2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XboxONE】FIFA18 Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 17:08:02.17 ID:dJhldHZl0.net

※スレ立ての際、本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

FIFA18研究室
http://fifalab.xxxx.jp/fifa18/

FIFA18ゲームミーティング室
http://fifasoccergame.net/fifa-18

発売日 :2017年09月29日

※前スレ
【PS4/XboxONE】FIFA18 Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1507113501/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 17:42:20.40 ID:gKLY+40p0.net
発売直後から今に至るまでクソゲーのままだが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 18:35:37.32 ID:ZNH45lw30.net
ジャーニー相変わらずすごい中途半端なブツギリ終わり方だ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 23:26:51.61 ID:BRwahpNL0.net
オンラインでガクガクになるのって双方に発生してるんだよね?
同意終了に応じない人ってこのガックガクでやってて楽しいのかね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 00:31:26.51 ID:P2cuM8+v0.net
そんなん検証してみないとわからない
少なくとも何百の相手と対戦して双方の動画を見比べてでラグの感じを確認しないと必ずしも同じラグかどうかはわからない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 00:34:45.82 ID:xDvVqjCZ0.net
ウイイレが売れてた頃はFIFAは神ゲーだったのにね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 02:21:48.10 ID:OQug+iNN0.net
>>679
独占するとろくなことない
かつてのウイイレ見ても分かることなのに対立脳のアホにはそれが分からんのだろう
EAもコナミに負けず劣らずなクソ企業だから競争なけりゃ手抜きするわ
いくらライセンス取れてても内容がクソなら元も子もない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 02:29:25.47 ID:JSKD5Os+0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1871135-1511803624.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1871136-1511803624.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1871137-1511803624.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1871138-1511803624.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1871139-1511803624.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1871140-1511803624.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1871141-1511803624.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1871142-1511803624.jpg

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 03:33:23.98 ID:r9RforHl0.net
FIFA12、13位の深夜の野良11onでちゃんとサッカーする気のある人が集まった時が
一番おもしろかったなあ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 08:27:58.65 ID:xIem/rBRM.net
13が一番よかった気がする

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 09:01:15.32 ID:coNWGe3gd.net
よかった!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 10:35:28.81 ID:it6YCrdCa.net
イマジンドラゴンズの曲も最高だったし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 11:04:41.88 ID:ROey42YN0.net
初FIFAがまさに13だったわ
今はもう殆どの奴がサッカーする気ゼロの殺し合いにでも来てるんじゃねーのかっていう
クソみたいなラフプレーに煽りプレイしかしないよな(´・ω・`)
ボール取られたら脊髄反射でデススラとか池沼かよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 11:26:19.25 ID:WlZYAfJd0.net
進化についていけてないだけだろ
おまえらの愚痴聞いてると電化製品をまともに扱えない古い人間みたいだw
上手く扱えないから愚痴で逸らしてるに過ぎない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 11:29:50.02 ID:ROey42YN0.net
進化するとあんなラグビーゲーになるんだったら進化する必要ないッスわ
俺らがやりたいのはサッカーなんでな
つーか逆にNFLのほう買えよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 11:54:15.22 ID:ja4vmpUR0.net
どのサイトでも外国でも評価最悪でこの時期ですでに人かなり減ってるのにな
サッカー好きな人ほど受け入れられないプレーが多すぎる
ゲームだからと割り切ればいいかもしれないがサッカーじゃないならやる意味ないしな
最悪17までは許せるが今作は本当にだめだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:35:19.02 ID:WlZYAfJd0.net
とにかく1000試合ぐらい負けりゃ嫌でも何かを掴めるようになる
今の勝てない上手くいかないはその道を極めるのにマイナスにはなってない
FIFA10からやって来てFIFA16と17では途中で売却してまた買い直すをやるぐらい思うサッカーできずに苦労したが
FIFA18も最初売却の同じ道かと苦労したが突如閃き”何かを掴み”今は毎日俺つえーで気持ち良い試合が出来てる常に人もまた進化するもんだ超えろ今の自分を!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:40:28.53 ID:ja4vmpUR0.net
いやだから勝っても負けても関係ないって
サッカーとかけ離れすぎ
だからこんなに評価低いんだよ
勝てたら文句言わないと思ってる人はサッカー興味ないんだろうな
ちなみに俺は17でも18でもゴル1だから17と比べて負けるから嫌になったわけじゃない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:49:00.88 ID:oagQHIXb0.net
最近買ったばかりなんだけどもしかしてカッサーノ居ない?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:54:28.44 ID:ROey42YN0.net
>>690は恒例の「一握りの屁」だろ

