2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UBI】STEEP【PS4/XboxOne】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:52:55.38 ID:myrJ8/Ys.net
ジャンルオープンワールドアクションスポーツ

プレイ人数オフライン/1人、オンライン/未定

価格税別 7,400円

発売日2016年12月予定

広大なアルプスを再現したオープンワールド環境で、スキーとパラグライダー、スノーボード、ウィングスーツなどエクストリームなスポーツが楽しめます

日本語版アナウンスムービー
https://youtu.be/MucGa7hLt6Q

日本語版ゲーム解説ムービー
https://youtu.be/xUOEV6cz05I

STEEP 公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/steep/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 10:14:54.90 ID:yoGQZeIn.net
結論としてはUBIJAPANに同時発売できるようにもっと頑張って貰いたい
まぁ素人にはわからない制約とかしがらみがあるのかもだけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:16:00.95 ID:XgpvCZQf.net
ジブがないと飽きるの早そう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:25:07.27 ID:ZJnxsgg9.net
ジブに関してはショーン・パーマー プロスノーボーダーを超えるゲームが今だにない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:26:19.30 ID:c6kHt19j.net
>>423
同時発売は本部がローカライズを担当しないと厳しそう
メタルギアとかそうでしょ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:54:04.94 ID:7z5RY1Wj.net
grindできるyo
https://youtu.be/-mK8Jg8yWCc

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:56:39.79 ID:4xnIxKmb.net
>>427
うお!グラインドできるのはすごい嬉しい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:10:02.36 ID:XgpvCZQf.net
グラブ入りがないけどグラインドは一応あるのか
early accessの見てもマニュアルしてる人いないんだけどできるのかね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:16:45.85 ID:yoGQZeIn.net
DLCで増えそうなスポーツはスノーモービルとかモーグルとかかなー
氷上湖もいくつか確認できたからスケートとも思ったけどちょっと現実的じゃないか
個人的には雪合戦とか面白そうだけどここの人たちからは反感買いそうw
あとUBIのTHE CREWは後からサミット(大会)実装されたからSTEEPも後々あんな感じて大会あると思ってる
シーズンパスあると色々妄想出来て楽しい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:18:45.99 ID:2aRxPI5r.net
ソリはシーズンパスにあるよな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:24:21.40 ID:Dr1XbU8w.net
ウェアがダサすぎる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:14:18.64 ID:UYP7TAhj.net
DLCは日本と北欧だったかのマップが追加されるとか噂あったけど
結局は「Winter Fest Pack」 そり追加、「Extreme Pack」rocket wings
base jumping、speed gliding追加 、「Adrenaline Pack」夜間チャレンジと
衣装等追加になったみたいよ
あとは無料DLCでアラスカマップ追加だったかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:38:06.02 ID:9PSZDlBn.net
■ Steepのシーズンパス情報
Steepのシーズンパスは3種のテーマコンテンツパックを同梱し、PS4とXbox One、PC向けに販売される。Gold Editionはシーズンパスを同梱済み。
シーズンパス所有者には12月2日のローンチ時に専用のコスチュームとヘリコプターチケット、1万Steepクレジットが与えられる。
Winter Fest Pack:ソリと新たなチャレンジを導入。専用のコスチュームも含まれる。
Extreme Pack:ロケットウィングとベースジャンピング、スピードグライディングを導入。専用のコスチュームを含む。
Adrenaline Pack:3種の夜間チャレンジを含むMoonlight Packと、新コスチュームや衣装、ボード、ウィングスーツを含む装備パックを同梱。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:37:57.90 ID:DAphAMYV.net
Winter FestとExtreamは欲しいな
長く楽しめそうなゲームだから日本でもゴールドエディション出してくれ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 02:10:30.92 ID:AxTIZuib.net
法の問題なのか日本の企業が悪いのか知らんけど、海外では普通に買えるシーズンパスと少額課金系のやつが買えないのが多い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 08:57:14.87 ID:eFsxdfSA.net
夜間マップほしいねー
月明かりの元まったり滑りたい
音楽はそうだな…
ギタドラVのFLOWなんてスノボに合いそう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:17:04.02 ID:r1DF17Bo.net
βにドデカいアプデ来てるけどこれはデータそのまま入れ替えってことかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:45:25.00 ID:PoymD7LV.net
>>437
ストーリーチャレンジみたいなので1回だけ夜滑れたけど良かった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 11:31:45.66 ID:b1Saci+i.net
明日から始まるベータって日本は対象外?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 11:42:30.02 ID:APnx2EsZ.net
オープンベータだから海外ストアに繋いだら落とせるんじゃないかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:40:17.30 ID:fnLZJoRR.net
>>429
グラインド中にグラブは決められないし、マニュアルもできなかったよ。
製品版かパッチで追加されればいいけど、ubiゲーだから望み薄かもね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:00:24.08 ID:PoymD7LV.net
フルオープンは日本時間でいつくらいから出来そうですか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 14:36:18.07 ID:3Z3axfWh.net
Steamには既に来てる
http://store.steampowered.com/app/550040/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 14:54:59.92 ID:tU3UqkgJ.net
blackboxが解体されてなきゃなあ
早くオープンベータやりたい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 17:29:30.32 ID:81areW17.net
オープンベータのクライアントダウンロードいつからかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:05:37.75 ID:9HVQtAO8.net
>>446
きたぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:36:57.36 ID:iql/WipR.net
PS4の北米ストア見たのですが、来てない感じですか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:33:42.34 ID:Q6kHbCkA.net
PS4版は分からんが PC版はUplayで国の設定は日本のままで着てて 箱一版は日本のストアだとcβしか見えない感じだけど国の設定変えて海外のストア行けば普通にcβのクライアント落とせるね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:37:43.40 ID:Q6kHbCkA.net
>>449
cβじゃねえって!oβだよ!w

