2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ブレスオブファイアシリーズの音楽語ろうぜ Part2

1 :SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 00:45:29 ID:LlTHGzmW.net
ブレスオブファイアシリーズの音楽を語るスレです

歴代のシリーズ音源を一挙収録 、CD11枚組究極のスペシャルボックス
ttp://www.tanomi.com/bof/index.html
携帯用スペシャルボックス注文アドレス
ttp://www.tanomi.com/mobile/shop/items3288.html
2000ボックス限定生産で発売決定、只今注文受付中

※来る日もバトルはSE入りのみ収録です

前スレ
ブレスオブファイアシリーズの音楽語ろうぜ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1117742601/

528 :SOUND TEST :774:2008/11/08(土) 20:01:29 ID:1I0lDZv0.net
>>527
旦那kwsk

529 :SOUND TEST :774:2008/12/11(木) 03:13:11 ID:jBWicZ86.net
>>527
>声●科
無意味な伏せ字ウザイ

530 :SOUND TEST :774:2008/12/16(火) 15:17:00 ID:J+pR854a.net
唐揚げ

531 :SOUND TEST :774:2008/12/16(火) 23:49:46 ID:NVbv343N.net
惚れた
http://jp.youtube.com/watch?v=DUliCPUMlz0


532 :SOUND TEST :774:2008/12/31(水) 08:26:19 ID:eXTx/dMh.net
かるくヒネるのだ

533 :SOUND TEST :774:2009/01/07(水) 08:59:03 ID:2CJqscXY.net
>>175
マダラ2に通ずる物があるよな

534 :SOUND TEST :774:2009/02/18(水) 02:15:36 ID:P7iNbQEK.net
Wのフォウ帝国での通常戦の曲「いくさびと」が好きだ。帝国領内に足を踏み入れた途端、ダッ!ダッ!ダンッッ!!って感じで戦闘に突入するのが最高だ。

535 :SOUND TEST :774:2009/02/19(木) 16:12:40 ID:ruGA6eCI.net
バッチャマッテナーって曲だっけ
とおもったらそっちはボス戦か

536 :SOUND TEST :774:2009/02/19(木) 16:39:55 ID:iMHI+ioB.net
>>535
それはラストバトルでフォウルが召喚したドラゴンとの戦闘で流れる曲だな。

537 :SOUND TEST :774:2009/02/27(金) 13:41:38 ID:UBqh/ovh.net
こんなん見つけた

http://www2s.biglobe.ne.jp/~ryu-midi/html/breath.html


538 :SOUND TEST :774:2009/03/07(土) 19:02:26 ID:heG3X4uw.net
>>537
そこの人、以前によく来ていたよ。
100前後のレス見ると分かる。

539 :SOUND TEST :774:2009/03/08(日) 12:51:23 ID:QAMKVax9.net
茶葉氏とは違うだろ。音源違うし。
初音あるし


540 :SOUND TEST :774:2009/03/08(日) 17:50:00 ID:zT14vwrR.net
>>40>>94の人じゃね?

541 :SOUND TEST :774:2009/05/18(月) 00:49:39 ID:nrYIGdQT.net


542 :SOUND TEST :774:2009/05/21(木) 00:09:23 ID:s6EE82lR.net
まだブレスのサントラBОX売ってるのかな?
やっと買えるだけのお金を貯めたんだけど売ってなかったらどーしよ

543 :SOUND TEST :774:2009/05/21(木) 00:23:29 ID:RCOSeLzi.net
サイトを見る限りまだ買えるっぽいが

544 :SOUND TEST :774:2009/05/21(木) 00:59:59 ID:s6EE82lR.net
情報ありがとうございますー。

545 :SOUND TEST :774:2009/05/24(日) 00:02:19 ID:kev1yZMd.net
4のフォウル編のボス戦と4のラスボスのタイラント戦のmidi作った人いますか?

