2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 108生目

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9324-wLU4 [114.49.37.15 [上級国民]]):2023/09/07(木) 20:47:18.30 ID:EnyYS0Wx0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
 
次スレ>>950
 
前スレ
信長の野望 新生 107生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1693527994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

484 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-OSax [112.70.167.34]):2023/09/12(火) 19:16:26.87 ID:vZlR+Lz/0.net
従属大名の城はクリア条件の城の数に含まれてないですよね?

485 :名無し曰く、 (ササクッテロロ Sp27-B9da [126.253.65.45]):2023/09/12(火) 19:20:37.88 ID:i7fxJZNqp.net
>>480
近年は久秀悪人説覆されまくってるし、その書き方はもうされないんじゃね?

ノブヤボでもほんの10年前は畿内の黒幕おじさんだったのに今じゃすっかり運の悪い長慶さま大好きおじさんになっちゃったし

486 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-rlb/ [112.70.167.34]):2023/09/12(火) 19:25:48.32 ID:vZlR+Lz/0.net
>>436
どう調整されるかはわからんぞ

487 :名無し曰く、 (ワッチョイ d6ad-SjEv [153.162.82.85]):2023/09/12(火) 19:26:11.45 ID:u/9eRn810.net
>>484
含まない

488 :名無し曰く、 (ワッチョイ 526d-MmH2 [61.23.161.4]):2023/09/12(火) 19:29:51.08 ID:uMPFOA/y0.net
地元で大河誘致してるのは長慶の方だな
長慶は好きだけどどうやってもバッドエンドなのがキツイよなあ

489 :名無し曰く、 (スップー Sd92-AQMx [1.73.9.90]):2023/09/12(火) 19:31:06.97 ID:foa24Fznd.net
うどんさんの動画で新たなバグが発見された。
停戦結んだ国の従属国の群を占領できて攻城戦(マップ戦の包囲、強攻不可)もできるバグだた。

490 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-erq7 [14.12.32.2]):2023/09/12(火) 19:33:07.50 ID:n0aAPSks0.net
次のアプデは今週の木曜日ですか?

491 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-lQbW [106.146.38.252]):2023/09/12(火) 19:34:19.23 ID:8Gm9pXC4a.net
>>490
19日
明日からツイッターで更新箇所の細い説明すると告知あり

492 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-5CWk [60.94.60.75]):2023/09/12(火) 19:35:43.88 ID:5dLWnaRe0.net
マップとかいつなんよろね

493 :名無し曰く、 (スププ Sd72-/2zo [49.96.7.16]):2023/09/12(火) 19:43:23.37 ID:XpD+4qjid.net
>>492
マップ増えるの楽しみ😊

494 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-erq7 [14.12.32.2]):2023/09/12(火) 19:43:25.91 ID:n0aAPSks0.net
>>491
さんきゅーです!

495 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5ee6-TP4P [39.111.136.5]):2023/09/12(火) 19:44:46.33 ID:TryrGbTI0.net
自信満々のアプデだからと期待してみたらこんなの初めからやっとけレベルのこまかい調整ばっかり
ゲームシステムの修正や追加、AIの修正は一切なし

496 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5ee6-TP4P [39.111.136.5]):2023/09/12(火) 19:45:41.14 ID:TryrGbTI0.net
AIの修正がまったくないとは予想外

497 :名無し曰く、 (ワッチョイ de2a-e8Xr [119.83.235.130]):2023/09/12(火) 19:51:32.54 ID:d4T9SBIz0.net
>>495
あるぞ
>部隊が自らの判断で行う行動を一部調整

498 :名無し曰く、 (ワッチョイ d6ad-SjEv [153.162.82.85]):2023/09/12(火) 19:52:24.75 ID:u/9eRn810.net
サイレント修正もあるし蓋開けてみないとなんとも言えん

499 :名無し曰く、 (ワッチョイ d654-w82w [153.230.204.192]):2023/09/12(火) 19:52:34.93 ID:yDtHMfZA0.net
UI改善が神アプデになるくらい元々のユーザーの期待値が低いんだよ

500 :名無し曰く、 (スッップ Sd72-I/aw [49.96.30.205]):2023/09/12(火) 19:54:31.12 ID:p/gmgbjud.net
今更だけど、軍団が登用した武将をそのまま直接軍団配属にするようにはできる設定とかなかったっけ?

