2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 14祈願目【他ゲーム話題禁止】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 18:17:14.89 ID:EU9xOhpD.net
迷走するGTシリーズが今後どうすれば立ち直れるかを語るスレ
不満・要望、GTに言いたい事があればどんどん書き込みましょう

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 http://www.gran-turismo.com/jp/
■GT SPORT Wiki (車種&コースリスト、攻略等)
 http://gtsport.ogwb.net/
■Twitter:山内一典
 http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 http://www.gtplanet.net/

■前スレ
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 13祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1567417512/

※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします
守れない人は荒しなので一切構わないようにしてください
(deleted an unsolicited ad)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 16:08:51 ID:r38xmRpe.net
>>848
実際eスポにそこまで傾倒してないし
2年のアプデを経てGTリーグとかオフコンテンツも充実して
全方位に隙がない仕様になってきてるだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 17:19:54.13 ID:MSmXFEjb.net
>>851
上にも散々書いてある約8割がスポーツモード未プレイというデータをもう一度見直してこいよ
8割という数字は「GTにeスポーツはいらない」というのは俺だけの勝手な思い込みどころか概ねユーザーの総意と見て間違いないだろ
仮に上記の内容が違うというのなら反証出来るだけのデータを持ってきてね信者君

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 19:54:33.34 ID:oKPnjHz6.net
ならニュル北も21%しかトロフィー獲得してないから無くていいな
ドリフトモードも25.9%だからなくていいな
チューニングも33.1%だから次回作で無くしていいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:01:37.56 ID:QcuvWPE3.net
ワロタ
信憑性の低いデータのしかもそのまた一部だけを使った屁理屈を一瞬で論破され、またまた敗北する頭の悪いアンチであった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:08:26.56 ID:dov+8CtG.net
グランツーリスモ知名度はあるしやってみよってマリオカートくらいの感覚で始めた人が
ちょっと走らせてみてなんだこれ難しいまともに走らせられないってなってすぐにやめたって人多いんじゃないのか
だからスポーツモードやる前にやめてるしその他のトロフィーの数字見てもわかる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:10:04.19 ID:a9IJyP+g.net
どこかの仕込みアカでなにもしないけど起動しただけってのが毎週うん万人いればそうなるんじゃね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:13:59.81 ID:rNhxIhH/.net
これだけハイクオリティの物が2000円程度で買えるんだから
毎週10万20万単位で増えたって別に不思議じゃねーよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:22:50.47 ID:U/8EQWiZ.net
ウンチだオナニーだと言ってた感情論丸出しのアホアンチ君の方がまだマシに見えるから不思議だな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 23:11:36 ID:gOf6CBYw.net
だから売れた形跡が無いのになんでユーザーが増えてんだよって話をしてんだよw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 23:55:13 ID:6HO+VqmE.net
>>856
有名なレースシム系は一通りやってるけど操作面に関して言えばGTsport以上にビギナーに親切なゲームはないと思うんだがなぁ
Forzaレベルに至れり尽せりな自動操作系アシストに加えてドライビングスクールまでやってそれでも走らせられないなら根本的にドライブゲームに向いてないかと
ゲームには慣れたけどスポーツモードは嫌だなぁぐらいの人は割といるだろうけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 06:30:41 ID:JNkJOuRG.net
そもそも例のデータはユーザー数じゃなくてアカウント数なわけだが、頭弱すぎるアンチにはその意味すら理解出来ないらしくもはや哀れだわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 08:52:24 ID:j741QkPF.net
>>860
売れた形跡が無い ←これがおまえの妄想だと言ってんだよアホアンチ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 08:54:02 ID:le7NCaob.net
廉価版がランキング外でバカ売れしてるから当然ユーザーも激増する

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 09:06:48 ID:HbZxUOoC.net
GTをライト向け入門的なレースゲームとみなす捉え方は、あくまでPCゲーム発祥のシミュレータ色が強いレースゲームと比較しての話。
いつの間にかGT側もライトユーザーに寄せた作りにはなって来たけど、PS専用ゲームという閉じた世界では、もともとGTは敷居の高めなレースゲームだよ。
だいたい山pが7-77とか言い出すからややこしくなるんだ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:12:40 ID:sJNX1AUu.net
>>863
じゃあランキングのソース出せよアホ信者w
パッケージ版は電撃に載るしDL版はPSNのランキング載るんだろ?w