546 :_:2009/05/24(日) 16:42:07 ID:UOaq+/fy.net
いまだにboxが売り切れないってww
限定2000セットでもう発売から3年だぜww
1000人のほしい要望に答えてとか
いうけどその1000人の内買ったの半分もいないんだろうな


547 :SOUND TEST :774:2009/05/24(日) 18:38:21 ID:Qn1iYJoH.net
1000人注文で販売決定だから1000人は確実に買っただろ
しかしもう三年前なのか…

548 :SOUND TEST :774:2009/05/24(日) 19:14:56 ID:djA3h9e6.net
むしろ1000人注文で制作なのに
販売数を倍にした意味が分からん

最初の1000個で既に元が取れてるって事なんかな

549 :SOUND TEST :774:2009/05/27(水) 16:58:31 ID:tq/pk0ty.net
この不景気でますます新作の出る可能性が低くなったな

550 :SOUND TEST :774:2009/05/29(金) 22:22:35 ID:vJxEH9mA.net
3のバリバリフュージョンなBGMも良かったけど
4もいいな
ブレイクビーツ?意識したのとクラシック風にワールド志向・・
時代の移りを感じるぜ・・

この時代に新作でたらどういう雰囲気になるのか興味はあるなー

551 :SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 17:45:35 ID:/JpyeD2s.net
カプコンはRPG撤退しました。

552 :SOUND TEST :774:2009/06/01(月) 16:30:12 ID:RWAf74Ti.net
儲からないからかな。
携帯機で細々と続けて欲しかった。

553 :SOUND TEST :774:2009/06/15(月) 00:46:32 ID:9piQqGbI.net
なつかしいなこのスレまだあったのか
あー・・・歳とったな俺・・・

でも未だにブレスは大好きだわ

554 :SOUND TEST :774:2009/06/18(木) 17:15:32 ID:3oQ1EKms.net
5のリフトが良い

555 :SOUND TEST :774:2009/06/18(木) 22:57:57 ID:MeLYUL64.net
5は崎本さんだからワンパターンなんだよ
初めて聴く分には斬新な曲展開なんだが

556 :SOUND TEST :774:2009/06/19(金) 17:25:30 ID:Sc1xB8cN.net
崎元ファン的にはマンネリでもブレス的にはお初だったから問題ない

557 :SOUND TEST :774:2009/06/19(金) 21:04:30 ID:BZXGMHYZ.net
モロに銀銃だもんね

558 :SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 22:31:55 ID:/YnfHGIl.net


559 :SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 18:38:22 ID:+KTlxH7K.net
箱、まだ買えるんだなw
売れないなら半額にして全部捌いちゃえばいいのに
そしたら買うのに

560 :SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 11:37:36 ID:YgXwqaOz.net
2000なんてすぐに売り切れてプレミアになったりすると思ってたんだがな・・・
まあニコニコ動画で全曲聴けるから、金ない奴はそっちを利用するんだろう。
しかしゲーム音源は一向に消されないな。違法なのに・・・

561 :SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 16:35:29 ID:J6us6CvZ.net
元々1000個で採算取れてるんだから
残りの1000個は売れたらいいな程度のものだからな

562 :SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 09:14:24 ID:fZ0kYNhq.net
あれが1000個あるとか場所取るぜーw
送られてきたけど箱へこんでたな
明らかに積んで置いてあるw

563 :SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 20:40:22 ID:iXl0w3Qx.net
3しかやったことないがボス戦の曲がたまに変わったよね
あの曲がカコよかった

564 :SOUND TEST :774:2009/08/20(木) 23:46:39 ID:oSC8Ib55.net
一昨日だったか朝の某ニュース番組でドラクォのサントラが使われてた。あの曲は多分「ライフライン」

565 :SOUND TEST :774:2009/08/23(日) 16:07:18 ID:ES9dWQ0O.net
BOX半額で処分してくれねーかな
ほしいけど1万円は高い

566 :SOUND TEST :774:2009/10/16(金) 04:19:05 ID:o+1ysfnh.net
>>565
TとUとXのサントラだけやるわw
これで半額どないだ?

567 :SOUND TEST :774:2009/10/25(日) 23:19:48 ID:InkobTXx.net
外道乙w

568 :SOUND TEST :774:2009/11/06(金) 19:39:16 ID:f1b7iTXn.net
Tだけでいいから3000円までなら欲しいな

569 :SOUND TEST :774:2009/11/06(金) 21:11:17 ID:7XDFhTNR.net
1の曲は延々とリピートしても不思議と飽きないな

570 :SOUND TEST :774:2009/11/21(土) 15:14:08 ID:tPF5N10c.net
>>569
曲名忘れたけど、道具屋の曲とかまさにそれだと思うわ
短いループなんだがいつまでも聴ける曲

571 :SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 10:44:23 ID:ElY/2CYw.net
今ってもうイーカプで買えないのかな
検索しても出なかった気がする

572 :SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 13:16:19 ID:QcMMuNw5.net
3のドラゴンの町(竜族の町?)みたいなところで流れる曲のタイトルわかりますか?
オープニングのアレンジみたいな曲なんですが。。


573 :SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 17:13:59 ID:B9ZS29O2.net
>>572
竜に捧ぐ 〜Main Theme〜

574 :SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 11:54:08 ID:OwwisCdv.net
以下の曲名わかる方いますか?

