2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ108ユーロ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:36:45.34 ID:1DXZYXRs.net
サカつくEUはHDD(BBunit)に対応しています。ネットワークには対応していません。
(HDDはなくてもプレイ可能ですが使えばロードが速くなります。値段は10000〜13000円ほど。
本体の型番によって対応するHDDの種類が違うため店で確認しましょう。薄型PS2には対応していません。)

各攻略本発売中。比較は数レス後参照。
サカつくEUプレイングマニュアル(非完全版)(エンターブレイン) 1365円
サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン) 1890円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・上巻 システム・スタッフ・EU枠外選手編(セガ) 1470円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・下巻 EU枠内選手編(セガ) 1680円

公式サイト
ttp://www.sakatsuku.com/
選手参考サイト
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/index.html
ttp://www.geocities.jp/fb_museum/
ttp://www.football-island.net/
攻略サイト
wiki ttp://sakatuku-euro.gamedb.info/wiki/(携帯の人はttp://fileseek.net/proxy.html)
※特殊エディット・モデル選手情報あり
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/sakaeuro/
ttp://www.get-rich.jp/~game/sakatsuku-eu/
ttp://winning9.fc2web.com/sakatuku.htm

前スレ
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ107ユーロ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1400671588/

※sage進行が基本。
 sageない奴には、トゥイッソンの呪いが・・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 02:19:44.81 ID:5MfF9fJy.net
ユリオカ超特Qさんのポドキャスト更新してる
http://yuri-q.seesaa.net/

まだ聴いてないのでSKEの話が出てくるかどうかは知らん

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 02:20:09.59 ID:5MfF9fJy.net
ごばくしたw無視してくれw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 12:10:11.65 ID:M0NmFszE.net
レンタル移籍(借りる方)って何人までですか?オリメンが全員引退する(引退したらそのポジションを獲得)迄はレンタルでやり過ごしプレイしようと思っているのですが…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:03:03.68 ID:SIuHYegZ.net
確かめたことないけど普通の獲得と同じでチームの枠が許す限りちゃうかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:05:12.22 ID:1xRo/Jpm.net
月末選手8人以下でゲームオーバーちゃうの?
5月末のレンタルバックでどうなんのよ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:24:22.46 ID:GbvEIZqg.net
>>715
マジでスランプ治ったわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 07:25:03.31 ID:uFPr27lB.net
今さっき気づいたが練習時のフォーメーションで効果や乱数が変わるんだな 当たり前かも知れないが
433Aと433Bくらいの差異でも変わるんだな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 08:14:09.46 ID:uFPr27lB.net
あっ、違うな ごめん 練習時にスタメンポジションに配置するかどうかだ
スタメンで練習させたほうがベンチ配置より効果が出る可能性があるのかな
とりあえず乱数は変わる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:41:15.55 ID:TpSOdYZh.net
リーガでやってるんだが、バルサがメガからビッグに格落ち
なんか萎える

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:28:49.22 ID:pgUElzM1.net
実際のバルサも蛆が入る前はかなりしょうもない状況だったし
別にそれぐらいの変化はあったっていいじゃないか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:37:01.39 ID:5zc9cvJY.net
同じリーグのメガクラブがエストデーラだけになった時の虚しさ
っていうかなんなんだあいつは
結果を残さなくてもクラブランク上がるし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:59:48.91 ID:gyLLutC+.net
19億で日本人ユース売れた!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:46:34.41 ID:NbX2tyeT.net
>>736
今のミランみたいなこともあるしね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 09:40:19.96 ID:X9HmSB3W.net
まあ強豪クラブが強豪でなくなるのが萎える気持ちは理解できるけどな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 18:53:35.71 ID:WuZXkaNC.net
ミランはもともとゴミ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:46:05.87 ID:qu2uU9Pt.net
グラーフはどのポジションで使ってる?
現役時代を見たことがないけどWGの印象はあるからLWGで使ってる ファミ通の最強チームを作ろうって話でもLWGだし
でも現役時代は主にFWの選手だったんだろうか、特性ではWGよりCF・FWのほうが高いしね
トータルフットボールの選手でもあるからどっちなんだろと迷うw好きにやれって話だが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 12:19:19.09 ID:Xo12cfsX.net
バーディーはさすがにいないんだな 残念だ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:30:10.77 ID:l/WpoVHs.net
データー更新して、試合スキップ導入するだけでいいから新作作って欲しい。絶対買うから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 15:01:56.41 ID:zTJEfFBQ.net
>>744
俺もそれだけで買うな
PSvita辺りでいい

まさかの退場ウェイン・ルートリッジが三ヶ月以内に二回あったんだが
二回目はまさかでもなんでもないなこれ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:33:41.43 ID:03wXIHr+.net
ゲームウォッチみたいな専用機でも買うぜ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:36:20.43 ID:HJer3LHb.net
弱小クラブを1部に上げていくのは簡単だけど、ビッグクラブを弱体化させて降格させるのは難しいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 15:46:32.06 ID:yqVHRHS/.net
育成からそこの駆け引きに興味が移っていくのがリアル