そもそも18は勝っても負けても実力が反映されてる感が全くないんだわ
相手DFを上手く崩してキーパーと1vs1、シュートを撃ったけどポストに弾かれる
ここまではまあいいよ。運が無かったなぁと諦められる

ポストに弾かれる前から味方AIが後ろから凄い勢いで走り込んで来てるんだわ
そしてポストに弾かれたボールは寸分のズレもなく綺麗に
走り込んで来てる味方AIの足元にピッタリと収まる
そして〇ボタン押してないのに勝手にシュート撃ってそれがゴール

こんな茶番で勝った負けた上手い下手だの一喜一憂出来るのはアホでしかないわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:56:52.40 ID:E7qy9zXRa.net
今作は確かに糞ゲーだと思う。
点が入りまくりで1点の重みが薄く2点リードしてても気が抜けず疲れる。
ただ点が入りやすいだけあってチャンス多さが結果に反映されやすく実力差が出やすい。
つまり、強い人は前作以上に戦績が良くなり、エフェクトの恩恵で勝つことが多かった人は戦績が悪くなってる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:58:28.06 ID:ROey42YN0.net
17くらいまではまだ1-2とか1-0みたいな拮抗した試合出来てたけど
今作は6-5とか点入り過ぎなバカゲー感するよな
前半4点リードしても後半味方DF棒立ち守備放棄で逆転とか日常茶飯事

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:02:01.75 ID:QkMWBvAla.net
>>678
えっ⁈そうなの?
同期とか取ってるって事は双方に同じ位のラグ有ると思ってたよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:06:43.11 ID:/1T7hG/5a.net
下手に前半早い時間に2点リードとかしちゃうと
後半ガンガン押し込まれてあっという間に追いつかれて重要なところで回線重くなったりして普段するはずのないパスミスになって逆転される
それでリードされた瞬間にこっちの攻撃がスムーズにいったりもするから
露骨なエフェクトはマジで冷める

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:08:40.04 ID:WlZYAfJd0.net
楽しくないサッカーをやってた頃の俺
1−0、2−1、0−1こんな試合ばっかで理想のサッカーも糞も無い
今の糞毎日楽しいFIFA生活の俺
4−3、3−2、4−5、4−2攻撃面で常に俺つえーを見せつけて打ち勝つサッカー見てて楽しいやって楽しいサッカーがここにある!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:15:18.61 ID:FYv1JYB60.net
今作は確かに点が入りやすいな
シーズンでの失点率も全体的に上がってるし
毎試合クリーンシートでこなすことは難しい
点が入りやすい傾向があるためか切断せず最後まで続けるプレーヤーが増えた気がする
前半の内に3〜5点とれれば諦めてくれるので無失点の試合も増えてくる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:15:52.19 ID:WlZYAfJd0.net
FIFAはリアルだよ
ドルが4点取ってその後4点取られるみたいなやっぱ見てても楽しいのは点の取り合いなんだよね
失点を減らそうと思えば得点も減るんだよ
得点を増やすと失点も増えるどっちのサッカーが自分に合ってるか理想のサッカーを追い求めればいいんだよ
FIFA18は最高だよ間違いない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:19:03.21 ID:ROey42YN0.net
ネタ感丸出しの煽り擁護は面白くないからもういいよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:23:46.06 ID:WlZYAfJd0.net
失点の少なさを競うゲームなのか
相手よりも優れた攻撃パターンを見せつけるゲームなのか
二つの仕様があるとするならやはり後者を選ぶんじゃないのかな?今作はそういう傾向にあrと思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:39:19.06 ID:aDFkI6i60.net
上手く崩せたと思っても
それが実力なのかエフェクトなのかわからなくなる
まあエフェクトだろうな
1onでこいつヘッタクソだなぁって奴に3-0で勝ってふと見てみたらDiv1で降格0の勝率8割
俺Div3の雑魚

