2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 新生 109生目

712 :名無し曰く、 (ワッチョイ 850a-AFUs [254.155.13.108]):2023/09/20(水) 20:07:09.43 ID:gIrwTgLM0.net
無駄遣いをするとお金がなくなる

713 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9de8-xbk3 [122.145.61.57]):2023/09/20(水) 20:09:27.44 ID:QqQVJ0uY0.net
気にせず編集で増やせよ

714 :名無し曰く、 (ワッチョイ db31-jTMl [255.193.94.115]):2023/09/20(水) 20:10:57.30 ID:fNOI/wlf0.net
>>712
マジかよ知らなかった…

715 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp91-kgzs [126.158.5.230]):2023/09/20(水) 20:24:37.54 ID:0bL6Mg+9p.net
そういやこの城からもう兵出さんなって気づいたとこから内政委任していくと良いぞ
やっていくと各地に自分なりの定番内政城が決まってくる

716 :名無し曰く、 (ワッチョイ d517-1Z6r [246.204.101.224]):2023/09/20(水) 20:33:54.68 ID:4knNbnjK0.net
PKになってから中盤からの金余りヤバイ
特に必要性もない政策上げて家宝買い漁る余裕すらある

717 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/20(水) 20:37:15.30 ID:VZPnC/nQ0.net
>>707
姫いっぱい欲しいよね
むほむほハーレム出来る~って人もいるけど
個人的には人手が増えるだけでもホント嬉しいから長野業正みたいにバカスカ量産して欲しい

718 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/20(水) 20:37:32.55 ID:VZPnC/nQ0.net
>>707
姫いっぱい欲しいよね
むほむほハーレム出来る~って人もいるけど
個人的には人手が増えるだけでもホント嬉しいから長野業正みたいにバカスカ量産して欲しい

719 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/20(水) 20:37:49.73 ID:VZPnC/nQ0.net
>>707
姫いっぱい欲しいよね
むほむほハーレム出来る~って人もいるけど
個人的には人手が増えるだけでもホント嬉しいから長野業正みたいにバカスカ量産して欲しい

720 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d45-opih [248.26.81.136]):2023/09/20(水) 20:38:48.54 ID:7AtyBQLy0.net
効果の薄い政策を発令しない、わずかな兵数しかない城は出陣しても大した働きをしないから出陣させず内政させる
今やってる伊達稙宗家プレイは開始6年で総商業12万だわ 東北は遠すぎて兵は腐るけど商業は出るよね

721 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23b2-UbhJ [219.113.61.243]):2023/09/20(水) 20:39:31.21 ID:jS9vodIV0.net
真田幸村の家宰とか前半時点でもメリットの方がずっと大きいし、後半になったらデメリット無いに等しくない?
本拠か領内諸策以外の掌握とかアテにするゲームじゃないでしょコレ。

722 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23b2-UbhJ [219.113.61.243]):2023/09/20(水) 20:39:37.19 ID:jS9vodIV0.net
真田幸村の家宰とか前半時点でもメリットの方がずっと大きいし、後半になったらデメリット無いに等しくない?
本拠か領内諸策以外の掌握とかアテにするゲームじゃないでしょコレ。

723 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/20(水) 20:39:35.67 ID:VZPnC/nQ0.net
連投、お詫び仕る

724 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23b2-UbhJ [219.113.61.243]):2023/09/20(水) 20:41:02.30 ID:jS9vodIV0.net
連投申し訳ない…

725 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/20(水) 20:45:32.35 ID:Duiscctl0.net
エラー多いがリロードとか再クリックはあかんぽい
ちゃんと書き込めてるとのこと

726 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3524-NfV8 [60.115.217.219]):2023/09/20(水) 20:46:46.84 ID:NN6KOUi00.net
なんて勢い…!

727 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5ec-Heqs [246.140.152.12]):2023/09/20(水) 20:53:16.78 ID:Cf5l0frn0.net
せなすけとディープキスしたい

728 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5ec-Heqs [246.140.152.12]):2023/09/20(水) 20:53:59.10 ID:Cf5l0frn0.net
せなすけとディープキスしたい

729 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-xeUK [49.98.172.48]):2023/09/20(水) 21:31:19.72 ID:b8LlB8YJd.net
>>645
秀吉吸収すれば同時に吸収する

730 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5bf-XAuC [246.144.40.19]):2023/09/20(水) 21:34:43.19 ID:wLzhKl/F0.net
すまん質問なんだけど裁量権委譲って労力だけでなく建設費用も大名の懐から消費されないって理解でいいよな?

731 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/20(水) 21:36:24.11 ID:VZPnC/nQ0.net
>>730
YES

732 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5bf-XAuC [246.144.40.19]):2023/09/20(水) 21:38:23.62 ID:wLzhKl/F0.net
>>731
ありがとう無印から今に至るまでモヤモヤしてた

733 :名無し曰く、 (ワッチョイ b5af-A5lE [124.241.72.24]):2023/09/20(水) 21:38:35.02 ID:lUpN96WB0.net
もし明智光秀が朝倉家臣時代にを謀反を起こしてたらという体で「一乗谷の変」を
作りたいなって思ったんだけど
今作は自由度なさすぎて悲しい

734 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9dfa-HrGy [112.138.249.142]):2023/09/20(水) 21:51:47.29 ID:2TfCulg30.net
城下方針での建設がタダなのは裁量権委譲関係ないんじゃ?自分の勘違いかな

735 :名無し曰く、 (ワッチョイ db31-jTMl [255.193.94.115]):2023/09/20(水) 22:08:38.61 ID:fNOI/wlf0.net
せなすけ、素晴らしいタイミングw

736 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5bf-XAuC [246.144.40.19]):2023/09/20(水) 22:10:50.61 ID:wLzhKl/F0.net
>>734
試したら制度改新(城下方針)の効果か
皆のものありがとう

737 :名無し曰く、 (ワッチョイ e589-SepP [14.8.113.128]):2023/09/20(水) 22:11:37.94 ID:sJiNEGiU0.net
結局皆は評定衆何選んでるのさ?
変えるタイミングわからんので最初から最後まで無難に使えるやつ尻隊

738 :名無し曰く、 (ワッチョイ d517-1Z6r [246.204.101.224]):2023/09/20(水) 22:37:13.37 ID:4knNbnjK0.net
従属家宰に登録した奴も吸収具申出るようになったから
相馬や蠣崎を吸収したがってるな
いい加減南部で提案してくれないかな

739 :名無し曰く、 (ワッチョイ b59a-mbMR [124.98.67.83]):2023/09/20(水) 22:51:28.71 ID:pW6mwHOF0.net
>>738
うっかりが減る代わりに提案の無駄撃ちが増えたのか
ちょっと気になる所だね

740 :名無し曰く、 (ワッチョイ a302-HrGy [221.253.145.219]):2023/09/20(水) 23:01:32.67 ID:JNukglYn0.net
>>737
楽市奨励と資料整備で腰兵糧がデフォで180日になってデメリットは楽市で帳消ししつつ収入+40%の超絶ぶっ壊れ組み合わせだゾ

741 :名無し曰く、 (ワッチョイ a302-HrGy [221.253.145.219]):2023/09/20(水) 23:03:42.76 ID:JNukglYn0.net
>>739
親善で信用ポイント貯めた所が優先的に吸収される様になれば解消出来るかもね

742 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-xeUK [106.146.52.172]):2023/09/20(水) 23:19:09.24 ID:gU1Cus1Ka.net
兵糧収入って商業で上がるんだっけ?

743 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-xeUK [106.146.52.172]):2023/09/20(水) 23:22:21.82 ID:gU1Cus1Ka.net
上がらんか

744 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b39-J2y3 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 00:33:10.26 ID:lwFGZrp40.net
開城交渉きたわ
本願寺で3万で4000ちょいの城囲ったらいけた
人海戦術あるから兵だけは多くてええら

745 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7574-pDfb [220.144.155.246]):2023/09/21(木) 00:52:37.78 ID:f7qB9Q7g0.net
家宰は基本仕官3年で忠誠上がるやつ選んでるなあ
他のはどうもデメリット大きく見えてしまう

746 :名無し曰く、 (ワッチョイ fd79-RRMR [2400:4150:20e0:b300:819d:a77a:edaf:5f7c]):2023/09/21(木) 01:10:03.18 ID:hmE+H8Bu0.net
俺もー

747 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-xeUK [106.146.55.127]):2023/09/21(木) 01:19:23.17 ID:UapVFQgha.net
武田の馬のやつ滅茶苦茶強いよ

748 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d61-oxu0 [240b:11:8d20:4e00:c113:c3a1:2679:44f3]):2023/09/21(木) 01:36:33.38 ID:YSf/bw0i0.net
開城交渉きたけど、威風で他の城も取りたいから無視して攻城戦選んだら、ある条件達成すれば開城するでしょう
と参謀らしき人が提案してきた
毎回これ出てくるなら、最初の開城交渉蹴るのも場合によりありなんだけどな

