2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ベストプレープロ野球 Part27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 07:30:12.84 ID:z6VkTOwF.net
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1442146252/
ベストプレープロ野球 Part25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1469333026/
ベストプレープロ野球 Part26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1510263238/

【公式】
ParityBit
http://www.paritybit.co.jp/soft/bp.htm

【関連リンク】
パリティビット(製作元)
http://www.paritybit.co.jp/
ベスプレ.NET
http://www.bestplaybaseball.net/
ベスプレ総研withドラフトオンライン
http://www.infosakyu.ne.jp/~ohkura/
「KFFC」
http://www.sound.jp/fs6/kffc.htm

【Q&A】
Q.このゲームに興味があるのですが探しても見つかりません。
A.なんせ前世紀に出されたゲームです。根気よく中古屋を探すかネットオークションでゲットしましょう。

Q.今年のデータに出来ますか?
A.自分で組み替えれば。とりあえずテンプレサイトから選手データと日程表を取ってきましょう。
あとはリンクをたどるなどをして球場やユニフォーム、チームロゴを最新版と変えれば完璧です。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 02:25:58 ID:ll5o5h9j.net
20年前のゲームだから、ある程度は妥協するしかない。観戦して楽しむ場合、打順や投手交代だけは自分で采配するしかないな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 02:32:16 ID:8g90Ejgy.net
阪神の惨状をデータ化するとどうなるんだろう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:16:22 ID:ll5o5h9j.net
通常はバランスを取るために二遊間のレギュラーは守備Bを平均値とするが、木浪と糸原は守備範囲も狭く失策も多いので両方Cにするとか。ボーアは打撃指数を250くらいに下げる。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:22:50.38 ID:1jWxcOYB.net
貧打は打撃指数爆下げで対応してる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:20:22.49 ID:03WKcACf.net
カブレラメーカーってどっかにない?
ボンズの70本再現したいんだけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:34:07 ID:oNaWSrnD.net
持ってるよ

377 :375:2020/07/06(月) 18:38:06 ID:phAXzIKs.net
>>376
ちょうだい(^^

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:01:55 ID:u6az3odv.net
中日が外人捕手、マルティネスを使ったよな。
どこのテレビか忘れたが、65年ぶりとか言ってたけど、ディンゴがいただろ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:24:56 ID:6wii1pU7.net
>>378
盗塁刺したのが、でしょ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:59:22 ID:u6az3odv.net
ただの壁か。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:52:03 ID:lBmri31N.net
そしてさ、とくダネだと外国人選手の捕手としての出場は28年ぶりとか言ってたけど、それらディアズだなあ。
ディンゴは2000年に1試合だから20年ぶりかぁ。
みんなテキトーだよねー

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 06:57:23.98 ID:WNyWLNzT.net
>>381
セリーグではとか中日でとかなんじゃねーの?
ただ単にちゃんと話聞いてないだけ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:35:15 ID:+ynwNeLy.net
ディアズは金やんだからこその起用だったな。無茶だったけど、面白かった。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:17:04 ID:JIr22Aur.net
与田はこのゲームで采配勉強しろ!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 01:33:52.40 ID:PMQS6dgu.net
なにか采配失敗したのか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 03:32:03 ID:CeKafuEl.net
99版でもう少しホームランが出る環境にするためにはどうすればいいですかね?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:18:00 ID:/op10h7J.net
>>385
試合開始時点で8番キャッチャー、9番ピッチャー、試合途中で8番ピッチャー、9番キャッチャーに替えた。
そこまでは問題無かった。
延長10回裏に3番打者からの攻撃なのに、10回表にバッテリーを8番ピッチャー、9番キャッチャーに交代。
それで野手を使いきってしまった。
つまり、2アウト満塁で8番ピッチャーに打順がまわると、解説者はすぐ気付いた。
なお、10回表、ヤクルトは1点取って2対1。
解説者が言った通り、2アウト満塁で8番ピッチャーにまわる、そこで野手を使いきっていた与田監督は、代打に三間(主に中継ぎで起用されるピッチャー)を送り、空振り三振、ゲームセット、中日の敗け。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:31:19 ID:XBEyVd3H.net
球質を下げたら?
CDEの3段階にするとか
防御率悪化は他のパラ高めにして調整

