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf55-+GqY [121.80.171.70]):2023/09/06(水) 19:14:01.21 ID:9hijU4pY0.net
そもそも、稲作って温かいところでやるものだからね
寒い東北以北で稲作やるってのが厳しい
現在、米どころになってるのは先人たちの長く苦しい品種改良の試行錯誤のおかげだぞ

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200