2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XboxONE/360】Forza Motorsport総合443

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 11:28:37.61 ID:pGiRK62na.net
◆Forza Motorsport 7 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-7
◆Forza Motorsport 6 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-6
◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆PCハードウェアに関する話題はこちらで
【PC】Forza Motorsport総合 Lap4 【IP・ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529581119/

◆Forza Motorsport 画像アップBBS
http://forza.nyanborghini.daemon.asia/forza6/

◆Forza Motorsport 6 まとめ Wiki
https://www56.atwiki.jp/xboxonescore

◆Turn10 公式twitter
http://twitter.com/ForzaMotorsport
◆共有タグ : FORZAxJAPAN

Forza Motorsport 7 発売中
XBOX Play Anywhere

配布形式 ※WindowsはDLのみ
●パッケージ
スタンダード エディション 7,452 円 (税込)
アルティメット エディション 11,772 円 (税込)

●DL版 ※XboxOne・Windows同様
スタンダード エディション 6,950 円 (税込)
デラックス エディション 9,100 円 (税込)
アルティメット エディション 11,300 円 (税込)

ゲーム追加コンテンツ
VIP メンバーシップ バンドル品 デラックス・アルティメットに同梱
Day1 カー パック バンドル品 デラックス・アルティメットに同梱
カー パス バンドル品 アルティメットに同梱
アーリー アクセス権 アルティメットに適用

Forza Motorsport 6 発売中
配布形式
●パッケージ 7,452 円
●DL版
スタンダード エディション(ダウンロード版) 配信価格 : 6,400 円 (税抜)
アルティメット エディション(ダウンロード版) 配信価格 : 10,380 円 (税抜) 

※質問はWikiに目を通しスレの以前の書き込みに同様の質問がないか確認しましょう!

次スレは>>950が立てること
テンプレ1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を記載することで荒らしを抑制出来ます

◆※前スレ
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合441
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1546900663/
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合442
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1558506454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-8e6V [60.135.210.177]):2020/06/08(月) 08:16:48 ID:8bostQv60.net
最近、ZONE(energy)と言うドリンクが発売されてて、集中力を上げるらしいけど
個人的にはライバルやタイムアタックする時に効果あったと思う

もともと集中力続かなくてニュルンベルク北とか20分も走ると休憩必要だったんだけど、気が付いたら一時間投げ出すこと無く走ってた。
プラシーボと言われればそれまでかも知れないけど、過去に同じだけ集中して走れたことは無い。

って事で今から何周持続出来るかチャレンジしてくる。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/08(月) 08:36:20.44 ID:gWm+RTAdd.net
エナドリはカフェインとアルギニンだから根拠ありで普通に効くよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/08(月) 08:45:47.51 ID:MKltI4Bkd.net
モンスターの新味29日に出るぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-8e6V [60.135.210.177]):2020/06/08(月) 11:45:09 ID:8bostQv60.net
>>581
いや、他のは今まで効果あった気がしないからさ…
集中力の乏しいタイプとしては結構衝撃だったんだよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a6-nOV9 [116.94.177.226]):2020/06/08(月) 12:13:07 ID:zGmcg4RH0.net
zoneは成分表みるとカフェイン少ないし他の成分も余り入ってないからほぼエナドリ味のジュースだよ…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-5L81 [126.208.202.150]):2020/06/08(月) 12:30:46 ID:28Jt/wC6r.net
カフェインの取り過ぎはパニック障害の原因。
過呼吸で宇宙空間で呼吸をしてるような地獄の苦しさを味わう。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-XMeY [153.137.180.197]):2020/06/08(月) 12:33:36 ID:mnvy5xoR0.net
ブラックの500ml一気飲みしたら結構ヤバい感覚になった事がある
皆も気をつけろよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-st93 [133.106.206.123]):2020/06/08(月) 12:35:32 ID:FKdT52NyM.net
宇宙空間で呼吸したこともないのに、したこと事が有るような物言い
説得力ないなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-5L81 [126.208.202.150]):2020/06/08(月) 13:17:55 ID:28Jt/wC6r.net
>>587
比喩を知らない発達障害は黙ってろ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-uikQ [121.102.17.206]):2020/06/08(月) 13:23:12 ID:POPNOHgH0.net
>>587
あるんだなこれが。
すごく苦しかったよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/08(月) 14:32:11.14 ID:eJQ/2h4+0.net
zone気になって見てみたが、カフェイン少なめ
ブドウ糖、アルギニン過多になってる結構理にかなってるなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-8e6V [60.135.210.177]):2020/06/08(月) 14:34:30 ID:8bostQv60.net
>>590
個人的には結果的にいつもよりも遥かに集中力続いたから、それで結果オーライなんだけどね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe7-Ry51 [36.11.225.157]):2020/06/08(月) 16:02:56 ID:3Q5gnsSLM.net
誰もニュルンベルクに突っ込まないんだな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-8e6V [60.135.210.177]):2020/06/08(月) 18:20:03 ID:8bostQv60.net
>>592
すまん、予測変換で確認もせず書き込んでた。ニュルブルクリンク、やね。
一度間違えると、履歴から繰り返しちゃうんだよな…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4310-INBt [118.156.97.42]):2020/06/08(月) 18:30:05 ID:VySj0YFX0.net
ホッケンハイムとホッフェンハイムも間違える

