2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ6

1 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 13:31:05.41 ID:nhvFE7j9.net
The Legend of Zelda: Skyward Sword

・2011年11月23日発売 Wiiモーションプラス専用
・期間限定25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8800円
・通常版 6800円
・ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD付属
・荒らしは放置
・次スレは>>970の人が立ててください

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/index.html

■攻略wiki
http://www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

■任天堂 ゼルダの伝説25周年キャンペーンページ
http://www.nintendo.co.jp/zelda25th/top.html



前スレ
【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1323852817/
関連スレ
【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325775077/

2 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 14:53:24.58 ID:PveAhdpT.net
>1乙!

3 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 17:16:24.04 ID:ZgmA0yKa.net
いちょつ

4 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 18:29:30.69 ID:2z7rMnp7.net
>>1
乙elda

5 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 20:02:05.81 ID:AayZML/c.net
空の塔わからんなぁ。
並べ替えパズルで鍵を取りたいけど、鍵のあるパーツが動かせん

6 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 20:03:45.88 ID:ciz1asMq.net
>>5
地図の×印を確認して
先に別の操作盤のところまで繋げるんだ

7 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 20:08:59.06 ID:AayZML/c.net
>>6
×印には確かに操作盤らしきものがあるみたいだね。
因みに漏れは時空石のある部屋に行ってみたけど、操作盤の部屋が鉄格子で閉まってる。
どう開ければいいものだろうね。

8 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 20:14:00.56 ID:ciz1asMq.net
>>7
時空石を運ぶコンベアの上の方の壁を確認してみろ

9 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 20:25:34.82 ID:AayZML/c.net
>>8
サンクス。試して見ます
だんだん謎解きがエグイレベルになってきた・・・」orz

10 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 21:05:42.18 ID:EDUgWTFU.net
ゼルダのパンチラはございますでしょうか?


11 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 21:10:03.24 ID:iabA8r6Z.net
>>10
残念ながらありません
ただ私服ゼルダはなかなかセクシーです
上半身のボディラインがくっきり見えます

12 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 21:20:48.33 ID:EDUgWTFU.net
ありがとうございます。ゼルダの肢体を存分に視姦します。

13 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 21:20:51.59 ID:ciz1asMq.net
代わりにファイを足元から覗き込め

14 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 23:24:08.91 ID:1ZAwio7J.net
やみの勾玉って、サイレン世界しか落ちてないんだよね?
武者修行のサイレンでも落ちてる?
ゆっくり勾玉拾いながら何度もやるつもりが、思ったより簡単でネールのサイレンまで終わってしまった。
買うより拾いたい。


15 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/08(日) 23:27:28.62 ID:Kzu9IZtn.net
修行でも取れるよ

16 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 01:31:13.84 ID:VbDSlFOg.net
>>14
闇の勾玉はなんかのミニゲームで貰えた気がしたけど、やっぱり雷龍の修行が一番効率がいいよ

17 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 01:42:57.50 ID:4m1875IV.net
闇の勾玉はかぼちゃクレーで貰える。
とはいえ、修行のお手軽さには負けるだろうね

18 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 03:57:33.24 ID:NZ/Djq2J.net
>>14
サイレンはあと二回あるから、余裕があればフィールドくまなく
探すのもアリ
途中で守護者に捕まって、雫集めがやり直しになっても取った
勾玉は持ち越しで再スタートになるから、それを利用すれば
いくらでも回収できるよ

19 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 06:44:18.90 ID:BjpAChHP.net
全部集めた後はタイマーが止まるから、
移動してるヤツに捕まらなければ延々とうろうろ出来るので、
そのときに位置を確認しに探索するのもあり。

20 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 08:18:49.49 ID:Lq7k0st4.net
スパスパは31回まで行ったが何回以上か行けばハートのかけらとかあるの?
後虫集めも2分きるとなんかいいことあるのかね

21 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 09:56:50.69 ID:4m1875IV.net
>>20
その2つはハートのかけら貰えない

22 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 12:26:58.63 ID:VbDSlFOg.net
船長宅でセミ集めのついでに部屋掃除してたら女神でたw
トレジャーとアクマメダル取りに戻るわ

23 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 12:56:43.38 ID:4m1875IV.net
>>22
勾玉落ちてるとこなら、確率で落し物になるだろ
サイレンの世界でもたまに落し物になってる
というか、落し物よりもドクロの方が遥かに使い途があるという矛盾。

24 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 15:24:40.89 ID:/AJ9TDxU.net
うえーん雷終焉さんに勝てないよー
突進は避けられるようになったけどカッターが無理!

