2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】 NBA 2K19 part.3【2K Sports】

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:40:30.96 ID:es/LmpobJ
チェック入って終わりだろバカか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:56:51.46 ID:E0CZFVRZt
その通り

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 13:54:44.79 ID:Td5YjPpM0.net
オフェンスはいいけどディフェンスがな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 16:09:58.36 ID:0R6I5URs0 ?2BP(0)
今バッジグリッチてどうやったらできますか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:46:53.91 ID:Xj1BIqawa.net
最低6´1だろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 16:55:41.70 ID:6C/ZdK1e0.net
動画で言ってたんですがレジェンドになるとバッヂワンランク上がるってどう言う事ですか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 16:59:42.78 ID:YT3iNnZGa.net
>>442
99なったらゴールドのバッジはHOFになるしそれ以外もワンランク上がる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:56:16.82 ID:AP7yn6iHX
>>437
2インチの差ですげぇスピードが違うよね
スピード数値の他に今作はブースト入ってる気がするわ
ゲージとかだと最強

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:18:56.51 ID:Td5YjPpM0.net
いっそのことフリスタみたいに課金アイテムだしてほしいな

フリスタのようにレイアップ可能距離+○○% って感じでさ
ブロック可能距離 ダンク可能距離 とさ

フリスタですら無限レンジに該当する能力はないんだぞ

どんなシューターでもラインギリギリで攻めてるわアホ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:12:54.61 ID:VVHS2HpXd.net
>>429
ありがとうございます。
試してみます!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:15:38.92 ID:VVHS2HpXd.net
>>431
3入れなくても3入りますかね?
出来れば両立したいのですが。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 04:58:48.33 ID:e11CkLCc0.net
>>447
シュークリ入ってればそれなりには入る
ピュアシューターみたいにAとかは行かないけど…

オールタイムチームでMyLeagueやるとサラリーインフレがヤバいの何とかならんかな
サラリー弄れば契約期間中は大丈夫だけど契約切れるとロールプレイヤーでも異常な高額契約になる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:43:12.62 ID:j93IUEE70.net
>>441
6´1でも遅く感じるんだよなぁ5´10でやると
なんなんだろうね
同じシャープシューティングシュートクリエーターだし
スピード
、加速が2しか違わないのに体感速度はすごい違う
やっぱ数字のほかに身長依存してるよねこのゲーム
低いと数値低くても早い

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:46:32.76 ID:j93IUEE70.net
あとポジション依存もあると思うわ
グラスクリーナーの数値上げないで70くらいのリバウンド力にしていても
バッチなしですらハッスルリバウンダーシルバー、数値86のピュアポストより明らかにリバウンド取れるし
数字だけでは当てにならない補正みたいなもんある気がするのだが気のせいだろうか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 16:52:17.29 ID:FWEnimAN0.net
それは気のせい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:16:06.96 ID:0/e+dmcX0.net
>>445
フリスタ行ってください
さようなら

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:55:02.93 ID:tqNiKhEfr.net
最近レクでチームを沢山見かけるね。別にチームで行ける使用だから文句はないけど、これは2Kの制作側に問題があったんでしょね。
聞いた話チームプロアマもレクも経験値が変わらず、しかもすぐにマッチングすると言うのが香港のフレンドから聞いた利点だった。
おかしくないか?早い話チームプロアマの経験点2倍とかすりゃいいのに。
アジアでは最初はチームは最初は流行ってたけど徐々にチームがいなくなって皆レクに流れてきたみたいだもん。頼むで!制作スタッフ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 23:52:55.25 ID:pmQs3RQfh ?2BP(0)
preludeってやった方がいいですか?毎回飛ばしてnbaからやってるんですけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:11:04.86 ID:nP3CwQ2X0.net
>>448
ありがとうございます。
シュートクリエイターと組み合わせてみます。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 00:25:55.64 ID:RRMI4He8q
レクってなに?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:16:04.49 ID:TIkveK1Wa.net
95特典の次キャラのプライマリバッジがMAX&90まで上げられるのって1体までなのかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 02:12:56.28 ID:TIkveK1Wa.net
どなたか教えていただけたら嬉しいです。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 07:00:32.81 ID:j9QyhbEIa.net
>>450
ジャンプ力と体の強さが違うからだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:37:37.64 ID:PNwJlfmj0.net
>>457
一体

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:34:41.29 ID:BYUSJcz7a.net
>>460
ありがとうございます
マジですか… 萎えますね(笑)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 05:10:02.61 ID:ihcE4rtZa.net
やっばり1体までですよねー(笑) 2kに期待した俺がアホだった(笑)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 06:34:36.99 ID:6vdgtaPZa.net
悲しいわぁ(笑) なんで一体なのよ〜(笑)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 06:39:02.17 ID:FZ9K4Bbv0.net
まず95までいく気力を維持できないプレイヤーが多そう
自分も1日多くて3、4試合しかしないから95は多分いかない

2kのカスタムロスターってFAの選手が多すぎるとFAの中から勝手に削除される仕様だけど
その上限人数がどのくらいかって分からないよね?マイリーグで使いたいけどいつ誰が消えるかわからんから怖くてFAにできん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 09:58:06.03 ID:DIqwDzsMd.net
現段階で95まであげてる奴はヤバイやつしかいない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:26:56.19 ID:sdvxn9mMd.net
儲かってんだからサーバー補強してくれんかね
イベントの度にラグくなるの勘弁してほしい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:19:57.85 ID:ZsWvWsqs0.net
現時点で95超えてる人間はニート確定?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:02:14.88 ID:ztTmtMSeX
俺は社畜だけど95行ったよ
殿堂入りでやればマイポイントも平均6万から7万稼げるし
プロ、オールスターあたりでやってるやつはキツそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:12:09.20 ID:jNaeM8Wa0.net
92から93って1ゲージでいける?
ビルドにもよると思うが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:28:35.58 ID:f1ad48Gt0.net
>>469
自分で答え出しちゃってるじゃん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:47:09.26 ID:/lm2I7BEa.net
>>469
ビルドによること知ってるのにビルド公開しないって、、

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:03:05.07 ID:C1v5aA0g5
1試合20スティールしてるんだけどボールを突いた判定にならずに

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:05:17.81 ID:C1v5aA0g5
>>472
ならずに2、3回のピックポケットの経験にしかならない
前はそんな事なかったのにまたこういうバグになった
突いても突いても経験値がたまらない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:07:25.87 ID:C1v5aA0g5
ハーフまで運ぶ時とスクリーンをかけて進行方向に進む時にほぼつけるのに全然カウントされん
なんて糞ゲーだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:10:25.97 ID:EXe0EQkH0.net
俺はスラッシュシャープ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:48:17.98 ID:f1ad48Gt0.net
>>475
シャーププライマリのキャラって92→93は3周じゃなかったっけ…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:25:26.71 ID:kS1kp92D0.net
https://nba2kcapbreakers.com/mypoints-required

カンストまで8000万ポイント必要って頭おかしいな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:35:29.32 ID:Ia/3vB6Ma.net
勝率8割とかの日本人見ると、どんなチームでどんなコミュニケーション取ってるんだろうと思うわ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:40:36.83 ID:Ia/3vB6Ma.net
7割も相当最強だけど、まだやってる事は分かるんだけど、8割は異常
この前リバリムが3pt決めてきたからね(笑)45度で(笑)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:46:05.40 ID:pnFWr2yW0.net
野良で7割だけど、うまくもなく下手でも無いと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 00:50:22.75 ID:ofZBe+Mk0.net
下手くそな奴は総じて頭が悪い
パスがワンテンポ遅かったり、スペーシングがクソ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 01:11:40.90 ID:A/6Ouz8a0.net
>>477
NBA一試合で平均5万貰えるとしたら1612試合
12分クォーターで1試合50分かかるとしたら80500分(1341時間)
1日10時間ひたすら2kで試合やっても135日くらいかかる

こんなん草生えるわ
モチベーションが沸かんでしょまず

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 01:12:33.67 ID:A/6Ouz8a0.net
パークとかオンラインでどれだけ貰えるか知らんけどもしかしたらそっちのが効率良いかもね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 13:32:37.01 ID:ih/YGPrLd.net
マイキャリアは年齢関係なく何年もできるの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 15:57:03.21 ID:A/6Ouz8a0.net
>>484
そういえば分からんな、前作には引退コマンドあった気がするけど
1612試合だと怪我せずフル出場でも大体20年やることになるのかwストックトンもびっくりの鉄人だわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 23:01:02.75 ID:58qe0Xd60.net
ビッグマンのシューターマジで邪魔すぎる
多分一番の弱クリエイトだわ
遅いからフリー作れないしリバウンドも弱いし
何の役にも立たない、マジでごみ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 23:56:19.38 ID:5WJ28TY50.net
ピュアストレッチ普通脅威やん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 00:50:39.83 ID:iuH+8frx0.net
ストレッチファイブは確かに弱すぎる


いい加減2kには「弱体化してバランスを保つ」って事をやめてほしい

本当にどんどん全てのキャラが弱くなってる

一つ強くなりすぎなビルドがある

それがロックダウン

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 01:03:59.56 ID:gpG87vq9d.net
ビッグマンってもPFのストレッチフォーならともかくCのストレッチファイブなら確かに産廃だな
フリスタみたいな空想キャラゲーなら個性出すために弱体化や強化も仕方ないがこれはNBAゲーだからオールラウンダー全盛の現実と逆行するのはやめてほしいね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 01:26:47.27 ID:88GqgCQ0d.net
ストレッチファイブ強いだろ
一見タフシュートでもフリー扱いになる最強ビルドだぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 02:18:30.50 ID:iuH+8frx0.net
結局マッチアップするのはビッグマンな訳だし、遅いしで守りやす過ぎるよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 04:40:55.74 ID:dz2LIAiNa.net
プレイグラウンドではすけすけTV レックではシコシコが一番上手いのかな?
動画見て勉強したい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 05:56:01.64 ID:lz/ZCaI1a.net
上手い人と組んで3on3やったりレックやったり上手い人達と知り合いになりたひ…
知り合いがどんどん上手くなって上手い人と固定組んでたりすると若干悲しくなる
中の上ぐらいのプレイヤーにはあるあるじゃない?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 08:17:26.82 ID:/F5iYORi0.net
ピュアシャープはじめてみたけど恐ろしいくらい3pt入るね
シュークリでも入るしって言ってたのがバカバカしくなるくらい
そいでピッケンポップの補正がすごい
チェックされようがシュートゲージ半分だろうが関係なくスポスポ入る

これストレッチビッグでやったら手がつけられないだろね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 08:27:30.21 ID:/F5iYORi0.net
あと3ptラインギリギリの判定も違和感ある
ビルドのせいかサイズのせいかモーションかわかんないけど
今のライン踏んでたやろってのも3点入っちゃう
ピュアシャープ超最強!
でもあんまり面白くない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 08:35:40.20 ID:m9IuufOZ0.net
3Pゲーは現実もゲームも変わらんね、リアルとも言うがw

日本だとマイナーゲーすぎて全然情報がないから(主にカスタムロスター、MyLeague周り)
レディットとか使いたいけど英語がわからねえええ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 09:14:07.65 ID:l/opj2IN0.net
3Pとゴール下の確率が変わらない異次元ゲームだからねぇ
ゲージ合わせとかじゃあなくてボタンで決まっちゃって
セレクションとかで確率が決まったりする方がバスケらしくなりそう
カーソル合わせの操作が上手い方が勝つ格闘ゲーだもんなぁもはや

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 09:20:09.96 ID:l/opj2IN0.net
>>493
今作特にテークオーバーあるから雑魚は見捨てるしなかない
悲しい仕様だからなぁ
今までは確率の悪いプレーする友達カバーできたけど
今はいつも時間制限持たされてるイメージだから
早期決着しないとどんどん不利になってく要素がたくさんありすぎる
なんでこんなに調子いい奴はガンガン上がってミスした奴はガンガンシックになってくんだよ
普通逆だろうが
逆境で怒りパワーアップすればいいのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 10:21:41.84 ID:m9IuufOZ0.net
テイクオーバーとかいいから普通にバスケさせてください
好調/不調だけでいいよ

チームテイクオーバーってパークで発動するとどうなるの?発動者以外操作できないとかだとめちゃくちゃ弱そう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 10:57:06.20 ID:rm4l3ike0.net
>>497
それはそれでコービーが増えそうだけどまあアホみたいに入りまくる世界よりはマシか

テイクオーバーって言わばゾーン的な扱いだと思うんけど毎試合発動するからゴミ
ほんと稀に発動するくらいでいい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 16:48:22.05 ID:0FSd3UPja.net
2onなんて如何にテイクオーバー発動させるかゲーだしね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 17:12:17.52 ID:LZyPDljBa.net
守りきらないとオフェンス回ってこないってのがクソルール過ぎるわな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 17:23:38.85 ID:0FSd3UPja.net
だから2onはダブルビックかロック&ストレッチ系が最強よ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:40:41.55 ID:NZnBlzqEp
ロック&ストレッチが最強

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 18:24:48.38 ID:m9IuufOZ0.net
セレクションをもっと確率に反映させてほしいよね
フリーはまだいいとしてもチェックされた状態のシュートが明らかに入り過ぎ

>>500
ごく稀くらいの頻度でいいと思うけど2kだったらその分発動すれば勝ち確みたいなぶっ飛んだバランスに調整してきそうで怖いわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 19:08:55.24 ID:UMqvW+ca0.net
何インチ以上差があれば良いか定かではないけど、どんなにハンズアップしてシュートチェックしても身長のミスマッチによるフリー判定が常に確定している状況はあるらしい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 19:26:37.83 ID:LZyPDljBa.net
>>506
まぁ実際のバスケはそうだしそこは仕方ない
問題なのは現実にポンポン3P決めれるビッグマンなんか超貴重なのに
このゲームでは大量に生産出来てしまうこと

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 02:27:44.78 ID:3Spbbx2ta.net
ロックダウンってやっぱいるだけで強いかな? リバリムとロックダウンってどっちのが嫌?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 08:19:51.81
少し煽ったら、Twitterにあげるとか
Eulerって奴の、気が知れん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:36:24.23 ID:JW5HZmqWs
マッチアップでもないボコボコにされてる側の奴が目の前に来て煽ってくる方が気が知れんと思うが、、

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 13:16:29.56 ID:SSmVg/2X0.net
>>508
ロックダウン
ウザすぎ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 14:19:51.02 ID:kNs2ON1v0.net
身長差でストッパー効果発動しなくてもロックダウンって強いの?
ってか身長差で発動しない仕様はなくしていいと思うんだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 14:44:39.12 ID:E+SCy7HyM.net
野良で味方のシャープレも嫌い 全然プレイメイクしないでオナるだけ パス出せよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 15:42:57.25 ID:pHr0EGat0.net
しっかしTwitterなんかで戦績晒してる奴ってどんな思考回路してんだ?
モラルの問題だろ

しかもRTもいいねもほとんどされてないし

しかも別の意図を感じるんだよな分かるかな?

