2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【信長GO】信長の野望 出陣 ★6

1 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Dmyf):2023/09/03(日) 15:21:25.10 ID:x8r/mDTMa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

■次スレについて
次スレは>>990が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう

『信長の野望 出陣』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_shutsujin/

【公式Twitter】
https://twitter.com/nobu_shutsujin

#信長出陣 #信長GO

※前スレ
【信長GO】信長の野望 出陣 ★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1693387754/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【信長GO】信長の野望 出陣 ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1693489025/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【信長GO】信長の野望 出陣 ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1693607142/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

235 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 20:42:46.83 ID:poxqThHQ0.net
>>231
歩きなら今の時期は夜間徘徊だろ
それかバスや電車を使いなよ
今日は見たい番組があったから日の入り前に歩いたけど

236 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 20:44:06.62 ID:FQW7SyuZ0.net
自転車で走る→休憩兼拠点回収→また走る
ショッピングセンター目指して走ってたわ

237 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 20:44:55.60 ID:Lg7FtLit0.net
>>231
俺も日中行って日陰ないわ変な場所に設定されてるわでエライ目遭ったわ
二重橋前駅から出てすぐ取って戻るのが定石みたいだな、過去ログ読んだら書いてた。まぁ周りの家康も回収できたから結果オーライだと思ってる

238 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 20:45:04.19 ID:poxqThHQ0.net
>>234
リアルが何を差すかしらないけどリアルなら↓らしいよ
尺貫法における体積(容積)の単位。 1石は下位単位では10斗にあたり、同じく100升、1,000合に相当。 1石=180.39リットル。

米じゃなくてもいいのかな?山とか取れないもんね

239 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-bKcm):2023/09/03(日) 20:47:29.64 ID:7woT+cuTa.net
車が自転車でバーッと走って委任で枠マックスにして家で遊ぶのが一番良いけど
やることなくなったら外に行きたくなるw

240 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 20:47:44.74 ID:poxqThHQ0.net
おっとそろそろ8時間超えの遠征部隊が帰ってくる時間だ
遠征中に短縮絵馬貰えたし10時間超えるなら短縮絵馬使うか

241 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 20:47:46.98 ID:Lg7FtLit0.net
>>238
松前藩は米作ってなかったから他の藩に馬鹿にされてて幕府に見なし3万石扱いしてもらってたらしい、風雲児たちで読んだ
実際はアイヌ交易でめっちゃ儲かってたそうだけど

242 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 20:48:42.62 ID:poxqThHQ0.net
>>241
なるほどな

243 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 20:49:00.25 ID:ljxkEYh40.net
>>239
遊び方としてはそれが一番良いんだろうな

244 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7392-+GqY):2023/09/03(日) 20:49:15.15 ID:H1LDefBx0.net
安土城跡に来ても信長全然スポーンせんぞ
東京駅周辺はすぐ家康スポーンしたし、小田原もちょっと駅から小田原城のほうへ移動すれば氏康スポーンしたけど、信長だけは全然スポーンしない。
中川清秀とお江の方はちょろちょろ見るけど、わざわざこのど田舎に自転車担いで里帰りしてきたが全く労力に合わん…。

245 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-GKQ8):2023/09/03(日) 20:49:56.43 ID:JM82qSrBa.net
一石は人間一人1年分の食料生産と思っておけばよろし

246 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-eJhE):2023/09/03(日) 20:50:39.07 ID:zj/YZHtAa.net
野生の茶々様ようおるな

247 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2335-unr1):2023/09/03(日) 20:52:32.52 ID:rrRrJRJt0.net
>>237
家康凸るために周辺歩いたけど900までだった...。あと100足りない!無念。また来週行くわ。少しは暑さがマシになれば良いんだけど。

248 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-thvc):2023/09/03(日) 20:53:55.80 ID:vE8rfOJB0.net
今日のどうする家康見て松本城行きたくなったけど、限定武将いるのかな?