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:09:57.83 ID:7WZ+14U9.net
>>742
守備力も高いから2列目

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 15:05:35.87 ID:Y1RcFRhY.net
ラファエルライスって謎のドイツ人SMFがユースできた。
能力見る限り優秀だし、晩成っぽいからうちのエースに育てよう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:41:06.14 ID:PUp7dUK2.net
みんな、「監督に任せる」のコマンドって使ってる?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:54:10.30 ID:hdb7EzBu.net
使ってない 大して役に立たないから

初年度のジェナス、パーカーは無駄にお高くとまってるな
カールトン・コール、ダレン・ベント、イニエスタ、チアゴ・モタは(保田・半島・新田)くらいでトレード成立できるのに
大してPAIが変わらないはずのジェナス、パーカーは(日本人優秀ユース・柱谷・半島)くらいを準備しないと成立しない
なんだこの二人は…クラブだかが無駄に意識高い系かよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:13:08.63 ID:0/FKbYqr.net
たまに選手の並び替えで使うくらいだな
サブが力量順に並ぶから誰を使うか迷ってる時

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:14:53.27 ID:LPDMMYKI.net
4バック滅茶苦茶にならん?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:59:57.89 ID:+y46aji7.net
有名なバグの>>7とちゃうか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 00:00:05.68 ID:ar9nqEFd.net
2014-15シーズンにしてハイバリーが降格した

長年やっててビッグクラブが落ちるのは見たことあるけど
こんなに早く落ちるのは初めて見た

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:48:05.59 ID:kMvC/jHV.net
久々にやりたくなってPS2引っ張り出してきたけど前回セーブ日は14年7/12だったわ
試合スキップできないから毎回どこかで疲れて飽きるんだけど携帯機で試合スキップ機能だけ追加して出してくれたらなあ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 09:25:40.23 ID:t0QvQFtw.net
アンチェロッティが引退間近だ、14年間ありがとう。後任だが誰かオススメいる?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:08:47.26 ID:ZG3cJtYE.net
ザガリオかサンティーニとか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:44:20.80 ID:CjUvadU4.net
>>759
ありがとうやっぱりその2人だよね
かれこれ2年半探索してるが、スコラーリしか出てこない、、

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:50:12.70 ID:l62Yx/Kg.net
菱形がでかいだけで育成能力ないやん
ポリ無視でかき集めるならええけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:06:15.88 ID:ZG3cJtYE.net
>>761
じゃ誰?
参考にするから教えて

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:16:54.50 ID:CjUvadU4.net
>>761
その点アンチェロッティは良かったわ
実際監督の育成能力って、そんなに差がある?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 14:04:12.50 ID:WuiYNskl.net
俺もいつもひし形のデカさで選んでたわw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 15:05:58.42 ID:MRxoIPDu.net
実際攻略本で名監督見れば分かるけど戦術面壊滅的
ザガロだったら442以外ボロボロとか
今攻略本見れんからなんとも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 07:54:27.13 ID:HKLhnSWS.net
>>763
アンチェの時って要望してくる選手をチームに入れておいた?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:29:31.08 ID:6os+vNOH.net
>>766
ピルロ頼まれたが、年齢微妙なのと、1Vで守備型使いたかったから無視してたわ

特にデメリットは無かったかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:18:35.09 ID:Utk8FYTW.net
自選手の契約年数を延長したら移籍金も上がるよね?
ということは選手トレードの時に該当選手を年数延長したら価値が上がるのかな?交渉状況がプラスになるの?
誰か知らないですか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:33:44.34 ID:Utk8FYTW.net
理論的に言えばそうなるはずなんだが
もしそうなら選手トレードで使うのは契約年数をMAXにしといたほうが賢いとなるな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:00:49.02 ID:Utk8FYTW.net
ほうほう…とりあえずちょっと試してみた
トレード選手3人+1億円でしか交渉成立しなかったものが、トレード選手の契約年数を上げたら+1千万でも成立した
まだ一回しか試してないがこれはどうやらそうっぽいな もしそうなら今まで損してたw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:01:12.56 ID:QYe7C5rq.net
過疎スレで酷い自演を見たw

いけるんなら序盤はかなり有効かもね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:12:15.63 ID:Utk8FYTW.net
誤解させる文章でごめん 自分でテストしてみてほうほう…って書いた
どうやらそうみたいだな 今度は+2.5億円でないと成立しないケースを年数延長したら+1千万でいけた
さすがにこの差額は変わってるんだと根拠になるね トレード選手は契約年数MAXにしたほうが交渉で得するんだな
今までが本当にもったいない…w

