2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 107生目

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7e2a-AaUf [119.83.235.130]):2023/09/01(金) 09:26:34.19 ID:YOoQ3iXw0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
 
次スレ>>950
 
前スレ
信長の野望 新生 106生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1693044259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

82 :名無し曰く、 (スププ Sd9f-VCqd [49.98.251.186]):2023/09/01(金) 17:31:26.30 ID:s0Mtx8gvd.net
>>74
進軍は1ルートに絞って威風で吹き飛ばしながら進み他のルートは防衛拠点で固める

83 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-vqnd [106.146.62.248]):2023/09/01(金) 17:34:16.73 ID:Q4Sc6Mroa.net
>>80
プレイの参考にしたいだけだよ

84 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-u3rU [106.130.124.45]):2023/09/01(金) 17:35:58.57 ID:xgLJCVara.net
参考にならないんだったらそれでいいのでは?
余計に意味がわからない
俺のプレイは超スーパープレイだ皆参考にしろ!
って言ってるなら分かるけど

85 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-vqnd [106.146.62.248]):2023/09/01(金) 17:36:03.78 ID:Q4Sc6Mroa.net
>>81
例えば織田家でしばり無しで全力でやっても勝つか負けるかの難しさでやりたいんだが

86 :名無し曰く、 (スプッッ Sd9f-ueoL [1.79.89.243]):2023/09/01(金) 17:36:23.01 ID:HSoF/iVwd.net
>>82
サンクス
防衛拠点増やしてみるわ

87 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0324-NraU [60.82.77.104]):2023/09/01(金) 17:38:37.79 ID:1AInrGVF0.net
ユーチューブで配信してる人でも普通にリロードしてると思ってるけどなあ。
配信とかみてるとたまに破壊来るの少なくね?
間者を見破るの多くね?とかよく思うし。
普通に破壊ばんばんされるものなのに少なすぎだからね。
直前のとこまでリロードして破策もちの配置変更してるんだろっておもってるw

88 :名無し曰く、 (ササクッテロル Spe7-IbeG [126.236.1.84]):2023/09/01(金) 17:39:20.44 ID:GSvRmOTgp.net
>>76
じゃあそれで良いじゃん

89 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-btAR [175.134.37.102]):2023/09/01(金) 17:39:53.54 ID:ePtnk5zx0.net
敵の城の兵数をみたらアカン縛りはどうだ?
これリアルでよろしいやろ

90 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13cc-bUfH [202.56.19.45]):2023/09/01(金) 17:43:58.22 ID:TCGMTCyC0.net
>>85
もういいわ
しつこい

91 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0324-dlFE [60.87.92.147]):2023/09/01(金) 17:48:28.03 ID:wjLtaKUy0.net
https://i.imgur.com/o1XZLqK.png

久秀限定のセリフかな?
かっこいい

92 :名無し曰く、 (スップー Sd9f-RFvy [1.73.16.94]):2023/09/01(金) 17:50:36.64 ID:j09e0Ubhd.net
このゲーム基本的に東日本有利だよな
西日本スタートだと織田豊臣と戦う時は中四国九州のしょぼい城を使わなきゃならんけど
東日本はよほどゆっくりペースでもなければ関東や山梨静岡の強い城を使って戦うのが前提になるし

93 :名無し曰く、 (ワッチョイ 232b-lN7b [222.6.121.93]):2023/09/01(金) 17:51:15.94 ID:oVoRj1gN0.net
>>91
一人世界が違う子がいますね

94 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-TDjq [106.73.167.129]):2023/09/01(金) 17:52:08.90 ID:Sxif/0Sf0.net
後ろに謎の小童おるね

95 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-vqnd [106.146.62.248]):2023/09/01(金) 17:52:15.79 ID:Q4Sc6Mroa.net
>>90
感情的に怒鳴り散らすタイプの方でしたか
すみません

96 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-u3rU [106.130.124.45]):2023/09/01(金) 17:54:42.16 ID:xgLJCVara.net
東日本は名所も強い
固有政策も東日本が上じゃないか?
まあ合戦での武将代表戦なら
西日本の方が強そうだったけど

97 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f55-rqm6 [101.140.36.141]):2023/09/01(金) 17:54:59.52 ID:obxfm+MT0.net
>>27
昔と比べると、物価勘案するとむしろ安いと思うわ
スーファミの時なんか、14800円くらいしてなかったか?