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3kcC [106.129.135.205]):2020/06/08(月) 18:53:54 ID:yNwWICWga.net
ニュル1時間とか。クラスとタイムはどうでした?やっぱタイムアップした?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-8e6V [60.135.210.177]):2020/06/09(火) 00:20:48 ID:0990hx1G0.net
>>595
正確にはタイムは更新してない。
その前に目が疲れたのと、指が痛くなった。
ただ、ノーミスで回れる割合が高くはなったね。

集中力は続いても、目が痛くなるのはどーにもならなかった。
もちろん、休憩入れながらならいけるんだろうけど。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3kcC [106.129.87.62]):2020/06/09(火) 02:11:18 ID:FY7DcniBa.net
ライバルやる時に飲んでみようかな。好敵手がコンマ5秒前にいる。ちょっと勝てそうにない。ZONEで縮むか⁉︎

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-8e6V [182.251.139.127]):2020/06/09(火) 08:00:50 ID:snLdK6QGa.net
>>597
ttps://esports-guide.jp/2020/05/10/esports-drink/

一応、eスポーツ向けドリンクのこんな記事もあったので参考までに。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-4iMQ [153.232.41.179]):2020/06/09(火) 08:25:29 ID:9dWnYbFr0.net
そろそれエナドリの話しウザイ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a6-nOV9 [116.94.177.226]):2020/06/09(火) 08:53:48 ID:FTdawD2D0.net
>>599

なら変わりの話題振ってどうぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 14:53:13.40 ID:6kMP6gwL0.net
ニュルンベルク裁判について語るか。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 15:07:36.40 ID:U9yU5R2FM.net
雑談で流れが早くなるとかでもないし、スコア向上したって報告込みなら関連する話題として十分なのに

自分の気に入らない話題はするなとか、スレを過疎らせたいのか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 16:03:33.75 ID:9dWnYbFr0.net
>>602
は?
明らかにスレに反してるだろ

それとも何か?所詮ネットだからとか思ってる?
よく今まで生きてこれたな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 16:32:36.04 ID:xxIPgV780.net
スコア向上の可能性だったら結構有益と思われるが?
実際のモータースポーツだってダメになっちゃうじゃない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 16:38:24.74 ID:E4LLzAzgM.net
どうでもいい事で持論を通すのに必死なのを見るのは辛い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 16:41:06.88 ID:7A8n6osoa.net
>>603
エナドリで他のゲームが上達してるって話をしてるなら反してるけど、forzaの話をしてる。それすら分からない?
長時間プレーするのに集中力が続かないタイプだから、効果があったって話じゃん。