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:57:26.23 ID:aDFkI6i60.net
>>693
確かにこれが一番萎えるわ
これぞエフェクトって感じ
本当にこぼれ球が選手に吸い寄せられてゴールって形が多すぎる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 14:51:25.06 ID:d25n6Z/f0.net
19では新要素のビデオ判定でちょくちょく試合が止まるから試合時間が長くなる
CPUが負けてるときにコーナーキックになると操作してない味方が相手を引きずり倒すようになる

のかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 14:59:39.66 ID:ROey42YN0.net
もうめんどくせーから19くらいからテコンサッカー出来るようにして欲しいわ
エルボー膝蹴り踏み付けなんでもありの地獄サッカー仕様ならそういうゲームとして割り切れる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 16:23:37.03 ID:yEAyDJtOp.net
もう1試合に一回ビーム出せるようにしてくれ
そしたら諦められる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 16:31:01.30 ID:OfchiTRIa.net
>>698
俺は前作セットプレーからの一点を守り切るのが快感だったのに
今回守備がボロボロで仕方なく打ち合い馬鹿試合に付き合わされてる感じであんまり面白くないわ
ゴールパフォが短くなったのだけは嬉しいけどね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 16:53:24.03 ID:il+bRgn4p.net
絶対に失点する時間があるからな
選手がまともに動かない、遅い、的外れな選手に切り替わる、ボールが全て相手に渡る
これになったらコントローラー置いてもいい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 17:19:16.59 ID:d25n6Z/f0.net
>>709
思いきった行動で対応するといいよ、キーパー交代させたり、ボールペン持ってる人放置してゴールに貼り付いて守ったり
キーパー操作に変えるのもあり

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 17:36:11.47 ID:TJ2W7DnZ0.net
ラッシュフォードに余裕で追い付くデロッシとか見てきたから大抵のは耐えられるよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 18:57:36.17 ID:d25n6Z/f0.net
ロナルドにファンフランが追い付く時代でございます

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:57:25.38 ID:jmTbhnd3d.net
サッカー好きならわかると思うけど本当今作は異常なほどクソゲー ドルト対シャルケみたいな試合が毎試合あるんだし、ほとんど野球スコアになる仕様

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 20:02:10.95 ID:jmTbhnd3d.net
パスの精度弱体、シュートの精度弱体、ディフェンスが間延びしてる、鳥かごされてるとき以外ハイプレスが効かないとかを見直してくれるとリアルに近づきそう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 20:05:57.11 ID:9KhxURdr0.net
視野の能力が何の役立たないよな、パス精度に関してはパス精度が低いとパスのズレの可能性を高くし、パス能力高いとパスが正確にいく、冷静さがあればパス能力値通りのパフォーマンスができる、視野があればやや雑なパスもだせる仕様にすればリアルかもね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 20:10:20.06 ID:dRS5gr/g0.net
結局冷静さって何に影響するん?
誰かわかる方いませんか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 21:19:31.01 ID:P2cuM8+v0.net
エフェクト操作に影響あります

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:14:57.71 ID:dW5ATVwS0.net
アップデートきたな、でもUT中心だな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:26:41.78 ID:Rym5CbES0.net
今思ったけどわたぽんって高校でいじめられて不登校になった友達いない子なのにわたぽんってユーザーネームだから自分でつけたんだな。通りでネット上でだけいきがるわけだ。タメ口むかつく

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:33:30.39 ID:dRS5gr/g0.net
(笑)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:34:55.48 ID:rTxQW+3A0.net
>>702
だったらディフェンスはもう少し固い方がいい。
今作は能力差等でディフェンスを糞にして点が入るようになってるだけだから。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:44:41.24 ID:/h+mbhPZ0.net
どこか懐かしい作りだなと思ったら、熱血高校サッカー部を思い出した。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 00:40:58.75 ID:pRuERnpZ0.net
売れちゃうと初心者でも得点できる様に調整しちゃうのよね。儲かるからね
そういう時は二番手に期待したい所だけど、今は二番手も駄目っぽいし
FIFAが二番手だった頃が最高

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 00:43:01.76 ID:J+RrZcZP0.net
アプデで試合中の選手に数字が出るようになったんだけど、直し方教えてください