749 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4db0-JHER [2402:bc00:132f:1900:d820:30ac:d6b2:799]):2023/09/21(木) 01:38:24.11 ID:Yu6/pyNn0.net
騎馬教練と鉄砲教練はデメリット少ない
何故かよく不遇をかこっている本多正信を拾えたら超過使役もよいぞ

750 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-MksD [49.96.25.213]):2023/09/21(木) 02:03:18.17 ID:n3TgefRwd.net
>>668
一生迷ってそう

751 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4312-6YQx [245.188.62.24]):2023/09/21(木) 02:34:24.98 ID:plRRimBZ0.net
>>748
なんとなく楽な攻城戦だなと思った時に出てくる勧告は関係ない

752 :名無し曰く、 (ワッチョイ b525-ieJ7 [252.121.130.150]):2023/09/21(木) 04:49:01.68 ID:w/5Jgn2s0.net
>>750
さすがにネタだろ

753 :名無し曰く、 (ワッチョイ 35bc-3cJq [60.56.32.35]):2023/09/21(木) 05:31:49.61 ID:XuHYoSmi0.net
一気に全軍で攻めると敵の策略に合うから一城ごとに指定して攻めさせてるけどくせめんどくせえ
後敵が大勢力だと合戦しないときりがない
面白いと言えば面白いがめんどくせえ

754 :名無し曰く、 (ワッチョイ d55d-4iVs [246.176.26.42]):2023/09/21(木) 06:22:51.33 ID:+GqhUIO/0.net
編集で兵糧襲撃の政策持ちを別のに変えればいいんじゃない?

755 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3524-VRQG [60.154.105.233]):2023/09/21(木) 07:01:43.21 ID:W+KqnUsY0.net
腰兵糧ゲーにおいて荷駄襲撃は痛いところ突き過ぎだよな

756 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/21(木) 07:02:48.99 ID:4PGXsDp00.net
荷駄襲撃は事実上COM専用の嫌がらせみたいなもん

757 :名無し曰く、 (ワッチョイ 435d-a7fV [245.114.111.178]):2023/09/21(木) 07:05:41.83 ID:9tw6Bchf0.net
荷駄襲撃は遠方から囮部隊を出せばその部隊を対象としてくれる。
だがアプデ以降1つや2つの囮だと引っ掛からなくなってきた

758 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1dcf-xbk3 [58.183.98.111]):2023/09/21(木) 07:06:36.87 ID:qQdDHQh90.net
生贄の部隊を先発させれば躱せるかもしれないとはいえ
実質その部隊が使い物にならなくなるというのは強すぎる

759 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b57-eO4j [241.210.195.121]):2023/09/21(木) 07:31:04.62 ID:Eh+kPY5I0.net
家宰はデメリットが掌握速度低下のやつか忠誠−1のやつ、どっちかしか使ったことねえや
なくても特に困らんし

760 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/21(木) 07:44:33.73 ID:4PGXsDp00.net
鉄砲か騎馬どっちかが上がって片方下がるやつもいいよ

761 :名無し曰く、 (ワッチョイ 236f-9C00 [251.128.144.57]):2023/09/21(木) 07:56:47.57 ID:HNNGo2FR0.net
蠣崎さんと宗さんにはよくお世話になっています

762 :名無し曰く、 (スフッ Sd43-JHER [49.104.29.165]):2023/09/21(木) 08:14:42.93 ID:kZFnculKd.net
今度のアップデートも外交しないの直ってないやんと思ったら自分で設定出来るようになってた…
前はやってたのにCOMが外交することってそんな難しいことじゃないだろ

763 :名無し曰く、 (ワッチョイ d517-1Z6r [246.204.101.224]):2023/09/21(木) 08:53:29.80 ID:yR0XCO5A0.net
創造で異次元外交って非難されたのを忘れられないんだろ
普通に外交させればいいだけなのにな

764 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d1f-LjSV [250.221.225.225]):2023/09/21(木) 09:06:28.99 ID:26jVZ8P60.net
普通って単語を使って他人に何かを強いるやつは10割異常というのが世間の常識だからな

765 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3524-NfV8 [60.115.217.219]):2023/09/21(木) 09:09:09.22 ID:sLmlVo490.net
荷駄襲撃は兵力減少もえげつないんだよな
集めて威風で吹き飛ばすコンセプトと噛み合ってない気がする
こっちが使う利点が弱いのも微妙要素

766 :名無し曰く、 (ワントンキン MMa3-2KRk [153.147.70.182]):2023/09/21(木) 09:14:41.36 ID:Z2LzNCY/M.net
本多正信の家宰と領土保全を組み合わせて使うと便利だな

767 :名無し曰く、 (ワッチョイ d517-1Z6r [246.204.101.224]):2023/09/21(木) 09:17:17.65 ID:yR0XCO5A0.net
>>764
10割とか世間の常識とかいう虚言大言壮語野郎の方が
よっぽど異常だろ大丈夫か?
大丈夫じゃなかったなすまん

768 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-v+/d [49.98.40.84]):2023/09/21(木) 09:21:40.11 ID:X+436NhId.net
指定した城の部隊を一箇所に集結させるコマンドが欲しい。
集結後ひ敵領に侵攻するみたいな。

769 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-v+/d [49.98.40.84]):2023/09/21(木) 09:22:20.25 ID:X+436NhId.net
間違えた、集結後にね。

770 :名無し曰く、 (ワッチョイ db9a-xbk3 [255.220.82.101]):2023/09/21(木) 09:27:07.71 ID:SSV/Xbsn0.net
COMの外交設定なんて無いんだけどPS4版だからか?

771 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d1f-LjSV [250.221.225.225]):2023/09/21(木) 09:33:47.25 ID:26jVZ8P60.net
>>767
普通の人はこの程度の皮肉に血管ビキビキしないものだよw

772 :名無し曰く、 (ワッチョイ d517-1Z6r [246.204.101.224]):2023/09/21(木) 09:42:03.54 ID:yR0XCO5A0.net
>>771
頭悪い奴見つけたから馬鹿にしただけなのに
ロクな反論も出来ない癖に我慢しきれず出てくるとか哀れだわ
今度からは虚言癖直して大袈裟に言うのは辞めような
異常者の語る普通の人程胡散臭い物はないし

773 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43eb-HrGy [245.36.32.0]):2023/09/21(木) 09:43:44.01 ID:KBJE5zz30.net
争いは同レベルでしか発生しないってのはこう言う事なんやなって

774 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d1f-LjSV [250.221.225.225]):2023/09/21(木) 09:44:50.86 ID:26jVZ8P60.net
>>772
あーあ、図星突かれて暴言吐くしかできなくなっちゃった
「普通」にしてればいいだけなのに

775 :名無し曰く、 (ワッチョイ d55d-4iVs [246.176.26.42]):2023/09/21(木) 09:48:05.50 ID:+GqhUIO/0.net
>>769
複数部隊選択したあとctrl押しながら要所とか城クリックするとそういう動きになった気がする

776 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-AFUs [106.146.38.162]):2023/09/21(木) 09:48:20.81 ID:M+f8eV43a.net
批判的な事を言うと人格攻撃されるのがこのスレの常識です(・∀・)

777 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d1f-LjSV [250.221.225.225]):2023/09/21(木) 09:48:50.58 ID:26jVZ8P60.net
>>773
まあ異常者の馬脚を顕すのに手っ取り早いのは鏡写しを周囲に晒すことだからなぁ
同レベルになるデメリットがないなら仕方ない

778 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3524-VRQG [60.154.105.233]):2023/09/21(木) 09:51:06.60 ID:W+KqnUsY0.net
城の上に居られない部隊は兵糧が減りまくるから中継地点集結使いにくいんだよな
このあたりの幾つかの城に集まってとオートでやれれば良いんだけど

779 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5ad-Wbj1 [244.122.155.11]):2023/09/21(木) 09:51:19.25 ID:ZMFZQtw80.net
朝から荒れててワロタ
流石還暦だらけの板やな

780 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b4c-JHER [121.80.184.179]):2023/09/21(木) 10:01:52.50 ID:4NnkDryW0.net
>>708
城20ぐらいで軍団1というのは適正かもしれませんね。
軍団長システムあまり慣れてない為、城10前後で軍団1にしてました。

781 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b28-A5lE [247.115.42.221]):2023/09/21(木) 10:03:13.45 ID:0WR9vATZ0.net
ゲームもクソならプレイヤーもクソ

782 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 10:07:44.52 ID:lwFGZrp40.net
軍団は増援や広域が便利だからオール70くらいの軍団長いるなら
後方束ねておくのも良いね

増援は遠くても兵増やせるから結構良い感じ

783 :名無し曰く、 (ワッチョイ a57f-FFJr [244.193.184.204]):2023/09/21(木) 10:08:21.22 ID:yNUwN7480.net
野望スレの住人の八割は血気持ちだぞ

784 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b03-eqes [121.3.247.66]):2023/09/21(木) 10:25:33.96 ID:Ky8pBn500.net
天下無事ならずの真田って開始早々全軍で徳川殴った方が良いのかな

785 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85fd-xeUK [254.13.29.37]):2023/09/21(木) 10:37:16.16 ID:82l2FMm00.net
>>770
cpuの同盟はまだ

786 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4309-k5Wc [245.207.183.76]):2023/09/21(木) 10:59:19.78 ID:9qQKnmsI0.net
歳取ると我慢できなくなるからなー

787 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2394-x3r4 [61.197.24.166]):2023/09/21(木) 11:00:33.47 ID:AW6bbmxT0.net
黙れ小童

788 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7515-VlqJ [220.108.33.78]):2023/09/21(木) 11:03:21.59 ID:U0itxkUy0.net
戦国時代だからね
しょうがないね

789 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d6d-ZX6J [240.146.73.91]):2023/09/21(木) 11:04:28.65 ID:5a24Qgzl0.net
従属相手が持ってたら嬉しい奉行ってナニ?

