2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GT6】次期GTに登場させて欲しいクルマ【PS3】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:41:45 ID:E9BSYHZy.net
こんなクルマ登場させて欲しいってのありますか?

サニートラック、エルグランド希望w

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:48:41.75 ID:YWAf1P3c.net
TVRキミーラとサーブラウV8。GT2には出てたはず。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:38:27.96 ID:QVVY1f/2.net
http://www.youtube.com/watch?v=5HeiQbrMoiQ
HKSR35GTR GT1000

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:02:53.71 ID:hvh7NEA7.net
スポーツセダンのようなジャンルをだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:01:25.48 ID:UEenjbwk.net
サンババスやキューベルワーゲンのようなネタ車枠が今回もありそうだよな
何が出てくるだろうかあまり予想が付かないが

ハイエース
ハマー
センチュリー
軽トラ

辺りしか思いつかなかった、山内の趣味でハマー以外は絶対無いだろうが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:48:57.20 ID:j50F1z5U.net
リヤカー 荷台は段ボール

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:41:44.22 ID:XvyIbA5/.net
90年代の日本のスポーツカーとホットバージョンに出てくるような実名エアロが欲しい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:13:57.42 ID:EZrN6QIZ.net
P1マクラーレン
マクラーレンGT3
ランボルギーニGT3
ランボルギーニヴェネーノ
リーフレースカー
アルファロメオジュリエッタ
アルファロメオミト
アバルト500
アバルトのフェラーリコラボのや〜つ
アバルトプント
ルノーメガーヌ
ルノートゥインゴゴルティーニRS
ルノー5ターボ
ゴルフ7GTI
ゴルフ6GTI
THEビートルのRコンセプト
マツダロードスターNC3
マツダのLMP2参加予定のマシン
アストンGT3
アストンONE77
ホンダWTCC
シボレーWTCC
ビーエムWTCC
1000馬力overの35R
GAZZのLFA
開発チームの35R
新型バイパー
新型バイパーレースカー
パガーニウアイラ
パガーニゾンタ
ランチアストラトスWRC
2000GT
コスモスポーツ
30Z
s800

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:34:57.51 ID:mFbsxPxL.net
>>651のような悪目立ちする構ってちゃんは叩かれて当たり前。知ってる人も知らない人もドン引き状態だったからな
まぁああいうのはブスがやっても誰にも相手にされないだろwこれ正解w鼻の下のばして介抱(笑)
とりあえず痛い集団だと言うことはよく分かった。周りの人たちも相当だね。
自分たちのこと「病気」とか呼称してるようだけど。自分ってか自分たちが中心にいないと気が済まないのかな?


@hoshida そして…えっと多分20時には終わってたのかな?そこから23時半暗いまで会場から離れられない病人たちwww帰りたくない…という思いが一致したのでカラオケに移動して座談会。ほとんど歌ってないよ[大阪2福岡札幌横浜愛知2東京123]
@hoshida 本当に帰りたくなくて、終電とか関係なくひとりでネカフェ泊でもしようかと考えてた。帰りたくないし眠りたくもない、ずっと余韻に浸ってたかったからカラオケ組に合流とかもなんか違ってて、あの場のみんなが同じような気持ちなんだった時はすごく嬉しかった
@hoshida だから、終演後、いつももう部長が帰ってこないステージを見たくなくてタオルに顔埋めたり俯いてるんだけど、昨日は泣きながらステージを見つめてた。介護もとい介抱wwはしていただいたんだけど、気持ちはすごくすっきりしてた。爽やかというか晴れやかだった


★☆ 書き込めない人のレス代行します 191 ☆★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1370789196/
390みて

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:20:15.36 ID:vEmSjaXq.net
昔ル・マン24hに出たカラーリングがカップヌードルのやつをw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:23:57.24 ID:zqXjwPry.net
>>240
ガキっぽいラインナップだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:48:34.47 ID:PGDGn2Mm.net
>>237
ハイエース良いね。ワンメイクとか面白そう。
あと、軽トラもね。サンバーの青いボディのやつなかなか格好いい。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:30:24.18 ID:WgcaDepJ.net
ミゼット2
貴重なシングルシートだぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:34:15.24 ID:GD5f6Qov.net
歴史的観点が〜とか偉そうな事言って収録したワーゲンの軍用車は
海外だとGT6に収録してほしくない車として上がるほどに不人気だ
いくら歴史的だとしてもレースで使えなきゃダメっぽい

