2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ108ユーロ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:36:45.34 ID:1DXZYXRs.net
サカつくEUはHDD(BBunit)に対応しています。ネットワークには対応していません。
(HDDはなくてもプレイ可能ですが使えばロードが速くなります。値段は10000〜13000円ほど。
本体の型番によって対応するHDDの種類が違うため店で確認しましょう。薄型PS2には対応していません。)

各攻略本発売中。比較は数レス後参照。
サカつくEUプレイングマニュアル(非完全版)(エンターブレイン) 1365円
サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン) 1890円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・上巻 システム・スタッフ・EU枠外選手編(セガ) 1470円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・下巻 EU枠内選手編(セガ) 1680円

公式サイト
ttp://www.sakatsuku.com/
選手参考サイト
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/index.html
ttp://www.geocities.jp/fb_museum/
ttp://www.football-island.net/
攻略サイト
wiki ttp://sakatuku-euro.gamedb.info/wiki/(携帯の人はttp://fileseek.net/proxy.html)
※特殊エディット・モデル選手情報あり
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/sakaeuro/
ttp://www.get-rich.jp/~game/sakatsuku-eu/
ttp://winning9.fc2web.com/sakatuku.htm

前スレ
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ107ユーロ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1400671588/

※sage進行が基本。
 sageない奴には、トゥイッソンの呪いが・・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:00:42.79 ID:3xRmAlZS.net
キャプテン話の流れで聞きたい チームキャプテンとゲームキャプテンがあるよね?
あれはどっちが試合中の統率力の影響で重要なんだろ?
例えば、チームキャプテンは統率力が高いバウアー
ゲームキャプテンは統率力が低いロマーロにしたら
どっちの統率力の影響が試合中に反映されるんだろ?

分かる人いるかな?
ゲームキャプテンが重要なら代表招集の煩しさはどうでもよくなるからさ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:38:52.92 ID:KabK9188.net
代表といえばブリズローニーって序盤から結構な頻度で招集されるけど3部から2部に昇格したばっかのチームの選手呼ぶくらいロシアは選手層薄くないだろと毎回思うわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 01:59:39.95 ID:bP7HuvQU.net
FIFAウイルスがきつめなのはこのゲームのいい所だよねw
2週連続で8人とか持っていかれた直後に苦肉のスタメンで勝ち点落としたりすると
ムカつきながらニヤけてしまう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 04:49:52.93 ID:Ycauzvkt.net
ローテション楽しいね
より楽しめるように、フィジカルコーチも1人しか入れてない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:55:34.23 ID:3xRmAlZS.net
リードして前半終了なのにハーフタイムでサポーターがブーイングしてる場面が出るのは何なんだ…
試合内容に不満か?おいおい、うちは地元では〜クラスで相手はヨーロッパでは〜クラスだぞw
大金星の試合内容だろうが!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:48:11.79 ID:e9Q2uL14.net
ダービーで初めて大勝した直後、久しぶりに止まりやがった
ビッグバンめ6時間返せw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:34:07.72 ID:7SDrih5a.net
2部リーグにいるのに普通にプライムカップ出場になっちゃうのは何故だろう
1年目は予選があったけど2年目3年目は予選がなくてプライムカップになっちゃう
そのせいでリーグカップのトロフィー取れずじまい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:53:33.77 ID:hYJ8f2hr.net
前スレの優秀ユースの件だが、1年目で普通に引っかかったこともあった。
なので運だと思う。

ただしそのときには、すでに優秀なスカウトに変えていたので
たぶん優秀ユースというより

ユースに得意な高額スカウトが出にくい→結果として優秀ユースが出にくい

という構図なのではないか。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:05:22.85 ID:kqgd1QlU.net
過去最高にユースの引きが良いから、ユース選手をじゃんじゃんトップに引き上げて行ったら
随分とえげつない事になってきた。

CB ポーザ【F】06/07獲得
DM アルメノン 08/09獲得
SM ティゴール 08/09獲得
FW アリージャ【F】09/10獲得
CB ベルリスゲン 09/10獲得
SM ザフビッチ 09/10獲得
FW デステファン 10/11獲得
FW ラインダース【F】11/12獲得
DM デュジャルダン11/12 獲得


