2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part10

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:52:03.46 ID:rzL7wL4o0.net
ヤモリってもしかして人生で一度だけ99個食っとけばいいの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:42:57.64 ID:JJlmhU6G0.net
>>204
あやめ「振られたから夜中の無言電話で妨害するンゴwwww」
こいつよりはマシじゃね?緑も大概やけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:07:38.42 ID:FdBrpz8Xd.net
緑ってヤンデレなの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:49:40.22 ID:zuQ/K+/80.net
新しい彼女が欲しいわね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:51:39.04 ID:pRkFdlLdM.net
彼氏候補急げ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:56:13.48 ID:k6RXPmpda.net
どんだけ増えても奥居一択になりそう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 17:24:10.08 ID:F6h0bU8+0.net
ホモか壊れるなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 17:57:10.64 ID:yuqgWOYd0.net
三本柱+クリーンナップの安心感すごいな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:09:35.59 ID:xAXLnMC4d.net
メジャー帰りってみんな凄い勢いで劣化するけど、マエケンだけはしばらく持ちこたえるなあ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:07:45.06 ID:36jNfdxw0.net
シーズン盗塁数1の主人公が出るたびにウエストウエストからの置きにいった球ホームランで奥居が4割70本達成してるの草
八百長はやめようね!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:09:49.91 ID:0QMwcAZF0.net
パワリンって無くなったのか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:04:21.56 ID:8yyt5qAca.net
>>211
確か一つあたり0.1年
99だと9.9年なので30年やるつもりなら高卒で200くらい食べなきゃいけない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:10:09.33 ID:2SuwCMkh0.net
やもりって上限100じゃないっけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:31:52.05 ID:36jNfdxw0.net
てことは冬虫夏草使えばずっと衰えずとか可能なのか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 00:06:19.74 ID:atwPqbFk0.net
二刀流でやってるんだが2年連続で優勝時にオフ日だったから字幕で「優勝した」て出ただけで女子アナの連絡先ゲットできずだわ孕まそうと思ってたのに
もうめんどいからカノンでガマンしとくか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 00:54:17.36 ID:9WyLjmFZ0.net
22歳以下とかじゃないよね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 02:26:11.91 ID:nNjt4tTV0.net
確か成人してないとイベ発生しないよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 03:38:32.21 ID:6+oPIjM20.net
優勝したのがオフ日だと年齢関係なくそもそもビールかけのカットすら入らないってことじゃないの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 07:24:57.45 ID:jQ1xkiVqd.net
この調子の仕様の何がクソって絶不調だと特殊能力発動しない所だな
しかも周期が決まってるとか生理かよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:41:08.79 ID:pqHMsjvja.net
無知ですまんけど合コンってなんか意味あるの?
毎回失敗?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:13:54.44 ID:Zos+57Zl0.net
DeNAで二刀流始めたんだけど、気がついたら奥居が捕手してることが多々…
スタミナ減るからやめてほしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:20:29.96 ID:6Ek3vIT20.net
投手だと選球眼
野手だと球持ちにイライラするゲーム
積極打法選球眼相手のファーストストライクとか運ゲーでしかねー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:37:34.75 ID:nNjt4tTV0.net
本あげよう!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 14:59:30.21 ID:E+WbJ9JF0.net
打点王争いに1打点差で負けててあと2試合、よっしゃ気合い入れよってとこで怪我して全てが終了したわ
ただその怪我した試合でライバルに5打点上げさせた糞投手陣を俺は許さない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:47:50.16 ID:Zos+57Zl0.net
1年目終わったら巨人の澤村引退しちゃったよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:53:53.10 ID:UCdLEA7T0.net
>>230
何作か前では合コンは彼女フラグだった
多分今作は何もないんじゃないかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:01:29.21 ID:Gtk53/q20.net
彼女いたり結婚したあとに合コンやるなよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:07:32.66 ID:KEI29nuj0.net
>>231
本上げれば捕手としても強くなるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:58:52.88 ID:5rLQC7A30.net
本て捨てれないのかよ…
喫茶でギアチェン本読むの面倒すぎる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:14:10.28 ID:zwzmiyhO0.net
>>239
読み終わった本からあげまくれば良いのではないでしょうか。(2016ではよくやってた)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:16:22.90 ID:6+oPIjM20.net
>>239
飯屋の本とOBから貰える本以外はチームメートにプレゼントできるから実質捨てられるよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:22:54.71 ID:kxkNLkH80.net
野手で日ハムに入ったけど、もう2年も清宮を一軍で見たことないな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:40:33.11 ID:gJP1f05jd.net
投手で総変43にしようと思ったらサクセスでどれくらい必要ですか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:42:38.11 ID:A9M934uJd.net
>>226
>>227
>>228
未成年でした
お騒がせしましたすいません

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:13:23.56 ID:KKHgXOxm0.net
>>243
初めからでも43ならできるよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 06:38:21.71 ID:gJP1f05jd.net
>>245
投手一本でも出来ますかね?それとも、二刀流にして打つのもしなきゃいけない感じですか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:48:48.21 ID:N/mumrhkd.net
昨日からマイライフをやって、ねっととかで少し調べたんだけど疑問が、、

調子を維持するには食事で進行を速めたり遅くしたりと書いてるんどけど、調子が悪いときには進行を速める食べ物、良いときは遅くする食べ物で合ってるのかな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:56:00.91 ID:mADM19kDd.net
チームメートの赤特能力を本で消せるのが分かって、「三振」とかは消したんだけど、「併殺」を同じ要領でプレッシャーランの本で消せたり、「エラー」を守備職人で消せると思ったら消せないんだな

当チーム、有力打者みんな元々併殺ついてるから泣けるわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:54:11.77 ID:VtlHOJeR0.net
まあプレッシャーランは走者時の能力で三振は打者時の能力だしね

>>247
調子を進める食べ物はあるけど調子を遅くする食べ物はないから
調子が悪いときは町進める系の飯屋で食べ物食べて
調子がいいときは調子を進める系の飯屋を避けるのがいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:55:14.53 ID:VtlHOJeR0.net
>>249
「町進める」じゃなくて「調子進める」ね
連投すまん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:21:08.25 ID:jjKLDTK+0.net
ペナントみたいに二つ名付けれるようにならないかなー
主人公だけ右の〜左の〜じゃ味気ないや

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 14:31:25.93 ID:qePtnVB5d.net
>>249
調子を進める系の食べ物を食べると一気に調子が下がるんだけど、それでいいのかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 14:31:46.27 ID:qePtnVB5d.net
>>249
あー進行を遅くする食べ物はないんだね!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 14:32:27.49 ID:H/aI74CUd.net
>>251
称号じゃダメなんか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:49:40.53 ID:jjKLDTK+0.net
>>254
設定できたのか…コレクション要素だと思いこんでたサンクス

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:18:21.63 ID:1g2YjYD70.net
称号俺も知らなかった…
完全試合を達成してミスターパーフェクトって言われるしか道はないと思ってた

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:32:20.65 ID:asAGbytc0.net
やっぱり憧れ選手編は草生えるわ 岩瀬に対して立浪が「将来野球界を代表する選手」云々とか笑うしかない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:37:39.72 ID:fJbV+0pcK.net
>>248
エラーが多い守備職人って…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:59:01.33 ID:rwF95RWe0.net
坂本が守備職人とエラーついてたな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:49:28.35 ID:KKHgXOxm0.net
ファンしね!
こっちは体力満タンでOB特訓したいんじゃ(薮田)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:34:18.41 ID:VtlHOJeR0.net
絶好調で調子上向きのときに来るファン嫌い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:50:43.70 ID:jo05hDd8d.net
回復Aなのにガソリンタンク取れない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 23:55:41.84 ID:EnBAsKsU0.net
調子上がってきたときにしかこないインタビュアー嫌い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:32:59.81 ID:AMXzv48qd.net
冬虫夏草の意味って‥‥?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:07:10.65 ID:gMcwaAdzM.net
様子見にきたけど一言もなしに帰るOB

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:25:02.68 ID:9c2y0MnX0.net
現実的には絶対ありえないけど、投手から野手のサブポジ取れるなら、野手から投手のサブポジも欲しい。ある程度野手育成終わると暇なんじゃ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:42:09.74 ID:c4xEOoIR0.net
最初のアピールポイントに投手経験ありとかつくって
サブポジ取得できたらオリの嘉勢みたいで面白いかもね、最初から二刀流でやれって話かもしれんが

交流できる一般人増やしてくれないかな
結婚してても女の子と仲良くしててファンが激減、懲罰トレード出されるプレーとかやってみたいわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 05:18:26.36 ID:K9fs/5ev0.net
HR王複数人いると表に出る3人には入れなかったら主人公はHR王扱いされねーんだなw
5人同時本塁打王でミッション失敗にされてびっくりしたわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 06:54:58.26 ID:Pxx9NADza.net
>>259
坂本の場合、タイムリーエラーより何でもないときのエラーが多いから特殊能力のエラーには違和感ある。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:45:59.37 ID:qnGYM9YCa.net
行く度に同じ料理を出してしまうレストラン

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:58:42.01 ID:PJxuuPYd0.net
これやっぱ二刀流だと代打の神様は取得できないよなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 08:22:36.06 ID:RySpFpBF0.net
パワポケなら「番長と知り合いになるイベント」とかありそうなのに

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:40:11.00 ID:N+1HpFDe0.net
二刀流が代打で出るなんて現実ではよくありそうな気がするだけどな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:23:17.59 ID:Dbi+B4870.net
調子上下システムちょっときちぃ
PSストアで安売りしてたから買っちゃったけど2016買ったほうが良かったかも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 22:53:20.30 ID:BgSw22Jp0.net
ちょっと待て〜い!
対左打者のD〜Cの数値変わってるじゃん・・・
アプデでこんな難しいのを変更ってどうゆうこと?
最短でも4年かかるのに・・・
主砲キラー 高速レーザー が簡単に思えるほどキツイのに・・・
なんちゅうゲーム会社だ・・・

どなたか新しい数値知ってたら教えて下さい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:11:53.87 ID:YjvGrRMwd.net
>>249
もしやこれって調子の上向きと下向きは日数ではなく、絶好調メーターと絶不調メーターが最大値になったら入れ替わるのかな?   

ということは下向き時に不調以下になるとメーターを下げる食べ物を食べて、上向き時には普通になるまでメーターを上げる食べ物を食べる。それ以外の時は無理に食べる必要はない

上向き時の普通の時にご飯を食べるかは人次第



ってことかな?


277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:23:41.96 ID:wfZH3sqk0.net
>>276
そうだよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:34:38.78 ID:qt9FmWYy0.net
最近サクセスで投手を作ったのでマイライフで二刀流にしようかと思うのですがそこでわからないことがいくつかあるので質問させてほしいです
内容は弾道の上げ方と野手能力がほぼオールFなのでそこからオールDからCにあげるにはマイライフ時間でどれくらいかかるのか、あとはその間投手能力をあまりあげたくないのですがそれは可能なのかが知りたいです
最近買ったばかりでまだ要領がよくわからないので教えてていただけると嬉しいです

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 02:04:49.32 ID:lIX1xwkg0.net
3〜6年くらい?
能力の上げ方設定は実際にマイライフやれ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 05:31:39.43 ID:Db5N3iqZa.net
3年もやれば弾道3のオールDは余裕でしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:23:46.11 ID:67Kjh3Yxa.net
野手パラは上がりやすいかんね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:55:39.61 ID:YnUrMuqUd.net
アナログでやると手が震えてまともにできないんだけどどうすりゃいいんだろう
デジタルだと打てないらしいし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:59:34.00 ID:8PW4vhrK0.net
ロックオンレベル1ぐらいでアナログやってみれば?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 13:33:50.78 ID:Vkz7PFehd.net
超が付くほど不器用だからかそれでも無理だと思う
練習モードでやってみてるけどめっちゃカーソルが行き過ぎる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:54:17.38 ID:oECnK67iK.net
ロックオン2のデジタルやや速
とかどうよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:22:36.62 ID:VTUPxejz0.net
.295 13 31の成績で2軍降格させられた
意味わからん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:43:54.33 ID:r22Tg3Lt0.net
二刀流シーズン最終盤に12勝4敗2.56の.310、3本、25打点
で2軍落とされたことあるし福良監督かよと思う事はある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:48:52.90 ID:VTUPxejz0.net
めちゃくちゃ引っ張ってるのに逆方向に全部ツマらされる
エフェクト?2軍でも引っ張れない
空振りするくらい引っ張ってるのに振り遅れる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:52:11.85 ID:VTUPxejz0.net
一軍では3割打ってるのに2軍で1割ギリギリしか打てない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:00:06.12 ID:yN0m0pnt0.net
>>285
ほとんど打てねぇ…
これ以上上げたらアレだし練習するしかないな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:33:44.06 ID:8PW4vhrK0.net
>>290
ロックオンレベル上げても良いじゃん。
ストレス溜めながらゲームするよりずっとマシだよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:43:51.21 ID:yN0m0pnt0.net
>>291
あんまり上げ過ぎたらゲームとしての面白みが無くなりそう
投手だけやってきます

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:19:11.87 ID:HzuxGwiZ0.net
vitaでオートでやってるから、先人は竿バットと金子誠系のミッションがなかなかクリアできん
特に先人はリセマラしても結構きつい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:20:16.63 ID:VTUPxejz0.net
俺は一外で3割30本塁打の4番の滝本(三塁本職)とレギュラー争いさせてゴミみたいな能力のサードをずっとスタメン起用してるイグソはよ解任しろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:20:46.70 ID:YLwz3J6h0.net
卑猥に見えてくる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:21:54.97 ID:+m9k1Pi8r.net
ロックオン5で9割4分プレイしてる私が通りますよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:46:36.70 ID:5kvOYSTC0.net
vitaだけどアナログは諦めてスティックデジタル打ちにしてる
細かい調整はL押しながら合わせてるわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:40:35.77 ID:VTUPxejz0.net
.295 32 101 高卒ルーキー←競争相手
.095 0 9 不動のレギュラー
.267 16 41 2軍、たまに代打

ほんまに頭おかしいだから4位やねん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:51:19.96 ID:bZ/8e9GyM.net
竿バット(どっちの?)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:35:09.03 ID:VtXLZ4Z6p.net
セ・リーグの球団でプレイしててパ・リーグ本拠地の能力研究所のミッションをクリアした場合ってどうなるの?
飛行機はまだ持ってない
翌シーズンまで繰り越させる?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:40:19.98 ID:npin+KXj0.net
翌シーズンに研究所行っても金特もらえるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:44:53.44 ID:JCmFlE+g0.net
やっとPS4とvita両方でマイライフ関連トロフィーと20年トロフィー全部取れたオッサン疲れたゾ。
憧れ選手で佐藤でも使うかな。
20年トロフィーキツ過ぎないですか....

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:49:41.92 ID:SUSu+xLna.net
地方の研究所がテンプレにないんだけど、何貰えるのかしら

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 02:01:42.86 ID:5dA16scv0.net
扇風機じゃなかった?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 06:29:59.05 ID:6U5bn9Bu0.net
確か赤特の強化版
三振→扇風機
ピンチG→ノミの心臓
打たれ強さG→ガラスのハート
とか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:51:44.74 ID:1DWgcI0E0.net
>>304.305
ありがと

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:11:07.72 ID:Iozs2Qd9a.net
↘︎方向に鬱陶しい投手育成しようと思ってるんだけど
スライダー
オリ変化球のスラーブ軌道のカットボール
スローカーブ
ドロップ
スプリット
チェンジアップ
ムービングファスト
っていうラインナップはどうかなぁ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:47:10.95 ID:c2Bn1V560.net
ホームラン打ちすぎないように
あまりパワー上げないようにしてたら
2塁打90本になっちゃった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:51:11.30 ID:yRDgDRW80.net
>>307
無理

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:30:29.86 ID:UD6vL+kSK.net
>>307
第2変化球って一方向だけじゃなかったっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:31:18.13 ID:DoMsJLl80.net
対左打者のD〜Cの数値
5分から6分に変わってるぞ
C〜Bは幾つなんだよ・・・
なんでこんな難しいのをアプデで変更してんだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:45:03.27 ID:ZQfs77S+0.net
>311
色々考えてたら変なところダブっちゃってるな
チェンジアップとスプリットは見なかった事に・・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:55:37.01 ID:MbVqH6CO0.net
それでも第2変化2個あんじゃん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 11:22:19.11 ID:Yim1MdRVa.net
全方向第2出来るのプロスピだぞ
パワプロは1方向のみ第2出来る(ストレート系除く)
スライダーとオリ変カットボールで1方向目
スローカーブとドロップで2方向目

大丈夫?パワプロやった事ある?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 15:43:38.45 ID:SQDhnoKJd.net
一番人気は奥居だろうけど奥居覗いて一番人気の嫁候補って誰なんだろう
というかエルフ耳の子嫁にできないんだな
辛い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 15:48:35.54 ID:5lWoV9EWp.net
>>315
そりゃサクセスで薄情なのにマイライフになったら引きこもってストーカーして刺繍タオルくれる緑に決まってるだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 18:09:54.87 ID:whBLpdr60.net
重い球つけて神奈川の研究所に投資してやっと金特取れると思ったら4試合長打0に押さえろとか無理やん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 19:24:21.78 ID:XaQ7nVc20.net
めんどくさい金特ミッションは試合スキップリセマラや

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 19:32:00.31 ID:x9Q4Wefya.net
>>315
かのんちゃんだろなぁ......