98 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13cc-bUfH [202.56.19.45]):2023/09/01(金) 17:55:31.97 ID:TCGMTCyC0.net
>>95
おっさんのオナニーよりしんどいものはないね

99 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-TDjq [106.73.167.129]):2023/09/01(金) 17:56:49.04 ID:Sxif/0Sf0.net
天無事の黒田やってるけど加藤立花島津鍋島とか微妙な政策ばっかりで困る

100 :名無し曰く、 (ワッチョイ 53bc-FmU/ [112.70.167.34]):2023/09/01(金) 17:57:13.39 ID:kY1fiaIQ0.net
>>89
どうやって隠すんだw

101 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-vqnd [106.146.62.248]):2023/09/01(金) 18:04:39.14 ID:Q4Sc6Mroa.net
>>98
オナニーって単語覚えたてので使ってみたい年頃??

102 :名無し曰く、 (スップ Sd9f-ft2W [49.97.23.46]):2023/09/01(金) 18:06:11.98 ID:O6dwVKpHd.net
レスバしてる連中はどっちもクソだから他所でやれおじゃ♥(メスガキ近衛前久)

103 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf4f-lN7b [153.191.224.133]):2023/09/01(金) 18:09:43.03 ID:Chd1w6lw0.net
>>62
新武将の一括生年変更機能が叩かれたってどこで?
ここにあったらいいなぁって投稿したことはあったけど、叩かれた記憶はないぞ

104 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13cc-bUfH [202.56.19.45]):2023/09/01(金) 18:10:01.70 ID:TCGMTCyC0.net
>>101
どっちがムキになってるかよく分かるレス

105 :名無し曰く、 (スッップ Sd9f-uDYL [49.98.143.79]):2023/09/01(金) 18:10:30.98 ID:hybefoNEd.net
オナニー覚えたてとか興奮するからやめろや

106 :名無し曰く、 (スップ Sd9f-ft2W [49.97.14.239]):2023/09/01(金) 18:13:51.91 ID:T+IMoedsd.net
ウンコのぶつけ合いみたいなレスポンチバトルするくらいなら戦国レズチンポバトルしろ

107 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13cc-bUfH [202.56.19.45]):2023/09/01(金) 18:22:58.51 ID:TCGMTCyC0.net
おっさんを捕まえて単語覚えたてとかいうしょうもない煽りでガックリくるわ
しっかりしてくれよ

108 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-vqnd [106.146.62.248]):2023/09/01(金) 18:25:38.45 ID:Q4Sc6Mroa.net
>>107
すまん

109 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13cc-bUfH [202.56.19.45]):2023/09/01(金) 18:28:45.19 ID:TCGMTCyC0.net
>>108
仲直り🫶

110 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-TDjq [153.242.72.4]):2023/09/01(金) 18:31:06.93 ID:GIHJSRVh0.net
話変わるけど大名の個人能力の思考レベルって項目
あれがCだと周りのCOMから攻められやすくなるって説を誰か遊びながら検証してくれないか
俺ももちろんするけど

111 :名無し曰く、 (ササクッテロル Spe7-IbeG [126.236.1.84]):2023/09/01(金) 18:37:22.45 ID:GSvRmOTgp.net
前に誰か編集したって言ってたな。格付落とすと攻められやすくなるって

112 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf56-lN7b [153.187.70.228]):2023/09/01(金) 18:38:13.02 ID:1PhqGGRU0.net
周りからバカにされて攻められやすいってことか?
そんな話あったけどほんとかいな

