2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

リッジレーサー音楽スレ vol.10

296 :SOUND TEST :774:2019/05/21(火) 18:06:22.82 ID:iqPhbIUK.net
>>295
いや、ナビ無しモデルでただの純正プレーヤーだから通信で更新とか無いんだ
ビクター・キング時代のリッジ(7まで)のCDはちゃんと情報出るのよ
スイープ(6以降)になってから無くなった

297 :SOUND TEST :774:2019/05/21(火) 18:23:43.73 ID:/deCeSEQ.net
スィープだった気もするけど、CD-TEXTオンにするとファイル名みたいな
表示になるものもあったな

うちのナビは10年前のボロ機種なので、それより前は内蔵CDDBで
ゲームサントラでも意外と表示されたりするな
それ以降のはメモステに取り込んでネット更新できるが、スィープのドラセイは
ディスク2だけ未だにCD情報が降りてこないわ

298 :SOUND TEST :774:2019/05/21(火) 20:20:33.91 ID:qC/2oSo1.net
自費出版に近いんだろうねぇ
でも音楽雑誌の付録やゲームの購入特典サントラにはtext出るというか、本業だけあって行き届いてることが多い

カーステでも有名メーカーのは説明書かフロントベゼルにちっちゃくmp3とあるんでないかな
もしそうならCD-Rにmp3を100曲分くらい入れてID3のタイトルが表示できるはずだから試す価値はあるよ
2バイト対応有無・ID3タグのバージョン違い(v1,v1.1,v2,v2.2,v2.3,v2.4)で試行錯誤する必要があるけどね
ふつーはv2.3(=SIフィールド)だけでいける v2非対応だとv1を読みに行く v2.4はフォーマットに問題あって普及してない

>>296
裏からLINE INか、カセットテープアダプターでiPod nano(整備品ならまだ売ってる)を繋ぐのお勧め
わし貧乏人だから型落ちiPad mini2+nasne+scansnapでカーナビ&本棚&テレビ&天気予報にしてる
いつかPS3初期型とラズパイ3もiPadに繋いでスカイガンナーと首都高バトルをやるんだー

299 :SOUND TEST :774:2019/05/21(火) 20:47:32.30 ID:r5cOvHsp.net
>>298
わざわざ考えてもらって申し訳ないがナビは無いけどUSBから再生もスマホのBluetooth接続も付いてはいるんだ
ID3タグの全角を修正したりUSBに書き込む時の曲順とか編集するの面倒だから直接CD突っ込んでたから気になった話

300 :SOUND TEST :774:2019/06/28(金) 20:22:54.87 ID:W9pTCqch.net
SweepのCDまたやらかしたのか

301 :SOUND TEST :774:2019/06/29(土) 03:01:54.65 ID:CZcLV53J.net
カーステでは再生できないらしいし、最初からyoutubeかamazon primeだけで流せばいいのに。
意図的に間違って、閉店セールみたいな告知で知名度を上げようとしてるとしか思えない

302 :SOUND TEST :774:2019/07/04(木) 12:14:33.17 ID:AVURctwX.net
バーチャレーシング×Sampling_Masters_MEGA
https://www.nicovideo.jp/watch/1562047865

303 :SOUND TEST :774:2019/10/19(土) 16:18:25.75 ID:cWns6BRq.net
https://youtu.be/PxcZkEPHVnk
リッジで聴きたかったぜ佐野ちゃん
ゲームが出ないから仕方ないけど

304 :SOUND TEST :774:2019/10/19(土) 17:33:47.38 ID:mxmvgeGV.net
>>303
微妙にリズムずらすのすごい

305 :SOUND TEST :774:2019/10/19(土) 21:07:12.35 ID:H5F3lmpe.net
電磁はほんとに進歩しねーなー。
何年同じ事やってんの?この人。
これがこの人の作風やクセだって言われればそれまでだけどもう少し新しい事にチャレンジして欲しいわ。

306 :SOUND TEST :774:2019/10/19(土) 22:59:59.68 ID:GntAJ1kk.net
>>305
GRIPが絶頂期だったな
PRODIGYは確かに衝撃だったけど感化されて電磁(sonodg)なんて言って
その後ロクなもんじゃない

307 :SOUND TEST :774:2019/10/20(日) 03:15:57.20 ID:KHe/FVVo.net
電磁の曲は山場が無くて盛り上がりに欠ける気がするのがなぁ
音楽ジャンルに詳しくない素人の感想だけどさ