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 21:16:41.85 ID:d3fXwGNn0.net
八重樫試合見に来すぎ
暇なのか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 21:28:43.84 ID:ShxB54cb0.net
長打0ならCPUレベルを下げたらいいんじゃね?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 21:33:56.69 ID:xrE8BnGe0.net
>>321
なるほどやってみるありがとう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 22:08:28.70 ID:+S+ldq9M0.net
徐々に自分に合った難易度にすればいいよ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 23:03:18.28 ID:O+nFSWCV0.net
めんどくなったらスキップリセマだね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 03:30:35.96 ID:K4SyxBFu0.net
>>315
サクセスならかのん一択。性能はシラネ
マイライフならアナウンサーか小料理屋か?個人的にはアナウンサーのが好み
アイドルも可愛いけど登場までがめんどくさすぎる

でもオックが一番というのは同意。彼女・嫁候補より可愛くて性格もすげー良い奴で野球能力も最終的にオールSと完璧過ぎて困る

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 07:43:30.48 ID:WvKD6PBx0.net
公園走ってたら立浪さんと会ったんだけど何してたんだろう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 07:57:39.85 ID:7dQK+OeFa.net
>>326
誰か敵を埋ry

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 09:03:59.03 ID:45KXRLZ+0.net
安打製造機が全然安打を製造してくれない…
定位置外野フライ製造機と化してる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 10:05:26.83 ID:szjsQP+ia.net
パァン

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 17:30:19.27 ID:fj32Gcx30.net
対左打者のC〜Bの数値9分かよ・・・
3分ずつ上がってるからB〜Aはまさかの1割2分か?
1割2分は・・・ほぼ不可能だぞ
1試合8本安打の方が簡単レベルだぞ

てかマイライフはじめからのガチ勢いないのかな?
ライブで全然みないし・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 17:41:31.23 ID:E8Xe4B4c0.net
対左打者はキャンプのコーチ特訓で上げた方が気が楽だよ
1回の上がり大きいし
Aになったらすぐ金特つけりゃいい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 17:57:14.91 ID:fj32Gcx30.net
>>331
それやっちゃうとコーチ特訓でしか取得できないやつ取ってから
全部のサブポジ取得できなくなったり
14年で総変43取ってから変化球変更が出来なくなったりで
試合で取れる特能は全部試合で取るようにしてるんです

アプデで何故変更してるんだか・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 18:03:10.75 ID:9e5y13v00.net
難易度弱いにして対左打者A取ったけど苦行だった
もう2度とやりたくない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 18:08:15.44 ID:fj32Gcx30.net
>>333
自分もアプデ前の1割1分の2回の時は
やって苦行でした・・・

どんなミッションもこれに比べたら簡単ですな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 21:54:41.57 ID:zOB3Ss2kd.net
9月になると火水金土しか試合しなくなるのは仕様ですか?日曜日全休みとか客呼ぶ気あるんか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 21:58:42.52 ID:CYuvtQSe0.net
>>335
KONAMIやぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 00:20:48.80 ID:UxdRA6El0.net
野手の平均的な能力はオールDだけど、投手はどうなるんだろうな
145DD スライダー1、カーブ2、フォーク3くらいか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 00:46:45.36 ID:FnXUc8sM0.net
今なんとなく思ったけど既に持っている得能の本を読んだら絶対に破れるようになっているとかいうクソ仕様にはなってないよな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 00:47:29.90 ID:aUpvyozhM.net
ないです

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 02:25:24.30 ID:Zy4e4oMt0.net
対左BからAは絶対コーチのが時間的にも精神衛生上いいと思うけどな
拘りは人それぞれだから知らんけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 04:18:50.01 ID:DjLxS6U10.net
コーチ特訓でしか覚えられない特能以外でコーチ特訓使うと年数足りなくなるだろうしなあ
選手の強さを求めるならしょうがないとは思う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 07:30:14.30 ID:kZEKXLFn0.net
やけに早いなと思って見てみたらどのチームも155キロ以上が10人近くいる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 09:38:30.94 ID:FnXUc8sM0.net
>>339
いやなんか今のところ13回くらい読んで100%破れてるんだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 11:18:17.46 ID:x/QuKNfZ0.net
>>335
平日だろうと雨だろうと満員だから関係ないんだろう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 12:38:56.14 ID:vJ985vpIa.net
>>343
>>2で貰えるやつなら特定回数で壊れる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 17:44:20.69 ID:DjLxS6U10.net
特能習得する前に飯屋本の3冊目が破れたって言ってる人いたけど、その時は別リーグの飯屋行かないとダメなの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 18:26:14.69 ID:LrwNPxeoa.net
>>345
いや全部本屋で買える逆境とかチャンスメーカーとかつくやつ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 23:54:30.36 ID:8Xq7ko2V0.net
ドラフトで2DDFABCの高卒捕手がきたわ
これなかなか有望なんじゃないか?
デフレが激しすぎてこんなんでも超エリートに見える

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 01:25:12.06 ID:W7ZnFhua0.net
捕手としては申し分ないな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 01:34:00.60 ID:x2ykepJQ0.net
他のキャラ全然育たないと思ってたけど
やっぱり初期キャラ抜け切った頃は一回り弱くなるのか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 01:44:04.60 ID:W7ZnFhua0.net
外人は強いから、パワーA、Sの外人1人と他パワーD以下の打線とかになることもある
そのせいでオールスターのスタメンが外人5人とかになる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 01:51:31.46 ID:1ZQ+8U0S0.net
18年目くらいに星300〜500くらいのサクセス産選手をドバっと投入してるわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 07:54:06.25 ID:PSz/UTlC0.net
ライバル関係を深める意義って
自分モデルの用具を提案してもらったらもう無い?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 14:00:13.86 ID:VqM3gBrhd.net
他所のチームの有望投手にも知り合ったらガンガン本送ってる。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 15:48:23.58 ID:wSbpvA2Q0.net
サクセス選手投入できるのは知らなかった
筒香山田らが引退する15年目くらいから30本で本塁打王取れるくらい打低になるから
定期的に投入したら楽しめるかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 17:04:54.93 ID:IMpHDx880.net
サクセス選手投入ってペナントのように選手選択出来るの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 17:52:13.92 ID:f/hdc3I30.net
できるよ
☆400前後の有望高卒ルーキー72人投入したけど指名されたのは30人くらいだった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 19:59:14.71 ID:QWZB4y8E0.net
ランダムなのが残念。どこに入団するか自分で弄れたらいいのに。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 21:14:18.30 ID:pyMaIIN70.net
サクセス選手引退したらまた同じ選手ドラフト入れたりできる?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 21:33:47.60 ID:FbzNihi80.net
対左打者Aようやく取れた
獲得最低値は調べてないけど
2回とも1割5分で取れた
アプデでB〜Aは5分だけ簡単にしてくれてたんだな
コナミ・・・それでもきつすぎるぞ!

14年目5月で、総変43にようやくなった
これから野手技術系をAにしてから筋力型にするかな
とりあえずヤクルトか巨人にトレードで移籍するか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 21:36:41.88 ID:JHKXT48ia.net
なんか知らんが凄いことが起きてた。
https://i.imgur.com/93PYMhj.jpg

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 21:37:53.13 ID:FbzNihi80.net
>>360
間違えた!
1割5厘ね
1割5分じゃ不可能だw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 22:01:54.42 ID:1S3gAzAa0.net
研究所でキレ○から脅威の切れ味習得したけど試合中表示されてないけどこれ消えてるのか?プロフィールには表示されてるのに

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 23:13:32.68 ID:wK7aU6Cm0.net
絶不調なんじゃないの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 23:55:20.41 ID:MjRAl5R50.net
酵素カプセルってどこで買えるん?
ショップレベルは3までいってるんだけど出てこない><

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 00:17:20.65 ID:kBzGNbjX0.net
合同練習で教えてもらえたはず

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 00:37:36.99 ID:exP9RmvY0.net
いろいろ人選してみます

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 00:51:00.10 ID:FmQUS84N0.net
その年の表彰の時に話しかけてくる人誘えばほぼ確実に教えてくれるぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 01:05:59.34 ID:uaO1pX5y0.net
対左打者をBからAにする条件知らなかったから
1割7分くらい差付けるっていう無駄な努力やってた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 01:10:12.74 ID:uaO1pX5y0.net
>>360
総変43にするときって変化球は1球種ずつ上げていった?
球種を増やすと変化球の成長の伸びが遅くなるみたいなレスを見た記憶があって少し不安なんだけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 02:24:08.55 ID:WasfB2be0.net
他球団は9割は当たり外人野手だけど自球団の9割がハズレ外人なのどうにかしろ
カープがミートBパワーSチャンスBパワヒとミートCパワーA(89)アベヒの外人補強してどうにもならん
主人公の球団だけろくに補強しないという無駄な補正掛けんな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 05:47:59.87 ID:SNkVQ70YK.net
パワプロくんっていうレジェンド級の補強に対するカウンターだよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 08:00:54.09 ID:L2p7qHy1a.net
たまにとんでもない外国人もきたりするから......主人公と奥居いるんだし仕方ないといえば仕方ない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 08:11:01.31 ID:uaO1pX5y0.net
あぶれた外野の外国人を守備緩めで内野起用するのやめてほしい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 08:42:10.42 ID:9CnQskxM0.net
今スレの最初の一覧見てて思ったけど、もしかしてマイライフで取れない金特って無いのか?
ゾーンヒッター系くらい?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 09:00:19.01 ID:uaO1pX5y0.net
>>375
ここには書いてないだけで高球・内球・外球も取れるはず(多分海外)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 10:13:50.65 ID:H9PGqZand.net
しまった失敗した
おっくにキャッチャーつけてBまで上げたら毎年10ゲーム以上つけて余裕で優勝出きるようになってしもた
何とかおっくのキャッチャー下げる方法ないものか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:26:35.96 ID:i8gQOIfKa.net
ペナントでもマイライフでもキャッチャー上げると劇的やからなもう回りの球団の捕手にもキャッチャー本配りまくるしかない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 12:13:25.86 ID:H9PGqZand.net
>>378
なるほどそれしかないかありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 12:39:12.99 ID:9CnQskxM0.net
>>376
ほー、マジか
上手く作れた栄冠の二刀流に本読ませて行こうと思ったけど全部取れるならやらなくていいな、サンクス

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 13:19:20.53 ID:L2p7qHy1a.net
奥居鍛えすぎると下手したら5月下旬にマジックついたりするからな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 13:33:26.46 ID:zxRcMadWM.net
うっかり143連勝してしまうのもよくある

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 15:43:15.84 ID:rNqofoN20.net
Vitaだからかアナログだとぷるぷる震えるんでデジタルちょっと早いロックオン2カーソルありにしてるから5割5分とかいう非現実的すぎる数字が出て困ってる
フェードにすると今度は逆に全然打てないしなぁ
普通プレイでもこんくらいの数字なら普通に出るの?
なら続けようと思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:08:19.39 ID:ezJshOno0.net
>>370
変化球は1球種ずつ上げてますね
オフの自主トレでたまに変化球を少し覚える時が
あるので気を付けて下さい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:29:56.14 ID:uaO1pX5y0.net
>>384
ありがとうございます〜〜
2球種同時に上げられるからと思って桑田のOB特訓でカーブとSFFの2球種覚えちゃったけどマズかったか……

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:35:30.67 ID:FmQUS84N0.net
マイライフでも総変増えるごとに変化球あげにくくなるの?球種増やしにくくなるのは把握してたけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:46:24.89 ID:154l2Gw/0.net
オーナーの顔色気にしすぎてるうちの監督ぶん殴りたい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:59:33.97 ID:YjK7b2Zw0.net
>>386
総変は関係ない
所持球種が増えると必要経験値が多くなる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 21:00:05.88 ID:HneDhu8H0.net
オーナーはオーナーで見に来すぎ
1回ビジター挟んだ次のホームで
また来たこともあった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 21:50:36.48 ID:ezJshOno0.net
>>385
最初は1球種だとキツイですし
最初に桑田の2種類ならそんなに経験値は
損しないから、有りだと思います

自分はシンカー広島でスタートしてから
変化球ラボでチェンジアップから今中のスローカーブ
4年目でトレードでベイスターズでシュートと
鳥羽と出会っておいてから
西武でスライダーで、ベイスターズにまた戻ってからフォークで
フォーク覚えきる前に鳥羽が居なくなるから
居なくなる前にムービングでしたね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 22:27:11.14 ID:28hdkzTDd.net
特にチャンスの場面もなかったし別に4打数1安打でもよくね?
なんでイマイチ評価なんだ
毎回マルチ打てってかこのアホ監督さまは!

ってちょっと思った

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 01:44:27.01 ID:QNZaAw360.net
.250だからねまあ…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 03:28:56.74 ID:HT1hItj80.net
>>390
詳しくありがとう
参考にさせてもらいます

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 04:37:11.82 ID:3ymS9LC50.net
>>391
本気出せば(COM弱くして球種変化予測見えるようにしてロックオンで無双すれば)9〜10割打てるバッターが2割ちょいだったら
監督からしたら手ぇ抜いてんじゃねーよ真面目にやれ!って感じじゃないかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 08:30:07.12 ID:bc5S90zMd.net
ドラフトに参加するサクセス選手の選択ってどこでできる?
ドラフトに登場「あり」にしておくとドラフトの時に選べるとか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 08:37:45.78 ID:X/nR8slL0.net
1国分
2有能モブ
3奥居
4自分
5ミゲル
6モブ
7キャッチャー
と、ここまで全員右打なのがなんか気持ち悪い
勝ててるからいいけど、現実ならくっそ叩かれてそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:19:51.66 ID:inSfeoBmd.net
流石に勝ててるなら別になんJとかでも文句言われない…はず

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 11:49:37.84 ID:hv+9YtTOa.net
「いつもの」◯◯打線爆発で☆☆に勝利
「定期」◯◯4勝0敗で日シリ制覇!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 12:16:32.91 ID:42FmfUQK0.net
【定期】パワプロ、通算××回目の夢の完全試合達成
【悲報】先発パワプロ選手9回1失点の大炎上

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 12:26:49.49 ID:gmvPZVTBp.net
パワプロ「初めてノーノーを達成出来ました。(意識しないと)完全試合より難しいですね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 18:06:21.41 ID:tf6Zo+5L0.net
調べても出てこなかったんだけど「三振削除」っていう青特がついた。
知ってる人いる?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 18:42:04.95 ID:xNTH04w8M.net
そういや俺の選手にもいつの間にか付いてた
書き出してコーチになった時関係あるのかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 19:23:56.47 ID:fiDDn85d0.net
ミートって強振時のパワーにも影響あるのか
2018が初パワプロだからあんまりステータスの意味わかってなかったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 19:34:34.09 ID:vl4zTndj0.net
いい加減シーズン中に起用法変えられるようにしてくれませんかね
先発から抑えとか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 19:36:03.58 ID:vl4zTndj0.net
>>395
サクセス選手って猪狩兄弟みたいなサクセスとかパワフェスで出てくる選手の事?
それは無理よ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 20:27:31.05 ID:HT1hItj80.net
サクセスで自分で作った選手のことじゃない?
たぶん>>352が言っているようなことをやりたいんじゃないかと

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 22:04:25.73 ID:2qiBiyUb0.net
アウトコースヒッターの本持ってるのに、何故か読めない。これってハイ/ローボールヒッターの金特持ってると取れないの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 23:16:31.54 ID:HT1hItj80.net
>>407
そうだよ
ハイ/ロー/アウト/インは上位金特含めどれか一つだけ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 23:42:29.89 ID:XFnYnf0S0.net
国分が入団する年にFAしたら前のチームにも移籍先のチームにも国分いなくなったんだが同じことなった人いるか?
シーズン最後の新入団選手で1位国分って言われてたのにキャンプの国分イベも起こらないんだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 00:47:58.02 ID:MLR4RuyF0.net
キャッチャー伊藤隼に後逸、振り逃げされて完全試合を逃した模様(ノーノーは達成)
もう捕手だけは自分で作った打力も守備もあるやつを入れとくしかねえのか?
たまになら分からなくも無いが、捕手適正無いやつが捕手やってんの再現性ありすぎ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 01:10:32.96 ID:mlcO6FTo0.net
捕手奥居にすればいい
もう遅いだろうけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 02:06:06.47 ID:Bjeyop100.net
新井さんで1年ですぐ引退する現役マイライフ始めたけど
年下の東出がタメ口きいてくるとか作り込みガバガバすぎだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 02:12:32.43 ID:C+MmZB40a.net
     緒方
金本        前田
   東出 ディアス
新井        ロペス
     投手

     捕手

恐怖の内野としてカープファンのトラウマとなる
守備力もさる事ながら英語、スペイン語、日本語、新井と言語が全て異なり意思疎通が不可能
東出はスペイン語と英語の勉強をする羽目に


414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 02:16:53.49 ID:Ani+Dpgm0.net
東出かと思ったら今岡だった可能性

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 07:46:55.26 ID:wNlnhVmz0.net
自家用ジェット買っても他地域のOB特訓受けれるわけじゃないのか…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 08:10:09.21 ID:9hWLwXj6p.net
スタメンに純外野手6人居て目に優しいんだがコンマイいい加減にしろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 08:50:55.85 ID:dU7Dl0Hxd.net
>>406
そうそう>>352みたいなの

>>356
>>357
で追加する選手選べるみたいに言ってるけどやり方が分からない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 09:42:19.18 ID:NOPNE+JI0.net
抑えや中継ぎでやってるとOB来たときことごとく登板させてもらえない
監督わざとやってるのか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 10:06:19.44 ID:2J+zTaHR0.net
『マイライフ設定』→『ルール』→『オリジナル選手がドラフトに登場』をありにする
シーズン最終日に「ドラフトに参加させる選手を選択してください」みたいな画面が出て自由に選択できる
・サクセス、パワフェス、栄冠、マイライフで作成した選手を投入できる 
・年齢に合わせて生年月日を変更するか、生年月日に合わせて年齢を変更するか選べる
・サクセスカテゴリのパワターを設定してる選手は登録できない
・投入した選手が必ずしもドラフト指名されるとは限らない
・ドラフト指名されたオリジナル選手の背ネーム、名前、呼び方、声、モーション等は変更できないので、拘る人は投入前にデータあれこれで弄っておく

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 12:16:33.32 ID:dU7Dl0Hxd.net
>>419
詳しい説明ありがとう
最終日に選べるのか

栄冠産とかは強すぎて入れたくなかったんだよね
これでまた楽しめそうです

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 14:35:49.45 ID:1c9SyNYdd.net
>>413
新井がしゃべってるのは新井語か?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 15:29:48.08 ID:a4xY2hZy0.net
盗塁うまくできんなぁ
2年目に盗塁王とるために年間60盗塁したが、走力Cで成功率5割だった
すぐ牽制に引っかかる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 21:27:20.36 ID:heHe54dR0.net
>>401
要は赤特削除

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 23:23:01.81 ID:1aX44YFG0.net
>>423
なるほど、さんくす

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 09:10:15.70 ID:DKV7TpHe0.net
成功率だけを気にしてるなら進塁しようとした末の失敗は盗塁失敗だけど牽制されたとき即帰塁でアウトになる分には牽制死で盗塁失敗に入らない
単純に成功率上げたいなら捕手の守備と投手のクイックの高低をみて無理ならやらない
クイック低いやつ(藤浪とか)ならモーションに入ったって確信持ってからでもgreat出たりするからその辺を狙う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 11:57:23.71 ID:v5zKr2sQ0.net
達成項目のシーズン防御率更新が達成しても開放されないのは何だ?
野手の打率みたいにシーズン最終戦を自操作でこなさないとダメか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 12:34:55.09 ID:0ylQXid0d.net
なんか達成したらいいものをやろうとか言われてミッション受けるけど成功しても5回くらい成功したうち一回しかもらえなかったんだがなぜ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 14:39:22.23 ID:tuA1g6jV0.net
>>427
難易度4以上のミッションじゃないとアイテム付いてこないから
受けてたミッションが難易度3だったとか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 14:39:48.44 ID:0ylQXid0d.net
>>428
あーそういうのあるのね
サンクス