113 :名無し曰く、 (スッップ Sd9f-yH64 [49.98.130.8]):2023/09/01(金) 18:39:58.02 ID:EwSWAUy8d.net
創造ぶりに初めて本能寺の変起こったけど
織田家ってふたつに分裂しなかったっけ?
婚姻も解除されると思ってたから攻められずに困った

114 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-vqnd [106.146.62.248]):2023/09/01(金) 18:42:12.60 ID:Q4Sc6Mroa.net
>>113
以前は信雄、信孝に分割されたけど今回はなくなってる
なので敵対してるはずの信勝と柴田が婚姻になる
歴史イベントありだとあまり弊害はないけど、結構もやる部分ではある

115 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-Q9Kz [106.128.101.55]):2023/09/01(金) 18:46:06.90 ID:uh+Qk8+pa.net
弱小潰すときに攻城戦避けるために小兵力で釣り出すのなんだかなって感じなんだけど攻城戦やると滅亡時登用しづらくなるらしいししゃーねーなってなる

116 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-TpEZ [106.146.23.134]):2023/09/01(金) 19:06:06.89 ID:K1ggt+yHa.net
賤ヶ岳のフラグ潰すと普通に最終的には織田家が勝つしな

117 :名無し曰く、 (ワッチョイ f307-lN7b [120.75.244.237]):2023/09/01(金) 19:12:30.10 ID:pN5675Mq0.net
>>97
日本より所得物価の高い北米で日本より安いのが違和感あるわ

てか今セール来てるね
一か月で30%オフは早すぎない?

118 :名無し曰く、 (スププ Sd9f-rqm6 [49.96.21.152]):2023/09/01(金) 19:14:39.96 ID:VeCU0aHSd.net
>>117
セールは無印やぞ

119 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-btAR [175.134.37.102]):2023/09/01(金) 19:28:54.76 ID:ePtnk5zx0.net
>>100
常にめちゃくちゃズームイン……

120 :名無し曰く、 (スププ Sd9f-9HZM [49.98.84.41]):2023/09/01(金) 19:32:57.14 ID:IRx/JZNVd.net
桶狭間シナリオで桶狭間起こさなかったら馬鹿みたいに今川さんゴリゴリ伸びてくな。

121 :名無し曰く、 (ワッチョイ 03af-lN7b [124.241.72.24]):2023/09/01(金) 19:38:06.16 ID:nL/Q+KE10.net
もどかしい・・・
外様大名(家宰)のシステムはすごく良いアイデアで今後も続けてほしいけど
従属国を増やしながら遊んでたら資金が増えなくて政策がカツカツになった
「みかじめ料+娘を強制側室+従属領地内は腰兵糧無償+自由に城の交換」ぐらいあってもいい
鉄砲強化みたいなチート家宰をみんな持ってるわけじゃないんだから従属国にするメリットが少ない所を改善してほしい

122 :名無し曰く、 (スププ Sd9f-5D9y [49.97.36.92]):2023/09/01(金) 19:40:42.88 ID:KkZ7Em9ud.net
>>89
兵士数が表示されずに見た目の部隊の大きさで判断するしかないとかは?

123 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6d-TDjq [61.23.161.4]):2023/09/01(金) 19:51:56.80 ID:Hs/BIjgz0.net
>>120
今川家臣の弱さも織田を吸収したら無問題だからイケイケになるね

124 :名無し曰く、 (スププ Sd9f-VCqd [49.98.228.254]):2023/09/01(金) 20:00:20.96 ID:toRX6Cxqd.net
>>115
全郡潰して放置すると防衛拠点溶けたり部隊出陣して来ない?