例「楽しかったなぁ」←俺の活躍見てくれ「野良でした!」←野良で活躍する俺を見て

まぁ誰の事かは分かるやろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 16:25:28.06 ID:vXloF2mRr.net
>>512
いや。そうしなきゃピックからのミスマッチとか作れないやん。ミスマッチを作るのもバスケの面白い所。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 16:28:14.23 ID:vXloF2mRr.net
>>508
ロックダウン
今回の2Kのディフェンス系はピュアがヤバい。ピュアであればリムプロも強い。リバリムは上手いポストやグラス来たらどちらにも対応出来ず中途半端。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 16:56:37.27 ID:HHL1VWnXa.net
>>516
2onだとリバリムが多いんだよね…
なんでかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 17:14:40.59 ID:aFipqVWXx
リバリムにするぐらいなら
リムプロ、グラスの方がいいよなあ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 18:09:34.58 ID:gtO/V55u0.net
>>515
国内の2kユーザーなんてほとんどバスケ知らないからな。そうやって楽しめる奴なんて希少なんだよきっと。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 18:37:44.64 ID:7Qpg1LHZ0.net
試合数1003
勝率82.2
の奴やろ?
別に悪い戦績じゃないが、上には上がいるからな

自分だいちゅきなんでしゅねー、可愛いもんやん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 19:26:18.36 ID:El+mIUKjd.net
オールマイティーが一番上手い
しこしこ16はジーサイス、クマシン以下

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:02:48.48 ID:hu7ZJMZa1
クマシン、ジーサイスは味方にいると心強いな。スクリーンも使えるし個人技でも点取れるし。
スクリーンなくちゃなにもできないガードは無理。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 23:01:02.46 ID:35+YfDw70.net
しこしこ16は自分が一番うまいと思ってて周りに否定されると逃げたくなるオナニ〜マンだよ
だからみんないっぱい叩こうね
ゴミクズだから

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 08:17:10.12 ID:uW1/ConoM.net
オールマイティってPSIDもオールマイティなんですか? だれか教えろください。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 08:40:44.07 ID:5/0jNZjs0.net
>>515
ミスマッチはいいと思うけどストッパーの発動判定って3センチ差とかだよね?
モンクリーフとかデュマースとかビッグベンみたいな小さめのディフェンダー、イートンみたいな巨大なディフェンダーが不遇だから身長差じゃなくて同ポジションでいいと思うんだよな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 09:12:10.92 ID:5/0jNZjs0.net
でもそれだとオールスイッチできるディフェンダーが少なくなるのか
ミスマッチはストッパーあっても割と攻めれる気がするし(オンだと違うかも)やっぱ制限なしで良い気がするな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 09:50:25.28
一番は、あきおマンやろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 09:49:46.67 ID:vjYGSkY1d.net
ポジション1つ違いでもストッパー発動する仕様に戻ったって聞いたんだけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 11:46:42.66 ID:mPT17Z2Rr.net
>>525
センチじゃないよ。公式では3.5インチだったかな?1インチが2.5cmくらいだから、およそ10センチ。
ミスマッチ対象。だからピックかけてプレイメイカー196vリムプロ211とか、ポスト211vロックダウン200とかだったらミスマッチ判定。だったはず。
結構前に公式が発表したから忘れたけど、結構身長差がないとミスマッチならない。ロックダウン206なんか強いよね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 11:48:51.08 ID:mPT17Z2Rr.net
10センチくらい離れた身長でストレッチがフリー判定とかなる。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 12:26:45.69 ID:DO55qQup0.net
人間の壁固すぎんだろ。さっさと修正しろやクソ2K
どこがリアルなんだよこのゲーム

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 15:13:01.71 ID:5/0jNZjs0.net
>>529
インチだったか、勘違いしてたわ御免なさい
GとCくらい露骨にポジション違わない限り発動するなら割と丁度いい調整かもしれんね、それだと確かに大きめのSFロックダウン強そうだわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:02:47.90 ID:NXLSPmXNq
ピュアストレッチ95いったから
ロックダウン作ったけど203で失敗したかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:05:05.50 ID:T4fTB9zqb
リバウンドアスレチックのセンターでマッチアップがストレッチ4の時って
どうやって守ったらいいんだろう。スコスコに決められてリバウンドも取りに行けないし
いつもいいとこ無しで終わる(;´д`)教えてセンター上手い人!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 18:22:48.16 ID:Kxr9npjp0.net
スクリーンなんかかけるよりハンドラーに引っかける方が強いからな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 19:58:41.59 ID:+bpYDdF+0.net
賢いやつはオンラインはほどほどにするだろ
2kツイッター民は見てて恥ずかしくなるんだよなー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 20:02:04.94 ID:Kxr9npjp0.net
>>536
本当に強いならクルーやプロアマの戦績貼るからな

プレイグラウンドやジョーダンの戦績貼ってるやつは雑魚狩りの戦績自慢にとしかとれないね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:55:42.41 ID:T4fTB9zqb
みんなゲームだからもっと楽しんだらどうでしょう?
チーム組んでひたすらリバウンドだけ狙うビックマンとか
コーナーでずっと待機のシューターやロックダウン見てると
役割なんだろうけどそれで面白いのかわからんけどこっちが悲しくなる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 20:42:30.35 ID:mSt0XFq80.net
加速してるのに雰囲気ドリブルモーションで硬直してて加速してくれない現象はどうしたらいいの

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:10:25.13 ID:GePreX/pW
雑魚狩りのスタッツとかタケチャンマンかよ(笑)
今はアカウントTwitterのアカウント変えたぽいけど
調子良い?スタッツ載せてイキってたのにクマシン放送してたチームアマだと
1人だけセレクションとかゴミで笑っちゃったわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:18:35.82 ID:r/2u95Hdl
友達が何度話ってもインサイドのヘルプの意識が強くてまいる
いつになったらこのゲームの3Pがレイアップと変わらない簡単さだと学習してくれるんだろうか
2対1の中捨ててくれ
しまいには何でわざとインサイドに抜かれるの?とキレられる
2点と3点なら中は捨てろと何度も話あったじゃん
それなのに鳥頭のようになんでその位置にいるの?と繰り返される
しまいにはこのゲームつまらんとか自分の頭の悪さを棚にあげられる
3P異常ゲー何だからヘルプのラインはフリースローラインより下じゃあないんだよなぁ
ゴール下に突っ立ってないで自分のスクリーナーにかかった味方の逆サイドの3P
ケアしろよバーカー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/25(金) 02:07:10.26 ID:oc0bKzQ+a.net
ミドルって値いくつからコンスタントに決まるようになるかな?
60?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 12:53:36.89
スリー60%入れば、優秀ですか?パークです

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:28:43.89 ID:UeXpC/ozl
自分のマークマン捕まえれないのにヘルプの意識の強いゴミ
死んでくれや

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:30:13.09 ID:/kTrDtovm
しこしこTwitterやめるとか言ってみんなに構って欲しいだけのかまちょきもいな笑笑

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 17:00:43.77 ID:NIq0L8jVr.net
>>514
それアムアムやん
ここに出てきてるしこしことかジーサイスとかクマシンはハンドラーだし普通に上手い部類だと思うけどこいつはビッグマンしか使えんマジの下手くそ
なんでプロアマ呼ばれなくなったのか考えんとね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 18:53:43.09 ID:m0BV3xcIp.net
ハンドラーがうまいと思っちゃうタイプの人ですか。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 20:07:58.25 ID:zQ7a5fC8a.net
ジーサイスとクマシンが上手い方だってのは分かるが、しこが上手いは無いわ。あれ普通やん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 21:11:08.88 ID:oB9/mY8q0.net
TOPDOG持ちなのに普通なのか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 21:16:39.42 ID:gQGKUy5rM.net
俺はうまい方だと思うけど、それ以前に人間として嫌いだからもう議論しなくていいよ。別の話しよう。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 21:32:04.80 ID:06E+InPL0.net
たまにあり得ないほどTOになる(自分以外も)相手いるんだけどあれはなんなんだろう?
ロックダウンでもないがやたらスティール食らう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 21:32:08.55 ID:L3fwqo/x0.net
身内と本人書き込みすぎてワロタ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 22:03:05.62 ID:/KjTSiIXa.net
>>551
ウィングスパン長め+スティールブースト+スティールできるモーションを理解している
例えばポストコントロール低いのにバックダウンしてくるプレイヤーはカモ
押し込んだ瞬間に□

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/26(土) 22:31:14.77 ID:EDdU4UXI0.net
なんか晒されてるやつのレベル低くて草

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 23:34:04.82 ID:70jOb592t
2k18時糞下手だった奴がエリートになってるんだが
相変わらず糞下手だった
一体どうやったらエリートになれるんだ?
セレクションもオープンショットもオフボールの動きもパスも相変わらず酷いんだが
複アカとかで稼いだのかな?
アマ1並みに下手なエリート今期は多い気がする

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 01:06:42.44 ID:jE1Pi51sa.net
と、オールマイティー様が仰っています

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 01:55:20.56 ID:WpZIZ9+I0.net
オールマイティは普段なんて名前ですか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 03:49:44.05 ID:ETjFsS8Q0.net
シャープシュートスラッシャーは今作強いですか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 04:32:32.74 ID:ShgxKPPm0.net
>>547
少なくともハンドラーができない奴は上手いとは言えないわな
ビッグマンなんて誰でもできるわけだし
リバウンド数とか自慢してる奴見ると笑っちゃうわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 04:39:20.69 ID:nUE1A0980.net
ビッグマンはゲームの技術よりバスケIQの方が大切だと思う。
ピックロール、ポップ、スライド選択肢あるのに、ずっとスクリーンに立ってる馬鹿いるし、スペーシング意識皆無のやついるし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 06:19:17.62 ID:s1TqIIXxa.net
>>558
ダンクもシュートも打ちたいな スラッシュシュークリおすすめ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 08:52:57.91 ID:qCb3kKeW0.net
>>559
tycenoはハンドラー?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 13:31:22.48 ID:WpZIZ9+I0.net
499はハンドラーなんでしょ ドリブルこねるのは技術が必要だけど、一緒にやるならスペーシング理解してるCの方がずっといい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 13:51:19.40 ID:IU/dqFfz0.net
IQとか必要ないのをあげるとするならガードのシューターだろうなって思ってたけどこの前ポストプレーしてるセンターにスクリーンかけにいくサイコ見かけて度肝抜かれたわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 14:11:24.29 ID:ea06uVmh0.net
今更だけどロスター追加されてるな
アリーナス、ターコルー、ヒバート、ノヴァックくらい?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 15:04:02.75 ID:ShgxKPPm0.net
>>563
チームプロアマやってみれば上手いハンドラーがどれだけ重要か痛いほどわかるよ
日本の強豪チームはどこも一番上手い奴がハンドラーをやってる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 15:41:30.57 ID:WpZIZ9+I0.net
>>566
ハンドラーやってるやつが上手いってのと上手いやつがハンドラーやってるってのは別の話や。ハンドラー気取って俺上手いしてる人が迷惑ってだけで、proamならいくらでもどうぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 16:56:38.35 ID:qoqVDNPo0.net
ネイバーフッドでスクリーンみたいな動きでぶっ飛ばしてくるセンターいるけどあれどうやってやるの?守れないしやりかえしたいんだけど
てかなんでファウルにならないんだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 18:58:29.93 ID:f8HY+wFI0.net
◯ボタン
特定のアーキタイプだとファウル鳴らないけどやり返したらファウル鳴る糞仕様だから諦めるしかないよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 20:23:42.42 ID:qoqVDNPo0.net
>>569
ありがとう
引退するわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 07:35:10.13 ID:pTDZuvfzp.net
特定のアーキタイプって?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 09:43:20.97 ID:2r7AJVdK0.net
○ボタンのチャックそんな仕様だったのか
インバウンド時に○連打してると余計なファウル吹かれて評価ガタ落ちするし何の為にあるコマンドか分からなかった
チャックとかフロップとかリスキーなコマンドを○に配置してるのは何か意図があるのかね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 10:34:20.86 ID:JrwfK3znZ
パークでやったまさおき上手かった
ドリブラーが一番上手い。それ以外は平均だろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 10:37:03.21 ID:6YvRkDoK0.net
ないよ。ユーザビリティの欠如した2Kの一側面でしかない
ユーザーの為に万全の状態でコンテンツを用意するという考え方がそもそもないんだよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 12:57:04.69 ID:PbF9zuKgd.net
まだこんなクソゲーやってる奴いるの?
何か他に楽しいこと見つけられないの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 14:21:28.03 ID:tz95sFKBr.net
>>575
クソゲーのスレ監視してコメントしてるやつよりはここにいるやつはみんな楽しいことやってると思うよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 16:02:01.10 ID:QjRZAV9gr.net
本当にクソゲーだと思うが
実際のNBA見てると、定期的にやりたくなるから困る。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 16:52:32.73 ID:kEXvLXH67
いやマジでクソゲーなんだけど
なんかやりたくなるんだよなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 16:35:36.16 ID:6YvRkDoK0.net
>>577
それな。マジで今の2Kスタッフ一新して革新して欲しいわ
それか、よりリアルなバスケゲーを追究し、且つユーザー視点でコンテンツ組んでくれる他の企業出てこないかなー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 18:55:00.21 ID:2r7AJVdK0.net
とにかく言いたいことは、緑色とかピンク色の髪の自作選手がテイクオーバーとか言って無双するバヌケじゃなくて純粋にNBA選手を使ってバスケ出来るゲームを求めてるってこと
シュートとかスティールの成功率みたいなゲームバランス、カスタムロスターの利便性、マイリーグのカスタマイズ幅あたりの基本的な所を強化してほしいな

特になんの予告もなくカスタムロスターのFAリストから選手消すの辞めてほしい、リストに上限枠があるなら明記してくれ
自作選手どころかクラシックとかオールタイムの選手を数十人FAにしただけでもサクッと消えるから迂闊にFA弄れないわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 19:09:14.21 ID:2r7AJVdK0.net
他だと
・カスタムロスターは一個作成しただけではクイックマッチやMyLeagueに表示されない
(二個目を作るとそこで初めて一個目が表示される謎仕様で、2個目を使うには同じように3個目を作成しなきゃならない)

・コーチング設定に関係なく特定の選手がいると試合途中で強制的にマッチアップが変更される

・実在選手のデータをエキスポート→インポートして試合で使うと実況音声の一部がABCになる

・MyGMのドラフトで同じ選手が複数回指名される

・プロ在籍年数(そもそも何の意味があるのか良くわからないが)がクイック編集で編集できない


などなど謎仕様、バグの数々
重大な物だけでも直して次回作出してほしい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 19:10:15.35 ID:NoqEnY3Ba.net
本当にそうよね
Eスポーツ化を目指すならそっち方面でやってほしいわ
あとシュート成功確率を実装してほしいな
シュート放った瞬間に「リリース 早い 確率 64%」みたいな

どうせ内部データはあるんだろうからさ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 19:55:47.00 ID:7aU2w+aYp.net
今作は完全に外れだからな
次作は久しぶりに発売日に買うのやめようかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 20:02:26.34 ID:NoqEnY3Ba.net
自作は絶対に買っちゃうわ(笑)
ザイオンも八村も実装確実なんだぜ?
結局2Kが面白いんじゃなくNBAが面白いから買うんだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 20:12:48.06 ID:2r7AJVdK0.net
>>584
本当にそう
何だかんだでNBAのゲームって少ないから結局買っちゃうし、2kもそれで売り上げ伸びるからそこまで無理して力入れる必要ないのよね...

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 22:33:36.12 ID:JBwpWIMhr.net
>>556
オールマイティーを炎上させたいのかなんなのかわからんが、あいつ別に何もしてないし、私怨は直接メールとかしなよ。「ジーサイスに酔っている」さん。ツイッターで仲間の悪口や、他人の評価を下げる様な卑劣な行為がバレて鍵付ける前にさー。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/28(月) 23:44:36.51 ID:12u4qQ7y0.net
ロングシュートの名手を効率よく上げたいんだがどうすればいいんだ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:52:13.94 ID:JVcdW6INc
2ON2のボールマンのマークが動けない仕様絶対直すべきだわ
これさえなくなればオフェンスのグリグリフラフラが半分以下になる
まずワンパスで人間に引っ掛かって理不尽に逆サイドに行けないのはオフェンスが有利すぎるよ
それを防ごうと見えない壁を交わすために膨らんだらその隙に縦の動きでカットインされたらほぼやられる
ハイメンキャッチもありえないんだから多少は人間かわせてディフェンスの逆サイド最初くらい行かせろよな
あれですべて台無しにしてるわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 01:21:00.64 ID:D14KtDk30.net
全能さんがレジェンド級なんはこのスレでも周知やん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 01:23:33.87 ID:9LhhS5+m0.net
誰も知りません

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 01:36:48.08 ID:D14KtDk30.net
新参はだぁっとれ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 02:02:47.82 ID:9LhhS5+m0.net
マジで身内ゲーだな

ガチで言ってるのが本当に恥ずかしいって

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 02:46:58.93 ID:oxcTPtzjr.net
レジェンド級とかどうでもいい。オフラインを楽しむ人からすれば知らなくて当然だし、誰やねん。って感じ。
俺もオンラインをかじる程度で、上手い人達の動画みたりするだけだけど安易に私怨で晒しすぎ。何のポジションが良いとか、そういう話の方が良い。
あー2K15くらいの時はこんな晒しなかったのになー。ジジイ感

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 08:08:56.27 ID:iKZ89z8NM.net
新参者の私にオールマイティさんがどんな人かどうか教えて下さい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 08:57:43.03 ID:hQzjOBWv0.net
こういう流れ見てるとパークの敷居高く感じるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 10:42:45.65 ID:gXrI/2Lga.net
パークはランクごとサーバー分けてほしいわ、、
エリート集団のアマチュア狩りパークになってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:02:00.44 ID:7fuXL9Nf3
ブロンズアマが来たときの群がり様は見ていて笑えてくる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 11:43:28.81 ID:A2sbEirQp.net
死ぬほど過疎るぞ
イベントみたいに自動でマッチングしてくれればなー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 13:58:54.43 ID:Zdin5T1r0.net
シューズメーカーって変えられる?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 14:49:38.77 ID:9LhhS5+m0.net
このスレで挙げられてる誰よりもRMjordanのが有名だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 16:59:46.77 ID:hQzjOBWv0.net
PGやってるとマッチアップのCPUがPnR仕掛けてきたときに味方ビッグマンが迷わずスイッチしてハンドラーについて、そのままあっさり抜き去られてレイアップって場面よく見るけど
スタッツ的にはどっちの失点になってるの?その時マークしてたビッグマンか本来のマッチアップの自分か
ディフェンスが崩れた出ないからまだいいけど被FG率を50%未満に下げるのめちゃ難しいわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 17:24:59.85 ID:lZ9Yi3MY0.net
アンクルブレイクした後のシュートが入りやすい気がするのは気のせい?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 17:38:16.96 ID:mAkJDfy5p.net
気のせいっていうかバッジ持ってたら能力めっちゃ上がるよ
それ狙ってひたすら同じムーブしかしないガードとかいるし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 18:05:25.83 ID:i8j2r89Na.net
アンクルブレイクからの3ptってほとんど確定で入るらしいね(バーMAXなら)
完全なフリーってかなりデカいらしい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 18:08:22.95 ID:i8j2r89Na.net
というかなんで日本語版だけエリート以上がないんだ?
英語版ならエリート3とか2とか出るのに

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 18:29:14.60 ID:jYbGBs+Dr.net
>>604
あーいるいるw
ほんっとに救い様の無いクソゲーだなw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 23:08:01.34 ID:nefacjuBd.net
>>576
こういう信者おちょくるのが楽しいからここに来るんだよなあ
何年作業ゲー続けてんだよw
脳の一部欠けてもこんなゲームに熱中できる自信ないわw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 00:05:51.73 ID:x1bt79Q80.net
>>607
お前みたいな奴見てるのも楽しいんだぜ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 08:13:17.78 ID:b+3HLkpAr.net
>>607
俺らは脳の一部欠けてるかもしれんけどお前は全損してるぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 09:32:18.64 ID:aEOluUUx0.net
>>603
マジかい
だから永遠とコケるまでコネコネコネコネ続ける
奴がいるのか
糞ゲ~だな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 10:37:30.83 ID:tSQoSQKh0.net
バックビハインドで後ろに下がる奴が一番アンクルブレイクしやすいかな
コケるまで同じムーブは絶対つまらんわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 12:14:58.78 ID:7P+iRVBUd.net
>>609
それを言うなら全壊かな?…w
クオリティー高いゲームたくさん出てんじゃん
なんで取りつかれたように2Kやってんの?
NBA好きでGMやMyTEAMやってるならともかく、マイキャリアで能力上げるために毎年同じ作業繰り返してて何が面白いの?