25 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 16:28:37.99 ID:2hvRsHsS.net
カッターって雷飛ばし?
雷飛ばしはサイドステップで回避できる

26 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 16:35:22.26 ID:L39AlXfj.net
ぶっちゃけハイリアの盾いる?
荒修行こわいからあまりやりたくない;

27 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 16:50:02.29 ID:TemkiCBw.net
>>26
装備的にはいらない
でも、女神の盾でクリアした後、リンクの背中にはハイリアの盾が一番似合うと思って、結局荒修行がんばったよ

28 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 17:58:02.59 ID:HX2RkhMx.net
火山の神殿前の燭台にルピーのダウジングが反応しますが、何をしたらいいんでしょうか?
体当たりやBアイテムでは何も起こりませんでした

29 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 19:01:10.77 ID:4m1875IV.net
>>28
確かに反応はするね。
地面のは地下だったけど、こいつはどうすりゃいいのか解らんw

30 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 19:02:57.75 ID:4m1875IV.net
と思ったら、ちょい離れて風で炎吹き消せばいいだけだった。
しかも1ルピーか・・・・

31 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 19:13:35.42 ID:NZ/Djq2J.net
>>26
盾アタックが完璧なら木の盾でも問題ないし、それは個人に
よるんじゃないかなー、でもハイリアの盾の頼もしさは異常
荒修行は最初以外はランダムだから、運が良ければ8戦くらいなら
何とかなるかもしれない

32 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 20:05:29.87 ID:4m1875IV.net
>>26
辛口クリアまで出来る人間なら、盾なんて改造すらする必要ないからな・・・
木の盾→アウール先生に貰える
鉄の盾→燃えると買いなおすの面倒だし、とりあえず買う
聖なる盾→盾アタックのタイミングミスっても自動回復するし、もうこれで最後までゴー

勇者の詩集めで最初に雷龍行って、そのまま荒修行突入すればいい。
苦手なのを最初に持ってきてムテキンごり押しでハイリアの盾貰えるっしょ。

33 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 20:30:03.83 ID:L39AlXfj.net
>>27、31、32
ハイリアの盾あるにこしたことはないんでしょうね
荒修行7戦目の封印二回目にハート3まで減らされて
8戦目のアシュラマンに殺された…
イカも怖いわ
修行中薬使えなかった気が

34 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 20:48:22.85 ID:qZuKq2PS.net
中は使えんわな
中はな

35 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 21:18:14.62 ID:WVaUUNrV.net
薬効って会話途中でも時間経過するのか?

36 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 21:30:49.11 ID:iGbJ+uMh.net
>>34
なるほど・・・!!

37 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 22:07:13.57 ID:ZNMbX8VC.net
サイレンで捕まると雫は0になってしまうんですか?

38 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 22:19:17.69 ID:QcbqiN4o.net
はい

39 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 22:25:37.11 ID:ZNMbX8VC.net
>>38
そうですか…
やっぱ難易度高いですね、ニワカの私は買うのやめときます

40 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 22:29:28.12 ID:xrXjSWMJ.net
失敗しても取ったことのある雫の位置は記録されるよ

41 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/09(月) 23:50:33.71 ID:NZ/Djq2J.net
>>39
まだ買ってないのか
サイレンの仕様は得意、不得意があるからなー
無責任なことは言えないけど、サイレンがあるからプレイしない
ってのはもったいない!
でもその裏で、サイレンで詰んだプレイヤーも確かにいる…
時オカリメイクができる程度のアクション耐性があれば
大丈夫だと思うんだけど、どうだろう

42 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 00:45:00.12 ID:AuBsLbHq.net
スレ違いですがスイマセン
サイレンが怖くて買うのを躊躇ってるのですが、買って損は無い面白さですか?

43 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 00:49:16.52 ID:CnAIOiyS.net
そんな怖いかねぇ。
怖いのが嫌ならサイレンでだけ音消せばいいんじゃない。

44 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 01:02:32.95 ID:t3jgm101.net
サイレンは音消しても違う音楽かけても怖かったわ

>>42
一応取った雫は記録されて
カンテラ持ったやつも追いかけてこないタイプいる
けどほとんど救済処置ないからなあ

自分は追いかけられるの苦手で
終わった後に全身がガクガク震えて
喉がからからになった
そんなでも一応全部攻略はできた…
メインのストーリーやらは個人的に普通だけど
サイレンの怖さを越えて良かったとも思ったりもしたが
サイレンで評価下がったのも事実

45 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 01:23:50.79 ID:kW3SxWsg.net
よし、今から最後?のサイレンやるとするか
俺はけっこう好きだけどな

46 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 02:02:32.35 ID:5h+9cN+X.net
柵がついた扉の上に如何にもな目玉→ここはキーアイテムのパチンコだろw(構える)→え、なんで閉じちゃうの・・・?ルート間違えたのか?→周囲検索→石碑発見・読む→

ここでファイさまのありがたみがわかりました

47 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 02:04:21.47 ID:sfvjgfvX.net
サイレンは90秒止まらんでもバク宙してたら攻撃あたらずに逃げれるだろ。
失敗したら同じようにとらず難しいのからとるとかしたらよい。
失敗はカンテラ持ちから走って逃げて追いかけられてみつかり斬られるパターンが多い。とにかく走らず明かりをゆっくり回避だ。

48 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 02:04:40.41 ID:N+wx0kjk.net
時間制限のない鬼ごっこと考えろ
鬼はそんなに足は早くないから落ち着いて行動しろ

とまぁ毎回スピンアタック共々そんなことを書いてる訳だが、アレを怖いという人は何がそんなに怖いのか。

49 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 02:23:06.61 ID:kW3SxWsg.net
辛口モードに行く前にアイテム回収していった方がいいみたいなレス見かけるけど、それってどこなのかな??