501 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-FGM3 [106.72.172.128]):2023/09/12(火) 20:07:23.93 ID:Nt79knuL0.net
>>485
麒麟がくるだと光秀と割と親しいポジションだっけ

502 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9655-6jLp [121.80.171.70]):2023/09/12(火) 20:15:07.89 ID:kLB8MC/G0.net
既読の風聞にはマークが付くというのが地味にありがたいな
どれを見たかどうかがもうわかんなくなってるんだよ

503 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-Z4uc [106.146.21.74]):2023/09/12(火) 20:18:25.67 ID:lUG/NkIca.net
織田家って利家とか一豊レベルでも大河主役やってんだから
もう誰でもありだな

504 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9610-MkSn [121.110.222.221]):2023/09/12(火) 20:18:49.47 ID:Rt2yy8QG0.net
ガチでいい加減長慶主人公大河やるべきだろ
天下人なのに今までの大河でもほぼ出てきたこと無いってのが意味不

505 :名無し曰く、 (ワッチョイ de6d-jNX1 [119.173.253.145]):2023/09/12(火) 20:24:57.65 ID:ik9EutI10.net
>>447.472
ありがとう
とりあえず桶狭間織田で伊賀神戸まで落とす所までやった
非好戦でやってみたけど全然攻めて来なくて物足りないな

506 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-pkPT [106.73.173.96]):2023/09/12(火) 20:34:31.58 ID:o2/au+7v0.net
長慶をほとんどの人が知らないし、ましてや天下人と思っている人なんてそんなにいないと思う
なかには天下人として統一を果たしたなどと嘘をつくサイトも見たことあるし

507 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff46-Qo2p [124.18.3.49]):2023/09/12(火) 20:44:58.25 ID:zVIEkT+Q0.net
戦法日本号は家宝日本号持ってる人が使える戦法でいいのに

508 :名無し曰く、 (ワッチョイ d2fa-WfbL [59.85.226.236]):2023/09/12(火) 20:49:15.31 ID:Se8fFExi0.net
ヤンやアトリエのコラボは来ないのか

509 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff77-lQbW [124.219.130.161]):2023/09/12(火) 20:55:45.03 ID:UpaAesR00.net
>>506
この前に外板で貼られた江戸時代末期の番付やつ見ると
三好長慶の人気はこの時代ですでに二段目やな
大内義興がともに1段目だから似たような天下人でも人気に差があるな

95 それでも動く名無し sage 2023/09/05(火) 08:38:20.18 ID:Rx183moa0
江戸時代の戦国武将ランキング

https://i.imgur.com/0YNcsLQ.jpg
https://i.imgur.com/ZghAqwP.jpg

510 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-r6HD [106.146.38.175]):2023/09/12(火) 20:57:03.80 ID:0GSRTj1Ca.net
アプデ待ちきれねえよ

511 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-5CWk [60.94.60.75]):2023/09/12(火) 20:57:56.74 ID:5dLWnaRe0.net
片桐且元ってなんでこんな人気あんの?