しかし歴史があれば収録されるならば
センチュリーはトヨタが誇る偉い人運搬専用V12だし
軽トラ、ハイエースはサンババスのように商業を支えた歴史がある
軍用車やサンババスに比べたら弱いな、欲しいのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:53:36.73 ID:+o+LD4i+.net
シロッコ(Rじゃないやつ)
アルピナB3
SLK、SL
初代ソアラ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:39:56.94 ID:YRifTYdk.net
大阪市バス

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:03:07.68 ID:GSrEDiXa.net
各社動物マークの宅配車

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:09:15.85 ID:+R1fAi2B.net
>>246
> レースで使えなきゃダメっぽい

レースとは無縁の車種が入ってるって所がGTの特徴の1つだと思うけどなぁ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:16:24.30 ID:I7Ur6oWz.net
海外重視になるのは分かるが日本車もせめてこれは入れてほしい

80スープラ
AE86
MR-S
NBロードスター
後期RX-8スピR
GC8
涙目インプ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:46:21.35 ID:muxmQMbR.net
>>202
デルタウィング収録だね。
良かったじゃんww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:03:11.27 ID:TOsjTB9N.net
・EJ1型のシビッククーペ
・ノーマルのカムリ
・初代レガシィツーリングワゴン&セダン
・アルシオーネ
・プジョー406セダン
・AE85レビン
・初代RX-7
・フォレスター
シビッククーペだけは、せめて収録して!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:59:31.56 ID:JsvuP8vL.net
512TR

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:01:19.43 ID:BVbLDqWZ.net
初代GTで出てたTVRのコンセプトカー(オレンジ色のやつ)

もうコンセプトでもないけど当時はだいぶお世話になったし、スタンダードでいいからまた出してくんないかな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:05:57.93 ID:JsvuP8vL.net
あと名前忘れたけどクレイジータクシーに出てたような黄色のオープンカー

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:26:15.05 ID:uNEeNVnc.net
うんこターボは無理かな?
入手ルートは謎に包まれていて、購入時にドラテクの試験もあってAライ取得者クラスしか入手出来ないって噂も。
万が一車両の取材に成功しても、ライセンスの問題が壁。
入手ルートが謎に包まれている時点で、どこにアクセスしていいかわからないし。
一応JZA80が参考ベースで、コードネームがスカトロスープラって話だけど、中身は全然違うって話。
マクラーレンMP4-12Cにおける日産エンジンの関係に似てるだろうか。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:k2F9YosP.net
コスモスポーツ、前期fc、風籟P化
ユーノスコスモ
RX-500
RX-01
767B
後期8
ロータリー厨としてはこれくらい欲しい
チューニングカーとして雨さんとこのハリケーン7とかKRCの閃とかがあればなお良し

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SPw2r2B7.net
バーキン7

走行会でいっしょに走ったけど速かった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bgvzqPEw.net
パジェロ ミッドルーフワイド スーパーエクシード `91(V43W)

ボディカラー
ウイートベージュ/ソフィアホワイト
ウイートベージュ/ハノーバーグリーン
ウイートベージュ/ノルマンディーブルー
ノルマンディーブルー/グレースシルバー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:jMpLHFFJ.net
フェラーリはテスタロッサ、512TR、348tb辺りを入れてほしいな
個人的にこれぞフェラーリ!と思える車種

262 :jyonson:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:U2oFRf/E.net
俺は512TRとF50と911GT3新型と初代ポルシェとレクサスLFAニュルブルクリンクパッケージとマクラーレンホンダとLP500s、LP5000qv出て欲しい!エアロパーツをもっと増やして欲しい!例えばカウンタックならブーメランとか!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:N5rhrkGQ.net
>>258
ロータリー廚ならファミリアロータリークーペと252ははずせまい

>>261 >>262
512TRは現役時いかにもバブリーで下品だと思ってたが
今見るとあれはあれでいいと思える不思議

自分の希望としてはSdKfz231かな

264 :jyonson:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:U2oFRf/E.net
それは難しいじゃないかな
しかしタンクが出てる時点で不可能じゃないと思うがそれは難しいとおもう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9oK9X/BN.net
>>221
レパードアルティマはフェアレディZと同じエンジン搭載してるから、スゲー速いぜぇ
Ferrariと同じでスポーツモードとドライブモードがあって懐かしいな(T-T)レパードアルティマ最高だわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:0UMMuQWg.net
逆にNSXは減らしてくれ。2台ぐらいでいい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:B6lOWhSk.net
NSXはアキュラだけじゃなくホンダの初代をだな
初代でもかなり後の方