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:32:57 ID:PMQS6dgu.net
>>386
00版を買うことですね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:35:33 ID:PMQS6dgu.net
>>387
いい采配じやないか。
さいごもより可能性のある投手を代打として出したわけだし。
2アウト満塁で投手に回るなんて可能性は低すぎ。
そこまで考える必要はない。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:58:47 ID:HtHkVt+I.net
>>387
ベンチ入り枠が増えて、しかも延長10回打切りで、
乱打戦なら分かるが、2対1の試合でここまで野手を使い切る、馬鹿采配。

野手が余ってるなら、打力の弱い控え捕手を投手より前に置いて、敢えて代打を出せるようにすることもあるが。

延長10回一死一三塁で、右飛で、タッチアップを止めるという、これまた謎の三塁コーチ荒木の判断。
申告敬遠されて投手に打順が回るのが分かっているんだから、無理をしてでも突入させないと。
返球がそれて同点になるチャンスがあるのに、中日首脳陣は、
たぶん、俺たちベスプレプレイヤーより、アホ。


むかし、真弓監督が延長線で、投手西村に外野を守らせたのを見て、バカかと思ってたが、
延長12回なので、まだ同情の余地がある気がしてきた。

捕手銀次、捕手金村、捕手池辺の方が、マシ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:31:53 ID:/op10h7J.net
>>391
阿部、平田というレギュラーがスタメンに出ていなかった。
ベスプレユーザーなら、打撃指数10回復を考えるから、なかなか使わないよね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:46:29 ID:/op10h7J.net
>>390

0435 名無しさん@恐縮です 2020/07/08 10:06:13
一応与田以外のコーチ陣は気付いていた模様。

・球審に交代告げてベンチに戻る。
→アナウンスを聞いて伊東ヘッドが与田に反対でしょみたいなジェスチャーをする。
→与田慌てて球審の元へ走る。
→変更は受け入れられず。ベンチに戻って手を叩いて誤魔化す。

ここまでは映ってた。



↑だとよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:53:53 ID:HtHkVt+I.net
>>392
実は、与田もベスプレイヤーだったのか。
指数回復のために主力を休ませて打線が弱くなり、
接戦になったので、駒を使いまくったということか。

途中でCOMに任せたのかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:10:07 ID:DqJNg+bl.net
>>390
ないわけないw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:44:49.08 ID:HtHkVt+I.net
>>393
伊東を監督にした方がいいんじゃないか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:15:20.35 ID:pa+DJU03.net
与田采配でスレが盛り上がってるなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:43:14 ID:/op10h7J.net
ベスプレは、与田監督が大好きなスクイズが決まりやすいけど、現実の野球は選手のパラメータは見えないし、ブルペンでの準備とかもあるからね。
ベスプレの良いとこは、今すぐ投げさせたい投手をブルペンで準備させなくて済むとこ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:18:11 ID:YOrp2H8b.net
3点差で最終回の押さえを準備させていたら、さらに3点追加して
押さえじゃなくて代わりの投手を登板させるところを忘れてたとか

でも監督が指示する前にブルペンコーチが先読みして勝手にやらせてるケースとかあるね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:22:05 ID:YOrp2H8b.net
与田采配でもたまにやらかしちゃうからなあ
イニング間で席を外してちょっと用事を済ましてきたら
打順が何番から忘れてたとか

あとクローザーを出したとき、次の攻撃で打順が回るとわかってるときは
あえて投手を遠くの打順にするんじゃなくてあえてそのままにしてることもあるな。
1イニング限定で追いつかれても次の打順では絶対に代打出すと決めてるので

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 02:08:11 ID:lWEkKsy7.net
>>396
おそらく次だろうな。西武で日本一、ロッテでもAクラスで結果出してる人だからなあ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 02:26:22.67 ID:W7UADIr4.net
野村「投手、外野手出身に名監督はほとんどいませんから。」