249 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/03(日) 20:56:14.93 ID:+Qcb9rPO0.net
教えてもらってメモった。テンプレ入れたほうがいいな。
973 名無し曰く、 (スップ Sd1f-d7w7) sage 2023/09/03(日) 14:41:47.37 ID:onaoE2wzd
>>967
前スレに出てた

770 名無し曰く、 (ワッチョイ 0aad-FmU/) 2023/09/01(金) 22:42:06.64 ID:PsTGgte10
【安土城】織田信長 【仙台城】伊達政宗
【金沢城】前田利家 【小田原城】北条氏康
【大阪城】豊臣秀吉 【武田氏館】武田信玄
【岐阜城】斎藤道三 【上田城】真田幸村
【江戸城】徳川家康 【春日山城】上杉謙信
【駿府城】今川義元 【郡山城】毛利元就
【広島城】福島正則 【姫路城】黒田官兵衛
【熊本城】加藤清正 【高知城】長宗我部元親
【松代城】真田信之 【二本松城】片倉小十郎

250 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-Xr4F):2023/09/03(日) 20:56:39.39 ID:yMI5TgPEd.net
とりあえず始めてみたけど、自分の城・城下町は箱庭ゲーみたいにいじれる要素は欲しかったな
なんかイマイチモチベが上がらない

251 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-m6a7):2023/09/03(日) 20:58:32.31 ID:3bzqWG7k0.net
やること考えたら箱庭だとめんどくさくてやってられないと思うよ

252 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 21:00:36.63 ID:ElJ37woQM.net
名古屋城行ってきたけど武将なしだったわ
愛知県城色々あるけど誰も居ないっぽいな
清洲城に若信とか名古屋城にジジイ家康とか居てもいいじゃん

253 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-C7Rm):2023/09/03(日) 21:00:38.03 ID:blTil9jsM.net
Lv16の朝倉宗滴つえーつえー言うからビビってたけど、元康対策できてたら全然余裕なんだな
アカウント消してやり直せとかいう奴までいたからビビって損したw

254 :名無し曰く、 (ワッチョイ 732c-jWCj):2023/09/03(日) 21:00:50.01 ID:LTSCfcJA0.net
秋の乗り放題パスで金沢城行こうかなぁ。
来年じゃ三セク化で18切符系は使えなくなるし城巡りと支城設置計画練らんといかんね

255 :名無し曰く、 (ワッチョイ e32c-+GqY):2023/09/03(日) 21:01:08.22 ID:6DZJaI8W0.net
拠点の戦闘後の演出
マジで電車でGOだと邪魔でしか無いw

256 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-IQMh):2023/09/03(日) 21:02:07.39 ID:AMGw3Pxud.net
スレ見てると城って名城登録される以外になんかあんの?
行ってきたのは別に武将出るところじゃないから登録されたらさっさと帰ってきたんだけど

257 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-GmXS):2023/09/03(日) 21:02:18.73 ID:il2GVFSOp.net
相手が強くなりすぎで拠点落とせなくなった
調整酷いな

258 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-sexq):2023/09/03(日) 21:03:57.88 ID:F/6YCyxp0.net
>>256
>>249の城はSSR武将が貰える
うちの近所の城はもらえなかった
アップデートで追加して欲しいね

259 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-1olr):2023/09/03(日) 21:04:38.87 ID:qLRv3asd0.net
小早川秀秋
大野くんだろこれ

260 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-thvc):2023/09/03(日) 21:04:45.03 ID:vE8rfOJB0.net
>>249
ありがとう!
松本城ないんか

261 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:07:33.62 ID:poxqThHQ0.net
なんかお知らせ来てるぞ
プレイヤーLよパックって直虎課金のこと?

262 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:08:11.91 ID:poxqThHQ0.net
再販あるらしい

263 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 21:08:20.33 ID:djzTOK8r0.net
城のSSRは周辺(多分その城のある市?ナビの名城通知が出る所まで範囲っぽい)で
友好100貰えるの出るからそれで凸らないと編成外れて行きそう真田信之は徳川系いないのもあって速攻で派遣行きになったわ

264 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 21:08:27.28 ID:ElJ37woQM.net
他の中世ストラテジーでもそうだけど馬ゲーだな
槍とか馬に強いしか特徴ない鈍足の微妙兵種
イベントの松平にボコられるし

265 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf74-br0A):2023/09/03(日) 21:08:43.03 ID:swCGFrkn0.net
拠点落とせなくなるまでレベル上げたら課金してねってことだよ

266 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/03(日) 21:09:31.02 ID:RieIwqWv0.net
直虎パックすでに買ったけどもう一回買えるかな?