512 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-hu4+ [106.168.144.30]):2023/09/12(火) 20:58:19.68 ID:K6gHLazY0.net
天下人(機内のみ)だからなあ

513 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.26.45]):2023/09/12(火) 21:01:16.62 ID:cVBEEZBha.net
>>399
>>400
清正城主の建設チーム案で試してみた
作事持ちを領主として一気に集中して開発してしまうのが最適だな
行動関係も色々試してみたが内政から命令をする建設は任務扱いだから集落掌握や集落建設などの領内行動を並行して行える
外交の親善も任務扱いなので集落掌握が併用できた
一方城下方針の建設は領内行動なので任務とは別枠なものの外交は並行できない
これは親善をする時自分の城で内政を行わないと出るから整合性は一応取れてるのか

結論としては領内行動のうち建設だけは内政扱いで
領内掌握、領内建設、領内巡察は統率扱いだから他の内政を併用できるっていう理屈なのかね

514 :名無し曰く、 (オッペケ Sr27-aMrx [126.166.161.139]):2023/09/12(火) 21:03:26.01 ID:BgbxDzxPr.net
>>509
江戸の歴オタがこれ見ながらこいつがこの位置はおかしいだろ~とか無限に言い合ってたんだな
今とあんまり変わらんな

515 :名無し曰く、 (ワッチョイ 526d-MmH2 [61.23.161.4]):2023/09/12(火) 21:04:46.78 ID:uMPFOA/y0.net
当時は畿内=天下みたいな扱いされてたのも確かでしょう
全国統一しないと天下人じゃないなら秀吉と家康しか天下人おらん
清盛も頼朝も尊氏も、信長すら外れるよ

516 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-hu4+ [106.168.144.30]):2023/09/12(火) 21:10:19.44 ID:K6gHLazY0.net
別にそれで良いけどな

517 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0201-wc+0 [133.204.1.1]):2023/09/12(火) 21:13:48.58 ID:w0Ak8NjC0.net
>>509
横綱はおらんのか?

勧進元やらで信長と秀吉はいたが

518 :名無し曰く、 (オッペケ Sr27-yV1h [126.194.122.155]):2023/09/12(火) 21:18:22.63 ID:2keOJ323r.net
>>509
片桐且元が上位なのにびびる
賤ヶ岳七本槍なのがかなり大きいのかな

519 :名無し曰く、 (ワッチョイ d62c-mrdh [153.242.14.13]):2023/09/12(火) 21:19:11.91 ID:nsZVJUIn0.net
そもそも横綱って位が成立するの自体が割と遅かったんじゃなかったか
江戸末期だか明治入ってから?だった気がする

520 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9655-6jLp [121.80.171.70]):2023/09/12(火) 21:22:53.89 ID:kLB8MC/G0.net
>>517
江戸でやってるやつだから、横綱はそりゃ神君家康公なんじゃねぇの
で、家康の名前を書くのなんて不敬だから書いていないだけだろう

521 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-wZQ8 [106.133.52.173]):2023/09/12(火) 21:23:24.69 ID:U8U3EXcca.net
シナリオ別売りはよ、多少高くてもいいぞ

522 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-lQbW [106.146.37.216]):2023/09/12(火) 21:32:17.29 ID:Ily4QMCla.net
>>517
江戸時代では横綱は形式だけなので基本古い番付だと省かれる
大関が事実上のTOP

523 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-rnlE [106.130.50.215]):2023/09/12(火) 21:40:43.90 ID:w6c4kPAka.net
この頃は所謂軍記物全盛期
面白ければ全て許される
なので現在の感覚と違うのは当然

524 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b15-rPAg [114.182.29.92]):2023/09/12(火) 21:43:34.94 ID:qbW+5OVk0.net
真田幸村とか戸沢盛安とか山中鹿之介とか400年経ってる令和現代でも人気って凄いよな

525 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b15-rPAg [114.182.29.92]):2023/09/12(火) 21:45:23.60 ID:qbW+5OVk0.net
てか、まだ400年しか経ってないのが不思議。割と最近じゃんw

526 :名無し曰く、 (ワッチョイ c320-gnua [122.130.107.64]):2023/09/12(火) 21:49:42.15 ID:STyrc6mo0.net
大谷翔平とか400年後はどんな風に語られてるんだろうな