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:24:34 ID:8PsczQ6Q.net
電撃が全小売の売上情報を持っているわけじゃないから、あれも所詮は憶測にすぎない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:25:28 ID:9iSg+ePn.net
レースシム全般に言える事ではあるがいくら初心者に易しいと言ったって所詮はクルマを走らせるだけだからなぁ
キャラゲーだったりアイテムで攻撃できるようなわかりやすくてエキサイティングな要素がないと特に車離れでモタスポに理解のない日本人にはウケない
それに加えてただでさえ人を選ぶオンライン主体のゲーム性で且つ初心者お断りのギスギスゲーになりやすいeスポーツゲーム。後が続くわけがないんだよなぁ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:29:16 ID:+4jwxF7i.net
>>868
※あくまで個人の感想です

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:33:57 ID:sJNX1AUu.net
>>867
電撃じゃSpec2は1000本とかだったもんなw
じゃあ公式の出してるDL版のランキングはどうよ?
売上は隠して800万は自慢するっておかしくね?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:36:15 ID:K0duJW6s.net
GTアンチの皆さんゲハを助けて下さい
叩くネタが無くてまたDAT落ちしてしまいそうです

グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576643396/

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:38:47 ID:OSbyhELB.net
>>870
なああんた、800万はアカウント数だよ。
いくら馬鹿でも少しは学習しなよ、アンチの基本だぞ恥ずかしい。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:46:00 ID:sJNX1AUu.net
>>872
じゃあ何でアカウントだけが一定の勢いで激増し続けてんの?w
しかも例の集計サイトでは廉価版とSpec2出たタイミングでも数値の増え方全く変わってなかったんだけどw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:50:06.34 ID:mg39TfW8.net
>>873
だから上の方からずーっとそう書いてるだろ
アンチでもお前のようなバカは要らないんだよ
失せろ能無し

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:57:57.69 ID:sJNX1AUu.net
>>874
いや質問に答えろよアホw
なんでアカウント数だけが激増し続けてんの?
都合悪いから答えられないの?w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:02:26.74 ID:hpXvcMq6.net
怪しい800万カアを頼りにGTを叩くアホアンチ
怪しい800万アカを否定するバカアンチ

アンチ同士で否定し合う間抜けで不様なGTアンチ
頭が悪いってのも納得だw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:06:19 ID:sJNX1AUu.net
その両方にマトモに答えが返せない信者が一番マヌケだろw
で都合が悪いからって話をすり替えないで貰える?w
なーんでアカウント数だけがずーっと一定のペースで
廉価版とSpec2が発売された時すら一定で増え続けてるの?w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:07:50 ID:BJeTgnAM.net
GTSを叩くことより、自分が論破され続けて発狂してるだけに見える。>> ID:sJNX1AUu

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:10:52 ID:sJNX1AUu.net
>>878
そりゃお前が脳タリンだからだろw
どこに論破要素あったの?w
誰もアカウント数が怪しい件に答えられない癖に自慢する時は800万!とかアホだろw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:24:51 ID:5cmMRdRs.net
>>868
この意見分かるな〜
スポーツもなんで全部タイヤがハードなんだろ?
コーナーの立ち上がりや縁石に少し載せただけでリアがズルズルスペルんじゃ初心者はやる気なくすだろうに…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:33:07 ID:RGw44swm.net
いやいや未だに800万は嘘だと言ってるやつどんだけ効いてんだよw
相当ショックだったんだろなw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:36:57 ID:le7NCaob.net
え?本当に800万ユーザーで毎週4万人増えてんの?すごいな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:50:47 ID:mKIcSIT4.net
>>881
そりゃFORZAなんてGTSの1/5の160万しか売れてないんだから
ショックで死にそうなくらい悔しいだろw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 13:10:05 ID:sJNX1AUu.net
え?GTSって800万本売れてんの?w
さっきはアカウント数だとか言ってて今度は売り上げ数とか何言ってんだよマジでw
話題逸らしは良いから誰か800万アカウントのカラクリを教えてくれよw
販売数DL数共にランク圏外なGTSの謎の新規アカウントがどっから湧いて出てきてるかって事をよw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 14:08:32 ID:SBh47613.net
>>880
昔のPP500でもRSの部屋が多かったしな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:15:47.49 ID:5sO9CyVZ.net
初心者なのに素直にトラコンを入れない見えはりな心者には、PP500でRSがよく似合う
そういう連中を隔離するのはとても大事