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:37:30 ID:lWEkKsy7.net
プロスピ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:54:40 ID:lWEkKsy7.net
途中で送ってしまったw

プロスピってウエストが実装されていないと聞いて

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:01:42.22 ID:lWEkKsy7.net
あかん、また途中でorz

敬遠→取り消しでウエストになっていたベスプレ思い出してた。今のゲームに負けとらんな。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 17:19:56 ID:zBXYnjyG.net
>>402
これは嘘だがな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:30:14 ID:jlwTAjO/.net
>>388の調整方ってどうなん?
結構良さげなんだが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:13:12 ID:opdFG2m2.net
>>406
川上さん、広岡さんへの配慮と自画自賛。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:41:18 ID:W7UADIr4.net
80年代半ば以降から今に至るまでの中から各チームの優勝した年度のデータで戦わせているが、やっぱり2001年近鉄と1985年阪神が安定して最下位になる。
しかし、自分で采配するとなると楽しいし、けっこう優勝できてしまう。
勝ちゲームと負けゲームにメリハリつけることで勝てるのな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:17:46 ID:FnQo1z95.net
自分も優勝チームばかりのリーグ戦をやった事あるけど、2006年の中日が強い。守備力の良いチームは強い。
DH制でやったからウッズはDHだったし。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:35:25 ID:NzOwpGCl.net
>>410
それな。データで比べると怖さはないんだけど安定感が半端ない。

あとはAKDの頃の西武。
今となっては飛び抜けてすごい打線ではないのに各打順がそれぞれ確実に機能している。
バランス良くて守り抜いて勝つチーム。
これも安定してAクラス以上になる。
打線で比べたらダイエーや近鉄に圧倒的に劣るのにね。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:42:37 ID:NzOwpGCl.net
>>407
あとは全部広島市民球場にするとホームラン激増。

そもそも99版ってパワーBまでは普通なんだよな。
コンスタントに20本はいく。
ところがA, Sとなると30本前後に落ち着いてしまう。
Eでも10本打つこともあるし。
Aの選手を全員Sにするのもありだと思うよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:58:35 ID:hfnWd5gz.net
>>409
某サイト(開幕版とかあるとこ)の往年データでも、近鉄の優勝が再現しにくいみたいな解説があったな。
1985阪神はわりと優勝する。
1990巨人はわりと優勝を逃す。

✳GBA版の135試合日程を使用。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:12:12 ID:ZBfViMyq.net
でも自分でプレイすれば2001近鉄でも楽勝だけどね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 07:38:16 ID:ERe/1JUl.net
そこそこ戦力があれば優勝争いに絡める事はできるけど

1988ヤクルトは無理ゲー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 11:00:44 ID:3VGizsPt.net
>>414
投手の球数管理はDH制のほうがやりなすいのと、スクイズの成功率の高さや、打撃指数の管理とかゲームならではの運用もあるからね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:38:29 ID:ZBfViMyq.net
打撃指数管理と球数管理をすれば
COMとは差がつくね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:30:37 ID:0wf0lqPE.net
打撃指数ってどうなんでしょう?
休ませれば10回復。
それはわかる。

ただ、初期値まで回復したからスタメンで出しても結局復調せずまた沈んでいくことがある。
一方、休ませなくても突然ガンガン打ち始めてそれが何試合も続いて一気に回復する場合もある。


例えば、5試合休ませてスタメンで使ったら打ち始めたとすると、もしかしたら、試合に出続けていても6試合目から打ち始めることだってあるような気がするのよね。

ここで以前も議論になったかもしれないけど、打撃指数は結果の値であって、打撃指数とは別に燃えプロのバイオリズムみたいなのが働いているだけ、って考えてもいいんだっけね?