527 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-zP90 [106.166.41.218]):2023/09/12(火) 21:50:49.64 ID:jCK9/g4P0.net
マジ架空シナリオどんどん作るべきだよな
龍虎血盟とか

528 :名無し曰く、 (ワッチョイ d654-w82w [153.230.204.192]):2023/09/12(火) 21:50:54.27 ID:yDtHMfZA0.net
明治維新からはまだ150年しか経ってないし
第二次世界大戦からは80年しか経ってないんだもん
歴史は遠いようで近い

529 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff77-lQbW [124.219.130.161]):2023/09/12(火) 21:54:44.50 ID:UpaAesR00.net
>>524
あの番付が200年前くらいぽいので
死んで200年経っても人気
そっから200年経ってもまだ人気

530 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b15-rPAg [114.182.29.92]):2023/09/12(火) 21:58:15.94 ID:qbW+5OVk0.net
木村重成が上位にいるのがいいな。儚いもんな。

531 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-B9da [126.23.251.220]):2023/09/12(火) 22:08:48.32 ID:wJWfltMz0.net
木村はずっとなんかモブ顔だったよな。真田丸のタイミングでイケメン化したけど

SEGAの方のゲームで中々にはっちゃけてた記憶

532 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-pkPT [106.73.173.96]):2023/09/12(火) 22:11:02.41 ID:o2/au+7v0.net
>>515
俺自身は長慶も信長も天下人でいいと思うけどね
ただ畿内=天下を推している神田千里氏はフロイスの残した手紙等から天下を畿内としたらしいけど、フロイスが信長をはじめ実力者に使ったときは君主の領土を天下としているそうな
まあ研究者じゃないし調べたこともないから新説の畿内=天下の正否は俺にはわからん

どちらにしろ長慶の知名度が今も昔もいまいちなのは変わらん

533 :名無し曰く、 (ワッチョイ 968c-ilEn [121.103.77.239]):2023/09/12(火) 22:14:11.35 ID:gGUJOIpi0.net
せなすけ可愛すぎるやらせてくれ

534 :名無し曰く、 (オッペケ Sr27-yV1h [126.194.122.155]):2023/09/12(火) 22:18:02.39 ID:2keOJ323r.net
>>509
最上義房とか肥前の浮田正家とか
ちょくちょく誰?ってなる武将いて面白い

535 :名無し曰く、 (スプッッ Sdf7-Y5iw [110.163.13.29]):2023/09/12(火) 22:18:15.43 ID:xZ+ZovJZd.net
>>482
あの脚本は笑うわw
三谷幸喜かと思うような巻き込まれでどんどん悪人になってるけど本人にそのつもりがないの草生えた

536 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-MmH2 [106.73.167.129]):2023/09/12(火) 22:24:11.76 ID:z/ozs3p30.net
顔怖いおじさん「その馬不吉だよ」
脳金「うるせー死ね」→落馬して死ぬ
周り「久秀・・・“やった”な・・・」

537 :名無し曰く、 (ワッチョイ 520c-MkSn [61.86.31.99]):2023/09/12(火) 22:27:44.13 ID:19rwW71+0.net
各自治体は長慶大河を推すけど、やりやすいのは信長とも絡む久秀な希ガス
大河なら信長の野望みたいに悪人キャラ維持しなくてもよさそうだし作りやすそう
実際そうでもないのに悪人と勘違いされるパターンも好きだけどね

538 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5ee6-TP4P [39.111.136.5]):2023/09/12(火) 22:29:45.55 ID:TryrGbTI0.net
新生PKの評価は結局あがることなかったな

539 :名無し曰く、 (ワッチョイ 974c-MmH2 [180.147.147.224]):2023/09/12(火) 22:30:33.85 ID:H6x6Kl6W0.net
アップデートで上げるんだよ

540 :名無し曰く、 (スッップ Sd72-qm+J [49.96.228.203]):2023/09/12(火) 22:31:08.75 ID:n4w2I3W8d.net
>>509
小笠原大膳大夫信勝って誰だよw