308 :SOUND TEST :774:2019/10/20(日) 14:22:58.92 ID:APyrKgl8.net
電磁は「ゲーム音楽家」とは言えない気がする
色んなジャンルのゲームをそれにあった曲が作れなさそう
TAITOで言えば大御所OGRとか
現ナムコだと大久保氏とか元ナムコで言えばめがてん氏とか
ドラスピ→オーダインみたいに変化がとんでるゲームなんて作り分け出来なさそう

309 :SOUND TEST :774:2019/10/20(日) 16:12:03.44 ID:2TKf4nj6.net
歳取ると誰しもそうなっていくんだろうししゃーない

310 :SOUND TEST :774:2019/10/22(火) 16:29:35.18 ID:z1Wsnsp1.net
佐野は本人好きじゃないけど、リッジの曲は好きなの多い
リッジ以外に手掛けたゲームのは知らんけど

311 :SOUND TEST :774:2019/10/23(水) 11:13:28.63 ID:dMGcLhMD.net
俺はニューマンアスレチックス好きだよ。

312 :SOUND TEST :774:2019/10/24(木) 00:44:28.24 ID:VwVT32lp.net
>>311
古いのっていうかゲームに合わせてるのはいいんだけどね
作家色強くなるとちょっと好みから外れる

313 :SOUND TEST :774:2019/10/24(木) 09:15:05.23 ID:+h1wwIAS.net
上で出てるOGRあたりはゲームの方が合わせていそう

314 :SOUND TEST :774:2019/10/24(木) 10:07:09.05 ID:+JLeM9J3.net
>>313
部署で権力持ってるので何作っても許されるタイプって訳じゃない
スクランブルフォーメーション(子会社制作)のメインBGMボツ食らってるし
(本人談;最初(ボツ食らった)の方が個人的に好きだった)
メタルソルジャーアイザックのBGMもボツ食らって意地でも使いたくて
初代ダライアスの1面のBGMとして復活させたりとか

315 :SOUND TEST :774:2019/11/24(日) 12:40:22.26 ID:RXaahjJl.net
レイジレーサーのマスタ音源を紛失したなら
こんな中途半端な再現にはせず
ゲームから音源を吸いとってサントラ化しろよ
まさかゲームまで紛失してないだろうな

316 :SOUND TEST :774:2019/11/24(日) 22:14:27.96 ID:iLaAX459.net
ゲームディスクで音楽聴けるから、
音源を吸い取るのは誰でもできるのでは?

317 :SOUND TEST :774:2019/11/24(日) 22:37:33.10 ID:RXaahjJl.net
ゲームから吸いとったのをこれが正規サントラですってのをやって欲しかった

318 :SOUND TEST :774:2019/11/29(金) 01:56:11.19 ID:jgVn9Zdt.net
レイジに対して4のリマスターはそそるね

319 :SOUND TEST :774:2019/11/29(金) 09:25:08.47 ID:PxAFJwMR.net
ゲーム中のCD-DAは1曲あたりどれも時間が決まっているので
中途半端なところでFOしたりするんだよな

320 :SOUND TEST :774:2019/12/31(火) 15:44:27.98 ID:gBFB7Ks5.net
皆の衆。
MOVIN'IN CIRCLES、聴いているか。

321 :SOUND TEST :774:2020/01/01(水) 12:49:13.35 ID:ILbYPmxZ.net
bmsのK's Remixならたまに

322 :SOUND TEST :774:2020/01/02(木) 16:41:50.74 ID:wVVwBnKE.net
首都高と湾岸の周回でヘビロテ

323 :SOUND TEST :774:2020/01/20(月) 02:50:07.78 ID:aIa/KWT0.net
吉幾三 EuroBeat
https://youtu.be/BFK-qP1BkLo

324 :SOUND TEST :774:2020/04/12(日) 00:44:51.17 ID:e5zGnm/7.net
アメリカのラッパーJPEGMAFIA がなぜかR4の曲Move Meをサンプリングに使用
https://youtu.be/RBlRmwRVBpM

325 :SOUND TEST :774:2020/04/23(木) 23:03:21.09 ID:w/tpd2wb.net
こんなのがあったのか
https://www.youtube.com/watch?v=QgeU5LO7N3A

