2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【信長GO】信長の野望 出陣 ★6

237 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 20:44:55.60 ID:Lg7FtLit0.net
>>231
俺も日中行って日陰ないわ変な場所に設定されてるわでエライ目遭ったわ
二重橋前駅から出てすぐ取って戻るのが定石みたいだな、過去ログ読んだら書いてた。まぁ周りの家康も回収できたから結果オーライだと思ってる

238 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 20:45:04.19 ID:poxqThHQ0.net
>>234
リアルが何を差すかしらないけどリアルなら↓らしいよ
尺貫法における体積(容積)の単位。 1石は下位単位では10斗にあたり、同じく100升、1,000合に相当。 1石=180.39リットル。

米じゃなくてもいいのかな?山とか取れないもんね

239 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-bKcm):2023/09/03(日) 20:47:29.64 ID:7woT+cuTa.net
車が自転車でバーッと走って委任で枠マックスにして家で遊ぶのが一番良いけど
やることなくなったら外に行きたくなるw

240 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 20:47:44.74 ID:poxqThHQ0.net
おっとそろそろ8時間超えの遠征部隊が帰ってくる時間だ
遠征中に短縮絵馬貰えたし10時間超えるなら短縮絵馬使うか

241 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 20:47:46.98 ID:Lg7FtLit0.net
>>238
松前藩は米作ってなかったから他の藩に馬鹿にされてて幕府に見なし3万石扱いしてもらってたらしい、風雲児たちで読んだ
実際はアイヌ交易でめっちゃ儲かってたそうだけど

242 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 20:48:42.62 ID:poxqThHQ0.net
>>241
なるほどな

243 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 20:49:00.25 ID:ljxkEYh40.net
>>239
遊び方としてはそれが一番良いんだろうな

244 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7392-+GqY):2023/09/03(日) 20:49:15.15 ID:H1LDefBx0.net
安土城跡に来ても信長全然スポーンせんぞ
東京駅周辺はすぐ家康スポーンしたし、小田原もちょっと駅から小田原城のほうへ移動すれば氏康スポーンしたけど、信長だけは全然スポーンしない。
中川清秀とお江の方はちょろちょろ見るけど、わざわざこのど田舎に自転車担いで里帰りしてきたが全く労力に合わん…。

245 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-GKQ8):2023/09/03(日) 20:49:56.43 ID:JM82qSrBa.net
一石は人間一人1年分の食料生産と思っておけばよろし

246 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-eJhE):2023/09/03(日) 20:50:39.07 ID:zj/YZHtAa.net
野生の茶々様ようおるな

247 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2335-unr1):2023/09/03(日) 20:52:32.52 ID:rrRrJRJt0.net
>>237
家康凸るために周辺歩いたけど900までだった...。あと100足りない!無念。また来週行くわ。少しは暑さがマシになれば良いんだけど。

248 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-thvc):2023/09/03(日) 20:53:55.80 ID:vE8rfOJB0.net
今日のどうする家康見て松本城行きたくなったけど、限定武将いるのかな?

249 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/03(日) 20:56:14.93 ID:+Qcb9rPO0.net
教えてもらってメモった。テンプレ入れたほうがいいな。
973 名無し曰く、 (スップ Sd1f-d7w7) sage 2023/09/03(日) 14:41:47.37 ID:onaoE2wzd
>>967
前スレに出てた

770 名無し曰く、 (ワッチョイ 0aad-FmU/) 2023/09/01(金) 22:42:06.64 ID:PsTGgte10
【安土城】織田信長 【仙台城】伊達政宗
【金沢城】前田利家 【小田原城】北条氏康
【大阪城】豊臣秀吉 【武田氏館】武田信玄
【岐阜城】斎藤道三 【上田城】真田幸村
【江戸城】徳川家康 【春日山城】上杉謙信
【駿府城】今川義元 【郡山城】毛利元就
【広島城】福島正則 【姫路城】黒田官兵衛
【熊本城】加藤清正 【高知城】長宗我部元親
【松代城】真田信之 【二本松城】片倉小十郎

250 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-Xr4F):2023/09/03(日) 20:56:39.39 ID:yMI5TgPEd.net
とりあえず始めてみたけど、自分の城・城下町は箱庭ゲーみたいにいじれる要素は欲しかったな
なんかイマイチモチベが上がらない

251 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-m6a7):2023/09/03(日) 20:58:32.31 ID:3bzqWG7k0.net
やること考えたら箱庭だとめんどくさくてやってられないと思うよ

252 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 21:00:36.63 ID:ElJ37woQM.net
名古屋城行ってきたけど武将なしだったわ
愛知県城色々あるけど誰も居ないっぽいな
清洲城に若信とか名古屋城にジジイ家康とか居てもいいじゃん

253 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-C7Rm):2023/09/03(日) 21:00:38.03 ID:blTil9jsM.net
Lv16の朝倉宗滴つえーつえー言うからビビってたけど、元康対策できてたら全然余裕なんだな
アカウント消してやり直せとかいう奴までいたからビビって損したw

254 :名無し曰く、 (ワッチョイ 732c-jWCj):2023/09/03(日) 21:00:50.01 ID:LTSCfcJA0.net
秋の乗り放題パスで金沢城行こうかなぁ。
来年じゃ三セク化で18切符系は使えなくなるし城巡りと支城設置計画練らんといかんね

255 :名無し曰く、 (ワッチョイ e32c-+GqY):2023/09/03(日) 21:01:08.22 ID:6DZJaI8W0.net
拠点の戦闘後の演出
マジで電車でGOだと邪魔でしか無いw

256 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-IQMh):2023/09/03(日) 21:02:07.39 ID:AMGw3Pxud.net
スレ見てると城って名城登録される以外になんかあんの?
行ってきたのは別に武将出るところじゃないから登録されたらさっさと帰ってきたんだけど

257 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-GmXS):2023/09/03(日) 21:02:18.73 ID:il2GVFSOp.net
相手が強くなりすぎで拠点落とせなくなった
調整酷いな

258 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-sexq):2023/09/03(日) 21:03:57.88 ID:F/6YCyxp0.net
>>256
>>249の城はSSR武将が貰える
うちの近所の城はもらえなかった
アップデートで追加して欲しいね

259 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-1olr):2023/09/03(日) 21:04:38.87 ID:qLRv3asd0.net
小早川秀秋
大野くんだろこれ

260 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-thvc):2023/09/03(日) 21:04:45.03 ID:vE8rfOJB0.net
>>249
ありがとう!
松本城ないんか

261 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:07:33.62 ID:poxqThHQ0.net
なんかお知らせ来てるぞ
プレイヤーLよパックって直虎課金のこと?

262 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:08:11.91 ID:poxqThHQ0.net
再販あるらしい

263 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 21:08:20.33 ID:djzTOK8r0.net
城のSSRは周辺(多分その城のある市?ナビの名城通知が出る所まで範囲っぽい)で
友好100貰えるの出るからそれで凸らないと編成外れて行きそう真田信之は徳川系いないのもあって速攻で派遣行きになったわ

264 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 21:08:27.28 ID:ElJ37woQM.net
他の中世ストラテジーでもそうだけど馬ゲーだな
槍とか馬に強いしか特徴ない鈍足の微妙兵種
イベントの松平にボコられるし

265 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf74-br0A):2023/09/03(日) 21:08:43.03 ID:swCGFrkn0.net
拠点落とせなくなるまでレベル上げたら課金してねってことだよ

266 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/03(日) 21:09:31.02 ID:RieIwqWv0.net
直虎パックすでに買ったけどもう一回買えるかな?

267 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:09:34.35 ID:FQW7SyuZ0.net
前は買わんかったけど200と500のやつ買うか

268 :名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-eJhE):2023/09/03(日) 21:10:56.62 ID:KxKD9qk20.net
マルチ画面にしてサイズいじるとレイアウトめちゃくちゃになるなこれ

269 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:11:48.85 ID:byBATtZYM.net
>>256
城オブジェにタップすると登録とは別で訪問カウントダウンされる。そして武将もらえるらしい。
古墳とか寺の名所はタップしても何もない

270 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-5XGt):2023/09/03(日) 21:12:37.50 ID:yBulcqpJ0.net
特別市城買った人いる?
特別支城の移転ら期間中なら何回でもできるのかが知りたい

271 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-GmXS):2023/09/03(日) 21:13:13.61 ID:il2GVFSOp.net
>>257
調整はいったのかな
相手が16000から10000になった
調整いれたのか特定の条件でのバグだったのか知らんけどおかげで登録溢れて幾つもとりのがしたわ

272 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-5XGt):2023/09/03(日) 21:13:29.61 ID:yBulcqpJ0.net
特別支城買った人いる?
特別支城の移転は、期間中なら何回でもできるのかが知りたい

273 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/03(日) 21:13:41.74 ID:5fQv+ev1a.net
戦力僅差かつ相手足軽でも馬なら相性無視で勝てるな
機動力あるから2-1,3-4陣形作って押し切れるわ

274 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 21:16:19.50 ID:ljxkEYh40.net
>>249
都道府県名追加しといた
【滋賀県】【安土城】織田信長 【宮城県】【仙台城】伊達政宗
【石川県】【金沢城】前田利家 【神奈川県】【小田原城】北条氏康
【大阪府】【大阪城】豊臣秀吉 【山梨県】【武田氏館】武田信玄
【岐阜県】【岐阜城】斎藤道三 【長野県】【上田城】真田幸村
【東京都】【江戸城】徳川家康 【新潟県】【春日山城】上杉謙信
【静岡県】【駿府城】今川義元 【広島県】【郡山城】毛利元就
【広島県】【広島城】福島正則 【兵庫県】【姫路城】黒田官兵衛
【熊本県】【熊本城】加藤清正 【高知県】【高知城】長宗我部元親
【長野県】【松代城】真田信之 【福島県】【二本松城】片倉小十郎

275 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:18:01.85 ID:byBATtZYM.net
>>249
上田城いくかなー

276 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:19:53.04 ID:poxqThHQ0.net
前スレのID:3iftJ3zq0 見てる?良かったな

950 名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa) sage 2023/09/03(日) 14:08:10.37 ID:3iftJ3zq0
結構面白いから初日ておすすめされた200円課金したいんだけだ見つからない

277 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-y9kC):2023/09/03(日) 21:20:04.35 ID:W63umQto0.net
そのリスト
【佐賀城】龍造寺隆信 がいつも抜けてない?

278 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 21:20:34.06 ID:poxqThHQ0.net
>>277
さすがだな佐賀

279 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:21:23.99 ID:FQW7SyuZ0.net
岐阜城だと城タップしようと思ったら山登らんと無理だよなー

280 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 21:23:13.59 ID:ljxkEYh40.net
>>277
ありがとう!
【滋賀県】【安土城】織田信長 【宮城県】【仙台城】伊達政宗
【石川県】【金沢城】前田利家 【神奈川県】【小田原城】北条氏康
【大阪府】【大阪城】豊臣秀吉 【山梨県】【武田氏館】武田信玄
【岐阜県】【岐阜城】斎藤道三 【長野県】【上田城】真田幸村
【東京都】【江戸城】徳川家康 【新潟県】【春日山城】上杉謙信
【静岡県】【駿府城】今川義元 【広島県】【郡山城】毛利元就
【広島県】【広島城】福島正則 【兵庫県】【姫路城】黒田官兵衛
【熊本県】【熊本城】加藤清正 【高知県】【高知城】長宗我部元親
【長野県】【松代城】真田信之 【福島県】【二本松城】片倉小十郎
【佐賀県】【佐賀城】龍造寺隆信

281 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:24:03.85 ID:3iftJ3zq0.net
>>237
何番出口でした?明日行きます

282 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-jHXx):2023/09/03(日) 21:25:01.96 ID:7Vn1vja5d.net
井伊直虎って声優甲斐田さん?

283 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:25:04.11 ID:byBATtZYM.net
わしが今から行こうとする場所に派遣するの止めてもらえませんか?

284 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:25:32.27 ID:3iftJ3zq0.net
>>241
アイヌ相手に滅茶苦茶な搾取してたのよ

285 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/03(日) 21:26:30.12 ID:gHZeVk9WM.net
>>279
岐阜城はまだいいよ
郡山城なんて登ってもなんにも建物残ってないからな

286 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:27:18.34 ID:3iftJ3zq0.net
元康って2万ポイント分倒しまくったら交換ゲット出来るってこと?
初日からあるきわってまだ5000なんだが

287 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 21:29:01.33 ID:3iftJ3zq0.net
>>276
やったー!200円でSSR確定チケットと直虎と素材たっぷり貰えるんだよね

288 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:29:39.08 ID:FQW7SyuZ0.net
>>286
家康倒してればミッションでもそこそこポイント貰える

289 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:30:45.49 ID:byBATtZYM.net
>>279
ドラウォの岐阜城のときもロープウェイで上行って少しあるかないとダメだったわ。あそこはマジきつい

290 :名無し曰く、 (ブーイモ MMff-ZlQy):2023/09/03(日) 21:32:07.83 ID:byBATtZYM.net
>>287
200ー500ー1000の3段階までみた
200は仕事の後買おうと思ってたら残業で買いそびれた…

291 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 21:35:20.63 ID:djzTOK8r0.net
名城は100〜300m位は地図で緑城マークの所まで近づいてタップしないとダメだから登る所はきついな
行った中だと上田とか松代みたいな平城は楽勝だった

292 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0a-+GlB):2023/09/03(日) 21:37:54.34 ID:cjn3I8ya0.net
アプリ起動しっぱなしで委任&ストック消化を何時間かやってると、だんだんタップの反応とかが悪くなるな
プログラムにバグがあるね

293 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-GmXS):2023/09/03(日) 21:38:52.43 ID:il2GVFSOp.net
>>271
また10000くらいからいきなり15392へ
こんなバグ残したままリリースするんじゃねーよ

294 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-ATpV):2023/09/03(日) 21:39:13.76 ID:bwUEl+LJ0.net
稲葉山城の天守は登ったときにすごく気持いい
周囲全部平地であそこだけ高台だから天下を見渡す気分になれるぞ

295 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-ID4a):2023/09/03(日) 21:41:05.49 ID:QLmPjo8Ha.net
井伊直虎いらねとか思ってスルーしてたら
斎藤禿げ硬すぎだろ

296 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-Zc0N):2023/09/03(日) 21:45:20.89 ID:urcchN2r0.net
金も兵糧も1.5万くらいになった
明日あたり戦争出来なくなりそう

297 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/03(日) 21:45:27.73 ID:oQB2EonJa.net
>>127
ポケGOみたいに複数端末でやりたいよか

298 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:45:43.95 ID:FQW7SyuZ0.net
枠15か25?あれば配布SSRでもしばらくは出番あるじゃろ

299 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fcd-bKcm):2023/09/03(日) 21:46:28.17 ID:S/V14pxn0.net
買ったばかりのpixel7aだけど、朝から使うと昼にはバッテリー50パー切る

300 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/03(日) 21:48:35.13 ID:oQB2EonJa.net
>>259
他のメンバーもどっかにいねえかな

301 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fbc-5XGt):2023/09/03(日) 21:50:13.20 ID:71JBpEAn0.net
>>293
バグじゃなくて仕様

302 :名無し曰く、 (ワッチョイ c32b-gRDh):2023/09/03(日) 21:51:20.64 ID:4AqH1sxJ0.net
>>293
LvUP直前とか10拠点目毎に強武将が出てきて、
そこで勝てればしばらく弱目の武将が出る、ってのを繰り返す
いわゆるLvキャップと呼ばれる存在

303 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-eehp):2023/09/03(日) 21:53:44.50 ID:e4gkl6GHM.net
てかお前らやりすぎじゃね
一般人はまだレベル10くらいだろ

304 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 21:55:51.22 ID:djzTOK8r0.net
合戦で詰まってる人は多分自動編成で組んでるのが多いんじゃないかな
持ってるSSRの所属家系とか出身地方合わせてSR凸らせて編成ボーナス取った方が手持ちないうちは明らかに強いぞ

305 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 21:57:32.19 ID:FQW7SyuZ0.net
詰まった時は兵種の相性いい奴にして敵大将に全員で突っ込ませてる

306 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-oJzO):2023/09/03(日) 21:57:45.60 ID:FgZufQNQd.net
江戸城ですら場所がよくわからんかった。
皇居南の公園でくつろぐが何もない。
そこから西に行くのか。

307 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/03(日) 21:58:52.11 ID:+Qcb9rPO0.net
全体マップで緑色?だからわかるよ。背景に溶け込んでるからわかりづらい。

308 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff5d-C7Rm):2023/09/03(日) 22:00:34.53 ID:E6oIgJHz0.net
頑張って八王子城登ったのに何も貰えなかった…

309 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-+GqY):2023/09/03(日) 22:00:54.06 ID:t0vumxbK0.net
領地の色ってどれがどの意味なんだ?
水色
青色
緑色

310 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/03(日) 22:01:42.96 ID:0Gs19htd0.net
>>188
広いと500石超える
おそらく、北海道だと1000石超えるとこがあると思う
拠点に登録できる数は限られてるから
石高を気にするなら、今のところアカウント削除しかない

311 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-ATpV):2023/09/03(日) 22:02:39.30 ID:bwUEl+LJ0.net
別にLvキャップあってもいいんだけど編成元に戻すのが面倒なんじゃ
プリセットください

312 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-y9kC):2023/09/03(日) 22:03:37.48 ID:G2iP1Vps0.net
>>227
練兵所上げて武将配置3枠にしたらかなり楽になるよ
信長も勝家もいないけど20オートでいける

313 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fc8-W1f/):2023/09/03(日) 22:03:40.02 ID:MifFnB2o0.net
やっとレベル23になった
イベントのポイント稼ぎどうすればええんや
信長部隊強化しまくって兵法で一気にドカンするのがええんか??