125 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.146.115.88]):2023/09/01(金) 20:09:47.85 ID:1NgMxevha.net
>>120
そうそう、今川家臣のみだと雪斎・信虎・岡部くらいしか使えなかった気がする。松平従属のイベントまで耐えてそこから桶狭間までに織田を潰すだね。

126 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5320-Q9Kz [122.131.27.192]):2023/09/01(金) 20:16:18.18 ID:GDa76Fh30.net
>>124
そうなの?試してみるわ 放置に時間かかるようだったらやはり釣り出しが手っ取り早いかなとは思うけど

防衛拠点の郡は制圧済みなら城取った後に掌握残るからできる限り制圧してから陥すのがいいんだろうな

127 :名無し曰く、 (スッププ Sd9f-oH/7 [49.105.74.125]):2023/09/01(金) 20:36:45.37 ID:uqOIkKRgd.net
家宰は鉄砲レベル上がるのと鉄砲特性所持なら火力upみたいのだとどっち気持ちよくなれる?

128 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f2a-0NH2 [119.83.235.130]):2023/09/01(金) 20:42:56.76 ID:YOoQ3iXw0.net
CPUの勢力が採用してる時点でレベルアップの方が気持ちよくなれると思う
最上義光家宰にしてる謙信の相手するの地獄だったわ

129 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-AloS [106.146.28.71]):2023/09/01(金) 20:43:37.99 ID:eLOMJbkua.net
>>67
知らないけど効果に書いてないから意味ないと思ってた

130 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-u3rU [106.130.58.119]):2023/09/01(金) 20:48:24.86 ID:0p/lo5C4a.net
特性所持強化は結局の所素でそこそこレベルが高くないと意味が薄いんだよね
その点騎馬は大量の馬牧場や諏訪大社で用意にカンストまで持ってけるから強化も活用できるんだけど、
鉄砲は竜騎兵+で絡めないとなかなか上げられないから
レベルアップの方が大分使いやすい

131 :名無し曰く、 (ワッチョイ 039a-FmU/ [124.98.67.83]):2023/09/01(金) 21:21:11.90 ID:ksrMPnH50.net
>>28
本当だーこりゃありがたい
そういうの見つけたかったな

132 :名無し曰く、 (ワッチョイ e335-inJJ [110.233.71.123]):2023/09/01(金) 21:29:17.47 ID:Bk7wfytm0.net
滅亡嫌悪ってまあそこまで困らないしと思ってたら
服部半蔵に嫌悪ついて三河から薩摩まで各地で調略無効化されてめちゃくちゃ腹立ったわ
斬ればいい話ではあるけどw

133 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-IfDX [153.242.14.13]):2023/09/01(金) 21:39:14.19 ID:7LzVo9f10.net
今作の半蔵と道雪は戦場では討死を狙い捕えた際も断られれば必ず斬ることにしている
心苦しくはあるがこれも戦国の習いにて

134 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-DNCU [106.154.159.115]):2023/09/01(金) 21:47:07.81 ID:9e4yNN2ta.net
調略が需要になったPKで半蔵はチートすぎるよな

135 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0324-zXIZ [60.134.202.70]):2023/09/01(金) 22:00:18.93 ID:mz7DCtWp0.net
合戦大名とかじゃなく宿老以上なら出来るにしてくれないかな
家老から宿老になるメリットって現状任せる郡の数増えることしかなくない?

136 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f2a-0NH2 [119.83.235.130]):2023/09/01(金) 22:01:59.82 ID:YOoQ3iXw0.net
そもそも破策がザルすぎる
上でリロードして破策の配置替えとか言ってるけど政宗や一益に破策5付けても余裕で破壊2連通してくるからリロード意味ない(官兵衛は最後まで食らわなかったから90以上だと補正入るのかも)
敵の出陣表示見たら労力4残して到着前に修繕2連発が常だよね
絶対にここだけは通しちゃいけない防御拠点に半蔵を配置するのが肝

137 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f81-0Z8Z [111.101.11.129]):2023/09/01(金) 22:04:59.72 ID:JSyGPdad0.net
賤ヶ岳のイベント合戦がほしい