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 23:20:26.75 ID:CncvFDHW.net
>>880
コンパウンドは間を取ってミディアムぐらいでいいと思うけど何よりオンライン対戦主体というのが初心者には一番キツいと思うわ
ポリフォは初めての方でも楽しめるレースシムを目指してるみたいだけどそれをやるのに上級者お断りなeスポーツというのが絶望的に噛み合ってない
オンライン対戦ゲームって世間一般ではかなりハードルが高いというのをポリフォはわかっているんだろうか。わかってないから推進してるんだろうけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 03:42:31 ID:jDaqxElC.net
ポリフォ的にはeスポーツやFIAのネームバリューでユーザー釣りたいだけだし敷居だとかそんなもん何も考えてないでしょ
7to77もその場で思いついた事言っただけじゃない?
言ってる事とやってる事がガバガバなのはもはや伝統芸
最近はパトカーなんて追加しちゃってGTSはスポーツ特化の番外編なのも無かったことになってるし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 09:03:52 ID:adSTEfMA.net
山内的にはGTSは本編として扱ってるし収録車種も倍にまで膨れ上がるほどのアプデをやってる事からも一目瞭然
市販車が多いのもユーザーの要望を汲んでるんだろうけれどもこんな所で本気を出すのではなく
初心者からでも楽しめるカーライフシミュに回帰したGT7で本気を出して欲しいわ
何より極一部ランカーや業界関係者しか得しないゲームの方が前作よりも売れるとか利益が出てるとか
真面目にゲームを作ってる他ブランドより売れるいうのは絶対に間違ってる。ゲームはみんなが楽しめてナンボのはずなのに

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 09:57:59 ID:Ml+6dZom.net
ゲームの在り方
ってのが昔と変わって来ちゃってるよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 09:59:39 ID:j6clOlGh.net
eスポは規模の大小や成功失敗問わず割とどこでもやってるしそこは時代の流れだと思って諦めてる側面はあるわ
ただeスポをメインコンテンツに据えて来るのは予想外だったけど。他ゲーだとおまけの立ち位置だし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 10:34:52 ID:6i3gWpuN.net
Forza7は、ちゃんと公式で賞金プール29万ドルからスタートするForzaRCとかいう大々的なeスポイベントをやってるぞ
日本では箱市場が壊滅しているから目立たないが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 10:53:17 ID:mEkUO4hC.net
FORZAそのものが世界的にオマケの立ち位置だけどな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:14:01 ID:IuDc8tVE.net
プロジェクトカーズもe-Sportsを頑張ってリリースしたんだけど、こちらを制作したスタジオは買収されて消えてしまった

「Project CARS 2」はe-Sportsを念頭に創り上げられ、ゲーム内のレーシングライセンス公認や、ストリーミング配信のための映像編集/実況機能をも有している。
リリース予定の2017年内や、それ以降もすでに複数のe-Sports大会が計画されており、e-Sportsでの「Project CARS 2」の存在は、主要なプロチームと成長著しい若手アスリートたちにとって、目指すべき唯一の目的地であり続ける。

https://www.gamer.ne.jp/news/201702230005/

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:29:42 ID:adSTEfMA.net
>>894
コドマスに買収こそされたもののSMS自体は消えてないよ。デマはやめな坊や