267 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:09:34.35 ID:FQW7SyuZ0.net
前は買わんかったけど200と500のやつ買うか

268 :名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-eJhE):2023/09/03(日) 21:10:56.62 ID:KxKD9qk20.net
マルチ画面にしてサイズいじるとレイアウトめちゃくちゃになるなこれ

269 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:11:48.85 ID:byBATtZYM.net
>>256
城オブジェにタップすると登録とは別で訪問カウントダウンされる。そして武将もらえるらしい。
古墳とか寺の名所はタップしても何もない

270 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-5XGt):2023/09/03(日) 21:12:37.50 ID:yBulcqpJ0.net
特別市城買った人いる?
特別支城の移転ら期間中なら何回でもできるのかが知りたい

271 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-GmXS):2023/09/03(日) 21:13:13.61 ID:il2GVFSOp.net
>>257
調整はいったのかな
相手が16000から10000になった
調整いれたのか特定の条件でのバグだったのか知らんけどおかげで登録溢れて幾つもとりのがしたわ

272 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-5XGt):2023/09/03(日) 21:13:29.61 ID:yBulcqpJ0.net
特別支城買った人いる?
特別支城の移転は、期間中なら何回でもできるのかが知りたい

273 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/03(日) 21:13:41.74 ID:5fQv+ev1a.net
戦力僅差かつ相手足軽でも馬なら相性無視で勝てるな
機動力あるから2-1,3-4陣形作って押し切れるわ

274 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 21:16:19.50 ID:ljxkEYh40.net
>>249
都道府県名追加しといた
【滋賀県】【安土城】織田信長 【宮城県】【仙台城】伊達政宗
【石川県】【金沢城】前田利家 【神奈川県】【小田原城】北条氏康
【大阪府】【大阪城】豊臣秀吉 【山梨県】【武田氏館】武田信玄
【岐阜県】【岐阜城】斎藤道三 【長野県】【上田城】真田幸村
【東京都】【江戸城】徳川家康 【新潟県】【春日山城】上杉謙信
【静岡県】【駿府城】今川義元 【広島県】【郡山城】毛利元就
【広島県】【広島城】福島正則 【兵庫県】【姫路城】黒田官兵衛
【熊本県】【熊本城】加藤清正 【高知県】【高知城】長宗我部元親
【長野県】【松代城】真田信之 【福島県】【二本松城】片倉小十郎

275 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:18:01.85 ID:byBATtZYM.net
>>249
上田城いくかなー

276 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:19:53.04 ID:poxqThHQ0.net
前スレのID:3iftJ3zq0 見てる?良かったな

950 名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa) sage 2023/09/03(日) 14:08:10.37 ID:3iftJ3zq0
結構面白いから初日ておすすめされた200円課金したいんだけだ見つからない

277 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-y9kC):2023/09/03(日) 21:20:04.35 ID:W63umQto0.net
そのリスト
【佐賀城】龍造寺隆信 がいつも抜けてない?

278 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:20:34.06 ID:poxqThHQ0.net
>>277
さすがだな佐賀

279 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:21:23.99 ID:FQW7SyuZ0.net
岐阜城だと城タップしようと思ったら山登らんと無理だよなー