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 17:00:01.98 ID:8Sij3GusK.net
>>429
つーかミッション受けるとき監督が「成功したらいいものをやる」みたいな事を言うはず。
貰えるミッションの時だけね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 19:26:46.26 ID:rHcBUEYBM.net
広島でカキ食ったら調子進んで不調になってしまった
これはカキにあたったか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 22:39:26.52 ID:VU1RLXR/0.net
生ガキ屋はカープの選手にとっては神だから

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 01:09:14.71 ID:WGm1bTDG0.net
大魔神には、救急車が必要

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 09:10:16.74 ID:MtHKJYIMd.net
地元に調子進行大の食べ物屋あったら便利よな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 16:28:46.41 ID:mvqMSpRZ0.net
下手過ぎてパワフェス全く勝てず溜まったストレスとイライラをマイライフでバカスカ打ちまくって無双して発散する奴wwwwww
俺です

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 21:11:30.42 ID:Uu3UrwmZa.net
鳥羽さんの食事が上手くいかない…
いつ誘っても気乗りしねえ
攻略本の条件見てもよくわからんのです

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 21:22:48.46 ID:AwPoZZpp0.net
広島がミートCパワーSの一塁専外人を2人抱えてやがる
何考えてんだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 22:18:29.58 ID:WGm1bTDG0.net
>>436
試合の無い日とデイゲームの後だけですよ
みんなの評価使えば4,5回で
ムービング覚える

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 05:59:24.85 ID:NGk7q0K60.net
マイライフで難易度下げて長時間やると他のやるとき鈍るぞ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 06:25:13.85 ID:j+zaDl5H0.net
なんかマイライフの他球団外人獲るの上手くないか?
どの球団も弾道4パワーA以上を当たり前のように入れてくるなあ
坂本抜けた巨人が4CSCDDEのショート獲得してゲレーロと2人で87本打ってて笑った

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 13:09:43.96 ID:SndKMuR6a.net
攻略本見てると対左とチャンスってそれぞれ0.65〜0.75くらいでAの経験値って感じだけど、みんなの書き込み見てると1割以上な感じがして震えてる
実際のとこどうなん?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 14:10:12.35 ID:zU8t+CmM0.net
>>441
対左投手なら、打ちまくってるから気にしてないなあ(右からは打たん)
対左打者なら、アプデでコロコロ変わってる
現在の自分調べは、D〜C 6分差
             C〜B 9分差
             B〜A 1割5厘(2回)


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 18:16:36.90 ID:/7ChD0px0.net
試合後の取得経験値って投球内容によって変わるけどどういう条件で変わるか知ってる人いる?
自分でちょっと調べてみた範囲では、3者以上の連続奪三振とか2桁奪三振すると経験値増えるっぽいんだけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 22:40:33.68 ID:zU8t+CmM0.net
>>443
今、自分も調べました
6者連続奪三振 20奪三振 毎回奪三振と
HQSと比べると経験値が、500も違いますね
今まで投手でミッション以外はHQSが出るまでスキップしてました

かなり良い情報ですね(もう一回初めからは禿げる・・・)
選手1人作るのに300時間かかるのに投手も全操作はキツイ
今作ってる選手は投手能力マックスの野手オールAの金特48で
今の情報で野手オールSが、可能になりますね
今作ってる選手が今月には作り終わりそうですが
今の情報で作り直すと今年いっぱいかかりそう・・・

あと3月31日生まれにすると、もしかして選手の老化が1年延びるのかな?
ライブで24年で登録してる人がいたから気になってました

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 23:17:45.17 ID:JnEjJVE50.net
南條ちゃんと結婚したんだけど
今後ずっとプロ野球ニュースはモブアナウンサーなの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 00:11:20.61 ID:/h2ZSJ3c0.net
確かそうだったはず
2010より前の過去作には2代目アナウンサーも嫁候補だったことは・・・あったっけ?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 00:13:24.35 ID:iU++3iOB0.net
どれだか忘れたけどあったね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 00:20:04.49 ID:ylXUM4Cr0.net
二代目アナウンサーって2010まで必ず彼女候補だったはず
ポタ4と2010のツンデレアナウンサー最高でした

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 00:22:38.81 ID:Kq1zAKvka.net
ポタ4はそうだった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 01:19:21.98 ID:Su856TN70.net
パワプロ2018の攻略本持ってる人いたら教えてほしいんだけど
能力を1上げるのに必要な経験値とか練習で入る経験値みたいな細かい数値まで載ってたりする?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 01:43:14.41 ID:GP0RSG2B0.net
ジャムおじさんみたいな髪型の黒人左ピッチャー来すぎだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 10:12:08.54 ID:xHFVPLXq0.net
>>450
能力を1上げるのに必要な経験値とか練習で入る経験値……載ってる
上で話題になった試合での獲得経験値……載ってない

明らかな誤植もあるし、すべてのデータを網羅してるわけでもない
個人的には残り体力とケガ率の関係がわかるのが役に立ったかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:06:42.14 ID:0LcrOd+sM.net
新しいマイライフやりたくて2018買おうと思ってるんだけど修正でどこまで良くなった?
マイライフ単体の評価を教えてほしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:33:48.97 ID:Su856TN70.net
>>452
ありがとう〜
網羅されてなくてもある程度役に立ちそうだし買おうかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:10:02.54 ID:7ox6e0kK0.net
>>453
やめとけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:11:17.09 ID:+m1uFS2wM.net
良くなったこと何かあったっけってレベル

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:15:05.40 ID:OGczOVZsd.net
キャラのグラが横綱から普通のに戻っただろ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:15:10.42 ID:mtkQ2fCP0.net
>>453
マイライフは
まず調子変動はアプデで絶不調回避方法増えたけど、調子変動嫌いだったら勧められないかな
調子変動好きなら良いかも
国際大会は虚しい。明らかに調整不足
彼女はまず彼女数減ってる
サクセスにも出る彼女がイベント進めると強制的に彼女になるなどのマイナス要素も
憧れ現役選手はやってないので知らない

あと新要素なにかあったっけ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:16:28.59 ID:mtkQ2fCP0.net
ああそっか、グラが2D化したのはプラスポイント

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:16:50.40 ID:MxN0846Zd.net
2018全部の個人的な良い評価はマイライフが2Dに戻った位だわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:39:23.58 ID:0LcrOd+sM.net
>>455
>>458
グラが2Dはめちゃ嬉しいけど次回作に期待した方が良さそうだな…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:41:24.57 ID:/h2ZSJ3c0.net
け、契約更改で年俸上げやすくなったから(震え声)
後はマイライフ関係ないけど2016よりホームランが打ちやすくなったような

・・・それはともかく何故嫁候補でオックの妹を廃止したのか
他のチアリーダーとか女優とかメンヘラとか幼馴染とかマラソンとかはあまり思い入れないけど亜美だけは残しといてほしかった(切実)
知り合う条件めんどくさいけどアイドルほどじゃないし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:58:06.40 ID:xG+gJM1M0.net
エースと4番や三本柱とかのタッグの成立条件の一覧とかってありますかね?
ツインバズーカや快速コンビとか発生したことないんですが・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 13:12:51.90 ID:/tEq0OLs0.net
社会人で始めたらアイドル12年目で出てくるん?
22年まで頑張らないといけないの?
46歳と18歳駄目だとと思うですけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 13:58:26.32 ID:+iZq6veha.net
赤い糸井削除したのが改悪杉谷

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 14:13:22.57 ID:Y5IBMHaSa.net
赤い糸井ってFAで阪神ではなくカープに行った世界線かな?w
まあ赤い糸無くしたのは改悪ではある

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 14:33:27.68 ID:OGczOVZsd.net
正直二度押しめんどくさくない…?
もうちょっとノーマルでの失投少なくしてほしかった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 15:03:05.79 ID:vZ11Gc3Ua.net
国際大会は呼ばれたら期間中なんも出来なさすぎる日本屈指の選手集めてやることが読書だけ
なんか呼ばれたメンツで特殊な練習させて欲しかった得能教わるとか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 15:24:44.21 ID:/tEq0OLs0.net
https://www.konami.com/pawa/2018/update/180910

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 15:39:27.15 ID:Xf3NsM4Y0.net
国際大会で6人ローテで回す監督

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 15:44:10.71 ID:/h2ZSJ3c0.net
海外ジェット持ってても何故か国際大会出場中は海外→日本の移動が出来ないっていう。日本→海外はいつでも自由に行き来出来るのに
大会中でもすき焼き屋とか言って絶不調から好調に戻したい時だとこの仕様が地味にめんどくさい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 15:49:53.61 ID:4lURKhHu0.net
やっと球持ちが下方される・・・
ナイピ全スト球持ちのせいでインコースの打率とアウトコースの打率が1割近く違うんだよ
菅野より球持ち持ってる1年目のルーキーのが強いとかほんと勘弁して

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 17:20:03.65 ID:ngD4JeML0.net
能力研究所って最終的にダイジョーブ博士出てくるんじゃないんだな
ちょっと期待してたのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 19:37:42.05 ID:MRk94oFb0.net
テンプレの野手金特の魔術師抜けてるけど取れるよね?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 20:05:05.16 ID:Su856TN70.net
>>474
愛知の研究所で取れるね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 20:31:26.93 ID:prrALZtuK.net
主人公(巨人)「神宮までお願いします」
ジェットのパイロット「は?」
主「いや、ウインナー食べたくて…」
パ「はぁ?」
主「いや、だから神宮に…」
パ「はぁあああああああ?(´・д・`)」
主「いえ、いいです、電車で行きます、なんなら自分で茹でます」

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 20:36:30.16 ID:xG+gJM1M0.net
>>463
誰も何も言及しないということはタッグ成立の一覧みたいなものは現状ないのか
それとも不明なのか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 21:00:53.93 ID:MRk94oFb0.net
>>475
ありがとう安心した

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 21:40:43.81 ID:zcRqc4L/0.net
>>459-460
2Dっぽい3Dだよ
大分まともになったよね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 21:41:52.67 ID:4HsZzjg8M.net
>>444
誕生日を2月2日から4月1日で開始すると本来の歳−1で始まるみたいです

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 21:53:49.40 ID:4HsZzjg8M.net
私は社会人野手の4月1日誕生日で始めてプロ17年目40歳までヤモリの干物食べて劣化なしでした

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 22:45:50.33 ID:2oNEdtCP0.net
>>480
ですよね、自分最近気づいて悶絶してました
1年育成が伸びれば、さらに良い選手が作れますな
>>481
ヤモリは年99個を3回しか自分は食べてないですね
1ターンでも無駄にしたく無い派なので次に初めからやるときは
冬虫夏草にしようと思ってます
>>477
自分も過去に同じ質問を書き込みましたが
無反応でしたね
多分完全に解明されて無いのでしょう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 23:36:24.84 ID:NghDNzCH0.net
2014以前の作品よりは格段に良くなってるだろいい加減にしろ!
まぁ2012以降に当たりはないから12あたりの完成された奴やっとけって評価になるか…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 23:49:40.87 ID:DEoxXRpA0.net
12は二代目アナウンサーとかも可愛かったなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 23:52:46.71 ID:/h2ZSJ3c0.net
マイライフはポタ4(PSP版2010)が評価高いと聞いて買ってプレイしてるけど確かに面白いな
でも最初に触れたマイライフが2018せいか2018ばっかりプレイしてしまう。最初に大正義プレイした時は感動したww
2012マイライフは2011〜2014の嫁候補を可愛い2Dで攻略出来る唯一の作品だからプレイしてるけど他の作品は・・・うん・・・

ところで何故に2016はサクセス2Dなのにマイライフ3Dだったんだろう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 23:53:42.94 ID:Kq1zAKvka.net
ポタ4の小春ちゃん好き、今回の美加さんも好きだけど
過去作の嫁候補はバンバン使いまわしてくれて構わないんだぜ、むしろ知りたいから復活させて

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 00:08:55.12 ID:UNOZST0V0.net
自投手のときの味方の打たなさ具合にむかついてきた

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 00:55:36.10 ID:FtSg4djH0.net
最近11.1回、154球投げたりしたわ
味方打ってくれず。まあセだから自援護しろよって話だけども

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 00:57:22.42 ID:b2HJjx7W0.net
毎試合ムエンゴだとしんどいだけど今以上に打高調整されてメタクソに撃たれるよかマシ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 03:11:48.53 ID:iij26THN0.net
勝ち運付けても体感全然変わらん気がする
シングルヒットで出塁して1塁ベース上で3球三振するトップバッター見飽きた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 06:33:57.50 ID:S4ldztdKM.net
高速とスキップだと、スキップの方がいい結果になる気がする

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 07:31:22.44 ID:P4I44o9s0.net
>>482
そうか・・・
まあ一番強い三本柱とクリーンアップが意識しなくても成立するから
他のタッグを探そうとする人なんて居ないよな・・・
適当に探してみるか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 13:08:56.68 ID:eYcmIl+E0.net
ツインバズーカ シーズン40本のスタメンが二人、どちらかがクリーンナップじゃない
快速コンビ シーズン40盗塁のスタメンが二人

だと思う、検証してないけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 13:35:36.63 ID:7jtggiT/0.net
>>490
そうか?めちゃくちゃ変わると思うけどな
勝ち運はミートでなくパワー+5なので三振の数はほぼ変わらないが
ミート+10パワー+5の精神的支柱付けたら中日や楽天でもチーム打率.280超えておかしなことやっとるになる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 17:19:16.53 ID:ackNWRee0.net
春季キャンプって最大効率なの1回目の練習だけなんだな
今まで4回目以外は最大効率だと思い込んでた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 20:14:07.03 ID:ackNWRee0.net
一年の春季キャンプで得られる経験値が290
コーチ特訓でしか得られない特能の経験値の合計が5600
サブポジ×5で1050(初期サブポジありで840)
と考えると、(エースキラーや代打の神様は除くとしても)二刀流で23年以内に全特能覚えつつサブポジ全取得するのってかなりキツめ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:19:48.90 ID:P4I44o9s0.net
>>493
ゴールデンバッテリーと必勝リレーがノーヒントすぎてわからん
他のものはタッグ名から要求される成績とかがなんとなく予想できるけど
上の2つは全然予想できん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:58:51.06 ID:i4z6dVlda.net
投手で無双プレイしたら甲斐とゴールデンバッテリーになったなぁ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 22:03:03.45 ID:wGPqHLYu0.net
奪三振てシーズン成績どんくらい残せば取得できる?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 22:04:27.26 ID:KrZ2HXf50.net
探す以前に投手だと基本的に3本柱とゴールデンバッテリーか二刀流だとクリーンナップになるからなキャンプでなるやつ以外とかあんまつかない
三振は特訓しか無理

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 22:09:19.93 ID:ackNWRee0.net
>>496
訂正
コーチ特訓でしか得られない特能の経験値の合計が5300
サブポジ×6で1260(初期サブポジありで1050)
かな

ゴールデンバッテリーはシーズン中盤の試合後捕手に話しかけられて発生した(ヤクルト中村)
一人の捕手でずっと勝ち続けるとなる感じがするけど、条件はよくわからないな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 22:16:41.50 ID:KrZ2HXf50.net
バッテリーは1回なれば次のシーズンから開幕戦でなるようになるし特定の捕手と組んで通算何勝とかじゃないかね完投とか何失点以内の条件もありそうだけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 22:30:23.71 ID:KRrqfTvl0.net
名前的にはバッテリーでGG受賞したらなりそうな名称だけど違うんだよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 23:28:15.75 ID:dL0DhDqed.net
ゴールデンバッテリーだと相方捕手の評価も対象なのかな?