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 01:50:44.73 ID:BKDSND720.net
4-3とか5-4とかたまにある分には現実の試合でも盛り上がるけど そんな試合ばっかになったらそれはそれで萎えるんだよな。
俺は1-0や2-1 1-1 2-2みたいな試合が好きだわ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 02:38:16.51 ID:g/10ClEJ0.net
ダメだ
最強のクソゲーだわ
もう自分で操作してる感じさえなくなってきた

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 04:46:14.68 ID:a65r0IWd0.net
最近一人を操作する奴の方が面白いと思ってきた
一人操作の方がサッカーしてる感じする
11人操作はある程度誰でも流れ作れるからな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 05:25:39.37 ID:g/10ClEJ0.net
CMがボール持って前のstにクサビ入れられるコースできたと思った瞬間に
そのstが相手中盤の背後に謎の移動をして自らコース消す仕様に戻りましたね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 06:10:33.91 ID:jAie6+TA0.net
1.06のアプデ発表された内容以外に修正入ってるよな?
感触がまた随分と変わってる。

良ゲーに戻ったかも?

おまいらその辺どーよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 08:54:48.08 ID:UfSqU8bop.net
>>729
発表された内容以外の調整は勘弁してほしい
調整するならアナウンスしろと思うわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 15:49:32.86 ID:/7E30pM30.net
>>729
ってむちゃくちゃ良ゲーになってるやないかーい!!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:22:30.20 ID:f4DNAmiS0.net
元が最糞だから良くなってる様に錯覚するだけで実際のところは糞のままだぞ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 17:02:24.26 ID:f4DNAmiS0.net
相変わらずゴール決まる時は
毎回都合よく相手の蹴ったボールが常にこっちの選手の足元に転がって来て
露骨にずっと俺のターン状態で萎えるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 18:43:01.41 ID:PIKdl76T0.net
>>727
そのためのジャーニーだよ。
レジェンドでも仲間が結構決めてくれてアシストしやすいし快適

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 18:48:35.01 ID:HMjVmcY/0.net
>>727
一人操作はエフェクトの影響受けづらくて面白いよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 19:41:08.50 ID:I17eNnX20.net
>>727
ずっとやってないうちに下手くそになるぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:35:11.73 ID:JGsiCr2Ba
非現実だとか嘆いてる奴はゲームごとに何を求めてるんだ?大前提にゲームなんて暇つぶしのツールじゃん。リアルを求めるなら、引きこもってないでリアルにお外にでてボールを蹴りなさい!それが一番楽しいから!以上!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 20:45:23.58 ID:v0zEyMSL0.net
敵が来るとスペースを開けてプレスもしなくなるDF

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 23:47:24.87 ID:Z+4FsoRC0.net
アップデートでCKの立ち位置変わったの俺だけかな、いつもニアのザザに合わせてたのに違う選手になっちゃった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 03:17:36.45 ID:nuhbmVjia.net
ドライブパスとフレアパスの使い分けって長距離がドライブパスで中距離がフレアパスって感じでいいんだよね?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 08:01:56.95 ID:azTRl7vDM.net
>>740
フレアパスっておしゃれヒールとかじゃねーの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 08:12:43.01 ID:lr3lssuA0.net
フレアって言われると砲撃とかレーザービーム的なものを思い浮かべてしまうのは何が原因なんだろう?
レッドアイズブラックメタルドラゴンが使ってたダークメガフレアは確か火球だったしなぁ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 11:52:54.60 ID:r7EDxSzia.net
>>741
それってファンシーパスじゃないの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 13:40:01.63 ID:ZOdKSrhD0.net
L1とL2か

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 15:08:04.62 ID:1GYwAE2/a.net
アプデでチリとブラジル選手が実名になったのマジ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 15:39:32.43 ID:Q3aIey06d.net
ウソかと思ったらマジだった!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:48:44.83 ID:qTi7nTwrd.net
実名ってどういうこと?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 17:26:56.23 ID:/5pGcavud.net
公式に来てるぞ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 19:58:36.50 ID:LSTBoIew0.net
こんな糞ゲーに時間費やしてるキッズはもれなく底辺真っしぐらだろうな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:40:44.23 ID:Ckp2Cgk50.net
そんなクソゲーのスレにこんなコメントしちゃう人って