そんなに厳密なスレって勝手に決められても…実車のセッティングやドリフトの話題も出来なくなる。
そこに参考になるものがあったり、興味のある人がいるなら、別におかしくない。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 16:42:51.35 ID:CjiZqiwtK.net
商品名出して効いたとかやってるのはステマっぽい臭いが非常に強いので嫌悪感を持つ人が居るのは理解出来る
ここでやっても日本じゃプレイヤー少ないしあんまり意味ないだろうから違うとは思うけどね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 17:31:02.32 ID:quXOcBria.net
レースで社名や商品名言うなとかNHKかよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a6-nOV9 [116.94.177.226]):2020/06/09(火) 18:11:54 ID:FTdawD2D0.net
Rothmans・camel「そうだそうだ」

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-8e6V [182.251.131.79]):2020/06/09(火) 22:36:33 ID:7A8n6osoa.net
>>607
こんな過疎スレでステマ?
それならまだ流れてるXboxスレ、もしくはhorizonスレでやるでしょ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-4A+V [118.7.134.190]):2020/06/09(火) 23:03:20 ID:U9yU5R2FM.net
>>607
その理屈で言うと
商品名出してハンコン褒めるのも
エリコン2褒めるのも、ステマになりますけどね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-A6rD [123.198.238.7]):2020/06/09(火) 23:26:25 ID:LH3vp3Z10.net
くだらん事を討論してる暇があったら黙って糖分とって走り込め

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-AI+J [49.104.51.175]):2020/06/10(水) 12:21:06 ID:uptm4BWYd.net
エナドリを本気で人に薦めるヤツがいる事に驚きだわ
こんなバカがいる限りレッドブルもモンエナも安泰だな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 12:56:48.32 ID:/i1XrrQ9a.net
本気で薦めてる流れあった?

個人的には大黒天物産の怪しげな格安エナドリが好きかな、他のに比べて薄味なのがいい


それはさておき、Vistaモード解除後にドアとかの開閉が戻る時とそのままになる時があるんだが、何か条件とかあるんかな?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-0FrK [60.135.210.177]):2020/06/10(水) 14:18:41 ID:JHewrwkB0.net
本気で薦めてると思い込んで
ステマだと決めつける人がいるのは良く分かった。
自分の興味ない話題で盛り上がるのが許せない性格なんだろーか。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 23:59:44.12 ID:qZplwSmT0.net
>>612
走り込みしました。6秒も縮みました。やっぱり走り込みに勝るものはないですね。好敵手を引き離しました。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 01:09:04.28 ID:z9bZPKyX0.net
>>616
ライバルと0.5秒って言ってた人?
6秒縮むと別次元ですねぇ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 01:39:15.56 ID:C5GAZF5A0.net
>>616
ニュル北とかの長い系コース?
同じコース、同じ車、同じセットでも常に前周よりもより良く走ろうとする事は、車の状態変化を拾い上げる感覚を研くことに繋がるからひたすら走るんやで

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-FDn8 [106.129.137.101]):2020/06/11(木) 10:16:26 ID:ewBg6fwMa.net
>>617
同じ人です。コースとクラスを変えて好敵手とやり合ってます。新しいコースでレコードを6秒更新しました。
>>618
コース長5.5キロです。タイヤコンパウンドがストリートでパワーに振ったパーツ構成です。加速と最高速には満足してますが、ブレーキングとタイトコーナーが厳しいです。タイヤとパーツ構成見直します。
好敵手が凄く速い人だからかなり厳しいです。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-0FrK [60.135.210.177]):2020/06/11(木) 12:42:13 ID:z9bZPKyX0.net
今までステアリングはノーマルでもシミュレーションでも、気にしてなかったんだけど、最近良くスピンするなーって思ってたら(Porscheとか)扱いにくい車ってだけじゃなくて、ステアリングの設定かなり影響あるんだね。

ニュルブルクリンク北でタイムが一気に10秒くらい落ちてしまって、ステアリングをノーマルに戻したらタイム戻ったし。
もちろんコースや車種で影響の大きさは違うだろうけど。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-0FrK [60.135.210.177]):2020/06/11(木) 12:43:40 ID:z9bZPKyX0.net
>>619
あ、そう言えば…ライバルはエナドリでチャレンジしたの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8a-jzfI [211.129.201.5]):2020/06/11(木) 13:54:16 ID:9ax9GDPX0.net
>>587
宇宙空間以外で呼吸したことないけどな