12/13シーズンに昇格予定
CB ジェリー 【F】 11/12獲得
OM エッフェルバーグ 11/12獲得

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:19:38.97 ID:YtziiCKe.net
ユース探索でジード見つけたけど
ポリシー真逆だから泣く泣くスルーした
>>21の箱庭で拾われることを願う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:33:35.48 ID:w855xJFb.net
凄いな、どうすればそんなに沢山集まるんだろう。
スカウトもそれなりの使ってるのに、20年やって一度も引いたことないや。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 02:16:35.63 ID:cmztBzxr.net
>>21
2部でそんなに出てきたってことか
凄すぎる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:06:48.71 ID:/ewlAKTr.net
鬼は二年目にはユース検索で出てくれるんだな
クラブが国内では〜の評価にならないと出てくれない感じはするが 体感だけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:25:23.19 ID:/ewlAKTr.net
アフリカ大陸のユース選手は東アジアみたいに優秀が出やすいのかな?
それともそうでもないのかな?
リベリアのウィトラを狙い打ちしてみたいんたよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 09:07:04.03 ID:qg9WJ2PB.net
初年度に初期ユース日本人にエスパニョールからオファーきて移籍バグで18才チラベルト取れたわ(笑)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:20:49.25 ID:5k/pMQkP.net
南米北ユース探索だと高頻度で引っ張ってきてくれるというのは散々既出だと思うけど、
3年目あたりでドゥッカ、セレゾン、プラトン、ラインダース、バパ、アモロス、バランコと
ほぼ毎回のように優秀メールが着た時はバグかとおもた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:18:53.27 ID:vbnW+fMJ.net
>>28
凄まじいなwちなみにスカウトと拠点のレベルを教えて頂けると嬉しい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:14:20.58 ID:Rg0iIGFa.net
カルニー(カルピン)取れた! 嬉しい。

通常のサカつくだと外国人は最上級に厳選されがちだけど
EUは上級クラスをいっぱい取れるから楽しい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:17:02.39 ID:FKdHALCm.net
>>29
スカウトの名前は覚えてないけど、確か南米ユースに絶大ってやつを2人雇って
ずっと南米北部ユース探索させて、拠点はまだ作ってなかったはず

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:56:16.30 ID:4u3K7Ewo.net
2〜5年目くらいって出やすくなってない?
何回やり直してもそう感じる

>>28みたいのも別に珍しくないけど、そのあと30年やってもサッパリ出てこないことが多い
スカウトの質も拠点も上がってる筈なのに

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:02:12.61 ID:07NtfvOH.net
みなさん レンタルは何年いかせてますか?

3年いかせたいけど、3年だと結構カツカツなかんじです

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:31:09.45 ID:nQfcKC3G.net
飛ばしバグで3年目にして自クラブ評価が国内で〜レベルの時
wikiにもある優秀ユース3人(東アジア)でレジェンド取りをしたら成功した
ちなみにアヤックスにいたサルトン(PAI90越え)がイケた
もしかして自クラブ評価が国内で〜になってたらこれ他のレジェンドでも成功するんだろうか
なら、二年目中盤で上手くいけば国内で〜に評価は持っていけるから
優秀ユースを溜め込んでレジェンドも転生してる状態にしといたら…二年目中盤で乱獲できるんだろうか
ちょっと検証してみる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:41:37.54 ID:+tZlgfga.net
>>31
ありがと〜。やっぱ拠点はあんまり関係ないのかね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:42:12.08 ID:nQfcKC3G.net
うーん、駄目みたいだ
二年目中盤で同じサルトンで試してみたが(乱数を変えながら10回)全て失敗
自クラブの評価が国内で〜にいっただけではまだ足りないか
全勝、イベント全成功、西ヨーロッパ拠点地LV4
これで失敗だからな
見えないクラブステータスが足りないんだろうな 最低でも三年目にならないと無理みたいね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:39:54.20 ID:iTahnrZS.net
>>26
アフリカは東アジアほど出ないよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:09:44.02 ID:nQfcKC3G.net
>>37
そうなんだ…ありがとう
二年目の時点で西アフリカFWで優秀ユースで出そうなのは7人くらいだったから
他6人を発掘しといて優秀ユースはウィトラだけって状況を作れば釣り上げが楽になるから
何なら初年度の途中から準備しておこうと思ってたが…
東アジアみたいに出やすくないなら初年度からは無理かな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:06:24.42 ID:iRkR2WmL.net
ラファエル・プジャンのセットプレイやコーナーでの期待感が半端無いなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:09:28.16 ID:HUcqE4PW.net
優秀ユースが出易い言っても東アジアじゃ有象無象の役に立たない輩が多いだけじゃん
鬼より数段上のウィトラ狙いがそう簡単に行くわけないだろw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:16:46.84 ID:nQfcKC3G.net
でも鬼も二年目には出たぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:26:17.36 ID:nQfcKC3G.net
ちなみに俺は>>25 時期は2年目12月
東アジアの本拠地すら作ってないのに鬼が出てくれた
ウィトラもアメリカ大陸の難易度を考慮したとしても
2年目終盤辺りで出てくれる可能性がないだろうか…
まあ、今から検証してみる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:45:20.66 ID:HUcqE4PW.net
何が「でも鬼も〜」なのだかよく分からん
ウィトラは鬼より数段上と言ってるのに・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:02:43.85 ID:nQfcKC3G.net
数段と言ってもどちらもPAI90台だぞw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:52:40.54 ID:TY5pVmYQ.net
ロビーニョとウルグアイのプジェ(グスタポ・ポジェ)が同時に入団、
プジェだけスター選手あつかいで、記者会見が別々だったのは悲しかった…