ブレス1で、アランと四天王カーラの悲しいイベントで流れる曲
ブレス1のウインディアの町
ブレス1の寂れた感じの町で流れる曲
ブレス1の洞窟系ダンジョン曲

ブレス3の洞窟系ダンジョン曲

575 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 20:14:06 ID:d0qpHmbj.net
>>574
上から順に
「命運」
「微風」
「哀惜」か「喪心」
「暗渠」
「重いエコー」か「死竜の石」
合ってなかったらごめん

576 :SOUND TEST :774:2009/12/11(金) 23:56:32 ID:Rmk04LoB.net
>>575
ありがとう!!。カーラとアランイベントの曲名は命運だったのか…
ブレス1って、曲のタイトルから何のシーンで流れるのか分からないのが多いので、非常に助かりました。

577 :SOUND TEST :774:2009/12/19(土) 14:14:40 ID:Bbp3X8UZ.net
>>565
まーこんな売り切れないBOXも
いざ売り切れるとプレミアがついて
お前みたいに買える時に買わなかった奴が
自分都合で再販しろとか言い出すんだよ
だから後悔しないように買える時に買っておきなさい

578 :SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 08:27:16 ID:bmGVXdnz.net
3のメーカース峡谷で流れているBGMの曲名を教えていただけませんか?

579 :SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 20:11:49 ID:QwgicP65.net
>>578
Intermission

580 :578:2009/12/22(火) 03:57:03 ID:BTp6UbXT.net
>>579
レスありがとうございます。
おかげ様で助かりました。

581 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 09:16:46 ID:baTG5np/.net
曲名聞いてくる奴って何なの?

582 :SOUND TEST :774:2010/01/06(水) 13:52:21 ID:4HvsG62O.net
自作サントラに「洞窟のBGM」とか付けるの格好悪いだろ?
俺は適当に誤摩化すけど

583 :SOUND TEST :774:2010/01/12(火) 21:01:31 ID:dVv/p7BQ.net
ブレス1の音楽聞いたがほんと素晴らしい。
今まで聞いてなかったの後悔
それで調べたら 藤田靖明って人が作ってるらしく
この人の経歴が凄いし。ロックマン、天地を喰らうII 、メタルスラッグ
とか・・
2以降は曲どうなんですか?
昔3やった時はそんな印象に残ってないんだけど

584 :SOUND TEST :774:2010/01/13(水) 18:38:35 ID:mv/4YuPD.net
1のBGMは王道すぎてあんまり印象に無いな...

3の戦闘BGMはどれも秀逸
4の民族音楽っぽい雰囲気も好きだな

585 :SOUND TEST :774:2010/01/14(木) 00:05:56 ID:AvW3ZH6r.net


586 :SOUND TEST :774:2010/01/14(木) 18:25:44 ID:qK5XDd6A.net


587 :SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 01:53:00 ID:NJc6XH0L.net
2の曲は一部「おおっ!」というのがいくつぽつぽつあるくらいかなあ
3もそんな感じだった
1は聴き飽きない心地よさで
4は聴いていて癒される

588 :SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 04:16:25 ID:dZ0uMLx8.net
4は世界と一体化してる感じが良い

589 :SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 08:13:33 ID:rtpXSh4v.net
3や4のゲームアーカイブスが配信されて、音楽が良ければボックス購入を考えるかも・・・・金額で挫折するだろうが
と思ったら3はもうすぐPSP版がDL販売されるのな

590 :SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 10:49:35 ID:9HfW2wef.net
3のDL版出るのかー
移植版もPS版も持ってるからDLしないけど、ついでに4が配信されたら良いなあ。
5のPSP移植とか(無理かな...)