うちもなったけど、近藤に捕手本やもろもろプレゼントしまくって評価MAXにして、先発で無双連勝してたら、やっぱり>>501にある通り話しかけられて発動した
ちなみに発動前年までの2年は中継ぎ→中継ぎと後半先発でGGやB9は取ったことなし
発動した年はGG取れなくてB9のみだった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 23:31:47.10 ID:7jtggiT/0.net
二刀流プレイ中にエースと四番になったとき、どちらも調子が上がらないんだがバグだろうか
自分の調子は変わらず、四番奥居が絶不調だったから間違いない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 00:27:03.82 ID:fh639Zl+0.net
>>499
奪三振はシーズン終了後に習得できないよ
前にも同じ質問あったと思うけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 00:46:40.70 ID:5uq/lV4h0.net
FA少ないにしても移籍しまくり&外国人長く居すぎじゃね?外国人こそ移籍したり一年でやめたりしてほしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 01:47:32.66 ID:EGCnldfb0.net
移籍しまくるのはこのゲームだけじゃないからなぁ、ウイイレでもそんなのありえないって移籍ばっかりするからそこらへんは求めないようにしてる。
まぁちょっとはまともになってほしいけど。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 12:45:44.32 ID:/pWOXhpX0.net
もっとNPBは移籍しろというパワプロからの圧力やぞ
外人は神外人ばっかだから即帰国が少ないんだろうね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 16:52:40.45 ID:BvRKNDBd0.net
>>496
一年の春季キャンプで得られる経験値が290という前提が間違ってました
お騒がせしてすみません

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 19:56:52.11 ID:BGEr3Oxl0.net
必勝リレーは前年自分が最優秀中継ぎ、抑えが最多セーブとった時に翌年キャンプでついた。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 20:21:29.67 ID:UTbx5okL0.net
5年目終わると何回やり直しても
山崎康が出て行っちゃう・・・
シーズンオフでFA前にセーブできないのダルい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 20:27:58.18 ID:UF/Y1/eQ0.net
精神的支柱って年齢とかプロ年数の条件ある?
ムード〇あるし100人☆3は満たしてるんだけど取れなかったので…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 21:18:47.67 ID:TrqMBpN30.net
シチュー食ったら付かねえかなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 21:24:29.52 ID:xqwMVrBO0.net
ようやく鉄壁外野陣のトリオ組めた
スタメン外野手3人ゴールデングラブってアレンジチーム参入不可だったら無理だったわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 21:26:34.52 ID:NnO0g5Yg0.net
>>512
既にFAの処理が終わってるんじゃないの?
他の選手は変わるなら他球団の選手と自球団の処理が違うとか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 23:05:55.14 ID:kRCzgESS0.net
奥居が結婚した年に戦力外になった
これは戦力外通告受けた男達に出てるな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 00:00:32.85 ID:oM6wbwOL0.net
>>517
嫁が緑であってくれ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 00:13:01.86 ID:I/YwKVLkd.net
奥井の結婚の条件って何?
今初プレイしてるけどヒロイン取られたりするの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 00:22:07.73 ID:TpfrKl0O0.net
自分が結婚するかわかれたの紹介した時じゃないの

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 00:35:09.31 ID:Jp1V/1NS0.net
>>519
基本は主人公が一度嫁候補と付き合ってわざと別れた後、オックに電話するとその元カノと付き合いたいと頼んでくるから仲を取り持つとオックがオフに結婚する
寝取られどころかむしろ寝取らせることになる
もう1つは主人公が結婚状態でオックが独身だとランダムで結婚・・・するらしい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 00:51:40.42 ID:l21C9KzW0.net
寝とるどころか積極的に恋愛事をすすめてくれたり、嫁がいるのに合コンとかないわーっていってくれたり
更にはストーカー被害を自分の独身自由生活捨ててまで防いでくれるのがオックやぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 01:15:42.69 ID:Jp1V/1NS0.net
他にも
・主人公と嫁候補が良い雰囲気になってて「羨ましいぜ〜」なんて言うから妬んでるのかと思いきや、
むしろ「あいつオメーに気があるぞ!オイラが手伝うから上手くやれよ!」と言って主人公と嫁候補の恋愛&結婚が上手くいくよう全力で助けてくれる
・練習はもちろんどんな趣味や遊びでも誘えば笑顔で付き合ってくれるし合コンもすぐセッティングしてくれる
・主人公がドラフト下位でもきっちり調べてて初対面でプレゼントをくれる
・主人公が独身の時は必ず誕生日を祝ってくれる
・主人公が独身のまま30になった時は美人の妹を紹介してくれる。しかも2人の仲を応援してくれる

これほど聖人な相棒キャラは他に知らない
ただし過去作(PS2時代)の奥居はオックと同姓同名の別人。PCで不正投票する奴なんていなかったんや

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 01:51:18.64 ID:goXqbrUR0.net
マイライフの良心

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 02:46:37.74 ID:l21C9KzW0.net
今のオックでもオールスターの不正投票しそうではあるが、まあ愛嬌ですよ愛嬌
そんなことしなくても余裕で選ばれるけどな
合コンは何がヤバイってその気になれば百発百中で場を盛り上げられるというところ
空気も人の心も嫌味なく掴める陽キャなのかな


それに比べてもう1人の金貸して金貸して言うてくる同期さんよ
こいつも金貸してやったら成功するけども

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 03:21:54.24 ID:EQ4Q95yh0.net
「野球は好きなんだがどうやら才能が無いらしく全然上達しないんだよな」みたいなことをプロ入団直後に言うのかなり悟ってるよな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 03:49:31.08 ID:Jp1V/1NS0.net
>>525
いや主人公が先に1軍に上がった時も過去の奥居は「こんな奴に負けるなんて!」みたいな軽口言うけど今のオックは「悔しい〜!でも友達として祝わせてくれ!頑張れよ!」と言ってくれるしだいぶ人間性も違うかなと
今のオックなら不正投票しないどころか主人公や他の選手が不正してたら「オメーそれはダメだろ!そんなことしないで実力で頑張ろうぜ〜!」って言いそう
主人公に嫁がいる状態で合コン誘っても叱るくらいだし

まぁ昔の奥居も良いキャラしてて割と好きだが今のオックと比べると霞むというか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 06:31:58.36 ID:OIRB5hTKa.net
俺は奥居嫌いだわ
毎年人の家に誕生日プレゼントねだりに来るの気違い過ぎる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 07:42:17.51 ID:Rqr7gdXZ0.net
大工が嫁だとキャンプで
プレゼントが無くなるから
オープン戦の時期に
思い出して買うのが恒例

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 07:44:34.81 ID:041TNFAA0.net
>>521
サンクス
ただまあアレだな…
奥井はモブか奥井専用ヒロインと結婚してほしいところではあったな
ヒロイン候補がモブと結婚するならば仕方ない、祝福しようって思えるけど親友ポジと結婚するならなんか次の周で素直に選べないというか
ときメモ2でもあったけどコナミの悪癖かな?
それともこんなこと言ってるのは処女厨で寝取り(寝取られもだけど)大嫌いな俺だけか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 07:46:14.85 ID:Gj7CDFgba.net
思い出しも何もないなぁ、興味が無い
マイライフオリジナルの残り2人?も興味が無い
それならドラフト選手の方がマシなレベル

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 10:46:42.71 ID:SDk5GcLzM.net
能力アプデして選手をリサイクルする時間だ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 12:11:37.25 ID:We0u/HxJd.net
>>529
緑の場合は奥居の誕生日でプレゼントが消えて、思い出したかのように買いに走る

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 17:43:38.37 ID:h/hNG8XJ0.net
奥居は昔から好きになれないなあ、プレゼント要求するしやたら絡んでくるし仲良くしたくない。
そもそも親友と思えない奴と知り合いの女の子がくっつくのがいや。
いちチームメイトぐらいの距離感でいいのに主張が激しくて奥居好きな人が多いのが不思議。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 18:08:07.19 ID:IXjWW2m30.net
球持ちのインハイナイピ全ストをスタンドイン出来る喜び
ざまあ
AIは球持ちリレーからの全ストばっか投げるのやめてくださいよ! ○すぞ。ムカつくんじゃ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 19:16:12.78 ID:l21C9KzW0.net
プレゼント要求してくるだけならともかく毎年かかせずプレゼントくれるから好き

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 19:32:57.45 ID:W5e2rJmV0.net
理不尽ムエンゴ軽減されてる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 20:19:54.45 ID:ZKp73/qid.net
奥居はかわいい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 22:06:53.68 ID:MXdRmBoC0.net
9年目にしてついに30勝と無敗達成できた!
いやっああああああああ
ようやくこれで勝利の星か

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/13(木) 22:47:36.49 ID:MXdRmBoC0.net
は?は?は?は?
クライマックスシリーズで自分が登板して勝ったあと三連敗しやがったwww
なんとか5戦目は勝って最終戦までもつれ込んだけど
10回無失点でチームは12回に点取られ敗北wwwwwwww
死ね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 02:05:31.01 ID:1yem5eoa0.net
このゲームもしかして妻が35歳以上になると妊娠しないのか?
もう41歳なんだけど2人目産んでからもう6年音沙汰ないぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 03:19:23.18 ID:12zdCakU0.net
先発投手のレギュラー争いで、エースと勝負させて片方2軍に落とすとか監督アホすぎ
俺毎試合QSなんだから十分ローテ回せるのに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 03:50:17.92 ID:Cnfvcu+T0.net
お祭り男持ちを使っても効果無しでした、そりゃ何年やっても覚え無いわけだ。ガソリンタンクってローテ6日だと受けられないとかある?前は普通に取れたんだけど大阪だよね?回復Aは持ってる。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 05:16:36.01 ID:b/tqQVx20.net
>>543
中3日か中4日じゃないと受けられないらしいよ
俺も今攻略本見て初めて知った

過去スレにもガソリンタンクのミッション受けられなくて悩んでる人いたし
テンプレの金特一覧のとこにこの情報入れた方がいいかもしれないね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 12:31:29.24 ID:KO/byhBfa.net
絶不調の時打たれすぎw
得能無くなるのやめてほしいわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 15:08:51.28 ID:Cnfvcu+T0.net
>>544
やはりそうでしたか、ありがとうございます。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 16:05:48.60 ID:ZyVXVauE0.net
本プレゼントしても奥居の捕手得能全然延びてくれない

こういうときはセーブロード繰り返して成功まで粘るべきなのか期間を開けるべきなのか

皆さんだったらどうします?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 16:08:06.02 ID:ra3OLWAc0.net
たくさん買う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 18:20:40.12 ID:MPpHvj44d.net
>>547
昨日奥居に買える野手用の本全部食わせたけどキャッチャーFからAにすんのに14冊食われたぞ
覚える本数が固定か知らんけどFからEにするのに5か6冊使ったと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 18:22:47.81 ID:8R17GbHq0.net
物量で押し通す

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 18:55:01.42 ID:1yem5eoa0.net
南條千里は3人目の子供が出来ないバグあるっぽいね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 19:00:08.69 ID:ra3OLWAc0.net
でも現実だと2人子供がいれば十分だよな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 19:08:24.41 ID:1yem5eoa0.net
あまりにも産まれないからバグかと思ったら産まれたはすまん
でも残念ながら30年目までに5人目は不可能になってしまった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 19:40:33.02 ID:BI0891zBd.net
>>543
中4日でミッション発生する

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 20:17:00.41 ID:fohMTr2/0.net
>>510
調べてみましたが
ギリギリ覚えられました
サブポジはキャンプ2週目と3週目にしました
今育ててるキャラは、1月1日生まれにしちゃって
コーチ特訓22年ですがギリギリセーフ
あと1年延ばせば、変化球変更に回せますね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 21:15:37.93 ID:4GnIiEoo0.net
応援歌付けたアレンジチームでマイライフやってるんだけど
アレンジでそのチームの応援歌いじったりしたらマイライフ側にそれは反映されるん?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 21:21:49.27 ID:b/tqQVx20.net
>>555
自分もサブポジ練は2周目と3周目にやってます
サブポジ練の体力消費が10だからちょうどいいんですよね

上手く回せば割と経験値が余りそう(合計740)なので、対左打者Aをキャンプで習得しても特能全部覚えられそうですね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 22:30:14.03 ID:VXlVyrJoM.net
盗塁のときにタッチパネルで即タイム出来なくなってやがる、ファッキューコナミ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 23:26:06.57 ID:fohMTr2/0.net
>>557
対左打者をコーチ特訓に回せたら幸せになりますなw
ただ今回のアプデで調べたいと思ってしまう自分がいる・・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 01:10:23.94 ID:iuJrrVAwd.net
>>547
がんがん購入して、がんがんプレゼント
これだけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 07:36:08.93 ID:ci/LGGX/0.net
ノーマルで初めてマークがきつくなるのを繰り返したら最終的にはエキスパートでやってるのと変わらないレベルにまで上がっちゃうの?
打撃ノーマル 投球エキスパートが俺にはあってるんだけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 13:48:13.21 ID:mv1gJd9Kd.net
固定したらいいじゃん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 22:48:36.64 ID:4oXxVj/za.net
対左投手Aの経験値って右とどれだけの違いでBまで下がるんだろ、セ・リーグで必死こいてAまであげたはいいけど上がった次の年千葉で試合なくて…
どこまでサボって大丈夫なんかね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 23:24:32.60 ID:sPUO7uFi0.net
攻略本だと左投手との対戦100打数以上で打率と.065差の様だけど変わってる可能性も大いにある
セなら兵庫の真弓に特訓してもらえばいいような気がしないでもない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 00:04:53.22 ID:BBMrCiVo0.net
すみません、エースキラーの取得方法って詳しいの判明してますか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 01:36:27.53 ID:J0s3b0bF0.net
>>565
投手タイトル主要3部門の投手相手に打率0.450以上を累計で10回達成すると、シーズン終了後の振り返りのときに対エース○がエースキラーになる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 05:50:03.81 ID:iKvs/qDo0.net
9回一死からなんでもないセカンドフライポロして完全試合潰した後輩が飯奢れとほざいてきやがった
すげえメンタルだな・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 10:05:00.96 ID:h1NlFNq/0.net
オールS100奥居がWBCで8回ビハインドの1-2から同点ソロホームラン打ってMVPと国際試合○付いた
鯖落ちたやろなぁ
実際どんな感じなんだろうなボンズばりのオーラ漂ってるんだろうか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 10:36:34.99 ID:h1NlFNq/0.net
連すまん
広角があったらパワヒ取得しないとのことだけど、最終日のフリーでプルヒに上書きすればパワヒが付くんかな?
これで奥居にパワヒ付くかどうかリセマラしてみるかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 12:52:07.87 ID:/Zcg9ClZp.net
2016はオートで回してもすぐ無双しちゃうし何年も衰えないしで辞めちゃったんだけど、
今年も前と同じかな?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 13:15:14.42 ID:BBMrCiVo0.net
>>566
ありがとうございます、取得難易度高いですね…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 14:19:31.17 ID:2PntP21Dd.net
>>568
パワプロ世界のなんJだと小久保の隠し子とか思われてそう
そっくり

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 14:20:06.04 ID:ocUG5fCwd.net
ドラフトは6位が良いの?
というかお前らってサクセスや栄冠の選手でプレイしてるの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 14:31:24.98 ID:p5FtwGo50.net
リリーフでやってるんだが、アプデしたら出番きた時に歩いてマウンド上がるシーンが流れなくなってしまったんだが(´ω`)
なんでわざわざ改悪するん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 16:56:40.13 ID:Es4k888Ya.net
ベイスターズでやってるんだが神奈川ってOB屋敷しかいないってことはないよね
公園の散歩も運動場のプールも20回は行ってるのに全然出てこないんや…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 17:21:19.70 ID:J0s3b0bF0.net
>>573
ドラフト順位で寿命の差があるわけじゃないから
特にこだわりないなら1位かな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 17:29:18.38 ID:J0s3b0bF0.net
>>575
普通に公園でも出てくるよ
俺は金欠の1年目に飲食店で見つけて飯奢らせるようにしてる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 18:10:05.11 ID:Es4k888Ya.net
>>577
まじかー、ベイスターズで大正義プレイしてるけど、優勝しても屋敷がもうヤモリしかくれなくてさ
ちな他に野手OBって誰おります?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 18:27:52.35 ID:J0s3b0bF0.net
>>578
野手OBは他にはいないよ(投手3人野手1人)
>>5にOB一覧貼ってあるから便利

OB屋敷ってどっかの場所かと勘違いしてさっきのレス的外れになってた、すまん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 19:57:08.62 ID:mr+uGEFB0.net
>>573
自分ははじめからやってる
野手なら100時間もあれば能力MAXの金特全部も余裕
(エースキラーが難しいと聞いていたけど簡単だった)
サクセスの野手をやってた時間が無駄すぎる・・・
二刀流なら栄冠でマイライフ用のがあるけど
これ使うと簡単に能力MAXでつまらない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 20:05:58.37 ID:iEVgR4w60.net
無双してたら自チームの選手がタイトル取るからエースキラーや主砲キラーがむずい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 20:17:37.24 ID:J0s3b0bF0.net
二刀流大正義プレーの時はサブポジ捕手取ってなりきりプレイで味方ピッチャーをクソリードして打たせれば他チームの打者の成績あげられるはず
やったことないけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 20:42:19.45 ID:mr+uGEFB0.net
エースキラーはミッション以外飛ばして試合してたら
勝手に取れてたぐらい簡単だった
タイトル取るつもりも無かったのが
味方の投手の援護にならなくてよかったと思う
試合よりOB特訓優先だし
主砲キラーのように紙とペン用意してたのにいらんかった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 21:45:25.32 ID:mPglGDNd0.net
横浜で2年目のオフにマエケン加入したのに1年間ずっと二軍幽閉されてやがる
井納と濱口が防御率5点半ばでローテ守り続けるような惨状なのにどうなってんだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 22:26:21.93 ID:VB+odYuN0.net
なんか巨人の4番が亀井になる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 22:53:15.68 ID:mlpsa5XVd.net
広島は菊地がいつも4番なる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 23:40:13.13 ID:W8jbTg2Vx.net
2016と比べてob特訓が渋すぎるんだけど
今作でもこれが一番効率のいい能力上昇方法なんだよな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 00:23:34.48 ID:Fx9gUjQk0.net
巨人でやってるが坂本がロッテに行った翌年、菅野も中日に行ってしまった
まぁ今年ダルビッシュ来てくれたからいいけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 06:12:20.48 ID:o9qko1ir0.net
山田のステみて速攻アプデ反映させたけどパ側の贔屓球団エースがとうとうノビEで吹いた
まだ知り合えてないんだよなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 08:40:38.97 ID:h+J+l7xo0.net
その投手、打たれ強さFで乱調も付いてしまった則本の事かな
楽天でやると則本と岸以外良く燃える

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 08:47:12.90 ID:o9qko1ir0.net
まあ今年の則本松井ならこうされても仕方ない
感じはするがさすがに悲しくなる
次の年の交流戦で知り合ってインチキドーピングするわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 09:35:11.18 ID:RWQB7yOI0.net
冬虫夏草の効果が知りたいんですけど
ヤモリの効果より倍なのかな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 12:19:23.99 ID:hh0vuaNz0.net
なりきりしてたら
CPU三盗しすぎじゃない?
あと捕手フライ時キャッチャーマスク取らないのも地味に気になる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 15:16:09.95 ID:Ej5/35y80.net
最近のパワプロのマイライフを初めてやるんだけど
打率3割ちょっとで二軍落ちになってワロタ
なにこれ監督鬼すぎる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 15:49:18.70 ID:PyE4wbhO0.net
鬼というかマイライフ監督はガ◯ジばっかやからな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 17:11:57.55 ID:x56jXU820.net
厨プレイしろっていうコナミからの圧力やぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 17:39:44.80 ID:eAmjga/b0.net
パワプロで3割ってのは低評価だからね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 18:16:32.88 ID:OqvGmzXO0.net
投手でやって9年目
ずっと難易度パワフルでやってて最初は打たれまくってたけど抑える配球が分かってきて今シーズンは防御率0点台だったのにアップデートのせいで今までの配球が全く通用しなくなった
9年間が全く無駄になったクソゲー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 18:16:51.87 ID:o9qko1ir0.net
.347 22本 106点がほんの1試合得点圏凡打含む無安打に終わっただけでもう少ししっかりしてくれだからなあ
.255 9本 47点 得点圏.221の奧居は日々どんだけ叱責されてんだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 20:53:15.75 ID:Xx2esH9w0.net
そりゃ1つの試合後にコーチから何か言われるとしたら、それまでの成績じゃなくその試合の内容でしょ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 20:54:59.93 ID:Xx2esH9w0.net
それまで10勝0敗の投手でもその試合で大炎上したら、ちゃんと試合作ってくれとか言われるでしょ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 20:57:36.88 ID:hCscCWPG0.net
難易度つよい→3〜4本ホームランくらいながら8失点完投
難易度ふつう→ノーヒットノーラン