314 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fc8-W1f/):2023/09/03(日) 22:04:05.85 ID:MifFnB2o0.net
やっとレベル23になった
イベントのポイント稼ぎどうすればええんや
信長部隊強化しまくって兵法で一気にドカンするのがええんか??

315 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 22:05:02.38 ID:ljxkEYh40.net
>>306
図鑑で表示される場所は誤り
現地付近に行ったら地図を見るべし
色の違う城マークがあるのでそこへ行くのだ

316 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/03(日) 22:05:32.49 ID:3iftJ3zq0.net
騎馬が足軽に弱いってのが違和感、テルシオかな?
ゲームだから仕方ないんだろうけど

317 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 22:05:48.07 ID:Lg7FtLit0.net
>>306
江戸城ですらっていうか江戸城がたぶん諸々の事情で一番配置がリアルとズレてるんじゃないかね、皇居だし

318 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7302-DAeg):2023/09/03(日) 22:06:01.71 ID:AyPM2KHq0.net
>>292
あるね。
いつの間にかアプリ落ちてて徘徊したのに拠点が全く登録されてない。。という悲劇もある。
メモリの解放漏れかな。

319 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/03(日) 22:06:33.21 ID:oQB2EonJa.net
>>316
長槍のイメージやろなあ

320 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fbc-5XGt):2023/09/03(日) 22:12:28.62 ID:71JBpEAn0.net
このゲーム凸は茶会がメインだな
被りSR1枚を交流ポイントに変えるだけで、SSRの友好度約80と交換できる
SRは何でもかんでも凸させるのは待った方が良いかも、ゴミSRは凸よりポイントにした方が良さげ

321 :名無し曰く、 (ワッチョイ e346-o/H0):2023/09/03(日) 22:12:57.02 ID:UCl5eofd0.net
直虎でも居ないよりはマシだから

322 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-LZDE):2023/09/03(日) 22:14:33.64 ID:XmQ9P/hed.net
このゲームよく分からずやってたけど、もしかして大将って威名より素の能力のが影響大きいのか
江戸城無凸家康が初陣パネルの3凸甲斐ちゃんより部隊長としては圧倒的に強い、副将としては真逆なのに
どっちも副将としてしか配置してなかったので気付かなかった。同じく配布秀吉も素能力弱いんで今後凸重ねても副将限定なんだろうね

323 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-Gbvs):2023/09/03(日) 22:17:01.37 ID:SuBGWXLI0.net
ご当地SSRまだ1回も会えないけど世の中にはもう仲間にした人居るんだろうな

324 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-d7w7):2023/09/03(日) 22:17:21.43 ID:DsZ2u/9z0.net
>>306
東京駅からなら丸の内駅前広場から皇居に向かって歩いて坂下門の前まで行けば確実だよ

325 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fbc-5XGt):2023/09/03(日) 22:18:43.40 ID:71JBpEAn0.net
>>322
良い情報、参考になる

326 :名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV):2023/09/03(日) 22:18:55.57 ID:Lg7FtLit0.net
>>320
覇道だと要らない武将は下野させたり凸やレベル分だけ返上させられたんだけど現状それができないんだよね
だから凸やレベルアップしたら取り返しがつかない

327 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-Rwpr):2023/09/03(日) 22:22:34.95 ID:Gr+BwlAu0.net
おそらく無課金の次に多い1200円勢な俺だけど
ログボ豪華になって月2000円とかなら課金しやすいんだけどなぁ

328 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/03(日) 22:23:14.78 ID:0Gs19htd0.net
>>279
どこまで登ればいいんだろ
涼しい夜間にチャリで行きたいとこだけど
夜間は上りたくないんだよな
夜間でも余裕な南ルートは遠回りで押せなさそうだし
最短の馬の背は危ない

329 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-LZDE):2023/09/03(日) 22:26:52.02 ID:XmQ9P/hed.net
>>325
すまん、勘違いっつーかなんかバグってるだけっぽいわこれ
さっきから同じ武将入れ換える度に数字が上下動しておかしなことになってる、甲斐先頭の方が強いパターンも出てきた

330 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/03(日) 22:27:20.25 ID:0Gs19htd0.net
>>322
スキルがバフデバフよりダメージ系の方が強いと思う
一番影響してるのはそこ

331 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23da-mSdC):2023/09/03(日) 22:28:01.10 ID:Jx8KxZ4n0.net
>>312

332 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 22:28:39.29 ID:ElJ37woQM.net
各種イベントで無償小判めちゃくちゃ貰えるな
3、4万くらい行くんじゃね
20連爆死したと思って拠点と強者枠フル拡張しておいた

333 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/03(日) 22:28:56.45 ID:MZkxdaD/p.net
>>322
本家の信長の野望と一緒で、大将は統率、武勇、知略がめちゃくちゃ大事
それぞれ攻撃力、防御力、兵法の値に直結するのよね
逆に大将以外は威名稼げる武将を入れた方が強くなる

334 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0a-+GlB):2023/09/03(日) 22:29:26.39 ID:cjn3I8ya0.net
>>318
あるある。
突然アプリが落ちた後その場ですぐに起動し直したんだけど、後からストック確認したら
アプリが落ちたところの領地だけストックできてなかった

335 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-+GqY):2023/09/03(日) 22:29:28.05 ID:SX4YIAkW0.net
江戸城までサイクリングしようかと思ったけど
自転車で行ける範囲だと江戸城触れない?
江戸城だけ電車で行って、別日にチャリで好感度上げてこうかな

336 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-yzHn):2023/09/03(日) 22:29:56.08 ID:Vzt31wMD0.net
桶狭間よろしく、元康に信長と勝家突っ込ませてLv20撃破
友好度も交換したから、次は刀2つ交換してそれから覚醒用の友好度集めるか

337 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23da-mSdC):2023/09/03(日) 22:31:50.14 ID:Jx8KxZ4n0.net
武将にもよると思いますか、20オート出来る方、武将の配置を教えて欲しいです

338 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-NU8j):2023/09/03(日) 22:32:12.81 ID:JPeSpE990.net
皆すごい速いね
サービス開始日からやって、毎日1時間ちょっと歩いて、まだレベル9だわ

339 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83ef-Ylnh):2023/09/03(日) 22:32:45.35 ID:3JO1ChKr0.net
なにこれ
無課金人権ない

340 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-LZDE):2023/09/03(日) 22:33:26.51 ID:XmQ9P/hed.net
>>333
あ、やっぱりそれは一応合ってるのか
なんか編成で選んだときまだ誰とも変えてないのに戦力マイナス表示される現象が起こってた
試しにグルグル回して同じ組み合わせに戻したらそのマイナス分下がった数字で固定されたんで、最初の数字だけおかしかったみたい

341 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-IjNf):2023/09/03(日) 22:34:57.05 ID:SgiiGXtd0.net
土日家の用事でほとんど外出できなかった俺
派遣で野党狩りまくってレベル14だけど戦力18000までいったわ
レベルアップ前の壁もきっと怖くないぜ

342 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 22:36:01.89 ID:ElJ37woQM.net
三体目だけど後半の強者は今川義元なんかね?
直虎元康義元x2太原雪斎で勢力弓縛り作れそう

343 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-HbPa):2023/09/03(日) 22:36:17.64 ID:xnfGwQGt0.net
毎日1時間歩いてレベル9とかあり得るのか?
通勤とかするだけで溢れるほど拠点登録出来るだろうに

344 :名無し曰く、 (ワッチョイ a30b-+GqY):2023/09/03(日) 22:36:20.55 ID:9LdgEIsi0.net
家康オートって兵力重視じゃないの?相手の+2000〜3000上なら各レベル安定して勝てたけど

345 :名無し曰く、 (ワッチョイ b310-y9kC):2023/09/03(日) 22:37:57.05 ID:O3RbjVgp0.net
>>335
江戸城は、自転車で行ける広場にある。お城より、結構手前。

346 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-y9kC):2023/09/03(日) 22:38:10.25 ID:G2iP1Vps0.net
>>337
手持ち武将で全然変わると思うけど

戦力24000(足軽と騎馬の練兵所9)

〇   ・〇・槍(秀吉)・槍(長宗我部)・騎馬(信玄)
騎馬(宇喜多)・〇・〇・〇・騎馬(馬場)

347 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 22:38:11.80 ID:ljxkEYh40.net
ド田舎だとあり得そう

348 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/03(日) 22:39:48.61 ID:MZkxdaD/p.net
九州の田舎住みだから都会が羨ましく感じる
拠点1つ1つがでかすぎて拠点数がなかなか稼げない...

349 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-w3JM):2023/09/03(日) 22:40:33.09 ID:AahtBWCDa.net
最初の200円だけ課金したけど、そのあとは無課金でもイケそう。

あと茶会を開いて、SSRを順々に手に入れていけば、楽しめそうな希ガス。

350 :名無し曰く、 (ワッチョイ a3a6-6Vz7):2023/09/03(日) 22:40:48.07 ID:P2O7pqzC0.net
lvパック再販予定言ってるが
数時間単位の時限オファーって日本のソシャゲじゃ見ないから
流して知らずに消えててクレーム入ったんだろうな

飛びつかせる意味ではガチャ並みにあくどい

351 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-ATpV):2023/09/03(日) 22:40:50.08 ID:bwUEl+LJ0.net
ゲームには無課金だけど鉄道会社には課金しとる
今度長野の城巡りしたいんだけど前に少し下調べしたときは
交通の便が悪くて車ないと厳しそうだったんだよな

352 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 22:41:53.44 ID:ElJ37woQM.net
名古屋だと300〜500m間隔くらいに拠点あって1拠点12石高くらいだな
拠点より石高がきついわ

353 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 22:42:21.69 ID:ljxkEYh40.net
>>344
松元より5000くらい劣勢の状態でもオート勝てたけど総大将の兵種相性も参照してそうな気はした

354 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-HbPa):2023/09/03(日) 22:42:45.88 ID:xnfGwQGt0.net
田舎住みなら車持ってるだろ
どんな僻地でも30分も走れば市街地あるはず

355 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-NFJR):2023/09/03(日) 22:42:56.09 ID:qHhYZOlp0.net
18000くらいだけど元康20オートなら勝てるよ 操作すると負けるわ

356 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/03(日) 22:43:14.44 ID:0Gs19htd0.net
>>339
課金すればあるとでも?

357 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-NFJR):2023/09/03(日) 22:44:51.77 ID:qHhYZOlp0.net
>>355
オートじゃねえわ短縮

358 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83ef-Ylnh):2023/09/03(日) 22:44:53.08 ID:3JO1ChKr0.net
>>356
あるでないで

359 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 22:44:54.38 ID:FQW7SyuZ0.net
施設育てて頑張ってみるわ

360 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4310-edcV):2023/09/03(日) 22:45:07.75 ID:cByPT/Om0.net
>>342
多分そうじゃないかな、あとCBTだとこんな性能だったらしい
見た感じ大将に据えるより弓隊に添えるか内政のお仕事してもらうのが良いのかな
https://dengekionline.com/images/48z5/47dh/qDLV/uYkz/RUSx5qTxhm1Cnxc5F8B6vGV8AZG0lkajrkzfXGyxOquHmVWg8sRlsymSvOba12aXQ3vBUBgdQsSkO0R6.jpg
https://dengekionline.com/articles/181844/

361 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 22:47:12.68 ID:ElJ37woQM.net
ゲームに課金するより歩きやすい靴とか良いサングラス装備した方が長続きしそう
遠征用に折り畳み自転車欲しいわ
車だとあんまりブラブラ出来ないし

362 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-Zc0N):2023/09/03(日) 22:50:03.03 ID:urcchN2r0.net
簡易戦闘は兵種とか特効だけ参照してるんかね
余裕で勝てるし時短にもなるからありがたい

363 :名無し曰く、 (ワッチョイ b310-y9kC):2023/09/03(日) 22:51:24.09 ID:O3RbjVgp0.net
東京だけど、レンタル電動自転車で回ったら
すげえ快適だった。
ちょっとこいだら、ぐんぐん進むw

364 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf6d-tygS):2023/09/03(日) 22:52:58.27 ID:UHZ9guNC0.net
武将風雲録の頃からオートだと謎の勝利をするのは変わらんな

365 :名無し曰く、 (ワッチョイ b310-y9kC):2023/09/03(日) 22:54:10.22 ID:O3RbjVgp0.net
今日196拠点制圧したけど、
日間ランキング19位か。

366 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-ATpV):2023/09/03(日) 22:56:20.14 ID:bwUEl+LJ0.net
普段飛脚とかしてそう

367 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5d-ATpV):2023/09/03(日) 22:57:51.09 ID:Pz4IkH9C0.net
強者は大将のみ倒せばいいから戦力低くても操作なら運次第でたまに勝てる
18ぐらいからは全戦闘開始直後から全タゲ元康特攻でクリアした。スコアは全く伸びない

368 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 22:59:40.35 ID:poxqThHQ0.net
>>303
おれはまだ10すら行ってないが

369 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 23:00:14.74 ID:ljxkEYh40.net
拠点の攻略も似たようなもんだよ
敵軍総大将が戦法を使う前に作戦で袋叩きにして潰せば大体何とかなる

370 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-/KA0):2023/09/03(日) 23:01:04.71 ID:Vzt31wMD0.net
SSR集めたければ日本全国旅行しろ、というのは有る意味では一番の遊び方なのかも知れない
支城をそういう飛び地に置けば広げる楽しみもまた変わってくるだろうし

371 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 23:02:02.76 ID:FQW7SyuZ0.net
特別支城3000円買い切りにしてくれー

372 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/03(日) 23:02:40.22 ID:RieIwqWv0.net
吾輩は民タップランキング60位でした🤣

373 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 23:04:46.92 ID:poxqThHQ0.net
>>327
月¥500までなら毎月課金してもいいがそれ以上はお財布の紐がなかなか緩んでくれない

374 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/03(日) 23:04:47.05 ID:FQW7SyuZ0.net
普通に1000位台だった
みんなどんだけ回ってるんだ

375 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-+GqY):2023/09/03(日) 23:05:42.35 ID:XZ6p/MrR0.net
ガチャまじで渋いな
SSR全くでねーや

376 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff5d-C7Rm):2023/09/03(日) 23:06:29.36 ID:E6oIgJHz0.net
甲斐姫で積んだわ。
弓は槍に強いけど接近されたら普通に負ける

377 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 23:06:36.31 ID:poxqThHQ0.net
>>338
まだいけてる方じゃね?おれPL8だよ今日上がったところw

378 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-FHmy):2023/09/03(日) 23:07:41.60 ID:ElJ37woQM.net
>>360
性能すごいな
義元3人+元康で装備込みで全ステ90いけるな
後はアタッカーの大将だけで形になりそう

379 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-+GqY):2023/09/03(日) 23:08:21.93 ID:SX4YIAkW0.net
>>345
サンクス

380 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fac-4YH7):2023/09/03(日) 23:09:22.62 ID:gdlZ+dVB0.net
あかん、ガチャゲーには課金しない主義だったが、第一支城🏯だけポチってもた
阪神アレで気分が良いから

381 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-+GqY):2023/09/03(日) 23:10:43.06 ID:t0vumxbK0.net
家康のような城武将を東京から18きっぷぎりぎりの来週末(9日10日どちらか)で行くとして
夜行バス併用で政宗と小十郎を行くか?
夜行バス併用で真田兄弟と信玄に行くか?
相甲駿同盟を取りに行くか?
行かないか
どれが良いかの?