ちな箱一は15.79GBでPCは19.13GBね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:30:14.64 ID:n0X91QMh.net
PS4ありました
https://store.playstation.com/#!/en-ie/games/steep-open-beta/cid=EP0001-CUSA06593_00-STEEPBETASCEE000
おそらく海外アカウントしか無理だと思います

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:01:52.40 ID:81areW17.net
>>451
ログインすると見れなくなっちゃう…
ダウンロードできた?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:11:23.02 ID:n0X91QMh.net
>>452
北米アカウントでは恐らく時差の関係で無理だと思います…
イギリスアカウントならいけそうですがアカウント作るの大変なので待ちます

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:15:56.93 ID:81areW17.net
>>453
なるほど。EUか
もうしばらく待ってみます。ありがとう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:46:15.71 ID:tU3UqkgJ.net
北米だと明日の昼ぐらいかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:46:52.32 ID:X0cn4Ff+.net
北米台湾英国アカは取っといて損はない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:55:13.53 ID:ep6yhE9O.net
>>456
米英は持ってるけど台湾垢の利点教えて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:16:34.03 ID:cV06wz5M.net
>>457
ごめん台湾じゃなくて香港だわ
ベータとか体験版をDLするための選択肢の一つなだけ
まああんまり香港最速ってないけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 03:51:05.10 ID:v07N3M56.net
で、ワイプする?教えてお願い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 04:24:15.92 ID:a8ih0rfQ.net
製品版ではパークをもっとたくさん欲しいな
リールやボックス、手すりとか好きだからかなりの数設置してほしい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:30:06.97 ID:cV06wz5M.net
今日の深夜か

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:11:07.32 ID:jz8rMCY9.net
北米も来ましたね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:26:42.26 ID:vVv7JkkY.net
ベータ始まるの二週間後かよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:40:07.04 ID:AVXUqFHP.net
そりゃ発売日だろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:49:58.20 ID:/XMyh5DZ.net
>>463
ベータは今日から