138 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-cdEi [106.72.172.128]):2023/09/01(金) 22:10:47.78 ID:zPU/Mm5M0.net
リロード前提で破策が意味ないみたいに言われても……

139 :名無し曰く、 (スッププ Sd9f-ZE7F [49.105.97.121]):2023/09/01(金) 22:15:42.16 ID:d30Uphjed.net
>>91
久秀は城を強行してる時に「城郭は爆破できんのか?」みたいなことも言うよね

140 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0346-/Dnc [124.18.3.49]):2023/09/01(金) 22:21:53.92 ID:kdpEBXjj0.net
同じ条件で成功率が変わるのならそりゃ検証する価値あるでしょ

141 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f3c-Ttks [219.121.64.252]):2023/09/01(金) 22:29:44.47 ID:z6ei3mzU0.net
選択肢が少ないんだよなあ
ネーミングはさておき忍びの里的な施設建設物あってもいいのに

142 :名無し曰く、 (スププ Sd9f-QBPT [49.98.74.183]):2023/09/01(金) 22:38:55.54 ID:Uk87CW3ld.net
ロードの強いとこはこの辺だな
ちょっと厳しいって合戦や防衛戦でも勝ち確
到着間に合うか兵糧もつかどうかの調整
帰城しても攻めてこないか等々試せるとこだな
ギリギリでやってればやってるほど先見てやれるってのは大きい

143 :名無し曰く、 (ワッチョイ ffe8-hjni [115.30.199.220]):2023/09/01(金) 22:39:05.74 ID:b8NomJ4m0.net
大志では塾しか建てなかったおれは、今作では超過と僧心得最優先
十数年間も能無しと侮られていたやつの忠誠が青になったときがうれしい

144 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-VCqd [153.252.192.2]):2023/09/01(金) 22:40:59.35 ID:+fX/rJT90.net
>>129
防衛戦後耐久値減ってるし耐久値削られてる時に防衛戦始まると柵とか耐久値ゲージ減ってるから多分影響あると思う

145 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-+l7T [106.133.50.32]):2023/09/01(金) 23:02:26.35 ID:UqQMD6hpa.net
僧心は経験値200%欲しくてついつい取るな

146 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-+l7T [106.133.50.32]):2023/09/01(金) 23:03:50.85 ID:UqQMD6hpa.net
半蔵に相手に調略具申連打されるのやめてくれ

147 :名無し曰く、 (ワッチョイ 434e-gI6B [182.168.114.118]):2023/09/01(金) 23:05:33.34 ID:AnFqBqVb0.net
やり始めて数日だけど施設って何系作ってけば良いんだろ
何か米が大事って言うから灌漑と米問屋と余れば商人町作ってる

148 :名無し曰く、 (ワッチョイ 936d-NWkk [42.146.240.50]):2023/09/01(金) 23:05:43.21 ID:zd8Zd6ZI0.net
>>121
上納金と腰兵糧無償は欲しいとこだが自分が従属側になったことを考えるとな

149 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-+l7T [106.133.50.32]):2023/09/01(金) 23:06:29.07 ID:UqQMD6hpa.net
>>28
これで従属メインプレイ脱出出来るわ、サンクス

150 :名無し曰く、 (ワッチョイ 53bc-FmU/ [112.70.167.34]):2023/09/01(金) 23:08:04.94 ID:kY1fiaIQ0.net
今のところ従属がメリットだらけなので上納金10%くらいならいい気がしないでもない

151 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-+l7T [106.133.48.2]):2023/09/01(金) 23:15:46.39 ID:kA1iyp1xa.net
従属持ちの相手が従属出来ないのって威信不足?従属持ってる国も従属出来たよね?
同盟持ちは従属出来ない表示のグレーアウトになっててよくわからん