382 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/03(日) 23:10:57.06 ID:poxqThHQ0.net
>>380
阪神景気来るか?w

383 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4310-y9kC):2023/09/03(日) 23:12:15.64 ID:CdOowNSa0.net
最近のガチャ履歴みたら
106回でSSR3枚
毛利元就、斉藤道三、毛利輝元だったわ

384 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-1Bi4):2023/09/03(日) 23:16:56.67 ID:NA1pxzP9d.net
色々と金かかりそうな位置ゲーやね
連ガチャの金額もそうだけどウォーキングして手軽に楽しむタイプじゃなく旅しないと欲しいものも手に入らないような移動に金かかりそうなタイプ

385 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-c/Ll):2023/09/03(日) 23:17:12.46 ID:3fbVqhpW0.net
>>360
アノ今川義元がこの能力値だからな
時代変わり過ぎだろお歯黒デブ

386 :名無し曰く、 (ワッチョイ b3fa-Fezh):2023/09/03(日) 23:18:29.63 ID:Lf2qlTj+0.net
ソシャゲだから水着信長とかサンタ信長とか出てくるのか?

387 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fac-4YH7):2023/09/03(日) 23:19:09.91 ID:gdlZ+dVB0.net
うーむ、第二支城も欲しくなってきたw
一週間ほど考えよう

388 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-/KA0):2023/09/03(日) 23:20:07.30 ID:Vzt31wMD0.net
風林火山で義元、真田丸で室賀、直虎で小野政次、今川氏真再評価の流れ

大河きっかけで敗北側の再評価はそれなりに有る

389 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-w3JM):2023/09/03(日) 23:20:15.12 ID:AahtBWCDa.net
>>309

なんか、ググったら、以下みたい。


水色:自分の領地(通常)

青:未訪問の自領地。
 訪問して日をまたぐと、自領地(水色)になる。
 
緑:遠征で制圧した自領地。
 訪問+拠点タップで、自領地(水色)になる。

自領地(水色)にしないと、民忠経験値が獲得できないらしい。

390 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1394-ZlQy):2023/09/03(日) 23:20:18.80 ID:KRUtscNf0.net
>>323
東海地区 雪斎後240p


https://i.imgur.com/zoztGPl.jpg

391 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-bKcm):2023/09/03(日) 23:20:28.91 ID:IMrMMlAf0.net
ご当地武将目当てに旅行してもとてもじゃないけど1000たまらんよな。結構歩いてるつもりだけどまだ500だわ

392 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fdf-zRXj):2023/09/03(日) 23:24:42.33 ID:Vdqf6R0I0.net
ていうかご当地武将に差があって不公平だよ
何考えてるんだ

393 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f75-C7Rm):2023/09/03(日) 23:24:49.95 ID:7a1+6cJB0.net
里見召喚済みだわ+520ポインツ

394 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff43-C7Rm):2023/09/03(日) 23:25:36.95 ID:hUCX/kiU0.net
マイナー城址跡にもなにか入れてほしいなあ
山登りに意味ができる

395 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fac-4YH7):2023/09/03(日) 23:25:46.79 ID:gdlZ+dVB0.net
2日やってもまだ獲得0.4%か
全国完全統一する猛者も出てくるんやろうね

396 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 23:27:09.91 ID:djzTOK8r0.net
これガチャるより茶室券買った方がいい気がしてきた蒲生氏郷と細川忠興が茶室限定だからか
結構出てくれて今日の20枚で友好100増えて170あるな大名系は出にくいけど堅実派な人はありかも

397 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-61PT):2023/09/03(日) 23:27:35.14 ID:4DcExX4c0.net
>>308
ナカマー

398 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-5XGt):2023/09/03(日) 23:28:37.66 ID:ePcA3l/p0.net
マイレージでもらった札ガチャから桶狭間ノブが出てきたら急にヌルゲーになったわ
ないと元康20はきつそう

399 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-+GqY):2023/09/03(日) 23:28:44.80 ID:t0vumxbK0.net
>>389
ありがとう
これが良くわからないな
電車とかから登録して後でとった領地かな
>青:未訪問の自領地。
> 訪問して日をまたぐと、自領地(水色)になる。

400 :名無し曰く、 (ワッチョイ 839c-0nEK):2023/09/03(日) 23:31:51.95 ID:2iMJoRT30.net
>>399
水色は全て日跨ぎで青に戻る
制圧後に領地に踏み入れたら緑or青が水色になる

401 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-IQMh):2023/09/03(日) 23:33:10.18 ID:AMGw3Pxud.net
これ地元の市を100%にするだけでもまぁまぁ大変だな

402 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/03(日) 23:35:40.39 ID:ljxkEYh40.net
CBTだと茶室でSSR武将の友好度1000を小判12000で買える時があったけど
正式サービス開始後はとんと話を聞かないな
UI的には残ってそうな感じだがやはり相当出現確率が絞られているのだろうか……

403 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73c9-zRXj):2023/09/03(日) 23:35:44.31 ID:Y3c7kkmM0.net
遠征って経験値は入らんのやね
じゃあ重ねたR武将でもええんか

404 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-w3JM):2023/09/03(日) 23:38:40.16 ID:AahtBWCDa.net
>>399

自分も書いてて、良く分かんなくなってきたw

良かったら、下の攻略サイト(?)を見てクレメンス。

https://satoshisss.com/appgame/simulation/nobu_shutsujin/kouryaku-risemara-83/

405 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-+GqY):2023/09/03(日) 23:38:52.18 ID:t0vumxbK0.net
>>400
こんなところか
水色:今日通った自領
青色:自力取得領土
緑色:遠征取得領土

406 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/03(日) 23:39:36.28 ID:qnbqjFFB0.net
小判で友好度買える茶室はまだ見たこと無いな。

407 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5d-ATpV):2023/09/03(日) 23:42:17.02 ID:Pz4IkH9C0.net
>>402
ちょうど信長出陣でツイッター検索したら小判12000で友好度1000義弘出た人が画像あげてたよ

408 :名無し曰く、 (ワッチョイ c36b-XaBz):2023/09/03(日) 23:42:52.09 ID:yNAnqLvl0.net
島への遠征での行き方わからねえ

409 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 23:44:56.39 ID:djzTOK8r0.net
12000で買えるならいいなガチャ運ないから茶室に切り替えるか

410 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-NU8j):2023/09/03(日) 23:47:11.82 ID:WVJ4LfB30.net
ああ、小判残しとけばよかったな
さっき2万分ガチャ突っ込んで何も出なかった

411 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5d-ATpV):2023/09/03(日) 23:48:08.86 ID:Pz4IkH9C0.net
あ、遠征で取った区画って委任じゃなければタップしなきゃ自領に変えられなかったのか
毎回委任で歩いてるから遠征区画も通っただけで訪問してくれてありがとう扱いなのかと思った

412 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5d-ATpV):2023/09/03(日) 23:50:00.77 ID:Pz4IkH9C0.net
>>400
1日で離れるとか民心は移ろいやすいなぁ

413 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/03(日) 23:51:15.78 ID:9nqVvRckp.net
確かに島ってどういう扱いなんだろうな
北九州→下関とか、神戸→淡路島みたいな橋がかかってて車で渡れるところも遠征できるのかも気になる

414 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-NU8j):2023/09/03(日) 23:51:44.93 ID:WVJ4LfB30.net
拠点戦の消化がだるくなってきた

415 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Rwpr):2023/09/03(日) 23:52:20.39 ID:G8ANSFUca.net
全国制覇できるとしたら島根県民くらいじゃね
だって島根なんてなんもないから他県民はいかないもん

416 :名無し曰く、 (ワッチョイ b310-bRAs):2023/09/03(日) 23:52:29.35 ID:5CmlCSRL0.net
名所は寺社仏閣、古戦場なとなどを追加して5倍位にして欲しい

417 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-+GqY):2023/09/03(日) 23:53:04.15 ID:CUVrlnPA0.net
計算したら登録した地元市の4.1%は17.6km²だから日本全体378,000 km²の0.0047%だったわ
このペースだと天下統一2万日くらいかかるのかな?

418 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/03(日) 23:54:31.49 ID:WEV8A/qc0.net
淡路島に支城置きに行けばそのうちわかるな

419 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/03(日) 23:56:48.15 ID:djzTOK8r0.net
茶室の情報調べたら北条氏政とかは8000小判だし威名850組と威名900組で値段違うなこれ
無償小判でもいいらしいし頑張って探すかフィールドの茶室のが報告多いね

420 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-Rwpr):2023/09/03(日) 23:59:07.27 ID:Gr+BwlAu0.net
雨とかくっそ萎える
朝には止んでくれよ散歩させろ

421 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/04(月) 00:05:19.52 ID:ZFNC5CYHM.net
>>415
日本に5つしかない国宝の城があるじゃないか
戦国の城と言われると微妙だが

422 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/04(月) 00:07:20.25 ID:hMhwl1GI0.net
>>407
その情報のおかげで茶室探すモチベ上がったわありがとう

423 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/04(月) 00:09:07.32 ID:vjHCS6Rf0.net
野良の元康って何時間とか何分でリスポーンするのかね

424 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f9d-iizl):2023/09/04(月) 00:09:29.10 ID:q1jIJ2h30.net
>>394
信貴山城とかそこそこ有名でもまだ無いしこれから追加される雰囲気ある

425 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f9d-iizl):2023/09/04(月) 00:11:51.46 ID:q1jIJ2h30.net
>>413
これ自分も気になる
瀬戸内海沿いや離島住みのやつ海の渡り方どうなってるか教えて

426 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3356-GmXS):2023/09/04(月) 00:17:37.36 ID:xL6ULh930.net
遠征、目的地を決めてそこ目指して最短距離を落としてくとかいう機能搭載してくれねーかな

427 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-v+H1):2023/09/04(月) 00:18:00.61 ID:Ez6/pjC90.net
茶信長の室て既存武士の友好度使って

428 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-+GqY):2023/09/04(月) 00:18:40.43 ID:6syGqAbZ0.net
標高150mの平山城の天守付近にあった茶室が北条氏政10とねね20だったんだけど一回で1000交換できる奴もあるのか・・・
足しげく通うのは無理だで

429 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 00:21:03.28 ID:zqfSGGUMp.net
田舎町の道の駅目指してたら、1つ拠点取っただけで制圧率100%になって報酬美味しかった
320石だったからめちゃくちゃ小さいわけでもないのにな

430 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 00:25:06.47 ID:+gj2iL/Ip.net
あと分かったのが、遠征は50kmまででそれ以上は選択できない仕様だった
一番遠くて選べたのが49.181kmの遠征で時間は22時間42分だった

431 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-+GqY):2023/09/04(月) 00:33:29.72 ID:6syGqAbZ0.net
「東京駅から50km」で検索して出てくる図を見るに50kmじゃ四国統一すらできないな

432 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-+GqY):2023/09/04(月) 00:33:50.26 ID:YOJUYPWA0.net
沖縄住の人とか割とすぐ頭打ちになっちゃいそうだけどどうなってるんだろうな

433 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-1Bi4):2023/09/04(月) 00:35:41.13 ID:0u2cpZQmd.net
国や自治体から金もらってんのかよコーエーは

434 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/04(月) 00:38:51.17 ID:1qbLXJy00.net
>>407
情報ありがとう
低確率だけど出る事がわかっただけでもありがたい
小判は大事に残しておこう

435 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3ff2-+GqY):2023/09/04(月) 00:40:14.13 ID:21r/5bnn0.net
これ茶室でSSR狙うのはもう少し煮詰まってからで良いかもな。もしくは重課金者。
内政だけで27人使うが、レアはSSRと違って最初から〜強化系スキル覚えているので
凸やスキル解放の5万銭を節約できる。
商店の通常商品内で代替効きにくいのは移転免状位だと思うが最悪ログボ10日でたまるという
有情仕様。
少なくともかなり武将が揃ったり被るまでは無料のコインは上記の免状以外は全部登用で良いと思うわ。

436 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-DAeg):2023/09/04(月) 00:41:47.24 ID:NzlMyqMw0.net
無課金は毎日茶会券買って小判あてるのが1番効率良さそうやね。
茶会ガチャゲームだったのか。

437 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-nyXb):2023/09/04(月) 00:42:33.56 ID:30Ru7udA0.net
今のイベントの織田家6倍ダメージって副将まで全部対象なんかね?

大将だけ織田家の武将に設定しておけば、副将、与力が織田家じゃなくてもその部隊の兵力分全部6倍ダメージっbト扱いでOK?

438 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 00:46:05.65 ID:swN9nLLP0.net
委任で登録された茶会って消せないの?24時間待つしか無い?

439 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-74YQ):2023/09/04(月) 00:47:59.74 ID:mt1M711jr.net
夜勤明けで安土城跡地いくか
往復6時間はきついか

440 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/04(月) 00:52:56.73 ID:J6HjJKOr0.net
>>430
なるほど
無理なく移転して進めるのはどれくらいとってからかなー

441 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 00:58:16.68 ID:swN9nLLP0.net
〉信長の野望出陣
我孫子の湖北駅前の茶室で小判12000で武田信玄。共通かは知らない
時間は2時間前ぐらい

ツイで武田信玄12000らしいぞ。
近所の人居たらおめでとう。内容共通らしいからワンチャンあるぞ。

442 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/04(月) 00:58:34.32 ID:+/QuBVTy0.net
京都に支城置くならどこがおすすめかな?
東寺のあたりかな?京都詳しい人教えて🙏

443 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf6d-tygS):2023/09/04(月) 00:58:40.00 ID:atUjszTL0.net
>>430
これマジかー
萎えちゃん過ぎる

444 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf6d-tygS):2023/09/04(月) 01:01:29.67 ID:atUjszTL0.net
レベル16目指して夜に拠点集めに行ったら
時間かかりすぎて歩く時間が消えた
本末転倒過ぎるウォーキングアプリだ

445 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-qOii):2023/09/04(月) 01:05:02.48 ID:Twa+afY0a.net
遠征できる距離には限界があって、遠征できる範囲を拠点にしたら城を移転させなあかんのか
だから特別支城が移転フリーなのをアピールしてたのか

446 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/04(月) 01:09:40.91 ID:1qbLXJy00.net
>>430
>>445
50km圏内までとなると特別支城の使い方も考えさせられるものがあるな

447 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/04(月) 01:15:29.69 ID:J6HjJKOr0.net
50キロ圏内全部遠征で拠点にしようとしたら何日かかるやら

448 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 01:16:50.79 ID:zoOb0oWJp.net
まあ、50km範囲って相当広いし、移転免状は3枚は無課金でも手に入るから50kmの範囲のどこも取れない状況にはまずならないんじゃないかな

449 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/04(月) 01:20:20.41 ID:ZdeAxIn3a.net
>>432
沖縄本島全部押さえるのけっこうしんどそう

450 :名無し曰く、 (ワッチョイ e392-m6a7):2023/09/04(月) 01:20:41.90 ID:TWaxdM7m0.net
>>430
北海道民は辛そうだな

451 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/04(月) 01:21:25.50 ID:ZdeAxIn3a.net
50kmっていうと札幌から千歳空港くらいの距離か

452 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/04(月) 01:22:18.33 ID:ZdeAxIn3a.net
>>450
札幌市民以外は車で移動して支城設置しにいかんとあかんな