790 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85d8-1Z6r [254.10.192.215]):2023/09/21(木) 11:07:51.75 ID:VjuJ7S3x0.net
そういえばアプデ後から城下方針での
郡施設の建て替え挙動が変わってたな
破壊してから建て直してたのが破壊せずに建て直すようになってた

791 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 11:13:32.07 ID:lwFGZrp40.net
上書きしないの謎だったもんな
ビルダーズやりすぎたか

792 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23dc-vBMk [251.71.169.106]):2023/09/21(木) 11:17:15.11 ID:9spc23mC0.net
開城交渉って威風でも発生する?
攻城戦だけだと思ってたから合戦で勝った直後に動揺してる城主に開城交渉してきますって言われてこっちが動揺したわ
https://i.imgur.com/Y0Vqg8M.jpg
https://i.imgur.com/Lf6Dqcb.jpg

793 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5ad-Wbj1 [244.122.155.11]):2023/09/21(木) 11:24:39.52 ID:ZMFZQtw80.net
開城交渉は3種類あり
今回追加された大軍で囲った場合の降伏直談
最後の城なら降伏扱いで家臣もそのまま捕虜に出来る

今回強化された僧心得による開城交渉
これは威風成功時に動揺した城の城主が黄赤なら発生するやつ
正確率低い

最後は攻城戦中にキーマン三人倒したら城主が降伏するってやつ
これは条件はよくわからん

794 :名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-cIAA [61.86.31.99]):2023/09/21(木) 11:27:25.45 ID:+9PatDat0.net
学僧招聘の開城交渉と同じメッセージだな
木造雄利の出自見たら僧侶ってあるから、学僧招聘のやつっぽい?

795 :名無し曰く、 (ワッチョイ b59a-sMWx [124.98.67.83]):2023/09/21(木) 11:28:04.09 ID:HFJqUu5E0.net
>>790
今回のアプデで一番うれしいかもしれん
兵糧庫の後に狙った建物作りやすくなったね

796 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d45-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 11:32:53.47 ID:7dS+WZpN0.net
まっさらな城で最初進軍で兵糧庫作った後攻撃にするとこれまでは兵糧庫壊して入会地作ってたけど、壊さずに空いてるところで入会地作ってくれるようになったってこと?

797 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23dc-vBMk [251.71.169.106]):2023/09/21(木) 11:33:41.86 ID:9spc23mC0.net
>>793-794
そうそう僧心得のやつ
経験値目的で初めて使ってみたら威風後に開城交渉始めたからびっくりした
攻城戦のときだけだと思ってた
教えてくれてありがとう

798 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85d8-1Z6r [254.10.192.215]):2023/09/21(木) 11:39:13.63 ID:VjuJ7S3x0.net
兵糧庫は空いている用地に優先して建てるようになり、
開発が完了した郡施設を建て直す時も壊さないことで
開発完了ボーナスを受けたまま建て直すことが出来るようになった
796の例は試してないけど多分可能なんじゃない?

799 :名無し曰く、 (ワッチョイ b59a-sMWx [124.98.67.83]):2023/09/21(木) 11:44:01.43 ID:HFJqUu5E0.net
>>796
そういう事。もし2個目の入会地を作り始めても、完成前に領主から外せば兵糧庫が壊れてない状態になると思う

800 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d45-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 11:48:24.97 ID:7dS+WZpN0.net
>>798
今まで通り壊してるかと思ってたけど確認してみたらたしかに開発完了ボーナス消えてないわ 気兼ねなく建て直しできるね
>>799
情報感謝 これは望みの郡施設を揃える手間が大きく減る良い修正だね

801 :名無し曰く、 (ワッチョイ a57f-FFJr [244.193.184.204]):2023/09/21(木) 11:50:05.35 ID:yNUwN7480.net
攻城戦の開城交渉条件はいくつかあるよね

士気を高めて一番の猛将を倒す
士気を高めて何人かの忠臣を倒す
指定された設備を壊す

他にもあるかも

802 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/21(木) 11:56:57.77 ID:4PGXsDp00.net
みんな開発用地とか気にして遊んでるのか
俺は城下方針で進軍と内政しか使わないし下手したら大名の居城でも全部三斎市だわ

803 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5ad-Wbj1 [244.122.155.11]):2023/09/21(木) 11:57:17.78 ID:ZMFZQtw80.net
まじか
攻城戦中の降伏条件は俺か全部3人倒せだったから
勘違いしてたわすまぬ

発生頻度低いから条件確定させたいけど謎い

804 :名無し曰く、 (ワンミングク MMa3-pDfb [153.250.22.238]):2023/09/21(木) 12:08:38.05 ID:rLMPmhQpM.net
入会地の効果思ったよりでかいので、大きな城だと兵5000ぐらい余裕で変わるからおすすめ
逆に三斎市は商人街町と比べると効果量少ないからあまりおすすめしない
もちろん城によるけども

805 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d45-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 12:16:52.34 ID:7dS+WZpN0.net
商業と石高は城下施設による増加量や重商重農を比較すれば分かるように石高の方が伸びが小さいけど、三斎市と入会地においては増加量が変わらないから基本的に入会地建てるべきなんよね

806 :名無し曰く、 (オッペケ Sr91-HrGy [126.255.87.151]):2023/09/21(木) 12:23:26.06 ID:2ca/IkThr.net
兵糧庫あると目に見えて弁当の減り変わるからなあ、高難度で城と城の間隔がある地域では必須だと思う

807 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/21(木) 12:23:50.40 ID:4PGXsDp00.net
なるほどなあ
まだまだ知らんこといっぱいあるな

808 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2501-7CbB [180.11.89.253]):2023/09/21(木) 12:33:32.47 ID:RuDjkK060.net
部隊が通らないような端の郡にも作ろうするから
腰兵糧は荷駄詰所と政策メインでやってる
兵糧庫はあったらいいな程度で拘らないな

809 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43eb-HrGy [245.36.32.0]):2023/09/21(木) 12:35:21.72 ID:KBJE5zz30.net
>>790
PK版発売時から同じ挙動だぞ

810 :名無し曰く、 (ワッチョイ b532-8eMJ [252.239.185.212]):2023/09/21(木) 12:41:23.11 ID:LXAfK9Q40.net
手早く組頭卒業と開発ボーナス狙いで庭園たてまくりよ

811 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-Iym0 [49.96.228.168]):2023/09/21(木) 12:41:50.91 ID:W7WoV2SWd.net
籠城プレイしてたら50年目で攻城戦開始直前で城耐久1にされて滅亡したアプデでCOMAI賢くなってる気がする

812 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85d8-1Z6r [254.10.192.215]):2023/09/21(木) 12:42:03.89 ID:VjuJ7S3x0.net
>>809
もうちゃんと攻略サイトに分かりやすく纏められてたから見に行ったら?
挙動は無印から何回か変わってる

813 :名無し曰く、 (アウアウクー MM11-kZw0 [36.11.224.18]):2023/09/21(木) 12:43:43.91 ID:+akKX5b5M.net
城施設と郡施設は別に方針指定したい

814 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/21(木) 12:45:28.56 ID:4PGXsDp00.net
固有BGMの勢力でも大勢力になると汎用に変わるのやめてくんねーかな

815 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b29-9B7F [241.34.190.112]):2023/09/21(木) 12:46:06.28 ID:JnbIC9gx0.net
浪岡アプデはまだなんでしたっけ
腰兵糧問題とは微妙に違うかもですが

816 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5ae-ieJ7 [118.238.243.204]):2023/09/21(木) 12:46:31.02 ID:eBvNKqpQ0.net
年寄りが多いとされる割に平日でも盛況でよいことだ

817 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2d15-QA2V [114.187.2.144]):2023/09/21(木) 12:50:42.48 ID:LBoIT0tj0.net
自衛業か定年過ぎた爺さんが書き込んでる

818 :名無し曰く、 (ワッチョイ 436f-341e [245.18.121.28]):2023/09/21(木) 12:54:59.21 ID:2/mto5lT0.net
市場が開いてる合間にチャート見ながら書き込んでる