ちょうどいい難易度がない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 23:50:01.53 ID:ldAbpJWI0.net
>>602
難易度つよいでボール飛ばないにしてみるとか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 00:26:50.77 ID:tn8NnPNC0.net
>>603
ボールの設定なんてできるのか!サンキュー!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 00:57:18.03 ID:W9TGd9+O0.net
参考になるかわからんけど報告
調子極端は好調の期間が長くなるという隠し効果があって、二刀流なら投手調子極端、野手調子極端にすると効果が重複して絶好調時の調子変動がミリ単位になって好調絶好調を数ヶ月単位で維持出来るみたいだぞ
タッグ発生中や不調の期間を遊びや飯で進めるのなら、調子極端のが強そう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 03:19:22.95 ID:4cihuSvf0.net
パワプロ11あたりの監督と比べたらめちゃくちゃ優しい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 03:58:34.40 ID:c4/kY7Cgd.net
なんか客も優しくなってるよね
前は活躍出来なかったらもっと野次られてたような気がする

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 04:18:24.47 ID:cNwzcLU40.net
観客が試合後に褒めてくる条件ってなんだろう
褒められたのは入団初期とFA権獲得間近のときだけだった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 06:49:10.76 ID:ImgFo+Wx0.net
自分以外の選手のオーダーってどんな決め方してるんだろ?
守備がファイヤーなのは打撃重視であんまり気にしてないが、能力的に劣ってても優先して使ってる場合あるよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 07:09:22.29 ID:etiRVVA00.net
能力高ければスタメンで使ってもらえる、と思ってたけど
最近コーチで強くした中継ぎ寄りの投手がそもそも一軍に上がらなくて困ってる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 09:42:28.13 ID:Qe10a8tk0.net
投手やってると外野の鈍足にイラっとするわ、平凡なフライがヒットに化けるのホント勘弁

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 10:00:20.88 ID:W9TGd9+O0.net
そもそも味方の守備のレベルが低いように思う
S100の奥居でも飛び込めば間に合うのにまず飛び込まないからなサヨナラの場面であったとしても

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 10:37:22.20 ID:zQvML3zMM.net
パワー無いやつのときは常に外野前進してないとやってられんわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 12:38:54.52 ID:uv5I/Utsd.net
奥居が一番打たされて打点が激減してる。
衰えたとはいえ、まだオールAに近い能力なのに。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 15:11:45.27 ID:vG8G4Sxud.net
オックの一番の強みは守備力だから何番でもいいかなって(投手のかんそう)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 15:42:10.32 ID:mALOSoNG0.net
ヤモリ99個使ったら何歳くらいから衰え始めるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 17:59:34.17 ID:0ME/x8AU0.net
ツインバスーカってパワー100でも効果あるんだな
オートで回したら相方が60本打ってたわ
厳密には127が最大値というのは知ってたが、無駄にはならないんだな
奥居に相棒付けようかしら

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 19:27:59.92 ID:iN0iA9Ai0.net
奥居さん10年目についに弾道3になったわ
今シーズン3本目をうったところで上がったからやはりペナントとは条件違うっぽいな
ちなみに通算ホームランは205本
200号越えると確率で上昇か10年目以降確率で上昇のどっちかかね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 20:48:34.63 ID:0ME/x8AU0.net
俺のとこの筒香も打率.310、得点圏.320でシーズン途中の8月あたりからチャンスAになったりした
ペナントとは条件違うよねやっぱり
他のチーム見ると成績残してもないのにミートCアベヒとかパワーBパワヒ量産されてるけどなんなんだろうか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 22:25:01.61 ID:hEJfvIhFa.net
>>616
ヤモリたくさん食べても40歳から必ず衰えるようになってるんじゃなかったっけ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 23:11:20.01 ID:DAxahfg3M.net
ミート多用とか強振多用とかって練習で付けられるようになるの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 23:21:54.45 ID:MDQTX+II0.net
記者からもらえる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 02:04:19.99 ID:jOE/ca4I0.net
>>619
こっちも大山とか中谷があっさりチャンスAになってたわ
パワヒも山田とかになぜかついてたしよくわからないな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 06:42:09.64 ID:aXqLghDVM.net
>>622
記者がくれるのか
あらためてよくわからんゲームだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 07:29:35.52 ID:WUHsDKUE0.net
記者の質問に自分で答えて付くから自己催眠だぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 07:59:51.02 ID:NwlqNQ8S0.net
思い込めば調子極端にもなるし調子安定にもなる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 08:44:21.60 ID:P32s2pwa0.net
積極打法とか強振多用は意識の問題だからわからなくもないけど、選球眼が自己催眠で入手できるのが一番謎

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 12:46:50.08 ID:fQ5T5alCd.net
球威がある投球術とキレのある変化球同時に受けれたからうけたんだけど
両方達成したのにキレのある変化球の金特が貰えない
怪童は貰えた
その年は何処のラボ行っても今チャレンジ中のがあるねとか
設備か云々で来年来てくれとか言われるし
また来年来てくれって言われたから行ったけど
お前に教える事はねぇって言われる
これもしかしてバグ?
もう驚異の切れ味は二度と入手出来んのかな
だとしたらかなり辛いんだが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 13:04:46.56 ID:fQ5T5alCd.net
怪童じゃなく怪物球威か
てかごめん驚異の切れ味いつの間にか付いてたわ
ラボ行けなくても達成してたらシーズン終わったら勝手に付くんかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 13:34:37.61 ID:/WlWOqCP0.net
中継ぎの登場シーン?みたいなの治った?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 14:37:54.40 ID:klBLzUrq0.net
Hスライダーって変化量何くらいが一番使えるんだ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 15:29:52.61 ID:IpvciCt10.net
中継の起用法で一番酷使されるのってなにかな?
白井越えしてみたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 16:45:02.76 ID:7oPY+dq/d.net
リード時がビハインド時でもじゃなかった?
8月1日時点で72登板だけど途中からセーブ狙いじゃないとセーブ稼げないわ
あと強制中継ぎエース昇格ミッション消してくれないかな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 16:45:55.25 ID:/WlWOqCP0.net
>>632
ビハンドでもで89当番した
90は無理だった
3回→3回→2回→1回という壮大な酷使
チーム糞弱くして5球団強くしないといけないけど
酷使されるだけで年俸査定は全然反映されないけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 17:02:02.94 ID:d8c+93vE0.net
白井のヤバいのは登板数より投球イニング
中継ぎ一本で140回以上投げるのは今のマイライフだとたぶん無理だと思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 17:25:50.53 ID:7oPY+dq/d.net
ロングも多いから145以上普通にいきそうだわ…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 17:53:18.97 ID:YlrROhxO0.net
ぜんぜん中継ぎ使わんからな
中継ぎミゲルに本全部盛ったのに出番無いせいで1年で帰国したわ
余所の先発が7.64 1勝18敗とかしてるけど監督・・・おかしいですよ・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 21:38:51.86 ID:sQnelTv5M.net
国分て名前からしてイラつくな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 22:01:14.21 ID:OB84JGYy0.net
全打席ホームラン叩き出す主人公とオールS特能のレジェンドオックを見下すというか越えようとしてる国分はうざいを通り越して滑稽に思える
しかも主人公はヤモリや酸素カプセル次第で30後半〜40になっても成長するから国分に勝てる要素皆無っていうね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 22:03:48.03 ID:OB84JGYy0.net
いや「国分に勝てる要素」じゃ語弊あるな
「国分が主人公に勝てる要素」か

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 22:14:00.37 ID:zWMn+4YW0.net
中継ぎだけど、158km BA スラ2 カーブ6 SFF6の逸材が2軍にいるのに監督コーチが上げてくれない
一瞬上がったけど登板なしでまた落ちた。なんでや

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 23:00:32.75 ID:0i11hSfCa.net
奥居の能力って打ち止めある?今8年目なんだけど練習一緒にしても能力上がんなくなってる…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 02:14:32.72 ID:lnNrj3HA0.net
ない
能力高くなるほど上がりにくくなるけど全部100まで行くよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 02:51:00.03 ID:LR3PuwDZ0.net
一応左のワンポイントプレイ出来るんだな
楽しもう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 13:51:43.76 ID:f2udMKWsa.net
>>642
S越えた辺りからはリセット使用した方がいいレベルで上がらんよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 13:55:39.68 ID:MX1q2nyxr.net
あれ経験点が入ってるんだよね?
能力高いほど必要な経験点多くなるから上がりにくくなってるだけでしょ
リセットしてたらいつまでたっても上がらなくね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 16:53:34.63 ID:Jy6ZLP03d.net
>>634
88試合112イニング投げて45ホールド防御率一点代 の 中継ぎに1億二千万査定されたよ………

ぶっちぎりに弱いチームで中継ぎやるの出番があるのは楽しいよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 18:14:07.13 ID:fj/aoztV0.net
>>&46
主人公以外に経験値の蓄積という概念はない
理論上はリセマラすれば60回の練習で奥居のパワーをE40からS100に出来る
ちなみにパワーSにするのに奥居だと30時間、モブだと100時間くらいかかるから気合いれてやれよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 18:38:47.60 ID:wYy1CEGf0.net
二上「そうか!じゃあ俺もパワプロと練習すれば!」

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 18:40:33.26 ID:IckuS/QHM.net
センス0でプロ野球選手になるんじゃねえ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 18:40:46.79 ID:TFjVvHKw0.net
>>649
お前は散々金せびった後倍額にして返してりゃいいんだ上等だろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 18:53:33.32 ID:KkBrDO2O0.net
パワプロ大好きオックに見つかったらしばかれそうだよ二上くん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 19:01:49.17 ID:ZUUHtZGVd.net
>>649
監督「二軍ロックかけておいたぞ」

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 19:11:17.22 ID:j1EE1mf+0.net
OB特訓の特能の特訓って
2パターンの上り幅が、あったのかよ
今初めて知ったよ
過去ログのこんな情報載ってたっけ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 19:15:55.80 ID:fj/aoztV0.net
二上も一応育つけどクビになるからな
アレンジチームでオールGの最弱投手だらけ入れて二上と練習しまくれば生き残るのかな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 22:13:12.97 ID:uke5ZzZM0.net
ファンの人数なかなか増えていかんわ
基本3打数1安打でプラマイゼロだから、三割打者ペースでもゆるやかに減ってく

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 00:04:49.49 ID:vpfJy2En0.net
二上はどれだけ練習してやっても4年目には引退する仕様になってるっぽい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 01:00:30.87 ID:oz/4Ee2v0.net
https://i.imgur.com/qEDapoV.jpg
https://i.imgur.com/VUwXTFB.jpg

なんやコイツ・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 09:55:15.61 ID:CS/ixt/x0.net
奥居って最長何年現役でいられるのかな
極端な話ずっと練習し続けたら奥居も30年完走とかあるん?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 10:18:42.32 ID:HdDbd2hGa.net
30過ぎくらいから奥居も衰え始めるから
40超えたあたりでオールDくらいに落ちて出番が減ってそのまま引退すると思う

練習でケアし続けても30年はキツイんじゃないかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 15:08:49.24 ID:n5JSNUC50.net
22年目辺りでオックが引退してた時は寂しかったな
あの時は羽衣狙いでスキップしてたからもっと練習して鍛えてあげてれば良かったと後悔したわ
せめてオックに酸素カプセルをプレゼントすることが出来たら・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 17:10:21.89 ID:CS/ixt/x0.net
やっぱ奥居との別れは避けられないか
一年でも長くいられるように練習誘い続けてるけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 17:22:27.57 ID:onk5S+wI0.net
奥居と親戚になれば別れの時を迎えずいつでも顔を見られるということで妹さんに復活していただこう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 17:34:52.92 ID:5SFnYvny0.net
引退したら何してるんだっけオック
ラジオとダメ元で海外行ったりしてたような気がするけど

普通に野球の仕事とかバンバンくるよなあ…てか自分が監督ならコーチとして呼ぶわ
鍛えずに成績があれでコーチや監督は無理でもコミュ力の塊みたいな奴だし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 17:42:17.54 ID:Mr+0cKKbd.net
PS4でプロスピ出るけどパワプロとプロスピってどっちが面白いの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 19:03:37.21 ID:n5JSNUC50.net
オックはサクセス世界(2013ワールド高校)でも活躍と人気が約束されてる逸材だし引退後も野球関係の仕事に困らないのは間違いない
でもせめて引退後も連絡先くらい残しといてほしかったよコンマイさん・・・

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 19:05:43.53 ID:qUTkyaqsd.net
プロスピの方が変化球多いし球種ごとにキレやら球威が違うから面白かったな
でも見た目がリアルな分挙動が少しでもおかしいと目立つから文句多かったな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 19:10:19.07 ID:63qHNcGHa.net
女のようなキャラの見た目でやりたいならパワプロしか選択肢ない
リアルに女選手なんていないからね、仕方ないね

まあそれは置いておいて、スタープレイヤーは淡々としてるからなぁ…まだパワプロのマイライフの方がいいというか
MLBTheShawですら最大5球種だったと思うと球種多いのはかなり魅力、体感速度も幅があるのもいいけど
一長一短だなぁとしか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 19:20:28.73 ID:Ge3GEaQF0.net
マイライフをオリジナル外国人でプレイしても日本代表に選出されるのはワロタ
国籍設定みたいなのできると嬉しいんだけどね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 21:39:31.11 ID:Mr+0cKKbd.net
じゃあプロスピにはマイライフやサクセス的なものは無く
リアル頭身でペナントやるだけみたいな感じなんか
ならパワプロの方がいいかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 22:42:31.39 ID:MBMhgl8c0.net
>>670
いやスターダムってマイライフとほぼ同じなのがあるよ
興味あるなら2015あたりの公式見てみるといい
パワプロもプロスピも一長一短だから自分に合う方やればいいし両方やってもいい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 23:40:14.94 ID:mapXXLsmK.net
引退して店開くのを奥居にしたらいいんじゃないか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 23:47:40.51 ID:mtwWfv5Bd.net
>>659
一緒に練習しまくれば30年完走できることもあるよ。
シーズン終了直前にセーブしてリセットしまくるとオフにチアガールイベントが出るときがあって
それが出た時は引退したの見たことない。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 01:27:39.26 ID:usrU5LX60.net
男奥居、チアガールを見て現役続行を決意

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 05:28:45.25 ID:hW9Yz0L1a.net
男奥居、30歳を超えてようやく弾道(意味深)が上がる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 09:10:49.56 ID:7675f1Ck0.net
なんかFA移籍「少なめ」にしてもチームの顔クラスがガンガン移籍してしまう
贔屓の好きな選手と一緒にプレーするのが楽しいのに…戦力均衡させるためとはいえ一人でシコシコするモードなんだから好きにやらせてほしい
FA先でもこれまで一桁背番号の選手がコーチみたいな番号で違和感すごいし

「主人公以外FA移籍しない」設定付けてくれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 09:13:21.67 ID:gaSSPEHw0.net
よわい設定の自己操作で26奪三振の完全試合やってしまった
ドクターKミッション挑戦中とはいえ現実離れした記録出すと虚しい気分になるな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 10:08:16.95 ID:HKwuBOy30.net
2040年頃にはアンドロイドやクローン人間もいるだろうな…
せや!奥井引退したらドラフトに大量のクローン奥井投入したろ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 10:09:41.09 ID:HKwuBOy30.net
×奥井 ○奥居

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 10:14:25.39 ID:cKNPaApsp.net
世界中に点在する謎の研究施設に莫大な投資をしてるパワプロくんならやりかねない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 10:41:15.32 ID:feKgzS+30.net
主人公自身がオックになるという選択肢も・・・
確か整形病院だかで顔設定弄れたっけ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 11:50:31.47 ID:UI0C5Gfa0.net
奥居とかいう無限の可能性を秘めた球界の怪物

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 12:09:49.80 ID:6NeQWHnbd.net
なおパワプロくんがいないとそこそこで終わる模様

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 12:37:38.66 ID:YnAmRBsE0.net
>>675
通算HRは何本?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 16:00:07.72 ID:RMDXGsh5d.net
投手奥居「勝てる…勝てるんだ…!」

まあ実際今なら投手オックでもどうにかできるから開始時に選択させてほしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 17:08:19.20 ID:YnAmRBsE0.net
モブって奥居と違ってやっぱ成長限界ある?
有望な高卒捕手が捕球と走力しか上がんないんだわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 17:47:59.64 ID:vt/B5bVFK.net
>>681
クリニックで弄れる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 17:50:34.53 ID:HKwuBOy30.net
奥居が頭部に死球受けて倒れたけど相変わらず危険球退場無いんだな
肩を押さえるか足に当たるモーションしか見たことなかったからビックリしたわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 18:53:27.75 ID:QeaXfEiE0.net
マイライフでやるのだいたい贔屓球団だろうに、そのスターが1年目移籍とかキッツイわ
友好度高いと引き止めて残留確率アップとか引退引き止めとか欲しい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 19:11:56.72 ID:YnAmRBsE0.net
>>689
西武か巨人だな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 19:56:17.90 ID:AJPr4feTa.net
職人グラブの効果ざっくりすぎ…
どんな効果があるというの

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 20:25:51.95 ID:Sz6KG/QK0.net
ほぼ確実に丸がFAで出てって菊池が4番に座るの何とかしろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 21:25:05.44 ID:adhsBtZK0.net
西武でやってる俺からすると秋山と浅村がどうやっても出て行くのがなぁ。
それを逆手に取って奥居とパワプロで穴埋めるプレイしてるけど。
あと、なぜか中村を一年目干しまくるのをやめてほしい。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 21:45:57.54 ID:/XTv+EdG0.net
伝説のサヨナラ男が取れない….