日本版で特別にベータテストが2週間後にとかなら歓喜なんだけどね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:00:59.87 ID:sabyukyV.net
北米版は2日だけど日本版は12月22日発売じゃなかったっけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:33:45.39 ID:a8ih0rfQ.net
んだよ
日本は22日よ
こないだのクローズドベータはできないのかな
オープン取りなおすか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:53:48.27 ID:ml/GPfav.net
18日2:00オープンベータって書いてあったから
日本時間18日19:00スタートかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:11:22.56 ID:bHkRwB/R.net
日本語版は来ないから北米でやればいいのね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:12:00.75 ID:/XMyh5DZ.net
アーリーベータはやったんだけどセーブデータはCREWみたいな鯖管理なんかね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:22:51.08 ID:a8ih0rfQ.net
それほどcrewやってへんでみんな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:24:33.57 ID:alPxV4wNi
まじか19時からか 楽しみだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:44:22.97 ID:5MmBr85e.net
やってるからー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:45:51.32 ID:bHkRwB/R.net
北米まだかよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:48:48.81 ID:cdfIZi7z.net
おーXbox OneのSTEEPベータ出来るようになったぞ。
英語かよ……わけわからん。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:52:26.03 ID:SP8DN+Pu.net
PS4でも始まったぞー!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:53:24.91 ID:jz8rMCY9.net
PS4北米も入れました!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:58:26.67 ID:V+pXTs1T.net
>>471
ごめんごめん
システムが色々似てるもんだからついつい

さぁー!滑るぞ〜!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:03:21.07 ID:Rehj7G3t.net
PS4北米購入画面しかないんだけどどこでβダウンロードできた?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:08:41.45 ID:Rehj7G3t.net
自己解決
ゲームページからは行けなくて検索したら行けた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:18:44.85 ID:OL3Gpx+a.net
うわぁ!これめっちゃ好き。
予約直行。
特典どれにしようかな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:34:30.88 ID:+Br0W3KE.net
cβのデータそのままだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:37:13.36 ID:SJC3TX6k.net
結局のところ、オフラインでは遊べない感じですか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:50:04.80 ID:e67zsTgi.net
そうだっての
公式サイトにオンライン専用書いとるやろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:07:48.55 ID:+Br0W3KE.net
https://twitter.com/UbisoftClub/status/799550994250104832
今日プレイしたらコスチューム貰えるみたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:08:05.80 ID:9hbAwAOC.net
そういうのは何回確認しても変わんないよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:53:13.69 ID:bHkRwB/R.net
残り13時間でワロタ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:58:27.85 ID:4GwQe2Lg.net
トリック難しい…難しくない?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:34:49.49 ID:jBYzYYPO.net
ジャンプと同時にレバー入力しろ!みたいな動画流れるけど、RT完全に離したあと、
ジャンプッで腰が浮いてから入力しないと受け付けてくれない
RTをパッと離すのが大事

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:46:31.60 ID:OL3Gpx+a.net
あの…ボードとかヘリとか、どこで売ってるの?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:57:42.07 ID:V+pXTs1T.net
>>490
>>395
この画面からボードとかウェアとか選んでそこで直接買ったり装備替えたりできるよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:03:46.09 ID:OL3Gpx+a.net
>>491
ありがとうございます。
メニューっていうのが見つけられないんですけど、ps4のオプションボタンではないですよね?
お世話かけてごめんなさい。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:06:22.20 ID:cdfIZi7z.net
Xbox OneのMARK McMoRRIS INFINITE AIRも
やってるけどSteepのほうが着地での失敗は少なそうだな。
INFINITE AIRのほうは技をだすのも着地も難しい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:24:45.56 ID:V+pXTs1T.net
>>492
オプションボタン押してL2R2ボタンで切り替え

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:32:42.37 ID:OL3Gpx+a.net
>>494
ああああ!
ありがとうございます!!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:42:33.09 ID:a8ih0rfQ.net
>>493おお。やっとINFINITE AIR遊んでる人見つけたよ。
向こうはどうだい?

レビュー見ると操作性クソとかいうけど、動画見るとすらすらトリック出せて楽しそうな気もするけど。

steepは着地に関してはかなり緩いよね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:59:44.96 ID:4GwQe2Lg.net
proで遊んでる人いるー?60fpsでるか聞きたい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:03:33.04 ID:ZmA3gULG.net
>>395この画面への行き方が分からない…
スタートボタン押してオプション画面出るけど、ライダースの項目なんてないし、オプション画面でどこ探してもないorz