とりあえず今、2を数時間程プレイしたが全体的に良い曲が多いな。
通常戦闘でさえテンション上がる。

591 :SOUND TEST :774:2010/01/17(日) 17:24:01 ID:U3sXNIqi.net
4はパッケージの顔の黒さといい曲といい
3の爽やかさに比べて随分と独特になった印象が強くて最初受け入れられなかったが
今やってみるとやっぱいいな・・西側の戦闘曲とかほんと世界観にあってる

592 :SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 20:24:51 ID:jqGGiURz.net
うっしゃー!スペシャルボックス買ったぜな!届いたぜな!うひゃひゃひゃひゃーーー

593 :SOUND TEST :774:2010/02/25(木) 22:07:49 ID:UVP41uxM.net
スペシャルボックスの脆さは異常w永久保存しようと思ってたのに、CDの受け口がペラペラ剥がれてやんの。
1万円もするのにパッケージに全然金掛けてないね。

594 :SOUND TEST :774:2010/02/26(金) 03:17:17 ID:Ht/cPfcw.net
逆に考えるんだ
CD11枚で1万円は安いと

595 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 01:45:52 ID:4+Zi/c8n.net
5はやったことないけど、人気ないの?
サウンドディレクション光田、コンポーザー崎元
と、面子だけ見るとかなり良さそうだけど

596 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 09:53:27 ID:Acv3sU8e.net
良くも悪くもなく、ブレスっぽくない

俺は知らんが、他のゲームと曲が似てるとか似てないとか

597 :SOUND TEST :774:2010/03/11(木) 05:28:02 ID:zgk2Nb93.net
個人的に、1〜4と比べて頭に残る曲が少ない気はする
世界観の問題で全体的に暗い曲とかが多いからかな
よく聴くとすごく各場面に合ったいい曲ばかりだと思うんだけど・・
PS2になって表現技法が広くなりすぎたってのもあるのかもな

598 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 09:00:45 ID:JJQ+39vL.net
ドラクォは本編のBGMがあまり印象に無い分、エンディングの曲は良かったな

599 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 20:32:09 ID:yQpq3IF+.net
>>597
もともと、崎元自体がメロディとして主張するよりもBGMであることを重視する傾向が強いからね。

600 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 08:32:35 ID:IbK6akna.net
4は聴いてると悲しくなるような曲が多いね。

601 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:21:30 ID:fsAIB16d.net
>>599
だな
5は主旋律というのが基本ないからほとんどの曲が口ずさめない
和音とリズムとテンポだけで場を表現してる
一方、2や4なんかは歌詞つけれるんじゃねってくらいハッキリしている
しろいーつばさーとか

602 :SOUND TEST :774:2010/03/20(土) 00:13:58 ID:VTzgk2th.net
まあ、ゲーム音楽はあくまでBGMに徹するべきか、メロディを主張させるべきかなんてのはこの板でも意見が分かれるし、
一概に優劣はつけられんわな。
同じ崎元だとFF12もやはり「メロディが印象に残らん」みたいな感じで賛否分かれたし。
もともとの植松がメロディ重視派だから尚更。
13の浜渦もBGM寄りだったからこれも賛否分かれたね。

603 :SOUND TEST :774:2010/03/22(月) 11:02:55 ID:bSNn+b/T.net
俺はどっちのタイプも好きだぜ
5はやさしい友だちが一番好き

604 :SOUND TEST :774:2010/03/22(月) 23:43:59 ID:6vmUMtFB.net
ソフィアのメンバーが癌で闘病生活に入るってね。
お大事に・・・

605 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 18:53:18 ID:Wg8V+aQB.net
そのニュース内でのライブ映像で久しぶりに街聴いたわ

606 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 23:13:00 ID:PV6DxUdy.net
ブレス3のおかげで『街』が売れたのか
『街』のおかげでブレス3が売れたのか

しつこいくらいCMやってたからなw

607 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 19:15:10 ID:6Hh9atv9.net
まぁどっちか、ってわけじゃなくてその両方なんだろうな。

しかしゲーム本編には全く影も形も無し...勿体ないなぁ。
PSP移植の時にオープニング動画くらい追加すれば良かったのに。

608 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 04:41:55 ID:q737YGNn.net
>>606
SOPHIAを馬鹿にしすぎてる。謝罪しろ。

609 :SOUND TEST :774:2010/05/03(月) 05:19:27 ID:kA6u2Dng.net
3のギルドすげえ良かったのでage
あとマクニール家歴代当主戦でかかる曲も良かったんだが曲名が分からん・・・・・