そもそも宇宙以外に空間あるのか?
証明出来たらホーキング博士越えだぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-BA9g [163.49.205.9]):2020/06/11(木) 14:33:46 ID:FlEaX6dlM.net
地球外生命体おるね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-FDn8 [106.129.137.101]):2020/06/11(木) 14:40:51 ID:ewBg6fwMa.net
>>621
エナドリ飲んでないです。自分はエアコンつけて扇風機にあたりながらやってるから、集中力やスタミナよりドライアイとかの眼精疲労を軽減したいです。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 14:48:31.60 ID:sNOUrDMbM.net
>>622
どーでもいい。
それこそゲームの話題ですらない。
おまけに大気圏内を宇宙空間なんて言い方する方が、理屈云々より頭おかしい。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-FDn8 [106.129.137.101]):2020/06/11(木) 15:24:23 ID:ewBg6fwMa.net
>>621
煮詰まってきたらエナドリ試してみます。今のところまだまだ自力で短縮出来てるから。パッド操作の好敵手はホンッと手強いですよ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 18:28:55.52 ID:U00JwXWe0.net
エナドリ飲んで走ったことはないけどタイムアタックだとせいぜい10周くらいが集中力の限界
長く走るとコツが掴めてきてタイム良くなるけどだんだん集中力が落ちてくるから自己ベスト更新は短期決戦と思ってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 19:02:05.87 ID:ewBg6fwMa.net
了解しました。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 19:38:16.26 ID:DkJraty/0.net
エナドリブーストも良いけど、休憩が一番大事よ根を詰めても良いこと無いからね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-NjyN [121.102.17.206]):2020/06/12(金) 11:56:00 ID:hCL1aHNV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oz-O74SmTSQ
PS5のグラツー7凄いグラフィックだね。
でも挙動しょぼいのが動画から見て取れる。
新箱もこれくらいのグラには出来るだろうし、この画質でForza出来ると思うとワクワクするな!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fs21 [133.106.198.140]):2020/06/12(金) 12:05:10 ID:jYgNDqiPM.net
>>630
たぶん4KHDR環境無いから知らないだけなんだろうけど、今でも十分キレイよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 12:11:20.85 ID:hCL1aHNV0.net
>>631
うん、4KHDR環境じゃないよ。
ってことはグラツー7も4KHDR環境でやらないと現行機種と変わらない画質って事?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 12:14:27.98 ID:hCL1aHNV0.net
というかそしたらforza8にも当てはまるか。
ゲーム機は箱しか持ってないし、forza専用機だから新機種迷うな・・・
どうせならゲーミングPCに移行するって手もあるね。Winでforza遊べるし。
PCでやっても箱コン使えば箱でやった場合と同じように素晴らしい操作性得られるのかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fs21 [133.106.198.140]):2020/06/12(金) 12:16:43 ID:jYgNDqiPM.net
>>632
そうだな
最低でもHDRが無いと臨場感は減るね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 12:38:49.66 ID:jKWplZNzM.net
>>633
PCに箱のパッド繋げてやってるけどちゃんとインパルストリガー機能するよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 14:43:56.34 ID:qVGc3vz70.net
んー、既に箱Xでこれぐらいの画質に達してない?
と言うか、これ以上綺麗になったところで
後はモニターの性能次第というか。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8a-5peZ [217.178.18.127]):2020/06/12(金) 17:04:32 ID:x6Y7IDXq0.net
GT7は2022年以降FORZA8はおそらくローンチこの差はデカい