453 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 01:22:50.70 ID:zoOb0oWJp.net
特別支城は移転しながら本城や支城を建てるための拠点まで辿り着かせる田舎救済システムだと思ってる

自分は九州住みなんだけど、九州山地とか馬鹿でかい拠点しかないから1週間もあれば特別支城を使って大分熊本宮崎のどこの都市にもアクセスさせられそうな気がしてる
都会はそんなことしなくても拠点には困らないだろうけどね

454 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 01:23:38.14 ID:swN9nLLP0.net
喫茶店や和菓子屋が茶室になってるらしいね。京都行ったときは茶室巡りが良さそう。

455 :名無し曰く、 (ワッチョイ e392-m6a7):2023/09/04(月) 01:25:15.97 ID:TWaxdM7m0.net
全国巡る楽しみになりそうだし5年ぐらいは続いてほしいな

456 :名無し曰く、 (ワッチョイ c32b-aK+6):2023/09/04(月) 01:25:28.19 ID:ME/QNE3J0.net
兵種と所属勢力どっちを優先すべきなんだろうか?
弓がバラバラ過ぎる

457 :名無し曰く、 (ワッチョイ e392-m6a7):2023/09/04(月) 01:27:17.81 ID:TWaxdM7m0.net
勢力じゃないかな地域ボーナスもセットでつくし

458 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4310-5XGt):2023/09/04(月) 01:28:12.77 ID:gjjMWtYW0.net
>>456
弓は毛利元就、輝元、清水宗治で揃えた

寝る前ガチャで信長きたわ
おやすみ

459 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-Rwpr):2023/09/04(月) 01:28:14.60 ID:oHJ2TqZF0.net
コーエーはここ数年ずっと儲かって仕方ない状態なんでしょ
多少の赤はお目こぼしお願いしたいね

460 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Dmyf):2023/09/04(月) 01:28:39.43 ID:QnEpNUnva.net
特別支城は毎月6000円
一年で72000円になります

461 :名無し曰く、 (ワッチョイ e392-m6a7):2023/09/04(月) 01:29:36.67 ID:TWaxdM7m0.net
せめて月1000円だよな

462 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/04(月) 01:30:47.78 ID:J6HjJKOr0.net
今はいいけど近所埋まったら完全に支城頼り
買い切りにしとくれ

463 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f5d-2YDo):2023/09/04(月) 01:32:01.60 ID:9bwhwqBy0.net
大将をSSRにして副将をSRやRの凸したもので兵種や所属先揃えると強いね

464 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 01:41:22.86 ID:jGpCKw2/p.net
編成はSSRの1凸程度ならSRの3凸とかのが強いから大将効果持ちSSRを大将にして残りは勢力、兵種がなるべく合った凸れて威名高いやつで固めればいい。

465 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-Dmyf):2023/09/04(月) 01:42:42.85 ID:nCgXNaOwM.net
富豪が金に糸目つけず課金パワー駆使したらどれくらいで全国統一できるんだろうな
支城設置して遠征短縮アイテム使いまくっても1年くらいはかかりそう

466 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 01:43:33.98 ID:j8WWvlwrp.net
リアル遠征して隣の都市に支城建てる費用&時間と、特別支城使って隣の都市まで繋げる費用とを比較してどっちが安いかだな

467 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 01:45:50.53 ID:o0pSPAP60.net
>>454
喫茶店や和菓子店なんてお近くに無い

468 :名無し曰く、 (ワッチョイ 738d-PZNS):2023/09/04(月) 01:46:36.07 ID:ggOUCKYc0.net
アカウント削除完了

位置ゲームとガチャを融合させるなんて画期的と思ってみたが
融合したゲームが無かったのには理由があったのね

469 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-+GqY):2023/09/04(月) 01:47:35.13 ID:QoQ/jwO20.net
とりあえず毎日歩くのが楽しいわ

470 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 01:48:27.00 ID:o0pSPAP60.net
>>460
>>461
海外展開してるソシャゲは為替レート変動で単価が上下したりするけど出陣は完全に日本在住向けだからまず価格変動はしないな

471 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-Dmyf):2023/09/04(月) 01:50:02.37 ID:mU0JWKaK0.net
>>465
遠征時短アイテムも購入数制限あるから全国統一に生活注いでも年単位でかかる

472 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/04(月) 01:52:09.48 ID:+/QuBVTy0.net
2日後には円のサイズ半分になっちゃうね

473 :名無し曰く、 (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 01:52:29.10 ID:LznRVrKnp.net
短縮アイテムも無限には手に入らないから1年じゃ厳しそう
富豪よりも脳筋が車で走り回った方が早いまである

474 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-Rwpr):2023/09/04(月) 01:54:08.42 ID:oHJ2TqZF0.net
茶会用にNRの友好がどんどん交換しといたほうがええってこと?

475 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-74YQ):2023/09/04(月) 01:58:38.60 ID:mt1M711jr.net
>>468
ドラクエウォーク知らないのか?

476 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-oCRc):2023/09/04(月) 02:03:26.88 ID:ZlfcmiMDM.net
>>465
富豪ならスマホ片手に全国旅行するだけでいいやん

477 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-eAsc):2023/09/04(月) 02:08:31.75 ID:AIorpmJ+0.net
このゲーム中ボスとは書かれていないが、特定のレベルアップ前に中ボスSSRが出てくるのやな、ようやく分かってきた
それ以外の日常の敵は全て雑魚戦

たが中ボスの対兵種を2部隊鍛えておいても大体敗退する、そんな甘くない
負けてから時間かけて鍛え直して何度か挑戦でようやく抜ける難易度か

いつか攻略wikiにも書かれるかな

478 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-C7Rm):2023/09/04(月) 02:09:13.31 ID:jbRSVe+o0.net
古河公方と関東管領、せっかく仲良くしてくれたのにすまねえな…
SSR武将友好度のために縁切らせてもらう

479 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8388-7X1f):2023/09/04(月) 02:10:40.82 ID:l43AOsFp0.net
>>468
ポケモンGOはうちの親父ですら知っとるぞw

480 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8388-7X1f):2023/09/04(月) 02:11:58.83 ID:l43AOsFp0.net
>>468
すいませんちゃんと読んでませんでしたガチャゲーですね
しばらくROM専します

481 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-C7Rm):2023/09/04(月) 02:32:25.06 ID:jbRSVe+o0.net
寝る前に編成解除して内政自動任命させてるけど
部隊に編成してる武将も内政できるようにしていいでしょこれ
手間増えるだけで結局変わらんのよ

482 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 02:35:32.50 ID:swN9nLLP0.net
茶室でSSR引くためにもうガチャ回すことはないわ。
茶室って1日に出る回数決まってるのかな。登録に10個あるからかさっき歩いてきた時茶室見当たらなかった。

483 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 02:35:57.42 ID:o0pSPAP60.net
>>480
課金ガチャが無いだけで卵ガチャとか個体値ガチャはあるよな
結局その為に孵化装置とか課金するはめになる
イベントチケットで優遇したり課金要素で優劣がつくのは変わり無い
球種で言えばストレートかカーブくらいの違い

484 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 02:36:42.29 ID:swN9nLLP0.net
部隊編成の記憶昨日無いよね?
対騎馬用とか対弓用とか複数用意したいんだが。

485 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff16-O4FM):2023/09/04(月) 02:37:05.71 ID:/b9ku08v0.net
>>413
神戸住みだけどオート遠征で勝手に淡路行ってた
舞子ってとこあるんだけどそこ取ったら橋渡って淡路

486 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 02:58:26.54 ID:o0pSPAP60.net
>>485
橋で繋がってるのか
橋の無い離島はどうなってるんだろうな連絡船が着く港や空港が繋がったりしてるんだろうか?

487 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/04(月) 02:58:51.53 ID:vjHCS6Rf0.net
普通戦闘用のセットと元康用のセットがそれぞれ記憶されるだけやな

488 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6e-5XGt):2023/09/04(月) 02:59:26.05 ID:a85FzVMW0.net
>>472
円のサイズ半分になるの?

489 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff01-gf7j):2023/09/04(月) 03:02:31.26 ID:BU6r2tbx0.net
>>468
いちいち報告すんな

490 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 03:05:47.44 ID:o0pSPAP60.net
>>472
>>488
確かにCBTの通常モードより大きいなとは思ってたがこれ特級手形モードなのか?
まだ必要ないと思って特級手形初回無料は購入してないんだが
今の状況で特級手形を購入したら更に50%増しになるのだろうか?

491 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/04(月) 03:13:06.83 ID:1BeonFec0.net
>>477
旅先でその状況に陥って泣いた
ちょっと頑張れば旅先で片手間にに打開できるような難易度じゃない
小判握らせてお目こぼししてくれたらいいのに

492 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/04(月) 03:13:48.39 ID:1BeonFec0.net
>>481
強者の編成は内政と兼任できるのにな

493 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 03:14:51.87 ID:o0pSPAP60.net
みんな気づいてるかもしれないけどアプリ起動時のタイトルページがカットされてるな
その他のタイトルへ戻るでタイトルページ出さないと行けなくなってる
バージョンの数字見てないけど地味に修正してるのか?

494 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 03:20:10.91 ID:o0pSPAP60.net
更新日時を確認しにGoogleプレイストア見に行ったら
無料ゲーム3位になってるな☆も4.4もついてる
出だしはまずまずか問題はこれからだな

495 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 03:21:47.47 ID:o0pSPAP60.net
>>494
よく見たらカテゴリーがシミュレーションだった

496 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-IQMh):2023/09/04(月) 03:26:31.82 ID:9VDumBFQa.net
朝倉宗滴前の柴田勝家すら倒せないぞ

497 :名無し曰く、 (ワッチョイ 839e-UGao):2023/09/04(月) 03:44:14.65 ID:gzMADlkc0.net
大阪城行ってきた
前スレでも誰か書いてた気がするが、天守の近くまで行かないと登録されないね。外堀越えたらいけるかなと甘く見てたら登るの疲れたw

498 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-+GqY):2023/09/04(月) 04:01:43.22 ID:1BeonFec0.net
>>493
カットされるとき、されないときがある
なんらかの条件でスキップしてるかと

499 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-PxT8):2023/09/04(月) 04:02:36.14 ID:+eXBFeMf0.net
特別支城は遠征捗るよ
期間中は移転し放題だから、
領地取るたび移転すれば兵糧消費抑えられる

それでも兵糧モリモリ減るけどな

500 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-PxT8):2023/09/04(月) 04:04:29.94 ID:+eXBFeMf0.net
しかし自宅の位置で農民や商人の数に大差あるのはほんと泣けてくる
派遣できる範囲に過去最高に多い時で6か7だぜ?

501 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/04(月) 04:31:24.38 ID:hMhwl1GI0.net
小判で買えるSSR茶会案内書の更新でも普通に出るな今川義元12000で出たわ

502 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3c1-/Iap):2023/09/04(月) 04:48:39.39 ID:+iNcUFLR0.net
課金しないと無理だと思ってたそうてきもどうにかなるもんだな
Nでもいいから何回か凸したヤツ入れたら意外と強くて役に立つわ

茶室のシステムが良く分からん
案内状で武将集めてそれでどうなるの?

503 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/04(月) 04:52:21.33 ID:J6HjJKOr0.net
3日ログインミッションが終わったと思ったら4日ログインミッションが出てきた

504 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/04(月) 05:10:59.49 ID:hMhwl1GI0.net
>>502
どの武将でも茶会で1000ポイント貯めれば勧誘可能で、小判で支払える時はそのままSSR貰って即戦力に出来る

505 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf68-ATpV):2023/09/04(月) 05:15:38.61 ID:TWORHk2R0.net
拠点制圧もっとテンポよく出来るようにしてくれ…
省略つけろとまでは言わないから制圧した後の糞ロードをなんとかしろ

506 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 05:43:18.83 ID:BHyRu0wHa.net
読み込み遅いし、動作が不安定だし、課金圧すごいし色々とイマイチなんだよなー

507 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-kOIc):2023/09/04(月) 05:53:24.52 ID:4E/8xo4S0.net
絵面も音も五月蠅すぎる
パチスロじゃないんだからさあ

508 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 06:10:43.75 ID:swN9nLLP0.net
茶室では武将の好感度が買える。
好感度買うためのポイントは、要らないキャラの好感度を変換して得ることが出来る。
好感度1000貯まればキャラ本体が手に入る。
極稀に小判8000~12000で好感度1000一気に買えるので最低限は無料小判温存推奨。
茶室はフィールドに1日10軒まで入ることが出来て4時にリセット。
ショップで茶室招待状売ってるのでそれを使っても茶室を開ける。

要確認:茶室の位置と内容がプレイヤー共通なら、ツイとかで小判で買える情報が流れてたら同じ場所で買える可能性あり。

こんな感じかな?

509 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-/Iap):2023/09/04(月) 06:19:21.40 ID:ncm6aS79a.net
ああ、なるほど
小判で友好度買えるのは時々なのか
他の武将の友好度犠牲にするなら凸させた方が強いだろと思ってて使い道分からんかったわ

ありがとう

510 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-h4UP):2023/09/04(月) 06:31:47.44 ID:2dGe1Ka0M.net
今みたいな序盤はガチャひいた方がいいよ
新規武将いっぱいでてきて
R重ねても強いから

ガチャ封印の好感度購入は一ヶ月後くらいだな

511 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4310-edcV):2023/09/04(月) 06:36:39.25 ID:rynko81M0.net
茶会の友好ptによる交換ってSSR武将をチマチマ集めるよりSR武将完凸目指して交換した方が良さそうな気がするけどどうなんかね?
小判SSRだったら喜んで交換するけど友好度5を友好pt180で買うかと言われると迷う

512 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-h4UP):2023/09/04(月) 06:41:41.58 ID:2dGe1Ka0M.net
そうそう
無凸SSRより2凸SRの方が強いから
最序盤なんだから凸SRや凸Rの方がいい
SSR貯まるのまだまだ時間かかるぞ

513 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-oJzO):2023/09/04(月) 06:43:55.67 ID:u4E52uQBd.net
今後名古屋や京都御所の尊氏とか武将出てくるかな。
寝て落ちたらautoでも次の遠征に行かない仕様なのか、不便過ぎる。

514 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 06:46:40.98 ID:WO/3cN8i0.net
>>360
義元っていつからこんなイケメンになったの?
能力も68くらいだったよね
信玄や氏康とのバランス調整にしても90前後って高すぎない?

515 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33b0-yzHn):2023/09/04(月) 06:51:29.37 ID:SYXPUG3g0.net
土日使ってレベル22まで上げたわ
今朝になってふと思ったんだけど、休み使ってまで何やってるんだろう・・・

516 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-y9kC):2023/09/04(月) 06:53:45.78 ID:xKGZ6qfv0.net
>>511
戦法の威力がSSRとそれ以外じゃ段違いだし主将SRなんて数週間しか使わないと思うよ

517 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5d-ATpV):2023/09/04(月) 06:54:16.89 ID:vAvhZZFE0.net
>>511
序盤攻略としてはその通りなんだけど、覇道の経験上コツコツ目当てを貯めていかないとSSRも何時まで経っても凸できないし
何より現状一度凸しちゃったら取り返しがつかない(交流ptに戻せない)仕様なんでなんでもかんでも凸させるのは結構罠
将来的に実装される可能性もあるけど

518 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-q5Vx):2023/09/04(月) 06:54:31.15 ID:7nHf7/JU0.net
>>512
23区住みなら家康5凸目指して日本橋付近わひたすら歩くのが正解かもね
配布とはいえ家康5凸でレベル40、50にすれば当分は腐らないと思うわ

519 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4310-edcV):2023/09/04(月) 06:57:37.42 ID:rynko81M0.net
Rはそのうち役に立たなくなる気がしたから凸る前に友好ptに回しちゃった、恒常SSR完凸はやり込んでもはるか先だと思うがSRなら行けそうと見込んでる
ガチャを早めに回すべきなのは効率的には道理だけど欲しい武将がPUされるまで待ちたい…無償小判も序盤はザクザクだが一段落したら減るのは確実だし

520 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-IjNf):2023/09/04(月) 06:57:42.50 ID:/sIbtwrQ0.net
設定で、合戦の演出いじったら拠点戦のダルさマシになる?