819 :名無し曰く、 (オッペケ Sr91-HrGy [126.255.87.151]):2023/09/21(木) 13:08:57.60 ID:2ca/IkThr.net
荷駄詰所と政策腰兵糧は大前提すぎるよね。
細かいところにこだわると結果が出るのが楽しい、まあ人それぞれだろうけど。

820 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85ab-AFUs [254.212.89.8]):2023/09/21(木) 13:27:33.37 ID:/EKInUYK0.net
浪岡の政策はおそらく他の政策追加と合わせてくるだろうからなあ

821 :名無し曰く、 (ワッチョイ a57f-FFJr [244.193.184.204]):2023/09/21(木) 13:36:16.43 ID:yNUwN7480.net
斉藤家もなにか固有来るんじゃなかったっけ?道三と帰蝶に付くとか

822 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5ec-Heqs [246.140.152.12]):2023/09/21(木) 13:50:54.65 ID:0Hlwr1y+0.net
せなすけとディープキスしたい

823 :名無し曰く、 (スププ Sd43-Iym0 [49.97.38.151]):2023/09/21(木) 14:00:02.11 ID:c2rNeBhbd.net
これさ滅亡させられた後も武将プレイして下剋上狙いたいなゲームオーバーがあまりにも呆気なさすぎる
命乞いの交渉とかしたいわ

824 :名無し曰く、 (スフッ Sd43-QpgF [49.106.213.40]):2023/09/21(木) 14:03:37.35 ID:+iVsBMH9d.net
ずっと組頭で飼い殺しされるプレイとか

825 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MMc1-ieJ7 [150.66.93.184]):2023/09/21(木) 14:06:41.89 ID:lbak1PlMM.net
新生はなかなかの評判だけど中国が最近アレなので肥の株価は下がり気味

826 :名無し曰く、 (スププ Sd43-Iym0 [49.97.38.151]):2023/09/21(木) 14:06:49.23 ID:c2rNeBhbd.net
そうそう人質取られるとか5年で関東平定出来なきゃ切腹とか無理難題押し付けられたい
最終的には武将風雲録よろしくご乱心プレイとかしたい

827 :名無し曰く、 (ワッチョイ 231c-HrGy [251.137.118.162]):2023/09/21(木) 14:16:21.31 ID:l6cSOEwW0.net
>>814
BGMってトップ画面からしか変えられないよね
汎用BGM飽きたから即座に変えられるようにしてほしいわ

828 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-v+/d [49.98.40.84]):2023/09/21(木) 14:18:01.09 ID:X+436NhId.net
>>775
一括で出陣させて、目標地点に集結させたいんだよね。
これもできるっけ?

829 :名無し曰く、 (スプッッ Sd03-6S1w [1.75.235.154]):2023/09/21(木) 14:24:55.00 ID:c5V0Y+lmd.net
今作は処断してもデメリットなし?
親族くらいかな

830 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5ec-Heqs [246.140.152.12]):2023/09/21(木) 14:26:31.35 ID:0Hlwr1y+0.net
せなすけの尿道口弄りたい

831 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/21(木) 14:31:34.60 ID:WnAkzvVk0.net
わしの尿道口弄ってくれ
尿路結石で残尿感凄いんだ

832 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b27-hKjy [247.0.80.151]):2023/09/21(木) 14:31:38.59 ID:qEyeOUIB0.net
>>828
城じゃないとこで右クリして出陣押すとそれっぽい挙動にはできる

833 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b16-/trd [241.118.239.161]):2023/09/21(木) 14:32:46.70 ID:0e3lyNRJ0.net
最寄りの城から帰城できるけど
そこから住処までの手当は出ないブラック企業

834 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d1e-xbk3 [248.85.99.196]):2023/09/21(木) 14:34:34.18 ID:2sYyc3+40.net
>>831
結石マジで痛いらしいね、お大事に

835 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-v+/d [49.98.40.84]):2023/09/21(木) 14:36:28.16 ID:X+436NhId.net
>>832
そんなことができたのか。
ありがとう!

836 :名無し曰く、 (ワッチョイ d542-Pa4f [118.87.224.210]):2023/09/21(木) 14:49:36.41 ID:d8/fuys60.net
朝廷は縛った方が楽しめそう
あまり偉くなりすぎるとお前まだやれるだろって勢力まで簡単に従属しちゃうな

837 :名無し曰く、 (ワッチョイ 232c-DAhB [123.225.196.3]):2023/09/21(木) 14:53:40.51 ID:xeaxY3fe0.net
アプデしてから知行で右クリしてると落ちるの3度目
チマチマ人材配置したの全部パー
郡配置早くなくせよクソゲー

838 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MMc1-HrGy [150.66.120.30]):2023/09/21(木) 15:23:33.49 ID:GB5ICwSHM.net
>>837
スペック足りてないんでないの?

839 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b4c-JHER [121.80.184.179]):2023/09/21(木) 15:54:42.14 ID:4NnkDryW0.net
最初の朝廷の乞食感半端ないよね。
一応、交渉出来るようになったらとりあえず威信上げしてるんだけど、あれ重要なのか?
それと、位を貰う度に仕官の項目出てる気がするけど気のせいか?

840 :名無し曰く、 (ワッチョイ d546-5hgp [118.104.144.2]):2023/09/21(木) 16:03:45.15 ID:uvFegOOo0.net
朝廷外交しないと政策がぜんぜん進まんぞ
スタート時点で制度改新3まで取れる勢力の方が少ない

841 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/21(木) 16:04:10.98 ID:4PGXsDp00.net
威信は単純に部隊の強さに直結するから重要やろ
高家取ってなくても大事

842 :名無し曰く、 (ワッチョイ e338-UZSb [243.139.72.168]):2023/09/21(木) 16:04:54.01 ID:f6snzckH0.net
>>839
新しい官位役職につくと、浪人がいれば仕官してくるぜ
威信が高い敵に攻め込むと部隊の能力下がるので官位もらって威信高めたほうがいい
勢力が大きくなれば、あわれな乞食にお恵みしてあげる財力と人材も揃うしな

843 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85d8-1Z6r [254.10.192.215]):2023/09/21(木) 16:04:55.93 ID:VjuJ7S3x0.net
気にせいじゃなくて、
威信が上がると聞き付けて仕官希望が来るって設定になってる
相手の城を奪った時や威風を起こした時の仕官希望は全部この設定

844 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 16:11:49.25 ID:lwFGZrp40.net
それ考えると三好長慶の特性はかなり強いよな
見た目は威信UPだけだけど萎縮効果を発生させやすく政策始め様々なメリット受けやすいと

845 :名無し曰く、 (ワッチョイ d542-Pa4f [118.87.224.210]):2023/09/21(木) 16:13:26.59 ID:d8/fuys60.net
>>839
あれで官位を貰うと朝廷へのお膳立てが始まる
貢ぎまくって官位が上がると周りはどんどん委縮していって従属しやすくなる
それで後々従属を吸収するって事も出来る

846 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/21(木) 17:02:28.04 ID:WnAkzvVk0.net
威信がないと政策がね…
無くても行けるけどあればめっちゃ楽

847 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d45-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 17:09:09.27 ID:7dS+WZpN0.net
弱小でも従属でどうにかなるけど従属してると朝廷工作できませんというのはなかなか良いデメリットだと思う

848 :名無し曰く、 (ワッチョイ 03f4-T/V/ [133.149.86.57]):2023/09/21(木) 17:13:17.38 ID:hJN9mREU0.net
>>839
官職無いと朝廷との交渉すらできんからねぇ

田舎侍に公家がタカって官位与える、ってのは
当時の状況と合ってんじゃね

849 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-HrGy [49.98.149.59]):2023/09/21(木) 17:15:25.42 ID:TAb5JU2Kd.net
>>847
従属してても朝廷工作はできるけど

850 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d45-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 17:21:41.03 ID:7dS+WZpN0.net
>>849
え、できたんだ 長宗我部で序盤従属したけど官位貰ってもできなかった気がしたが思い込みだったか

851 :名無し曰く、 (ワッチョイ b532-8eMJ [252.239.185.212]):2023/09/21(木) 17:29:16.07 ID:LXAfK9Q40.net
>>844
さらに初期から金刀比羅宮あるから初期領土開発して港たてまくるだけで金収入跳ね上がるから朝廷にガンガンみつげるのも強い
おあつらえ向きに持隆、氏綱が高家持ちで身分も高いから発令もしやすいしで一存を家宰にして高家発令してれば5年前後で部隊ステータス+20ぐらいになるから二線級の武将でも十分主力張れて楽しい

852 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-HrGy [49.98.149.59]):2023/09/21(木) 17:42:28.85 ID:TAb5JU2Kd.net
>>850
その位の官位が全部CPUに取られてると朝廷工作できないからそれじゃないかな
従属が駄目なわけじゃないよ

853 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d1f-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 17:50:52.08 ID:7dS+WZpN0.net
>>852
外交できないに朝廷は含まれないんだね 指南感謝

854 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8524-Mp0W [126.62.86.38]):2023/09/21(木) 17:54:02.39 ID:a9Uz4SOK0.net
>>824
出奔しようとしたら戦国無双が始まったりしてな

855 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9de8-xbk3 [122.145.61.57]):2023/09/21(木) 18:41:15.05 ID:T2UNEbnf0.net
明日のTGSの放送に劉Pがでてくるみたいだから次のアプデが判明しそうだな

856 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MMc1-ieJ7 [150.66.97.163]):2023/09/21(木) 19:00:18.05 ID:yghu8VzeM.net
ほー、やる気ありそうで良いことだ

857 :名無し曰く、 (スプッッ Sd03-6S1w [1.75.235.154]):2023/09/21(木) 19:04:33.42 ID:c5V0Y+lmd.net
かと思いきやコラボ情報で終わりとかありそう

858 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6da5-b1h1 [248.198.246.43]):2023/09/21(木) 19:10:34.75 ID:SEdZakAt0.net
また今回みたいなミニマムアップデートなんじゃないの?