326 :SOUND TEST :774:2020/04/23(木) 23:11:18.71 ID:AuJ/4c0K.net
sanodgじゃないけどね

327 :SOUND TEST :774:2020/05/24(日) 15:31:37.62 ID:UEpdzSaZ.net
アニバーサリーリミックスってどれもこれもVITAのKPOPのノリをぶっかけ続けてるからくっさい

328 :SOUND TEST :774:2020/05/26(火) 02:32:11.88 ID:M4YYNJVu.net
>>327
でもyouはそれが好きなんだろ?わかってるぜ・・・

329 :SOUND TEST :774:2020/06/28(日) 20:30:44.84 ID:yqCjnEKK.net
新曲はもちろん無いけど、ASOBINOTES ONLINE FESで過去曲はかなり流れた。
変わらず良かったよ。

330 :SOUND TEST :774:2020/07/05(日) 01:38:51.84 ID:KrtIU5YM.net
Ultra Cruiseをウルトラクライシスだと長年誤読してた

331 :SOUND TEST :774:2020/08/04(火) 19:08:36.62 ID:iZ/bL8bd.net
https://i.Imgur.com/dt8dfig.jpg

332 :SOUND TEST :774:2020/10/18(日) 18:39:42.84 ID:KfGivMGY.net
細江さんのツイート見るとUnboundedのサントラは無理っぽい雰囲気だなぁ

333 :SOUND TEST :774:2020/10/19(月) 02:27:54.66 ID:bD4MIoX+.net
そうなの?

334 :SOUND TEST :774:2020/10/19(月) 09:18:15.82 ID:4CKjud0K.net
サントラ出ませんかの質問にソフトも日本で出てないので察して下さいと答えてた
You Tubeに曲動画上がってたけどあれの曲名作曲者名分かるのってあるのかな

335 :SOUND TEST :774:2020/10/20(火) 22:13:44.36 .net
つまり海外ではサントラがiTuneとかで出てるということか
ridge racer unbounded soundtrack listをヤッホーでググったら出てくるんでないかな?

336 :SOUND TEST :774:2020/10/21(水) 01:33:03.28 ID:o/8PWbob.net
海外でもサントラは出てないようだしゲームからリッピングしたとかじゃないかな
曲名作曲者名と曲へのリンクは見つけた
https://nfssoundtrack.com/unbounded/

337 :SOUND TEST :774:2020/10/21(水) 10:35:23.68 ID:nuFSnbNH.net
版権曲結構入ってるんだ知らなかった

338 :SOUND TEST :774:2020/10/21(水) 11:06:09.96 ID:YZx3BUgc.net
>>336
版権以外の日本の曲にしても半分以上既存の曲なのね
ハマモトリオのロックは本当要らない
セガのロックとかカプコンDMCのロックとかと違ってただギターがうるさいだけで
耳に残る様なフレーズが無いんだよね

339 :SOUND TEST :774:2020/10/21(水) 11:52:16.81 ID:zdwJSRD7.net
ロックならコータのレブリミットファンクみたいなしっかり低音聞かせるやつがほしい

340 :SOUND TEST :774:2020/10/28(水) 02:16:12.76 ID:HBkbsiTO.net
Light Grooveはラーメン♪つけ麺♪ぼっくイケメン♪っていう幻聴が聴こえてくる

341 :SOUND TEST :774:2020/11/09(月) 14:42:04.27 ID:5VaUHO8V.net
RidgeRacer2 Grip2020 Trancemix
https://twitter.com/ImagawaSugisaku/status/1325545987025248256
(deleted an unsolicited ad)

342 :SOUND TEST :774:2020/11/10(火) 00:01:52.38 ID:H6q66UVK.net
>>341
ん〜…悪くは無いがやっぱ原曲の方がいいかなぁ…

343 :SOUND TEST :774:2020/11/10(火) 00:46:14.86 ID:3ei4Hk17.net
公式じゃなくて素人でしょ

344 :SOUND TEST :774:2020/11/10(火) 08:58:44.47 ID:d4zk8MK4.net
R4に付いてた『リッジレーサー ハイスペックVer.』になら合いそう
それか、おまえらが大嫌いなXenonRacerのBGM

ギャラは出ないと思うが、メロディラインを変えてレースかシューティングの開発者に勝手に送りつけたら採用されるかもよ
そしたらサントラだけ有料になってカネが入るかも。