PAI値はほとんど違わないのだが、ロビーニョ27歳で
完全に盛りを過ぎているのが影響しているのだろうか。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:52:06.16 ID:QWEar4LD.net
日本人使ってるから、役に立たないとかいわれるとなんかムカつくw
知らず知らずのうちに想像以上に深いクラブ愛が育まれてるな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 11:14:44.55 ID:JFXmhjCg.net
カルニー(カルピン)が獲れたのでモストロ(モストボイ)も獲得したった。
楽しい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:57:19.65 ID:pXB8gyvT.net
セルタ・デ・ビーゴか懐かしい
渋いですなぁ。後はグスタポ・ロペスくらいしか知らないけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:14:49.96 ID:NQlTJKrK.net
能力爆発も結局は乱数か…?いつまでの乱数が期限とか目安を知りたい
何月からかは忘れたが飛ばしバグでシーズン終わりを見たらEDIT選手が能力爆発してた
それで通常通りにプレイしてシーズン終わりに来たら能力爆発が来なかった…
能力爆発はシーズン終わりだけとは限らないし色々と条件があり変動あるのも知ってるが
ある程度の時期からは固定されるってのも知ってる
例えば、1月まで進めて飛ばしバグでシーズン終わりに能力爆発してる奴は
どれだけ1月から乱数弄りしても変わらないでその奴が能力爆発してる
他の奴にはどう頑張ってもならない

そういう時期の決まり事を知っておけば固定される前に乱数弄りして
能力爆発させたい奴を意図的にさせることも出来そうなんだよな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:58:36.74 ID:KdX7iMR/.net
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

51 :45:2015/03/28(土) 23:50:47.94 ID:FivuK0sD.net
ロビーニョをフリー移籍で獲った翌年、
メッシが2月になっても再契約してなかったので
やっぱりフリーで獲れそう。

しかしロビーニョとメッシのコンビ……。

ゲームの数値的はとりあえず置いといて
非常に豪華ではあるが……

あまりにもベタなのでパスすることにする。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 06:36:00.69 ID:FI//RQb7.net
発売から9年が経ったな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:36:36.25 ID:fYHY0UAC.net
いつか
攻略本に載ってる選手全員引退する日がくるんだよな
そしたらメチャクチャ切ないと思う
最後の1人は誰だろうか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 17:00:45.95 ID:fpnIVevY.net
ポリシー17でゲームキャプテンは誰がおすすめ?
今、コク(35)とイエロ(38)に任せているんだが
高齢でそろそろ引退しそう。
次の適任がいなくてやばい。誰か教えて。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:42:36.73 ID:gyMr1clZ.net
13 マルディーニ
17 パサーリャ(F)
19 デュキャナン デュジャルダン
21 エレ(F)
22 ブストス フォーリット セレゾン
度胸 統率力SSの方々
多分ポリシー17には届くはず

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:21:47.16 ID:yiXqDtJ0.net
16 カンター

マルディーニはギリギリ届かない

57 :54:2015/03/31(火) 17:14:24.39 ID:ZgciAMuv.net
>>55、56
ありがとう。本当に助かる。
デュキャナン、デュジャルダンあたりが17に届くなら使いたい。
ブストスとカンターは使ったことないし、いいかも。

ポリシー19 → 18 → 17へと30年ぐらいずつ遊んで移動して来たから
挙げてくれた選手は使った事はあったけど、もう忘れてたよ。
むかし違う板で、選手引退後にコーチにしてどんな特技を持っているかとか
監督にしてポリシー範囲を調べたりしていたが、久しぶりに帰ってきたからすげー楽しい。
またハマりそうだ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 17:58:02.32 ID:N5UbENR+.net
どんな好選手も30過ぎたら売り飛ばしてきたから
自クラブで引退させたことない
引退させるといいことある?