610 :SOUND TEST :774:2010/05/03(月) 11:12:35 ID:S5HnLt8/.net
3良いよね
一番クリアした回数が多い
つっても3週とか4週くらいなもんだが

611 :SOUND TEST :774:2010/05/03(月) 11:51:01 ID:zhsQ/uo8.net
5の発売当初とくダネ!ってニュースに
にボス戦のBGMが採用されてたなあ。
目覚ましでもドラクォ数回紹介されてたのに
なんで伸びねえんだろ。

612 :SOUND TEST :774:2010/06/07(月) 16:54:27 ID:Mr20tVOX.net
>>611
紹介なんてされたの
詳しく

613 :SOUND TEST :774:2010/06/10(木) 14:41:51 ID:yCGoh+1I.net
ドラクォの5曲入りミニイメージサントラなるものを見つけた
通常戦とボス戦も改めて聴くとかっこいいな

614 :SOUND TEST :774:2010/06/26(土) 23:35:17 ID:PS4EgdPK.net
サントラBOX買ったぜ。

1と2は青春時代を思い出して涙が止まらん…



615 :SOUND TEST :774:2010/07/02(金) 06:32:51 ID:Bnaw9IXA.net
1,2の頃は下村さんも参加してたらしいけど、具体的にどの曲?

616 :SOUND TEST :774:2010/07/05(月) 15:44:52 ID:w7b1/6Jq.net
2は曲書いてない、竹原裕子さんが書いた

1は古すぎて誰がどれ書いたかわからなくなってるとかどこかで読んだ記憶が
あと本人はほんの数曲しか書いた記憶がないとかいってたような

BOXのブックレットにも書いてないからこの情報すら俺の偽りの記憶かも知れん

617 :SOUND TEST :774:2010/07/06(火) 22:55:10 ID:9jV2kuKx.net
2で猫の部屋にぴぃ♪さんいたような気がするが・・俺の勘違いか

618 :SOUND TEST :774:2010/07/07(水) 16:22:37 ID:htdcr4K/.net
効果音製作とか音関連のサポートで参加してる可能性はあるかもしれん

619 :SOUND TEST :774:2010/07/08(木) 15:26:38 ID:WjzWmQvr.net
4の釣りの音楽は癒されるな

620 :SOUND TEST :774:2010/07/09(金) 22:42:37 ID:jJJBAtw9.net
釣りゲーでサンバは微妙だったな。

621 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 20:48:23 ID:kTyJgr8L.net
>>617
確か何処かで見たなーと思ってエンディングクレジット見てきた
音楽の国でMUSICIANの所にPIIという名前がある
もしかしてこれかな?

622 :SOUND TEST :774:2010/09/21(火) 23:01:45 ID:I8Co2S2a.net
よく言われてるけど、
4の西側と東側の戦闘BGMのギャップは、初プレイの時は衝撃受けたわ
特に西側はBGM入りのデン♪デン♪デン♪がカッコイイ

623 :SOUND TEST :774:2010/09/22(水) 18:35:36 ID:AatSB3E9.net
フォウル編の通常戦闘の曲はアタリ曲だな
あれはマジでクオリティ高いと思う

624 :SOUND TEST :774:2010/09/22(水) 22:10:36 ID:oIKfdmaG.net
1のドラグニールで流れてるやつとラスボス戦のBGMってなんて曲名なの?

625 :SOUND TEST :774:2010/09/23(木) 23:11:44 ID:A/hi7HJR.net
曲名だけ聞くやつって十中八九ダウン目的なんだろうな。

それはさておきVのウインディアは良いな、ずっと聞いてても飽きない。
“遠くへ”やUの後半フィールド曲も捨てがたい。

626 :624:2010/09/23(木) 23:18:53 ID:xbtGFE3y.net
>>625
すまん、昔作ったブレスのMIDIに正式名称振っていこうと思っただけなんだ…

627 :SOUND TEST :774:2010/09/23(木) 23:45:17 ID:A/hi7HJR.net
>>626
まあ、そうだったのスマソ。その言葉信じてお詫びに…
ドラグニールは“哀惜”
ミリア戦は確かジュダスやゾーゴンと同じだから“黒竜”で合ってるはずだよ!

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200