268 :jyonson:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:0V4uycqH.net
あーまだあったわ。TOYOTA2000GTや2000GTR箱すかや初代Zの内装を出してもらいたい

269 :jyonson:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:C2dtK7LO.net
グランツーリスモって何でF50出ないんだよ。俺の中でF50はF1の技術がフェラーリの中で一番多く入ってるような気がするのにさ。フェラーリはF1をモデルに作ってつんだろ?何で名車が出ないんだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mmzsxBue.net
追加車種っつったってどうせ大半がスパーカーなんだろうなぁ 嫌いじゃないけど個人的には国産スポーツのほうに力を入れて欲しいわ
あと誰得なファミリーカーも正直もういらん ああいうのが収録されて喜ぶのって一部の実車持ちだけだろ それなら普通のスポーツカーのほうが何十倍も需要あるわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OcUXQVik.net
ロータリーなー
サバンナが欲しいよなー
あれは本当にかっこよかったなー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jZAz6qte.net
ファミリアロータリークーペもいいな。
あの可愛い車体にロータリーぶち込んだなんて変態車、間違いなく名車です。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/UDWCYND.net
http://www.youtube.com/watch?v=I3IiyxsZYwU

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ggx1tcRB.net
>>272
名車でもあり迷車でもあるんだがなw
ファミリアの失敗により、なんでもかんでもロータリー乗せりゃいいってもんじゃないって事になったわけだしw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ky7oJVfz.net
>>270
誰得なファミリーカーの存在は、大人の事情なんじゃねーの?
山「私どものゲームにオタクのプリウスを入れますので是非一本!!」
T「ほほほ〜、こちらこそ是非よろしく!!」

みたいな。

くだらんよな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MmZi0w1Z.net
>なんでもかんでもロータリー乗せりゃいいってもんじゃない

おっとパークウェイの悪口はそこまでだw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:M+WzECaL.net
http://www.youtube.com/watch?v=_X638-wNJyY

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fLUX4rtb.net
収録車両のセレクトはポリフォに身を委ねるけど、スタンダードとかいうゴミだけは許せん。
耳障り良くスタンダードカーなどと最もらしく名付けているが、これはユーザーを冒涜してるとしか思えない。
あからさまな手抜きなんだから普通にエコノミーカーだろ。
スタンダードとはハード性能をセオリー通り仕上げた物を言う。
本来ならばプレミアムカーのクオリティがスタンダードであるべきなんだよ。分かるな?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:W6LD8Icn.net
Vitz Rs G's…やっぱ自分の車がないと燃えない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:rUd9BVdu.net
>>270
まだ姦酷車のヒュンダイより、ファミリーカーの方がマジにマシだわ
カーマニアがヒュンダイの車好きだとか聞いた事ねぇし
データの無駄 (´・ω・`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Y94JOd54.net
希望じゃなくて道理から言って収録を急ぐべき車
それは世界選手権のタイトルがGTにかけられた1962〜1965年のGTカーたち。

狭義のグラン・ツーリスモ(グランドツーリング車)とはまさにそれを指したのだから。
1962年当時の国際スポーツ法典附則書J項で言う所のGT。4年間トップカテゴリーだったGT。
現状のGT5ではEタイプとかジュリアSSくらいしかGTカーがない。GTが足りない。
グループ6のプロトタイプやCanAmカーは入っているのにGTのチャンピオンカーが1台もない。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:nOMISk05.net
市販車のスポーツカーよりレースマシンの方が速いしかっこいいから、レースマシンをたくさん追加してほしい。
市販車はスーパーカーや、各メーカーの代表的な車だけでいいよ。
2000年以前の古い車もいらん。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Y94JOd54.net
http://www.youtube.com/watch?v=GoQeHsQJ5t0

収録車にはことかかない。
これだけの台数、これだけの富豪がいれば快諾してくれる人もいるだろう。
ジュリアTZのときみたいに車台ナンバー込で収録すればオーナーも誇らしかろう。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:0kWOkTbn.net
>>282
お前の趣味なんかどうでもいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:r+bGArlK.net
>>284
俺はお前の方がどうでもいいわ。
お前が明日死のうがどうだっていい。
いちいち俺にくだらんレスするな余計なスレ違いだ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:dMSOCoPZ.net
どうかんがえても初音ミクポルシェとBMWだろjk
そのほかにもリンレンポルシェ、イカフェラーリもオナシャス!!