・打撃指数が高くなってるってことで好調の時期に入っていると判断できる。
・試合を休ませることで回復するが、実はバイオリズム的に不調な時期にスタメンから外しているだけ。
・開幕時の打撃指数はその野手の打撃能力そのものをモロに表し、最終的な打率に大きく影響する。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:43:00 ID:gNPGW78K.net
>>418
打撃指数と打率を比較して、打撃指数のほうが高いと好調、打率のほうが高いと不調、みたいなアルゴリズムじゃなかったかな。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:29:03 ID:Mi+st3Wc.net
それだと高パラは指数低くしてスタートしたら好調になりやすくなる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:51:39 ID:it9Ihnl7.net
シーズン当初は打率の変動が大きいから、どの選手も好調不調どっちになってもおかしくない。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:54:55 ID:it9Ihnl7.net
シーズン当初というか、打数だな。
打数が少ないと打率の変動が大きい。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:14:11 ID:awd0svQ0.net
>>422
アルツハイマーでもそれくらい分かる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:31:51.51 ID:ay0XRqRa.net
要はさ

開幕時の打撃指数が330だとして

・今が350だとしても打たなくなる瞬間があってそこからずっと不調になるわけだ。

・今が270なのに、打ち出したら打ちまくる。気付けば330に。そして、350に。それでもまだまだ打ち続けて380に。

これに打率は関係あるのか?
同じ350でも全く打たない350もあれば、まだまだ打ちまくる350もある。

結局、打撃指数も打率と同じで結果を表す数値のようなもの。
打撃指数が上がってきた。→最近好調と見なす。
あるいは、休ませて打撃指数が回復してきた。→そろそろ不調期を脱したかな?試合で使ってみるか。

このぐらいの感覚なんじゃないのかね?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:59:45 ID:D5c3L01F.net
最後にやったのがファミコン版だから、後のは知らんが、脚力と盗塁技術ってパラメータ分けないと駄目じゃね?
いたって普通の脚力なのに、隙をついてシーズン10盗塁する選手がいたり、俊足とされながら一桁の選手もいるし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:52:53 ID:/QsADBV1.net
>>425
たしかにそうなんだけど、そこまで細かくするとベスプレの醍醐味がね、、、
あくまでも今あるパラメーターで現実に近付ける努力をするのが楽しいわけだ。
足はCにして采配で隙を突けば二桁いくし。

でもまあ、あれだね、西武時代の秋山幸二は脚力は衰えずも途中から盗塁はボイコットした。
これもCOMだとなかなか再現しにくい。
監督のデータでをいじれば多少近付くけど。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:58:03 ID:KCPbvg8T.net
>>424
打撃指数が打率以上で好調、打率以下で不調は攻略本に書いてあるよ。
信頼と対左も打撃指数にプラスかマイナス、っていうパラメータだし。
対左は0でも、左相手なら打撃指数に微プラス。
信頼は0だと得点圏で打撃指数が微マイナス。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:37:34 ID:ejxDlRx+.net
走塁技術となると設定が難しそうだからな。足だけで良いだろう。
全盛期の福留や新庄みたいに足は早いが盗塁少なめの選手は足BかCにしてチーム状況に応じて監督パラメータを設定した方が良い。

こうして考えると、新たにあったらいいパラメータって意外と思いつかないような。
多すぎる打順の組み替えの改善、ライトは強肩の選手に、攻撃型2番打者の起用、継投策を現代野球寄りに、などは監督CPUの方の課題だし。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:43:06 ID:me9qPzUz.net
>>428
盗塁技術と言うと大げさなんだけどさ、単純にベースランニングのスピードと、盗塁時の走力を別ける。あるいはスタートのタイミングの差だけでもいいし。
まぁ、それら込みで走力を設定すれば良いって話は分かる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 08:27:53 ID:GcmH1Kxa.net
>>427
今現在「好調を維持している」のか「好調だった」のかは分からないけどね

そこまで分かってしまったら面白くないけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:57:05 ID:HcqOWhL/.net
このゲームで采配してみると堀内巨人のような超重量打線でも全く勝てないことがよくわかる。
送れて、走れて、つなげて。
打順大切だね〜