簡単な疑問。本当に不思議

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 13:09:56.77 ID:CKmnBlVK0.net
>>612
全損:
損傷が著しく現在の修理技術水準では原状回復ができない場合(物理的全損)
原状回復は可能であるが修理費用が時価を超えてしまう場合(経済的全損)

全壊:
家屋のほぼ全部が損壊し、補修による再使用が困難となること。「住家がその居住のための基本的機能を喪失したもの」と定義される。災害などで住家全部が倒壊、流失、埋没、焼失した場合が該当する。家屋が損壊して機能の一部を喪失するさまを「半壊」という

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 13:16:02.53 ID:CKmnBlVK0.net
>>612
全損も全壊も無生物に対して使用する単語
肉体に対して比喩として使うならどちもあり
中途半端な教養で言葉の使い方煽るとか笑かすわ。次回作までROMってろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 14:16:12.93 ID:CQ56xFCDd.net
その調子でこのクソゲーをやり続ける理由も教えてくださいなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 14:27:19.57 ID:0pD4S4rOd.net
ゲームの評価見てきたら過半数が低評価w
買わない方がいいとの声もちらほら
オンラインでバカゲー繰り返してちょっと煽られたら>>614みたく怒り狂って情けなくならない?

オフ専で満足できる人は感性が育ってて素晴らしいと思うけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 15:02:46.51 ID:b+3HLkpAr.net
>>616
それを言うなら全壊かな?…w

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 15:24:35.78 ID:CvjF3VaMd.net
全損って経済的損失のこと指すのが主だろw
全壊の方が良く伝わるw

言葉尻つまむんでないで2Kの魅力を伝えてくれ
どうしたらプレイグランドに入り浸って休日を終わらせられるんだ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 15:43:22.18 ID:Benwwl/sp.net
とりあえず、マイリーグを毎年進化させてる部分は評価できる
まあそれだけって言えばそれだけしか楽しみはないな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 16:32:41.83 ID:tSQoSQKh0.net
「バスケット・NBAが好きだから」
結局この一言に尽きる

いくらクソゲーだろうとNBA2k以外にバスケットゲームが殆どない以上は仕方ないな
マイリーグはバグさえなければ色々とカスタムして普通に楽しめるよ
有志が作ったカスタムロスター・ドラフトクラスなんかも結構ある、過去シーズンのロスターとかは既存選手の顔流用してるのが多くて違和感ないこともないけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 19:24:20.59 ID:ubd0CMpeX
面白くないのならスレ来なければいいのに『みんなーこれクソゲーだろー』
ってわめいて何がしたいんだ?賛同して欲しいのかな?
見てて哀れだからやめた方が良いよ。自分の発言見直してみ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 18:37:21.21 ID:dKdmLLVI0.net
バスケってネトゲ適性高いと思うんだけどなー
タンクとヒーラーがいればあと適当でもいくらでもゲームが作れるじゃん
でも細かいところの作り込みが甘いんだよね
次作では快適になってほしいけど数年みるくらいじゃないとダメだろね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 19:06:27.17 ID:RJ1+qHCI0.net
そろそろ上半期2Kプレイヤーランキングの発表の時期だな


このリストに名前がないやつはカモにされてるという認識でいろよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 19:36:17.42 ID:r8zL71Si0.net
2kのオールスターてドラフト制採用してる?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 20:03:26.54 ID:8Ftri91La.net
思いっきりしてるよ
マイキャリアではトップ票数獲得したらドラフトできる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 20:56:22.31 ID:obkfu3Sld.net
>>623
毎回わけわからんランキングしか出てないじゃん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:15:52.36 ID:ERttAhSWl
1万使ったのにPDのシャックでなかった。
もう課金しない。絶対に

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 21:13:02.27 ID:8elam9Cux.net
>>610
18に比べるとそういったオナドリ野郎は減った。ドリブルの仕様が少し変わったからな。
日本人で有名なオナドリはcarm_xとdeee69eeebあたり。前者はそれなりに技術あり、後者は単なる迷惑系といった違いはあるがw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 21:42:06.54 ID:3c4LWeaG0.net
プレメシュークリだけどシャーププレが完全に上位互換で悲しい
ムービングミドルとか2Pでコツコツ決めててもあっさりスリーで追いつかれるし
ダイマーがゴールドになるからってことでプレメシュークリにしたけど、結局3P微妙だし、ドライブ、ミドル全部中途半端って感じだからマークも寄ってきてくれなくて今のところ用途がトランジションくらいしかない
キャラ作りミスったなあ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 21:52:27.95 ID:arxs0MHoa.net
>>629
自分がオールスターのキャプテンとして選手を選ぶ際、アービングとカリーだったらどちらを取るか考えてみるといいよ。単純にプレーを楽しむより得点効率を優先したいならね
他のポジションでも同じ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 22:19:23.06 ID:XhjrFooTr.net
去年のランキングが一番上のランクがvf〜って無名の奴で笑ったわ
俺のフレが知り合いだったがとんでもない地雷プレイヤーらしいじゃねえかw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 02:05:51.55 ID:f4J74tne0.net
そこそこなんでも出来るのに派手なダンクが出来るそれだけで価値があるよ
シャーププレメでダンクしてもテンション上がらんしな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 02:09:42.74 ID:mphXEnLM0.net
カームなんて論外だから

まず俺のランキングに名前を連ねるやつらはプロアムやクルーでも名を馳せる奴等

パークやレックしかやってないような奴はすでに勝負に負けてるから

「いやプロアムやクルーでも強いだろ(笑)」じゃあやれよ やんない時点で下手くそなの

DBDでいうとこの初心者帯でしかやってないわけよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 02:14:51.11 ID:mphXEnLM0.net
まぁ確かにカームはフムフムって感じ

だがな

勝負から逃げてる奴はその時点で負け

大会にエントリーしねぇのに

強豪を名乗ってる某FPSチームみてねぇなもんだ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 02:53:37.45 ID:SVMxvjKe0.net
クルーでパーク行くと逃げられるから組んでない人が多い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 03:41:13.78 ID:mphXEnLM0.net
何の言い訳にもなってねぇよ(笑)

まずクルー組んでパーク行くってのが意味わからん

本人かお前

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 03:49:04.12 ID:3hjmAZNBx.net
>>633
プロアムじゃなくてプロアマな
ゴルフでよく言うだろ?

お前みたいに金も教養もなさそうな奴には馴染みのない言葉かもな。笑

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 03:53:59.68 ID:mphXEnLM0.net
滅茶苦茶哀れ

プロアムからもクルーからも逃げ続けとけよwww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 03:59:35.91 ID:mphXEnLM0.net
まぁランキングには入れてやるよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 04:15:56.84 ID:mphXEnLM0.net
ちなみにDね wwwww


事実だしwwwww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 04:17:45.31 ID:mphXEnLM0.net
まぁランキングだしプロアムとクルーやってない奴も入れるか

カームはA+な ここが基準になるから

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 04:50:41.30 ID:xv/B4jP3a.net
こいつの独り言がいつまで続くのか楽しむスレ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 07:12:18.84 ID:fadRnLKq0.net
>>630
いや、確かにそうなんだよね…単純に考えたらそうなるんだ。前作ほどミドルが入らないのが誤算だった。あともう少しレイアップ入るとか。これは自分の技術の問題か…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 08:23:18.81 ID:Yw7ffRsK0.net
>>643
シュートは18よりも入りやすいでしょう
ドリブルで抜けないから点取りにくいだけで

それでもティアドロップが使えるしシェイクンベイクもトリッキーだしユーロステップもいけるし夢にあふれてるやんか

100%入るシュートしか打つな勢なら話は別だけれどもね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 08:28:40.05 ID:0lF6mdrVM.net
乗せている人の名前で、だいたいランキングの作者特定できるから楽しみにしといてやるよ 笑 もしフレンドだったら速攻でブロックする

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 09:11:35.09 ID:fadRnLKq0.net
>>644
自分はレックしかやってないんだけどパークだと入りやすいとかあるのかな?
レックだと安定しなくて。絶対今のチェック入ってないだろみたいなのもチェック判定になって外れるから思いっきって打ちにくい…
自分の技術問題なのかなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 09:38:56.86 ID:Et4Jo0V40.net
プレメシュークリも悪くないし完全下位互換ってわけじゃないけど94のテイクオーバーの性能差が致命的すぎる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 14:34:10.58
Sランク
オールマイティー、カーム、しこしこ、ジーサイス、ボイルやな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 14:35:24.27 ID:LGiFqsx8a.net
>>646
厳密には分からんけど、同じオンラインでもキャリア、パーク、レックで各々ラグの具合が異なるせいなのか、シュートタッチ(タイミング)が全く変わるから、各々で慣れなきゃいけない
シュートチェックの具合まで変わるかは分からないな。俺もレックでフローターが決められなくて苦い思いをしてる
これは別の話だけど、今作リバースレイアップの精度も悪い気がする

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 17:02:55.86 ID:nE2jXzoi0.net
カームがひさびさにダムダム動画だしてんぞw
たしかにドリブルはクソうまいけどプロアマとかで判断とかはクソうまい訳でもないしまあA+ぐらいだなカームは基準にしやすいな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 17:16:59.31 ID:hZB6lXkrp.net
>>587
身内感 草

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 18:28:41.25 ID:hZB6lXkrp.net
>>651
→583

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 18:32:32.96 ID:I27NPPOMa.net
もしかしてエリート3からの降格ってないの?

バーが見当たらないんだが、負けてもそのまんま?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 18:54:31.69 ID:HNuIEtvR0.net
スピードブーストできないビルドでもさ
ビハインドバックの後にモメンタムクロスみたいな入力すると
スムーズに移動しながら加速できるじゃないですか
これって結構使えるの?
使ってる人あんまり見ないから使えないのかな
そもそもスピードブースト使えないならあんまりドリブルするなって話かなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 23:48:03.80 ID:sPK4sjLA0.net
フリースローのレイチェルのフォーム
ナンバーわかる人いますか?
教えてください

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 07:36:01.66 ID:nXJ5exHyr
初めて買ったけど、youtubeでよく見るスリーバイスリーは、どーやればできるのか、わかりません。マイキャリアは中国だし、ストーリーだけで長すぎ。誰か教えて

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 08:23:55.44 ID:i+h+oXt70.net
昨日久しぶりに18やってみたらまだ人いるんだね
パークで3コート常時スタンバイがいる状態で
ドンドン試合できて面白かった

17はサーバーに繋がらないって言って遊べなかった残念

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:24:38.65 ID:u3gXRQyRR
パークってどーしたら行けるのかわからない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:41:15.41 ID:ZZqj+Znnp
パークはnbaで試合出れる位になったら普通に行けるよ。
ただ能力が60、70で行ってもみんな組んでくれないよ。
えんがちょ扱いされて皆散ってく。まぁ90行ってもアマチュアブロンズだと同じだから
アマブロンズ達と組んでも勝てる実力つけるか強いフレンド探すことになる。
アマシルバーになるまで頑張れ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 12:27:22.57 ID:C8wdcXY+D
659さん、ありがとう。
初心者なので、気軽に楽しむとかは無理なんでしょうか?
とりあえずマイキャリアが長いので面倒くさいですねー。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 13:33:24.54 ID:O0I1jP6ex.net
>>638
こいつの言い分もわからなくはない
アマチュア銅の雑魚を晒しあげたり、ボイチャでイキってる奴が一番痛いからな

最近は知らんが、18の頃から評判の悪い奴らは何人かいる

amuamu1133とかは18では有名な嫌われ者でだったな…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 13:53:49.44 ID:QKynRckNd.net
クルーで名を馳せる奴とか言ってるけどクルー組んでやってる人いんの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 14:36:26.69 ID:v4YPPXiHr.net
そんな事より大型トレードが決まったぞ。
早く反映されないかな。ダラスでプレイしたくなった。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 15:49:34.62 ID:jSP/mRS60.net
パークしかやらない俺にはどうでもいいわ
パークで誰来ても同等に何度か勝てるからどうでもいい
NO1?
そんな強い奴いんの?
ハメゲーするしてそれバスケじゃあないけど楽しいのって感じなくらい
勝利に執着したら格闘ゲーだよねこれ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 17:19:12.34 ID:edIAIVSJ0.net
自分のIDも晒さず、匿名で自分がいかにいいプレーヤーかを語る意味がわからない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 20:26:51.98 ID:9h0svYfq0.net
ランキングはよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 20:59:37.67 ID:O0I1jP6ex.net
ボイチャも使い方次第だな
戦術の指示、あるいは野良同士でコミュニケーションを図るのは問題ない


amuamu1133は基本は悪口と挑発。そしていつもチームにいる彼氏みたいな奴とイチャイチャしながらやってた

おれらフレの間では“釜アム”と呼ばれてたからな(笑)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:59:10.28 ID:nXJ5exHyr
Switch版で、ど素人なんですが、飽きないポジションとおススメ
スキル?の組み合わせを教えてください。
あと体重やウイングスパンも。
70.80までにどのくらい時間はかかるものですかね?
オンラインはそれからにしようかなーと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 22:59:33.59 ID:fPTs1rura.net
どんな酷いことしたのか知らんが可哀想だからやめたれよ…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 23:04:26.14 ID:FpZD1VoQ0.net
>>663
NYKは(ACLとはいえ)期待のポルジンギスあんな簡単に出しちゃうのか…とちょっと複雑な感じだが
KP完全復活してドンチッチとタッグ組んだらめちゃくちゃ面白そうだよね

もういい加減キャリアとパーク分けろよ
キャリアしかやらない人間にとってはパークいらんしパークしかやらない人間にとってはキャリアいらん
キャリア単体ならカスタムロスターとかスライダーも導入できるだろ、2kからしたらマイプレイヤーと実在のNBA選手しか出てこない単なる育成パートなのかもしれんけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 23:23:13.76 ID:hYoKg5dy0.net
コービーみたいな中国人多すぎ
パス全然しないから話しにならん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 23:28:20.17 ID:Y4hS5MZKr.net
今年ってレブロン並みの新人がいるんだっけ?毎年聞く気がするがw
まぁマブスもニックスも楽しみだよな。ハーダウェイも個人的に好きだし、ポルジンギスはノビツキーに色々教わって欲しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 00:10:51.75 ID:R+4btDFdm
パークは低レベルなら、相手してもらえないって本当ですか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 00:19:12.15 ID:JXHM2v0oa.net
パークやレックにいる韓国人って大体上手いよね
下手なやつって一人ぐらいしか見たことないわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 09:38:31.83 ID:0kq2dFte0.net
韓国人はゲーム確かに上手い奴多いが
バスケが好きなんじゃなくて勝つことが好きなんだと思ってしまうプレーが多い
2ON2では常にハメゲーするし
ポストプレーの頭突きを永遠にミスマッチで繰り返すのは面白いのかな
まあ、あれやれば勝てるけどね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 10:33:01.78 ID:51IpdwIj0.net
ミスマッチを攻めるのはバスケ好きならむしろ当然でしょ
無駄にこね回したりタフショット撃つ方がむしろバスケ知らないでしょ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 11:48:41.66 ID:JXHM2v0oa.net
いやぁ…
2onはボール出しの時のアレは言わずもがな。。上級者はポストで引っ掻けてくるからね 技術いるけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:23:51.26 ID:oY5y6a0/U
確かに俺も思う。ハメれば勝てるけどつまらんよね。
まさに作業だ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 12:54:56.56 ID:JXHM2v0oa.net
2Kも有名人個人が大会開いて欲しいなぁ(笑)
フリスタだと個人名+杯を付ける大会が開催されてるからそれに倣って、ほぷきんす杯とかジュンジュン杯とかやってほしい(笑)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 15:34:57.36 ID:tCn2PePla.net
ニコラス武杯なら出るわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 15:54:06.39 ID:RHmLTDw5r.net
強ビルドと弱ビルドの差がありすぎてな。一人作るのにも5000円くらい課金いるし、冒険しにくいのもしょうがない。
マイチームのカード+マイプレイヤーってのはどうよ?実際の選手でマイプレイヤーみたいなのしたいわ。
強ビルドだけじゃなくて、ウェイドとかロマンチック溢れる奴使うやつ多いだろ。選手はガチャでいいからよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 16:20:32.38 ID:3nWlHUerp.net
カリーで溢れるぞ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 16:55:29.56 ID:51IpdwIj0.net
PS3の頃は選手使ってマイキャリアみたいなモードあったな
楽しかった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 17:59:31.22 ID:VRyPmKSD0.net
The one editionておもろいの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 18:30:38.88 ID:RHmLTDw5r.net
>>682
カリーなんて0.001%の確率で出るくらいで良いよ
ただでさえ今もカリーで溢れてるんだからw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 23:57:31.07 ID:xFXOdgNW0.net
オートマッチングにすれば大体の問題は解決する