280 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 21:23:13.59 ID:ljxkEYh40.net
>>277
ありがとう!
【滋賀県】【安土城】織田信長 【宮城県】【仙台城】伊達政宗
【石川県】【金沢城】前田利家 【神奈川県】【小田原城】北条氏康
【大阪府】【大阪城】豊臣秀吉 【山梨県】【武田氏館】武田信玄
【岐阜県】【岐阜城】斎藤道三 【長野県】【上田城】真田幸村
【東京都】【江戸城】徳川家康 【新潟県】【春日山城】上杉謙信
【静岡県】【駿府城】今川義元 【広島県】【郡山城】毛利元就
【広島県】【広島城】福島正則 【兵庫県】【姫路城】黒田官兵衛
【熊本県】【熊本城】加藤清正 【高知県】【高知城】長宗我部元親
【長野県】【松代城】真田信之 【福島県】【二本松城】片倉小十郎
【佐賀県】【佐賀城】龍造寺隆信

281 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:24:03.85 ID:3iftJ3zq0.net
>>237
何番出口でした?明日行きます

282 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-jHXx):2023/09/03(日) 21:25:01.96 ID:7Vn1vja5d.net
井伊直虎って声優甲斐田さん?

283 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:25:04.11 ID:byBATtZYM.net
わしが今から行こうとする場所に派遣するの止めてもらえませんか?

284 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:25:32.27 ID:3iftJ3zq0.net
>>241
アイヌ相手に滅茶苦茶な搾取してたのよ

285 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/03(日) 21:26:30.12 ID:gHZeVk9WM.net
>>279
岐阜城はまだいいよ
郡山城なんて登ってもなんにも建物残ってないからな

286 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:27:18.34 ID:3iftJ3zq0.net
元康って2万ポイント分倒しまくったら交換ゲット出来るってこと?
初日からあるきわってまだ5000なんだが

287 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:29:01.33 ID:3iftJ3zq0.net
>>276
やったー!200円でSSR確定チケットと直虎と素材たっぷり貰えるんだよね

288 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:29:39.08 ID:FQW7SyuZ0.net
>>286
家康倒してればミッションでもそこそこポイント貰える

289 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:30:45.49 ID:byBATtZYM.net
>>279
ドラウォの岐阜城のときもロープウェイで上行って少しあるかないとダメだったわ。あそこはマジきつい

290 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:32:07.83 ID:byBATtZYM.net
>>287
200ー500ー1000の3段階までみた
200は仕事の後買おうと思ってたら残業で買いそびれた…

291 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 21:35:20.63 ID:djzTOK8r0.net
名城は100〜300m位は地図で緑城マークの所まで近づいてタップしないとダメだから登る所はきついな
行った中だと上田とか松代みたいな平城は楽勝だった

292 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0a-+GlB):2023/09/03(日) 21:37:54.34 ID:cjn3I8ya0.net
アプリ起動しっぱなしで委任&ストック消化を何時間かやってると、だんだんタップの反応とかが悪くなるな
プログラムにバグがあるね

293 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-GmXS):2023/09/03(日) 21:38:52.43 ID:il2GVFSOp.net
>>271
また10000くらいからいきなり15392へ
こんなバグ残したままリリースするんじゃねーよ

294 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-ATpV):2023/09/03(日) 21:39:13.76 ID:bwUEl+LJ0.net
稲葉山城の天守は登ったときにすごく気持いい
周囲全部平地であそこだけ高台だから天下を見渡す気分になれるぞ

295 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-ID4a):2023/09/03(日) 21:41:05.49 ID:QLmPjo8Ha.net
井伊直虎いらねとか思ってスルーしてたら
斎藤禿げ硬すぎだろ

296 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-Zc0N):2023/09/03(日) 21:45:20.89 ID:urcchN2r0.net
金も兵糧も1.5万くらいになった
明日あたり戦争出来なくなりそう

297 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/03(日) 21:45:27.73 ID:oQB2EonJa.net
>>127
ポケGOみたいに複数端末でやりたいよか

298 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:45:43.95 ID:FQW7SyuZ0.net
枠15か25?あれば配布SSRでもしばらくは出番あるじゃろ

299 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fcd-bKcm):2023/09/03(日) 21:46:28.17 ID:S/V14pxn0.net
買ったばかりのpixel7aだけど、朝から使うと昼にはバッテリー50パー切る

300 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/03(日) 21:48:35.13 ID:oQB2EonJa.net
>>259
他のメンバーもどっかにいねえかな