152 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-+l7T [106.133.51.101]):2023/09/01(金) 23:22:09.94 ID:1i7vAJlba.net
>>147
何作ってもいいけど後方で出陣しない所は全部商人にしとく位

153 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0c-wPLC [61.86.31.99]):2023/09/01(金) 23:28:26.21 ID:dE4h3kew0.net
>>139
以前もスレにあったけどその台詞はそのタイプの声の汎用台詞だと思う
久秀使ったことあまりないけどやたらと聞いた

154 :名無し曰く、 (ワッチョイ e335-inJJ [110.233.71.123]):2023/09/01(金) 23:31:10.88 ID:Bk7wfytm0.net
創造の従属で養女もらえるのめちゃくちゃ好きだったんだけどな
婚姻外交にも気軽に出せるし臣下にも降ろせたし

155 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7315-8Itx [114.182.29.92]):2023/09/01(金) 23:40:56.40 ID:tkJZHFv/0.net
アプデまだかな

156 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-TDjq [153.242.72.4]):2023/09/01(金) 23:42:22.22 ID:GIHJSRVh0.net
>>129
3週目くらいまでは気長に待とう

157 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-TDjq [153.242.72.4]):2023/09/01(金) 23:42:48.25 ID:GIHJSRVh0.net
ごめん アンカはミス

158 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff54-Aszc [131.147.215.150]):2023/09/01(金) 23:55:27.42 ID:uD0UoB8F0.net
史実関ヶ原の伊達むずいな詰んだ。岩城と春日山に予約部隊だし続けてやりなおしてみるか。

159 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f02-dged [113.40.67.86]):2023/09/02(土) 00:24:20.39 ID:ETZIKWfb0.net
>>147
どの城も灌漑3個あればいい
あとは好きな物を

160 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-QnkQ [153.252.192.2]):2023/09/02(土) 00:37:54.49 ID:DkwhN2h50.net
新規武将で群雄佐渡ヶ島スタートきちぃーなアプデまでにクリア出来っかな

161 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-AeT+ [106.154.145.131]):2023/09/02(土) 01:25:04.36 ID:dZbSDBh8a.net
制約付きだけど触ったら自国の城になるイベント結構多い?
九州の沖田畷とか長篠のあとのやつとか

162 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc [106.154.155.187]):2023/09/02(土) 01:36:31.28 ID:rN7s0UE6a.net
信長で稲葉山行ったら戦闘すらせず龍興いなくなって気の毒ですらあった

163 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-5XGt [133.106.37.3]):2023/09/02(土) 02:28:51.02 ID:v3qNusKnM.net
Steam版で7月への月替わりのタイミングでソフトが落ちるようになった
これまで何度もクリアしてるが一度もバグは起きなかったのに
オートセーブで半年ほど巻き戻っても七月への切り替わりで落ちるので困り果ててる

164 :名無し曰く、 (ブーイモ MM7f-AViq [133.159.153.43]):2023/09/02(土) 02:40:36.01 ID:irbcOuw1M.net
>>163
整合性チェックだな
新規データでも同じ事が起きるなら夏に変わった時の演出のファイルに問題があるんじゃね

165 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83ad-ymsf [180.59.132.139]):2023/09/02(土) 02:55:09.93 ID:C0CMyCbZ0.net
破壊してる最中に修繕されると破壊成功しても耐久力減らないのは仕様なのかバグなのか

166 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-5XGt [133.106.45.77]):2023/09/02(土) 03:06:14.75 ID:5E/4/H/AM.net
>>164
同じシナリオの新規データ、別シナリオのプレイのセーブデータで7月まで進めたが問題なかった

夢幻伊達で各種イベントを見るために丁寧に丁寧に進めてたデータがパァで泣きたいわ

167 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f2a-34dz [119.83.235.130]):2023/09/02(土) 04:13:03.85 ID:odwjFPmJ0.net
>>138
リロードしない前提の話してんだよ
破策は使いものにならんけど防衛拠点なしだと自分より倍以上の兵力ある勢力に対抗できないから調略食らうの前提でどう防ぐかを考えなきゃいけない
なのに配信者がリロードして破策持ちの配置変更してるとか言ってるやつがいるからそれ意味あんの?って話してんだよ