345 :SOUND TEST :774:2020/11/18(水) 13:39:43.79 ID:xIy8Xz9b.net
すっかり忘れてたけどリッジ5の20周年記念はスルーされたんだな
コースもリメイクされなかったし微妙にハブられてる作品

346 :SOUND TEST :774:2020/11/19(木) 05:02:49.90 .net
リアル楽器でライブできる本物アーティストなブンサテに全部持ってかれた感があるんだよな
いいけどねw
そもそも何周年なんて区切りに意味は無い
あえてヒネリだせば、昔の日本は良かったねというのがリッジフェスだった

カーレース専用のライブラリに実写映像をハメてるんだけど、やってることはPS1どころかMSXと変わらんなこれ

347 :SOUND TEST :774:2020/11/19(木) 14:57:18.79 ID:pBCF6SnV.net
何言ってるだ

348 :SOUND TEST :774:2020/11/19(木) 17:58:50.68 ID:TGHRrM0X.net
>>345
版権曲が多いからねえ
レース中のbgmだけでブンサテ上田マイクの6曲あるし

349 :SOUND TEST :774:2020/11/19(木) 22:36:44.47 ID:T/Ua6my4.net
版権曲抜くと
Euphoria
Daredevil
Paris
TuiTui
RereHero2000
Samurai Rocket
MotorPacCity5
だけか

350 :SOUND TEST :774:2020/11/20(金) 07:35:26.57 ID:S78xQ0gU.net
細江さんか佐宗さんか忘れたけど5以降は曲の完成度が上がっちゃってるからあまりリミックスする余地が無いとか書いてた気がしたな

351 :SOUND TEST :774:2020/11/20(金) 18:38:52.32 ID:yYEbj+oF.net
版権曲抜いても残りのラリヘロは既存のアレンジ曲でサムライはそもそも源平討魔伝のリミックスだし収録出来る曲少な過ぎてCDなんて無理じゃね
リマスター盤出してほしいけどそれも叶わないし色々詰んでるよ5

352 :SOUND TEST :774:2020/11/20(金) 18:42:48.85 ID:WzYNjQjo.net
しかもサムライのぞいて何らかの形ですでにリミックスされてる曲しかないし多分出ないだろうね…シリーズで一番好きなんだけどなあ

353 :SOUND TEST :774:2020/11/20(金) 21:30:49.26 ID:jZWV5Jx7.net
Vはレース中のよりもLOLO 1010、特にGAMMONが好き
ドラムス含めアッパーな曲調が当時最先端言ってたブンサテに並んでた
Uさまはelectro madnessとかぶっ飛んだの書いてくれてたなあ

354 :SOUND TEST :774:2020/11/21(土) 13:51:55.82 ID:NcP9edMx.net
そもそもマイク曲って版権なの?

355 :SOUND TEST :774:2020/11/21(土) 19:26:02.39 ID:ryXs1HeV.net
単なるゲストアーティスト扱いでは
7のESTiも同じく

356 :SOUND TEST :774:2020/11/23(月) 15:38:54.65 ID:CRXJlSFy.net
AJURIKAってまだLIQUID SOULみたいな曲書けるのかな

357 :SOUND TEST :774:2021/03/30(火) 03:12:31.79 ID:FHhyLem0.net
揚げ

358 :SOUND TEST :774:2021/06/09(水) 18:58:08.98 ID:t5Pwc+Ya.net
raveracerまでだな
それ以降はいまいち

359 :SOUND TEST :774:2021/06/09(水) 18:59:58.32 ID:t5Pwc+Ya.net
>>306
exh*notesがいいじゃん
それか別の人だけどwrong love

360 :SOUND TEST :774:2021/06/09(水) 19:02:19.02 ID:t5Pwc+Ya.net
3画面リッジ1またやりたい

361 :SOUND TEST :774:2021/06/09(水) 19:17:29.09 ID:t5Pwc+Ya.net
F/AとかサイバーコマンドのCDが出てたんだな
注文した
間に合ってよかった
サンプリング許可費用出せないから昔の曲は出てないのかと思ったらF/A出せるんだな

362 :SOUND TEST :774:2021/06/11(金) 00:12:25.16 ID:f2JiJCAK.net
全然間に合ってなかった
6年遅れで特典CDがねえw