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 23:58:00.66 ID:xFXOdgNW0.net
トップドッグとか鬼楽しいからな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 01:11:25.76 ID:nWbmGIw1r.net
>>680
いらん。あいつ嫌い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 01:41:21.47 ID:ojGC0+D+a.net
ニコラスはなんか銀魂に影響された婦女子見てるみたいな感覚になる
NBA系ならリクトさん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 02:52:51.03 ID:8RmDn9+a0.net
リクトってクソつまらん一人芝居野郎だろ
見てる方が恥ずかしくなるわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 08:32:13.47 ID:05rDdwqsu
Switch版、パークに人が全然いない。3バイ3する人数すらいない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 08:58:18.51 ID:jdArw7wXx.net
amuamu1133
通称“釜アム”は19でも相変わらず評判が悪いようだな

雑魚狩り・煽り・罵倒 ・晒し…


釜アムさんは大好きな玉と穴をいつも狙ってるからな、、

みんな気をつけろよ(笑)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 10:54:56.62 ID:n+SqIf1dd.net
ニコラスは喋り方が無理

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 13:11:44.89 ID:d8EFLstn0.net
ニコラスくんそんなに詳しくないのに無理に喋るから、他の人の記事を切り貼りしたみたいなことしか言えてない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 15:32:08.96 ID:WnUyNJ6F0.net
初心者の質問で悪いんですけど、コンタクトダンクの数値ってコンタクトダンクできないビルドなら関係ない?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 16:10:00.91 ID:M16uQhVJd.net
関係なくない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 16:58:03.51 ID:oqTdMReha.net
ポスタライズって表示がでるダンクの頻度に関係する

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 17:16:06.54 ID:xrq7zoa+a.net
アップデートで選手の能力とかバッチとか変わった時にマイキャリアでは反映しないの?
反映させたいんだけどそういう場合新しく始めるしかない?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 18:14:32.25 ID:SJMoQBWud.net
しかない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 18:27:55.64 ID:WnUyNJ6F0.net
ありがとう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 23:09:39.87 ID:05rDdwqsu
Switch版誰かしてないかー?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 01:14:13.87 ID:yDogQNoZ0.net
トレード完全反映のロスターって、どのタイミングで配信されますかね?
トレード期限終わった後、公式戦の試合再開して数試合たった方が起用法やプレー時間とかリアルになってますかね?それとも2kは起用法やプレー時間までは適当なのかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 04:17:13.12 ID:bXH4q0ew0.net
2Kだぞ?なに期待してんだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 07:40:29.40 ID:vluepDBvd
Switch版、パークに人が全然いないから、コートに誰もいない。筋トレ見てるだけのパークて何をすれば良いんだ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 12:27:52.21 ID:1yWtFNpJe
コートの隅っこの方に地下鉄の入口あるから入ってみ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 11:20:29.46 ID:hzLxinfGa.net
アプデきてからCPUが速攻から3ポイントバカスカ打つようになった。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 15:47:07.25 ID:q5Iz5DLlr.net
>>702
デッドライン過ぎてからじゃないですかね?後は微々たる能力修正と怪我を反映するだけ。
ってかスタープレイヤーばかりにバッジ数増やさずロールプレイヤーにもバッジ実施しろや!と思う。ロールプレイヤーじゃないけどジョー・イングルスにマエストロとかなかったり、ナゲッツのマーリーにアンクルなかったり。かと言ってスタープレイヤーには必要以上にある。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 18:40:51.24 ID:yDogQNoZ0.net
>>703さん
期待せず待ってみます笑

>>707さん
ジョー・イングルス好きなので、バッジは不満ありますね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:37:50.97 ID:vluepDBvd
地下鉄がわかりません。詳しいサイトとかないのかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:38:05.42 ID:9O3kbeKyy
3on3のコートがある所の四隅の1ヶ所に地下道への階段みたいなのがある。
スタート地点から右手に進んだjordanrecの前。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:41:32.57 ID:ky/MCrCcH
質問なんですが、SFのシャープシュートクリエイターは弱いビルドですか?パークよりrecが好きなのでrecで使えるキャラなら育てたいのですが。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:59:33.36 ID:SHdo3Teqx
入ったところでなにも変わらない。
やっぱりSwitch版は人が少ないのかも。いつ行っても
4、5人くらいしか居ないのでなにも出来ない。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 02:28:27.98 ID:9O3kbeKyy
うーん。いくらなんでも過疎りすぎだな。
switch板持ってないからわかんないけど2kコミュニティとかから
他の人のセッションに参加してサーバーをアメ鯖とかに変えれんかなぁ。
そもそもswitchが海外で売れてるかは知らんが。。。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 01:33:13.11 ID:3JlMUmWBa.net
ケージにシュート練習しにいくと分かること
意外とケージ専の人がいるってこと

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 01:48:45.57 ID:gMihEgDi0.net
IQがほぼ死にステだからIQ高くて身体能力にそこまで頼らないイングルスは不遇だね
反面マギーあたりは40分出してもシャクティン一つせずにボコボコブロック決める化け物

誰か殿堂入り2、3年目トレヤンの止め方教えてくだされ...orz
シュート傾向がめちゃ高いからかなりタフショット乱発してくるんだけど良いシュートチェック出てても7割くらい入る
DFはそこまでだから点取り返すのはそこまで難しくないが被FG率はエゲツないくらい上がる

ゲームで成長したトレヤンは相手にするとカリー、ハーデン、リラードあたりの上位互換みたいな性能しててチートすぎるわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 03:18:01.06 ID:wtIxkykzr.net
>>715
本当にそれっすわ。イングルスにしろ、ドンチッチにしろピックからのティアドロップや、そのフェイントのロブパスとかが素晴らしいのにCPUなんてまずしてこない。スポットアップショットかゴリ押しプレイかポスト。マイキャリアの飽きる原因の一つですわ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 11:01:43.96 ID:5n+1eEW20.net
>>714
ああ
やっぱゲージにシュート練しにいく奴俺のほかにいるんだな
オフとオンはタイムラグで全然違うからゲージは助かってるわ
どうでもいいから勝率汚れるの気にせず試合できるし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 11:22:40.55 ID:8z0EYV5Ud.net
これ2K20もこのロールプレイヤー仕様でやってくんかな…
いい加減飽きるんだが…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 13:38:05.41 ID:EgIIY9qWx.net
“釜アム”ことamuamu1133さんがレックでの動画をまたアップしてるぞ


ボイチャで彼氏とイチャつきながらやってるからな

キッズには刺激が強すぎるから閲覧注意

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:27:34.75 ID:mxATf13r+
amuamu1133嫉妬民寒すぎんよー
どうせ負けたから晒してるんやろ??
勝った側がいちいちここに晒しに来ねぇから
ざこ乙 もっと上手くなりましょうねー( ´  ` )

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 18:35:48.52 ID:z2aCS9v6p.net
↑本人なのか知らんけどレスの無駄遣いだわ
本人じゃないなら可哀想だからやめてやれ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:10:03.74 ID:q4rvUjEt1
721 晒しの時点で無駄使いだと思うんですがそれは、、、

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:00:40.65 ID:EvQgEEm4a
Switch版 2k19 の人いませんかー?パークほとんと人が居ねーよ。ps4はいるの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 11:04:51.37 ID:XzfwlupKd.net
https://twitter.com/abcabc1872/status/1089095615819042821?s=19

2Kは陰キャの巣窟
(deleted an unsolicited ad)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 13:46:28.40 ID:WTOUtuh80.net
きっしょ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:19:33.24 ID:G1Rpbwu/S
>>724
若いな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 18:05:01.78 ID:6zLm5q1Z0.net
なんでTwitter界隈の奴等ってすかしながら自慢するの?

全員そうだろマジで

自慢したいなら「グラスで3とか凄くね?」「30連勝しました!」でいいだろ

なんかこうスカすんだよな 本当に気持ち悪いわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 18:10:15.73 ID:6zLm5q1Z0.net
得意技はタックルと煽り?

なんかこう気持ち悪いんだよな

すかしてる感じというかさ そういう事言うセンスが気持ち悪い

本当に気持ち悪いなこいつ レジェンドゆきかつと並ぶわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 18:10:51.54 ID:suUv8WSop.net
ゆきかつ巻き込まれてて草

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 18:11:23.45 ID:suUv8WSop.net
お前ら荒れてないで何センチ君でも思い出そうぜ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 18:26:32.10 ID:9A4J3u+S0.net
お前らがシャクティンシャクティンうるさいからググっちまったらどうしようもなくマギーが好きになっちゃったじゃないのどうしてくれんのよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 19:25:32.93 ID:huE9t4yip.net
今更なんだけど、同じビルドでもポジション違うとシュート能力にだいぶ差があるのは、身長が作用してるの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 20:01:24.54 ID:oTxfqofA0.net
共通してるのは大体が上からもの言うんだよなー
仮想世界で時間溶かすのもいいけどほどほどにしとかないと彼女もできないぞ諸君笑

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:52:32.63 ID:lU4mmibP5
727

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:53:35.27 ID:lU4mmibP5
>>728

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 21:21:52.14 ID:6zLm5q1Z0.net
XxユキカツA.K.A_赤い翼xXだって結婚して子供もいるんだからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 22:23:45.53 ID:e1LcB4Ml0.net
>>732
身長高くなるとシュート力下がるし、ポジションで微妙に獲れるバッジのレベル違ったりするしな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 22:43:40.98 ID:BUS8zIqz0.net
2kの数値は一切無視した方がいいよ
例えばSGピュアシャープとPFピュアストレッチを守った時にどっちの方が入るかなんて体感でさえどっちとも言えないレベルだし
ストレッチの場合身長差で優位に立ってチェックを受けにくい
チェックを受けてても身長差があればオープン扱い
バッジの効果もあるだろうけど
SGシャープなら動けて疲れ知らず含めたバッジの効果とスピードと数値
ロックダウンがしっかりタイトに飛んでる時は落ちるけど
要はクソゲー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 23:05:52.36 ID:eKSZcXoZ0.net
ランキングまだかよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:43:57.39 ID:ZoIMTnKM9
>>738
疲れしらずってどんな効果あるのかいまだによく分からないんだけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 23:11:11.81 ID:SfpGmPAC0.net
ここのプレーヤーってランキングする価値あるの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 03:45:20.80 ID:RwAjk0010.net
>>731
いじられてるマギーが好きなら、それくらいで止めときな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 09:26:23.65 ID:L3EdtIu20.net
ランキングって何で評価してんだか
パークでは9割くらいのエリートだけどゲージではシュート練ばかりしてるから
味方がゴミプレーするから勝てない
いまだにブロンズ色のアマチュア
このゲームはそんなもん
勝つと勝ち続けるし負けると雑魚としか組めず、その雑魚が
味方を雑魚だと思ってパスしないで悪循環になるゲー
要はコミュニケーションの取れる友達がいるかどうかがすべて

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 09:36:07.27 ID:FlQq1PCwr.net
>>743
そうだね。バスケに限らずサッカーのゲームもそうだし、ポゼッションを大事にするスポーツはコミュニケーションが一番大事。
まあそういう所がまだ日本とかで理解されてないから、バスケへの理解が足らんのでしょ。
唯一コミュニケーションがいらないスポーツゲームが出るとしたら野球ぐらいじゃない?
守備はかなり難しいけど、打撃なら問題ないし。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 11:57:02.47 ID:YmQ35dghM.net
>>743
まさしくそのとおり。操作技術とかバスケの戦術を知ってるかとかで優劣はつけられるけど、統率の取れるメンバーが揃っているかのほうが重要。それなのに2Kには、まともにメンバーを募集する機能がないのがクソゲーたる所以

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 13:59:53.62 ID:pF5GWHXwG
Switch版の方、是非一緒にパークで楽しませてください!
3084-4980-4616

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 17:37:45.88 ID:PJKKakJG0.net
>>743
はい嘘

ブロンズのアマ1なんて絶対に嘘

9割も嘘かな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 18:20:04.76 ID:L3EdtIu20.net
>>747
ゲージはシュート練専用でアマ銅とも普通に組んで適当にエリートに戦い
挑んでるからなぁ
野良の味方の攻撃もタフショットも適当に見てたらそんな勝率当たり前でしょ
ロングシュートの名手稼ぎとかしてたら余裕で40勝70敗だわ
下手な奴と組んだ時の野良のゲームの勝利への鍵っていかにボールの主導権握るかだよね
アマ銅だとワイドオープン打とうとしたらボイチャでシナ人に永遠にパスパスパス!言われて
阻止されてイラッときてタイミングズレて一本外したら二度とパス来ないで笑ったわ
俺結構強者なのになぁ
称号って大事だなって久しぶりに感じたわ
君もあえて10勝100敗の垢作ってみ
面白いことがたくさん起こるから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 18:24:42.85 ID:PJKKakJG0.net
>>748
だから嘘だろ

ありえないもん

9割が嘘なのかな? だったらあり得るね 下手くそって事で

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 18:31:06.45 ID:YmQ35dghM.net
656日本語力なさすぎわろたww

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 18:38:21.12 ID:CnBF8zMH0.net
対人で名手稼ぎとかただのゴミじゃん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 18:43:17.49 ID:PJKKakJG0.net
>>748
まずケージでエリートとかポツポツさしかいない

3人エリートなんて滅多に見ない この時点でまず嘘

そしてケージはプロでもエリートでもパークに比べるとアレ?が多いヌルゲー

そして外からのシュートが圧倒的に強いケージでアマ1はパーク戦績9割が嘘なのは明白

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 18:52:52.25 ID:LHnuVoIwa.net
仮に嘘だったら何なの?おまえになんかあるの?必死かよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 19:45:14.37 ID:WKzSlek/0.net
いいねいいねお前らー
もっとやれよー
承認欲求に侵されたら大事なもの無くすぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 22:28:17.69 ID:sVSGzD6oa.net
だからさ、自分の強さを語りたいんならテメーのID教えろよ
匿名なら何とでも言えるだろうに、馬鹿なのか
上で晒されてるツイ民並みにキモいわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 23:20:23.54 ID:znyPaB630.net
もはや「NBA」と無関係な流れだね・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 01:32:22.37 ID:0iDGlz5n0.net
対人エアプだけど少なくとも趣味ゲーの強さ上手さでマウント取るもんじゃないだろうに…

マイキャリアで最初の契約結んだあと心臓病で引退した〜って元選手が出てくるけど、あれ誰?
実在の選手?それか過去作に出てきた人かな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 02:31:13.34 ID:UQ4GWk1X0.net
俺が1番強い お前らはみんなゴミ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 03:11:48.86 ID:meqNY1noM.net
坊やだからさ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 03:48:21.19 ID:FzjNp5sAa.net
上手いドリブラーの人見ると本当にやってて楽しいんだろうなと思う
やってみてぇわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 03:50:02.82 ID:FzjNp5sAa.net
しかもドリブル上手い人って大抵シュートも上手いよね
なんかこう本当に上手いんだろうな2Kが
俺なんてゲージ合わせでヒーヒーダブチたのに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 03:54:01.56 ID:FzjNp5sAa.net
ゲーム合わせってどうやってる?
俺が聞いたのは指をわざとらしいくらいパッと離すといいって聞いたんだけど。
俺はグリーンのタイミングを指とコントローラーの映像を録画して、そのタイミングを覚えようとしてるんだけど、やっぱり合わないんだよね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 03:54:29.24 ID:FzjNp5sAa.net
ゲージ合わせね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 04:24:59.13 ID:OnN7lCOEa.net
オンラインの場合、ゲージを意識しすぎるとラグでタイミングずれることがしばしばあるから非表示にしてるわ
シュートフォームにもよるだろうけど、大体が選手がジャンプして頂点に到達したタイミングなら、グリーンであろうと無かろうと入る気がする。リアルバスケのシュートタイミングの基本と同じ感覚かな
まぁ、非表示やってる人多くないだろうしオススメはしない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 08:55:59.20 ID:N4RH0w+Ya.net
ボールキャッチする前にシュートボタン入力してると入りにくくなる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 10:55:17.65 ID:2+e738Pxa.net
>>765
あぁ これあるかも知れないです

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 12:04:01.93 ID:0iDGlz5n0.net
>>765
これなんとなく感じてたけど実際確率下がってたのか...
単純にゲージ合わせにくいか、ムービングシュート扱いになってるかかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 13:32:49.54 ID:XmYeIWh40.net
>>765
これマジ??
ゴール下リバウンドの時押しっぱにしてた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 13:41:10.17 ID:apkXUJ140.net
タイミング合わせづらいって話でしょ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:32:18.08 ID:Lz8u0zCU8
>>746
ゲーム掲示板アプリのロビーで Switch  2k19 のグループチャットあるよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 15:41:59.05 ID:eFa/EF2W0.net
>>767
キャッチする前にシュートボタン入力してると、シュートゲージの上がり方が少し早くなり、グリーンの幅(ここからここまでの間に話すとグリーが出ますよという時間帯)が半分になるらしい。
外人YouTuberの話だから信憑性はある程度しかないだろうけど、体感的にあらかじめ押してると入りづらいと思う。
コーナースペシャリストの練習する時に試してみるといいよ。あらかじめ押してるとシュートフォームが少変わって、足の接地点も少し変わるから。あらかじめ押してると足が前に出て3P踏みやすい。
あと、ムービングシュートになってしまうパターンは、パスが出てからキャッチするまでの、ボールが空中にある時に左スティックの入力をニュートラルにしておけばちゃんとしたキャッチアンドシュートで打てるよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 18:10:38.27 ID:eFeCLQUnd.net
PFでピュアスラッシャー作りたいんだけど6ft11inと7ftで悩んでる…
センチに直すと僅か3センチの差だけど7ftにすると失う物多過ぎるかな?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 20:22:05.55 ID:jvl0vsUMr.net
>>772
PFでスラッシャーはないよ。アスレチックになる。バッジも変わるし、サイズが大きめの作るならSFがオススメです。204まで。そんぐらいでも221のセンターなんてブッ飛ばすよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 20:28:22.50 ID:apkXUJ140.net
OPと言われてるのは6フィート9インチ