eスポーツ自体は否定しないしやりたきゃやればいいと思うが問題なのはそれをゲームの中核に据えてる事なんだよな
上級者向けで大会に出れるような一部のランカーと自社の宣伝をしたい一部の企業しか得しないものをメインに据えるのは少なくとも万人向けに売るのであれば明らかな間違い
Pcars2のeスポーツの取組が上手く行かなかったのは単純でユーザーがそんなものはいらないと明確にNoを突きつけたから
むしろガチシムユーザーからでさえもNoを突きつけられるレベルで望まれないものを推進するというのがどれだけ異常か
ポリフォはそんなものを初心者でも誰でも楽しめるとか言ってるんだから詐欺に等しいだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:39:51 ID:j3rza4Ms.net
コドマスに買収されたらしいな。
さんざんGTをディスり広告しておいて、自分が先に消えるとは…冗談きついわw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:46:33 ID:JoeG+ACj.net
>>895
pcars2はガチシムユーザー向けじゃないから
無知だなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:53:15 ID:j3rza4Ms.net
結果からして、世界的にオマケなフォルツァも、大失敗のピーカーズも、みんなが楽しめないから売れないという事。
もっと真面目にゲームを作らないと駄目だぞw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:54:54 ID:89nHvUWt.net
糞グラ糞挙動クソサウンドのGTこそ真面目に作ってほしいもんだが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:59:12.02 ID:JoeG+ACj.net
ディスり方が足りないんじゃないか?
アンチ必死に頑張ってるけど全然効果が無いよね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:18:16 ID:mEkUO4hC.net
>>895
FIA GT 2019 World Finals 16万回視聴
https://youtu.be/fs3ELZ-WN5M

Forza Racing Championship Finals 2万回視聴
https://youtu.be/BqiRTG0FIG0

これがGTSと世界的にオマケのFORZAとの歴然とした差
どちらが万人に受けてるかアホアンチは無慈悲な現実を実感しろよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:20:04 ID:meZ73aw9.net
GT6の時にみんながNoを突き付けて売れなかったのが、よかったんだろうな
GTSはローンチではボリューム問題やら色々あったけど、確実に良くなってきたし、次回作に期待が持てるよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:31:52 ID:j3rza4Ms.net
>>902
それはある。
あと、レースゲームのイースポはまだ黎明期にもかかわらず、各ゲームがその分野で競ったのもよかった。
各社とも経験を積んで、今後に活かすだろう。それはどのゲームのユーザーにとっても利益になるよ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:33:20 ID:PkW6SFWF.net
>>901
どちらにせよ、余程のマニアな暇人しかこんなん見んわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:38:37 ID:89nHvUWt.net
FORZAとやり合いたいならゲハに行け
涙目敗走するのが怖いか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:42:57 ID:JoeG+ACj.net
>>905
そういうお前はわざわざゲハから出てきて
わざわざ敗北している訳だが
負け犬の遠吠えで惨めさが増しているぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:45:29 ID:89nHvUWt.net
>>906
あ、勝ってるつもりだったんだw
800万から増えたり減ったりしてるユーザー数を壁に向かって誇ってればいいよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:48:48 ID:meZ73aw9.net
>>903
その通り
GT6の失敗を繰り返さないのが大事
ホラ吹き嘘つき状態だった山Pも、今回はアプデもほぼ有言実行しているのは認めてやらねばね
ただし次は無い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:50:13 ID:89nHvUWt.net
フェラーリレッドを完全再現やらコース再現度誤差3mmとか相変わらずの嘘つきだが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:57:27 ID:CBYOZb8e.net
デジタルライセンスという公式サイトにも載せてた詐欺案件を忘れるなよw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:58:41 ID:Ep4rq7Mg.net
>>908
問題は、ポリフォの手の遅さかな
PS5への対応は大丈夫なのか
コースもまだ足りん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:02:17 ID:meZ73aw9.net
>>911
昔からのファンとしては、旧作のオリジナルコースがほしいけど、手数が足りないのかね
グランバレーや虎山やいろんな市街地や、ほしいものだらけです

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:20:03 ID:kLNjrayE.net
>>901
日本語配信より視聴数少ないじゃんw
内容も後方視点ばっかでまったく見てて面白くないしまともなリプレイ技術ないのに大会開催するからこうなるんだよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:21:49 ID:jDaqxElC.net
>>906
ゲハから逃げてココで根拠もない勝利宣言とかダッサw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:30:53 ID:jDaqxElC.net
>>901
山内やポリフォの誇大広告に騙された馬鹿の数を自慢されてもなぁw
世界的にオマケの筈のForzaシリーズに評価の良さ、ゲームアワードを総ナメされたGTSってなんなの?w
オマケ以下か?w