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 02:16:30 ID:MrLXMpMM.net
このゲームで采配してみると堀内巨人のような超重量打線なら余裕で勝ちまくれることがよくわかる。
送ったり、走れることは微々たるもの。
打順どうでもいいね〜

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:30:05 ID:2Ye5FT1J.net
あのチームが勝てなかったのは投手と守備だから
得点力は普通に高かったよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:39:45.51 ID:MrLXMpMM.net
あのチームが勝てなかったのは監督コーチ選手の人間関係がギクシャクしてたから。
アルツハイマーでもこれくらい分かる。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:23:12 ID:t6P36Ip7.net
ベスプレ00の場合、二遊間の守備の影響力がでかいから、2004の中日巨人は普通に再現できるな。
中日は荒木井端の守備をAにし、巨人は仁志二岡の守備をBにして上原以外の投手陣を低めに設定すれば、中日の方が優勝する確率が高くなる。谷繁、アレックス、渡辺、福留も守備Aでいい。
同年の得失点差が−70なのに2位に入ったヤクルトの方が厄介かもしれん。
まあ、2000年代は広島と横浜がBクラス指定席だから、バランスを取るのはわりと簡単だな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:49:36 ID:0wkNc+rx.net
>>435
再現が簡単なチーム→史実でも優勝する確率が高かった
再現が困難なチーム→優勝する確率が低かったチームだが史実では優勝した

再現が厄介なチームの指揮官の手腕が高かったのだ。2004ヤクルトの若松氏や、>>413 2001近鉄梨田氏は名将。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 06:59:15 ID:cbm4WES2.net
再現難しいって言うが史実と照らし合わせれば10年20年に1回とかだからな
10回20回回して1回出れば良いんじゃね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:30:02 ID:dnjCRwE9.net
>>436
波に乗って勢いついてそのまま勝っちゃったイメージ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:34:03.86 ID:w66+d/V8.net
>>437
過去40年振り替えって、打ちまくったことがリーグ優勝に繋がったのは、1985阪神と2001近鉄くらい。
リーグ優勝と最も関連性が高いのがチーム防御率。
チーム防御率がリーグ1位か2位のチームが90%以上優勝してる。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:18:23 ID:+nlvV3Am.net
1985のデータは作ったことないけど、2001の近鉄ならば再現が無理というほどではない。
10回やるとダイエー西武が計7回ほど優勝して、近鉄が2回ほど優勝するくらいならば作れた。
もっとも投打が噛み合わず近鉄がBクラスに沈むことも多いが。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:26:39 ID:AY7yF0fc.net
去年の西武は?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:27:35 ID:w66+d/V8.net
交流戦の結果を組み込むから、5チームだけ相手にするよりかは例外的なことがおこる可能性が高まる。
同一リーグで勝率を分け合うわけでは無いので。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:42:47 ID:+nlvV3Am.net
去年の西武は普通に再現できたぞ。
源田の守備力が高いというのも大きいかもしれんが、投手力が弱くても打線がかなり強いので補える。
去年のソフトバンクは柳田が長期欠場してたし、内川や上林や中村も不調だったし、西武を凌駕するほど強力ではない。

ベスプレ00に限れば、打のチームは普通に再現可能だと思うが。
逆に、二遊間の守備力が微妙で長打力も低いのに勝率5割を上回ったチーム(2001オリックスや2007阪神や2019阪神など)は再現が難しい気がする。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:28:20 ID:N1jV1+E0.net
2001近鉄は磯部、ローズ、吉岡、北川を控えにしておき、4番はノリで固定。
代打で豪華控えを要所で出すと強いぞ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:35:23 ID:KS/tBZQ5.net
2001年近鉄優勝は飛ぶボールと、後半戦で岩隈が出てきたのが大きかったと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:44:38.83 ID:s4tzQeW7.net
2001いてまえ打線