また頭文字Dとコラボして啓介使用FD(雨宮過給圧とほぼおなじだけど)とか
ミスファイヤランエボとかだしてくりーw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:BFXLsfkI.net
あぶない刑事の前期のLEOPARDE
もっとあぶない刑事の後期のLEOPARDE出してくれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:9lFzYW5j.net
サーキットの狼、頭文字D、湾岸などのマシンがあるのも悪くないかな
シゲハチは今でもあるけど豆腐屋のとは違うし

ディノとか乗りたいなぁ

あと、車じゃないけど一つでいいから風光明媚なドライブ専用コースが欲しい
たまにはゆったり良い風景見ながら流せるコースも欲しい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:NDA3GhpN.net
首都高バトルゼロのシャアザグカーのスカイラインがいいな
紅の悪魔

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PiHVYHhq.net
31レパード 31セフィーロ 33ローレル 20ソアラ 81マークU系 ユーノスコスモ ルーチェがないとかバカなの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5oHE6w16.net
>>282
お前の趣味は聞いてない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:OxG5xU1b.net
>>290
SOARER MZ12後期型
LEOPARDE UF31前期と後期型を出して欲しい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:kSGk1waU.net
収録車種より全車レーシングモディファイだろ
乗用車でサーキット走ってどうすんねん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5FJ6v75N.net
>>293
レーシングカーで走ったら普通のレースゲームだろう
お前はアホか
例えば、実際にあぶない刑事LEOPARDEのオーナーで、そいつがF1が大好きで1回でいいから、モナコ、アマルフィを走りたいなぁと思っても、実際だと莫大な運送料かかるし会社も休まないと出来ないだろうでも、ゲームならそれが擬似体験出来るんだぞ
これ程嬉しい事はないだろう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SFFO12rt.net
ゲームはゲームと割り切ってるけどw
実車走らせたいなら郊外の国道とか走りに行ったほうが楽しいしw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:q/7Q6/66.net
>>295
だよね。
現実ではオンボロの軽でも楽しいけど、ゲームでノーマルの乗用車とかでサーキット走っても正直全然楽しくない。
Gや振動は伝わってこないくせにタイヤだけはズルズル滑るし、ストレス溜まる。
収録車種は現実離れしたレーシングカーとスーパーカーのみでいい。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:m1FysbGV.net
ゲームで大衆車使ってプレイする意味がないしな。
手が出せないような車を使って非日常を体験出来るから楽しい。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:VhYhflPM.net
俺は市販車だなぁ
レースカーなんて一生乗ることないし興味ない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OHslcN0E.net
市販スポーツカーはオタ臭い。
レースマシンはモータースポーツって感じで熱くなれる。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:zU4WD95b.net
オタがオタにむかってオタとはなんだw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:EOBPRIco.net
>>296
あぶ刑事レパード舐めるよ
目茶苦茶馬力有って速いぜ
レパードアルティマオーナーより
( ´ ・ ω ・ ` )

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XDmLMfW1.net
ゴリラで舘ヒロシが乗ってたスタリオンと田中美佐子だったかが乗ってた初代エクリプス

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:MYEf8oHC.net
>>302
館ひろしの「舘」はつかうな大姦民酷語みたいで、ヘドが出る

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ol3WB/0+.net
〉〉301
解った舐めるよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:MYEf8oHC.net
>>301
俺もUF31オーナーだけど 凄いよな
舐めるなよの間違いだろう
( ´ ・ ω ・ ` )← おまえ舐めるよって皮肉か

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:TgFNfeRx.net
>>299
スーパーGT好きな奴ってデブかガリの眼鏡ばっかりでいかにもオタクっぽいんだが
F1もキモいの多い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:1lVLW/16.net
スーパーGTはレーシングカーに、市販車の名残をとどめたスキンを被せただけだし
F1は古くはグランプリカーなどとも言われ、ようは個人選手権用のモノポストの競技車両。