59 :54:2015/04/02(木) 17:14:51.82 ID:Afq6jhJI.net
>>58
引退させてコーチとして使うくらいかな。
何人かコーチとして使った事があるけど、けっこう能力が高かった。
ただ、コーチの能力が高いからといって実感は無かったけど。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 18:06:42.26 ID:lq5E3j+U.net
>>57
ポリシー18ってちゃんとコンボ発動するの?
23はバグってたみたいだけど。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 20:16:44.92 ID:IGHh3qMD.net
コーチっても、特殊能力最優先にしてるので、一般能力伸ばすのが上手くても微妙だなあ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 20:37:47.21 ID:wzrqUWrm.net
獲得交渉した覚えのない選手がいきなり乱入。速攻で蚕したお

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 22:42:35.48 ID:IGHh3qMD.net
続編は二度と来ない 
なのでコレをやり続けるしかないwwwwwwwwwwwwwwww

せめてPS3に移植してほしいわ PS2の本体、もう中古しかないしな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 23:17:26.63 ID:/Lz6bz9+.net
>>62
おそらく誰か売った時にトレード要員を
付けられてたのに気付かなかったのだろう

65 :54:2015/04/03(金) 17:16:29.80 ID:c4gacjr1.net
>>60
ポリコンはポゼッションLV3にはなったよ。
でも何年か前の事だから、バグがどうだったかは分からない。
と言うよりバグがどうとか言われる前だったしね。
でも23も18も一緒なんじゃないの?同じポゼッションコンボだし。

>>61
言葉が足りなかったな。
コーチで使うなら、俺も特技以外は気にした事は無いし微妙だと思う。
でも、コーチの能力は監督にした時に引き継がれるから
ポリシーが合えば有能な監督って事で使えるだろ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 00:15:41.91 ID:+FW8bpzN.net
ポゼ組織で新チーム起ち上げたんだけどモルドバのセルギウ・オフチニコフってFWいいね
ポリシー25 PAI78.2 27歳 スキル系にAが5個 OMにも適正あり
ゲーム開始直後の7月に移籍金1.3億+初期FWで獲得して半年後位に完全

初年度とれるマイナーズまとめみたいなのどっかにないかな?
 

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 01:28:44.18 ID:+8MX83dM.net
覚えてるのは
CB ヴァレリー・ガルバノフ カザフスタン
GK アルノー・マイガ ベナン
OM コンプタンティノス・サンプトン
FW なんとか・ケルザノフ
後はWGとDMにもいた気がする

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 01:33:03.74 ID:+8MX83dM.net
WGはマルタのクエンティン・グレイだ
年齢は高かったがFKがSSでおすすめ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:51:12.85 ID:iwj6uWnB.net
イグナステキス

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:26:43.20 ID:R7iufh7c.net
>>67-69
おーレスありがとう 早速使わせてもらいます

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:05:43.36 ID:5DYf1q9os
>>66-70
初期ビッグ・マイナーズは106スレくらいにテンプレに入れてくれ、
のコメント付きで一度何人か上がっていたような。
できればコメント追加気味でまとめてみる。

GK アルノー・マイガ(ベナン)PAI74.6
EU外 ポリ12 GKの他にOM適正がA FK(PK適正)A持ってる GKなのに攻撃意識がA 
CB ヴァレリー・ガルバノフ(カザフスタン)PAI78.4
EU外 アルマティに居易い ポリ10 シスタクS以上 統率SS DFスキルはA多め
DM ロドニー・ブラ―フヘイト(スリナム)PAI76.2
EU外 たまに移籍リストにも ポリ14 シスタク戦術理解A OMでも使える FKもA
DM アシュカン・べック(リヒテンシュタイン)PAI77.1
大体ファドーツに 移籍金も2億以内で十分 ポリ8 攻撃的DM 得点王争いも可能
OM コンスタンティノス・サンプソン(キプロス)PAI79.1
序盤で得がたいCapS ポリ14 度胸・集中力A シスタクS以上 メンタルもほぼA以上
FW エディソン・ケルザコフ(ウズベキスタン)PAI74.6
EU外 ポリ8 ヘディングS 当たりの強さもA
WG クエンティン・グレイ(マルタ)PAI74.9
ポリ23 FKとクロス(クロスボール精度)SS ドリブルはB 視野の広さはA