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 22:08:59.05 ID:UI0C5Gfa0.net
オリジナル外国人でマイライフやりたいんだが海外出身にしても
日本代表に選出されるのは回避できんのか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 23:13:10.21 ID:usrU5LX60.net
他の11球団にモブ入れて70人ギチギチにすればFAされないんじゃないか
すぐクビにもならんだろうし
架空のルーキーやサクサクセスで枠埋めて

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 23:50:23.23 ID:Q2j+waMT0.net
シーズン後特能が下がるの萎えるから
いっその事下がるやつは金特のLive選手で始めようと探してるけど中々いい感じのが見つからんなぁ

ALLS金特山盛りは文字通り山のように見つかるけど、そこそこの能力で金特となると意外と見つからん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 02:56:28.40 ID:rZH5xNaK0.net
言ったら悪いがそんなもん通常の需要はないから作る人はそうそうおらんやろな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 04:29:04.08 ID:hUolBqzP0.net
マイライフにトライアウト導入しないのって何故だろうか
別にトライアウトは無くてもペナントの自由契約システムほぼ使い回すだけで終わりなのに
FAもなぜか人的補償システムがないしさ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 04:38:47.16 ID:CXnXuxx20.net
戦力確保なら3/1にルーキーの抽選が行われるから、2/24にセーブしてリセマラすればルーキーの厳選が一応出来るぞ
どんなルーキーが来るのか1年まわす必要あるけど期待の逸材を集める事も出来る

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 04:40:19.67 ID:CXnXuxx20.net
ルーキーの抽選というかルーキーの作成だわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 06:59:44.16 ID:ZyuT3avnd.net
マイライフは二刀流が一番面白いプレイの仕方だけど
新規だと使える二刀流選手作ってたら期間が足りないんだよな
仕上がる頃には引退間近の切なさよ
変化球2種を7まで伸ばすだけで6年〜7年くらい掛かった気がする
全盛期を長く楽しめないから
20年トロフィー獲ったら素直にライブ選手かサクセスやらで
能力控え目金特モリモリ作って遊ぶのが一番楽しめると思う
マイライフの特能矢鱈時間掛かって面倒臭いの多いし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 08:29:40.71 ID:4a3gfnQm0.net
新規でも変化球2種を7までなら2年でしょ・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 09:21:06.74 ID:XikaoLz/0.net
というか変化球以外の成長が速すぎる気がする
高卒ドラ1アンダーで145キロあるし3年球速練習したら170になるとか人間やめてる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 12:03:48.23 ID:voHoaiU5a.net
高速ベースランむりやろ…素直にリセット使った方がとも思うけど、自分で走塁操作してないときって控えめな挙動だから…と悩んでる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 12:56:01.33 ID:eDKD3qTm0.net
キツいなら守備の難易度下げて自操作が一番早そう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 13:28:49.25 ID:eP7FXEdM0.net
>>605
これ家族と併用すると最強だわ 調子を気遣う必要がなくなる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 14:17:54.33 ID:XikaoLz/0.net
二刀流マイライフの調子極端はクッソ強い
スタミナ減ってると二回フリーで行動出来るから不調をすっ飛ばせる
シーズンの半分以上がミートパワー+20ははんぱない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 15:31:23.68 ID:Vwy84GZS0.net
高速ベーランは甲子園の試合を狙うしかないな
甲子園なら守備よわいにしておけば三塁打打てる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 16:32:28.19 ID:UcCmtTls0.net
WCBで奥居は選ばれるもパワプロは選ばれず
その大会期間中に奥居を練習に誘うことができる
やっぱ奥居ってやべーわ
てか149BB 総変12で選ばれないんだな
特能が1こしかないからかな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 17:16:16.09 ID:OatAVIgp0.net
野手で鳥羽から貰える能力ってあったっけ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 17:21:49.84 ID:Vwy84GZS0.net
盗塁かキャッチャー上げてくれるんじゃなかったっけ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 17:51:57.69 ID:P5PaiyRG0.net
>>710
奥居「パワプロからドライブ誘われたんでちょっと海外ジェットで国内戻って来ます!」
監督「えっちょっ」
パイロット「おま」

奥居「(はぁはぁなんとか間に合った!)ドライブかー、退屈しのぎにちょうどいいぜー」

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 18:13:33.26 ID:EvK/T3cq0.net
>>713
これもうパワプロの嫁だろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 19:23:59.20 ID:CXnXuxx20.net
ミートS100パワーS100って要するにボンズだからな
WBCの片手間に麻雀ドライブしてても余裕

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 21:31:42.25 ID:ujCtaWzj0.net
>>697
こんなんどうや?
野手なら13500 50214 23387
    13700 50122 53546

投手なら13900 20207 68324
    13200 00125 38265


717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 03:00:46.08 ID:43jJ6IA30.net
精神的支柱の友好100人ってOB含まれるの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 04:25:09.92 ID:tXCi9LjB0.net
条件は選手100人だぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 17:09:06.76 ID:YZMpUe7n0.net
スタミナ尽きた不調の藤浪がゾーンギリギリにストライクを連投するような
テメェらで設定したステータスをテメェらの都合で無視するようなクソCPUに調整が入るのは何作後になるんだろうか
狙ったコースに決められないどころか「とりあえずストライクを取る」それすら出来ない
そういうのがコントロールGなんじゃねえのかよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 20:25:25.65 ID:EQHV1Js20.net
最近のパワプロのコントロールは失投率の高さで制球力じゃない仕様になったからな
改悪という他にない
藤浪も菅野もブレは同じのはず

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 22:46:55.36 ID:v2SVhlN+0.net
コンG投手やってるけど四球全然出さないからゲーム世界内じゃ精密機械と思われてるんやろなぁ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 23:13:03.99 ID:qAiO6glI0.net
22歳になった年のビールかけではアナウンサーに出会えないのかな?
23歳から?それともランダム?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 23:14:21.24 ID:ZEzt/P7R0.net
投球に関しては座礁参考にして作れば良さそうだけどそれを実現出来る開発陣ではなさそうなのが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/24(月) 23:51:03.18 ID:rg/I2BxZ0.net
ヤモリって小分けにしてちまちま食べた方がいいの?それともまとめて99個食べちゃっていいの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 01:43:58.65 ID:0Iwo9VVE0.net
>>724
まとめてでOK

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 02:00:11.83 ID:oaIMgYvL0.net
ヤモリの干物を食うだけで年食ってもガンガン成長し続けるパワプロ君って一体
というかそもそもヤモリの干物って一体

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 09:07:40.11 ID:yUj4z9K/0.net
>>725
ありがとう!

質問続きで申し訳ないんだけどヤモリ200だか300食ったら酸素カプセル要らない?ショップに並ばないんだけどヤモリだけでいいなら無理に出さなくてもいいのかなって

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 09:55:05.08 ID:KOXRRpDCa.net
年に一回突然ヤモリの干物99個食べ出す夫を見て妻はどう思うんや

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 10:03:37.13 ID:cvX7G4o10.net
護摩行みたいなもんじゃないかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 10:23:58.25 ID:2l6RWD7id.net
オリ変の経験値全然貯まらん
基本試合だけで上げてたら7にするのに3年掛かった
これ研究所の金特年間5個までしか覚えられんのか
5月の時点で来年来てくれとか言われるようになった
優先順位考えなきゃならんのだから先に言ってくれよ
知らずに鉄人とか恐怖の満塁とか伝説のサヨナラとか糞どうでもいいの獲っちゃった
もう30歳で老い先短いのに

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 11:36:04.67 ID:yUj4z9K/0.net
ミッションって監督から言われるの含めて年間20じゃないの?それとも20に達してなくても金特は5までってこと

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 14:17:36.85 ID:RWRSgy0ma.net
>>728
妻も食ってるからなんとも思ってないぞ、容姿劣化しないのはヤモリのおかげ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 14:20:41.15 ID:w16acTIv0.net
ヤモリ云々じゃなくてあの世界の人間は老けないのではないだろうか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 15:14:20.22 ID:hE85XZvK0.net
監督は老けてるから野球選手の間は老けない説を推そうと思ったけど、
今の現役選手が引退して監督になっても若いままだったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 15:22:53.51 ID:0Iwo9VVE0.net
>>727
100個食えば(ピザとかハンバーガー食べないかぎり)酸素カプセルいらないはず
ちなみに酸素カプセルはシーズンオフの自主練で一流選手と練習すると買えるようになる

オリ変は基本変化球4種(シンカー以外)と比べて1.3倍の経験値が必要になるから、覚えるなら2球種目が良いような気がする

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 16:07:05.55 ID:oaIMgYvL0.net
>>727
ちょっとうろ覚えだけど★2に到達してるショップ(高級じゃない方)で作中カレンダーの水曜日に買いに行くと1個5万で売ってた・・・はず

しかしパワプロ君や妻は若いままなのに2人の子供や2014まで登場してた奥居亜美ちゃんはしっかり成長するっていう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 18:11:44.27 ID:DZjnfKxKd.net
勝手に登板日ずらすの辞めてくれないかなあ
手動派だから良い迷惑だわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 18:59:38.62 ID:ZjoJMTFc0.net
奥居って本以外の特能覚える?
モブが24歳で威圧感や選球眼覚えたけど、奥居って覚えた記憶がないんだよな・・・
チャンスは上がるらしいが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 20:31:07.55 ID:piHkIn+C0.net
世界大会で二刀流選手を野手として出さずに無惨に負けてく日本代表の監督なんなんだ
なんだこれまじで

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 20:41:47.68 ID:ZjoJMTFc0.net
>>739
初戦のオーストラリアや台湾に先発させられてそのまま出番なしだからな
何も考えず良いピッチャーを順番に投げさせていって最後のアメリカとか相手だと6番手ピッチャーが投げてるんじゃないか?
確か山岡(負け運)とかが投げてたような・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 20:55:08.09 ID:jUe4xsTJM.net
>>738
俺のオックは知らん内に選球眼覚えてたぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 21:12:41.07 ID:0Iwo9VVE0.net
>>737
登板間隔おまかせだと勝手にずらされるから、適当に中5日とか中6日とかに設定すればずらされなくなるよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 21:33:42.37 ID:cmEpzLL70.net
>>739
ペナントだといじれるけどマイライフは残念ながら

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 21:46:01.51 ID:SrQxkUdMd.net
うちのオックは12年目にして本全部食わせて特能盛りSAAAAなのに
弾道2のせいで3割打てない不動の3番なんだぜ
こいつの弾道なんとかしてくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 23:08:35.12 ID:O7mNm0OX0.net
うちの奥居は弾道2でも3割40本くらい打ったぞ
なお走塁はうんちな模様

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 03:08:29.15 ID:jZvHSNc00.net
サボってた奥井強化しようと思うんだけど、今5年目5月でオールD、去年1軍成績無しなんだけど首にさせずに間に合う?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 07:52:58.35 ID:6UndWjEL0.net
奥居がようやく弾道3になってどんな成績残すか楽しみにしてたらケガで1ヶ月近く離脱しやがった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 10:11:48.92 ID:EaCOGRgId.net
ヤモリって120個だけ食べさせればいいんかな
よくわからんから30歳から毎年300個くらい食べさせてるけど意味無い?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 17:34:54.72 ID:vUz5NOTj0.net
ヤモリは1個食うごとに選手寿命(能力減退開始までのタイムリミット)が0.1年伸びる
毎年300個だと30年×プレイ年齢分だけ寿命伸びるから過剰摂取だな。逆に120個は少ない
むしろ能力減退前に1度だけ300個食わせとけば寿命が30年伸びるわけだから引退まで余裕で持つ
でもついついヤモリ食わせたくなる気持ちは分かる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 18:18:44.69 ID:5Cc/oj2i0.net
今更だが投手国分って勝ち運付いてるんだな
本上げるだけでマイライフ終了するまでリリーフ抑え安泰とかヤバスギでしょ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 18:22:14.17 ID:K2zfAVgT0.net
国分ってわりとFAすると思うけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 18:29:07.93 ID:K2zfAVgT0.net
あ、投手はどうだったかな…?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 21:36:23.77 ID:nFJPecld0.net
>>749
どんなに食っても最大40歳までしか伸びないから100個で充分なんじゃないっけ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 23:13:01.87 ID:vUz5NOTj0.net
調べたけど確かに40歳が限界っぽいな、すまんかった
となると能力伸ばしたいなら高卒プレイ安定か

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 02:19:09.82 ID:SiFDXJt0d.net
内野安打と三塁打の難度高過ぎない?
走力Sあったら出来るんかこれ
内野安打も三塁打も13年やってて一回も打った事無いわ
高速ベースランとロケットスタート獲るのが一番難いな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 02:43:43.45 ID:nBfua7Sad.net
COMレベルがたかいんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 02:57:49.01 ID:jFV6TZ/T0.net
あんなに生意気(な口調)だった国分が
鉄壁の二遊間のタッグが発生すると
あうんの呼吸をみせてやりましょう!と屈託のない笑顔で言ってくるの可愛すぎやろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 03:16:23.28 ID:aRTpeAyl0.net
?賀(パワプロ先輩を慕う後輩キャラは僕担当なのに・・・国分君め・・・!)ギリッ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 06:59:19.02 ID:mjkcE7ZM0.net
二刀流なんだけど地元以外の料理屋通うのめんどくさいんだけど、これだけは取っとけって本ある?
横浜だからギアチェは取る。内角打ちはそれに見合うスキルなのかよく分からない。球速安定は気になってる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 08:09:56.13 ID:hBmfQN6xd.net
最初は特に気にしなくいいよ
能力上げながら読書していく方がいい
広島なら最短で超筋力や超技術型になれるから最初は広島がお勧めなんだけどね
お金貯まったら飛行機買って好きに行けばいいから
ハイスピジャイロやらの金特欲しいなら8年目9年目迄に30億貯めて2回目のインターかチャンピオンシップで30億飛行機買えばいい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 08:51:16.16 ID:sGYtj7Yh0.net
>>759
内角打ちはハイ/ローボールヒッターと両立できないからハイ/ローで良いならいらない
優先的に取っておいた方がいいと思うのは、上位金特がある内角攻め、かくらんとトリックスターかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 12:35:49.74 ID:EEt4dxLDa.net
>>755
打球飛びにくくするのがおすすめ。
うまくつまらせてサード側転がせば内野安打の確率上がるし、右中間への打球もうまく失速して三塁狙いやすい。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 15:10:28.12 ID:9WpBkTMm0.net
外野専で魔術師&ストライク送球は不可能だから除くと
野手でいえば高速レーザーが一番難しいと思うわ
というか暴走しやすくなる(orライトゴロが増える)設定がないから狙って取れない、リセマラ前提

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 16:49:14.27 ID:587K2eFo0.net
二刀流で三本柱とクリーンナップトリオが同時発動した
調子極端にしたら俺TUEEEEすぎて笑う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 17:00:24.68 ID:aRTpeAyl0.net
それって絶不調でも柱とクリーンの相乗効果で調子2段階アップして普通になって
不調以上は好調〜絶好調キープってこと?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 20:19:49.53 ID:pZNcPcLJp.net
酸素カプセルだけでヤモリ0の場合は何歳から衰え開始するんだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 22:40:04.22 ID:6CqnzS1q0.net
しばしふつう難易度でやって難易度つよいに戻したら絶対2失点以上マンになってしまった
あかん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 23:27:22.26 ID:587K2eFo0.net
>>767
プロフェッショナルの話だけど選球眼+強振多用の奴(柳田や山川)は無条件で敬遠でおk
というかスタミナもったいないから死球でいいスペったら儲けもん
死球も配球のうち(暴論

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 23:42:33.15 ID:o+XQYfVq0.net
上のアドバイス参考に韋駄天受けたけど三塁打打てねぇ……

そもそも内野安打ないから出だし遅いのと装備込みで走力85しかないのがいけないのだろうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 23:50:07.20 ID:FaoWzgrr0.net
難易度下げてれば3塁打は打てるだろアウトになるのも気にせず走れ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 00:54:14.27 ID:aKtk8EdEd.net
走力Bで三塁打打つ方法
広い球場で得点圏内にランナー居る状態で右中間に長打
セカンドがホームに気を取られ返球してる間に三塁へ
この状況が出来るまでリセマラすればまぁ何とかなる
確率はかなり低いけど積極走塁付けて試合スキップリセマラって手も無くはない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 01:22:02.59 ID:aKtk8EdEd.net
得点圏って二塁ね
三塁だと諦めて三塁に放って来るから
あと確かこの方法なら深いとこなら右中でも左中でも球場の広さも関係無かったかも知れん
要は一塁二塁ランナーに相手にバックホームさえさせれば勝ち確だと思う
内野安打の勝ち確パターンは俺もわかんね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 01:42:04.58 ID:6KZk9Wr40.net
未だに進塁、ストップ、進塁、ストップ(△→△+○→△→△+○)で内野手が投げてこないやつ出来るし活用しよう
https://imgur.com/aTKpn6z.gif
https://imgur.com/mfJUKLA.gif

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 03:36:50.05 ID:augaI9Lt0.net
>>773
これはすげえな
けどこれマスターしたら色々な意味で萎えそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 04:24:03.12 ID:5EQNyte7p.net
シーズン終了時にホームラン多いとHR経験値上がるけど、
ランニングホームランも上がるんかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 05:57:51.45 ID:kiwxl1bd0.net
普通に三塁打打つ方が絶対簡単

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 11:08:51.45 ID:AVrPdHesd.net
これって規定打席に到達してなかったら、足りない打席全部凡退で計算して首位打者とかなったりしないの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 11:17:56.53 ID:HvWlDTh00.net
みなし首位打者は今作マイライフスレの過去ログであったはず
ソースなきゃ信用できないなら自分で見返してきてくれ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 17:52:16.91 ID:FhbJBPQUd.net
田淵のob特訓が失敗しかしないんだけど基礎能力はどれぐらい必要?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 19:37:33.36 ID:KIcENRJW0.net
能力は関係ない
体力と友好度

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 20:04:18.60 ID:DZqcvXcQ0.net
今超筋力型で超技術にしてから4,4,4,2,オリ変1の変化量を全部7にしようとしたら何年掛かるかね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 20:10:37.94 ID:KDXuPASy0.net
>>780
そうなんか…
一度も成功したことないからてっきりパワーとか足りていないんだと思ってた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 20:27:28.58 ID:ZRzkQXA6d.net
一部の特能を除いてOB特能特訓って能力B要る
能力が足りないって言われたら対応能力をBまで上げないと習得出来ないやつ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 21:33:06.28 ID:CiBagbXF0.net
>>781
その上げ方だと効率が悪くて
残念ながら後20年は費やすと思われます・・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 22:11:21.42 ID:8BA/n1UR0.net
>>781
普段の練習で入る経験値は100(練習レベル5で140)
前作通りなら超技術型でこれを2倍できる
試合でも入るし、奥居と練習やOB特訓だともう少し効率がいい感じがする、けど……

5球種もってる奴が変化球レベルを1→2にする必要経験値は8000
1段階上がるごとに必要経験値は倍(6→7なら25.6万)
これに変化球のレアリティで1.0〜1.3までの倍率がかかる
頑張れ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 22:46:13.06 ID:DZqcvXcQ0.net
よし!どうせ得能で変化量増えるんだ、オール5で妥協しよう(白目)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 22:47:21.72 ID:BoMHpQxT0.net
変化量は4でやめてるわ上げ過ぎると斜めと下方向のは投げにくくなるし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 23:54:38.37 ID:kiwxl1bd0.net
得能で変化量実質8とかにはならんの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 16:38:25.91 ID:c6zI4p890.net
金つかいすぎて2回目の国際までに30億貯まらなさそうだけど一旦20億の方買ってから改めて30億の買っても大丈夫だよね。どうせあまるでしょ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:09:55.65 ID:wFz4ahbJ0.net
貴様の年俸次第だ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:20:30.27 ID:4nswgXHur.net
ピッチャー返し取るためには打球反応と捕球上げれば良いん?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:23:54.35 ID:c6zI4p890.net
>>790

