2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 08:10:23.58 ID:wWpDYPlS0.net
◇公式サイト(マイライフ)
https://www.konami.c...awa/2018/mode/mylife
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/index.php5
◇パワプロ通信 公式Twitter
https://twitter.com/#!/pawapuro_pro

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

※次スレは>>950が立てること

前スレ
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1530712758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 10:03:37.13 ID:cvX7G4o10.net
護摩行みたいなもんじゃないかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 10:23:58.25 ID:2l6RWD7id.net
オリ変の経験値全然貯まらん
基本試合だけで上げてたら7にするのに3年掛かった
これ研究所の金特年間5個までしか覚えられんのか
5月の時点で来年来てくれとか言われるようになった
優先順位考えなきゃならんのだから先に言ってくれよ
知らずに鉄人とか恐怖の満塁とか伝説のサヨナラとか糞どうでもいいの獲っちゃった
もう30歳で老い先短いのに

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 11:36:04.67 ID:yUj4z9K/0.net
ミッションって監督から言われるの含めて年間20じゃないの?それとも20に達してなくても金特は5までってこと

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 14:17:36.85 ID:RWRSgy0ma.net
>>728
妻も食ってるからなんとも思ってないぞ、容姿劣化しないのはヤモリのおかげ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 14:20:41.15 ID:w16acTIv0.net
ヤモリ云々じゃなくてあの世界の人間は老けないのではないだろうか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 15:14:20.22 ID:hE85XZvK0.net
監督は老けてるから野球選手の間は老けない説を推そうと思ったけど、
今の現役選手が引退して監督になっても若いままだったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 15:22:53.51 ID:0Iwo9VVE0.net
>>727
100個食えば(ピザとかハンバーガー食べないかぎり)酸素カプセルいらないはず
ちなみに酸素カプセルはシーズンオフの自主練で一流選手と練習すると買えるようになる

オリ変は基本変化球4種(シンカー以外)と比べて1.3倍の経験値が必要になるから、覚えるなら2球種目が良いような気がする

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 16:07:05.55 ID:oaIMgYvL0.net
>>727
ちょっとうろ覚えだけど★2に到達してるショップ(高級じゃない方)で作中カレンダーの水曜日に買いに行くと1個5万で売ってた・・・はず

しかしパワプロ君や妻は若いままなのに2人の子供や2014まで登場してた奥居亜美ちゃんはしっかり成長するっていう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 18:11:44.27 ID:DZjnfKxKd.net
勝手に登板日ずらすの辞めてくれないかなあ
手動派だから良い迷惑だわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 18:59:38.62 ID:ZjoJMTFc0.net
奥居って本以外の特能覚える?
モブが24歳で威圧感や選球眼覚えたけど、奥居って覚えた記憶がないんだよな・・・
チャンスは上がるらしいが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 20:31:07.55 ID:piHkIn+C0.net
世界大会で二刀流選手を野手として出さずに無惨に負けてく日本代表の監督なんなんだ
なんだこれまじで

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 20:41:47.68 ID:ZjoJMTFc0.net
>>739
初戦のオーストラリアや台湾に先発させられてそのまま出番なしだからな
何も考えず良いピッチャーを順番に投げさせていって最後のアメリカとか相手だと6番手ピッチャーが投げてるんじゃないか?
確か山岡(負け運)とかが投げてたような・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 20:55:08.09 ID:jUe4xsTJM.net
>>738
俺のオックは知らん内に選球眼覚えてたぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 21:12:41.07 ID:0Iwo9VVE0.net
>>737
登板間隔おまかせだと勝手にずらされるから、適当に中5日とか中6日とかに設定すればずらされなくなるよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 21:33:42.37 ID:cmEpzLL70.net
>>739
ペナントだといじれるけどマイライフは残念ながら

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 21:46:01.51 ID:SrQxkUdMd.net
うちのオックは12年目にして本全部食わせて特能盛りSAAAAなのに
弾道2のせいで3割打てない不動の3番なんだぜ
こいつの弾道なんとかしてくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 23:08:35.12 ID:O7mNm0OX0.net
うちの奥居は弾道2でも3割40本くらい打ったぞ
なお走塁はうんちな模様