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:45:14.76 ID:f/gX2iCW.net
久しぶりに始めてみよう。【オリメン全員引退】をミッションに掲げ、リーグ=スペイン・スタイル=ポゼッションで頑張るるる。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 15:32:04.81 ID:QrDicg+r.net
15年目 7月のスケジュール決定した後、ゲームがフリーズする涙
せっかくグラーフ中心にポリシー揃えたのになぁ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:20:18.20 ID:RpuG4alv.net
よくフリーズする話はきいてるけど実はおれんちのはほぼフリーズしないでゲームできてる
早送り進行が危険だと思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:43:02.19 ID:P53oHiZy.net
フリーズしたら蓋をかけてまた閉めたら治る

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:19:17.99 ID:ItFPTkzw.net
本体が死にかけなんだろ
レンズ部交換(約1万円)すれば大抵生き返る

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 11:20:18.41 ID:lNQD7wk1.net
うちも本体が死にそうだ
pcx2ってどうなん?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:48:25.87 ID:hS6pNAKI.net
エミュスレ行けば分かるがそれこそ環境次第としか言いようがない
まあスレチだから詳しくは向こうで聞きなよ
下手すりゃ余計に止まったりするから本体修理した方が手っ取り早い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 15:51:47.26 ID:Wt54wUmo.net
4月に4回もウディネーゼと試合とかどんだけなんだよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:46:58.40 ID:qYmkUr+u.net
parの試合スキップはポリコン発動しないな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 01:42:37.49 ID:5Rdt/qI4.net
CLの決勝スタジアムってウィーンで固定?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:28:49.04 ID:KNCWVG0F.net
うおおおおおおおおおおおお
初年度日本人ユースが20億円で売れた!19億円が限界だと思ってた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:45:06.50 ID:18Ro3fVQ.net
イングランド2部制覇
1部じゃ通用しないんだよな・・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 21:56:59.40 ID:/ylCXDRz.net
久々に始めた
吉田は使ってく

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 22:01:40.00 ID:43iRJw/y.net
GKってGK能力下がらない?
今はポリ1でヤロン使ってるんだが能力下がってく
全試合フル出場させてもダメっぽい
レンタルでGK能力完璧にしたのに悲しい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:51:25.44 ID:TGdNLMBB.net
GKに限らずどんな選手でもピーク過ぎたらそりゃ下がるだろうさ
後はレンタルでも絡めて騙し騙し維持してくしかない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:43:42.94 ID:QsUFhddH.net
グラーフがああああああああああ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:20:11.89 ID:QsUFhddH.net
ガチで死んだみたいだ 今からグラーフ育てるプレイしよう…
まさかエレやマルドラルドより先にグラーフがね

https://twitter.com/JohanCruyff/status/712978951187140609

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:44:58.92 ID:pu5U1Iz7.net
>>787
まだ27才なんだよね
持続だし下がるのまだ先のはずなんだが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 01:32:59.40 ID:iVADW8Ip.net
グラーフがあああ、となってヨーロッパ サカつく戻ってきたわ
アヤックスからまずは引き抜くか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 22:59:41.03 ID:5Eoote2A.net
地味に352も強いな
5のWBはDFだとかなり塩試合ばっかりだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:03:09.62 ID:L8Ku2KLk.net
初年度日本人ユースが21億でヴィラに売れた!!!
契約年数を最長まで更改したら25億円もイケるのかもね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 01:24:09.29 ID:TR4vm4ux.net
783のせいでまたやり直し決定

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:51:35.70 ID:BobxtxjI.net
>>793
誰が売れたんだ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:34:50.31 ID:bFS/RqoK.net
ちょっと過ぎてしまったが、発売10周年記念カキコ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:01:37.11 ID:FOtNcPoI.net
>>795
津島

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:37:40.88 ID:ZTRje5Uu.net
>>797
そうなのか。ありがとう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:12:48.16 ID:qekffPrf.net
10年経ってもたまにやるわ
この続編今ぐらいに出すのは厳しいかな
メッシやクリロナも最盛期に近いし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:59:07.59 ID:s2FOeWr0.net
ジェラードってポリシー2マス移動するのな
今更ながら初めて知った

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:10:28.27 ID:pxvVhuH8.net
このゲームにホームアドバンテージという言葉は無いらしいな
ホームで開始3分でレッドカードってwww

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:00:00.51 ID:uX6vKNVq.net
ホームの勝率上げろって7のブーイングみたいなのが望みなのか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 02:23:58.74 ID:JTAOwwZo.net
戦術理解度6項目中5項目がE以下のジダンw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 20:25:35.90 ID:R/oXDkXy.net
この選手、監督が出てほしいなー このチームからオファーが来てほしいなー
こう願いながらプレイすると異常なほど来なくなるねwゲームから嫌がらせされてるような気分になるw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:22:35.03 ID:ogVdVKNo.net
まあそれが醍醐味でもあるしね
だからこそ獲れた時がうれしいし、愛着がわくというものw