GT7出る頃はFORZA9が出せる

GTはビックリするくらい進化していないFORZA8はハンコンでの操舵感を改善して欲しい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-FDn8 [110.163.10.220]):2020/06/12(金) 17:17:07 ID:6MDlL2Knd.net
PCのforzaは、ハンコンだとFFBがイマイチって昔聞いた
アプデで治ったのかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 18:46:17.67 ID:Tc1aJ0aB0.net
未だにイマイチだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-NjyN [121.102.17.206]):2020/06/12(金) 21:06:37 ID:hCL1aHNV0.net
>>634
そっかー、ゲーミングPCもいいけどモニターも大事だね。

>>635
おぉそれはいいこと聞いた!支給される10万足してゲーミングPCもいいかもね!
あとHDR対応モニターもか。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-0FrK [182.251.126.180]):2020/06/12(金) 21:14:38 ID:YPT41JgIa.net
>>640
うち、ゲオの新品39,800円の4K49inchテレビでやってるけど、概ね満足してるよ
定価めっちゃ下がってるし。
REGZAの廉価版って感じ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 21:51:45.90 ID:hCL1aHNV0.net
>>641
今そんなに安いのかよ・・・
ちょっと調べてみるね!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-0FrK [182.251.126.180]):2020/06/13(土) 00:10:46 ID:LECBmPjMa.net
>>642
4Kになると最適視聴距離も変わるので
テレビの前100cm(49インチ画面縦サイズの1.5倍)から見るのがベストになるので、世界変わるよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-NjyN [121.102.17.206]):2020/06/13(土) 08:14:05 ID:rORK0NXw0.net
>>643
今32インチでそれより遠い位置で遊んでるわw
コンパクトカー(スイフト)に載るならいきなり買ってきて嫁驚かせたいな!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7335-bfE2 [218.231.125.220]):2020/06/13(土) 11:40:39 ID:NYVsApd20.net
新箱の性能を引き出そうと思ったら、今時の55型TVじゃダメなんかな。
144MHzとかのゲーミングモニタを考えるべき?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-cXvS [126.182.120.165]):2020/06/13(土) 12:12:23 ID:8wpYJO7Kp.net
モニターは144hzがいいよ。パソコンでFORZAやってるけど、60hzから変えた時に滑らかさが段違いで今までパラパラマンガ見てたのかと思うくらい感動した。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-FDn8 [106.129.138.220]):2020/06/13(土) 13:08:59 ID:I5HNXTTFa.net
いいなー。俺のモニター60Hzだよ。144Hzそんなに良いんだ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe8-l7Vc [133.123.84.18]):2020/06/13(土) 21:46:33 ID:ygshpGYd0.net
Jスポーツ3のルマンVR見てるけど
こういうコクピット欲しいなぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936d-tD/8 [210.20.144.215]):2020/06/13(土) 21:50:09 ID:uL30Gpvv0.net
ニュル北タイムアタックしてみたら路面のうねりに全く対応できなくてわろた…
これってセッティング次第でマシになるのかレコードラインを完璧に覚えるしかないのかどっちだ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-0FrK [60.135.210.177]):2020/06/13(土) 22:33:25 ID:lXJg6TRt0.net
>>649
クラスは?
Bクラスくらいだと全然気にならないけど…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936d-tD/8 [210.20.144.215]):2020/06/13(土) 23:41:54 ID:uL30Gpvv0.net
>>650
すまんがRクラスなんだ
単にスピードについていけない可能性もあるが予期せぬ跳ね方をした時に修正が効かない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-FDn8 [59.170.47.43]):2020/06/14(日) 00:44:07 ID:KkUbQfhf0.net
ステアリングのアシストをノーマルにしてみたら?全然変わるよ。セッティングでも改善出来ると思うよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a6-6G9n [116.94.177.226]):2020/06/14(日) 02:30:05 ID:QIU4T4eM0.net
>>651
スプリングレートを下げるか、車高を少し上げるかして微調整してみたらどうかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6310-tD/8 [118.156.97.42]):2020/06/14(日) 14:19:19 ID:jRd0MRHr0.net
とりあえずでスプリング柔らかくしたら大分安定するようになってタイムも5秒更新できたよ
ステアリングの方はノーマルの方がやりやすいのは知ってるけど敢えてシミュにしてるから変えてないけど