541 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5ee6-TP4P [39.111.136.5]):2023/09/12(火) 22:36:42.50 ID:TryrGbTI0.net
うどんすげーな
よくこんな中途半端作を毎日配信できるな

542 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-vpGu [126.169.216.103]):2023/09/12(火) 22:45:01.01 ID:81UTo5FG0.net
>>524
敗者の美学

543 :名無し曰く、 (ワッチョイ 968c-ilEn [121.103.77.239]):2023/09/12(火) 22:50:38.57 ID:gGUJOIpi0.net
せなすけ可愛すぎる尿道口攻めたい

544 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5ee6-TP4P [39.111.136.5]):2023/09/12(火) 23:01:44.36 ID:TryrGbTI0.net
ちょけー大河はラストの展開どうすんだと

545 :名無し曰く、 (ワッチョイ de6d-jNX1 [119.173.253.145]):2023/09/12(火) 23:04:36.03 ID:ik9EutI10.net
義継が最後華々しく特攻して終わるか

546 :名無し曰く、 (ワッチョイ de2a-e8Xr [119.83.235.130]):2023/09/12(火) 23:16:46.05 ID:d4T9SBIz0.net
まーたこっちがちょっと有利になると3ヶ月ごとにパカパカパカパカ大煽動広域流言やりやがって
こういうなんも面白くないただの嫌がらせにしかなってないクソ要素が不評の理由ってわからんのかね
強力な調略くるのがわかりきってるなら防ぐ手段も用意しとくのがゲームだし現実だってそうでしょうよ
なに無抵抗で防御拠点にまで煽動食らわされて鎮圧に出撃して防御剥がされてんの馬鹿じゃねえの
steamのレビューで一番投票されてんのこれだぞ
ヌルゲーガーリアル戦国ガー言ってる連中だけ相手にして商売成り立つならいいけど少なくともsteamではこのレビュー見た客逃しまくりだよ
PKでまず真っ先に直すべきは軍団調略だったとこの結果見て断言できるね
https://i.imgur.com/KhErl3i.png

547 :名無し曰く、 (ワッチョイ dee8-DSEX [183.176.106.15]):2023/09/12(火) 23:19:47.93 ID:VHW+vZdD0.net
>>522
へーボタン連打

548 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-EJnN [60.69.187.158]):2023/09/12(火) 23:22:21.37 ID:dTUkWMha0.net
>>528
返還された頃の沖縄では沖縄戦で活躍し亡くなった牛島満中将や賀谷與吉中佐は誰でも知ってる英雄でしたが
そこから半世紀経過したいまでは牛島中将はともかく賀谷中佐のことを知らないという人ばかり
マスコミが取り上げなくなると風化してしまいます

549 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-OSax [112.70.167.34]):2023/09/12(火) 23:38:38.82 ID:vZlR+Lz/0.net
>>546
こっちが使うときは弱かったら文句言うんだかはこんなんでいいじゃない
来るとわかってる調略なんてないだろうし

550 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-OSax [112.70.167.34]):2023/09/12(火) 23:39:22.09 ID:vZlR+Lz/0.net
>>541
ハメ技で俺つえーしたいだけだからじゃないの?

551 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-OSax [112.70.167.34]):2023/09/12(火) 23:40:18.60 ID:vZlR+Lz/0.net
>>527
架空といえば、金ケ崎で信長しんだとか欲しい

552 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9610-MkSn [121.110.222.221]):2023/09/12(火) 23:41:41.12 ID:Rt2yy8QG0.net
>>509
上杉武田北条毛利に続く前田の場違い感エグい