スカイロフトのサイレン終わって、石はめ込んだらもう最後なの??

50 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 02:34:05.09 ID:5h+9cN+X.net
>>49
お宝と虫は引き継がれるからそのことだと思う。辛口で手に入れたアイテムや薬を速攻で改造したいなら、ある程度集めてからクリアした方が手間が省けるよ。
ストーリー的に必要なのは古代の花のみ

51 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 02:41:29.38 ID:kW3SxWsg.net
.>>50
ありがとう。
もう終わりなのかあ
案外早いものですね

52 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 04:25:03.49 ID:hnZHfq3j.net
>>48
サイレンは音切れ、慣れろって言う奴にいつも言ってるけど、慣れ
とかじゃなくて見つかっちゃだめとか追いかけられるって緊迫感が
怖いんだ、逃げるしか手段がないのもダメ
見つかった時の演出も怖いけど、あの追い詰められ感が一番嫌
アイテム取り上げられた火山のスニーキングは楽しかったのに、
サイレンは何回やっても怖い
大袈裟かも知れんが理屈じゃないんだ、わかってくれ

53 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 05:52:24.25 ID:UzNnQD8r.net
そんなに怖がれるなんて羨ましい
最近怖いという感覚がニブくなってきてるわ

54 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 07:04:54.31 ID:6l5cCBi6.net
無理矢理いろんな事しすぎて、広くて薄っぺらい印象ある
夢をみる島が最高傑作な自分はもはや異端なのかな
とりあえず次回作からはサイレンあったら買わない

55 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 07:44:09.30 ID:egdMHDSj.net
大人になると新しいもの受け入れにくくなるのかね
俺はサイレン好きだな、わざとシラレに入って遊んだり

56 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 07:49:08.04 ID:COQWkaWz.net
サイレン程度を怖いなんて言ってるのは子供じゃないの
バイオハザードなんてやったら死ぬんじゃない

57 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 07:57:19.47 ID:sfvjgfvX.net
火山のアイテム集めはおもしろい。しかし最後にまとめてし゛ゃなく散りばめてもよかった。

58 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 10:54:44.77 ID:RUx3J3yh.net
ゼルダがさらわれました、ファイから剣もらいました
朝起きて空を浮遊してる店に入れません
ショップで虫取りあみなくて、薬も空き瓶一個しかないです
これでどっか今から行くんですか?
最初の洞窟でも精一杯だったのに
あと最初の洞窟の高い所にある宝箱はどうやってとるんですか?

59 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 11:06:30.20 ID:egdMHDSj.net
それらはまだ先
洞窟の中の宝箱はツタを登ったり木の柵を越えたりして取るけど20ルピーとかだから取らなくても大丈夫
ゼルダはその時点では取れない物も多いよ

どこに行くかわからない時はファイに聞けば色々教えて貰える
敵を注目してファイを呼び出せばそいつの情報を聞ける(何度も戦うと情報が詳しくなる)

60 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 11:10:01.11 ID:UzNnQD8r.net
>>58
虫取りあみとか、空きビンとか、そんなレベルの事知りたいなら攻略サイト行け
宝箱は地形と地図よく見ろ

61 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 11:11:31.00 ID:oLWN4LBU.net
>>53
同意
サイレンは「あ、ここは怖がらせたいんだな」と分かるんだけど実際全然怖くない
怖いと感じられる感受性が本当羨ましい

62 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 11:43:47.18 ID:jOAhYL8w.net
水中の仏像の手の平にあるシルバー?ルピー
何回かやってるうちに何故だか右手の方は取れたんだけど、
左手の方はやっぱり捕まってしまう

質問ですまないが取り方教えてくれ

63 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 11:46:58.38 ID:oLWN4LBU.net
>>62
スピン泳ぎで取ってる?
やや上方から近付いて正面にシルバールピー来たら一気にスピンで楽勝だと思うけど

64 :名無しさん@非公式ガイド:2012/01/10(火) 12:10:10.41 ID:VVEEEfEA.net
>>25
おかげでエンディングが見られたよありがとう

最後ギラヒムはどうなっちゃったんだろう、愉快な人だったからマイマスターがいい人だったら良かったのにな
辛口はアイテム引き継ぎだけどお宝と虫は10個づつ位あれば足りますか?

総レス数 980
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200