859 :名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-cIAA [61.86.31.99]):2023/09/21(木) 19:23:13.08 ID:+9PatDat0.net
>>797
アプデ前だと具申が来ないとできなかったのが、威風で自動発生するようになったのか
なるほどなー

860 :名無し曰く、 (ワッチョイ db35-ro/A [255.23.70.227]):2023/09/21(木) 19:51:28.90 ID:cN2ffTsI0.net
関ヶ原の真田プレイ
関ヶ原合戦を西軍勝利(戦闘自体はスキップ)後に徳川攻めてきて攻城戦になったけど……もしかしてバグ?

https://i.imgur.com/OoCjcLe.png

861 :名無し曰く、 (ワッチョイ db35-ro/A [255.23.70.227]):2023/09/21(木) 19:51:34.75 ID:cN2ffTsI0.net
関ヶ原の真田プレイ
関ヶ原合戦を西軍勝利(戦闘自体はスキップ)後に徳川攻めてきて攻城戦になったけど……もしかしてバグ?

https://i.imgur.com/OoCjcLe.png

862 :名無し曰く、 (ワッチョイ d552-9i0T [246.143.204.147]):2023/09/21(木) 19:54:53.24 ID:mFp4V3150.net
連投してるけど……もしかしてハゲ?

863 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0320-xbk3 [133.201.161.32]):2023/09/21(木) 19:56:23.43 ID:+VegQMOv0.net
部将以上を城主にすると複数の郡を任せられるけど掌握と可建築の速度って遅くなる?
政治高い部将に複数任せた時より政治低い適当な武将配置した方が掌握早い気がするんだけど

864 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85d8-1Z6r [254.10.192.215]):2023/09/21(木) 19:58:14.13 ID:VjuJ7S3x0.net
遅くならない気のせい
建設は政治だけど掌握は統率だよ

865 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 20:00:07.95 ID:lwFGZrp40.net
城主の土地は開発とかの影響で掌握遅れがち

866 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0320-xbk3 [133.201.161.32]):2023/09/21(木) 20:00:39.91 ID:+VegQMOv0.net
>>864
なるほど統率は低かったからそのせいかも
ありがとう

867 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 20:00:47.83 ID:lwFGZrp40.net
ややこしいが複数兼任のとこは遅れはしない

868 :名無し曰く、 (ワッチョイ db71-jTMl [255.71.171.53]):2023/09/21(木) 20:07:53.14 ID:Aq/qTutD0.net
>>831
せなすけ厨よ、そろそろ人の役に立ってみんか?

869 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/21(木) 20:10:33.13 ID:WnAkzvVk0.net
>>868
wikiで関ヶ原秀雄みたいな奴は書けないが多少なら書くよ

870 :名無し曰く、 (ワッチョイ db35-ro/A [255.23.70.227]):2023/09/21(木) 20:14:11.89 ID:cN2ffTsI0.net
>>860
その後の展開
もしかして井伊直政を倒さないと終わらない……?

https://imgur.com/a/OxWDHTe
https://imgur.com/a/fICONEG

871 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0320-xbk3 [133.201.161.32]):2023/09/21(木) 20:16:02.32 ID:+VegQMOv0.net
>>870
父ちゃん呼び捨てするの草

872 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/21(木) 20:16:49.27 ID:WnAkzvVk0.net
昌幸「ごとき」も草生える

873 :名無し曰く、 (オッペケ Sr91-nNrF [126.156.130.145]):2023/09/21(木) 20:19:12.15 ID:wJcL09RBr.net
これは徳川入りの際に記憶消去されてますね

874 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4341-9C00 [245.4.180.147]):2023/09/21(木) 20:19:52.15 ID:Tj54UE8T0.net
父ちゃんと弟のせいで肩身の狭い……というか針のむしろ状態だろうし、悪態の一つぐらいつきたくなるだろうw

875 :名無し曰く、 (ワッチョイ e512-sMWx [14.128.83.92]):2023/09/21(木) 20:20:46.88 ID:yBIZK4ng0.net
城主が外交の取次や城下施設と集落施設の建設中は、その城主担当の群の掌握がストップするからな
複数の群を任せるより、人手が十分に足りるなら分けて担当させた方が全体の掌握が早くなる場合がある

876 :名無し曰く、 (ワッチョイ db71-jTMl [255.71.171.53]):2023/09/21(木) 20:22:26.30 ID:Aq/qTutD0.net
>>869
あなたは何もしなくて大丈夫ですよ。せなすけ厨が来るまで横になって体力回復しててくださいね

877 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d1f-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 20:29:44.04 ID:7dS+WZpN0.net
>>875
城のある郡から出陣させると他の郡から出陣させなくても兼任の郡掌握止まるのは確認してたけど、出陣以外でも止まるの?
複数郡統治は主に領内行動リセマラの手間が省けるって点で重宝するんだよなー

878 :名無し曰く、 (ワッチョイ 85d8-1Z6r [254.10.192.215]):2023/09/21(木) 20:32:21.35 ID:VjuJ7S3x0.net
>>875
親善やってても開発は止まらないしエグい勘違いしてるな
親善で出来なくなるのは城下方針による城下施設の建設
開発がストップするのは城下施設建設中の
「城がある郡」のみで他の担当してる郡は開発する
郡施設の建設は担当分けようが掌握か建設のどちらかしか行えない

879 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d1f-opih [248.26.81.136]):2023/09/21(木) 20:38:28.81 ID:7dS+WZpN0.net
(これはwikiにも記載があるけど)郡施設の建設に関しては城のある郡から出陣してても兼任の郡でちゃんと進行する。しかしその郡から出陣させると兼任でないときと異なり進捗が破棄されてやり直しになってしまう

880 :名無し曰く、 (ワッチョイ add6-Iym0 [152.165.47.27]):2023/09/21(木) 20:48:41.68 ID:Qw/BwqR+0.net
信之は表に出せない資料ずっと隠してたから父親と仲悪かったって事はないんだよな
後世に真田家の功績がこんなに広まってるのは信之のおかげ
逆にまったく残さなかった信尹の功績はまったく後世にまったく伝わってないからね

881 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MMc1-ieJ7 [150.66.95.214]):2023/09/21(木) 20:51:23.04 ID:Tr86LfiGM.net
まったく伝わってない功績を知っているお主さては真田

882 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2348-XjGT [253.192.24.0]):2023/09/21(木) 20:55:33.43 ID:zRZgJS4W0.net
まったく伝わってない(統率71武勇69知略71政務83)
…いうほど伝わってないか?

883 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9dfa-HrGy [112.138.249.142]):2023/09/21(木) 21:38:11.16 ID:Mc1HfOGK0.net
>>860
こんなイベント合戦あったけ?

884 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b5a-v+/d [241.194.248.224]):2023/09/21(木) 21:52:41.86 ID:x9YMuuoS0.net
従属大名が援軍間に合わなくてお礼言いながら滅亡してくのシュールすぎひんか…

885 :名無し曰く、 (スフッ Sd43-RRMR [49.104.16.155]):2023/09/21(木) 21:53:38.58 ID:ids72IjYd.net
最初のシナリオの武田で始めて山内上杉滅ぼして捕まえた家臣の真田幸隆に仕えるの拒否されて逃がしたんだけど
もう二度と幸隆配下にならない?

886 :名無し曰く、 (ワッチョイ add6-Iym0 [152.165.47.27]):2023/09/21(木) 21:57:09.67 ID:Qw/BwqR+0.net
>>882
どー考えても昌幸の指示で北条行ったり上杉行ったり徳川行ったりして何度も危機救ってると思うんだけどなある程度情報掴んでないと真田なんてとっくに滅んでるだろ出奔のタイミングとか出来すぎだし
すまん、真田丸の見過ぎですm(__)m

話し変わるけど防衛設備の途中変更出来なくなってね?出自高家に変えても軍神楽にならないわ

887 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 21:59:21.75 ID:lwFGZrp40.net
>>885
滅亡時嫌悪は5年で消える

888 :名無し曰く、 (スフッ Sd43-RRMR [49.104.16.155]):2023/09/21(木) 22:02:32.80 ID:ids72IjYd.net
>>887
サンキューです

889 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/21(木) 22:03:44.37 ID:lwFGZrp40.net
>>855
最初の方はスマホのノブヤボやアトリエかな?
アトリエのスマホゲーは発表時荒れすぎてやばかったが


明日9/22(金)19:00~放送開始の『コーエーテクモLIVE! in TGS2023』 に劉Pも出演します!