>>515
承久の乱以後の北条氏も天下人とは言えそうだな

というかこれ信長の野望スレで書くことじゃないな すまん

553 :名無し曰く、 (ワッチョイ d654-w82w [153.230.204.192]):2023/09/12(火) 23:42:23.80 ID:yDtHMfZA0.net
今川で織田を倒すと
吉本「元康、お主は信長と仲が良かったらしいのう」
家康「そんなこともありましたねえ!信長どのもこんなあっさり死んじゃうとはねえ!」
こんなやり取りで笑った

554 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-MmH2 [106.73.167.129]):2023/09/12(火) 23:44:55.70 ID:z/ozs3p30.net
時々戦国コント始めるよな

555 :名無し曰く、 (スプープ Sd92-4gFD [1.73.152.127]):2023/09/12(火) 23:48:01.34 ID:31SuxkZ9d.net
夢幻は創造の山崎合戦シナリオみたいにもっと旧織田勢力を細分化してほしかったな
信雄信孝を分けるのは当然として、せめて滝川丹羽あたりは独立させてほしかった

556 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-zP90 [106.166.41.218]):2023/09/12(火) 23:48:12.71 ID:jCK9/g4P0.net
吉田鋼太郎より松永久秀にハマりそうな役者いるか?

557 :名無し曰く、 (ワッチョイ d62c-Cftf [153.242.163.2]):2023/09/13(水) 00:13:14.78 ID:H/1RVl8B0.net
アップデートに「軍団任せた時に勝手に城のメンバー構成を変更するのを変更させない設定」が入ってないな…

558 :名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-OSax [112.70.167.34]):2023/09/13(水) 00:20:34.64 ID:sFZOLWkm0.net
>>555
これ、イベントで即座に決着つくからわけなかったんだろうかねぇ

559 :名無し曰く、 (ワッチョイ df6b-rPAg [220.96.205.169]):2023/09/13(水) 00:27:51.70 ID:QyFZc89x0.net
>>557
それ、何の為の軍団長だよ。

560 :名無し曰く、 (ワッチョイ f38b-Umaz [138.64.66.196]):2023/09/13(水) 01:07:43.49 ID:NFnE1xS+0.net
攻城戦で柵に並んで詰まると
後戻りしてすごい遠回りし始めるのもなんとかならんのけ
そうなる前に経路設定して進ませろって言われるかもしれないけど

561 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM6f-PChn [150.66.89.251]):2023/09/13(水) 01:52:58.84 ID:mQBI4FJoM.net
自動任命無条件は嬉しいけど頼むから身分は低い方から選ぶ方式にしてくれよ

562 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-MmH2 [60.113.137.162]):2023/09/13(水) 02:56:39.17 ID:eWUqFJ7/0.net
勝家が半兵衛の元に押しかけるイベントと姉小路親子のコントは笑ったわ

563 :名無し曰く、 (ワッチョイ 57b9-AKjL [116.82.140.207]):2023/09/13(水) 04:15:31.99 ID:+MpVcPCt0.net
https://i.imgur.com/zc62UrZ.jpg
https://i.imgur.com/JkSsReW.jpg

絶対バグなんだろうけど攻城戦防衛開始したら何故か敵の河副が城内スタートだった
そして森の中に消えていった

564 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-ns4u [106.72.141.160]):2023/09/13(水) 04:42:28.19 ID:U3/GIJYS0.net
創造のドリフターズコラボみたいに逃げ上手コラボとかしてほしい

565 :名無し曰く、 (ワッチョイ 57b9-AKjL [116.82.140.207]):2023/09/13(水) 04:45:12.46 ID:+MpVcPCt0.net
ただ河副のせいで城内の部隊が詰まって左翼の毛利軍が進軍し放題になってしまい防衛失敗したのでゲームとしてはクソバグだった

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5210-hu4+ [27.94.254.53]):2023/09/13(水) 05:08:59.04 ID:d70azsY10.net
>>556
竹中直人の松永久秀見たいな

567 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9610-MkSn [121.110.222.221]):2023/09/13(水) 05:37:45.09 ID:KmRn5Ls+0.net
>>564
時代が二百年くらい違うんで