こういうものは古今、いかなる場所と時代においても「GT」であったためしはない。
GTカーを全部収録してヒマなのでレーサーやモノポスト収録しました、なら分かる。
そうじゃないからゲームを混乱させるだけになっている。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:p3P0r6Sv.net
スポーツカーはつまらないから、乗用車を改造して行くから面白いよな
この
あぶ刑事レパードで走ってみたいよな
MR2も復活して

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7LeFw3vZ.net
>>306
GT好きには眼鏡・デブ・ガリのいかにもオタクってキモオタが少ないのがいいよな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:O2nm5FA9.net
現実
http://i.imgur.com/bPCkSGc.jpg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MUONpz52.net
理想
http://i.imgur.com/mBu3W7P.jpg

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ruHM+Q0J.net
ケータハムみたいなのかなあ
知らないのいっぱい欲しい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:o+3b+Vy+.net
リライアント・ロビン・リーガル

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7narieEZ.net
ホイールとエアロパーツの種類を増やしてくれ。GT5は少なすぎるから。カッコ悪いだろうけど鉄チンも入れて。前は有ったのに。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DSQZtfHB.net
UF31 MZ12 は入れて欲しい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:a8V2ttLi.net
眼鏡かけてるだけで差別されるとかマジかわいそうだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:wGXDi86r.net
ラリーカーでVWのポロをお願いしますね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QCCpp/ok.net
Pagani Zonda F
Pagani Zonad Cinque
Pagani Zonda Revolution
Pagani Huayra

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DSQZtfHB.net
大姦民酷者は要りません

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:5ihmNDai.net
ハイエンドな最近のスーパーカーは要らない
ヴェイロン、ゾンダなんかいかにもお子様好み

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6Q2CZav0.net
日野レンジャーのラリー仕様

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:t4TUGCke.net
グランツーリスモにカーゴ系トラックが出てくるなら真っ先に収録されそうだな>レンジャーのラリー仕様
その次に出てきそうなのは三菱のサポート紙音とか…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:H7YZ2lbp.net
>>319
ヒュンダイなんてデータの無駄遣い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fnmo2L3b.net
>>323
マジにいらねーよな
人気ないし
車マニアでヒュンダイいいなんて聞いた事ないよ
( ´ ・ ω ・ ` )

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mTwPsf3K.net
>>320
俺も他ゲーのせいか知らんけど、そういうクルマってにとろばひゅーん、ぱとかーどかーん、人ひいちゃったーみたいなガキ臭いイメージがあってなんか好きになれねえんだわ
リアルで乗ってる奴だってドラテクのドの字も無い成金ばっかだろうし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:iFpq/q5O.net
そう!お金をたくさん持ってないと買えないんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:tEemwofu.net
市販車はスーパーカー以外はかっこ悪いから出さなくていいよ。
走らせても鈍くて遅いし。
製作にかかる時間とデータ容量の無駄だ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LIpqDza9.net
>>1
あぶない刑事のレパード前期と後期型
シャア専用オーリス

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LIpqDza9.net
>>327
馬鹿か
市販車をいじるから面白いんだろう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ll1AqJrT.net
いつもの人だろ
市販車には市販車の魅力があるのに何かと否定したがる残念な人
高い車だけが面白いなんて事は無いんだけどな、お子様

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:v1iy+dFZ.net
・BMW M5 (E34)
・アウディ RS 2 アバント
・アルピナ B10 Bi-TURBO (E34)
・アルピーヌ GTA
・キャデラック エルドラド 1959
・日産 MID4/MID4-II
・プジョー OXIA
・マツダ ユーノスコスモ 20B
・マセラティ シャマル
・メルセデス-AMG 300E 6.0 (W124)
・メルセデス-ベンツ 500E (W124)
・メルセデス-ベンツ C112
・ルノー 4
・ルノースポール スパイダー

1980年代の輸入車を中心に拡充して欲しいな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XhGWXTY3.net
ラゴンダ
575Mマラネロ
マローダー
HBコスモ
スカイラインジャパン

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rWZvd3oD.net
外車よりレグナムと同じフロントのギャランとかもっとファミリーカーを出してほしい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:huTbHpVZ.net
過去作にはギャラン、レグナムともにスーパーVR4が収録されてたのにねぇ

総レス数 1024
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200