301 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fbc-5XGt):2023/09/03(日) 21:50:13.20 ID:71JBpEAn0.net
>>293
バグじゃなくて仕様

302 :名無し曰く、 (ワッチョイ c32b-gRDh):2023/09/03(日) 21:51:20.64 ID:4AqH1sxJ0.net
>>293
LvUP直前とか10拠点目毎に強武将が出てきて、
そこで勝てればしばらく弱目の武将が出る、ってのを繰り返す
いわゆるLvキャップと呼ばれる存在

303 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-eehp):2023/09/03(日) 21:53:44.50 ID:e4gkl6GHM.net
てかお前らやりすぎじゃね
一般人はまだレベル10くらいだろ

304 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 21:55:51.22 ID:djzTOK8r0.net
合戦で詰まってる人は多分自動編成で組んでるのが多いんじゃないかな
持ってるSSRの所属家系とか出身地方合わせてSR凸らせて編成ボーナス取った方が手持ちないうちは明らかに強いぞ

305 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:57:32.19 ID:FQW7SyuZ0.net
詰まった時は兵種の相性いい奴にして敵大将に全員で突っ込ませてる

306 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-oJzO):2023/09/03(日) 21:57:45.60 ID:FgZufQNQd.net
江戸城ですら場所がよくわからんかった。
皇居南の公園でくつろぐが何もない。
そこから西に行くのか。

307 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/03(日) 21:58:52.11 ID:+Qcb9rPO0.net
全体マップで緑色?だからわかるよ。背景に溶け込んでるからわかりづらい。

308 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff5d-C7Rm):2023/09/03(日) 22:00:34.53 ID:E6oIgJHz0.net
頑張って八王子城登ったのに何も貰えなかった…

309 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-+GqY):2023/09/03(日) 22:00:54.06 ID:t0vumxbK0.net
領地の色ってどれがどの意味なんだ?
水色
青色
緑色

310 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/03(日) 22:01:42.96 ID:0Gs19htd0.net
>>188
広いと500石超える
おそらく、北海道だと1000石超えるとこがあると思う
拠点に登録できる数は限られてるから
石高を気にするなら、今のところアカウント削除しかない

311 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-ATpV):2023/09/03(日) 22:02:39.30 ID:bwUEl+LJ0.net
別にLvキャップあってもいいんだけど編成元に戻すのが面倒なんじゃ
プリセットください

312 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-y9kC):2023/09/03(日) 22:03:37.48 ID:G2iP1Vps0.net
>>227
練兵所上げて武将配置3枠にしたらかなり楽になるよ
信長も勝家もいないけど20オートでいける

313 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fc8-W1f/):2023/09/03(日) 22:03:40.02 ID:MifFnB2o0.net
やっとレベル23になった
イベントのポイント稼ぎどうすればええんや
信長部隊強化しまくって兵法で一気にドカンするのがええんか??

314 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fc8-W1f/):2023/09/03(日) 22:04:05.85 ID:MifFnB2o0.net
やっとレベル23になった
イベントのポイント稼ぎどうすればええんや
信長部隊強化しまくって兵法で一気にドカンするのがええんか??

315 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 22:05:02.38 ID:ljxkEYh40.net
>>306
図鑑で表示される場所は誤り
現地付近に行ったら地図を見るべし
色の違う城マークがあるのでそこへ行くのだ

316 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 22:05:32.49 ID:3iftJ3zq0.net
騎馬が足軽に弱いってのが違和感、テルシオかな?
ゲームだから仕方ないんだろうけど

317 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 22:05:48.07 ID:Lg7FtLit0.net
>>306
江戸城ですらっていうか江戸城がたぶん諸々の事情で一番配置がリアルとズレてるんじゃないかね、皇居だし

318 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7302-DAeg):2023/09/03(日) 22:06:01.71 ID:AyPM2KHq0.net
>>292
あるね。
いつの間にかアプリ落ちてて徘徊したのに拠点が全く登録されてない。。という悲劇もある。
メモリの解放漏れかな。