スプリング以外の足回りも弄ってみたいけどどの程度タイム変わるのかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:30:50.46 ID:KkUbQfhf0.net
ギア比のセットアップに苦戦してます。レースギアで殆どのコーナーを2速と3速でクリア出来るようにしてるけど、どうしても合わないコーナーが出て来ます。
2速だとレブり、3速だとパワーバンドから落ちます。
それと、ヒール&トゥーでクラッチを繋いだ時に回転数が上がってスムースさが欠けます。(減速出来てない?)
エンジン特性の見直しやタイヤコンパウンドの変更、ギア比チューニングの見直し等イロイロ試しましたが改善しません。困りました。車はポルシェです。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e9-e6j0 [118.109.183.191 [上級国民]]):2020/06/14(日) 15:11:31 ID:FMJSVXsB0.net
取り敢えずワイドレシオにしてみたら?
ファイナルを高めに上げて
最高速を最上段ギアで調整し
あとは0-100、0-160を目安に
各ギアの先端が水平やや右肩上がりに並べる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:34:28.11 ID:JvqFSqNSa.net
>>654
それなら、ライバルで上位の人のチューニングを使ってみて、どれだけ扱いやすさが違うか試してみては?
ランキングで右端が半円になってたらゴーストのみ記録されてて、丸になってたらチューニングも記録されててダウンロードできるし。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-FDn8 [59.170.47.43]):2020/06/15(月) 01:07:20 ID:Ipb6xHtW0.net
随分調整してみたけど仕上がりませんでした。また相談しに来ます。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 13:41:16.37 ID:zUQ87XVjr.net
7のハングリー精神と6のごぼう抜きを解除したいのですが
やりようはありますか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-0FrK [60.135.210.177]):2020/06/15(月) 15:10:34 ID:MakuSUXV0.net
>>659
部屋がフルで埋まることが珍しいのと、最後尾につけるのが難しい事を考えると
人数集めてマルチレース作ってやるしかない気がする。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-TwKe [163.44.42.24]):2020/06/16(火) 00:21:22 ID:fF1GxeEe0.net
今更始めたんだけど
FM7ってタイムアタックモード無いの?
フリープレイでテストドライブにしても記録されたタイムが見られないし
すげーモヤモヤする

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f6-0cGj [180.27.38.202]):2020/06/16(火) 00:38:08 ID:vTRYSomG0.net
ライバルモード見れ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff45-KH5w [157.22.33.180 [上級国民]]):2020/06/16(火) 00:40:54 ID:YPMHqg870.net
>>662
ライバルモードって天候固定だからお気に入りのサーキットが夕方固定とかで見づらくてヤダ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-TwKe [163.44.42.24]):2020/06/16(火) 00:50:58 ID:fF1GxeEe0.net
>>662
いや、ゴーストとかいらんから
一人で、自由な環境で、走ったタイムが車両ごとに記録されるだけでいいんだが
まさかマジで無いの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff42-BrY1 [123.198.238.7]):2020/06/16(火) 08:00:12 ID:kGIrN56J0.net
フリープレイはテストドライブ以外ならディビジョンごとに記録が残る
タイムはコースのレイアウト選択画面でXボタンを押せばボードが出る
ライバルモードでゴーストがいらないなら画面のHUD選択でゴーストなしにすればいいし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-0FrK [182.251.124.202]):2020/06/16(火) 08:17:17 ID:JBaa9eqHa.net
>>663
もう書いてるけど、コース選ぶとこでXボタン押すとレイアウト選べるし、夜や雨のシチュエーションもレース設定で選べるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-TwKe [163.44.42.24]):2020/06/16(火) 09:29:57 ID:fF1GxeEe0.net
>>665
教えてくれてありがとう。タイムの見方は理解できた
車種ごとの記録がないのは不満だが
同クラスでどの車が速いか比較したくならん?
8に期待しつつ遊ぶよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-0FrK [182.251.124.202]):2020/06/16(火) 10:43:47 ID:JBaa9eqHa.net
>>667
同クラスでどの車種が速いのか知りたいなら、ライバルでクラスごとのカテゴリーでランキング見ると、上位が何を使ってるかは確認できますよ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8357-uVfE [14.3.167.115]):2020/06/16(火) 15:17:28 ID:+0ZAztsd0.net
同車種でのランキングがないのは、クラス内で遅いけどその車にこだわったタイムアタックをしていると残念だ
1人1コース1クラスにつきレコードは一本という制限だから、
どのみち上位の車種に偏ってしまって俺と同車種使ってるのなんて自分より上に数名しかいない状態だから、自分より上見ていけばいいだけだけどね。
この辺はpcars2でもコンシューマー版はレコードのデータ量の制限がかなりきついらしく、Fm7以下のランキングになってしまってる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-TwKe [163.44.42.24]):2020/06/16(火) 15:44:55 ID:fF1GxeEe0.net
>>669
まさにそれ
ラップタイムの記録なんてレースゲームの基礎だと思うんだけどな
UIも全般的に無駄が多いし、海外レースゲーっていつまで経ってもユーザーフレンドリーにならんなあ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-Gz4B [59.170.47.43]):2020/06/16(火) 16:17:34 ID:QqTsjVmv0.net
FM7はUIが残念過ぎるよ。オンラインまわりも含めてとても使いにくいね。FM2からやってるけど1番使いにくいよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:34:31.43 ID:1nZgIuCJ0.net
開発側がディビジョンでの区別を推したけどユーザーに受け入れられず、非難轟々になったので無理矢理矯正した後みたいな状態だからね
奇数作は改革を挑戦しようとして非難を受けて、偶数作でまとまりのある作品になっているのがここ数作のパターンだから、FM8では色々と良くなってるんじゃないかな