ドライブもスタンディングも99

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 20:56:05.66 ID:apkXUJ140.net
イベントなんて二度とするなよ2K

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 21:43:31.56 ID:oDEVL1d60.net
>>773
>>774
シモンズとかアデトクンボの相手してたらデカいほうが良いかなあと思ったんだけどそうか…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 23:14:32.46 ID:Cr5rd48y0.net
ロスターアップデートいつだろう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 03:21:35.79 ID:/j+s8+gi0.net
今日は動き多かったね、早くロスター対応してもらいたい

またジャンパー異常な成功率に戻したのか?多少マシになってきてたのに
DF関係なくクリスダンとかペイトンとかフルツに爆撃される糞バランスはもういいよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 09:58:48.92 ID:8YW1TSkC0.net
>>752
3人エリートなんていってないしなんなのさw
ポストスコアリングの上手い奴でいるだろエリート
あいつらなんでトランポリン使わないでダンクできんだろうな?
あれどうやってやるの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 10:01:44.28 ID:8YW1TSkC0.net
>>753
つうかこの理論で嘘だと思う時点であんま上手くないよね
9割なんて敵、味方選んでりゃ誰でもできるのに
敵、味方選ばないでスタンドプレー繰り返してりゃ逆になんぼでも負けれる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 14:50:02.39 ID:+O4TS1v30.net
マジでイベントのせいで接続障害起きまくってまともにプレーできないのどうにかしろよクソが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 15:18:18.67 ID:zYZXTHyi0.net
ロックダウン作るならSF6’8体重重め腕最長がベストアンサーと思う理由の一つとして
紫のディフェンシブストッパーを有効活用できるから
下は6’5から上は6’11までカバーできること
ロックダウン使う以上必然的に上手いシャープレにつくことになるので、さらに大体上手いシャープレは6’5が多く6’4以下は稀な気がします。
皆さんどう思いますか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 16:24:34.98 ID:rzCC4j+x0.net
pgかsgでレイアップダンクも3pもそこそこいけるビルドてなんですか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 16:25:18.85 ID:b+sj4a5a0.net
妨害キャラなんかに人権持たせたから今作は我慢比べの駄作になったんだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 16:31:30.02 ID:Z29VTh300.net
>>781
ここ数日接続が酷いがイベントのせいなのか?
以前はイベントあっても問題無かったけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 18:39:53.40 ID:6ignR84O0.net
ディフェンダー強化は100歩譲って良いと思うけどディフェンダーが無双するような仕様にしたのがダメだと思うわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 18:58:05.78 ID:ETkjtzxdr.net
適当にディフェンス、スティール連打だけで良いってのがもうヤバい。
アプデもしないし、ちゃんとゲーム作ってない。次作不買レベル

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 20:03:54.74 ID:YiQndLLq0.net
せめてコーナースペシャリスト削除してくれ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 20:45:15.33 ID:vyCXBmrQ0.net
2Kオフィシャルロスターだと、FAにブルズに入ったメロがいたりニックスのカンターがいたりするんだけど、これでちゃんと反映されてるの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 23:06:47.59 ID:mcfyrGPed.net
反映されてるだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 01:39:30.90 ID:4Ptx9YSB0.net
>>787
それももう何年言われてることか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 02:08:17.23 ID:BVQ9WBxQ0.net
>>791
今作はそれがより顕著だって話でしょ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 02:10:26.74 ID:uU2494sF0.net
>>790さん
メロ、またFAになったんですか。もう選手生命崖っぷち…。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 04:01:01.87 ID:CIccinKn0.net
>>793
Tマックに引退するべきって言われてたけど段々本当にそうなってきてる気がするな…
メロのジャンプシュート好きだから悲しい

正直脳死ゴライブで簡単に抜けない今作のディフェンスは歴代シリーズでもかなりいい方だと思うわ
ただスティールに関しては間違いなくやりすぎてるし逆にシュートチェックは相手より大きくないと効果薄い、ポストディフェンスもかなりザルでとにかくバランス調整が極端かつ下手な印象

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 08:52:38.05 ID:xjdAcwW0r.net
>>794
シュートチェックはこれで良いと思う。去年なんかチビガードが密着しただけで悪いシュートセレクションとかなってたしな。
スティールは同意。やり過ぎじゃ。ロックダウンはスティール強化じゃなくマークマンから離れない様な、何か特別なバッジとか用意したら良かったのに。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 12:55:59.89 ID:4krCwZID0.net
慣性がちょっと独特すぎるよね一部の動きだけ異常に速いけど普通のよくある動きがもたもたしすぎだとおもう
何故か横向きのダッシュ削除してボール守りにくくした上でスティール強化するし
選手作成やらない人にはどんどん楽しみにくくなってる気がする

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 14:56:38.46 ID:QR7Bxtdvd.net
シュートチェックのバランスもおかしいだろ今作

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 18:24:31.43 ID:3Pf7rt8Ha.net
ポストで3onってどうなんかな?(笑)
ピュアやシュークリポストやスラポスでも行けるかな?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 21:29:24.08 ID:qMKG/Xag0.net
一個だけ言えるのはポストに頼るようなオフェンスしてたら勝てない

シュークリポストやSFスラポスなら外があるから別にやれんことはない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 21:33:36.03 ID:lMuI8+Tu0.net
新しいキャラ作りたいがバッジがめんどいなー
vcで上げれるようにしてくれんかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 22:38:37.68 ID:yH/MnSYn0.net
相手のボックスアウトかいくぐって前出るのってどうやってやるの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:28:00.71 ID:qMKG/Xag0.net
グラスだとできる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:59:06.29 ID:MtFaPOio0.net
グラスじゃなくても出来るな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 09:15:13.11 ID:gxOZaoPcO
センターポジションで身長低い設定の人多すぎません?
その方が強いって事?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 09:14:44.06 ID:pN/azrh5r.net
体感だと相手のリバウンド能力と自キャラのリバウンド能力+体の強さみたいな感じで前に行けたりするのかな。
前に出たりするのはコマンドだけどね。逆に行かせない様にするのもコマンド。グラス使えばポストやアスレチックなんかはすぐにポジション奪えるけど、セカンダリや◯◯リバウンダーとかだとちょっと時間かかる。
グラスクリーナーなら相手がグラス以外ならまずファンブルボール以外まず負けない。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 10:32:31.78 ID:Kq8kb1SH0.net
聞いてばかりですみません
その前に出たりするコマンドって右スティックを倒すんですか?やり方がわからなくて

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:01:15.72
ずっとやってきたのに
そんなもんかね、フレンドとは笑
ガキやなー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:13:11.92 ID:jBTes5CWe
>>807
なになに、なんかあった?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 14:02:05.88 ID:pN/azrh5r.net
>>806
左スティック。左か右か。行きたい方向。逆に相手は防ぎたい方向にスティック。じゃないかな?前に2KTVで挙げてましたね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 18:52:55.70 ID:k/S1ORrbp.net
Sgのピュアシャープとシュートクリエイティングシャープシューターならどっちがいいですか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 20:26:06.70 ID:RxcsA0gm0.net
ダンク時にボールが跳ね返ってダンク失敗しちゃうんだけど、スライダーのどこをいじればこういう事無くなるかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 22:24:32.42 ID:U1TXDdkc0.net
フットロッカーで街用のシューズ買ってNBAの試合で履くと白(黒)ベースのシンプルなカラーに変更なんの止めてほしいな
KOBE X ELITEとかCRAZY BYWなんだけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:55:23.84 ID:YdXSNM0Xa.net
パーク用シューズはカラー固定だよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 08:40:32.59 ID:cOBKC9BW0.net
マイキャリアのハーフタイム明けのスローイン時にいきなり画面が暗転して(ベンチに下げられる時の感じ)丸押したら4Qの初めからスタートになった
最初は下げられたのかと思ったけどインバウンド時はオンコートだったし1Q丸々出ないのは珍しいのでボックススコア確認したら3Q部分だけ自分含めて全部シミュレートされてた

アプデで追加された新しいバグっぽいけど同じ症状出た人いる?
確定ではないけど割と頻繁に起きて鬱陶しいな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 10:36:26.17
シカトすぎるから、フレンド削除笑

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 13:48:55.81 ID:XJUrwmEi0.net
>>782
ロックダウンを体重重めにするメリットってなんすか?
なんか遅くなりそうなんですが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 14:18:35.71 ID:cOBKC9BW0.net
>>816
ロックは身体能力系の基礎パラメータがかなり高いから平面で守れなくなったりはしない筈
体重増やすと体の強さが上がるのでポスト多用する相手とかビッグマン相手でもある程度守れる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 19:15:48.01 ID:WX4zETL/p.net
>>814
この時期のアプデでそのレベルのバグって普通に考えたらヤバイよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 22:03:17.72 ID:Sf9Mt/3p0.net
マイキャリアあるある。
絶好調プレイした後に来るフレンド依頼はためらいがち。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 23:00:46.07 ID:w0kDRlzLa.net
すっげー分かります(笑)
上手い人と組むと緊張から自分見失いがちもあります(笑)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 00:36:41.83 ID:BrAUVPGka.net
たまたまマッチアップが下手か絶好調だっただけだからお、おう…ってなりがち

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 02:50:34.37 ID:95V0fpgsr.net
まあ、その気持ちはわかるけど。
明日はバレンタインだぞお前ら。INなんかしてるフレンドいたらドン引きするから止めろよな(自虐

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 09:26:39.59 ID:pDUvgvYL0.net
>>819
結構次の対戦でガッカリされて気まずくなる
ケースあるあるだよな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 11:50:31.19 ID:eiHXwYvAa.net
ドリブル中もパスフェイクできるようにしてほしい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 13:11:56.14 ID:7QDkBJP00.net
数作前はパスフェイクからそのままレイアップもできたよね
コマンドゲキむずだったけど
だから無くなったのかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 17:15:02.28 ID:OOTTzbBx0.net
試しにNBA LIVE19をプレイしたんだけど…

個人的な感想を言うと、試合面では決してNBA 2K19に負けてない出来だと思う。

去年から大分進化したわ。

でも、リプレイ見るとたまに変な動きしていて萎えるwww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 19:50:09.58 ID:2vRjeOo4a.net
>>826
レイアップ・ダンクの際の空中で急に加速するアレはまだ残ってる?
ああいう細かいところもliveは残念なんだよな
だからと言って2Kを上げる気にはならないけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 21:12:51.39 ID:/zdQkuMl0.net
>>827
ああ、あのワイヤーアクションみたいな動きねw

あれは今のところ見てないので、なくなってると思うよ。

選手のそういったモーションは確実に進化してるよ。

ダンクシュートもモーションが少なかったけど、今作はかなり増えている印象!

相変わらずツッコミ入れたい箇所は、インスタントリプレイで見ると変な体勢から物凄いハイスピードなパスが出してたり、ドリブルからシュート又はパスを出すときにボールの動きが不自然なところかな。

いずれもリプレイ再生しないと気付かないレベルなので、普通にプレイする分には気にならないけど…

リプレイみて自己満に浸りたいのなら、2Kの勝ちだと思う。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 22:01:38.58 ID:WnGgGJMua.net
シュートってブーストするとフェイダウェイもブーストされてるんかな?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 00:18:13.49 ID:ra9jJ/590.net
>>829
ゴール下とかもどうなんだろう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 01:54:50.60 ID:M69l8zDHa.net
おそらくされてるんだよな(笑)
気持ちやっぱりフェイダ入りやすいんだよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:08:28.92
ロクダ最強は、INFINITE?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 18:56:55.06 ID:K5lX0Hmx0.net
ブーストの効果下がった?
バグで反映されてない?
この間までブースト込みでモメンタム出来てたのにテイクオーバー中しか出なくなった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:24:57.04 ID:hf9FKB5D1
そもそもブーストしても数値変わらんから

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 21:22:34.32 ID:w88HroIH0.net
味方のポルジンギス、全然ディフェンシブリバウンド取らない…。
どこの設定を変えればディフェンシブリバウンド取ってくれるのでしょうか?バッジ?プレイ傾向?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 03:15:46.74 ID:KP3Duyl7a.net
フレンドにデイリーヤマザキでめっちゃボーナス当ててる人いるんだけど、皆どう?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 10:20:03.74
たいして上手くないのに、ボール持ちたがるよね
Kensho

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 10:21:57.64
そもそも、雑魚と嫌われ者の集まりだろ
あのチーム

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 10:26:27.12 ID:5IjWg+2cR
ボーナスは3回当てたかな
無限ブースト2回、20万マイポイント
同じの2回当たるというクソ仕様

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 10:22:51.31 ID:0g/FxEWK0.net
今年になってからウイングスパンくん来なくなったな
死んだか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 10:52:56.08 ID:tyNhbDQsa.net
VIP一回目で大当たり?無限ゲータレード引いたけど仕様なんかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 12:10:44.78 ID:AMaUjtQL0.net
>>841
なかなか当たらないよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 12:18:51.18 ID:hvPo+9Sva
最近放送してる奴か? 見てないけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 15:01:18.37 ID:gC5M0CwYW
海外サーバーのフレンドを増やそうとしたら、どこのサイトで募集すればいいのか教えてください! Switch勢です。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 16:07:57.68 ID:MEKa+PVU0.net
このスレMyTEAMやってる人少ないかもしれませんが
カードパックでPDが出る確率って明記されてますか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 18:47:52.94 ID:5uplwiuS0.net
されてない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 05:01:51.19 ID:x2j9eLWp0.net
このクソゲーとも後7ヶ月でお別れだ


ロックダウンに頼ってる奴は2K20で苦労するだろうな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 07:46:18.46 ID:w0pw1ueO0.net
セールで初めてNBA2K買った新参です、余りのコンテンツ量に困惑中
右スティックでのシュートって微妙な操作ができてるんでしょうか?
スティックでシュートした方がよい?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 09:01:32.26 ID:phJk251A/
ついに投げ売り開始か。2500円は破格やな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 12:04:24.94 ID:GifS/tB8r
デイリースピンのボーナスで100万VC当たった
今回で4回目だけどコツ掴めば
以外と当たるよねコレ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 13:38:59.06 ID:QaTB30Xi0.net
レック行くとPS4proがすっげー音立て出すから不安になる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 15:56:09.33 ID:f7waWcaj+
デイリースピンのコツてあるの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 18:45:21.11 ID:5jNvp8Jvp.net
>>847
ロックにスティールされまくったプレメですかい?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:03:09.58
ボールはなさないからね、あいつ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 19:43:15.64 ID:uUSzKejp0.net
>>847
シャーププレメも充分甘えだよ?笑

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 19:50:59.91 ID:5jzdAiW8a.net
初心者にオススメなビルドって
ビッグマン>ロックダウン>ピュアのシューター系ビルド>ハンドラー系 って感じじゃない? 今作は

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 19:53:20.77 ID:5jzdAiW8a.net
いやピュアのシューター系>ロックダウンかな? でもロックダウンはいるだけで強いからなぁ… 悩む

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 22:06:19.20
Twitterで、煽るとかあほやん
わたしの正体は、yasu

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:10:58.23 ID:jXe0jK9RM.net
Twitchプライムで貰ったやつ
LCAZQ-8LM4Q-ZYWVK-NBWNV-GRLNR
My Team&VCだって、よくわからんw
良かったら使ってください

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:20:57.86 ID:Wz2cfQex0.net
PS4の排気音がこんなにうるさいゲームは後にも先にもこのゲームだけだと思う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 05:59:01.45 ID:SEk8nJBl0.net
ビックマンだろうがハンドラーだろうが初心者におススメなんてあつかましいんじゃね?笑
大体最初は自分の好きな選手イメージしてやるもんだろ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 10:19:31.44 ID:bPJJe/ena.net
マジで?このゲーム無音じゃね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 10:20:13.19 ID:J0Kcqqfhp.net
ペリメーターディフェンスでいつも振り回されてしまうんですけどR2L2押しっぱなしのせいですか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 14:05:21.47 ID:XvCrtDN3a.net
3PT打ったあとにガニ股で着地するモーションが好きなんだけどディフェンダーでもできる?? 伝わるか分かんないけどランディングじゃなくて通常のモーションで。笑

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 15:42:05.68 ID:TdBgk4nXr.net
初心者にはビッグマンを任せられないなー。初心者のビッグマンに起きるだろうと思う事。
相手のビッグマンがピック仕掛けてるのに、アイスはおろか、コースも切ろうとせずに後ろでリバウンドに備えている。
オフェンス面でも無駄に中に入ろうとして味方のオフェンスを崩しかねない。
ビッグマンは、そのチームでの自分のエゴと味方のエゴを飲み込む人が良い。
それこそ、ドレイモンドやアクアマン、その完全究極体のヨキッチの様にチームをくっつけるグルーガイにならんといかん。
と思う。ヨキッチがグルーガイとは思わんが、周りを活かす選手としては素晴らしい選手なので。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 16:27:37.62 ID:g321jPok0.net
早口

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 20:02:58.50 ID:TdBgk4nXr.net
おう。早口ではないけど 笑
マジレスすまんっす!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 20:27:14.44 ID:SEk8nJBl0.net
>>865
当たり前のこと抜かして玄人気取りすんのはやめろ
下品だ(fork)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 00:42:31.89 ID:GzTHYzWUQ
ストレッチフォーはオススメなの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 00:43:02.36 ID:GzTHYzWUQ
何も考えずピュアストレッチフォーになってしまった。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 02:20:32.84
ストレッチうまい日本人いないよな?
外人は、たまにいるけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 08:18:06.14 ID:lghFveUn0.net
初心者はコーナー待機でキックアウトスリーだろ。
ディフェンス1人減らせるんだから。ビッグマンじゃスペース無くなって終了

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 09:46:12.88 ID:B9XIpGQed.net
初心者はSGかSFのシャープシューティングディフェンダーが一番

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 11:49:12.97 ID:RfKgwvFUa.net
初心者ビッグマンの外警戒するバカがいると思うか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:19:06.71 ID:GzTHYzWUQ
初心者なんですが、ピュアストレッチフォーで80まで無課金で頑張ってきたので、今更やめられない。パークで勝てないけど、どーすりゃいいの??