#新生pk についての情報もありますので、ぜひご覧ください!

劉Pは20:55頃から出演予定です。

https://twitter.com/nobunaga_kt/status/1704792034052366728?t=C5v0KHWyKB9Bj7VKzKdPuA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins

890 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5ad-Wbj1 [244.122.155.11]):2023/09/21(木) 22:07:49.22 ID:ZMFZQtw80.net
森遥香は歴史好きゲーム好きだからわかるが
トム・ブラウンは何枠だろう
肥ゲー好きなんかな

891 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23c0-9C00 [251.128.144.57]):2023/09/21(木) 22:10:11.93 ID:HNNGo2FR0.net
信長のアトリエと聞いて

892 :名無し曰く、 (ワッチョイ 236d-xbk3 [61.23.161.4]):2023/09/21(木) 22:26:24.88 ID:g8n2p7/50.net
信長「さーるっ!」

893 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b2a-JHER [241.143.242.101]):2023/09/21(木) 23:08:35.59 ID:qerpMxPW0.net
桶狭間織田って寿命なしでも、大名変更で龍興に変えておけばイベント起きるな。義龍もずっと使えるし一石二鳥だ。

894 :名無し曰く、 (ワッチョイ 03e8-JHER [133.123.14.207]):2023/09/21(木) 23:13:25.79 ID:DNxzLMJL0.net
ほぼ新作に近い 8リメイクの発売決まったし 
そろそろ潮時でございます

895 :名無し曰く、 (ワッチョイ d521-6YQx [246.101.206.71]):2023/09/21(木) 23:19:59.38 ID:PY6Bpt1U0.net
>>839
あいつが毎月来てくれたら良いなって程には大事

896 :名無し曰く、 (ワッチョイ d521-6YQx [246.101.206.71]):2023/09/21(木) 23:22:24.87 ID:PY6Bpt1U0.net
>>844
試しに三好で誰かが死ぬ不利イベント全部OFFにしてやってみたらもう2年くらいでクリア確定みたいな感じになったわ三好と今川はイベント切ればホントに強い

897 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6dec-xbk3 [248.85.99.196]):2023/09/21(木) 23:29:47.01 ID:2sYyc3+40.net
明日の生放送で三好家の固有政策の発表こねえかなぁ
前回では作りそうな口ぶりだったが…

898 :名無し曰く、 (ワッチョイ e589-SepP [14.8.113.128]):2023/09/21(木) 23:32:54.70 ID:FijXYXIs0.net
兵よ!おえおあえお!
○✕△…だけちれ!

899 :名無し曰く、 (ワッチョイ b5af-A5lE [124.241.72.24]):2023/09/21(木) 23:46:46.93 ID:408lQZX80.net
貢物でかぶった領地返還するよ!俺やさしいw

交渉値が足りません

「冷やかしはご遠慮願いたい」

900 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b74-NfV8 [153.198.12.153]):2023/09/21(木) 23:47:22.58 ID:pk1JQEbv0.net
あとアップデート予定で残っているのは

野戦マップ10種類追加
浪岡と斎藤に固有政策追加

くらい?

901 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/22(金) 00:10:12.30 ID:EQMeV1Lp0.net
浪岡独自政策が許されるなら北畠も許されるべきやで

イベントコンバーターとか創造みたいな過去作BGM欲しいなぁ
戦国立志伝が凄すぎただけかも知れんけどやっぱ欲しいわ

902 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433f-A4dj [245.145.44.148]):2023/09/22(金) 00:14:12.71 ID:tgaZHJaz0.net
せっかく雑魚武将の使い途できたのに特性の空欄がもったいない
同じ部隊での戦のタイミングとか城主から教授とかで覚えれば面白いのに
無駄特性にならないように統率武勇政務知略系でざっくり分ける必要はありそうだけど

903 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2dd7-oMCC [242.228.116.250]):2023/09/22(金) 00:14:37.59 ID:5nBBxGlU0.net
北畠伝は行軍速度3倍

904 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6d-EuIC [119.173.253.145]):2023/09/22(金) 00:22:21.74 ID:ntFmtEAD0.net
また従属吸収途中で中止しちゃった
あと1ヶ月くらいで終わったのに

905 :名無し曰く、 (ワッチョイ d583-6YQx [246.101.206.71]):2023/09/22(金) 00:53:12.28 ID:VGtGZzcj0.net
>>900
と武将ランダム配置かなそれ来ればもう神ゲーや

906 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0301-NfV8 [133.206.37.0]):2023/09/22(金) 01:32:27.90 ID:+G2Hin060.net
CG画質の設定を最低にしたらムービースキップされるのなんとかならんのか(´・ω・`)

907 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3524-XY5D [60.87.163.111]):2023/09/22(金) 01:35:36.73 ID:xhZ4Msx10.net
人気投票上位の過去の顔グラも追加するとか言ってたよな
さっさとやって欲しいわ

908 :名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-XY5D [106.166.41.218]):2023/09/22(金) 02:12:27.78 ID:cNnfD/2w0.net
アートブックかなんかに結果発表されたんだっけ?
1位誰だったんだろ鍋島とかかな

909 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5b3-xbk3 [246.212.205.251]):2023/09/22(金) 02:16:58.22 ID:rmhtkPrx0.net
一門戦死したら恨みフラグで交渉できなくなるの無くして欲しい

910 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23dc-vBMk [251.71.169.106]):2023/09/22(金) 02:53:43.37 ID:2awd4iFp0.net
関ヶ原シナリオ寿命ありでやるんじゃなかった
ここでさんざん武将が足りなくなると言われていたのに
なんなら一門がいなくてゲームオーバーになりそう

911 :名無し曰く、 (ワッチョイ d583-6YQx [246.101.206.71]):2023/09/22(金) 02:54:40.19 ID:VGtGZzcj0.net
>>910
アプデ来たからそういうときは編集で寿命延ばせるようになったよ

912 :名無し曰く、 (ワッチョイ 435d-a7fV [245.114.111.178]):2023/09/22(金) 02:57:47.92 ID:vL76ajf40.net
後半のシナリオは大勢力でサクッと天下統一するかイベント消化する為だけの存在と認識したほうが良い。

913 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23dc-vBMk [251.71.169.106]):2023/09/22(金) 03:35:12.63 ID:2awd4iFp0.net
>>911
編集ってゲーム開始前にやるものだと思ってた
ありがとうやってみる

914 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9dfa-HrGy [112.138.249.142]):2023/09/22(金) 05:07:37.83 ID:208qKOIF0.net
斉藤の新政策って言っても効果が予想できんなー 計略特化とか、下剋上のイメージで威信が上の勢力と戦うと強いとか? あるいは商業関係とかかな
あんまり強いと帰蝶が織田の強化パーツになって辛いぞ

915 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b89-Wbj1 [241.114.122.98]):2023/09/22(金) 05:41:16.15 ID:uYsWlI3z0.net
>>908
直近の顔グラ人気投票だと
1位 二階堂盛義
2位 伊達政宗大阪の陣仕様
3位 陶晴賢
4位 岩城親隆

916 :名無し曰く、 (ワッチョイ db5d-JI9p [175.177.44.239]):2023/09/22(金) 05:47:10.72 ID:+9OtPTO20.net
セールが来たら買う。

917 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b82-RRMR [153.202.139.128]):2023/09/22(金) 07:13:31.52 ID:VCUBQU/90.net
新生は武将プレイと相性良さそう
立志伝出して欲しいなあ

918 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-6S1w [49.98.140.97]):2023/09/22(金) 07:15:31.52 ID:G5EZOH0Vd.net
>>913
今まで途中からじゃできなかったイメージある

919 :名無し曰く、 (スップ Sd03-RMp1 [1.66.100.127]):2023/09/22(金) 07:30:16.78 ID:QRIAYyYvd.net
>>917
固有の具申持ちがいたり、知行領地が異次元じゃなくちゃんと全国マップ上にあったり
少なくとも創造よりよほど武将プレイ化の下地としては相応しいよな

920 :名無し曰く、 (ワッチョイ b532-8eMJ [252.239.185.212]):2023/09/22(金) 07:33:05.47 ID:PhoRsfE70.net
>>897
三好一族と篠原に固有政策欲しい
とはいえ三好家の特徴となると金収入面しかイメージが浮かばない
篠原は新加制式を固有で追加されないものか

921 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3524-a/tk [60.101.13.234]):2023/09/22(金) 07:52:36.42 ID:Q7feo9KE0.net
このゲームスピードで武将プレイなんて絶対無理
好戦性を無くさないとすぐ織田家プレイになるだろうな

922 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d27-b/Wd [248.85.99.196]):2023/09/22(金) 08:00:33.08 ID:8rbI5Jzq0.net
城主プレイは今のシステムでもいけそうかな