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 09:18:36.39 ID:joMpBfLa.net
やっぱ最強のシステムは
4-4-2だと思うのだが
おまいらは?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 18:08:23.59 ID:+4c5OQeS.net
ここでサイド攻撃最強説と4バック安定説を見て以来
4-3-3しか試したことない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:05:06.48 ID:83xBQpyN.net
おれサカつく2の頃からずっと3-4-3だわ
裏取られまくりw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:20:37.27 ID:VkuAS85B.net
俺も3-4-3やわ・・・理由は、ポジション適性グリッドがそうだったからw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:29:28.20 ID:0UCv/xgH.net
単純にFW多いのが強いかと思ってたがポリコンの1トップは結構強かったわ
どうしても前線の有力選手が増えやすいのが3トップになる原因だろうけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:38:51.81 ID:+4c5OQeS.net
3バックって実際サイドズタズタにされるの?
それが怖くて3バックやってないんだけど

個人的にはSBの人材難もあって3バック試したいんだが・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:46:42.58 ID:0UCv/xgH.net
サイド攻められても中に切れ込んできて崩されるようなパターンがないから
クロスを跳ね返す強靭なCBが3枚いれば全く問題ない印象

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:48:50.47 ID:snXpq/UA.net
中盤をプレミアセットの並びにした343かな
真ん中のDM二人がショボイと全然ダメだけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:59:20.41 ID:cDRobieh.net
ドリブル大好き杉下が爆発したら急にスルーパス出しまくるようになった
既に30歳だから能力グラフ的には殆ど増えてないんだけど、微妙なバランスの変化なのかね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:18:15.27 ID:ffgGoT7U.net
343でポジションいじってCB1人だけのシステムとかやったな
SB2人がサイドも中央も見るから意外と守りは良かったがそんなに得点増えなくて
433にしたら得点が増えたw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:33:53.49 ID:xpday0He.net
リメイクが流行ってるっぽいからこれもリメイクしてくれんかね
開発した人なんかは既にいないんかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:09:16.33 ID:y4F4ztbA.net
これって前園いる?
基本的な質問でスマソ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:09:58.77 ID:i+ZPstiQ.net
>>83
いない

ACL柏の守備がこのゲームみたいだったw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:16:47.57 ID:hGWXByWa.net
いろいろPCのサッカーゲームやったけど、けっきょくこのゲームに戻ってくる。ゴールしたあとの喜ぶ姿とか好きだ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:25:37.49 ID:ee54sKTB.net
ユーロって日本人選手少ないんだよな
実名じゃなくてもいいから代表クラスは全員いてほしかったよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 03:36:42.54 ID:qg11SRqE.net
>>85
選手1人になりきれるサッカーゲームって存在する?
FMとサカつくEUでチーム作りや監督としてプレーするのはもう大満足だからそんなゲームがしたい
サッカーライフがコケずに正当進化し続ければなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:58:18.18 ID:omzBSFsL.net
試合中の実況リプレイを無しにして
完全無音のまま淡々と試合を眺めてるのは俺くらいかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:19:36.88 ID:KRyD7+WS.net
そもそもプレイしてる人数が極僅かな気が

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:53:35.97 ID:862SyVYU.net
>>88
裏でCSチャンネルの音声流しながらやってるよ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:39:28.58 ID:OH5/YIAE.net
1ヶ月ほどDQやってたがそろそろ戻ろうと思ってる
1ヶ月前にやめたチームはかなり魅力的なので継続しても良いが新たな目標がない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:14:07.53 ID:EU6EUp8H.net
自動ユース縛りが楽しいぞ。
ポリコン発動させるのも苦労するし、ライバルクラブが本当にライバル。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:12:05.28 ID:ki/9exNV.net
>>88
ノシ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:42:41.41 ID:W9A2Rrf6.net
>>92
2年に1人くらい大物自動ユースきたら良いんだけど
前回2035年くらいまでやって1回もなかったからちょっと気がひける
微妙な確率で大物獲れる逃げルール検討中

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:52:29.62 ID:AQrbgAA/.net
6大リーグの優秀なユース早く引き当てるコツってありますか?
西ヨーロッパに投資してればいいの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:19:08.52 ID:Sd2v5f/+.net
自動ユース縛り+たまに誰かとるのが一番楽しいな
クラブのレジェンドとして引退してコーチから監督に