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:12:12.96 ID:/RTqBOe3.net
パラシュートのコツ教えてくれ・・・
全然スピード出なくてパラシュートのチャレンジばっか残ってる・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:13:08.96 ID:NyfVSj6y.net
操作性がクソすぎる
ジャンプになる判定ラインとかの無駄な物理演算があるからエアできる場所が限られててつまらない
マニュアル→グラインド→エア→グラインドorマニュアルとかのトリックもできないし爽快感皆無だった
ぶっちゃけ糞ゲー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:13:55.53 ID:/RTqBOe3.net
パラシュートのコツ教えてくれ・・・
全然スピード出なくてパラシュートのチャレンジばっか残ってる・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:18:34.71 ID:8+4tqNHC.net
>>500
下手くそは早よ消えろや

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:20:56.07 ID:UqjRlR5a.net
なんちゃらエアーでもやってれば

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:22:54.76 ID:hJ1nG3p4.net
画面見れない、レス読めないやつばっかだな
oβになった途端これよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:24:20.12 ID:cV06wz5M.net
面白いけどやっぱ地味だな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:26:00.14 ID:ZmA3gULG.net
>>500まぁ、君のその感想は的を得てて俺も同意する
これまでのスノボゲーと比べたら爽快感はない方かもな
けど、製品版で制限なくなってどう変わるかは見物でもある
あと、ウイングスーツは面白かった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:27:43.23 ID:sabyukyV.net
地味っていうか現実で可能なトリックが実装されてない時点でお察し
いつもの何か足りない指ゲー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:31:40.67 ID:8+4tqNHC.net
>>506
>>507
障害者はゲームやるなよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:38:28.41 ID:8+4tqNHC.net
>>500
糞はてめえの顔面だろゴキブリ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:54:57.51 ID:hJ1nG3p4.net
ID:ZmA3gULG
まずこいつがゲームの評価なんてできると思えないわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:02:59.11 ID:vFNKHNvT.net
ガイジ乙
こんなゲームごときで擁護するなんてよほどつまらねースノボゲーしかしてこなかったんだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:12:42.84 ID:fooHPcrU.net
ドライブゲーとレースゲーの区別付かない奴が多いのと同じ感じだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:20:04.41 ID:mtDzb030.net
マウンテンストーリークッソ楽しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:33:25.49 ID:vAC0Mpxu.net
Oβ出来るようになったからPC版@STEAMでやってみたが、
やはり初代corei7世代のPCではlow設定でも最初のチャレンジ?でNPCが暴れて(テクスチャ的な意味で)ゲームにならんかった。
ソロで滑る分には出来るがウィングスーツとスノボしかできねえ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:51:37.08 ID:CESCkQKK.net
なんでVR対応にしないの?
馬鹿なの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 01:46:43.37 ID:67QQpFA4.net
>>493
自分もやってるけど、技出すのはinfiniteのが楽じゃない?着地は確かに難しいけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:18:43.68 ID:MnqR2oft.net
雷マークのウイングチャレンジばっかりやってたらボーンコレクターになっちゃった
他の人のアイコンは黄色がほとんどがなのに自分は黒いから恥ずかしいなw

あと1番最初にやる鉄塔くぐりのウイングスーツのやつで玉ひゅんしようと思ってしばらくやってたら29000点取れてやった!と思ってランキングみたら一位の人16万だった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:19:56.88 ID:mtDzb030.net
k2の最高記録更新したし満足
今日は寝よ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:25:52.90 ID:T8n4ZXUW.net
もう一通りやることやって飽きたな・・・
製品版は買わなくてもいいか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:41:34.82 ID:lY81U7ap.net
着地が難しいというか高所から落ちるか障害物にぶつかるかするとバランスゲージが減るのは仕様だと思う
ベータやって気になったのはグラブの自由度が低いのとグラインドがただ乗ってるだけで微妙なところ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 05:00:11.06 ID:TCYLy9nj.net
>>515
PS VR出る前は対応して欲しいなあと思ってたけど出た後酔いまくった俺としては絶対やりたくないなと思ったw

>>519
おまおれ
買う気満々だったけどなんか満足してしまったw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 06:06:14.47 ID:PLOXF+Yg.net
先行入力が無いせいかトリックがワンテンポ遅れるね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 06:09:55.51 ID:ip9eIO7u.net
飛んでから回転方向入力しないと回らないから指が慣れないね

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200