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:33:14 ID:89nHvUWt.net
確かにGTファンって他のレースゲーム全然知らない奴ばっかりだしな
車のことも全然知らないし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:40:45 ID:RqqcGeV5.net
それに山内もTwitterだけのいい意見しか見てなさそう
要望とか一切聞いてなさそう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:59:40.55 ID:lnOfc7rb1
GTは只の山内のオナニーでしかないわ
自分と違う意見要望は一切無視
GT信者はそれでも納得してるし本当コイツら宗教だろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:48:16 ID:ANgvmKig.net
>>912
コースをはじめとした旧作要素については、海外のトップランカーが山内に直接アピールしているから大丈夫だと思う。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:18:32 ID:89nHvUWt.net
アホアンチくん早くも敗走w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 17:18:11 ID:BsANsswn.net
ここでアンチにいいようにされたから、逆にゲハに乗り込んでボコボコに論破してやろうぜ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 17:26:36 ID:89nHvUWt.net
知識も経験もない奴が乗り込んでいっても泣きべそかくだけだがな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:11:14.66 ID:373dtxgU.net
アホ信者くんは早くGTSの自称2017年式のフォードGTが「2017年の市販車モデル」と正確無比なのを証明しろよw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:27:12.21 ID:o8Ck82Zg.net
>>919
GTの良い部分をランカーから直接聞かないと分からないとか、開発者として情けない
つか今まで気付かないとか、どんだけランカー以外の要望無視し続けてきたんだ
アホ内には呆れるわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:37:11.85 ID:373dtxgU.net
もう山内はココにいる山内の吐いた唾を喜んで飲んでるようなアホ信者が何もかもを絶賛してる様子しか目に入ってないよ
都合の悪いものは見えないし要望や意見も聞こえてないよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:38:01 ID:kLNjrayE.net
要望の多いコース追加するのに何年もかかってやっと追加されたのが2作先の作品
アプデは早々に打ち切り
大会も2万人しか視聴されてない
GTは終わったよね
FORZAは継続的に毎月車やコースをアプデで追加して今もアプデが続いてる
そのおかげで大会は日本だけで3万人超え
そりゃFORZAの方が5倍売れるわな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:07:05 ID:shQsgTUK.net
でもね、ゲハ民とランカーが居たら
誰だってランカーの言う方に耳を傾けるよね
山内に限らずねw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:39:55.73 ID:XX5mRQS2.net
また800万を越える喜びが味わえる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:03:42 ID:373dtxgU.net
>>927
ランカーがGTSの売上自慢してんの?w

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:11:03 ID:89nHvUWt.net
耳が痛い意見を聞かないから未だにPS2レベルなんだよなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:12:19 ID:373dtxgU.net
>>926
Forza終わってクレクレかw
ポリフォがGTSなんていつまでもアプデで捏ねくり回してる間はPS5のGTの開発がロクに進まないことに危機感を覚えろよw
Forza10が出るまでにはPS5のGT出るのか?w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:16:04 ID:l3B/dW3J.net
>>927
昔から山内もポリフォニーも、ランカーだけじゃなくて一般ユーザーのコミュニティの意見を見ているし、参考にしてるだろ。具体的にはGTplanetだな。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:46:02.66 ID:o8Ck82Zg.net
参考にしてると言っても少ないよ
もっと根本的に意識から変えろ
大部分はオナニーだらけだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:53:42.49 ID:jDaqxElC.net
具体的ユーザーの意見から採用したもんって何だよ
パトカー実装か?w

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 00:07:41.09 ID:3Vws1O6P.net
ゲハやアンチは、GTを良くしたいと思っていないから無視で正解
連中はリアル底辺生活で溜まったストレスを5ちゃんで発散しているだけだからなw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 02:15:12 ID:zXPDb4tx.net
>>935
無視じゃなくて反論できないんだろマヌケw
リアル底辺生活であってクレクレかw
そんな連中に馬鹿にされるGTSと反論もできないGT信者って惨めすぎるだろw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 05:37:54.39 ID:HpvPvB6R.net
お前らは山内やポリフォに無視されてるんだよw
相変わらず頭悪いなw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 06:07:32 ID:q+2y0FPS.net
ランカー以外からの意見も聞いていることすら知らないで、ただワンワン吠えるだけの負け犬
それが、アンチとゲハ民です

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 07:03:44.10 ID:6/kVXWbW.net
良くあるアンチの思考回路

俺の意見が反映されない!
=山内はユーザーの意見を聞かないアホ!