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:24:19.71 ID:60T4q5Gw.net
自動ユース縛りで年に1人だけポリシー一致した探索ユース獲れるようにしようかな
PAI75くらいの積み重ねで強くならないように特コメ付のみ可
その代わり使う気のないユース昇格させて売却資金得るのを禁止

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:46:06.44 ID:4foPgyst.net
>>95
伊、西、仏は英、独、蘭よりだいぶ優秀選手が多い
(主にオリジナル選手数で差がある)
ので、この3国を探す方がヒットの確率は大きくなる、かも。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:37:28.46 ID:Al2/AQ9v.net
亀だけど>>49

11月から飛ばしバグで6月にしたらヨゼフ・ミノフスキー、デニス・ザイツが能力爆発した
今度は同じデータ(11月)で監督を変えてみて6月まで飛ばしバグしたら…違う選手が能力爆発した
どうやら監督で能力爆発する選手は変わるみたいね
やっぱりやろうと思えば目当ての選手を能力爆発させることも出来るのかも

いつまでに監督変更しないといけないとか、他に能力爆発する選手を変える乱数変更はあるのかとか
検証して後で報告する

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:40:27.52 ID:FE4A6QIB.net
すぐ下の2位バルサとの首位対決で、エースのゴラン・パンデフが骨折。
以後、すでに30を超え、控えに回っていた10番モモを仕方なく起用したら
それまでのうっぷんを晴らすかのように残りの試合で大爆発。
ユーロピアンリーグファイナルではロスタイムに決勝弾を決め、欧州三連覇の立役者となった。

選手はデータの塊に過ぎないから、ただの偶然なんだろうけど、
こういう意地みたいなものを見せてくれるときがあるのが嬉しい。
引退試合でゴールを決めるとかね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:51:32.66 ID:RUm7gxoD.net
サカつく2002の茂さんの話思い出した

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:34:46.82 ID:MGIIlvqP.net
>>100ウチの箱庭では、モモは毎度活躍してくれる

ボールを持ったら迷わず真っ直ぐに前にドリブルしていく姿が
見ていて爽快
オナドリ野郎よりも確実に結果を出してくれる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:53:43.27 ID:/urYRV9N.net
パンデフ爆発したら普通に屈指だからな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:26:42.14 ID:TdM5xvCCL
俺の持ちギャグである

「待ってよ、待ってよ、
マッテオ・フェラーリ」

が会社でちょっと流行った。

105 :54:2015/04/13(月) 17:40:12.30 ID:6vD7yrXM.net
結果報告
フォーリット(16)、パサーリャ(22)をゲット。
ついでにルクロール(17)も。
コメントくれた人、ありがとう。

シエロは無事引退しました。
フォーリットが育つまでコクとパサーリャで凌ごうと思っていたが
突然、セードルフ(34)のコメントが「彼に任せておけば大丈夫・・・」的なものに
変わった。前年までは「無理だ・・・」と言っていたのに。
なんだこりゃ?急すぎないか?
まぁ、ありがたいんだが。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:09:26.61 ID:gvHRlp5p.net
自動ユース縛り始めてみたんだけど補強が受身すぎて暇だな
試合も大して勝とうとしてないからどうでもいいし設備投資をいつするかだけだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:13:32.83 ID:HId3FdBW.net
初年度終えたんだがシーズン終了収支報告が+275億って
スポンサー69億放映権175億グッズ55億
オーナーである俺が知らない収入がたくさん・・ってこれ毎回なるの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:50:17.32 ID:uoLjien3.net
すごいね。初年度でそんな収支みたことない。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:32:43.99 ID:WhyLbRsN.net
どう考えてもコードを弄ってるよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:49:25.11 ID:HId3FdBW.net
ごめん勘違いさせた
期末の収支報告の数字がおかしいだけで1年目終わりには9億しかない
初年度の表記って毎回バグってたっけ?っていう質問

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:17:13.27 ID:UI/kUotM.net
多分メモリーカードに他のデータが入っててそれが反映されてる
たまにあるよ
他にも色々ある

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:34:06.67 ID:2rdrMHyR.net
あるある
結局収入は変わらないし、次年度からは通常に戻るから安心汁

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:53:24.44 ID:Rm5BLqMo.net
>>106
如何にたくさんユースを売りさばいて、新しいのを入れるかが勝負になってくるね。
もしくは、ユースをどんどん解雇するか。、

まぁ、のんびり育成する縛りだからね。
後半、ザコキャラで上位クラブに立ち向かうのは楽しいぞ。

総レス数 1014
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200