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 23:17:55.22 ID:00z0dxNO0.net
このゲームやってる人の7割くらい人間的に欠陥を感じるんだけど、なんでなんだろ…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 00:58:58.18 ID:5rt10DTI0.net
このゲームに限らず、1日の大部分をゲームに費やしてるような人間がまともな訳がないよな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 01:17:28.05 ID:8kgSWyLI0.net
同じnba2kでも、PC版の人たちはいい人が多かった。日本人少なくてps4版に移ってきたけど、変にオラついてる感じがしてなんか馴染めない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 01:26:17.81 ID:urtryvTR0.net
そら程度が違うだろうからな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 06:12:33.38 ID:fiOMZhE6a.net
>>876
対人ゲームっていうのはその性質上承認欲求の強い人間が多い
承認欲求が強い奴ってのはメンタルに問題がある

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 13:46:18.30 ID:Lrqvx1cdr.net
>>876
そうかな?日本人とか、他のアジアの方々もいっぱい良い人いるしボイチャやメールもする。
それは負けて煽られる事でその様に思うだけだったりしない?
下手な奴等におかしいやつ多い。相手負けてんのにファンメールとかくるわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:01:16.66 ID:sfkHCoWl1
メッセ受信フレのみにしてるせいか
わざわざフレ依頼にファンメ載せて送ってくる奴は3人ほどいたな
よほど悔しかったんだなあ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 17:32:20.43 ID:q+hGZqLo0.net
>>881
その発想が無理なんだよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 10:36:52.63 ID:nke5SilQZ
バッジのレベル上げの効率いいやり方教えてー

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 10:26:32.53 ID:f4qOlVJk0.net
2kに限らずオンラインゲームの民度は酷いもんだよね、マジで性格歪む
ファンメ送ったりマウント取りたい人間の心理は正直よくわからんわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 11:56:28.45 ID:l0CrJDaP0.net
どっぷりゲームにハマってる人間なんてみんな陰キャやからな。そりゃ性格も歪んでるわ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 12:03:02.32 ID:BSal0y1xa.net
バスケゲームに時間かけるくらいならリアルバスケやっとけとかいうドストレートパンチ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 12:29:44.38 ID:8FvpBOMXa.net
それが出来ない人達のための受け皿を用意してくれたのが2K
お前ら2Kに感謝しないとな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 12:54:19.21 ID:QstiAY5WM.net
>>881
良い人も、もちろん一定数いますよ。どちらかというと下手な人より中堅層で、傲慢な人が多いように感じます。負けて煽られたことはないです。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 13:02:10.95 ID:QstiAY5WM.net
0-100論で考えるとみんなクソみたいな結論になってしまいますが、同じnba2kをやっているのに、PC版あるいはアメ鯖と比べてps4 のアジア鯖は一部の人が幅を利かす村社会が出来上がってしまっていると問題提起してみたかっただけです。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 13:45:51.97 ID:vcDbzFtgr.net
>>888
そだね。日本にはリングが少ない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 13:52:44.04 ID:vcDbzFtgr.net
>>890
なるほど。幅を利かすと言う所はどのように幅を利かしているかわからないけど、PCとかだと違うんだね。
俺もPC版持ってるけど、myジムしかしないなー。PC版だと1930年〜2018年のドラフト選手の年数をドラフト開始時に選べるから楽しいよね。
ダンカン取って、次のドラフト年を2003にしてレブロン取って、次のドラフト年を2009にしてカリー取ったわ 笑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 14:16:14.85 ID:TuzB98rBM.net
アジア鯖が糞なのは同意

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 15:38:05.79 ID:zxH8RcZzd.net
グラスの92〜93、93〜94が限界突破何回かわかる人いたら教えてください。
お願いします。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 15:41:54.87 ID:f4qOlVJk0.net
公式クラシックドラフトクラスは割と期待してたんだけど結局収録選手少ない&ポテンシャル高い数合わせのルーキーに押しのけられるのがなぁ
2kロスターには居ないけどドラフトクラスには入ってる選手ってドレミとかイムホフくらい?2000年代初期にもうちょっと居た気もするが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 15:42:36.85 ID:u3jAAOVC0.net
>>894
92〜93が2回で93〜94が1回みたいだね

https://nba2kcapbreakers.com/rebounding

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 15:46:22.48 ID:zxH8RcZzd.net
>>896
ありがとうございます!
合計三回ならまだがんばれます

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 16:27:38.20 ID:4AVQIVexp.net
>>887
俺はリアルでバスケするけどダンクもできないしハンドリングも悪い
そういう人間がマイキャリアで自由に能力上げてNBAプレーヤーとの絡みとかを妄想するのが楽しめた2Kはもう無い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 19:40:16.01 ID:nknBYeHX0.net
土曜から生まれて初めて2Kやってハマってますが
キャリアでNBA20戦くらいまで来たけど未だに分からない事だらけ
用語の説明とまでは言わないがせめて全モードの説明くらい欲しい
突き放し方が洋ゲーすぎる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 22:08:52.38 ID:Dn78GpuH0.net
今日GSW戦でカリーのレイアップをチェイスダウンブロックして
返す刀でリバウンドを拾ったグリーンにグラブブロック
速攻で一生懸命走ってアリウープフィニッシュなんていうエキサイティングなプレーをかましちゃってさ
もちろんカリーの速攻を呼び込むターンオーバーも俺様
カズンズ相手にピョンピョン飛んでことごとくアップンアンダーを決められたのも俺様
まさしく俺の独壇場 AI劇場なわけでこんなに楽しいゲームなのに
ギスギスしてたら損だぜ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:13:59.12 ID:Bg9qaYIjd.net
年々オン対戦前提のために改悪されてるしマイキャリアは自由度高いキャラメイクできてオンライン用のキャラとは分けて欲しいわな
FIFAみたくキャリアとオンは別物でいいのに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:17:07.59 ID:3It9ayoo0.net
>>900
ちょっと論点違うかもしれないけどオンライン勢からしたらマイキャリアなんて育成作業でしかないんだよ…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 03:02:22.44 ID:MJ8YGA51a.net
>>901
ほんっっっっとにこれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 03:23:22.97 ID:UTiPo+UX0.net
マイキャリアで試合終わったあとモード終了再開(スリープ復帰)だと、ネイバーフッドから始まってチーム練習できなくなるのは仕様?
これ納得行かないわ
試合後チーム練習までやらないと中断できないじゃん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 05:23:52.07 ID:E6Kcftr30.net
>>901
ほんと分かる
オフキャリアしかやらない勢としてはパーク前提で調整されてバランスの悪さもどうしようもないって正直微妙だわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 05:30:24.46 ID:g0nkau+Xa.net
やっぱパークってマイク漬けてやつると全く違うね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 09:23:00.36 ID:miV+bB3Fp.net
>>904
ネイバーフッドから練習行けばいいじゃん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 11:39:48.31 ID:Z7B2yOg80.net
>>901
マイGMとかやって好き勝手キャラ作ればいいじゃん
金も掛けなくていいし育てる手間もないよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 11:51:32.03 ID:4c4+1DWnM.net
>>907
ぐわあああ本当だ、あったwすまんかった
何でNAVからは練習消えるんだよ意味わかんね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:17:42.31 ID:ojQmgH4Od.net
>>908
それだと育てる手間もイベントもないからすぐ飽きちゃうんだよな
ゲームって育ててやれることが広がっていく過程が一番楽しいと思うし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 15:12:40.37 ID:yL/dyMbU0.net
ハーフタイム過ぎて11点差つけてんのに最後までシミュレートできないんだけど
この現象起きてるの俺だけ?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 16:35:41.00 ID:MY5o/5/ba.net
Bリーグ出ないのこれ?Bリーグw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 16:50:49.90 ID:eOVLv6jQ0.net
アプデで敗けの時はできんくなった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 17:55:43.86 ID:yL/dyMbU0.net
いや、ハーフタイム明けて11点差以上つけて勝ってるのにVCなしになってて飛ばしたらVCもマイポイントも貰えない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 20:33:53.44 ID:joieZfzga.net
Bリーグで遊ばせろよ〜♪

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 21:46:54.92 ID:BN2S5s5B0.net
タイミング遅れるとフリーでもレイアップ外れるようになった気がする
これもアプデの影響かな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 21:48:12.66 ID:wP4Mt8Cgr.net
Eスポーツに参入したがっているだろうから対人がメインになるのはしゃーないな。
でもオフラインを楽しみたい方もいらっしゃるからマイキャリアをもっと細かくしたモードのゲームを別ゲームでも出してもらえたら売れそうだね。
the・クルーみたいにオープンワールド。街並みはその街をリアルに表現し、そこに住む人達との交流。イベントへの参加。
実際のNBA選手との交流、ウェストブルックとプレイスタイルとの喧嘩。
楽しそうだけど、周回は飽きそうだな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 22:02:04.79 ID:zQlzkli+0.net
>>911
俺も

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 22:24:01.11 ID:1oWbTJQ60.net
クルーやグラセフみたいにオープンワールドにしても良いが、キャラを気軽に作れないのがホントに駄目。
時間と金の無駄すぎる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 05:12:07.55 ID:Ir9JZO2Pa.net
>>916
やっぱそうなのかな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 06:29:57.18 ID:j8cFkMYJa.net
ケージはいいぞ
皆夜の21時くらいまでか朝の10時くらいまでしかやってないから顔馴染みだらけになる(笑)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 06:32:12.79 ID:+rB6IdcK0.net
第3Q以降で25点差つけないと、シュミレートでVC貰えなくなってるね
地味に嫌がらせされた気分

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 13:50:39.32 ID:ESYN2xfz0.net
>>917
こっちの方が普通に面白そうだwやってみたいな

オールタイムのレーティング、アイバーソンがペリメーターディフェンスA+だったりジャバーのスティールが妙に高かったり
ウェイドとかローズとかT-Macとかそこまで3P得意なイメージない選手が能力高かったり若干疑問なんだけどどんな基準で能力設定してるんだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 14:21:17.39 ID:3MiSaK9Ya.net
>>895
カスタムロスター含めて10しかセーブ出来ないから数年分の選手集めて架空はポテンシャル70以下にしたドラフトクラス何個か作ってやってる
ロスターにいないのではodenがいたなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 16:54:30.61 ID:ESYN2xfz0.net
>>924
オデン素で忘れてたwそこそこポテンシャル高く設定されてたね
アップロードされてるドラフトクラスで複数年まとめてあるのはそういう意味だったのか、確かにセーブ枠足りないな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:14:55.55 ID:eD2K8cqX0.net
殿堂入り平気でFG75%くらいで決めてくるから25点差とか無理ゲーだわ
アホみたいな経験値要求してるのに更に嫌がらせ修正してくんのか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 22:21:07.79 ID:6bq0ZdrW0.net
もしかしてこれ負けそうになったらスリープ復帰でリセットする?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 22:59:36.86 ID:d0UjfxhO0.net
なるけどそこまでしてマイキャリアで勝ちたいのか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 01:15:21.79 ID:iR8lobnI0.net
>>813
何それ?レクでも使えるの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 04:19:19.69 ID:v/ceYGvTn
日本語設定でたまにpsプラス入らずオンラインしてる人いますが、あれはどうやってプレイしてるのでしょうか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 08:09:43.27 ID:okBhdG36a.net
自分勝率6割なんですが、こっから10試合やって5試合負けても6割のまんまですか?
それとも6割から下がりますか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 08:44:17.17 ID:YJzKkgan0.net
>>931
6割ピッタリなら下がる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 12:15:46.41 ID:WcCkmKbU0.net
Switch版でヘッドスキャン成功した人居る?40回くらい人変えながらやってるけどできん
転送はできてるっぽい、数分かけて作ってるみたいだけど最後エラーが発生して失敗する

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 12:27:56.63 ID:8EcoGzbJ0.net
>>931
まだ割合の計算の仕方習ってないのかな?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 16:30:01.82 ID:Q47so/HWr.net
小学生レベルの質問でワロタw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 16:45:02.94 ID:x+T7/ug40.net
すでに10万試合くらいしてるならわからんぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 23:04:09.89 ID:3MVxqydQ0.net
アスレチックフィニッシャーってディフェンス強いのね
いろいろやってみたけど、ようやく自分の理想を見つけた
ツーウェイアスレチックフィニッシャー超最強!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 23:38:35.36 ID:WcCkmKbU0.net
ここ読んでその通りにやってもダメだ
https://support.2k.com/hc/en-us/articles/360008136554-NBA-2K19-How-To-Scan-Your-Face

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 02:37:32.30 ID:SVKGK8om0.net
2K始めてやったけどシュート全然入らなくて楽しくねーな
スリーもミドルもちょっとでもチェックされたらベストタイミングじゃないと絶対入らない
これクソゲーか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 02:49:00.11 ID:zKNwcSLv0.net
それが2Kだ

グリーンは出して当たり前 フルバー当たり前上等のゲーム

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 03:09:02.21 ID:3y6/ceTl0.net
>>939
今作はシリーズ史上最悪のクソゲーだから
いつも見る上手いプレイヤー達も今作は全然やってない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 03:40:00.24 ID:XLgoN//+a.net
逆に前作まで大したことなかった奴がイキりだしてんだよなぁ
2Kの気まぐれ仕様変更にたまたまフィットしてるだけなのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 04:39:54.92 ID:zKNwcSLv0.net
カーム見てりゃ分かるわな

あいつ全然やってないだろ

それが全て

ALLMyeteeが上手いのは分かるがあそこまで図抜けて勝ててるのはロックダウンがいるからってのもある

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 04:41:55.76 ID:zKNwcSLv0.net
今作はどんなビルドでも読めばスティールできる

それはまぁいい

だがロックダウンはどうだ?

意味の分からないタイミングでスティールをバンバンかましてくる

スティールをブーストしたロックダウンなんてもう怖くてバックダウンしか出来ない

バックダウンしてもスティールしてくるからな

終わってんだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 08:54:24.26 ID:lSrvxgPW0.net
これってシュート能力値上がったらグリーン出やすくなる?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 14:08:18.21 ID:gxUsD3Zr6
>>945
感覚的には変わらないと思う。
ただ、能力やバッチが高ければ高いほど、グリーンにならなくても、
入りやすくなるよ。65から85でも、相当変わったので、90〜95なんて
相当入りそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 19:23:16.71 ID:ethxsjlc0.net
ボール保持したタイミングで味方にぶつかってポロリやめてほしいなw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:12:15.95 ID:jLqPJSLh0.net
2K TV読み込み遅い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 05:01:01.81 ID:Guep8UvZr.net
>>943
ん?最後の所が意味わからん。フレンドだけどあいつロックダウン使ってないでしょ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 06:32:06.80 ID:NNI37wdg0.net
マイキャリア2倍デーはいつくるんだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 12:08:54.62 ID:/jyuzf19p.net
レック2倍なんですね
いつまでか知ってる方いますか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 15:34:19.04 ID:JoD4trdt0.net
つまらんからやめたけどフレンドもみんなやめてて草スレの民度も察しだし
絞りカスしか残ってねーな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 17:57:53.22 ID:poENg9Buu
はい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 18:03:39.69 ID:MB00yZ2ta.net
競り合いからのミドルや3PTってどういう状態のショットなんですか?
チェックされてるって事ですかね?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 19:41:35.85 ID:bOeIhSAe0.net
ロックダウンロックダウンゆうけど外人のシュートクリエイターのやつロックダウンにつかれても完封してたぞ
ああゆうのをほんとに上手いって言うんだよ笑
シャーププレメでバカの一つ覚えばっかりだからボール取られんじゃない?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:47:41.32 ID:a9S/85dh0.net
>>955
ロックダウンにつかれて完封w
そらそんな難しくはないだろうよw
お前はゲームばっかしてないで母国語をまず勉強してこいよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 08:46:23.82 ID:HHG2QK9z0.net
とシャーププレメが申しております。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 11:34:20.64 ID:CEk5YtFZa.net
ロッケンダウンはつおい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:03:34.08 ID:PzVNWThNE
最近のパークは
ロックダウンとシャーププレメとストレッチばっかだな
まあ俺もこの組み合わせでやってるけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 12:06:32.12 ID:XVIUFdS3M.net
Switch版で外出先でもやってるけどマイキャリアもオン必須でテザリング面倒いねこれ
機内とかでもやりたいわ
コインが理由なんだろうけど

あとShaqって奴一体何なんwこええよw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 16:40:38.23 ID:ffYmeJmzp.net
シャキールオニール知らないってマジかよ…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 17:50:16.52 ID:sTL2wjir0.net
シャープシュートプレイメーカー作るなら身長6,4がいいですか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 18:02:02.10 ID:K609pP03d.net
BBQチキンソース