521 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-8APc):2023/09/04(月) 06:58:40.18 ID:YNxRHuWzd.net
Rは内政に使えると思う

522 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/04(月) 06:58:53.48 ID:hMhwl1GI0.net
>>511
信長とか武田信玄みたいなの狙うと5とかで途方もないけど
茶会限定SSRの細川忠興と蒲生氏郷は10〜30で交換出来て高頻度で出るから早いと思う、蒲生氏郷は2日で180溜まった
SRも茶会で自分が持ってるSRも狙って友好度交換出来るから上杉編成用の甘粕景持はもう4凸だわ

523 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 06:59:06.04 ID:swN9nLLP0.net
いきなり最強SSRキャラ売りに出くわす可能性あるんだし、序盤でも12000は確保しといた方がいいよ。
17000たまったら10連回してキャラ数揃える感じで。

524 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f75-C7Rm):2023/09/04(月) 07:01:02.43 ID:DgLwJkjd0.net
雨降るとゲーム内も雨降ってんのかこれ

525 :名無し曰く、 (スーップ Sd1f-SOZc):2023/09/04(月) 07:01:13.06 ID:cb0gTKvSd.net
電池ゴリゴリ減るわこれ

526 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5d-ATpV):2023/09/04(月) 07:02:09.02 ID:vAvhZZFE0.net
とはいえ凸すると図鑑ボーナスもあるんだよな、このゲーム。なかなかズルい仕様だわw
まぁそもそも他人と競う要素攻城戦ぐらいだろうから自分のペースで遊べばいいんだけど

527 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 07:05:51.53 ID:WO/3cN8i0.net
SSRで持ってるスキル4と5の違いあるけどこれ実際は差があるってこと?

528 :名無し曰く、 (ワッチョイ b310-/8lv):2023/09/04(月) 07:09:23.98 ID:W1JUde660.net
商家のアイテム買う時一括選択ほしい・・・

529 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Dmyf):2023/09/04(月) 07:10:40.87 ID:9UNO0PeTa.net
序盤は茶会ガチャでSSR狙いにいくより
SR使った方がいい
武将数増えれば内政ボーナス得やすい

530 :名無し曰く、 (ワッチョイ c36b-XaBz):2023/09/04(月) 07:11:17.59 ID:aPtlOPHu0.net
>>413
六甲アイランドへは見つけた
✕阪神高速湾岸線
◯一般道 六甲大橋

531 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 07:11:43.97 ID:WO/3cN8i0.net
>>508
まとめありがとう
いらないキャラの好感度変換ってどうやるの?

532 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 07:12:01.60 ID:GOcq8M61r.net
あちらが立てばこちらが立たずで序盤から取捨選択が難しいな
合戦要員が最大25人、内政もバフは戦闘に直結するから良い武将置きたいので12人、計37人鍛えるとなると何からやればいいのやら

533 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 07:12:57.15 ID:WO/3cN8i0.net
>>515
いいんじゃね?自分在宅勤務じゃなくて出社勤務に変更したくなってるわ

534 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Dmyf):2023/09/04(月) 07:16:22.01 ID:9UNO0PeTa.net
KOEIは
1年後UR実装
3年後LR実装なんだし
どうせずっとやるかもわからんのだから
今強いことが大事

535 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-J4/C):2023/09/04(月) 07:20:43.48 ID:G8mqnUsB0.net
位置情報ゲームいろいろヒットしてるな

536 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-h4UP):2023/09/04(月) 07:21:19.33 ID:q6G0HqzUM.net
凸すんのも織田とか北条とか連携しやすいのしろよ
マイナー勢力なら売っていい

537 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3c1-/Iap):2023/09/04(月) 07:25:15.43 ID:+iNcUFLR0.net
>>523
17000って無償小判?

538 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-cz5T):2023/09/04(月) 07:30:56.00 ID:swN9nLLP0.net
>>537
無償

いざとなれば課金して小判買うぜってなら気にしなくてもいいけどね。

539 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3c1-/Iap):2023/09/04(月) 07:31:55.10 ID:+iNcUFLR0.net
>>538
無償小判でガチャ回せるの?
53000くらい貯まってる…

540 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-ATpV):2023/09/04(月) 07:32:54.54 ID:efb9qrJYM.net
大事な兵科ボーナスは武勇値で決まるから
Rでも真壁とか豊久とか森が強い
Nは蠣崎以外全部ゴミ

541 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-ATpV):2023/09/04(月) 07:34:23.43 ID:efb9qrJYM.net
蠣崎だけ政治が85で兵糧庫効果上昇あり
他のNはステが低すぎる

542 :名無し曰く、 (ワッチョイ 839c-0nEK):2023/09/04(月) 07:43:02.94 ID:OYw2f0i20.net
>>533
自宅勤務は気兼ねなく派遣ポチポチできるから()

543 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-ATpV):2023/09/04(月) 07:45:34.08 ID:efb9qrJYM.net
>>539
それだと一切使ってない?
まずは登録先を最大まで拡張しよう
あと遠征短縮買うとか

544 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5d-ATpV):2023/09/04(月) 07:50:17.05 ID:vAvhZZFE0.net
>>540
森長可は元康20に苦戦したとき試しに大将にしてみたら結構働いてくれて倒せたな
地味に織田騎馬武勇戦法なのでドンピシャなのよね

545 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-doFZ):2023/09/04(月) 07:52:47.61 ID:OHRtmfkF0.net
戦力35000ぐらいの野良増えてきた...

546 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3c1-/Iap):2023/09/04(月) 07:54:16.77 ID:+iNcUFLR0.net
>>543
何度もありがとう
今まで一度も使ってなかった
とりあえず登録増やせるまで増やして二回10連回したらssrの馬場さんきた

547 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 08:01:21.93 ID:WO/3cN8i0.net
>>542
数時間おきだから恩恵がなぁ
プラモ作りながら二時間に一度遠征とメールチェックでいく

548 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-q5Vx):2023/09/04(月) 08:01:57.52 ID:7nHf7/JU0.net
>>545
ドラクエウォークのガチ勢だから来週の4周年
イベント始まったら戦力上がらなくなってくると思う

549 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 08:03:17.95 ID:WO/3cN8i0.net
光秀隊を鉄砲染めたら強すぎるw

550 :名無し曰く、 (ワッチョイ ffa5-ATpV):2023/09/04(月) 08:07:56.62 ID:+dU6SQiZ0.net
バフ戦法使い道ねーよなって思ってたけど、電撃の元康攻略記事で戦法手動にして
成田甲斐の攻撃60%上昇を使ってから残りの部隊の攻撃戦法でタコ殴りにするやり方書いててようやく存在意義が分かったわ

551 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-PxT8):2023/09/04(月) 08:08:24.74 ID:+eXBFeMf0.net
商人や農民、家にいるとどんどん湧く時と
全くわかない時があるんだけど
お前らもそう?

昨日の夜は次々沸いた
いまは4時間沸かない

552 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 08:09:40.77 ID:X5UPFf5Da.net
委任から戻した後すぐに登録先の拠点処理したら稀に委任報告が流れ続けて操作受付無くなるとかない?

553 :名無し曰く、 (ワッチョイ 839c-0nEK):2023/09/04(月) 08:20:21.11 ID:OYw2f0i20.net
>>547
派遣なら数分ごとにいけるやろ

554 :名無し曰く、 (ワッチョイ c36b-XaBz):2023/09/04(月) 08:21:23.90 ID:IQJyHHAY0.net
車社会の人は割りと領地拡大簡単だと思うけど、冬季封鎖道路沿いなんかは早めに済ませたほうがいいんだろうね

あと富士山などはどうなってるんだろう

555 :名無し曰く、 (ワッチョイ c36b-XaBz):2023/09/04(月) 08:22:38.29 ID:IQJyHHAY0.net
>>542
>>547
派遣も帰還したときは振動でお知らせしてくれたら良いのにね
設定項目にない

556 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-NU8j):2023/09/04(月) 08:35:52.68 ID:p+5zYJab0.net
歩きもだけどチャリのながらスマホはかなり事故率高そうだな

557 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-oJzO):2023/09/04(月) 08:36:09.85 ID:wI3lu8Hhd.net
恵みの雨じゃあ
朝涼しい

558 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-Hv+F):2023/09/04(月) 08:41:22.94 ID:Lce/9PMNd.net
イベントランキングが全くあがらん
お前ら歩きすぎだろ

559 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 08:42:51.75 ID:GOcq8M61r.net
電車通勤時にやってみたが忙し過ぎてヤバいな、最大まで拡張してもすぐ拠点満杯になるし拠点制圧してたら他の拠点通り過ぎるしそんな中で噂の朝倉宗滴が湧いてきて今はお前じゃねえ帰ってくれ!となったり大変だ
けどこの辺の仕組みで電車・車ガン有利にならないよう制御してるなら納得

560 :名無し曰く、 (ササクッテロ Sp07-S1MC):2023/09/04(月) 08:47:04.63 ID:VE6eqRg4p.net
定期持ち羨ましいぜ
ガソリン高すぎる

561 :名無し曰く、 (ワッチョイ b3fa-Fezh):2023/09/04(月) 08:47:37.79 ID:GUXeEaeb0.net
>>559
なんでウォーキングゲーで電車使って文句言ってんだ?

562 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 08:53:42.81 ID:GOcq8M61r.net
>>561
いや納得してるって言ってるんだけど…
電車色塗りゲーじゃなくて良かったと思ってる、電車通勤はするけどメインは散歩とチャリだし

563 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-kOIc):2023/09/04(月) 08:54:18.81 ID:4E/8xo4S0.net
DQWだって電車はさすがに効率悪い
バスは電車賃掛かることを除けば運転しなくて良いし拠点タップも余裕あるしウォークモードも効いて最強なんだよね
ドラクエドライブとか言われるだけある

564 :名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-g4sH):2023/09/04(月) 08:55:56.55 ID:/gn5DHnk0.net
スマホによって車だとエラーでるのと出ないのあるけど、GPSに強い?スマホってどの機種なんw
そんなんで調べたこと無いからさっぱりわからんわ

565 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/04(月) 09:03:34.81 ID:+/QuBVTy0.net
サブの古いほうのスマホのほうが安定してるの謎やわ

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ a3a6-6Vz7):2023/09/04(月) 09:04:19.46 ID:FoABbeEO0.net
派遣って長くても2分無いんだからちまちま見るしかないやろ

567 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-+GqY):2023/09/04(月) 09:04:43.09 ID:4pIUsAUM0.net
なんか元康強くなってね?
昨日全戦勝利だったのに今朝はいきなり3連敗
コーエーお得意のやつされたっぽい

568 :名無し曰く、 (ワッチョイ 839c-0nEK):2023/09/04(月) 09:07:49.34 ID:OYw2f0i20.net
20をAUTOでやってみたが19秒で沈まれました

569 :名無し曰く、 (ワッチョイ c36b-XaBz):2023/09/04(月) 09:09:02.89 ID:IQJyHHAY0.net
>>567
レベル同じで?

570 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-doFZ):2023/09/04(月) 09:10:39.21 ID:OHRtmfkF0.net
>>540
装備込みで能力90越えると部隊編成ボーナス入るから、
真壁・志村・島津豊久の3人は5凸しても損はないね
とくに真壁は関東の槍だから、使い勝手良い

571 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-aK+6):2023/09/04(月) 09:10:57.27 ID:GIDu57l80.net
まさかと思うんだけど、支城の2つ目3つ目って有料なのか?

572 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/04(月) 09:14:15.59 ID:ZdeAxIn3a.net
>>571
そのまさかよ
しかもくっそ高い

573 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-+GqY):2023/09/04(月) 09:14:34.74 ID:4pIUsAUM0.net
>>569
もちろん同じ
装備も編成も変えてない
遠征で騎馬の場所3か所取ったのでこちらは強くなってる
なのに勝てなくなってるなんじゃこらw

574 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/04(月) 09:20:23.05 ID:+/QuBVTy0.net
>>573
戦力いくらくらいなん?

575 :名無し曰く、 (スプープ Sd1f-jHXx):2023/09/04(月) 09:21:02.07 ID:zrbImDNld.net
初めの直虎逃して10レベで再び直虎来たけど12時間て余りにも短すぎだろ
しかも1000円になってるしw
もう少し考えろよ

576 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-LcDd):2023/09/04(月) 09:24:34.39 ID:odkUB7gm0.net
日中鯖重すぎでは?

577 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9324-CroG):2023/09/04(月) 09:25:35.05 ID:fjrX1GVY0.net
通常ミッションの一日で〜するって厳しくねえか?
拠点とか絶対無理ゲーだろ

578 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-+GqY):2023/09/04(月) 09:26:05.04 ID:4pIUsAUM0.net
>>574
こちら19,000、元康は昨日からずっと20叩いてる
4戦目も負け
なんかこっちの部隊の動きが昨日と違う

579 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-I4La):2023/09/04(月) 09:27:14.55 ID:eacLRItV0.net
支城でとった場所に囲まれると、行かないと取れないのな
これじゃ地方に行っても無駄になる

580 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 09:28:01.44 ID:X5UPFf5Da.net
戦法間隔の要素も結構大切だな
強敵相手に鬼美濃あたりの長時間戦法発動しないくらいすぐ終わるようになってくからRで突撃連鎖させた方が稼げる

581 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-AMTR):2023/09/04(月) 09:29:52.40 ID:OMPEMLQBa.net
初日から30時間リセマラしても天魔信長、元就が出ないから、健介、馬場、高坂組で始めるわ😡

582 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fac-4YH7):2023/09/04(月) 09:32:14.20 ID:7K/0KX2q0.net
遠征出てる武将はレベルアップしない?

583 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-DAeg):2023/09/04(月) 09:32:17.43 ID:pAFzC5Zbp.net
具申達成時に褒めてくれるけどスキップがすごく面倒くさい

584 :名無し曰く、 (ワッチョイ e32c-W1f/):2023/09/04(月) 09:32:38.83 ID:ERIu/d6f0.net
確定札で輝元被って萎えた
こいつ戦場出せない誰でもわかるハズレなのに酷い。なんでこんな奴いれんだよ

585 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-NOeI):2023/09/04(月) 09:33:49.80 ID:WuBCC8S80.net
小判全部使ってSSR1つも出なかったからやり直すかな

586 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-0y1e):2023/09/04(月) 09:37:59.32 ID:Awgg0uAf0.net
小判8000枚で蝮の道三が来てくれて喜んだのも束の間
また足軽SSRで扱いに困る

587 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 09:42:51.64 ID:GOcq8M61r.net
配布ガチャチケで恒常の信長引いた上に今日は信玄引いたの運を発揮し過ぎてるわ…すげえ反動ありそうだからしばらく小判ガチャやめとこう

588 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 09:45:39.42 ID:32loruLQa.net
バッテリー消費エグいし割と処理能力要るから良いスマホ欲しくなるな
直近だとXperia5VかiPhone15あたりがいいのかな
Androidは去年の端末はSoCがうんちだから自ずと今年の端末になるか

589 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-C7Rm):2023/09/04(月) 09:47:10.97 ID:nAE4TJjua.net
>>584
こっちは上杉の姉ちゃん3連続やぞ

590 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 09:50:22.62 ID:32loruLQa.net
>>584
引き直しに入ってない初期威名900の上級SSR組は2割だしよっぽど取られてた欲しくないみたいだよな
ピックアップじゃないのにレアリティ内で抽選率均等じゃないとか詐欺みたいなもんだろ

591 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-AWlR):2023/09/04(月) 09:50:35.86 ID:Rd4WWWdxd.net
恒常ガチャ武将はいつかは引けるけど限定の桶狭間信長ピンポイントで狙うとキツいから課金したくない人で信長欲しい人はリセマラおすすめ。

592 :名無し曰く、 (ワッチョイ e32c-+GqY):2023/09/04(月) 09:51:58.71 ID:ERIu/d6f0.net
>>589 範囲回復スキル持ちと、
大将で出さないと特性発揮できねぇ統一武力60位以下
重ねるなら前者の方がマシやろ。
今後、こいつで大将運用する奴どんだけいんの?