923 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b35-1Z6r [249.177.203.119]):2023/09/22(金) 08:09:07.81 ID:klbLY2WX0.net
戦国立志伝って主に資源の影響で基礎的な内政すらままならないくらいAIが無能になってたよな
同じようになるなら新生でも出来るんじゃね

924 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8524-a/tk [126.168.54.204]):2023/09/22(金) 08:13:46.89 ID:XBrW7DsP0.net
戦国立志伝でも人間と比べると非効率なだけで一応内政は進んでたぞ
知行を与えた城主がことある毎に加増を要求してくるのは人間くさくて良かった

925 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/22(金) 08:14:25.54 ID:egk3au430.net
なんで信長の野望で個人プレイなんかやりたがるんだ
太閤立志伝か三国志でもやっとけ

926 :名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-cIAA [61.86.31.99]):2023/09/22(金) 08:25:27.02 ID:IndpVIsI0.net
信長の野望で武将プレイするのがいいんじゃないか
太閤立志伝5DXは一応やってみたがなんか違ったわ

927 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b10-cIAA [121.110.222.221]):2023/09/22(金) 08:28:22.96 ID:+5jAsi/L0.net
>>925
太閤が死んでるからだぞ
5dxもイベコン殺されたし

928 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8524-a/tk [126.168.54.204]):2023/09/22(金) 08:34:13.33 ID:XBrW7DsP0.net
これで武将プレイしてもな
例えば六角家臣で始めても3ヶ月後には間違いなく織田家臣になってるだろ
六角じゃなくても畿内勢力なら城主に出世する頃にはほぼ確実に織田家臣になるな

929 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23e5-aiJx [253.52.8.84]):2023/09/22(金) 08:43:13.54 ID:B9qCrxPd0.net
大合戦はやくこんかな

930 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1d19-jxZe [58.85.213.216]):2023/09/22(金) 08:55:49.93 ID:an+ou0uC0.net
武将プレイにするなら一月を半分に区切るとか時間の流れは調整してもいいかもね

931 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2394-x3r4 [61.197.24.166]):2023/09/22(金) 09:08:53.34 ID:1yCR4Nk40.net
太閤立志伝5DX>>>戦国立志伝
戦国立志伝は創造PKから劣化したのがね……

932 :名無し曰く、 (ワッチョイ 232c-DAhB [123.225.196.3]):2023/09/22(金) 09:12:58.34 ID:qrDrZgbu0.net
好戦性、と言うより
内政がスッカスカ過ぎて戦争しかやる事ないからこのスピードなんだろ

933 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2394-x3r4 [61.197.24.166]):2023/09/22(金) 09:16:27.99 ID:1yCR4Nk40.net
兵士回復を遅いにしたら出陣できない=内政に専念することになる時間は増えそうではある

934 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8524-vyE1 [126.168.54.204]):2023/09/22(金) 09:16:57.15 ID:XBrW7DsP0.net
>>931
創造のシステムが武将プレイに向いてないだけ
新生立志伝作るなら基本太閤5で戦闘だけあみだくじにした方がいい
わんこと立志伝は相性が悪過ぎる

935 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5b8-xbk3 [244.0.14.161]):2023/09/22(金) 09:19:22.60 ID:RXmAj3dC0.net
自分しか動けないあみだくじ合戦とかちょっと怖いな

936 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/22(金) 09:21:11.65 ID:egk3au430.net
よーし合戦だ行くぜーってあみだくじを進んでいったら他の仲間誰1人動いてなくて
自分が真っ先に壊滅して仲間撤退、大殿から怒られるとかは面白いかもしれん

937 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d6d-opih [248.26.81.136]):2023/09/22(金) 09:21:17.63 ID:PrA6IKBv0.net
わんこそばと武将プレイといえば三国志13か

938 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b82-RRMR [153.202.139.128]):2023/09/22(金) 09:39:34.30 ID:VCUBQU/90.net
自分が城主になったら武家作って武家ごと転封したいなあ

939 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2357-xeUK [253.10.223.2]):2023/09/22(金) 09:55:24.69 ID:ZWR1EhXr0.net
戸建て買ってから引っ越せばええんやで

940 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5dc-PH0o [244.140.14.211]):2023/09/22(金) 09:58:51.78 ID:/7APpeg80.net
4城保持している龍造寺の本拠地を攻めて攻城戦で降伏勧告出たけど、条件に即従属あるんだな
城1つ丸ごともらえて即従属までいけるのなら、残り3〜4城になったら大軍で本拠地攻めるのが後処理的に楽か

941 :名無し曰く、 (スッップ Sd43-HrGy [49.98.149.59]):2023/09/22(金) 10:03:53.98 ID:ZBHHv8gLd.net
全面降伏で一気に滅びて武将全員家臣化するのもあるぞ
期待してなかったけど降伏勧告めっちゃ良いわ

942 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2357-xeUK [253.10.223.2]):2023/09/22(金) 10:04:26.44 ID:ZWR1EhXr0.net
逆に残り1にして降伏勧告だと逆に所領安堵10年とかなるから面倒

943 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5e2-Wbj1 [244.139.132.173]):2023/09/22(金) 10:10:58.29 ID:iBsVbCc/0.net
今回の降伏勧告は常備兵強化とか人海戦術の兵力UP家宰がかなり強くなった気がする
10倍くらいで囲んだら格付け低い奴らはあっさりな感じ
さらに羽柴伝とかでブースト出来たら数万の兵で囲めちゃうからいい感じっすね
部隊能力どこまで見てるんだろう

944 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2357-xeUK [253.10.223.2]):2023/09/22(金) 10:14:31.30 ID:ZWR1EhXr0.net
攻城戦じゃなくても降伏増えてない?

945 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8590-YZsW [254.94.202.216]):2023/09/22(金) 10:42:36.17 ID:hxj4UD/c0.net
のぶヤボの名物攻略サイトの管理人レビュー内容が変わってたw
客にカレーを頼んでうどんが来るようなことして褒めてくださいとかいうプロデューサーってディスってたけど
そこが消えて、「名作になりそこなったことで歴史に名を残すゲームとなるでしょう」って嫌味に変わってたわw
あの管理人創造が☆5で新生が☆3だけど、俺は逆だわ創造☆4新生☆5それにしても言葉選びが辛辣になっちゃったな三国志14と大使で脳破壊されたか

946 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9dbf-AFUs [250.227.148.140]):2023/09/22(金) 10:56:21.59 ID:Lm2TVfR40.net
俺は創造5立志伝2大志3新生3だなあ^ ^

947 :名無し曰く、 (ワッチョイ fdcc-VUf7 [202.56.19.45]):2023/09/22(金) 10:57:08.16 ID:SW1Boona0.net
大志はゴミ

948 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5e2-Wbj1 [244.139.132.173]):2023/09/22(金) 10:57:24.04 ID:iBsVbCc/0.net
他の板でもネトウヨ爺管理人扱いだし
もう何かに期待するのは諦めたほうがいいよ

949 :名無し曰く、 (スップ Sd03-8eMJ [1.75.154.216]):2023/09/22(金) 11:04:22.67 ID:SeaTPNJ7d.net
東日本て伊達、上杉、武田、北条、今川徳川、織田、これくらいしかいないし西日本の方が面白いね

950 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/22(金) 11:07:49.44 ID:EQMeV1Lp0.net
関東の小勢力はオモロいで
基本北条様の機嫌を伺う事になるけど

951 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/22(金) 11:23:07.10 ID:EQMeV1Lp0.net
次スレ
信長の野望 新生 110生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1695349337/

952 :名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-YZsW [106.73.167.129]):2023/09/22(金) 12:01:14.72 ID:xUete2Eb0.net
正直5chにいる肥おじもかなりめんどくさいおじさん多いですし

953 :名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-VRQG [106.73.173.96]):2023/09/22(金) 12:06:24.42 ID:cg/SRJui0.net
初代から40年に渡る筋金入りの信者達だから、そりゃあ・・・

954 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2357-xeUK [253.10.223.2]):2023/09/22(金) 12:15:45.41 ID:ZWR1EhXr0.net
スレとしては滅茶苦茶平和でええやん

955 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/22(金) 12:15:56.82 ID:EQMeV1Lp0.net
じゃあ15歳から触れ始めても55歳か

956 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b5a-v+/d [241.194.248.224]):2023/09/22(金) 12:16:44.66 ID:HBfS1zUR0.net
外様家宰設定してても従属吸収の具申来るんだな

957 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/22(金) 12:19:10.32 ID:egk3au430.net
それうっかり吸収しちゃうと外様家宰がああああってなるよね
家宰枠そのものを増やしてくれないとどうしようもない

958 :名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-YZsW [106.73.167.129]):2023/09/22(金) 12:19:32.14 ID:xUete2Eb0.net
1.1.0から来るようになった
逆に従属先絞り込めなくもなったが

959 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b35-1Z6r [249.177.203.119]):2023/09/22(金) 12:27:25.87 ID:klbLY2WX0.net
個人的にはいらない追加だったけどまあ分かりにくいし
しょうがないかなという気持ちもある
COMが外様家宰に設定するから勢力が消滅、拡張しにくいとかも無くなったんだろうな

960 :名無し曰く、 (スップ Sd43-HrGy [49.97.100.176]):2023/09/22(金) 12:35:40.94 ID:6lcWahL6d.net
織田が赤松を家宰にするせいで本能寺が起こらなかったことがあるけどそれも無くなるのか

961 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2302-Pa5E [219.123.107.1]):2023/09/22(金) 12:38:23.81 ID:LtYeysit0.net
マジで初代からやってる人なんているの?