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 18:28:41.13 ID:+Xp09zE5r.net
このスレというかこのゲームのキッズ率は本当にエグい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 19:13:13.34 ID:wybpwapO0.net
仲良くバスケしようぜ。
あ、今作はバスケ出来ないんだったわ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 19:16:36.00 ID:wybpwapO0.net
あと奇数作品は毎回スピブあるけどあからさまにゲームって感じのプレイになるから次回作はリアル寄りに作ってくれよな。
間違ってもテイクオーバーとかいうウルトラ必殺技は用意しないでくれ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 19:30:10.85 ID:5KHnZRgq0.net
シャックは部屋に不法侵入してきたりバーベキューチキンアラート連呼したりほんと扱いが謎

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 20:39:33.70 ID:H7kFESx80.net
シャック自身がそういうキャラ。映画のアンクルドリューでもアドリブでバーベキューチキンアラートって言ってる。別に2Kがキャラ付けてるわけじゃないよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 20:53:53.88 ID:WXQ+W8IJa.net
>>966
偶数作から始めた身としては、偶数の方が動作・操作性においてバスケやってる感があって、その年ギリギリまで楽しめる
奇数作は言う通りで、本当テレビゲーム感が強くて何か気持ち悪くなる。次作まで憂鬱になる
奇数作に違和感を持てない奴はただのゲーマー、まともにバスケやったことないだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 08:07:44.34 ID:Y3fKftTbt
ロックって、ビルドを使う人が多いけど、面白いの?
だれか、スラッシャーやリムプロテクター、ピュアシューターなど、
それぞれの面白さを教えてー。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:01:52.19 ID:frcfpdMua.net
バスケの経験ごときでマウントとろうとしてくる奴はほんとに草
スポーツ系のスレには必ずいるよな
俺も県の選抜まで登り詰めたけどゲームごときに経験求める奴の意味がわからない

謎の選手批判には反論したくなるのは解るが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:21:56.28 ID:ccFnUlxA0.net
お、マウント合戦なら俺も参加するぜ
バスケやったことないけどダンクはできるぜ
でも両手しかできないんだよなー
バスケ経験者にワンハンドダンクのコツ教えてほしいわー
ボールすっぽ抜けない持ち方教えてほしいわー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 10:42:01.69 ID:PgYorwFEH.net
ただrecとかでオフボールのとき
全く動かないバカとかいるから
バスケットボールの試合一度でも見たことあるのか?
って奴はいる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 11:40:18.00 ID:+Lqq5vu40.net
このスレですらアンクルブレイクしたら100%ジャンパー決めるとかガチで言ってたアホもいるくらいだからマジでハイライトしか見たことないんだろうな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 13:59:24.33 ID:HIeJZ0sqM.net
>>972
とにかく体の力をうまく伝えられるようジャンプの練習をするといいよ。びっくりするぐらい高さ変わる。もうすでに両手でできるなら、ボール掴めなくてもそのまま押し込めるんじゃないかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 15:21:07.67 ID:2q83OaNUr.net
>>973
ウイングとかトップ、トップオブザキーに動かないでいると邪魔だけど、コーナーだったらそれは仕事でしょ。リアルでもコーナーからのスポットアップシューターはいるしな。
ただコーナーのシューターに撃たせたいならウィークサイド作ってコーナーへフレア掛けないとシューターはウイングまてま上がってめたなんも出来ないし、まあ野良は大変だって事だね。
意志疎通が出来ないもの。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 16:04:32.64 ID:THbXd4Eod.net
チームワークが大切なスポーツのゲームなのに意思疏通できない野良で試合すること自体間違ってるのかもね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 16:28:10.71 ID:Dr+zXyctr.net
次作ではこんな課金必須のマイキャリアは絶対やらない。
基本プレイ無料ゲームと同じレベルだろこれ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 16:33:45.89 ID:ly+Y/ZSw0.net
ビビー性的虐待で訴えられとるやん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 17:32:37.42 ID:QgIvLin50.net
マイキャリアは言うほど課金要素強いと思ったことないけど
MyTeamなら言いたいことはわかるよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 18:06:56.18 ID:L9/DKKk90.net
マイチームはキャリアの余ったVCだけで遊べるぞ
ガチガチ課金には勝てないけどな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 18:46:00.95 ID:diXqocmP0.net
マイリーグもカスタマイズ性高いしPlus無しでも遊べる
ダンコンシミュレートしたらソーシャルメディアに一切上がってこないんだけど無かったことになったのか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 21:01:39.58 ID:A8PROMKma.net
マイリーグでマイキャリアやりたくね?
ウイイレ並みにエディタ充実してりゃいいのにな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 18:35:43.54 ID:gVkmquW20.net
NBAのゲームってSFC時代からやってた人いるのかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 18:58:28.16 ID:zYB37FL70.net
相変わらずマイチームで更新されるカードのインフレっぷりが酷いね
レーティングの基準は全盛期のM.ジョーダンの99を基準にしてるらしいけど
たまたま1試合で活躍したら直ぐ90台のダイヤモンドやPDとして登場する
課金させてパックを購入させる魂胆が見え見え
課金した分を選手のモデリングやゲームの開発費に回すならいいんだけど
全然もり上がらなかったマイチームトーナメントの賞金(25万ドル)に使ってしまう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 19:51:56.36 ID:l5DzErhj0.net
>>983
カスタムロスターとかカスタムドラフトクラス使えるキャリアってだけでも面白そうなのにね
オフラインモードを独立させれば出来るだろうに勿体ない...

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 19:52:45.25 ID:tQ4fCv6ud.net
マイチームはPGが死んでるのが問題だわ
スピードインフレしすぎて使えるのがマジックとペニーだけ
最強PGがアンデトクンポとダニーグレンジャー
おかしいだろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 20:37:26.48 ID:Gw3gPUSYr.net
>>984
わしじゃ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 21:50:57.07 ID:MxXpsizsa.net
テクモスーパーNBAバスケットボール

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 22:53:35.23 ID:l5DzErhj0.net
このゲームはシャックでガード守るのはそこまで難しくないけど、ゲイリーペイトンでセンター守るのはほぼ不可能だからね
平面はある程度スピード負けてても付いていけるしサイズ勝ってればチェックも入りやすい・入れられにくいからデカイの5人が最強

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 23:27:07.50 ID:sn5YXlaoa.net
ジョーダンレックって5人ディフェンスビルドってどうかな?
シュートは入らないけどディフェンス最強みたいのない?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 02:38:57.12 ID:hQkcgqZm0.net
>>985
現在のマイチーム総合能力トップの現役選手が
運営想定外のクズマなのが笑える
好きな選手だからいいけどな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 03:25:30.34 ID:ivjEYPqRr.net
>>991
野良相手なら勝てるだろうけど、チームには無理だね。
チームしっかりと役割徹してくる所多いから
いくらロックダウン並べてもオープン作られて3Pって感じでやられちゃう。
全員ロックダウンなら、一人をストレッチに、他をロックダウンにした方が強そうだ。二人コーナー待機でストレッチにトップやウイングからオープン作って撃ってもらう。
まあ、ただ相手からは勝っても負けても恨まれる。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 06:40:25.36 ID:fWgtVe3L0.net
>>985
無課金勢としては逆にポンポンとダイヤモンドとかPDを出してくれるおかげで高レーティングだけど使われない選手がオークションで安価で取れるからそれはそれで嬉しいけどね
レーティングの振り方には文句しかないけど
少し前のシリーズとか全然高レーティングの選手とれなくてルビーとかでやりくりしてたから
まあその当時はそれでも勝てたし楽しかった
今それが出来るかって言われたらちょっと厳しいだろうな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 10:12:10.81 ID:Gal0XM31x.net
>>971
たしかにな

プロアマで活躍してるroku-haraあたりはバスケ未経験らしいが日本人のトッププレイヤーだしな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:56:35.81 ID:4ljjsUgrr.net
バスケの経験はどうでも良いが動きとかは何となく分かってないと困る。ポストプレイにスクリーンとかしてくる奴いるから。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:22:40.80 ID:pTb8OH840.net
>>971
要するにゲームごときでバスケもやったことねー素人がイキってる奴がいるから調子乗んなってことだろまぁお前も県選抜で登り詰めたとかマウント取るとか言ってるけどお前も言ってる事変わらねーよバカだろwたかがクソど田舎の県選抜だろカス

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:57:30.11 ID:nU9GPyTF0.net
クソど田舎の秋田だったらどうするんだ危なっかしい煽りすんな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:03:26.52 ID:LM74XioA0.net
俺はピストンズみたいなバスケが好きなんだ
ポストももっと絡ませたらいいのにな笑
シャーププレメは全員動きが同じだから守りやすいしあんなん誰でも使いこなせるビルドや

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:37:04.05 ID:BrcajSLZa.net
>>996
ポストスピードブーストのP&Rを狙うという高度な戦術(笑)

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 00:23:21.80 ID:tibK/OOL0.net
>>998
120%無いと思うけどそれなら笑えるわw

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 08:36:25.18 ID:ai60FDR+0.net
やっぱりKuzmaって強いよね
故障して戦力ガタ落ちだわ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:20:42.95 ID:Q+9sFEIma.net
2月は仕事終わりに証券外務員の資格をお勉強しに行くので土日ができませぬ。

将来的にはこの資格をもって老人を騙し、小銭でも稼ごうかと考えております。

dee69eeb

(ツイッターより抜粋)

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:28:43.74 ID:SCFfJ4yPa.net
>>1003
アドレスか画像も引用してくれ
書き込みが事実なら犯行予告、世の秩序を乱しうる書き込みをTwitterを介し世界に発信している
最早これは善良な市民を脅かす、テロ行為に準じるものとして通報するから

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:36:26.47 ID:SCFfJ4yPa.net
@dee692K1のツイート: https://twitter.com/dee692K1/status/1091011020896722945?s=09
(deleted an unsolicited ad)

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:48:07.76 ID:spEFr0mHb
自演失敗してんぞガイジ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:56:53.55 ID:2mKbDgAja.net
キングオブザコートってどういうロジックですか?
一回負けたらまた1回戦からスタートなのかな?

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 16:01:02.45 ID:FafBRcUjp.net
当たり前

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 16:30:56.73 ID:WbbSwGHAa.net
じありがとうございます。
1日中やればワンチャンありそうですね

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 16:40:06.59 ID:FpHIPRwgx.net
>>1005
だから何?ていう晒し笑

by dee69eeb


直後にTwitter更新してこのつぶやきか…

こいつまじでクズ野郎だな

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 16:47:21.39 ID:tibK/OOL0.net
>>1010
お前誰だか知らねーけど構って欲しいのか?逆に晒してもだから何?なんだけどくだらねー事言ってる暇あったら仕事しろよカス!この人なりのこれが仕事なんだからごちゃごちゃ言ってないで仕事探せ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 17:02:07.97 ID:FpHIPRwgx.net
ここに集うキッズには証券外務員が何たるかすらも理解できていないんだろうな。笑

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 17:53:48.59 ID:tibK/OOL0.net
>>1012
理解してるわボケ

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:51:19.98 ID:vcz9Vvcxa
冗談を冗談と理解出来ない人はインターネットを使うのに向いてないんだよ??
コソコソと人のツイートこんな所に載せる前に覚えることがあるんじゃないのかな??
前作の頃はこんな頭湧いてるやついなかったのにな Twitterキッズ イキリすぎだろw

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:09:50.27 ID:r5yUXKOm0.net
本人登場してて草

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:11:29.69 ID:oTmnGfNr0.net
ショーンケンプっぽいキャラをぶち込んで
CPUvs CPUのゲームをお酒飲みながら楽しみたいんだけど
どのモードでどうやればよろしいのですか?
マイキャリアは飲めば飲むほどシュートが入らなくなるのは理解しました

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 22:55:11.46 ID:8V8Ms5x00.net
>>1016
ケンプ的な奴をぶち込んだカスタムロスターを保存した後にクイックマッチがオススメ
カスタムロスターは最大10枠ある内の上半分しか表示されない(1個目を使いたい場合は2個目の枠に適当なのを一個作ってセーブ)ので要注意です…なんでこんな仕様なんだろ

キャブス行って太る前のケンプは圧巻だった、ザイオンもあんな感じになってくれたらいいな
あとCHI-ATLが4OTって何があったん

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 23:31:58.56 ID:ai60FDR+0.net
プレイヤーオブザゲームがレブロンじゃなくて自分だったクソ嬉しい
スコア80まで上げた180cmモブキャラPG俺、頑張った

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 01:50:54.49 ID:2k4sCyXA0.net
プレイブックの中でスペインピックってないのかな?今の主流だと思うんだが、2個しか見当たらない

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:52:16.60 ID:hQ3qakcl0.net
>>1017
サンキュー サー
このゲーム見てるだけでおもしろいや

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 10:23:58.64 ID:po8x9XUux.net
話題のdee69eebさん

ツイッターで今は安いラブホにいますアピールw

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 10:44:54.82 ID:x8g04imwF.net
ピュアリムでブロック魔神作りたいのですが、cで身長はマックスか、7,1位でスピード少し残した方がよいいか迷ってます。

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 11:15:02.98 ID:SgqlP9an0.net
なんかハーフの点数変わった時に調整入ったんかな
やたらCPUのDF固くなって、味方のアホさが加速してきた気がする

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 12:00:07.17 ID:hQ3qakcl0.net
7'1ピュアリム作ったけどなんとなく中途半端だったよ
7'3ピュアポストのほうがブロックできてた気がする
スピード取るなら7'0か6'11がいいと思う

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 19:21:27.99 ID:+0LiGz1s0.net
このゴミゲー操作方法クソすぎて全然わからんのだが
マイコートで3on3ってどうやってやるの?
家に招待してフレンドとゲームをプレイ選んでチーム分けしてからその先進めないんだけど

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:26:39.42 ID:lO1R0QGia.net
ゴミはちゃんと不燃ゴミの日か、廃品回収で処分するようにな

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 01:27:40.47 ID:6POwCvA8a.net
キングオブザコートってビッグマン有利?
決勝に勝率がいうほど高くないアスレックに頭突きされて負けた(笑)

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 12:05:10.92 ID:IKxwtoGZ0.net
先行ゲー

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 13:12:18.34 ID:9KhI6KHEx.net
おまえらあんまりデーブ先輩をいじめるなよ!!
あの人は煽り耐性あるように見えて実はけっこう小心者なんだから。

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 13:41:36.62 ID:GNV3XGZNp.net
>>1029
野良でレックでよく見るけど超ゴミだよ

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 14:40:06.52 ID:wVaq/ZE7a.net
煽られたあとのデーブ先輩のツイッターを見るとおもしろいぞ

全然効いてないですよ的な発言が可愛いすぎるw

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:21:16.48
どーも!yakisobaです

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:53:14.67 ID:6MAHIaU52
1031 見ず知らずの奴らに匿名掲示板で晒されてるだけなのに
逆に何のダメージを受けるのか教えて欲しいんだけど
それとも君はめちゃくちゃ気にしちゃうのかな??

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:41:05.38 ID:HGms6Esbr.net
そもそも中学生みたいなブレスレットとラブホの鍵の写真とかマジ痛すぎんだろw
承認欲求欲が高いのか分からんが、誰に見せたいんだよマジでwファボもコメ
も無いしほぼミュートだろこいつww

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:03:31.29 ID:6MAHIaU52
ラブホにすら行けない奴が何か言ってらぁ

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:52:32.56 ID:RbS8qzPGa.net
有名な人なの?少なくとも俺走らない
これこの人のフレンド達が書き込んでるんだとしたら可哀想だな

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:26:06.81 ID:wJFceRiDa.net
デーブなら俺の隣で寝てるけど何か質問ある?

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:46:05.47 ID:+fbp69hia.net
まあ、どうでもいいよね
嫌なことされたのかな

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:52:00.96 ID:n3iI6fc/x.net
デーブさんはわざわざ固定ツイートで頭の弱いガキを晒したりしてるからなぁ…

性格的に少々問題ありなんです。。。

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 08:54:38.15 ID:Id+DhMt90.net
NBAどころかゲーム内容すら関係ないツイ垢晒し合いって楽しいのかね

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:07:26.05 ID:w1iSBp5Rl
マイチームのおすすめビックマンてAD以外だと誰がおすすめですか

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 10:46:26.48 ID:dE6ua29M0.net
マイコートにフレンド(NPC)招待出来ないんだけど何で?

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:06:53.81 ID:Gmi6ZFVQa.net
フレンドは招待というか入ってきてもらう感じ
マイコートに入るの許可して、エレベーターにのってもらう

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 15:22:47.97 ID:2KCcGnES0.net
シャーププレメってなんで6'6が多いの?
ハンドリング87までいくし6’7がもうちょい多くてもいいと思うんだけど

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 17:53:51.64 ID:U2BDFk3td.net
PFのリムプロ作ったひといない?
Cとくらべてどうか知りたい、

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:02:49.54 ID:WYaG5zf0C
汎用性が高い気がするな。点取りに行きたいならpf、味方を活かしたいならセンター

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:47:08.99 ID:M9XyThPM0.net
久しぶりに18起動したんだけど、人まだ結構いるのね
殿堂入りでもスピードとフィジカルでインチキドライブできるあたり、19の引っ掛かり易さに慣れてると懐かしい

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:53:51.64 ID:KP4JyQv/0.net
上手い人は上手い人としか組めない組まないシステムの欠陥

これはデカイね

気軽にやれないシステムの欠陥

マッチングシステムの導入

待ち時間の短縮

逃げられない対策

全て解決

何故しない?