多分ね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f95-N0pa [183.77.193.194]):2020/06/16(火) 16:50:36 ID:B0ZXBcKM0.net
フォルツァ、オリンピックの国がメインコースになるって言う定義があってな
どうなんだろうだなぁ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-K5KZ [106.133.49.37]):2020/06/16(火) 17:25:44 ID:HFzICSCsa.net
俺はディヴィジョン制のが色んなタイプの車のタイム残せて好きなんだよな
まあクラス別のランキングってのがあってもそれはそれでいいんだけどさw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-rKuK [49.97.99.84]):2020/06/16(火) 18:53:21 ID:hJg0JBzsd.net
>>674
完全同意

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 19:26:02.42 ID:VbF5F9qM0.net
>>666
> >>663
> もう書いてるけど、コース選ぶとこでXボタン押すとレイアウト選べるし、夜や雨のシチュエーションもレース設定で選べるよ
Xボタンで天候変えられるのはフリープレイで、ライバルモードは天候固定。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-EgwW [126.182.77.190]):2020/06/16(火) 20:16:04 ID:nUKaMZD+p.net
>>674
同意

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d26d-k6wC [59.170.47.43]):2020/06/17(水) 02:42:06 ID:O/vBe+ex0.net
ポルシェのブレーキング時の挙動の理解に苦しむ。ブレーキ踏んでヒール&トゥーでクラッチ繋いだ時に回転数が跳ね上がる症状の原因はタイヤがロックしてた(正確にはロック気味だった)。ブレーキバランスを少しリアに移したら改善した。タイムもコンマ8秒短縮できた。
タイヤをレースコンパウンドにしたら同じ症状がでた。今度はブレーキバランスの調整だけでは改善しない。ブレーキ圧を下げてロックしないようにしたけど改善しない。
初RR車。こんなにバランス取るのが難しいとはおもわなかった。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-uJmv [106.133.46.168]):2020/06/17(水) 13:11:00 ID:LZU36nRva.net
Forza8ではハードの世代が変わるしまたマシンとコースに大規模なリストラがなされてしまうのかどうかが一番の不安要素

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:21:53.74 ID:dSLCyxwJ0.net
>>679
ファーストは暫く縦マルチらしいから、次世代Forzaはいつになるやら

FH2みたいに完全に別物で8を出してくれれば嬉しいけどね

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200