俺好みのGTじゃない!
=ユーザーを無視した山内オナニーだ!

つまり自分がユーザー代表気分になってるただの妄想基地外

しかもGTを良くしたくて意見するランカーにまで八つ当たりする始末
救いようがないな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 07:26:13.67 ID:p3IYPTTj.net
山内が揶揄されるのは自分の言ったことが守れないから
で、謝罪せず都合の良い言い訳する、または無かった事にする
延期した時は完全だんまりに徹してスルーする

ユーザー目線でゲームをアピールせず自分のこだわり自慢ばかりする、
誇大発言が多い、遊ぶとハリボテ

それを全部見透かしてるから揶揄される

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 07:29:53.37 ID:HpvPvB6R.net
GTPの意見を参考にしていると指摘された無知なアンチA

「でもちょっとだけしか聞いてない」
※事実を指摘されたけど、悔しいから何か言い返さないと気が済まない豆腐メンタル

「根本的に意識から変えろ!」
※自分の無知は棚上げし、意味不明な要求拡大で話を逸らす

「大部分は山内オナニーだろ!」
※ユーザー意見を全部聞くわけないのに、取り敢えず山内のせいにしてストレスを発散

以上がアンチのオナニーになります

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 07:54:40.82 ID:XzoPYUt+.net
まあアンチの満たされない自尊心はさておきだ。
GTPみたいなユーザーサイトに加えて、過去作からGTファンであるランカーの意見も山Pに届くというのは、とてもいい事だよ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:20:56.48 ID:rnReCh0Q.net
FORZAやCARSの惨状を受け入れられなくて
GTに八つ当たりするしか無い哀れなアホアンチw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:27:33.96 ID:p3IYPTTj.net
>>942
真摯に要望に耳を傾けてれば、10年早く気付けたのにな
ランカー達の言ってる事は特に新しい事じゃないのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:28:24.38 ID:q+2y0FPS.net
>>941
参考にしてると言っても少ない、と言ってる奴の事か
ここまで押し付けがましくなると、人格障害を疑うレベルだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:42:07.82 ID:p3IYPTTj.net
ゲーム制作には山内を引っこ抜いて企業のパイプ役とプレゼン役に専念させ、
あとはランカー達をアドバイザー役に、ポリフォも内部組織で統括できる人員を再構築した方がいい

山内では会社組織の在り方に限界が出てる
ZOZO社長が好き放題やって会社大きくしたけど、今の自分のやり方に限界感じたのと同じ
違うのは山内はアホだからずっと好き放題やり続けるしかない
これは長期的には会社、顧客にとって悲惨である

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:51:00.92 ID:nYFv61Rx.net
>>946
前半はとてもいい意見だね。
でも一行空け以降がいけない。
他人を罵倒した挙句憶測で否定するようでは駄目だ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:51:21.43 ID:/Y/NZR7w.net
アセコルForzaカーズ足してもGTには敵わないからな
そりゃ山内居なくならないとGTアンチ的には先には進めないわな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:54:21.75 ID:VXOIe/Dz.net
山内の妙なこだわりが無くなったらそれはもうGTではない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:57:29.57 ID:/4rGJSZX.net
GTSの問題はその圧倒的なクオリティの低さだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 09:27:34 ID:/4rGJSZX.net
なんで内容の話になるとダンマリなの?
前世代レベルのポンコツなのは信者さんも理解していらっしゃるのかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 09:33:16 ID:qVDprAWK.net
ユーザーの声を聞けとか言うけど
そもそも聞かなきゃわかんないようじゃダメだろ

その時点でそのゲームは、バカなユーザーが頭の中で想像できる程度の物でしかなくなる

山内がやってこそのGTなのを忘れてはいけない

それが嫌なら別ゲーやれでfa

総レス数 1002
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200