593 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2335-W1f/):2023/09/04(月) 09:52:20.88 ID:04x+CKtx0.net
>>584
元就と組ませると使える。

594 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-qpjY):2023/09/04(月) 09:53:00.01 ID:tY6e4xtCd.net
桶狭間信長の19秒デバフはいいよなー最初からやり直すか悩む

595 :名無し曰く、 (ワッチョイ e32c-+GqY):2023/09/04(月) 09:55:31.82 ID:ERIu/d6f0.net
>>593 それ元就大将やろ?
輝元の特性大将時に発揮なんだよ
だからクッソイライラしてる。
しかも自部隊のみのスキル。

596 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-NFJR):2023/09/04(月) 09:56:12.62 ID:vuEbGplS0.net
まじで銭たらん
雨で涼しいが徘徊しんどいなチャリで合羽きていくか

597 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 09:56:55.86 ID:32loruLQa.net
若信長は戦法打つのもめちゃくちゃ早いし普通に壊れ
リセマラ割と早く出来るし進んでない人はやり直しもありだと思う
戦闘全部オートで倒してくれて大変快適

598 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-5XGt):2023/09/04(月) 09:57:28.12 ID:RhGS2Cs+0.net
無課金でレベル20、戦力2.6万、小判でのガチャ無し。
小判は枠に全振り。米とゼニが不足し始めたら委任で車ドライブか自転車散歩で1時間で数万貯める。
序盤は個別武将の強さ上げたりガチャで凸するより、プレイヤーレベル上げて部隊数や編成人数増やす方が元康20クリアしやすかった。
拠点戦も今の所楽勝なので課金は支城増やしたいなと思うところくらいかな。まぁ自分のペースでやる分には課金支城もいらないかも。

599 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-2NJs):2023/09/04(月) 10:03:31.00 ID:cQjicifq0.net
時々拠点の軍がめちゃくちゃ強くなるのなんなの?

600 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-+GqY):2023/09/04(月) 10:14:48.82 ID:1BeonFec0.net
>>599
100個目の拠点の宗滴とか、レベルアップ直前にボスキャラが出てくる
旅先で出くわすと拠点の登録ができなくなるんで、旅先で登録したいなら
攻略情報を調べて拠点を増やすのを抑えるしかない

601 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-oEWL):2023/09/04(月) 10:15:19.97 ID:TI5GCipBd.net
若信長か鬼柴田かなら鬼柴田派

602 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 10:18:31.19 ID:X5UPFf5Da.net
>>595
輝元は戦法発動早くて近くに敵がいなくても出せるのが強みだな
今出てる毛利は全員中国地方の兵種弓だからスコア要員としては有能
まぁそれは別に凸しなくてもいけるんだけどな

603 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-IQMh):2023/09/04(月) 10:29:45.24 ID:9VDumBFQa.net
拠点の柴田勝家が倒せないんだけど
下手に槍染めするより信長とか勝家使った方がいいか?

604 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 10:31:52.04 ID:X5UPFf5Da.net
凸 凸凸凸


この布陣で左で2vs1、右で3vs4作れば相性不利でも割となんとかなる
左の2枚は両方強い馬にできるのが前提だけど

605 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-c424):2023/09/04(月) 10:35:22.87 ID:K32TELL10.net
少し面白くなってきた

606 :名無し曰く、 (スフッ Sd1f-/cjf):2023/09/04(月) 10:38:51.19 ID:Q+mUx+Zhd.net
鬼門と言われた拠点宗滴いつの間にかオートでクリアしてたわ

607 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9324-CroG):2023/09/04(月) 10:39:15.35 ID:fjrX1GVY0.net
家で起動してその場から動いてないのに近距離うろちょろして歩数増えていくの俺だけじゃないよな?
なんか不正してる気分になってくる

608 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 10:40:29.93 ID:1B5BfTXy0.net
やべー出陣してたらドラクエのカジノコイン塊拾いきってない
やっぱ2つやるのは不可能だ
アプリ切り替えたら御退陣なさるのがなければまだなんとかなってたかもしれんがな

609 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-oEWL):2023/09/04(月) 10:46:20.95 ID:TI5GCipBd.net
自宅がGPSの精度悪くて荒ぶってる時の委任は何もしてないのに稼いでくれてる

610 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 10:46:48.34 ID:1B5BfTXy0.net
>>588
5Vうんちだよ
昨日隣町まで遠征(🚙)して拠点制圧やってたら
30戦目にもなるとプチフリーズ気味だった
バッテリーはお察し

611 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-NU8j):2023/09/04(月) 10:48:23.58 ID:p+5zYJab0.net
SSRがRの3凸程度にレギュラー奪われるの悲しいな

612 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 10:52:41.02 ID:WO/3cN8i0.net
>>604
この陣形いいよね
左の後列は鉄砲にしてるわ、ここ撃破するとそのまま中央側面ついてくれるから気分はヤン・ウェンリー

613 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 10:54:21.39 ID:1B5BfTXy0.net
アスターテ戦法、かw

614 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-Dmyf):2023/09/04(月) 10:56:31.55 ID:r/Gxh/SnM.net
このゲーム観光案内に向いてるかも
ちょっと遠く行って名所録見るとちょいマイナーな名所も載ってあっておもろいわ

615 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fdf-zRXj):2023/09/04(月) 10:58:34.73 ID:fCsczvo70.net
内政担当武将のレベルや覚醒を育てる意味ってある?
やっぱり数字変わる?

616 :名無し曰く、 (ワッチョイ cfd9-bRAs):2023/09/04(月) 11:00:42.74 ID:ltdQwirJ0.net
やっぱりガチャ産と比べると名城で貰えるSSRは弱いなぁ
まぁ当たり前だけどコレクション要素的なもんだな
しかし始まってから徹夜で歩きまくったり昨日も雨の中1日中やってたけどイベント1万位以内すら無理だな
自分よりガチってる人が1万人以上いるとかほんとなのかこれw

617 :名無し曰く、 (ササクッテロ Sp07-S1MC):2023/09/04(月) 11:01:07.20 ID:VE6eqRg4p.net
地元のご当地SSRが里見でショックだわ北条綱成とかにしてくれや

618 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 11:05:24.94 ID:GOcq8M61r.net
>>616
課金してるかわからんが特効差じゃない?
秘伝書に5万課金してれば2.5倍の効率で稼げるわけだし高戦力で強い元康倒してれば更に手っ取り早く稼げる

619 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0a-+GlB):2023/09/04(月) 11:06:18.54 ID:T0CZ0XAi0.net
>>564
GPSの安定性ならiPhoneが最強

620 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 11:07:21.78 ID:1B5BfTXy0.net
昨日2000石以上増やしたら1350位くらいだったな

621 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0a-+GlB):2023/09/04(月) 11:08:07.94 ID:T0CZ0XAi0.net
>>572
特別支城、4週間3000円は高すぎだわ…マイレージとプラスで6000円になる
4週間1000円なら第三支城まで開けてたかもしれないw

622 :名無し曰く、 (ワッチョイ 839c-0nEK):2023/09/04(月) 11:09:41.24 ID:OYw2f0i20.net
歩くより電車バス車とかで拠点稼いだ方が効率良かったりする

623 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3339-y9kC):2023/09/04(月) 11:09:45.95 ID:hMhwl1GI0.net
ご当地は戦法が堅城鉄壁固定なのが痛いな。上杉とか幸村が特性で攻撃速度アップ持ってたりするからサブで入れるのには使えるけど

624 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-Zc0N):2023/09/04(月) 11:09:59.79 ID:yMhRLDuE0.net
>>616
1万位のボーダーが今9万ポイントだから19を倒せればほぼ入れるからそんな大したラインでもないのでは

625 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf85-ATpV):2023/09/04(月) 11:11:49.24 ID:tBoFMj1u0.net
>>610
5Vってもう買えるのか
帰宅後に申し込みするかー

626 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 11:12:03.48 ID:aLsS/9ZEH.net
バスは遅いし停車があるから稼ぎにいいよね
電車だと早すぎるからかマップから何もなくなってしまう

627 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 11:13:42.81 ID:WO/3cN8i0.net
最初に無料でもらった索敵半径アップの手形どこに保管されてますか?

628 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-LcDd):2023/09/04(月) 11:14:13.61 ID:odkUB7gm0.net
>>604
やっぱりみんなこれに行き着くのか
後は詰まらない鉄砲のがいいと思う

629 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0a-+GlB):2023/09/04(月) 11:14:14.63 ID:T0CZ0XAi0.net
1度取った拠点でも、視界範囲で直接タップしたら1日1回豪商の3倍の金銭もらえるようにしてほしいなあ…
毎日同じルートをウォーキングするのにモチベになる

630 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 11:15:45.04 ID:1B5BfTXy0.net
現在使用中なのでは?

631 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 11:17:30.27 ID:1B5BfTXy0.net
あと4拠点で噂の宗滴
それを越えたらその陣形真似してみるかな
ところで弓の居場所は?

632 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 11:17:48.97 ID:aLsS/9ZEH.net
>>627
多分もう適用されてるね
右下のマイレージボタンの特急手形ってやつ

633 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 11:23:16.59 ID:GOcq8M61r.net
天下布歩のためにバス課金してるとマイレージ週6万歩の達成が難しくなりそうだし塩梅は気をつけないといけなさそうね
このゲームの歩数ってチャリや車だとどうなるんかね?

634 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/04(月) 11:23:33.61 ID:ZdeAxIn3a.net
委任解除したあと大量に派遣報告出してくるのやめてくれ
何十件も個別表示されても邪魔なだけ

635 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-NU8j):2023/09/04(月) 11:28:48.29 ID:p+5zYJab0.net
あれは登録してる強者消化でスキップできるよ

636 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 11:28:51.48 ID:X5UPFf5Da.net
>>628
ありがとう強い鉄砲引けたら試してみる
SSR馬と弓ばっかりでね…

637 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/04(月) 11:29:29.22 ID:1BeonFec0.net
拠点は手放せないから、本気で続ける気があるなら
ちゃんと選んで増やさないとな
さっさと引退するならショボイ拠点で数を稼いでレベルを上げるのも有りだが
気が変わって続けようとしたときは後悔することになる
https://i.imgur.com/IyvjGXC.png

638 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-C7Rm):2023/09/04(月) 11:32:58.23 ID:qT//1xbo0.net
石高高いとなにか変わるの?

639 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/04(月) 11:33:05.47 ID:1BeonFec0.net
>>633
勝手に増えてる
しっかり計ってないけど、チャリで10分走ると1000から2000歩ぐらいかな
車はチャリより伸びは悪いと思う

640 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-Rwpr):2023/09/04(月) 11:40:21.28 ID:oHJ2TqZF0.net
13拠点強者+1
14なし
15拠点強者+1

ここしんどい部隊増やしたいんやワイは

641 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-LZDE):2023/09/04(月) 11:40:38.41 ID:udfbwt5Rd.net
>>430
遠征50kmまでってことはわざわざ遠出して南北から日本列島攻めるとか考えなくていいのか
ちょっと遠出してそこに支城建てればいいな

642 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2335-unr1):2023/09/04(月) 11:44:16.26 ID:04x+CKtx0.net
ガチャの値段はクソだけど桶狭間黄金50連SSR確定までは無料でいけるようになってるな。マイレージは全てそこにぶっこめば。そう考えると結構配ってくれるな。

643 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/04(月) 11:46:31.79 ID:YLL95a3a0.net
たった200ちょいしか武将居ないのに必死にガチャ回す意味とはw

644 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2335-unr1):2023/09/04(月) 11:46:53.07 ID:04x+CKtx0.net
そう考えるとリセマラは必要なかったかもしれない。誰でもしっかりプレーしてれば50%の確率で信長か勝家は手に入れられたわけだ。

645 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/04(月) 11:47:06.74 ID:+/QuBVTy0.net
100円で1時間ほど近所グルっと周回してくれるコミュニティバスが近所走ってるから乗ってみる

646 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-C7Rm):2023/09/04(月) 11:50:00.45 ID:J4h5CYKAa.net
このゲームに直接課金よりJRとかに課金してるわ…

647 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 11:52:50.42 ID:GOcq8M61r.net
>>639
成る程割と増えるのね、100%乗り物はキツイだろうけど乗り物ノーカンでキッチリ6万歩あるけではないのは有難い

648 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-Zc0N):2023/09/04(月) 11:54:46.03 ID:yMhRLDuE0.net
>>644
50連目のSSR確定はピック確定じゃねえぞ

649 :名無し曰く、 (ワッチョイ e32c-W1f/):2023/09/04(月) 11:55:17.92 ID:ERIu/d6f0.net
>>646
ポケgo初期のイベントで、石巻への夜行バスが満席だったなw

650 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2335-unr1):2023/09/04(月) 11:55:35.61 ID:04x+CKtx0.net
>>645
バスは雨にも強いし最強かもしれんな。

651 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-+GqY):2023/09/04(月) 11:56:18.13 ID:I0qLqJaya.net
Lv12で未だSSR6体・・・(´;ω;`)
ガチャの引きが悲しいまでに悪い。
そして銭が内政とか武将凸で常に枯渇するのが辛いな。
米を資材に交換出来るなら銭にも交換出来る様にしてくれ。

652 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 11:56:30.77 ID:32loruLQa.net
攻城戦はDQWのレイドみたいな感じなんかな
協力プレイは面白いけど現地でやるのダルいから強者みたいに持ち帰れたらいいな

653 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-fPXT):2023/09/04(月) 11:58:50.32 ID:AQOFshCSM.net
しかし他のアプリいじって戻ったらタイトル画面に戻るの何とかしてくれんかなー

654 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-2NJs):2023/09/04(月) 11:59:22.55 ID:P0QBQlxK0.net
DQWよりはガチャは気前いいと思うけどなあ、DQWは殺意を覚えるくらい激シブだもん

655 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-hO5L):2023/09/04(月) 12:00:32.60 ID:9iLbdlLbM.net
過疎地域在住なのでレイドコンテンツは全国マッチでないと詰む
昔やってたDQWのメガモンは全然倒せなくてトラウマだわ

656 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-jHXx):2023/09/04(月) 12:00:48.64 ID:JuNDeaRMd.net
攻城ちゃんとバランス考えて実装しないと一気にユーザー吹き飛んで他ウォークアプリに喰われてサ終だからな
ほんと分岐点だと思うわ

657 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-NFJR):2023/09/04(月) 12:02:02.75 ID:vuEbGplS0.net
>>651
これな
なんなら変動相場でもええねんで

658 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-Zc0N):2023/09/04(月) 12:02:33.20 ID:yMhRLDuE0.net
どっちにしろ14日にモンハンgo来たら人減るんだよなあ

659 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 12:02:56.94 ID:o0pSPAP60.net
>>554
前スレにあった
681 名無し曰く、 (ワッチョイ 4310-W1f/) 2023/09/03(日) 06:19:27.32 ID:UHlinrgo0
富士山登って来た。山頂まで行かなくても、富士宮ルートなら新7合目で名所富士山がもらえるぞ!

660 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 12:07:26.47 ID:o0pSPAP60.net
>>565
そりゃ他のアプリがキャッシュ貯めこんだりバックで通信したりするのが無いからだろ
専用機つくれる人羨ましいな

661 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-bKcm):2023/09/04(月) 12:08:33.25 ID:xJ43NgJIr.net
名所とか名城って実際行かなくても領地取れば行ったことになるよね?

662 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 12:09:44.93 ID:o0pSPAP60.net
>>577
割りとデイリーほど取りこぼししやすいよな
ウイークリーは先週4日しか無くてギリだったけど今週からは大丈夫ですだろう

663 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8):2023/09/04(月) 12:12:05.35 ID:AIorpmJ+0.net
今後は車が勝つな
自転車が有利なのは家の周りだけで取り尽くしたらおしまい
速度規制も今後来そうやけど

664 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM47-I1JY):2023/09/04(月) 12:14:32.85 ID:SpqcXAV2M.net
>>658
位置ゲーはやってる人が多い方が盛り上がって楽しいからね
自分もモンハンNow出るまでの繋ぎで出陣やってるけどw

665 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-WdLX):2023/09/04(月) 12:16:02.57 ID:kTnm1y2Nd.net
>>661
行ったことにはならんけど
登録はされる

666 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/04(月) 12:18:38.51 ID:YLL95a3a0.net
CSのモンハンやってる層は物足りない。
タップとスワイプしか動作ないから。
マルチはやったことないからそれで変わるかだけ。

667 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/04(月) 12:18:47.22 ID:1BeonFec0.net
SD720Gのrakuten handとSD480のhand5g
共にプレイに問題なし
SD630のaquos sense3は使い物にならんかった
メモリ4GBは恐らく最低レベル
メモリの取り合いが発生すると立ち上げ直さないとダメなのは他のゲームと一緒
フィールドデータの再読込はメモリ多い機種だと回避できるのか?