319 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/03(日) 22:06:33.21 ID:oQB2EonJa.net
>>316
長槍のイメージやろなあ

320 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fbc-5XGt):2023/09/03(日) 22:12:28.62 ID:71JBpEAn0.net
このゲーム凸は茶会がメインだな
被りSR1枚を交流ポイントに変えるだけで、SSRの友好度約80と交換できる
SRは何でもかんでも凸させるのは待った方が良いかも、ゴミSRは凸よりポイントにした方が良さげ

321 :名無し曰く、 (ワッチョイ e346-o/H0):2023/09/03(日) 22:12:57.02 ID:UCl5eofd0.net
直虎でも居ないよりはマシだから

322 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-LZDE):2023/09/03(日) 22:14:33.64 ID:XmQ9P/hed.net
このゲームよく分からずやってたけど、もしかして大将って威名より素の能力のが影響大きいのか
江戸城無凸家康が初陣パネルの3凸甲斐ちゃんより部隊長としては圧倒的に強い、副将としては真逆なのに
どっちも副将としてしか配置してなかったので気付かなかった。同じく配布秀吉も素能力弱いんで今後凸重ねても副将限定なんだろうね

323 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-Gbvs):2023/09/03(日) 22:17:01.37 ID:SuBGWXLI0.net
ご当地SSRまだ1回も会えないけど世の中にはもう仲間にした人居るんだろうな

324 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-d7w7):2023/09/03(日) 22:17:21.43 ID:DsZ2u/9z0.net
>>306
東京駅からなら丸の内駅前広場から皇居に向かって歩いて坂下門の前まで行けば確実だよ

325 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fbc-5XGt):2023/09/03(日) 22:18:43.40 ID:71JBpEAn0.net
>>322
良い情報、参考になる

326 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 22:18:55.57 ID:Lg7FtLit0.net
>>320
覇道だと要らない武将は下野させたり凸やレベル分だけ返上させられたんだけど現状それができないんだよね
だから凸やレベルアップしたら取り返しがつかない

327 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-Rwpr):2023/09/03(日) 22:22:34.95 ID:Gr+BwlAu0.net
おそらく無課金の次に多い1200円勢な俺だけど
ログボ豪華になって月2000円とかなら課金しやすいんだけどなぁ

328 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/03(日) 22:23:14.78 ID:0Gs19htd0.net
>>279
どこまで登ればいいんだろ
涼しい夜間にチャリで行きたいとこだけど
夜間は上りたくないんだよな
夜間でも余裕な南ルートは遠回りで押せなさそうだし
最短の馬の背は危ない

329 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-LZDE):2023/09/03(日) 22:26:52.02 ID:XmQ9P/hed.net
>>325
すまん、勘違いっつーかなんかバグってるだけっぽいわこれ
さっきから同じ武将入れ換える度に数字が上下動しておかしなことになってる、甲斐先頭の方が強いパターンも出てきた

330 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/03(日) 22:27:20.25 ID:0Gs19htd0.net
>>322
スキルがバフデバフよりダメージ系の方が強いと思う
一番影響してるのはそこ

331 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23da-mSdC):2023/09/03(日) 22:28:01.10 ID:Jx8KxZ4n0.net
>>312

332 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 22:28:39.29 ID:ElJ37woQM.net
各種イベントで無償小判めちゃくちゃ貰えるな
3、4万くらい行くんじゃね
20連爆死したと思って拠点と強者枠フル拡張しておいた

333 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/03(日) 22:28:56.45 ID:MZkxdaD/p.net
>>322
本家の信長の野望と一緒で、大将は統率、武勇、知略がめちゃくちゃ大事
それぞれ攻撃力、防御力、兵法の値に直結するのよね
逆に大将以外は威名稼げる武将を入れた方が強くなる

334 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0a-+GlB):2023/09/03(日) 22:29:26.39 ID:cjn3I8ya0.net
>>318
あるある。
突然アプリが落ちた後その場ですぐに起動し直したんだけど、後からストック確認したら
アプリが落ちたところの領地だけストックできてなかった

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200