今基本15億に交渉で20%アップの18億なんだけどこれ以上あがる?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:31:34.50 ID:Fqs1AaBd0.net
たぶんそれ以上上がらないと思うけど
手取り10億として3年で30億貯まるんだから余裕でしょ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 19:32:49.55 ID:c6zI4p890.net
貯金4億の後2年なんだよなぁ……

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 20:06:57.08 ID:GeqY73tj0.net
柳田に威圧感付いててヤバイ
ロッテ井上や日ハム大田にアベヒが付いたりと結構得能って付くんだな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:09:48.65 ID:Fqs1AaBd0.net
>>794
じゃあたぶん3回目の国際試合に間に合わすのはキツいんじゃない?
趣味で荒稼ぎしまくればいけるかもしれないけど
まあ4回目に買っても劣化始まる前に金特コンプはできるんじゃないかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:12:17.21 ID:kshNMRmQa.net
ワイのチームは選球眼持ちがじわじわと増えていってポケルスみたいだなと思った

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:15:30.74 ID:bsK+VbfH0.net
すまん
ソフトバンクで初めて2018のマイライフ始めたばかりだけど
打率4割打ってんのに15連敗、しかも大敗ばかりなんだが仕様?
ホークスの投手がポンコツなだけ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:39:06.59 ID:c6zI4p890.net
>>796
え?3回目は間に合うんじゃない?2回目に20億ので妥協してもそこから4年あるし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:41:30.68 ID:wijoJ4aa0.net
>>798
アプデで能力下がったんだろ、ただ単純に。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:48:59.53 ID:Fqs1AaBd0.net
>>799
あ、まだ2回目の前か
それなら3回目は余裕ね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 00:03:44.71 ID:Hjf74Ymg0.net
架空の外国人選手にいつのまにか威圧感付いててビックリした

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 01:43:21.25 ID:DrSvFBBKa.net
グラブって自分モデルと職人どっち使った方がいいんだろ、職人グラブの効果って判明してるの?
あと、ミゲルのコンバート先ってランダム?打力が穴のポジションあるからなるべくそこに収まって欲しいんだけどさ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 03:03:02.71 ID:5Niq9G6y0.net
自分モデルの方がコスパ良さそう
職人モデル手に入れるまでの過程を考えると

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 03:06:22.21 ID:hJwQjily0.net
AHPH選球眼の条件甘すぎるわ
ミートEのAHとか量産されてるしスタメン半分以上選球眼とかザラになる
党首プレイ中の選球眼持ちとかガチで地獄

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 06:54:37.57 ID:eHP14XdX0.net
>>798
アプデ後のホークス投手陣は赤特ばっかで酷いことになってるからな…
あと甲斐のキャッチャーEも地味に痛い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 07:14:45.68 ID:Bz3C246YF.net
17アプデ以降は研究所や自家用ジェットにお金がたくさん必要になったから
植樹や牛革に手を出す余裕無いんだよね

自分モデル装備なら年俸3億超えさえ達成したらライバルに本贈りまくるだけで手に入るし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 08:48:44.00 ID:kpmgO6ah0.net
別に固有特能とかないしね
職人グラブの効果がよくわからないのがアレだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 09:08:25.38 ID:5WnFvUd90.net
体力減っての先発繰り返すと登板間隔申告しても白紙にされるのね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 09:30:45.05 ID:ZHEZp8P80.net
>>809
二刀流中4日パワプロ「体力を調整して2回フリー行動しよう」
監督「お前体力減りすぎ起用法白紙な」

控えめに言ってクソ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 09:59:02.52 ID:3Dg/Dcbq0.net
ミゲル一年で帰ったんだけどそんなもん?
これ残ったりする?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 11:01:17.36 ID:8kpxjDng0.net
投手ミゲルはゴミだからすぐ帰るイメージしかねーわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 11:02:44.60 ID:OEsDfX2R0.net
【大炎上】ルーキーパワプロ、9回無失点被安打2でプロの洗礼を浴びる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 12:00:03.44 ID:MbVIejJj0.net
>>813
いつもは完全試合なのかな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 12:30:37.80 ID:VGS4Sur50.net
>>813
むしろ味方からムエンゴの洗礼を浴びてそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 13:40:33.13 ID:JMoTmhZt0.net
実際の野球とか見ないから配球とかわからんので難易度普通でもバカスカとは言わんがそれなりに打たれる
完全試合とか俺には無理だと思ってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 13:42:41.26 ID:61/NJkaL0.net
主人公が野手なら開幕1軍&全打席ホームランでベテラン達の心をへし折りにかかるんだがなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 17:45:17.33 ID:DQvsAG/W0.net
そういやマイライフは雨天中止無いのな
昔はあったと思ったけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 18:43:32.27 ID:WgGH5FFH0.net
バンデンハークがオールスターで初回11失点して草

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 20:32:43.21 ID:3hIA3ZJyd.net
もしかしてジャイロって5年間くらい掛かる?サクセスで習得しときゃ良かったかも

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 20:51:29.21 ID:kpmgO6ah0.net
>>820
だいたい3年半くらい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 21:01:38.81 ID:EebUYauX0.net
キャンプの得能は正直経験値もっとくれてもいいと思うの1年で1個取れるくらいでも問題ないでしょあれ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 21:19:29.91 ID:kgeRdRga0.net
秋季キャンプでも得能特訓させてください

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 01:06:37.12 ID:BxFY1GE+0.net
昔は秋でも特能取れた気がするんだがなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 02:21:40.00 ID:sTZLcsFA0.net
昔は春4ターン秋2ターンみたいな感じだったっけ
今の秋季キャンプはたぶん1回の先発登板より経験値少ないし
あってもなくてもあまり変わらないくらいだよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 02:41:07.21 ID:M8xtDSjX0.net
全打点上げつつの完全試合目前をクソベテランのポロリで阻止されて怒りのFA

からのベテランも仲良く移籍先に付いてきてレギュラー入り
引退待った無し

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 03:20:30.08 ID:Y3zjcth/0.net
盗塁とか年間成績で増減しないの謎すぎるわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 10:08:11.95 ID:CL0sEssJa.net
FAした浅村をゲット

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 12:32:03.98 ID:XWKqgLRa0.net
横浜に丸が来て外野が鳥羽奥井丸になった
筒香はベンチで萎えるわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 13:49:24.76 ID:JewKE2r0d.net
奥井って本上げて特能モリモリにすれば打率上がるの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 17:23:18.86 ID:lbyZbyAma.net
>>830
上がる。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 17:45:34.40 ID:80eD1ZtV0.net
>>831
ありがとう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 20:59:49.15 ID:yOjySkgCa.net
ミゲルが来たからサブポジつけて穴のポジションにコンバートまでしたのに、ユーには勝てないって言って勝手に違うサブポジ着けてそっち行っちゃった…なんでやねん…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 22:22:18.15 ID:rVowQ8wj0.net
金特ミッション中に他の金特受けられるようにして欲しい。鉄人とか30日も拘束されんのきつい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 23:56:33.68 ID:1m+p9mrR0.net
7年経っても中日のクリーンアップがモヤアルモンテビシエドで萎える

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 01:17:38.92 ID:C1ifpBIP0.net
こっちなんかアルシアが何年もスタメンなんだぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 04:41:56.17 ID:kja/jbL40.net
うちはロサリオがずっと

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 09:17:14.65 ID:yLcJ9zGB0.net
平田と大島に逃げられて2年連連続で6位になってヒ魔神抑えのプレイヤーと奥居の二人で弱い中日で頑張るつもりだった
三年目のキャンプでどんな新人が入ったかと何気なくメンバー見たら浅村中村晃tー岡田と大乱獲してて吹いた
流石に奥居はスタメンだろうけど中村晃Tー岡田のどちらかは干されるんだろうな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 18:59:18.67 ID:TOfuNEw70.net
鳥羽が何回リセマラしてもFAして出て行ってしまう・・・
日シリ終わった直後にセーブしといて、年回してFAしないかどうかリセマラしたほうがよさそうだな
FA引き止めれるようにしてほしいわほんと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 20:10:47.34 ID:FqXJ0Y5R0.net
FAの処理ってどのタイミングで確定するんだろう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 20:11:39.57 ID:b4gEki9z0.net
鳥羽は有効度上げたら
「このチーム以外は、いかん」って
台詞言うまでまで通えばFAしないと思う
てかアプデでFAする仕様にしたのかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 20:21:52.23 ID:KVligMKxd.net
鳥羽がFAなんてしたことないけどなあ。
一緒に練習しまくって40歳前後まではプレーしてもらってるけど。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 20:42:48.05 ID:eJBt30Wt0.net
鳥羽ってFAするのか今までのやつでも1回も出てったとこ見たことなかったぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 20:53:27.90 ID:b4gEki9z0.net
もしかして鳥羽じゃなくて
国分の間違いなのかな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 20:53:46.43 ID:TOfuNEw70.net
俺は確定FAになっちゃってるわ
なお15勝1敗で戦力外通告された模様
>>840
恐らくその年度の開始時だと思う
日シリ終わってセーブ→翌1年回してFAするかどうか確認で多分いける

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 21:03:21.46 ID:JaQBpcHIp.net
秋山、浅村、坂本は何があっても出て行くって印象だわ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 21:32:17.85 ID:FqXJ0Y5R0.net
>>845
なるほど〜ありがとう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 23:27:10.30 ID:uKqkd06Q0.net
FAなし設定いい加減つけてくれよ
少なめに設定しても坂本、浅村、秋山、丸が一気に移籍したりして萎える

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 23:49:29.33 ID:pkEckA6hd.net
丸と浅村はリアルでも出るかもよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 00:03:40.39 ID:epJnIUop0.net
金満カープに笑う
広島菅野爆誕なんて当たり前の光景

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 00:08:27.97 ID:A6D9s9S/0.net
アメリカリーグから帰ってきたやつはいるけど、逆にアメリカリーグに行った選手って見た事ある?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 00:13:15.76 ID:aYIiEmWO0.net
ペナントじゃないし、現役30年あるんだから今の現役選手のFAで悩むなんてアホらしいと思わんかね?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 00:22:43.07 ID:htpQyH4u0.net
>>851
ない
というか、鳥羽は日本でやってからアメリカリーグに出してもらったと言うが
他のメジャー帰国組と違ってアメリカリーグ行く前の成績が一切ないのは何故なのか
まさかとは思いますがアメリカリーグとは鳥羽の想像上の存在なのでは……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 00:40:31.83 ID:CdOryixs0.net
それ以上はいけない
そこに気付いた友人は...ん、宅配便かな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 01:00:55.43 ID:P8jBjbdT0.net
鳥羽といえば戻ってきた年のプロフィールでプロ16年目の32歳ってあって???ってなった後地元で育って地元のチームに入ったって言ってて?????ってなったがこうなるもんなのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 04:11:39.87 ID:Zg3NuOnv0.net
??「オイラのパワプロをたぶらかす奴は野球界から追放するぜ〜。その為なら記録捏造でも何でもしてやるぜ〜」

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 10:54:55.73 ID:Isv1dPr40.net
変化球伸ばすのって能力強化を一つに絞って奥居するのと、変化球ラボどっちが効率いい?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 01:50:35.54 ID:GiWnakmU0.net
マイライフで、試合になるとなぜか調子が一段階上になってる
翌年になるとその効果はなくなった
また数年後に同じ効果があった

これってただのバグ? それとも何かの条件が揃うとこうなるの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 05:51:55.23 ID:CiBB0Xa20.net
制作スタッフは狂ったようにカットする技術がないと年間30四球も取れないような現状のCPU配球が正しいと思ってんのか?
能力バグそのまま出すぐらいだからそもそもテストプレイなんてしてないんだろうが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:16:22.99 ID:4cI6P69i0.net
打者プレイの時に被四球が極端に少なくなって、もやっとするのは分かるけど・・・そこそこ選んでいけばわりと四球になるようなバランスになられても、ゲームとしてはあんまり面白くはなさそう。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:45:54.48 ID:m89qUFv00.net
逆くに打ちたいのに四球ばかりになったらやだなー
大体怪物みたいな成績になってるから
毎試合得点圏で敬遠されててもおかしくないレベルだし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 09:31:11.04 ID:L5XqEOogM.net
エースキラーの条件は投手タイトル主要3部門取った投手相手に打率0.450を10回やること、と過去スレにあったのですがこの投手タイトル3部門っていうのは例えば最多勝と勝率第1位と最優秀防御率が揃ってればそれぞれが別の年でもいいのでしょうか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 10:25:29.60 ID:JRgV1YPa0.net
>>862
対戦投手が主要3部門を(生涯で)コンプリートしてる必要はなくて、その年に主要3部門のタイトルを一つでも取ってればOK
例えば最多勝が多和田、最優秀防御率が岸、最多奪三振が則本の場合
そのシーズン中に多和田相手に打率0.450以上を記録すれば1回カウントされるし
さらに岸、則本相手にも記録すればその年だけで2回、3回とカウントされる

と考えているんだけど、自分も間違ってるかもしれないので間違いがあったら訂正お願いします

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 11:27:38.23 ID:TaHB9/I80.net
鳥羽といえば戻ってきた年のプロフィールでプロ16年目の32歳ってあって???ってなった後地元で育って地元のチームに入ったって言ってて?????ってなったがこうなるもんなのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 11:37:49.55 ID:L5XqEOogM.net
>>863
なるほど、ありがとうございます!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 11:47:28.48 ID:Pq16fMsrd.net
>>864
>>855
なにがしたいの

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 11:49:21.51 ID:L5XqEOogM.net
>>858
投手だと三本柱など、野手だとクリーンナップトリオなど3人のタッグが組まれていて、その条件を満たしているとそうなるみたいです。
タッグは1年で解消されるので発生した年だけ調子上昇が起きたんだと思います。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 13:53:23.01 ID:w2kHs8wQ0.net
ちょっと前のレスでドラ1で三年間毎日球速上げてれば175kmになるとか言ってた人いたけど無理じゃね?
奥井練習でやってみたけど全然無理だった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 14:11:38.01 ID:GiWnakmU0.net
>>867
ありがとう!!
そういう条件があったんだね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 15:10:35.37 ID:JRgV1YPa0.net
>>868
体質超筋肉質が前提なんじゃない?
それでも無理なら登板間隔の問題か

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 17:59:27.29 ID:3VKvnlWZ0.net
中3日&二刀流&筋肉質&OB特訓だと3年足らずで175になるぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:43:18.04 ID:w2kHs8wQ0.net
マジかぁ
男の娘武将な上に体質戻すのめんどくさいから筋肉質にはしたくないしこのままやるしかないかなぁ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:43:44.38 ID:w2kHs8wQ0.net
武将じゃねぇ、選手だ
ごめん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:01:33.42 ID:5UZA8eCX0.net
あれ?球速ってMax170じゃないの?更に5あげなきゃいけないの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:03:48.01 ID:3Ugny3550.net
冬虫夏草やヤモリの干物、酸素カプセルは選手寿命を伸ばすという効果ですが、選手寿命が来ないうちは能力は下がらないということなのでしょうか?
それとも選手寿命を限界まで伸ばしても30年プレイするなら能力の劣化は避けられないのでしょうか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:06:57.17 ID:3Ugny3550.net
>>874
パワプロ2018の球速は最大175ですよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:52:10.94 ID:u+Sb2SmG0.net
>>875
選手寿命が来ないうちは能力は下がらないけど、限界まで伸ばしても40歳までしか伸びないので30年プレイするなら能力は劣化しちゃいますね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:08:32.51 ID:xpChpbUb0.net
>>877
なるほど、寿命を限界まで伸ばしても40からは衰えが始まってしまうんですね
ありがとうございます!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:20:46.24 ID:8t4xhLPxa.net
40歳まで際限なく強くなるってだけでもパワプロくんやばい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:49:15.54 ID:Y0CYUcQa0.net
パワプロ2010以来だけど今のマイライフってタイプ毎の上限撤回されたんだ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:17:23.15 ID:xpChpbUb0.net
>>880
そもそもパワプロ2018のマイライフは成長タイプないですからねー
成長タイプの影響があるのはペナントだけになってます

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:19:20.35 ID:Eo0uBv37d.net
奥井以外とも練習したいんだけど結局一番操作が楽な奥井と練習してしまう
あともしかしてこのゲームってオリジナル選手主人公でも一緒練習しまくって本上げまくればてょでも名選手にできたりするの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:49:20.00 ID:d5R+rGVTd.net
>>882
一応、本送りつけて名選手にすることは可能
しかも、本をあげている間は時間が進まないから、例えば試合日の午前中にプレゼント電話かけまくって得能モリモリにして試合に出場させる事が可能

過去レスにもあるけど、上がり幅はオックに比べると小さいって書いてあったような…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:13:43.42 ID:wQyTt4xP0.net
先発だと女子アナと出会うのすら難しいわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:43:38.58 ID:RmwZ2Xd70.net
調子最悪の中でもヤバイ時は三振取れるフォークもナックルカーブも両方共まったく曲がらなくて無理ゲーすぎる
変化量4になればマシになるのだろうか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:52:12.58 ID:YcE5Pqf+0.net
髪の色が子供の眉にだけ遺伝するのほんとやめてほしい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:25:12.66 ID:/Q8AGr6G0.net
ファーストで魔術師金特無理ゲーや

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:34:29.89 ID:vNjBKa910.net
>>885
絶不調はCPUにまかせてスキップするのも手

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:02:11.54 ID:Ztuec2690.net
この手のゲームは主人公とヒロインの子供は大体ヒロインの遺伝子しか仕事してないことが多いけど
パワプロはむしろ主人公の遺伝子しか仕事してないから珍しい例だと思う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:31:44.67 ID:lbnW1mH1p.net
男の子はパワプロくん遺伝だけど女の子はガッツリ妻側遺伝してる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:56:45.70 ID:jUkFCmt/a.net
長女がおかわり君みたいな顔になって涙がでますよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:59:03.05 ID:HLECU0WL0.net
>>891
若菜と結婚したのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:20:57.49 ID:RmwZ2Xd70.net
>>888
サンクス
あと先発2年目で1軍監督に電話しても登板間隔を中3日とかにできないんだがどうすればいいの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:40:28.66 ID:W/Hg0Kqtd.net
奥居の妹はよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:54:11.58 ID:v17y64mc0.net
>>893
まだレギュラー取ってないとか?
取ってるなら監督に電話して登板間隔を変更するみたいな項目選べば中3日にできると思うけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:58:51.91 ID:RmwZ2Xd70.net
>>895
レギュラーはとってるはず
三本柱発動してるしタイトル総なめしたし
なぜなのだろうか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:03:41.19 ID:0hzt2Q2E0.net
>>893
国分が入団してる年じゃないのかな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:04:36.85 ID:RmwZ2Xd70.net
>>897
国分はまだいない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:16:40.69 ID:RAAkEo040.net
どうせ回復が足りてないとかいうしょーもないオチでしょ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:19:29.50 ID:RmwZ2Xd70.net
ごめん 「次へ」の表示を「なにもない」だと勘違いしてた
普通にありました
すみません