668 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-0y1e):2023/09/04(月) 12:19:13.59 ID:Awgg0uAf0.net
>>651
レベル11でSSR4体(木下、元親、成田、蝮)
直虎はどうしようかと思っている内に期限切れになった
細々とやっていく所存

669 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 12:20:35.86 ID:o0pSPAP60.net
>>668
直虎再販あるから少々お待ちを

670 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f58-cHTX):2023/09/04(月) 12:20:47.99 ID:DVK27Vx40.net
委任で徘徊するには自転車か車が良いよね
バイクじゃ速度制限かかったのわからんからダメだ
スマホホルダー付けろって?バイク乗りとしての流儀に反するので嫌だ!

671 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-jHXx):2023/09/04(月) 12:22:45.15 ID:JuNDeaRMd.net
一度直虎に課金すると引き返せなくなるかなー
そして猶予が12時間しかないって鬼かよw

672 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8):2023/09/04(月) 12:24:35.25 ID:AIorpmJ+0.net
>>670
USBコネクタも付ければバイク最強と思うよ
車だと停めれないからなー 拠点見つけても通過してから脇道入り込むとかしてる
けどそこが袋小路だったり、Uターンすると怪しまれてないかとびびったり

673 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff6e-hm8g):2023/09/04(月) 12:24:45.33 ID:1BeonFec0.net
povoの低速データモードは軽い処理なら違いはほとんどない
ミッションの受け取りとかは待たされる
問題は起動時
なぜかタイムアウト
ここだけwifiやティザリングで乗り越えないとダメ
mapのリポップのために再起動しようと思うと大変

タイムアウトの閾値が低く設定されすぎてるだけだと思うから
要望出せばどうにかなるかも

674 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf01-fPXT):2023/09/04(月) 12:26:10.88 ID:fJ9vhMw+0.net
宗滴が倒せないんだが、
騎馬3弓1とかで総大将に総がかりするといいのかな?
強い武将で騎馬3も揃えられないので困っている。

675 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 12:27:36.43 ID:WO/3cN8i0.net
>>630
>>632
自動使用なの?確かにボタンにいろついてれ

676 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 12:28:03.51 ID:o0pSPAP60.net
¥1000未満¥500くらいなら毎月課金してもいいかなと思ってる
運営としては廃課金様々だろうけど広く浅くユーザーから集めた方が長生きするんじゃないか?

677 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 12:29:31.54 ID:o0pSPAP60.net
>>675
数日前のあなたが押したんだろw
おれはまだ押してないよ

678 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-y9kC):2023/09/04(月) 12:30:16.80 ID:7UjqaRGZ0.net
>>620
昨日3800石増やしたら、238位だった

679 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 12:30:24.92 ID:WO/3cN8i0.net
>>645
いいなぁ、こっちは終点制で全員降ろされる
戻りは30分後とかだからスタバに入ってしまう
これもう重課金じゃん

680 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf68-ATpV):2023/09/04(月) 12:31:20.15 ID:TWORHk2R0.net
車移動してると地域切り替えのタイミング辺りから暫く何も出てこなくなるのどうにかできない?

681 :名無し曰く、 (ワッチョイ 93ba-5Uwt):2023/09/04(月) 12:32:45.99 ID:pIqWjACz0.net
これ起動しなくても歩数カウントしてる?

682 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-y9kC):2023/09/04(月) 12:32:51.10 ID:7UjqaRGZ0.net
支城課金は、最初2・3ヶ月2城やるけど、
その後は全くいらないと思ってる。
それよりも、手形の範囲拡大はずっとほしい。

683 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-+GqY):2023/09/04(月) 12:33:29.64 ID:YOJUYPWA0.net
特別支城って期限切れてもまた課金したら同じところに存在してるのかな?
旅行先に置いてくるとしても7日で切れると微妙なんだけど
仕様が良く分からないし、買い切りにして欲しかったな

684 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-zeEa):2023/09/04(月) 12:34:43.93 ID:WO/3cN8i0.net
>>672
オフ会とかやったら集まるかな
ミニバン借りて6人乗って交代で運転
上田10時駅集合で

685 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-5XGt):2023/09/04(月) 12:35:02.14 ID:ju4hLrxZr.net
月1000ぐらいなら課金なら気軽でいいんだけどな
マイレージ手形、結構するよな…

686 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-Xdmx):2023/09/04(月) 12:35:08.22 ID:iPjkLNzrd.net
昨日はレベル20オートで行けたけど、今日はレベル19でも倒せない。強敵強くなってない?

687 :名無し曰く、 (スーップ Sd1f-W1f/):2023/09/04(月) 12:37:06.57 ID:AwhaDv4ld.net
二本松城行ってきたが駅から遠い上に坂道が厳しく整備もあまりされてないからきつかったわ
とにかく羽虫が多かった

688 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f58-cHTX):2023/09/04(月) 12:37:16.44 ID:DVK27Vx40.net
>>672
なるほど車だと小回りきかぬかー
ぬぬぬ、ハンドル中央の目立たない位置にスマホ配置してUSBコネクタ…魅力的である!

689 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 12:38:57.92 ID:aLsS/9ZEH.net
>>685
4個セットで3000円だけど微妙だよねー
範囲50mだけでいいから割安のを販売して欲しいな
歩くモチベに直結するから…

690 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-C7Rm):2023/09/04(月) 12:39:41.06 ID:sXHFZezUM.net
小回り大事ね
チャリで1日かけて市や区制覇したわ

691 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fac-4YH7):2023/09/04(月) 12:39:59.76 ID:7K/0KX2q0.net
>>672
泥棒と勘違いされるぞ

692 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/04(月) 12:40:21.09 ID:x85Qup1eM.net
>>688
流儀とか言ってるからにはリッターSSとかなんだろうけど
グローブしたままヘルメット越しに炎天下や小雨のもとで位置ゲーとか発狂するからやめとけ
車にしとけ

693 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7302-GKQ8):2023/09/04(月) 12:42:34.39 ID:AYuK2AOa0.net
遠征なら160のPCXやADVが最強だね
行きは下道小回り、帰りは高速

694 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 12:43:15.11 ID:GOcq8M61r.net
マイレージは事実上のガチャチケだし月3000円が高すぎるとは言わないけど微課金向けに月1000円とかもうちょい刻んだプランあった方がいい気はするよね

695 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8):2023/09/04(月) 12:43:23.55 ID:AIorpmJ+0.net
>>688
あと速度も
30キロまでならこのゲーム対応してくれるが40出すと農民とか消えてしまう
40制限の道を25とか30で走るとウザがられるからね
原付きなら抜いてってくれるし

696 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73c9-zRXj):2023/09/04(月) 12:44:47.20 ID:SEmOqpTi0.net
画面をオフにしているとアプリのGPSが切れるのって機種の問題?
アプリ側ではもちろん許可してる

697 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-PxT8):2023/09/04(月) 12:45:38.26 ID:+eXBFeMf0.net
今日は自宅から派遣できない
農民も商人もいない
嫌がらせか?それとも雨降ってるからか?

698 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-hO5L):2023/09/04(月) 12:47:07.05 ID:9iLbdlLbM.net
旅のモチベを高めるアプリにちょっとミニゲームが付いた程度と思うとなかなか良く出来てる
リアル交通費に課金するほうが良い

699 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/04(月) 12:48:25.55 ID:vjHCS6Rf0.net
資材庫1回の拡張で資材9000とか消えるんだが

もう何やってるのかわかんないよな

700 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-oJzO):2023/09/04(月) 12:48:45.48 ID:wI3lu8Hhd.net
騎馬弓とかの錬成を信長家康とかのSSRにやらせてイベントの対家康やればいいんだな。
しかし部隊保存ボタンすらないから
面倒だな

701 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-oEWL):2023/09/04(月) 12:49:00.87 ID:TI5GCipBd.net
>>661
城訪問の称号は現地行ってスマホ画面の城とか館をタップしないと貰えない

702 :名無し曰く、 (スーップ Sd1f-W1f/):2023/09/04(月) 12:50:19.34 ID:AwhaDv4ld.net
レンタルキックボードあったから借りてみたけど移動にもゲーム的にも便利やね
ランク19ちょっと前から敵戦力二万超えてきて編成変えないといけないからめんどい

703 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-ATpV):2023/09/04(月) 12:50:59.43 ID:luewsVJj0.net
最近のスマホゲームの課金額本当に高いよな
古い人間なのでどうしてもパッケージの価格と比べてしまう
といいつつ新生PK買ってないけど

704 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23ef-+GqY):2023/09/04(月) 12:51:29.69 ID:YwdDcXIq0.net
昨日自転車で千代田区を全部埋めたけど741石しかなかった
+家康2凸分で半日かかった
3000石とかどうやってんの

705 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-ATpV):2023/09/04(月) 12:54:41.12 ID:4K+dSRHG0.net
委任中の優先設定に第二優先度ほしいな

706 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2335-unr1):2023/09/04(月) 12:55:35.34 ID:04x+CKtx0.net
>>654
配布の気前はよさそう。ドラクエよりも。でもこっちはガチャが更に高い。結局ガチャシステムそのものがクソなのは変わらない。

707 :名無し曰く、 (スーップ Sd1f-W1f/):2023/09/04(月) 12:55:50.22 ID:AwhaDv4ld.net
>>704
田舎とか石高がでかいから電車に揺られつつ獲得していくとそうなる
ニッカの仙台工場行ったらそこに領地設定されてたのが面白かった

708 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 13:02:55.81 ID:o0pSPAP60.net
>>687
ゆるキャン△で学んだけど山林に行くなら冬だな

709 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 13:05:08.09 ID:o0pSPAP60.net
>>702
事故率高いってニュースやってたから気をつけてな

710 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-4y/V):2023/09/04(月) 13:05:50.28 ID:+/QuBVTy0.net
本陣面白いからゲームの方もやりたい
けど種類が色々あってわからん
武将風雲録しかやったことない初心者だけど新生っての買えば良いのかな?

711 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-hm8g):2023/09/04(月) 13:06:10.45 ID:SAnfnMtHM.net
>>704
田舎だが拠点40で2000石あるわ
ちなみに週末車で3時間くらい動き回ってこれ
田舎は拠点数稼ぎにくいのにイベントタスクに拠点数と遠征数ぶっ込んでくんのアホか

712 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f58-cHTX):2023/09/04(月) 13:08:44.96 ID:DVK27Vx40.net
>>692
>>695
ありがとう
とりあえず車もバイクも試してみる

713 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-IQMh):2023/09/04(月) 13:09:25.31 ID:9VDumBFQa.net
石高1番でかい領地ってどれくらいなんだろ
このスレで見る限り500石はありそうだけど

714 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff94-y9kC):2023/09/04(月) 13:11:17.08 ID:7UjqaRGZ0.net
>>702
電動キックボードは、車道または自転車専用通行帯を走るもので、
6キロ以下のルールに反して歩道走らないようにね。

715 :名無し曰く、 (ワントンキン MM9f-L3Hc):2023/09/04(月) 13:12:44.69 ID:LILXnaAlM.net
知らない人から友人申請来たんだけどどうやるのかな?
自分でやろうとすると相手のIDが必要なんだけど

716 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-oEWL):2023/09/04(月) 13:12:48.12 ID:TI5GCipBd.net
このゲームに不具合あって緊急メンテとかあった場合、詫び石って小判配るの?石高与えるの?

717 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 13:14:09.55 ID:X5UPFf5Da.net
>>713
500石って蕨市よりでかいのか…

718 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 13:15:25.69 ID:aLsS/9ZEH.net
>>715
野戦の上のほうに 出陣確認+ ってボタンあって、そこからプロフィール画面にいけるよ
そっから送ったんじゃないかな

719 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 13:15:39.50 ID:32loruLQa.net
有償小判がガチャにmしか使えないの結構がっかりだな
支城とかマイレージとかに使えたら結構課金してたかもしれん

720 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-kGys):2023/09/04(月) 13:16:05.54 ID:k6VD9hP4a.net
遠征終わってる時間とっくに過ぎてても通知がほぼ来ない
一回だけ来た事はあるから設定はあってるはずだけどなんでや…

721 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 13:17:28.86 ID:GOcq8M61r.net
>>718
そんな機能あったのか…委任任せにしてたから全く気付かなかった

722 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-PA83):2023/09/04(月) 13:18:25.67 ID:dSZzWjpod.net
奈良の南の山の中の誰も住んでないようなとこは295石有ったな

723 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-ZVhA):2023/09/04(月) 13:18:39.40 ID:flZcb1Shr.net
出陣7:ウォーク3でやってるわ
今日は茶会で高坂、通勤確定でスノーエルダーSゲット

724 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 13:22:48.39 ID:aLsS/9ZEH.net
すげぇ、都内のど真ん中で今川義元アイコンにしてる人いるw
野戦の分身全国ランダムに出現する仕様じゃないなら土日に静岡行ってたってことかな

725 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8):2023/09/04(月) 13:25:18.81 ID:AIorpmJ+0.net
>>715
友人っていいことあるんかな?
自分は2台の携帯で相互登録したが特にメリットなし、、
将来1部帯だけ応援部隊出せるようになると面白いが

726 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6ff8-d7w7):2023/09/04(月) 13:26:46.33 ID:yOFLZDWM0.net
>>651
ガチャ不運自慢なら負けないぜ
Le15でSSRは木下、仙桃院、甲斐姫、氏政、江戸城家康

727 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 13:28:45.36 ID:32loruLQa.net
>>724
そういうの聞くとご当地武将取りに行きたくなるな
とりあえず今週末は安土城行ってくるか

728 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 13:30:06.11 ID:o0pSPAP60.net
みんな知ってるから書かないんだろうけど気づいてない人のために書いておく
朝イチ起動後にフィールド上で一番最初に確認することは武将の友好度が落ちてないか確認することだと思う
4時跨ぎで急に4ヵ所くらい湧いたから1日1回ログイン時にだけあるボーナスだと思う

729 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 13:30:59.58 ID:aLsS/9ZEH.net
>>727
これほんといいシステムだよね
課金じゃなくて自分の足で稼いだご当地SSRだから嫌味なく自慢できるw
ご当地武将もっと増やしてくれ~

730 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-IQMh):2023/09/04(月) 13:32:03.22 ID:9VDumBFQa.net
名所巡ろうと思っても地理感がないからそれぞれがどこら辺にあるのか分かりづらいな
大きめのマップで一目でここら辺にあるって分かるようにまとめてるサイトとか無いかな?

731 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9324-CroG):2023/09/04(月) 13:32:12.36 ID:fjrX1GVY0.net
友人はミッションクリア用じゃね?

732 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8):2023/09/04(月) 13:35:12.24 ID:AIorpmJ+0.net
NとR武将が空気すぎるから、ゆかりの地で大量ゲット出来るようにしてくれ

733 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-oEWL):2023/09/04(月) 13:35:38.12 ID:TI5GCipBd.net
昨日は川越城訪問してきてやたらと若い子とか同じ方向に歩いてるから同士かと思ったら、近くの学校が文化祭だった

734 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 13:36:13.43 ID:X5UPFf5Da.net
>>730
無さそうだから自分でGoogleマップのリストに追加してる
城の方も1番目から跡地とは別のところにあるからちゃんと確認しないと危険

735 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 13:38:08.95 ID:32loruLQa.net
さっき茶会券で長宗我部元親(引き直しのやつ)が8000小判で出たわ
上の方で信玄出るって情報あるし最低でも12000キープした方がいいな

736 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-IQMh):2023/09/04(月) 13:39:03.21 ID:9VDumBFQa.net
>>734
だよねぇ
自分でまとめるしかないか

737 :名無し曰く、 (ワッチョイ ffa5-ATpV):2023/09/04(月) 13:39:24.29 ID:+dU6SQiZ0.net
>>732
名城以外にも武将ゲットできる場所あったらモチベ湧くよな
都内だけど江戸城終わっちゃったから余り行きたい場所なくなっちゃったわ、次に近いのが小田原という

738 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-GKQ8):2023/09/04(月) 13:40:00.57 ID:lHl5E1eha.net
>>241
対馬藩も米取れないけど李氏朝鮮との外交担当のため格式10万石にしてもらった。
そうしないと李氏朝鮮側に「ウリの交渉担当の身分が酷いニダ馬鹿にされた謝罪汁!」なんてことになりかねないから。

松前と同じで交易でそこそこ金はあったが食料は李氏朝鮮から輸入していた模様、九州より釜山行くほうが近いから地理的に。

739 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-GmXS):2023/09/04(月) 13:40:03.83 ID:EnV7metNd.net
累計28万歩のやついたんだけどそんな歩けるか?