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 03:08:29.15 ID:jZvHSNc00.net
サボってた奥井強化しようと思うんだけど、今5年目5月でオールD、去年1軍成績無しなんだけど首にさせずに間に合う?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 07:52:58.35 ID:6UndWjEL0.net
奥居がようやく弾道3になってどんな成績残すか楽しみにしてたらケガで1ヶ月近く離脱しやがった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 10:11:48.92 ID:EaCOGRgId.net
ヤモリって120個だけ食べさせればいいんかな
よくわからんから30歳から毎年300個くらい食べさせてるけど意味無い?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 17:34:54.72 ID:vUz5NOTj0.net
ヤモリは1個食うごとに選手寿命(能力減退開始までのタイムリミット)が0.1年伸びる
毎年300個だと30年×プレイ年齢分だけ寿命伸びるから過剰摂取だな。逆に120個は少ない
むしろ能力減退前に1度だけ300個食わせとけば寿命が30年伸びるわけだから引退まで余裕で持つ
でもついついヤモリ食わせたくなる気持ちは分かる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 18:18:44.69 ID:5Cc/oj2i0.net
今更だが投手国分って勝ち運付いてるんだな
本上げるだけでマイライフ終了するまでリリーフ抑え安泰とかヤバスギでしょ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 18:22:14.17 ID:K2zfAVgT0.net
国分ってわりとFAすると思うけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 18:29:07.93 ID:K2zfAVgT0.net
あ、投手はどうだったかな…?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 21:36:23.77 ID:nFJPecld0.net
>>749
どんなに食っても最大40歳までしか伸びないから100個で充分なんじゃないっけ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 23:13:01.87 ID:vUz5NOTj0.net
調べたけど確かに40歳が限界っぽいな、すまんかった
となると能力伸ばしたいなら高卒プレイ安定か

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 02:19:09.82 ID:SiFDXJt0d.net
内野安打と三塁打の難度高過ぎない?
走力Sあったら出来るんかこれ
内野安打も三塁打も13年やってて一回も打った事無いわ
高速ベースランとロケットスタート獲るのが一番難いな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 02:43:43.45 ID:nBfua7Sad.net
COMレベルがたかいんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 02:57:49.01 ID:jFV6TZ/T0.net
あんなに生意気(な口調)だった国分が
鉄壁の二遊間のタッグが発生すると
あうんの呼吸をみせてやりましょう!と屈託のない笑顔で言ってくるの可愛すぎやろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 03:16:23.28 ID:aRTpeAyl0.net
?賀(パワプロ先輩を慕う後輩キャラは僕担当なのに・・・国分君め・・・!)ギリッ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 06:59:19.02 ID:mjkcE7ZM0.net
二刀流なんだけど地元以外の料理屋通うのめんどくさいんだけど、これだけは取っとけって本ある?
横浜だからギアチェは取る。内角打ちはそれに見合うスキルなのかよく分からない。球速安定は気になってる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 08:09:56.13 ID:hBmfQN6xd.net
最初は特に気にしなくいいよ
能力上げながら読書していく方がいい
広島なら最短で超筋力や超技術型になれるから最初は広島がお勧めなんだけどね
お金貯まったら飛行機買って好きに行けばいいから
ハイスピジャイロやらの金特欲しいなら8年目9年目迄に30億貯めて2回目のインターかチャンピオンシップで30億飛行機買えばいい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 08:51:16.16 ID:sGYtj7Yh0.net
>>759
内角打ちはハイ/ローボールヒッターと両立できないからハイ/ローで良いならいらない
優先的に取っておいた方がいいと思うのは、上位金特がある内角攻め、かくらんとトリックスターかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 12:35:49.74 ID:EEt4dxLDa.net
>>755
打球飛びにくくするのがおすすめ。
うまくつまらせてサード側転がせば内野安打の確率上がるし、右中間への打球もうまく失速して三塁狙いやすい。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 15:10:28.12 ID:9WpBkTMm0.net
外野専で魔術師&ストライク送球は不可能だから除くと
野手でいえば高速レーザーが一番難しいと思うわ
というか暴走しやすくなる(orライトゴロが増える)設定がないから狙って取れない、リセマラ前提