363 :SOUND TEST :774:2021/06/11(金) 10:56:18.20 ID:f2JiJCAK.net
単なる好みなんだろうけど
F/Aは前の速くて音が割れてる方が好きだなあ

364 :SOUND TEST :774:2021/06/12(土) 01:54:44.83 ID:AJOTAsY6.net
F/AはVictor版の曲順やノンストップミックス聴き慣れすぎてOSTとしては正しいスイープ版に違和感がw

365 :SOUND TEST :774:2021/09/10(金) 14:27:07.06 ID:RoYbUHdG.net
test

366 :SOUND TEST :774:2021/10/20(水) 21:50:53.74 ID:64yg83jy.net
インコグニートと言うバンドがR4の曲と激似なんだが誰も触れてないのかな?
Amazon prime musicで聴けるから聴いてほしい。

367 :SOUND TEST :774:2021/10/20(水) 21:57:07.55 ID:jxodxlip.net
>>366
激似というかアシッドジャズの元祖みたいなもんだからね
R4が似てるというのが正しい

368 :SOUND TEST :774:2021/10/21(木) 11:08:10.47 ID:s2dM78S7.net
無知は罪

369 :SOUND TEST :774:2021/10/22(金) 04:42:05.56 ID:uKsdwRbG.net
>>367
そう言うジャンルが有ったのか、知らなんだ。

370 :SOUND TEST :774:2021/10/22(金) 05:12:58.29 ID:jlS10cbl.net
>>369
メジャーなところで言うとジャミロクワイもそうだね
ファンキー寄りではあるが

371 :SOUND TEST :774:2021/10/24(日) 23:09:06.16 ID:wPgbtZXc.net
ボーカル曲やかましいんじゃ!

372 :SOUND TEST :774:2021/10/25(月) 11:08:33.88 ID:AuUFZhs6.net
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ

373 :SOUND TEST :774:2021/10/25(月) 21:26:56.40 ID:DPn39fr2.net
りゅーりゅー らい よわった よわった

374 :SOUND TEST :774:2021/10/30(土) 23:37:42.31 ID:U4oHFvpm.net
訳わからん洋楽もどきよりもこういう味のあるBGMでやって欲しいな

https://youtu.be/2zduOAlKMw8

375 :SOUND TEST :774:2021/10/31(日) 11:24:09.28 ID:OhnVenP2.net
そういうフュージョン系はセガの方が得意かも
リオちゃんのギターロックはキャッチ-なメロディじゃなく特徴もないので嫌い

376 :SOUND TEST :774:2022/01/29(土) 07:20:48.15 ID:gScyucEL.net
子供でも考えなくても当たり前のことをいい歳こいて調べもせずに聞くなんて恥知らずで幼稚にも程がある。
ヤフー知恵遅れみたいな質問に答えるのも馬鹿馬鹿しさのあまりに必要性を感じない。
この件についてお前自身の心に問いをかけることから始めること。
何事もまずは動く前に考えること。
これらをちゃんと守れ。
ただひとつ勘違いしてはいけないことがある。
これはお前の為を思って忠告しているだけだからな。
それも肝に命じておけ。

以上

377 :SOUND TEST :774:2022/02/18(金) 21:58:00.73 ID:UEFsotoA.net
身の程を知れ

378 :SOUND TEST :774:2022/02/27(日) 22:35:47.12 ID:VqCPIQ8Y.net
( ´,_ゝ`)プッ

379 :SOUND TEST :774:2022/08/22(月) 01:54:08.34 ID:Bz0nYAq2.net
age

380 :SOUND TEST :774:2022/08/22(月) 20:35:18.24 ID:Z79Qjqc8.net
セガのゲームにOMYの曲が採用される日が来るとはw

381 :SOUND TEST :774:2024/03/20(水) 09:23:40.94 ID:VkwR6yo4.net
そういえば、このスレにこのネタが書かれていないなんて…。

リッジレーサー30周年記念イベント「RIDGE RACER NIGHT 2024」開催決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001154.000051316.html

382 :SOUND TEST :774:2024/03/20(水) 09:57:12.13 ID:FlOCXWWJ.net
チケット受付は今日までか
CD欲しかったけど地方からじゃ行くのも難度高くてなぁ