740 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/04(月) 13:41:41.92 ID:1qbLXJy00.net
拠点の戦闘に合戦省略がついてない理由が何となくわかった
戦闘時と戦闘終了時に対象拠点周辺のマップデータを時間かけて読み込む必要があるけど
合戦省略してる裏でデータを読み込もうとしても時間的に間に合わないからだろうな
拠点獲得時の演出も簡略化とかで何とかならねーかなぁ…

741 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33b3-m6a7):2023/09/04(月) 13:45:40.31 ID:e46vai/E0.net
清々しい季節ですー
どこがだよ

742 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-TXOx):2023/09/04(月) 13:47:05.41 ID:Pe0UG5B/d.net
京王バスの都内1日乗車券500円で恐ろしく捗った

743 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-ATpV):2023/09/04(月) 13:47:20.96 ID:aqS548n40.net
イベントスコアの18位あたりに77万歩も歩いてるやついるぞ

744 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 13:47:27.38 ID:o0pSPAP60.net
>>724
これ見て気づいたけどプロフを自分が獲得した武将の画像をアイコンにできるんだな
今見たら設定時より画像増えててワロタ

745 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-TXOx):2023/09/04(月) 13:48:30.71 ID:Pe0UG5B/d.net
>>734
ドラクエウォークのミンドラみたいなサイトがそのうちできると期待している

746 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 13:48:35.08 ID:o0pSPAP60.net
>>742
羨ましいな
家の地域のバス会社1日乗車券やめちゃった

747 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-Zc0N):2023/09/04(月) 13:50:54.05 ID:yMhRLDuE0.net
茶屋のラインナップと街中にいる信頼度上がる武将は全員共通なのかね
共通なら共有サイトがあると捗るな

748 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-0y1e):2023/09/04(月) 13:51:50.81 ID:Awgg0uAf0.net
バッテリーが熱くなり過ぎだから色々軽量化したら
グラがガタガタの酷いゲームになった
歩く分は見ないからいいんだけど余りにもガタガタ

749 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73a4-FfSL):2023/09/04(月) 13:53:05.11 ID:/IQCZjLK0.net
歩数はこういう機械でやってんじゃねぇの?

https://i.imgur.com/n5vnwA9.jpg

750 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 13:53:10.13 ID:aLsS/9ZEH.net
>>744
そうなんだよ
二階堂盛義実装されたら絶対設定するぞ!

751 :名無し曰く、 (アウアウアー Saff-FHmy):2023/09/04(月) 13:54:10.07 ID:32loruLQa.net
手で持てないくらいアチアチになるから専用スマホ欲しいわ
このまま1ヶ月も続けたらスマホのバッテリーぶっ壊れそう

752 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-hm8g):2023/09/04(月) 13:56:43.92 ID:tZRM8T2aM.net
>>713
500と比べても広すぎて見当がつかないけど1000石は超えてそう

753 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-NU8j):2023/09/04(月) 13:56:45.19 ID:zjo9wjyA0.net
茶会って商店みたいに地図上にあるのかと思って、ずっと探してたw
茶会のとこをタップするだけでいいのね

754 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/04(月) 13:57:38.40 ID:RfZn1hNq0.net
信長完凸させた人とかいんのかな
いるならいくら課金したんだろう

755 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-7nGc):2023/09/04(月) 13:58:11.86 ID:ZdeAxIn3a.net
>>750
二階堂もういたような

756 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-hm8g):2023/09/04(月) 13:58:58.45 ID:tZRM8T2aM.net
>>695
30キロこえてなくてもダメだわ
20キロぐらいならいいかも?

757 :名無し曰く、 (JP 0H47-C7Rm):2023/09/04(月) 14:02:52.37 ID:aLsS/9ZEH.net
>>755
えっマジ?欲しすぎる…

758 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-o/H0):2023/09/04(月) 14:07:32.51 ID:bW4hcHpQ0.net
オートで遠征に出してるんだけど
常に上書きされて登録数が蓄積されてないんだが何でだろ

759 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1378-uZdz):2023/09/04(月) 14:14:13.13 ID:lRw+EeDL0.net
リセマラ

760 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-99Qz):2023/09/04(月) 14:18:17.35 ID:RczVid05M.net
勝家ばっか出るんだがこいつ糞強くて使いやすくねえか?
気に入った

761 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-/JH9):2023/09/04(月) 14:22:21.92 ID:3W5uEZ2r0.net
完凸後の被りどうなるのか教えて廃課金様

762 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/04(月) 14:23:42.98 ID:YLL95a3a0.net
久々に来たと思ったらねーちゃん・・・

763 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-8vAj):2023/09/04(月) 14:26:09.93 ID:j1zDi1Bwd.net
課金は初心者用直虎3セットの1700円だけでじゅうぶんやな

764 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-1cnc):2023/09/04(月) 14:28:21.00 ID:lNrvL4wMd.net
>>720
俺はこのゲームだけ全く通知が来ない・・・
ゲーム内はもちろん権限やらバッテリー管理やらでオンにしてあるのに来ない

765 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/04(月) 14:28:24.30 ID:X5UPFf5Da.net
>>761
前か前々スレで教えてもらったけど手動で友好度変換するしかないらしい

766 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8368-IQMh):2023/09/04(月) 14:30:16.30 ID:3X6P0yBw0.net
例えば市町村50%くらい制圧した場合に自動的に支城扱いにしてくれたらいいのにな
ならないだろうけど

767 :名無し曰く、 (ドコグロ MM7f-FfSL):2023/09/04(月) 14:30:19.25 ID:P7s9OnruM.net
やっぱり江戸城の徳川家康と松平元康は軍団に同時に組み込めない?
大阪城の豊臣秀吉と木下秀吉も同じ感じ?

768 :名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-R9B2):2023/09/04(月) 14:34:18.44 ID:JVvxD50Fa.net
若信長と謙信か魔王信長かどちらの垢にするか迷う
まだ並行してやるかな…

769 :名無し曰く、 (ワッチョイ ffa5-ATpV):2023/09/04(月) 14:37:10.63 ID:+dU6SQiZ0.net
>>767
俺は未検証だけど覇道と違って普通に併用できるはず
ツイッターで編成の画像出してる人がどっちも大将にして普通に併用してる

770 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 14:38:02.44 ID:1B5BfTXy0.net
なんか反応してくれないオブジェが湧いてすんげー苛つく

771 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f5c-ATpV):2023/09/04(月) 14:38:49.61 ID:ZwqYgRxP0.net
完全に気の所為かもしれないけど通知来ない時ってゲーム終了直前に派遣でものひろいに行かせてる時な気がしてきた
次ゲーム起動した時に派遣終わりのメッセージが上から先に出てきてその後遠征終わりのメッセージが出てくるからなんかそんな気がしてる、今意識して派遣押さずに遠征させてたら通知来たし

772 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/04(月) 14:41:35.08 ID:mxy2DYoWp.net
松平元康のレベル20ってみなどれくらいでオート討伐できるようになった?
戦力21000までなんとかきたけど2人残してやられちゃう
やっぱ互角表示される24000近くまで戦力上げないとダメかな

773 :名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-I5yJ):2023/09/04(月) 14:42:57.14 ID:YLL95a3a0.net
左下に省略があるのになぜ合戦したがるんだい?

774 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf74-+GqY):2023/09/04(月) 14:43:09.76 ID:YMc1VtMx0.net
>>770
ありがとう
ちょっと試してみる

775 :名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-7yT8):2023/09/04(月) 14:43:24.67 ID:AIorpmJ+0.net
>>756
そお?ここ2日あちこち走ったけど30ちょいが制限と感じたな
あと一旦スピード出し過ぎて表示消えたあとは表示復活するのには20ぐらいまで落として少し走らないとダメ

776 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fac-4YH7):2023/09/04(月) 14:50:26.24 ID:7K/0KX2q0.net
しかし有名武将はみなイケメンで同じ顔しとるな
もっと朝鮮系の薄い顔とかいないとおかしい

777 :名無し曰く、 (ドコグロ MM7f-FfSL):2023/09/04(月) 14:50:52.00 ID:P7s9OnruM.net
>>769
マジか
第六天魔王と野望の幕開けと安土城の信長軍団できちゃうやん

778 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-LcDd):2023/09/04(月) 14:51:01.89 ID:odkUB7gm0.net
>>772
2万くらいでフルオートでいけた
ただ課金して若信長と勝家いるから参考にならんやろな

779 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-hnmC):2023/09/04(月) 14:54:02.45 ID:aVjwvgmAa.net
茶室のラインナップってみんな同じなんかな?
だとしたら、みんドラみたいな共有があるといいな。

780 :名無し曰く、 (ササクッテロ Sp07-S1MC):2023/09/04(月) 14:54:51.05 ID:VE6eqRg4p.net
イベ元康って大将向いてない感じ?
戦法が一番低い武力依存かつ弓なのに防御うぷだし
後半の義元大将で直虎と組む感じかなあ

781 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-c/Ll):2023/09/04(月) 14:57:34.81 ID:rLx459o9r.net
>>750
変顔してないからただのモブ化してるよ

782 :名無し曰く、 (ワッチョイ a394-tygS):2023/09/04(月) 14:57:59.51 ID:1B5BfTXy0.net
あれ松元くんって入手可能なん🫓?

783 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-c/Ll):2023/09/04(月) 14:59:10.72 ID:rLx459o9r.net
>>733
不審者乙

784 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-9/6i):2023/09/04(月) 14:59:55.29 ID:bQ+rsuUuM.net
>>757
二階堂さんドライブしてると腐るほど見かけるぞ
もうランクアップできるくらい友好度たまってる

785 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-hm8g):2023/09/04(月) 15:01:16.71 ID:JlUXZdDrM.net
>>775
20だとギリギリアウト
車で70キロ出しても警告が出ない端末だからGPS的には問題が無い
最高速度の問題じゃなくて平均速度の問題かねぇ
信号無しの直線で最短距離を駆け抜けてる
この辺りの条件は確定しときたいな
回線状況の影響もあるんだろうか

786 :名無し曰く、 (オッペケ Sr07-edcV):2023/09/04(月) 15:02:23.59 ID:GOcq8M61r.net
>>744
アイコンにするならやっぱ小西行景だな!
https://i.imgur.com/pLVGN89.jpg

787 :名無し曰く、 (ワッチョイ 932c-RiC+):2023/09/04(月) 15:03:47.08 ID:7zTFjgG/0.net
家の周り派遣で取り尽くしたら、その他からタイトルへ戻る
再起動すると周りに民がまた湧いてくるからこれの繰り返し
飽きてくるなw

788 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/04(月) 15:04:02.23 ID:J6HjJKOr0.net
都会で1日券使ってバス乗り回しか田舎のとんでもなく長い距離走って100円のコミュニティバスが領地稼ぐの楽なんかな

789 :名無し曰く、 (アウアウクー MM07-K446):2023/09/04(月) 15:08:30.83 ID:Hg11urhxM.net
委任中に登録済みの強敵をタップすると戦闘省略で戦えるときと登録済みですってメッセージが出て戦えない時があるんだけど何でだろう?

790 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-jHXx):2023/09/04(月) 15:09:05.04 ID:l7oM9xijd.net
>>781
変顔してない二階堂なんてただのモ武将じゃんか

791 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/04(月) 15:11:34.15 ID:ZFNC5CYHM.net
ワイは内藤昌豊のロン毛ハゲが好きやな

792 :名無し曰く、 (ワッチョイ b314-Qw+0):2023/09/04(月) 15:12:00.17 ID:J6HjJKOr0.net
SSR二階堂を待て

793 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-/Iap):2023/09/04(月) 15:16:40.34 ID:hYeMK4Vva.net
>>770
今日になって増えた気がしない?
昨日まではそんなになかった気がした

794 :名無し曰く、 (JP 0H47-cZ8+):2023/09/04(月) 15:16:52.79 ID:onLKlF6QH.net
5個部隊になったら
騎馬 騎馬 足軽 鉄砲 弓
の組み合わせが一番いいな
騎馬は最低でもピックの信長か柴田が必要
もう一騎は馬場ちゃんでいいかな
なので、最初の引き直しは馬場が正解
足軽は羽柴と甲斐がいるし
弓は松平でいい

795 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/04(月) 15:18:59.70 ID:1qbLXJy00.net
そのうちで良いから茶室にフレンド呼べるようにならないかな
お目当てSSR武将が来た時にお互いに招待しあうようなWin-Winの関係構築が出来れば
プレイヤーはSSR武将が手に入りやすくなって満足、運営は小判を売るチャンスが増えて満足
そういう意味でもWin-Winの関係構築が出来る気がするんですよ、どうですかコーエーさん

796 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/04(月) 15:26:57.60 ID:1qbLXJy00.net
>>748
グラフィックのグラフィック品質は標準にして
システム(設定一番右)の委任時軽量自動切替をONにすると良いよ
どうせ委任中はほぼ画面見ないし
委任解除するとパッと標準品質に戻るから普段の操作時には不便無い

797 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-YaF9):2023/09/04(月) 15:30:12.45 ID:kTnm1y2Nd.net
>>732
氏真さんとのぶおさんは内政に活躍してるよ

798 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 15:33:03.02 ID:o0pSPAP60.net
>>776
意味わからん

799 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 15:35:18.37 ID:o0pSPAP60.net
>>795
ぜひ問い合わせからご提案を

800 :名無し曰く、 (ワッチョイ 836d-QIls):2023/09/04(月) 15:37:21.40 ID:VmGcOrzM0.net
茶室4つ湧いてるスポット見つけたわ
上手くコース作って毎日登録上限まで埋めたい

801 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-VEt/):2023/09/04(月) 15:38:40.62 ID:FDzNWmku0.net
勝家の騎馬隊つええぇw

802 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 15:38:41.35 ID:o0pSPAP60.net
飛び地でいいと思ってたけど飛び地から先には遠征できないんだな
本城や支城から伸びてる区画と繋がってないと飛び地の隣接区に遠征できない
繋げるか移転させるしかないか

くそぅ上手くできてんじゃねーか

803 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff2f-bKcm):2023/09/04(月) 15:38:52.90 ID:EtfkhwsB0.net
これ普段歩いて歩数稼ぐ意味あるのかな?
イベント回収だけすればいい系?

804 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7fdf-zRXj):2023/09/04(月) 15:39:08.88 ID:fCsczvo70.net
喫茶店を茶室にしたの馬鹿だろ不公平すぎる

805 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-+GqY):2023/09/04(月) 15:39:19.98 ID:1qbLXJy00.net
>>799
なにとぞそちらからもよろしく

806 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-CaSo):2023/09/04(月) 15:40:44.39 ID:o0pSPAP60.net
>>803
領内を歩くと内政担当武将から具申が提案されて達成すれば民忠が上がって色々とステータスが底上げされるから無駄にはならない

807 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/04(月) 15:43:30.37 ID:ZFNC5CYHM.net
生まれた場所(現住所)によって統一難易度に差があるのはリアルと言えばリアル

808 :名無し曰く、 (スッププ Sd1f-oJzO):2023/09/04(月) 15:43:30.37 ID:edKNKm/jd.net
無償の小判ガチャから信玄謙信出るんだな。
何かの罠かと思った。

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200