8 大村 L S - - - - - A A B C C C B C 0 -2 280
4 水口 R P - - B C B - C C B C C A E -1 0 290
7 ローズ L S - - - - - B A B C A A E S +1 -2 320
5 中村 R P - D - B D - A D B A A D S +2 +1 320
9 礒部 L S E - - - - C B B B C B C C +2 -2 310
3 吉岡 R P - C - D - E C D D C C C A 0 +1 280
D 川口 L P - - - - - C C C B D C C B 0 -2 300
6 ギルバート R P - - C - B - C C B C C D C 0 0 270
2 的山 R S B - - - - - A D E D D C D 0 0 240
- 北川 R P D D - - - - D D B D C D C +1 +1 280
- 前田 R S - - C C B - C B D D D C E 0 0 230
- 鷹野 R P - - - - - C C C B D C D C 0 0 280

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:19:23.32 ID:O9uHvquh.net
吉岡とはあの巨人にいた?
そんなに長打あったっけ?Aとは

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:35:43.22 ID:s4tzQeW7.net
吉岡は2001年と2002年がキャリアハイで26本塁打だな。
本来なら長打Bが妥当なところだが、いてまえ打線再現のためにAにしてみた。
まあ、確かに2001年はラビットで26本塁打でもリーグ10傑に入れないレベル。
3 吉岡 R P - C - D - E C D C C C C B 0 +1 280
の方が良いだろうか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:51:41.62 ID:s4tzQeW7.net
2001パ・リーグ
T・ローズ(近鉄) 55HR
A・カブレラ(西武) 49HR
中村紀洋(近鉄) 46HR
小久保裕紀(ダイエー) 44HR
S・マクレーン(西武) 39HR
G・アリアス(オリックス) 38HR
松中信彦(ダイエー) 36HR
小笠原道大(日本ハム) 32HR
D・メイ(ロッテ) 31HR
F・ボーリック(ロッテ) 31HR
城島健司(ダイエー) 31HR
井口資仁(ダイエー) 30HR
吉岡雄二(近鉄)  26HR

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:26:12 ID:tEcnwLLu.net
>>449
右打者多いな
特に日本人

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:13:58 ID:IDtzA+CR.net
2001年選手データ
https://hl8spzdwf9qmyykxzmzhtq-on.drv.tw/www/dreamlittleplanet/www.geocities.jp/dreamlittleplanet/b2001.html

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:34:18 ID:z2ZRu4PR.net
今の阪神データ化難しいな
2勝10敗から11勝2敗とか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:44:58 ID:zBLSEwtv.net
去年も今季も得失点マイナスで勝ち越せているんだから、なんだかんだで矢野の監督能力はそこそこ高いと言えるな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:06:20 ID:741UTGcY.net
連勝連敗まで再現したいの?
トータル5割で十分じゃね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:58:39 ID:/f2EBoj6.net
それはビハインドで投げた新人の小川とか谷川が必要以上に失点したからや

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:52:30 ID:EjV6PksK.net
ベスプレって盗塁死の数は記録されないけど、どんな感じなんだろう
30盗塁15死とかあるのかな
ちな00版

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:09:48 ID:pGHE5FRW.net
あと規定打席ルールの仕様だな

Win版やPS2版は現実のセ・パ規定通り修正されてたっけ?



▼リアルプロ野球・MLB  所属チームの試合数×3.1

▼初期FC版  所属チームの試合数×3

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:57:26 ID:AjeBtrHB.net
ベスプレの試合動画でランニング本塁打を発見。しかも満塁。(9回表)
https://www.youtube.com/watch?v=_DFa7yMtmVE
現実のプロ野球でもランニング本塁打はあまり見かけないが、ベスプレでは初めて見たかもしれん。
センターが派手に後逸すれば、足が普通の選手でもランニング本塁打が出るものなんだな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:18:56.03 ID:KBtDeUAb.net
>>458
すごいw

だいそうげん球場でしか見たことなかったけど
NPBの球場でも起こるんですね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:22:32.10 ID:dd4VfUlS.net
 
Androidの『俺が監督だ!』ってタイトルが全エディット可能いうから入れてみたがランナー無しだと(セーフティ)バントのサイン出せんな、完全オート派でないと楽しめんか、