568 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b15-rPAg [114.182.29.92]):2023/09/13(水) 05:40:32.31 ID:br+mR+TH0.net
ミッキー・カーチスの松永久秀は酷かったな

569 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-pkPT [106.155.13.253]):2023/09/13(水) 06:19:02.03 ID:gD78Q6fJa.net
信長プレイすると、次に違う大名でプレイした時の郡制圧に時間がかかるのがイラっとするなw

570 :名無し曰く、 (ワッチョイ d24c-8xbb [59.190.218.43]):2023/09/13(水) 06:25:19.21 ID:bU7galZJ0.net
>>411
思ったより早かったな

571 :名無し曰く、 (ワッチョイ d24c-8xbb [59.190.218.43]):2023/09/13(水) 06:29:25.61 ID:bU7galZJ0.net
取りあえず10月まで、積んでた太閤立志伝であそんどこ

572 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-MmH2 [106.154.163.47]):2023/09/13(水) 07:15:18.81 ID:8tdZxXima.net
>>569
それある
だから信長でやるのためらわれる

573 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-MmH2 [106.73.167.129]):2023/09/13(水) 07:18:07.78 ID:J6l/FrId0.net
中央の勢力は大体気比も押さえてて余計怠い

574 :名無し曰く、 (ワッチョイ 520c-MkSn [61.86.31.99]):2023/09/13(水) 07:26:46.57 ID:EzUHoM5B0.net
>>567
コラボなら1400年ぐらい違う三国志の人間も出れるし異世界人だって登場できるから自由やで

575 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4b07-HRF0 [210.128.96.244]):2023/09/13(水) 07:37:48.15 ID:JS1Et0KA0.net
>>564
ドリフターズは武将感あるキャラだったけど逃げ上手はなぁ

576 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-B9da [126.23.251.220]):2023/09/13(水) 07:48:39.03 ID:RN08mFI+0.net
>>567
ドリフコラボの時も那須与一居たし、何なら創造は特典武将が頼光四天王とか里見八犬士とか真田十勇士だったぞ

577 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-MmH2 [106.73.167.129]):2023/09/13(水) 07:53:55.52 ID:J6l/FrId0.net
KOEI「ライザ3・・・かな」

578 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-mrdh [106.133.94.36]):2023/09/13(水) 08:00:30.96 ID:ITh14aeia.net
ライザでもいいからなんか来てくれよ一年以上経ってきよし一人は流石におかしいだろ

579 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-rnlE [106.130.51.66]):2023/09/13(水) 08:06:29.49 ID:AaU2LSFCa.net
別に何追加してもいいけど作成武将にも追加特性つけれるようにしてくれよ

580 :名無し曰く、 (スッププ Sd72-wc+0 [49.105.67.43]):2023/09/13(水) 08:07:58.49 ID:ns2Uc9end.net
城下方針を委任で一括設定できるようにはならんか

581 :名無し曰く、 (ワッチョイ d62c-6jLp [153.173.35.2]):2023/09/13(水) 08:12:16.62 ID:RXirKHL70.net
>>578
世界観ぶち壊しの別ゲー人材なんか来なくていいよ

582 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-MPWR [60.154.105.233]):2023/09/13(水) 08:13:23.14 ID:LcYc82CR0.net
>>580
政策解除したらデフォで委任になるでもいいんだけどな
不便な部分だし欲が出るよな

583 :名無し曰く、 (ワッチョイ d682-myqz [153.202.139.128]):2023/09/13(水) 08:21:34.75 ID:NlQrlMF60.net
>>561
そんな気の利いた事コーエーにできるかなあ

584 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9e9f-L/fp [175.41.84.85]):2023/09/13(水) 08:26:11.27 ID:0qedSCqj0.net
デモプレイ見るの好きなんだけど
戦死しないのは仕様?
悲しすぎるな

228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200