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 16:49:14.27 ID:587K2eFo0.net
二刀流で三本柱とクリーンナップトリオが同時発動した
調子極端にしたら俺TUEEEEすぎて笑う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 17:00:24.68 ID:aRTpeAyl0.net
それって絶不調でも柱とクリーンの相乗効果で調子2段階アップして普通になって
不調以上は好調〜絶好調キープってこと?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 20:19:49.53 ID:pZNcPcLJp.net
酸素カプセルだけでヤモリ0の場合は何歳から衰え開始するんだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 22:40:04.22 ID:6CqnzS1q0.net
しばしふつう難易度でやって難易度つよいに戻したら絶対2失点以上マンになってしまった
あかん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 23:27:22.26 ID:587K2eFo0.net
>>767
プロフェッショナルの話だけど選球眼+強振多用の奴(柳田や山川)は無条件で敬遠でおk
というかスタミナもったいないから死球でいいスペったら儲けもん
死球も配球のうち(暴論

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 23:42:33.15 ID:o+XQYfVq0.net
上のアドバイス参考に韋駄天受けたけど三塁打打てねぇ……

そもそも内野安打ないから出だし遅いのと装備込みで走力85しかないのがいけないのだろうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 23:50:07.20 ID:FaoWzgrr0.net
難易度下げてれば3塁打は打てるだろアウトになるのも気にせず走れ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 00:54:14.27 ID:aKtk8EdEd.net
走力Bで三塁打打つ方法
広い球場で得点圏内にランナー居る状態で右中間に長打
セカンドがホームに気を取られ返球してる間に三塁へ
この状況が出来るまでリセマラすればまぁ何とかなる
確率はかなり低いけど積極走塁付けて試合スキップリセマラって手も無くはない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 01:22:02.59 ID:aKtk8EdEd.net
得点圏って二塁ね
三塁だと諦めて三塁に放って来るから
あと確かこの方法なら深いとこなら右中でも左中でも球場の広さも関係無かったかも知れん
要は一塁二塁ランナーに相手にバックホームさえさせれば勝ち確だと思う
内野安打の勝ち確パターンは俺もわかんね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 01:42:04.58 ID:6KZk9Wr40.net
未だに進塁、ストップ、進塁、ストップ(△→△+○→△→△+○)で内野手が投げてこないやつ出来るし活用しよう
https://imgur.com/aTKpn6z.gif
https://imgur.com/mfJUKLA.gif

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 03:36:50.05 ID:augaI9Lt0.net
>>773
これはすげえな
けどこれマスターしたら色々な意味で萎えそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 04:24:03.12 ID:5EQNyte7p.net
シーズン終了時にホームラン多いとHR経験値上がるけど、
ランニングホームランも上がるんかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 05:57:51.45 ID:kiwxl1bd0.net
普通に三塁打打つ方が絶対簡単

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 11:08:51.45 ID:AVrPdHesd.net
これって規定打席に到達してなかったら、足りない打席全部凡退で計算して首位打者とかなったりしないの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 11:17:56.53 ID:HvWlDTh00.net
みなし首位打者は今作マイライフスレの過去ログであったはず
ソースなきゃ信用できないなら自分で見返してきてくれ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 17:52:16.91 ID:FhbJBPQUd.net
田淵のob特訓が失敗しかしないんだけど基礎能力はどれぐらい必要?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 19:37:33.36 ID:KIcENRJW0.net
能力は関係ない
体力と友好度