何故?

分からない

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 06:52:47.57 ID:PvWNgyHk0.net
マジで一部の2kツイッター民は見てて恥ずかしいんだよな笑
浅い知識でバスケットボールをしったかしてるのが痛すぎる
いい加減自分たちがやってるのはバスケゲームとゆうなのパチンコだって事に気づけよ笑

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 08:20:39.66 ID:kPDpNc0o0.net
オールスター終わってラプターズのメンツがえらいことになっててびっくりだよ
マークガソルとかジェレミーリンとか噛み合うのかね

伸び代がある中堅放り出してもとにかく1回優勝したいんだろなぁ

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 11:34:40.21 ID:BEY3IUUhr.net
>>1049
ってかツイッターやってる時点で終わりだろ。
あんなの前から馬鹿発見器じゃん。

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:44:00.61 ID:ZyAr4Hp20.net
5ちゃんは匿名で晒し上げ・罵詈雑言・誹謗中傷も自由だけどツイッターよりも高尚なんです!

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:46:53.20 ID:wRaOQQQBx.net
2K専用の裏垢作ってオ〇ニーの見せ合いしてるツイッター民の言うことはやっぱ説得力あるわ

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:31:25.41 ID:c6h08CfT0.net
>>1049
お前も対して知識ねーでバスケもろくにやってねー奴がしゃしゃんなってチキン野郎が

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 15:40:20.79 ID:pKpZ+qppa.net
こういう必死なキッズよ

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:38:37.45
ツイッター民、うまい人多いけどね

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:24:44.13 ID:KP4JyQv/0.net
2KアカウントのTwitte


まぁ連絡用としてはありかな



そのアカウントで「2Kとは関係ない日常」 を呟いてる奴はヤバイが


俺がひいたのはLINE


「LINEやりましょうよ招待しますね」


マジか?と


お前リアルに踏み込むのか?と

俺はFF14でもかなりの猛者だが、LINEは流石に無かったわ


Skype会議だったな

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:27:16.35 ID:KP4JyQv/0.net
どんなゲームでもやたらとリアルで繋がりたい感じを出す奴はまともじゃない

ニコ生の2Kイベントが何年か前にあったろ


もっかいやってくれないかな

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:31:07.41 ID:KP4JyQv/0.net
分かるか?


このゲームを2K10からやらせてもらってるものから言わせてもらうと


パークシステムが導入されてからピリつきが多くなった


いや。「戦績」システムだな



昔は下手な奴つれて野良修行とかも普通だった訳だ

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:35:15.82 ID:KP4JyQv/0.net
アマチュアはアマチュアとしか組めず


エリートはエリートと組み


お互いが睨みあいながらスタンバイのオンオフ


エリートは対戦相手に避けられアマチュアは仲間に避けられる


なんなんこれ?


何故レックが人気か マッチングシステムだからだ それだけ 仮にプレイグラウンドがマッチングシステムだったら人気になってりは

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:37:52.66 ID:KP4JyQv/0.net
ゲームとして正しい方向にいい加減に進めよ



何故毎作品毎作改悪されるのか

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:41:33.08 ID:KP4JyQv/0.net
なんでなの?


楽しくやりたいよ



マッチングシステムにしてよ

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:50:06.11 ID:RHXhWjfAd.net
US鯖とかが現行システムで賑わってるなら過疎なアジア鯖のために変える必要ないんだろうなと

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 00:36:37.75 ID:Qd87YZeh0.net
初心者なんですが、テイクオーバーが使えますってでてるんだけど、どうやって発動するのこれ(´・ω・`)

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 01:05:06.50 ID:PAg3uxrQ0.net
右のスティック押し込め

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 08:38:18.82 ID:tHnL2aW1r.net
>>1065
ありがとです!!(´・ω・`)
あとスクリーンかけられたあとディフェンスよく崩れるんですけどアドバイスください(´・ω・`)人

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:39:20.12 ID:AcFr4E1O0.net
>>1066
スクリーンはL2もR2も押さずに左スティック移動だけでスルッと抜けると割と抜けやすい気がする
味方CPUは例えブラッドスティーブンスが指揮してても碌にスクリーン対応できず、スイッチ!って言いながらスイッチしないとかザラにあるのであまり信用しないw

プロとかオールスターなら割と軽いチェックでもジャンパー落としてくれるので抜かれないこと重視でアンダー多様でOKかも(相手がカリーとかなら別)

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:44:18.51 ID:AcFr4E1O0.net
ちなみにCPUスクリーナーはディフェンダーにちょっとでも触れるとピックにかかったと判断してロールするので、相手のボールハンドラーがドリブルを始める前にスクリーンに軽く触ると勝手にどいてくれる事がある
アイスすると高確率でフラットスクリーンに切り替えられてガッツリ引っかかり、味方のヘルプも期待できずリムに一直線なのであまり使わない方がいいかも...

パークだったらよく分からない...御免なさい

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 12:43:26.70 ID:tHnL2aW1r.net
>>1067
ありがとです!
てかスイッチもできるんですか!

スイッチしたいけど味方cpuがどっちにつきたいのかよくわからず(´・ω・`)

いっそこっちでスイッチしろ!って命令できればいいんですが

スクリーンかけられたときは左スティックのがいいのか🤔

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 14:30:35.47 ID:eh39SC4lr.net
>>1057
わかる。
実際にフレンドになって、相手が何処に住んでるの?とか聞いてきたから

曖昧に

都道府県を答えたら会おう!とか言われた。

殺されるのかと思ったわ。

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 17:09:05.65 ID:E0r1TZ0h0.net
無意味な改行流行ってんの?

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:42:23.27 ID:ZiwVzaCu0.net
上手い日本人が使用言語を英語にする風潮あるが


お前そんなだろって奴が英語にしてるの見ると


恥ずかしくなってくる

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:55:00.51 ID:AcFr4E1O0.net
>>1069
キャリア内の設定→コーチ設定から「ディフェンス時のコミュニケーション」をオンにすると味方の頭上にスイッチ!とかアイス!とか表示されるよ
ただ本当に味方の動きがよく分からなくて、表示と違う動きで簡単にフリー作ったりボールマンに2人寄った挙句簡単にゴール下通されて失点とかは頻繁にあるのである程度仕方ないorz

スイッチする際は半端だと味方がスイッチしてくれないことが多い
ガードプレイヤーの場合10センチ以上差があるミスマッチだとシュートチェックがほとんど効かないしポストでボコボコにやられるのでディナイでパス入れさせない、ボール持たれたらファウル覚悟でスティール狙うくらいでないと厳しいかもやね

1074 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 21:40:30.63 ID:vrozMy6d0.net
ビンスカーターってジジイでハゲなのに上手だよね
ジジイでハゲなのにね

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 22:18:37.70 ID:c+G7f3Q+0.net
得点板のチームの所のゲージがチームのテンションぽいのは何となく分かるけど
たまに特別!だかなんだか漢字の表示出てるのは何?
あとチームファウルはちゃんと数えてます?すぐフリースローになるような…
もう一つ、ポーズしたら個人ファウル数が5なのにプレイ中だったんだけど何でや

1076 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:42:48.39 ID:jSHth/SKa.net
自分の腕は自分で言うのもあれだが下手ではないはず…勝率一応6割あるし…FG%もそこそこある… でもいつも一緒にやるフレンドみたいな方がいない…中学時代思い出して悲しくなる

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:47:09.66 ID:jSHth/SKa.net
2Kやってる人ってゲーマーってよりNBA好きのリア充って感じの方が多いんかなやっぱ 声聞いたりしてるとそういうイメージがある
それが原因だわ多分

1078 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:00:48.64 ID:L0RbPfrn0.net
俺も勝率6割あるけど固定フレいないわ。味方に勝たせてもらってるだけなんだけどね

1079 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:43:04.14 ID:oDfQr8Rjx.net
>>1077
そうでもないな
イキってるだけの奴も多い
デーブなんてその典型じゃんw

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 03:45:32.26 ID:hw7Yvy8+0.net
>>1075
ゲージってもしかして残りタイムアウトの数?黄色いのが一本もない時にタイムアウト取るとテクニカルになるから注意やね
チームファウルが5つに達するなどして次からフリースローって時にはボーナスって表示が出るから使用言語によっては「特別」になるかも

確か
・クォーターでチームファウルが5個
・クォーターの残り時間が3分切ってからチームで2つファウル
のどっちかでボーナスになるんだけど、この辺の細かいルール難しいよね…2kだとチームファウル6個とか7個でもボーナス付かない時あってよくわからん
NBAルールは普通とちょい違って個人ファウル6つで退場になるので、5個ならまだギリギリプレイできる

1081 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 03:48:00.93 ID:hw7Yvy8+0.net
マイリーグで試しにチーム全員退場させてみたところ最後にコートに立ってた5人は引っ込められなくなる
ただその5人は普通に7個以上ファウルできるし現実と違ってテクニカル扱いにもならないみたい

マイキャリアで起こることは絶対にないので意味ないけど…

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 05:18:52.52 ID:WUQcdBdsr.net
RPMでは常に現役最高数値を叩きだし、PERでも歴代トップ10入りしているCP3
なんでOVR低いんやろ。

1083 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 05:56:17.32 ID:48JObK2E0.net
>>1080
ありがとうございます、あれファウルゲージなのか…減るのか…
NBAのルールって違うんだ、知らなかった

1084 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 06:01:32.59 ID:48JObK2E0.net
ごめんゲージはTOのものか

1085 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 08:21:00.23 ID:BGWRhRMz0.net
>>1082
たぶんだけど‥
やっぱり人間性じゃないかねぇ

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 14:41:09.93 ID:uezSiWau0.net
>>1072
そんな風潮があったんだ
下手くそだけど別の理由で英語にしてるからなんか恥ずかしいわ

1087 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 15:31:39.09 ID:M80mUU+X0.net
プロでセミファイナル中だがGSW強すぎ、というかカリーがチートすぎ
オフェンスは中も外角も謎の入らん補正かかるし辛い、やっと1つ勝てたが

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 16:22:55.67 ID:K6RVxgYx0.net
>>1080
クォーター2分で2つファールですね。フリースローは

1089 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 18:37:19.45 ID:gTx49Hq4a.net
むちゃくちゃデイリースピン当てるの得意なので代行屋をやりたい

1090 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 18:55:43.90 ID:M80mUU+X0.net
>>1089
あれ急に伸縮始まるのに伸縮1回で終わるからほんと嫌い

1091 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 20:14:05.47 ID:SNv2rHXRa.net
>>1090
最初は戸惑ったけど慣れだよ
それよりムカつくのが露骨な調整…
短期間で当てると3連続無限ブーストとかゲータレードとかになるから

1092 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 21:22:22.88 ID:gz1f8Szqa.net
>>1089
狙えるもんなんですか、、?笑

1093 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 23:31:59.62 ID:hw7Yvy8+0.net
>>1088
2分か、勘違いしてた
有難う

デイリースピンって狙えるものだったのか…
無限スキルブースト見たことないんやけどVIP版と通常で中身違うの?

1094 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 23:35:53.09 ID:M80mUU+X0.net
>>1091
よくわからんがそれって狙って当てられてると言えるのか…

1095 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 10:52:46.59 ID:5z89ZAEW0.net
どう狙えばボーナス取れるの?

1096 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 14:12:29.49 ID:UREM0Mc00.net
イベント始まったらrec出来なくなる現象
いつになったら治るのか

1097 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 17:21:12.55 ID:Ym07v9Ia0.net
マイキャリアでポイントガードとしてプレイしてるんですけど、アシスト稼ぎたいのにターンオーバーばっか(`;ω;´)

1098 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 18:37:21.25 ID:uHDDx4fm0.net
>>1097
このゲームは色んな意味でムズいからな…
慣れれば光明が見てくる。それまで頑張るんだ…

1099 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 18:38:02.89 ID:uHDDx4fm0.net
スレ立ててくるわ

1100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 21:18:43.63 ID:PTKLMnxka.net
2Kってガードだけ難易度段違いじゃないですか

1101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 21:56:37.09 ID:stFakgO6d.net
今年のはゴリ押しドライブが難しくなってるし、ピックにも引っかけにくくなってるからね
2K18くらいのバランスがちょうど良かったんだけど

1102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 00:15:16.67 ID:MprD5AkC0.net
ガードは常にチート連中とマッチアップだからな
たまに77とかのセカンドチームPG出てくると無双気分が味わえる
がすぐ交代されるという

1103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 07:12:59.05 ID:WPBdCjHI0.net
インサイドは棒立ちレベルな割にペリメーターの守備はかなり良いんだよな、今作のCPU
特にCP3、クリスダン、タイアスジョーンズあたりとのマッチアップは迂闊にドリブルモーション使うとヤバい

何も考えずゴライブとかポストで無双できるのもつまらんし点取れなすぎるのも微妙だし調整難しいわ

1104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 10:04:25.22 ID:RgWonCT4r.net
マイキャリアで安定してB-の評価もらえるようになって無事スタメンだ!

一試合の平均アシストは4!!!!!

1105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 10:04:56.48 ID:RgWonCT4r.net
AIがsnsでボロクソ叩かれてらあ

1106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 12:34:19.66 ID:VQZOBaet0.net
スクリーン呼ぶときにLスティック押しこんでサイドライン側に立ってもらうとピッケンロールやりやすいよ
自分で決めたい時はフェードにすればゴール下ガラ空きになってアクロバットもティアドロップもやり放題だよ

1107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 12:53:35.84 ID:Vgb0EGmNa.net
【PS4】 NBA 2K19 part.4【2K Sports】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1552124373/

連投規制うざいわ〜

1108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 16:55:21.21 ID:do3It+zTd.net
箱1版だが、マイキャリアの顔スキャンは日本で50回くらいやって駄目で諦めてた。だけどアメリカでやったら一発で取り込めた。2kサーバの近さなのかな。

1109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 17:01:01.59 ID:Xtag1RzI0.net
>>1108
何だそれ…2Kいい加減にして欲しい

シュート決めた時、「(スキル名)が阻害された」とかって出るの何?

1110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 17:23:23.97 ID:PfMak9pK0.net
相手がディフェンシブなんとかってバッジ持ってるとでてくる

1111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 17:30:23.28 ID:Xtag1RzI0.net
>>1110
ありがとう、なるほど
でもシュート決めてるし意味が…

1112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 18:42:00.36 ID:PAuBC/XHa.net
ピック&ローラーバッジって機能してるか?(笑)
行けるときはいけるし行けないときは行けないし

1113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 19:30:17.25 ID:RgWonCT4r.net
>>1112
6回に一回成功する(´・ω・`)

1114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 12:47:01.65 ID:b4GPH5w80.net
だんだん作れる選手のサイズ幅とか下がってきてるのは何故?
去年はペニー作れたのに今年はロンゾまでしか作れなくなっちゃったよ
逆にバークリーとかウェザースプーンとかヘイズみたいな小兵PFも作れなくなったし

1115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 12:58:13.48 ID:YeJb3o5gr.net
PGでアシスト稼ぐのが一番楽しい

1116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 14:33:01.20 ID:uy+h0K3H0.net
現実にでかいPGいるのに作れないってバスケゲーとして終わってるよね

1117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 16:18:19.86 ID:Gipe6z1P0.net
デカい選手作れるようになったら5outでひたすらちっこいガード相手にポスト無双するゲームになるだろうな
それかデカいカリーが作れるようになってちっこいガードが消滅するか

1118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 18:21:36.67 ID:NBMN+lQFa.net
2K15だったけな?
221cmのストレッチビッグがドリブルムーブからの3ptと
203cmだっけ?のガードがひたすら3ptを決めるゲームだったよ。
2K17まではゴール下とか221cmでもどんなチビだろうがチェックされたら必ず落としてたからね

1119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 19:21:35.99 ID:QrSrwU6Oa.net
しかも2点のフィールドゴールが1点で3点のフィールドゴールが2点だったからね
だから3p打てないとほとんど負けてたっていうゲーム性

1120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 19:35:06.43 ID:tIk93oSNr.net
>>1116
マジックジョンソンみたいな長身PGつくりたいけど
無理なんですか(´・ω・`)

1121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 21:24:35.41 ID:CS7sLuWB0.net
強いやつはいるそいつらがいきがってるだけ今作は特にねwうまいやつは滅多にいねーそれこそ前作ランキングのってるやつぐらい今作はそいつらが可哀想まあ俺からしたらざまあなんだけど

1122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 21:44:54.70 ID:NwDVhydzr.net
プロアマやりたいんだけど、なんかチームメンバー募集の様なサイトとかないんすかね?オールマイティーとかの動画見たら募集とか書かれてたけど、あそこ上手い奴等だから行きづらい。気軽に皆とやりたい。

1123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 00:11:33.31 ID:bdIcnHj30.net
>>1106
これな
これだけで得点出来まくるクソゲー

1124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 00:15:50.50 ID:JBbhkQLea.net
>>1106
いまいち分からん…

1125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 09:30:52.24 ID:nr8JEMn0p.net
>>1124
こんなんもわからないなら大人しくガード辞めろ。あなた向いてないよ

1126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 10:34:27.10 ID:yGzLVmCF0.net
>>1117
これもオンラインキャリアとオフ分けたら改善するよね
パークだけのために作れる選手減ったり能力抑えられるのは悲しいな、普通のオールラウンダーすら作れないし

1127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 10:36:41.82 ID:GUwRxtRDd.net
オールラウンダー作りたいならポイントフォワードでいいじゃん

1128 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1128
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200