962 :名無し曰く、 (ワッチョイ db63-T/V/ [255.73.99.41]):2023/09/22(金) 12:39:33.29 ID:5q1XsBKH0.net
MSXが初代?
ファミコンは全国版からだから後発だよね

963 :名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-9mek [106.73.173.96 [上級国民]]):2023/09/22(金) 12:47:21.88 ID:cg/SRJui0.net
初代からリアルでやっているのがこのスレのメイン層だろう
そろそろ隠居生活で暇だろうし

964 :名無し曰く、 (ワッチョイ 233c-ieJ7 [219.103.232.253]):2023/09/22(金) 12:47:51.41 ID:bs3E40jC0.net
>>945
年寄は前言撤回できないんじゃ
歴史が好きでも武将の失敗談から学べないから仕方ないんじゃ

965 :名無し曰く、 (アウアウアー Sa6b-kZw0 [27.85.205.226]):2023/09/22(金) 12:50:52.99 ID:d6P8EEa1a.net
初代はFM7のテープ版でやった思い出

966 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9db2-1pOH [240.188.152.30]):2023/09/22(金) 13:05:04.52 ID:cgTfKUlz0.net
>>962
初代からいくつかのタイトルやってるけど一番最初に出たのは多分PC-8800シリーズ

967 :名無し曰く、 (ワッチョイ e308-XjGT [243.192.52.136]):2023/09/22(金) 13:06:17.24 ID:8oYkjuRR0.net
はー大手に転職して貴殿に儂が扱えますかな?とか言ってみてー

968 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bcf-x4os [247.147.74.9]):2023/09/22(金) 13:08:31.84 ID:7bnleZl40.net
残り短き命を賭して働きまする…

969 :名無し曰く、 (アウアウアー Sa6b-0qDF [27.85.205.59]):2023/09/22(金) 13:10:04.12 ID:IlUGRCYza.net
全国版からやったけど、方言モードはあれ以来実装されてない

970 :名無し曰く、 (ワッチョイ a5e2-Wbj1 [244.139.132.173]):2023/09/22(金) 13:23:36.67 ID:iBsVbCc/0.net
>>967「貴殿に儂が扱えますかな?」
大手企業「今宵はここまでに致しとうござります。」→リストラ

971 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b5a-v+/d [241.194.248.224]):2023/09/22(金) 13:45:25.95 ID:HBfS1zUR0.net
ゲームボーイ版がワシの初信長の野望じゃった
なんか本願寺がめっちゃ強かった思い出

972 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b54-fp56 [153.230.204.192]):2023/09/22(金) 13:46:39.61 ID:egk3au430.net
大名決めた後にステがルーレットになるのいつからなくなったんだ

973 :名無し曰く、 (ワッチョイ db63-T/V/ [255.73.99.41]):2023/09/22(金) 14:05:53.32 ID:5q1XsBKH0.net
5インチディスクがわかる人がゴロゴロいそうだな、このスレ

974 :名無し曰く、 (ワッチョイ 435e-/trd [245.235.203.203]):2023/09/22(金) 14:06:26.60 ID:VWHI0khk0.net
なんなら8インチもわかるぞ

975 :名無し曰く、 (ワッチョイ a56d-cIAA [116.222.51.219]):2023/09/22(金) 14:09:43.03 ID:3YoLkbx40.net
家に未使用の8インチフロッピー10枚新品でもってるぞ。

976 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9db2-1pOH [240.188.152.30]):2023/09/22(金) 14:11:14.18 ID:cgTfKUlz0.net
>>972
三作目の戦国群雄伝からのはず

977 :名無し曰く、 (ワッチョイ 236d-xbk3 [61.23.161.4]):2023/09/22(金) 14:15:38.36 ID:xC+58MxS0.net
敬老の日は終わったよおじいちゃん達

978 :名無し曰く、 (ワッチョイ e3d6-J4rN [243.14.97.85]):2023/09/22(金) 14:18:56.16 ID:4WsfzJaa0.net
初代はカセットテープで1時間くらいロードしてただろ

979 :名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-YZsW [106.73.167.129]):2023/09/22(金) 14:19:56.44 ID:xUete2Eb0.net
社員(あいつ前に引き継ぎもしないで飛び出していったのにまた帰ってきた…なんだコイツ…)

980 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2d7e-xbk3 [242.174.221.66]):2023/09/22(金) 14:22:55.16 ID:tsyNN6P80.net
歴ゲー板だけあってレトロな話題で草

981 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2df9-xbk3 [242.134.221.161]):2023/09/22(金) 14:27:54.42 ID:9e/0zB7r0.net
>>972
戦国群雄伝までは大名能力値のランダム補正があったけど、廃止されたのは武将風雲録から
大昔にMSX2版で遊んでた覚えがある

982 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6ba3-sK+w [241.128.225.109]):2023/09/22(金) 14:36:20.02 ID:fGQPr9t90.net
自分は三国志なら8〜9、信長の野望なら天下創世〜革新あたりからハマって、その前は三国無双シリーズにハマってた
それでもこのスレではピチピチの若手か

983 :名無し曰く、 (JP 0H81-GbXQ [118.67.84.115]):2023/09/22(金) 14:43:58.86 ID:KtWr9MIxH.net
>>982
世間一般的には俺たちもうじじいなのにそれを上回るじじいがいるんだよな
怖い界隈や

984 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6ba3-sK+w [241.128.225.109]):2023/09/22(金) 14:48:09.94 ID:fGQPr9t90.net
>>983
自分ですらおっさんだからね…
5ch自体が老人の集まりになってるのが恐ろしいし、X(旧Twitter)ですら高齢化しつつあるんだよね

985 :名無し曰く、 (ワッチョイ db63-T/V/ [255.73.99.41]):2023/09/22(金) 14:48:51.98 ID:5q1XsBKH0.net
若い人はインスタみたいね

986 :名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-YZsW [106.73.167.129]):2023/09/22(金) 14:49:11.70 ID:xUete2Eb0.net
日本はもう3割くらい65歳以上だからそりゃいるさ

987 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6d7f-6PPY [248.228.110.43]):2023/09/22(金) 14:52:47.08 ID:EQMeV1Lp0.net
>>979
本間高貞とか長宗我部元親とかな
特に元親は出奔して他勢力で城任されて降伏→お仕えいたします
とかはぁ…とは思う

988 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d77-HrGy [240.253.152.2]):2023/09/22(金) 14:54:38.90 ID:Q3liEQuD0.net
超過使役が本多正信のみの固有みたいになってるのなんか理由あるのかな?

989 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0bfb-1Z6r [249.224.249.35]):2023/09/22(金) 15:22:34.95 ID:cT2dBEWb0.net
多分本佐録が本多正信著として付けた家宰だから

990 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23f7-oMCC [253.208.77.5]):2023/09/22(金) 15:30:53.24 ID:M0IWCAnX0.net
>>974
俺はパンチカードも扱ってたよ

991 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b56-A5lE [153.187.70.228]):2023/09/22(金) 16:45:37.23 ID:abZFW9i90.net
20時くらいから劉P

992 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2d37-6qmv [242.57.6.171]):2023/09/22(金) 16:51:41.82 ID:WL4U36B+0.net
>>982
自分も三国志が7、信長が革新、無双は2猛将伝だったから同じくらいかな

993 :名無し曰く、 (ワッチョイ d5a8-xbk3 [246.212.205.251]):2023/09/22(金) 17:15:06.01 ID:rmhtkPrx0.net
後半シナリオ以外なら寿命無しなら降伏しない武将皆殺しでもさほど武将不足にならないな
そっちの方がリアルな血なまぐさい戦国感出ていい感じ
なんならもっと戦死率高い設定も欲しいぐらい。壊滅したら運いい時以外はみんな戦死ぐらいならヒヤヒヤして楽しそう

994 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d4f-xbk3 [250.18.172.59]):2023/09/22(金) 17:44:09.62 ID:Cgiix0Cw0.net
コメセイサンダカの時代からやってるからおれが一番古参か敬ってくれ

995 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3524-NfV8 [60.115.217.219]):2023/09/22(金) 17:52:56.79 ID:vWhGbzDH0.net
団 地 妻 の 誘 惑

996 :名無し曰く、 (ワッチョイ 23dc-vBMk [251.71.169.106]):2023/09/22(金) 18:02:19.11 ID:2awd4iFp0.net
淀って一人で織田伝浅井伝羽柴伝持ってることになるよな
強い

219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200