168 :名無し曰く、 (ワッチョイ 838b-6EAR [116.82.61.135]):2023/09/02(土) 05:47:56.25 ID:ECqHqcbF0.net
GeForcenowに追加してくんないかな

169 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-FP7Z [106.72.141.160]):2023/09/02(土) 06:04:46.50 ID:eO+mDdQf0.net
>151
今作は孤立勢力(他勢力と停戦以外の外交関係なし)じゃないと従属できない仕様

170 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-9VBW [106.130.56.104]):2023/09/02(土) 06:37:33.58 ID:Stq0q2y1a.net
調略防ぎたいって基本的に防衛拠点になるよな?
破策レベル5を配置し直して調略防ぐって重要設備3つも
消えるの勿体ないな
攻めてきてない状態ならそれこそ修繕で何とかなるし
一回破壊食らったくらいなら工作兵結界で結構何とかなるしそこまで有用かは怪しいね

171 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/02(土) 06:52:01.45 ID:1F2+1sRM0.net
>>161
マニアックなのだと御館の乱景虎勝利とかある。景勝ラスト一城だとタッチで全降伏してくる

でも何でか初期設定でイベント発生しないになってるけど

172 :名無し曰く、 (ワッチョイ 836e-Xr4F [180.197.156.140]):2023/09/02(土) 06:53:41.74 ID:Px2yXr0p0.net
近畿一円蔓延った織田をほぼ駆逐したら
武田が長尾滅ぼしたあと東北を何故か制して
残った織田、北条、徳川、今川と同盟して
東日本諸侯連合築いてるですけど…

オール10騎馬軍団相手すんのめんどい…

173 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-mmBi [106.72.172.128]):2023/09/02(土) 06:59:06.26 ID:waKTGRqy0.net
>>171
明智対秀吉も同じだった

174 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-aP+B [49.98.171.239]):2023/09/02(土) 08:10:50.29 ID:Yhsa3f6fd.net
破策ってそんな使えないの?

175 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.1.84]):2023/09/02(土) 08:28:53.30 ID:qD0WVJ3Ip.net
嫌な記憶ほど残るし、調略してくるの大体大勢力だからな

176 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-UmXy [133.201.137.160]):2023/09/02(土) 08:56:57.18 ID:IH/nTTzO0.net
策を喰らうって事はそこに敵が攻めてくるって事なんで先に攻めるしか無いよ
あー攻めてくる気があるんだって教えてくれてると思えば良い
基本的には攻められたら面倒なゲームだから

177 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-A0va [60.154.105.233]):2023/09/02(土) 09:01:29.90 ID:XdPtXdDH0.net
腰兵糧強襲だけはほんま
萎えて続行か秘技リセットしかない

178 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-p+ze [106.133.49.103]):2023/09/02(土) 09:18:20.97 ID:V8Bf/xmaa.net
個人的にはベタに流言忠誠下げがうざい

179 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-W1f/ [14.11.164.32]):2023/09/02(土) 09:18:23.12 ID:DW/IiM3G0.net
上杉伝なら腰兵糧なんていらんのや!

180 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.1.84]):2023/09/02(土) 09:23:40.93 ID:qD0WVJ3Ip.net
腰兵糧が減ったら迅速に勝利すれば良いんだ。そう、武士道とは死ぬ事と見つけたり

181 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-ftDd [126.33.73.128]):2023/09/02(土) 09:25:40.42 ID:yCHPopt+r.net
餓死するのは武士道やないやろ

182 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8c-VLrz [121.103.77.239]):2023/09/02(土) 09:32:26.12 ID:Zhnws3280.net
せなすけの尿道口弄りたい

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200