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:33:58.35 ID:v17y64mc0.net
解決したならよかった
ちなみに回復低くても中3日にはできるよ(少なくとも回復Fでは出来た)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 13:47:28.15 ID:ukOzlhQl0.net
中3日二刀流の夜試合 昼移動 夜試合 昼試合 とかいうクソ日程

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:54:26.88 ID:mxPhaOAa0.net
鉄人すぎる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 16:59:09.81 ID:/F2xd2JBa.net
監督めっちゃ叩かれてそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 17:02:46.81 ID:fcnnTVuE0.net
怒涛の酷使によって類稀なる才能を潰そうとする糞監督

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 17:24:04.89 ID:5GwP+nE80.net
ただパワプロくんは酷使されても潰れずに成長してしまうという

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 17:51:00.32 ID:v17y64mc0.net
せめて登板日の前日は試合出るかどうか選択させてほしい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:37:04.58 ID:YcE5Pqf+0.net
二刀流やってるけど体力5割切ると半休もらえる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:34:22.04 ID:W/Hg0Kqtd.net
中継ぎ抑えでも二刀流出来るようにしてほしい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:18:56.06 ID:ausHc9tU0.net
俺は主砲とクローザーの二刀流やりたかったのに「先発に限る」だもんなあ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:38:44.14 ID:RmwZ2Xd70.net
鉄腕とか調子安定って試合時の変化量とかに関係ある?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:33:55.50 ID:LDflJ3Bt0.net
普段は自分がキャッチャーで自分が抑えのマウンドに上がる時は奥居キャッチャーとかカッコいいですやん?
したら「二刀流は先発のみだバーカ」だからなあ
リアルじゃ絶対に有り得ない事なんてパワプロ上ではありふれてるんだから変にプレイの幅狭めんでも・・・

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:38:13.96 ID:cVCptxwgd.net
何でもありなら中2日とかアホなこともやらせてくれ
育成とかの面もあるからいいじゃろ?
それとは別に息子の進路先に野球選手をさっさと追加してくんないかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 00:25:08.06 ID:U3Vb8cAh0.net
>>887
セカンドかショートあたりのサブポジつけるかリセマラ頑張るかですね…
自分は守備オートのリセマラでストライク送球は取りました
魔術師はセカンド諦めてセカンドにコンバートしましたけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 09:13:55.54 ID:b7j0I5kT0.net
「ネクストバッターは奥居」「怖い場面が続きます」
を聞くたびにニヤニヤする
筋肉モリモリのバリーボンズみたいな姿してんだろうな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 09:27:51.65 ID:r9qTTAeG0.net
対ピンチA+終盤力エグすぎワロタ
変化量3の変化球が変化量7の魔球になるわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 09:49:05.92 ID:HIRgIB7H0.net
8回まで毎回奪三振だったけど9回はゴロ3連続でしまったと思ってたら
試合後に監督が毎回奪三振は見事だったなって言ってきて謎だった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:12:13.74 ID:ft7pJoHe0.net
グラブ込みで妥協するとはいえ超技術型でも守備捕球Aにするのには結構時間かかるな
ショートとの二刀流始めて両方Cなら普通に動けるだろと思ったらシーズン21失策もされて萎えた

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:21:26.66 ID:b7j0I5kT0.net
二刀流中三日OB特訓なら6年で守備肩捕球S100になれるぞ
1950年代かよって話だが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:50:01.04 ID:0/d0N3LK0.net
打順の決め方どうにかならんのかこれ
2番に雑魚バッター入れんのほんと腹立つ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:56:13.66 ID:LWRUD8CW0.net
2番のシーズン成績が2割3本15打点(ほぼフル出場)とかになるからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:58:50.96 ID:9uIClXeQ0.net
自分が2番になれば良いだけなんだよなあ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:30:01.13 ID:JE7O+3U40.net
過去作だとバント〇とか持ってたら優先的に起用されたはず

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:32:15.27 ID:YpOxBzyMr.net
>>906
ぶっちゃけ中1日の三連投でも問題ないからなぁ、イベントなんもこなせないけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:33:38.84 ID:ft7pJoHe0.net
ん、これ投手出場時は連続試合記録の対象外なのか
先発試合で3タコ1犠打の次の日に1つ四球選んだら25試合連続出塁とか言われたわ
そんなの卑怯だろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:52:20.01 ID:5AUZlUKx0.net
現実でも2番打者は雑魚が多いので現実に即しているだけだぞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:48:37.31 ID:r9qTTAeG0.net
一軍に上がってから二刀流って出来ないのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:51:50.86 ID:r9qTTAeG0.net
普通に出来たわごめん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:04:42.06 ID:64+997Vh0.net
ライブの選手をダウンロードする人は
ナックルとライジングが好きなのかな?
今作ってる選手はその二種類にするか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:23:50.85 ID:i3wsTYP30.net
100Pで大量に収穫してドラフト入りさせてる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:08:09.22 ID:rPPLcG8x0.net
正二塁手がいないまま10年くらい経過するのに一向にドラフトで取らない
仕方なく新人リセマラ100年くらい回したが意地でも取らないおかげでサブポジセカンドの奴に守備職人つけて回すハメになってる
頭おかしいのでは?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:35:21.26 ID:y10W5Ca+0.net
同じ先発で9回フル出場でも完全手動とピンチのみ手動とスキップで経験点って変わる?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:08:24.26 ID:HIRgIB7H0.net
>>932
連続奪三振とか毎回奪三振で経験値増えるから手動の方が稼ぎやすい
スキップでリセマラしてもいいかもしれないけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:49:58.20 ID:HP180Hp80.net
奥居君のサブポジ、適性低いんだけど
@一生このまま
A毎年進化する
B練習であがる

どれだろ?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:51:54.41 ID:4cxPPeZJ0.net
残念ながら奥居選手というレジェンドでもサブポジだけはどうしようもないのだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:52:43.77 ID:HP180Hp80.net
Oh
そうでしたか
守備の素の数値を上げてマシにするしかないかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:54:57.61 ID:5AUZlUKx0.net
みんなはカメラ投球視点どれにしてる?
ノーマル、ダイナミック、投手視点、フカン
最近フカンにハマってるけど、視点で打たれやすさ変わるのかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 00:03:52.54 ID:kATblJypa.net
やりやすさは人によって変わるだろうけど打たれやすさは変わらないんじゃないかなあ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 00:30:53.29 ID:nulY6+Mz0.net
各視点気分で変えてるけど2度押しのやりやすさに差がある程度だな
あとはMLB中継のようなカメラ視点があれば一番良いんだけどな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 09:01:22.51 ID:R2EQLSNC0.net
正直レジェンド奥居にはセンターをどっしり守って貰いたい…
サブポジ無しとそのポジにコンバートしてもらうって選択肢を用意してくれ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 13:27:58.25 ID:N/KtdrM40.net
ライバル云々のくだりマジうざい
毎試合くるとか嫌がらせかよ
取材拒否したい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 13:44:10.77 ID:/RWtI/tn0.net
俺が下手なだけか仕様かはしらんけど視点によってリリースのタイミングがずれたりゾーンギリギリの精度が変わるから慣れた投手視点しかやってないな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:36:27.73 ID:QYztDPgaa.net
金特って2個クリアしてる状態で、2番目にクリアしてる方に先に金特化しにいってもダメとかってある?
交流戦のときに1個目クリアして実績化してないやつあって、もしそうならだいぶ行けるのあとになっちゃうなあ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:51:22.43 ID:snjxunyK0.net
>>943
先に2つ目のやつ獲得しても大丈夫だよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 16:06:04.40 ID:Rbc6Uhe20.net
>>941
ライバルが試合前後に絡んでくるのはどうしようもないけど
何人か認定すれば枠一杯になるのか「記者は」来なくなる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:31:52.01 ID:4O/R7Kdzd.net
四球乞食プレイがしたくて追い込まれるまで振らない縛りしてんだけど全然だめだわ
毎打席0-2か1-2から始まるだけのゲームになってる
千賀お前リアルでもそんくらいストライク先行で投げろよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:12:30.75 ID:xn+jmxp/0.net
この前の鳥羽のFAの話って海外移籍の間違いでは?
成績関係無しに40歳の年に日本球界離れるでしょ?
鳥羽はFAしないと思う

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 23:35:43.32 ID:jHGA/Djt0.net
守備術や変化球とかの本って体質の影響受ける?技術型にしてから読んだ方が得?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 09:20:47.24 ID:OFXpszHY6.net
30歳過ぎてからオープン戦の途中で監督にまだやれるか?って聞かれるイベントがあったのですがこのイベントってどんな意味がありますか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 13:47:40.55 ID:+fPE8JWsd.net
今のマイライフって、球界全体がどんどん打高になっていくの治った?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:11:11.01 ID:h0/fdKMsa.net
治ったというかドラフト選手にサクセス選手入れられるからそれでバランス調整するしかないんでない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:18:24.87 ID:u8uL9Ahq0.net
いつのマイライフと比べているのかわからんけど2011あたりの4割打者続出みたいなのは無いよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:21:51.24 ID:+fPE8JWsd.net
>>952
チーム防御率(特にパリーグ)がどこも4点台5点台みたいな
まあ確かに、良い投手やキャッチャー能力高いやついれれば調整できるが…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:27:34.75 ID:u8uL9Ahq0.net
>>953
俺はそんな極端な感じにはならんなぁ
優勝チームは3点台よ
でもそこまで数こなしてないから絶対とは言えん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:32:17.15 ID:YzHWao630.net
マイライフって車買っても隣のエリアにおでかけ出来ないんだっけ?
出来た気がしたんだけどな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:36:01.71 ID:+fPE8JWsd.net
テンプレ一部修正して次スレ建てました

【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1539062640/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:10:48.37 ID:w46dDsJV0.net
本塁打30発越えが多め、防御率2点台、13勝以上が各球団にいる
2018の投高打高って感じのバランスは今までの中でも相当良バランスだわ、本もあるしね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 16:18:35.42 ID:xwvy6xVj0.net
>>957
今年はホントバランス良かったよな
打高気味でエースクラスは2点台抑えもそこそこ点取られてハラハラ感も添えてるのはレベル高い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:00:03.88 ID:Hoq01lNNF.net
今年のマイライフはバランスいいのか
調子システムさえなけりゃなぁとか思ってたけど絶不調に行く前に子供の寝顔見れば調子上向きになることに気づいたし2016じゃなくてこれ買ってよかったかも

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:36:56.92 ID:vq0oBxTS0.net
>>955
できないよ
神宮から東京ドームに移動する時はむしろジェット機より自動車の方がはやそうだけどな

>>956
おつです

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:06:13.93 ID:+fPE8JWsd.net
発売直後のまともにできない頃の印象が強くて、アクティブユーザーは少なそうだけどね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:31:09.34 ID:yKPunYPm0.net
>>947
データ残ってたら鳥羽FAのSS貼ろうか?
まあ鳥羽がFAするの見せたからといって特に面白い情報でもないが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:38:29.68 ID:zTB78/nDa.net
同名の別人の可能性もあるゾン
まあ別人だろうと同一だろうと、どうでもいいけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:42:31.36 ID:/JdvO1E30.net
二刀流で無双プレイしてるけどこれってファンは見てて楽しいのかな…
主人公さえ球団にいれば毎年優勝確定だし
そんなこと考えて萎えてきた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:49:47.34 ID:tOUKDIgg0.net
鳥羽と何回か食事に行ったら「俺は絶対FAしない!」ってセリフ言葉があるから、
それがフラグになっている可能性はある。そのセリフを聞いてない場合はFAするとか。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:00:06.60 ID:yKPunYPm0.net
>>964

【八百長】何故どの監督もパワプロをすぐ敬遠しないのかpart123【敗退行為】
【10点差でも】盗塁警戒のボール2球外しについて議論するスレpart20【外します】
【ダボハゼ?】パワプロのisoDwww【ボール球スイング率3%】

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:24:37.64 ID:w/pbA+YO0.net
鉄壁の投球で相手に一切点を取らさず自分の打席では相手から点をもぎ取っていく主人公
味方からすると勝利の女神だけど相手からすると野球辞めたくなるレベル
打席だけでもヤバイのに投手として出てきたら絶望感半端ない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:32:16.64 ID:4zEfVFNyd.net
ファン・球団・他選手(こいつ早くメジャー行けよ……)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:41:40.69 ID:L/do+kI/r.net
個人的に敬遠や死球攻めはあった方が面白いと思うんだが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:42:18.37 ID:Y7hjgolk0.net
オクイサーン、パワプロサーン、メジャーリーグニキマセンカ?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:45:13.62 ID:/JdvO1E30.net
奥井と嫁と一緒にアメリカリーグ行きてぇな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:47:33.39 ID:w46dDsJV0.net
シーズン最終盤に3割30本100打点とか成績残してるとちょっとした場面でも勝負を避けられやすくなったり
逆に内角ごりごり来るとかあっても面白そうだな
まぁそれで記録逃すとかゴミだから修正しろって言われるだろうけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:49:08.41 ID:4zEfVFNyd.net
好成績でマークされるのって、一応苦手コースつかれるんじゃなかったっけ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:54:21.46 ID:SdtB70S50.net
じゃあ配球チャートでパワプロ君以外の奴に2球外ししてるかって確認するとしてないからな
コントロールもリアル寄りで普通に四球出す
自操作の時だけ盗塁警戒2球外し&四球出さなくなる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:16:04.93 ID:9V/GZLSXd.net
バカバカ打てるゾーンしか投げませんモードと
四球もバッチリ選べるリアル志向モードを分けて欲しい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:27:43.57 ID:zjvFs55T0.net
コントロールによってブレる幅を今より大きくすれば(orそう設定できるようにすれば)、
今のシステムでも四球も出るようになるとは思うんだけど
フェードによるコース予告の意味が無くなって達人専用モードになっちゃうという諸刃の剣

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:53:38.87 ID:8LK+6XVn0.net
1順目でシンカーおおめに使ったら
2順目はシンカー捉えられやすくなるとかのAIはよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 01:25:13.92 ID:mLJT95KGa.net
敬遠とかされたら金得ミッション無理ゲーやし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 06:49:49.13 ID:60BysYqBd.net
フェードも点じゃなくてストラックアウトで言う1〜9のゾーンぐらいで良いのにな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 14:58:18.89 ID:mTaetb6+d.net
マイライフ始めたんだがサクセスに比べ明らかに打球が飛ばなくなったんだがこれ仕様か?
昔のマイライフだとバカバカホームラン打てたのに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:48:05.37 ID:KXTHR7Qh0.net
今作のサクセスは最高難易度でもロックオン1があるんじゃなかったか
ただマイライフもロックオン無しなのにミートが勝手に球の方に動く時あるけどパワヒやアーチストの効果なんかなアレ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:54:33.94 ID:WGiW7Frr0.net
打球レベルをよく飛ぶ、COMの強さを弱い、球種・方向表示、ロックオンレベル5、常に強振でプレイすれば大体ホームランになるはず
パワーF以下とか弾道2以下の選手だと厳しいけどオリジナル選手で始めれば基本無双出来る
昔っていうのがどれくらい前のマイライフを指すかは分からないけど前作よりは打ちやすくなってると思う
サクセスよりよっぽどホームラン打ちやすい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:20:02.74 ID:0ZbndvUZa.net
マイライフって初期から無双しっぱなしでバカスカ飛ばせる記憶

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:41:16.62 ID:7G8AXBoN0.net
このスレで対左打者C取るために必要な打率の差が.060って言ってる人いたけど、今やったら.053でも取れた
アプデで戻ったんかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:55:44.50 ID:pqpjql4K0.net
>>984
>>274のことかな?
アプデで戻ったのかもですね
貴重な情報感謝です
ついでにBとAも・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:57:34.89 ID:pqpjql4K0.net
間違えたw
>>275

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:13:59.81 ID:bGmDC2+md.net
酸素カプセルが出てこないんだけど、どうすれば出るの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:46:15.39 ID:7G8AXBoN0.net
>>985
Bはやるつもりだけど、Aはキャンプで取るつもりなので…
Bが出来たらまた報告します

>>987
シーズンオフの合同自主トレで一流選手を誘うと、酸素カプセルの存在を教えてもらえてショッピングモールで買えるようになる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 03:25:49.00 ID:gH42jezP0.net
パワー上げすぎて内野安打が打てない……走力Sあるしセーフティバントしかないのか……?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 06:29:22.35 ID:ZiM9RJx80.net
ミートの下に引っ掛けるように打てば
金特ミッションならバントした方早そうだけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 07:11:56.53 ID:Ra9eXM5U0.net
>>989
セーフティで走るのが一番はやいぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 08:11:03.56 ID:gH42jezP0.net
走力100、バント職人、高速ベースラン持ってて3塁側に転がしてるのにセーフティ成功しないんだけど何が足りないんだろう。皆リセマラでやってるの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 09:00:31.29 ID:5kjHQUXna.net
バントよりロックオンのレベル下げてミートの下に当てる感じで叩きつける打球飛ばしたほうが大分出やすかったな自分は

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:07:16.83 ID:p8K/nAmw0.net
こだわりがないなら設定で守備レベル下げるのが一番楽

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:49:08.28 ID:intzL4xB0.net
内野安打に高速ベースラン関係ないような……

ライン際のバントがダメなら
バントシフト→突っ込んでくる投・三間をプッシュバントで抜く ってのはどうかな
これはバントするコースだけでなんとかなると思うけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 13:24:23.55 ID:oct5T0RA0.net
左打席限定になるけどパワーC以上でプルヒッター持ってると引っ張り警戒してくるから
セーフティ、プッシュバント、ミートの端っこで打つってのだけで内野安打量産できるよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:17:44.48 ID:W/ED9rnR0.net
巨人パワプロ、開幕戦で15点被安打26本の投手陣を見てFAを決意

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:47:36.49 ID:Brm9Wdumd.net
>>988
ありがとう!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:09:13.17 ID:FqcCR3Nf0.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:26:58.03 ID:UeawwkQc0.net
だめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200