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 20:04:18.60 ID:DZqcvXcQ0.net
今超筋力型で超技術にしてから4,4,4,2,オリ変1の変化量を全部7にしようとしたら何年掛かるかね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 20:10:37.94 ID:KDXuPASy0.net
>>780
そうなんか…
一度も成功したことないからてっきりパワーとか足りていないんだと思ってた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 20:27:28.58 ID:ZRzkQXA6d.net
一部の特能を除いてOB特能特訓って能力B要る
能力が足りないって言われたら対応能力をBまで上げないと習得出来ないやつ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 21:33:06.28 ID:CiBagbXF0.net
>>781
その上げ方だと効率が悪くて
残念ながら後20年は費やすと思われます・・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 22:11:21.42 ID:8BA/n1UR0.net
>>781
普段の練習で入る経験値は100(練習レベル5で140)
前作通りなら超技術型でこれを2倍できる
試合でも入るし、奥居と練習やOB特訓だともう少し効率がいい感じがする、けど……

5球種もってる奴が変化球レベルを1→2にする必要経験値は8000
1段階上がるごとに必要経験値は倍(6→7なら25.6万)
これに変化球のレアリティで1.0〜1.3までの倍率がかかる
頑張れ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 22:46:13.06 ID:DZqcvXcQ0.net
よし!どうせ得能で変化量増えるんだ、オール5で妥協しよう(白目)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 22:47:21.72 ID:BoMHpQxT0.net
変化量は4でやめてるわ上げ過ぎると斜めと下方向のは投げにくくなるし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 23:54:38.37 ID:kiwxl1bd0.net
得能で変化量実質8とかにはならんの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 16:38:25.91 ID:c6zI4p890.net
金つかいすぎて2回目の国際までに30億貯まらなさそうだけど一旦20億の方買ってから改めて30億の買っても大丈夫だよね。どうせあまるでしょ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:09:55.65 ID:wFz4ahbJ0.net
貴様の年俸次第だ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:20:30.27 ID:4nswgXHur.net
ピッチャー返し取るためには打球反応と捕球上げれば良いん?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:23:54.35 ID:c6zI4p890.net
>>790

今基本15億に交渉で20%アップの18億なんだけどこれ以上あがる?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 17:31:34.50 ID:Fqs1AaBd0.net
たぶんそれ以上上がらないと思うけど
手取り10億として3年で30億貯まるんだから余裕でしょ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 19:32:49.55 ID:c6zI4p890.net
貯金4億の後2年なんだよなぁ……

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 20:06:57.08 ID:GeqY73tj0.net
柳田に威圧感付いててヤバイ
ロッテ井上や日ハム大田にアベヒが付いたりと結構得能って付くんだな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:09:48.65 ID:Fqs1AaBd0.net
>>794
じゃあたぶん3回目の国際試合に間に合わすのはキツいんじゃない?
趣味で荒稼ぎしまくればいけるかもしれないけど
まあ4回目に買っても劣化始まる前に金特コンプはできるんじゃないかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:12:17.21 ID:kshNMRmQa.net
ワイのチームは選球眼持ちがじわじわと増えていってポケルスみたいだなと思った

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:15:30.74 ID:bsK+VbfH0.net
すまん
ソフトバンクで初めて2018のマイライフ始めたばかりだけど
打率4割打ってんのに15連敗、しかも大敗ばかりなんだが仕様?
ホークスの投手がポンコツなだけ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:39:06.59 ID:c6zI4p890.net
>>796
え?3回目は間に合うんじゃない?2回目に20億ので妥協してもそこから4年あるし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:41:30.68 ID:wijoJ4aa0.net
>>798
アプデで能力下がったんだろ、ただ単純に。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:48:59.53 ID:Fqs1AaBd0.net
>>799
あ、まだ2回目の前か
それなら3回目は余裕ね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 00:03:44.71 ID:Hjf74Ymg0.net
架空の外国人選手にいつのまにか威圧感付いててビックリした

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 01:43:21.25 ID:DrSvFBBKa.net
グラブって自分モデルと職人どっち使った方がいいんだろ、職人グラブの効果って判明してるの?
あと、ミゲルのコンバート先ってランダム?打力が穴のポジションあるからなるべくそこに収まって欲しいんだけどさ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 03:03:02.71 ID:5Niq9G6y0.net
自分モデルの方がコスパ良さそう
職人モデル手に入れるまでの過程を考えると