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:41:17.52 ID:OhCO/uUk0.net
(笑)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:51:44.12 ID:pLvstt/K0.net
俺の得点の8割が前半45分のロスタイムだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 00:30:33.46 ID:gj7PSsb+d.net
EA 前後半終了間際の得点の入りやすいエフェクトと守備AIの強化アプデはよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:00:21.73 ID:j6W3l4le0.net
敵のクロスが入ってきたら敵にスペース開けるAIどうにかしてくれw
防ぎようが無いだろあんなの(汗)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:08:39.13 ID:fZVggqw90.net
俺ドルトムントよく使うんだけどたまに日差しで芝生が黄色く輝いてる試合とかで
ユニが同化してすげえ見にくい時有るんだけど
そういうのどうやって対応してる?
テレビの設定弄ると他のゲームの色合い悪くなるから嫌なんだよな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 03:04:58.39 ID:ezuIzRxD0.net
>>748
ソース出せ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 03:16:52.96 ID:ezuIzRxD0.net
公式ってどこだよ、>>748の家か?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 08:03:13.67 ID:8kZpZRKqa.net
まだナポリの3選手(ヒサイ・ゼルビン・ジャッケリーニ)とバイエルンのベルナトの背番号直ってないのかよ糞EA
最新スカッドDLした度にいちいちエディットで修正面倒臭ぇ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 09:25:07.08 ID:v7HWEhgQM.net
17のセレブレーション18でやると選手アップにならないよね?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 10:26:22.18 ID:F89fF5j1d.net
>>758
うちのデータだとそいつら全員他のチームに移籍してるわ。たまたまだろうけど。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 13:29:24.16 ID:UFiKxCXf0.net
https://youtu.be/Hoizer2ZuoY

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 14:39:58.33 ID:ezuIzRxD0.net
>>748
公式ってどこ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 15:54:33.13 ID:YN9K1gAL0.net
もしEAJの社員ですなんていう奴が目の前に現れたら
俺マジでヤッちゃうかもしんないわこれ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 16:08:43.66 ID:pmqXXxofd.net
ウソかと思ったらマジだった!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 17:57:58.38 ID:I+EMiuKz0.net
ゴール決まる時は毎回必ず相手のカットしたボールが
ずっと自分の足元にだけ転がって来て露骨にお膳立てされてる感が半端ないな(´・ω・`)
自分で操作して自力でゴール決めたいわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 19:37:48.18 ID:bbBUA/D90.net
fifaシリーズはじめてで皆が糞糞言うから過去の試してみたいんだけど
中古屋行ったら15と16が有ったんで違い教えて
キャリモとかジャーニーとかオンとか全くやらない
純粋なゲーム部分の調整でリアル指向なのどっち?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 19:41:51.37 ID:I+EMiuKz0.net
>>766
悪い事言わんからPS3版の13買っとけ
現状試合面のバランスじゃあれが至高の出来

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 20:25:10.11 ID:BZ0nNM8P0.net
>>766
15は駄作だから16の方がいいよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 20:48:44.92 ID:bbBUA/D90.net
>>767
すまんps3は持ってないんだ
>>768
ありがとう16にしとくかな
まあやり込むって言うか味見程度なんだけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:03:11.78 ID:CWcq3zz60.net
15は過去最低の駄作
間違いない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:23:19.03 ID:8D+Ov/ZBd.net
俺は8くらいから15くらいまでやってて18で久しぶりに買ったけどやっぱり糞ゲーだった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:44:22.22 ID:KfhhwR+j0.net
FIFAシリーズは13が最高の出来だったな〜。14から重心システム導入してゲームが相当変わったと思う。個人的には15と今回の18が酷すぎる。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:57:30.09 ID:QRbxQuv80.net
今回の出来の悪さはもうアプデくらいじゃ修正無理だろ
毎度毎度出るたびにバランス変わるけどどうやったらここまで悪くなるんだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:01:30.87 ID:CWcq3zz60.net
またアプデ来るらしいね
すでにPCでは来てるようだけど

頻繁にアプデする割に改善しないんだよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:02:33.96 ID:CWcq3zz60.net
アプデの度にバランス変えるな!
変えるならアナウンスしろと

総レス数 1010
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200