>>458
ちょい動画観れんが
FC版1作目の仕様だと無理そうだな。

00.版とかエラーの挙動が改変後ならありうるか。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:30:01 ID:9rA7j0A7.net
稀だが一応ランニングホームランは何度かあったな
内容は全く記憶にないが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:13:29 ID:vdsh2+RR.net
>>458
前進守備で、頭越すやつか。
松山の足であるんだな。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:46:37 ID:LmBrndAE.net
>>461
その場合、本塁打数はカウントされた?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:26:08 ID:z49ySiMA.net
>>463
もちろんだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:39:57 ID:5eHOOlFU.net
そういや二塁打三塁打のシーズン累計も
FC版の1作目で既に選手毎で表示してたな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:30:58.89 ID:QVKzeGo0.net
1988年か。
今は野球というか、投手起用が大きく変わったなあ。
先発は100球くらい投げたあたりの状況で継投に入る。
100球肩と批判された江川卓も、今ならどうだろう。
中継ぎ抑えは1イニングが基本、3イニング投げてセーブなんてもう出ないかも。
ルーキーから3年で58完投した阿波野とか、ルーキー初登板でいきなり延長戦、複数イニングを投げた与田とか、今の野球に対応できてるのかねえ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 02:23:04 ID:UFfLsV95.net
JFKの成功くらいから、極端に1イニング限定が固定化した気がする。
先発は余力があっても、7回以上投げない。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:54:21.42 ID:qQ+3BHzO.net
与田も阿波野も長持ち出来ない競技に変容してきたのも要因。

阿波野は過重登板のせいだけでもなかったが






     ―― 
変えたほうがいいルールや決め事
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1570274155/

868 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2020/04/17(金) 21:06:57.90 ID:C0i34/rQ

プロ野球は全試合引き分けだと勝率を計算できないという問題があるので引き分けは0.5勝0.5敗として勝率を計算するべきでしょう

もちろん全試合引き分けなんて現実には起こらないけど理論上矛盾しているということは考え方が根本的に間違ってるからです
いつになったら順位決定方法を間違えていることに気づくのだろうか?


879 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 17:08:46.96 ID:S+e9UiSn

2000年シーズン後に引分再試合を廃止したのは

・屋根付き球場の増加等で試合中止が減少したのでレギュラーシーズンの試合を増やしたい
・しかし引分再試合があると過密日程が懸念される
ためと報じられていた記憶がありますが、
(1956年から)1961年限りで引分=0.5勝0.5敗を廃止した理由は何だったのでしょう。


880 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 17:25:18.27 ID:uIimxWS2
>> 879
勝率の計算方法を変更した理由は電卓もない時代だったから計算が面倒だったらしいです
そのころは防御率の計算も投球回の端数を切り上げたり四捨五入してたりしていましたからね
今は問題ないのでまた引き分けを0.5勝0.5敗として勝率を計算する制度にした方がいいのではないでしょうか


883 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 18:33:56.61 ID:S+e9UiSn
>> 880
ありがとうございます。
なるほど、そういう事情がありましたか。

今後、1986年のように巨人がゲーム差なしで優勝を逃すなどすれば
引分=0.5勝0.5敗、同率で順位決定の必要が生じた場合にプレーオフ
が検討されるかもしれないですね。
これから引分再試合の導入は厳しいと思いますので。


925 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2020/07/31(金) 21:12:14.10 ID:fM+VyY5+

>>883
ついでにリーグでの延長戦自体も廃止(9イニング完了の同点引き分け)でスピード化と故障低減が図れる。

MLBもワンポイント規制より先にやるべきだった
 

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:06:21 ID:M32SHBn4.net
気持ち悪い長文止めろクズ
自分が革新的な問題点に切り込んだとでも思ってんのか?

こういう奴がスレチコピペで荒らすんだろうな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:47:55 ID:QdUZKu3K.net
>>469
このハゲ!
文句言うおまえは役たたず。より野球の熱い話題出す人は

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:48:08 ID:QdUZKu3K.net
神様だ

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200