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 03:06:22.21 ID:hJwQjily0.net
AHPH選球眼の条件甘すぎるわ
ミートEのAHとか量産されてるしスタメン半分以上選球眼とかザラになる
党首プレイ中の選球眼持ちとかガチで地獄

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 06:54:37.57 ID:eHP14XdX0.net
>>798
アプデ後のホークス投手陣は赤特ばっかで酷いことになってるからな…
あと甲斐のキャッチャーEも地味に痛い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 07:14:45.68 ID:Bz3C246YF.net
17アプデ以降は研究所や自家用ジェットにお金がたくさん必要になったから
植樹や牛革に手を出す余裕無いんだよね

自分モデル装備なら年俸3億超えさえ達成したらライバルに本贈りまくるだけで手に入るし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 08:48:44.00 ID:kpmgO6ah0.net
別に固有特能とかないしね
職人グラブの効果がよくわからないのがアレだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 09:08:25.38 ID:5WnFvUd90.net
体力減っての先発繰り返すと登板間隔申告しても白紙にされるのね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 09:30:45.05 ID:ZHEZp8P80.net
>>809
二刀流中4日パワプロ「体力を調整して2回フリー行動しよう」
監督「お前体力減りすぎ起用法白紙な」

控えめに言ってクソ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 09:59:02.52 ID:3Dg/Dcbq0.net
ミゲル一年で帰ったんだけどそんなもん?
これ残ったりする?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 11:01:17.36 ID:8kpxjDng0.net
投手ミゲルはゴミだからすぐ帰るイメージしかねーわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 11:02:44.60 ID:OEsDfX2R0.net
【大炎上】ルーキーパワプロ、9回無失点被安打2でプロの洗礼を浴びる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 12:00:03.44 ID:MbVIejJj0.net
>>813
いつもは完全試合なのかな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 12:30:37.80 ID:VGS4Sur50.net
>>813
むしろ味方からムエンゴの洗礼を浴びてそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 13:40:33.13 ID:JMoTmhZt0.net
実際の野球とか見ないから配球とかわからんので難易度普通でもバカスカとは言わんがそれなりに打たれる
完全試合とか俺には無理だと思ってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 13:42:41.26 ID:61/NJkaL0.net
主人公が野手なら開幕1軍&全打席ホームランでベテラン達の心をへし折りにかかるんだがなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 17:45:17.33 ID:DQvsAG/W0.net
そういやマイライフは雨天中止無いのな
昔はあったと思ったけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 18:43:32.27 ID:WgGH5FFH0.net
バンデンハークがオールスターで初回11失点して草

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 20:32:43.21 ID:3hIA3ZJyd.net
もしかしてジャイロって5年間くらい掛かる?サクセスで習得しときゃ良かったかも

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 20:51:29.21 ID:kpmgO6ah0.net
>>820
だいたい3年半くらい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 21:01:38.81 ID:EebUYauX0.net
キャンプの得能は正直経験値もっとくれてもいいと思うの1年で1個取れるくらいでも問題ないでしょあれ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 21:19:29.91 ID:kgeRdRga0.net
秋季キャンプでも得能特訓させてください

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 01:06:37.12 ID:BxFY1GE+0.net
昔は秋でも特能取れた気がするんだがなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 02:21:40.00 ID:sTZLcsFA0.net
昔は春4ターン秋2ターンみたいな感じだったっけ
今の秋季キャンプはたぶん1回の先発登板より経験値少ないし
あってもなくてもあまり変わらないくらいだよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 02:41:07.21 ID:M8xtDSjX0.net
全打点上げつつの完全試合目前をクソベテランのポロリで阻止されて怒りのFA

からのベテランも仲良く移籍先に付いてきてレギュラー入り
引退待った無し

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 03:20:30.08 ID:Y3zjcth/0.net
盗塁とか年間成績で増減しないの謎すぎるわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 10:08:11.95 ID:CL0sEssJa.net
FAした浅村をゲット

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 12:32:03.98 ID:XWKqgLRa0.net
横浜に丸が来て外野が鳥羽奥井丸になった
筒香はベンチで萎えるわ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200