2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ108ユーロ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:36:45.34 ID:1DXZYXRs.net
サカつくEUはHDD(BBunit)に対応しています。ネットワークには対応していません。
(HDDはなくてもプレイ可能ですが使えばロードが速くなります。値段は10000〜13000円ほど。
本体の型番によって対応するHDDの種類が違うため店で確認しましょう。薄型PS2には対応していません。)

各攻略本発売中。比較は数レス後参照。
サカつくEUプレイングマニュアル(非完全版)(エンターブレイン) 1365円
サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン) 1890円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・上巻 システム・スタッフ・EU枠外選手編(セガ) 1470円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・下巻 EU枠内選手編(セガ) 1680円

公式サイト
ttp://www.sakatsuku.com/
選手参考サイト
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/index.html
ttp://www.geocities.jp/fb_museum/
ttp://www.football-island.net/
攻略サイト
wiki ttp://sakatuku-euro.gamedb.info/wiki/(携帯の人はttp://fileseek.net/proxy.html)
※特殊エディット・モデル選手情報あり
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/sakaeuro/
ttp://www.get-rich.jp/~game/sakatsuku-eu/
ttp://winning9.fc2web.com/sakatuku.htm

前スレ
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ107ユーロ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1400671588/

※sage進行が基本。
 sageない奴には、トゥイッソンの呪いが・・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:37:49.08 ID:1DXZYXRs.net
●評価
良い点
・試合が従来のダイジェスト制からリアルタイム制に変わったため、展開が毎回変わる
・選手や監督などのパラメータ表示が細分化
・選手の特徴が試合に反映される
・移籍や売却などのシステムが細かく現実的になった
・給料が月給制で新スタッフを雇いやすい
・部屋間の移動が速くなった
・選手のひどい不満が出ない
悪い点
・選手の動きなど、試合の内容がひどい
・試合を経過させるのに時間がかかる(一試合最短4〜5分、一年8〜12時間)
・決定やキャンセルでレスポンスの悪い部分や重い部分がある
・選手のパラメータが比較しにくい
・バグがある

●序盤の進め方
・1年目7・8月は「世界に十分〜」クラスの未所属選手をできるだけ獲り、いらないメンバーは移籍リストに載せる。
 序盤の練習は連携重視。休養や調整を入れて自動休養「すぐ休む」にして蓄積疲労を溜めずに体がキレている状態を保つ。
 1月4週前半以降は残り契約年数1年未満の選手を検索して「世界に十分〜」クラス以上※の選手を移籍金なしで獲る。
※クラブランクが低いクラブに所属する選手は、見た目の能力が実際より低く表示される。
 「かなり〜」クラス以下にも有力選手はいる。
・17〜18歳になったユースを放出する。(有力な日本人なら5億〜10億で売れる)
 但しユース16歳、獲得したばかりの選手は放出リストでは1000〜3000万にしかならない。
・経営を安定させるために、なるべくスタジアムを大きくすることを優先する。
 未所属・フリー移籍選手のみでも1部優勝は十分狙える。
・優良なスカウトはなるべく雇い、能力が高くポリシー範囲の広い監督を早めに雇う。
・指定レンタル移籍は、成長ピーク直前に現時点で最もクラブランクが高いところに出す。レンタル先で試合に出ていれば尚良い。
 成長期でなくても十分伸びるため、レギュラーで使えそうにない控え選手はなるべく出す。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:39:13.79 ID:1DXZYXRs.net
Q.スランプが治らないよ…
A.期間は2週間〜半年ほどで平均3,4ヶ月。
  特に対処法はないため、ケガ・招集疲労・サスペンション対策兼ねてそれぞれのポジにベテランサブをストックしておくといい。
試合に出すと翌月には直るという説もあり。検証不十分?
Q.サポーターが施設とかのことで文句言うんだけどどうすればいいの?
A.フル施設でも文句言われるのはサカつくシリーズの仕様。種類に関わらず文句の影響なんて微々たるものだから無視。

Q.ロスタイムにやたら失点する補正どうにかならない?
A.補正じゃない。キャプテンの統率力が低いと試合終盤にチームのモチベーションが落ちるのが原因。

Q.スカウトの探索欄に「エースストライカー」とか「オペライオ」とか見たことないプレスタ?があるんだけど誰か持ってるの?
A.なぜか上位プレスタを実際に持っている選手はいないようです。

Q.○○獲りたいんだけど何十億積んでも獲れないよ?
A.友好度上げて(クラブ詳細で確認可。フレンドリーマッチ・移籍・海外拠点などで上がる。)クラブランク上げて(年々徐々に上がっていく)
  トレード要員付けたり時期を変えたりして何度も重ねて申し込みましょう。クラブランク二桁なら大体取れる。あとは運だけ。

Q.親交会開く約束したけどどうやってやるの?
A.スケジュール設定で入れられる

Q.欧州全体のリーグトーナメントでホーム&アウェイの合計得点が同じなのに次進めなかったよ?or進めたよ?
A.現実のCLなどと同じで、1st2ndレグ合計得点が同じ場合はアウェイでのゴールが多い方が勝ち進める。
  さらにアウェイゴールも同じ場合は延長戦が行われ、そこで同点の場合、延長戦でのアウェイ側ゴールが2倍して計算される。
  そこで0−0の場合はPK戦へ。完全にスマビのルール説明不足。

Q.監督練習休みにすると、コーチの治療系練習も休んじゃうの?
A.アイコンは消えるけど実行してるから安心しる。つまりケガしたら治るまで治療系練習+休養がベスト。

Q.連携がみんなドクロマークなんだけど
A.我慢汁。半年〜一年間練習や試合を続ければ徐々につながってくる。

Q.日本人売れないよ
A.他チームのEU枠外人数が飽和気味です。諦めましょう。

Q.日本人誰がいる?Jリーガーは?
A.中田英/中田浩/中村/稲本/大久保/高原/大黒/松井/小野/柳沢/平山(ユースで出現)。Jリーガーは一部架空で登場。

Q.最初に決めるポリシーって変えられますか?選手のポリシーって変化しますか?
A.チームのポリシー=監督のポリシー。監督変えれば変えられます。
  選手のポリシーは試合に出ることなどで徐々に監督のポリシー(Mマーク)に向かって最大2マスほどは移動します。

Q.スタジアムって一気にスペシャルスタジアム建てられるの?増設や施設はどうなるの?
A.スタジアムは一段階ずつしか建てられません。 施設は新スタを建設してもずっと残るけど、増設はスペスタで自動的に揃うから作らない方がいいかも。

Q.EUと5とどっちがおすすめ?
A.好みによる。 ただ、出戻り組が多いことから推して知るべし

総レス数 1014
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200