ゴニョって好きに選手や監督が手に入るようになるとおもろくもなんともないもん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:24:46.05 ID:5zcBK180.net
メッシ成長止まったな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:25:20.51 ID:5zcBK180.net
レスターで始めてる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:40:45.42 ID:8akVKe4G.net
>>806
コンディションをケアしてないんだろう
スアレスも
ネイマールは不満が溜まっているw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 20:13:47.72 ID:cyek+myN.net
初年度に安い移籍金で取れる優秀な選手は誰がいる?(フリーや移籍リスト以外で)
ちなみにwikiも見たがストレートな移籍のはないみたいだから
前にロドニー・ブラーフヘイトやコンスタンティノス・サンプソンというのが使えるというのは見た

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:10:17.58 ID:cyek+myN.net
自己解決>>66-67にあるね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 10:02:14.57 ID:mqdZsxsq.net
マイナーズはトレード要員に使えね?と軽く試してみた
選手トレードはPAIや限界能力値が基本的な評価基準だと考えてたが、どうやら移籍金額が評価基準みたいね
安く買える実力者のマイナーズはトレード要員としても安いままだ 冷静に考えればそりゃそうか
まあ、軽くしか試してないけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:24:25.21 ID:q81vWuSO.net
メッシとイニエスタがレアルにいるw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 20:05:56.29 ID:40pF49nV.net
>>812
うちはバルサにグラーフがいるぉ(´;ω;`)それはそうと監督が『この選手(すぐ〇押したんで選手名分からずw)を穫ってくれ!』って言ってきたんだけど、そんなイベントもあるんだね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:59:45.98 ID:tiQ21L8j.net
うちはピルロがユベントスでトッティがローマ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:51:45.20 ID:K1acJY2s.net
景気って選手の獲得数や移籍金の総額、スタジアム設備や改築の総額で左右されるのか?
毎回やり直す時に必ず2年目に好況になる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 08:02:12.71 ID:1lq49ozr.net
>>815
それ等は関係ないよ 確か初めた時点の乱数で2年目の景気は決まる
だから一度スタートしたデータは獲得数、移籍金、広告費をいくら弄くろうが2年目の景気はもう固定されてるので、それ等では変化しない
2年目が好況になるパターンが多いのも確かだけど 大好況、普通、不況、大好況になることもある

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:47:06.21 ID:S9E7+YF1.net
>>816
普通から大好況や大不況に一気になるのか?
初年度関係なく今までの通年でも経験ないんだが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:50:32.65 ID:njS9nKvg.net
>>817
通年は絶対とは言い切れないんだけど(経験したデータが少ないから) 2年目で大好況、大不況は確実に見たことある
あっ、でも言われて思い直したが、初年度スタートなのに他セーブデータの連勝記録を引き継いでるバグがあるけど
あの時にだけ大好況、大不況が2年目に出るって可能性もあるね そこは検証してないな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 02:23:11.33 ID:ww6U+xIT.net
ケティングはなんだかんだ決めるなあ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:03:32.57 ID:gnqGj15T.net
今2006-2007シーズンなんだけど4人爆発した
ヤバい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:38:26.38 ID:5OnDx7uj.net
「今度は私たちが助ける番」カナダの山火事でシリア難民が支援活動
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/07/fort-mcmurray-syrian-refgee_n_9861370.html
「真のムスリム」見てほしい 炊き出し支援500人分・モスクツアーで解説
http://www.asahi.com/articles/DA3S12152126.html
「別府に恩返しを」 ムスリム協 避難所で弁当配布
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/04/21/211844677
中東のクウェートとかいう超親日国!東日本大震災では400億円もの支援
http://okutta.blog.jp/archives/1739450.html
カタールさんありがとう=日本に80億円とLNG400万トン支援
http://blogs.yahoo.co.jp/xoxdunubxox/19936207.html

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 01:41:53.82 ID:I/IOoLmc.net
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:10:03.73 ID:sejWzKoB.net
代表招集はもしかしてクラブステイタス上がる?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:57:55.50 ID:j5S9rXfT.net
>>823
代表招集された選手の人気だけ(だったと思う)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:32:20.72 ID:sejWzKoB.net
>>824
ありがと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:43:05.30 ID:f1S446SI.net
久しぶりにやろうと思って起動したらデータが5つあって
全部2020年前後で辞めてた

初期に獲得した選手がベテランになって若い選手が期限付きから戻って
世代交代が順調に完了し国内CL連覇してる時期だな
ここから先のモチベってたしかに難しい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 13:45:05.62 ID:kqDjh7fH.net
結局サカつくはこれが最高傑作だな

総レス数 1014
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200