383 :SOUND TEST :774:2024/03/20(水) 11:46:34.61 ID:gSepimnC.net
2次抽選あるよなさすがに

384 :SOUND TEST :774:2024/04/01(月) 00:27:03.17 ID:R/F99c0Z.net
当たったわ
楽しんでくる

385 :SOUND TEST :774:2024/04/07(日) 19:07:22.94 ID:K70ZbWM5.net
会場も大きいとこだし
基本全員当選だと思ってたから
落選者がいたのは意外だったわ

386 :SOUND TEST :774:2024/04/07(日) 23:38:19.33 ID:A3QoLK+s.net
チケット代もそこそこ高かったので、余裕で当選と思ったら
あっさり落選してショックを受けました。

387 :SOUND TEST :774:2024/04/26(金) 23:51:02.98 ID:eSynklTt.net
リッジレーサー30周年記念イベント「RIDGE RACER NIGHT 2024」
チケットの2次先行抽選受付が開始しました。

https://asobiticket2.asobistore.jp/receptions/5d26a3e0-5e99-4d01-949d-3107c702ab3f

前回落選したので、早速申し込みました。今度こそ当選しますように…。

388 :SOUND TEST :774:2024/05/17(金) 13:48:23.04 ID:JEdCRzA0.net
RIDGE RACER REMIX -30TH ANNIV. SOUNDS-

先行発売:2024年6月28日
品番:SRNS-2005
定価:4,620円(税420円)

『RIDGE RACER』の30周年記念盤!
『RIDGE RACER(リッジレーサー)』は、1993年にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)からアーケード用レーシングゲームとしてリリースされ、派手な圧倒的かつ爽快なドリフトと音楽による革新的なゲーム体験が話題を呼んだ。30年経った現在も世界中のファンを魅了し続けている名作タイトル。

この度、『RIDGE RACER』の音楽をREMIX(クラブミュージックアレンジ)した30周年記念のCD2枚組アルバムがリリース決定!

DISC1には『RIDGE RACER』『RIDGE RACER 2』のコンポーザーである Sampling Masters MEGA/Sampling Masters AYA
/sanodg/J99 をはじめ、『RIDGE RACER』シリーズに楽曲提供してきた Hiroshi Okubo [BNRI]/Yuu Miyake/Rio
Hamamoto [BNSI]/LindaAI-CUE [BNSI]、今回初めて「リッジサウンド」に携わる ミフメイ [BNSI]/Sho Okada [BNSI] といっ
たサウンドクリエイター陣が参加。
さらに、DISC2にはクラブDJからの信頼も厚い REMO-CON/HIROSHI WATANABE/Ryu☆/BUBBLE-B/kors k/Nhato/
Hommarju/The LASTTRAK/Spinnage という世界的に活躍するトラックメーカー陣を迎えている。

ブックレットには「NAMCO SAMPLING MASTERS」メンバーによる、開発当時の思い出やファンへの感謝が込められたコメントを掲載。

●SweepRecordSHOP特典
・EXTRA DISC(CD1枚)
「RIDGE RACER REMIX -30TH ANNIV. SOUNDS-」収録楽曲をノンストップミックス(メドレー)した音源を収録。
DJ Mixed by Atsushi Ohara [SuperSweep]

389 :SOUND TEST :774:2024/05/29(水) 03:21:36.79 ID:jodesL4G.net
RIDGE RACER NIGHT 2024 SPECIAL LIMITED REMIXだけでも欲しい地方民

390 :SOUND TEST :774:2024/06/06(木) 19:26:36.58 ID:En2uMRfc.net
元セリウス寺本ってDJに転身したの?

391 :SOUND TEST :774:2024/06/06(木) 22:47:14.79 ID:kYXtsrvK.net
>>387
チケット取れた?
会場広げて定員増やした分を6/11の12時から先着販売するそうだから取れなかった人は最後のチャンスだな

392 :SOUND TEST :774:2024/06/08(土) 22:42:17.67 ID:wSK2Z9so.net
>>391
チケット情報をありがとうございます!
二次先行もダメだったので、チャレンジします。
平日の昼間とハードルが高いですがなんとか頑張ります。

M3に行ったら、スーパースイープのブースに細江さんがいらっしゃったので
つい舞い上がって「リッジレーサーナイトのチケット抽選落ちちゃいました。
相変わらず凄い人気ですね!」と話しかけたら、困った顔をされてしまいました。

全然関係ないですが、その時に買った「HARDCORE UNDOUKAI」は
イベント設営のBGMとして流すと、何故かみんなキビキビ作業をするので
おすすめです!!

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200