2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 17祈願目【他ゲーム話題禁止】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 20:55:47.86 ID:UN+YfBhg.net
迷走するGTシリーズが今後どうすれば立ち直れるかを語るスレ
不満・要望、GTに言いたい事があればどんどん書き込みましょう

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/
■GT SPORT Wiki (車種&コースリスト、攻略等)
http://gtsport.ogwb.net/
■Twitter:山内一典
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
http://www.gtplanet.net/

■前スレ
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 16祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1582457067

※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします
守れない人は荒しなので一切構わないようにしてください
(deleted an unsolicited ad)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:57:31 ID:hlhRUKwl.net
アホアンチくんもう全くGTSや実車の話しないよなw
何でも良いから俺から何かマウント取ってみてよw
負け犬相手なんだから余裕のはずだよな?w
またルイスが雑魚でハミルトンが最速みたいな面白い話聞きたいんだけどw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:35:23.45 ID:P/kKQDbX/
イベント中止だってーwwwwwGT信者ザマァァァァwwwwwwwwwww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:05:19 ID:6E+xmufM.net
>>500
>>501
涙拭けよ自演バレの負け犬くんw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:12:08 ID:vkbgQHGB.net
GTは勝ち馬、フォルツァは負け犬

どこで圧倒的な差がついてしまったのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:34:14 ID:JVftZrj5.net
大勝利宣言きたねすごい(ある意味)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:29:29 ID:aJOxQhhs.net
本スレの過去スレを見たら
すげー馬鹿にされてて草生えた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:56:31.99 ID:tKeKWnb9.net
フォルツァは分家のホライズン一本でいいよ。
本家は5以後ゴミ以下のクズ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:37:13 ID:/cfNCjwO.net
>>503
うんうんw負け犬相手に反論も出来ないんだねw
アホアンチくんが負け犬負け犬喚いてる時はアホアンチくん自身が負け犬のときなんだよねw

>>507
毎回本家をベースにしてで分家のHorizonを作ってるのを理解できないアホなの?w
頭フォルツァのお馬鹿ちゃんw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:05:27 ID:Rek4J7k0.net
GTS持ってないからバーカバーカぐらいしか言えないんだよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:28:42.82 ID:jo1ddYyD.net
イタリアの山岳住宅街のコース入れてくれーーーー。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:38:06 ID:hFY0LMtP.net
>>509
マジで頑なにGTSの話をしねぇもんなこいつらw
しかも毎回同じ時間帯にワッと現れて単発短レスフォルツァフォルツァ喚いて全員ワッと居なくなるw
わかりやすすぎだろw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:55:19 ID:UQeWiINq.net
なんでGTSを持っていないのにヨイショしてフォルツァのネガキャンやるんだろうな

人として理解できないわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:24:39 ID:8IVYNNXd.net
買いもしないのに売上を自慢するような連中の考えなんて一生理解できないと思うわ
投げ売り価格なんだから買うだけ買ってあげれば良いのにね
PS4すら持ってないのかも知れないけどw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:50:53 ID:F+J6vJbE.net
プロジェクトカーズ3がアナウンスされたがGTSにはまだまだ及ばない感じだな
ただフォルツァはもう完全に要らなくなったわけだが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:07:00.58 ID:lwFinBSp.net
>>514
まーた根も葉もない妄想で頭フォルツァw
「要らなくなった」じゃなくて「要らなくなってクレクレ」だろw
脳内創作が常軌を逸してるぞw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:56:02.05 ID:EPlZ9ukw.net
頂点に君臨するGTは唯一無二の存在だが
フォルツァの代わりはいくらでもあるという現実

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:07:48 ID:ND2aL1Mo.net
頂点(笑)とは…?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:20:00.35 ID:lwFinBSp.net
PSの本体でしか遊べないって意味だろw
バカは高いところが好きなんだよw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:47:51.70 ID:xByin7BO.net
GTはシム処理を省けるから映像面で常に最先端を攻めることが出来る
PC3もその路線みたいなのが残念だがね
だってGTSでいいもん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:21:15 ID:juwH1p0/.net
映像面で最先端といってもGTで綺麗な絵が観れるのってシム処理関係無しのフォトモードやスケープスや待機デモとかプレイヤーが車を操作できない場面だけでしょ
PCars3も操作外の映像や止め絵を自慢するだけのレースゲーになってしまうのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:19:38 ID:50jb5kK0.net
攻めることができる(結果は出ていない)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:56:12 ID:hn0HOGnI.net
スケープスとか誰得なんだろうなマジで
あんな合成で喜ぶ奴がいるのか?

それよりもゲーム自体を面白くする方向で行ってくれや

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:13:44 ID:juwH1p0/.net
喜ぶヤツというより未プレイの人達を騙す為のモードみたいなもんだからなスケープスって
SNSに投稿されてるGTSの画像って9割9分スケープスだし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:27:58 ID:tdBRDkdb.net
GTSのスケープスは次世代8Kグラの実験台なんだがな
PS5ではスケープス品質そのままでレースも走れるようになるんだわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:23:56 ID:juwH1p0/.net
>>524
GTSの発売前もGT6のフォトトラベルのクオリティで走れるとか聞いたわ〜
スケープス品質で走れるって取り込み写真の背景の中でも走るの?
スケープスでも車自体のグラは大したこと無いよね?普通に背景に比べて浮いちゃってるし
そういう事は実際にモノが出てから言わないとまた恥をかくよ
恥知らずなのかも知れんけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:22:47.30 ID:oGNdYusE.net
実写とCGを合成して違和感がないってのは、テクデモとしての意味はあるよ
ゲームとしての意味はまったくないけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:14:57.91 ID:50jb5kK0.net
>>524
次世代機でやっとFM7レベルのグラになるのかww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:59:43.38 ID:/U5A//gd.net
しかもスケープスでアホみたいな容量を取っている始末だからなぁ

今見たら112GBもGTSで取ってたわ
馬鹿じゃねーの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:28:54 ID:SceNp7//.net
旧作のフォトトラベルの時は車だけでなく現実の風景をCGで再現するていうポリフォの気合いを感じたのになぁ
写真を撮る準備をしてる最中に夜の京都で桜が舞ってたり路面電車や通行人が絶えず動いてて写真の撮り方にも創意工夫ができたのに

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:23:53 ID:juwH1p0/.net
懐かしいな
誰も気付かないような場所に猫が居たり遊び心もあったな
スケープスで旅行だなんてアホなこと言ってる奴も居たが
スケープスはそれっぽいハリボテのスタジオで撮ってるだけの感覚にしかならんわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:23:29.86 ID:FoiUvEbe.net
アホアンチくん遂にIP無しの不満スレからも逃げ出し本スレに引きこもりw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:51:28 ID:8bUSa7uE.net
スケープス、誰でも無難な写真が撮れる

↑ 如何に良い写真を撮るか と言う醍醐味が失せ
どうでもよくなった

それは、全自動でレースをするのと同じ
なにが 面白い?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:58:09.75 ID:8bUSa7uE.net
現状 スマホアプリで自撮り加工 ブスも無難に加工可当たり前
なんでも出来る御時世

CGと実写背景の合成とかwww 時代錯誤www
今を生きる人間には 今の技術は 当たり前で驚きも興奮も得られない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 05:02:51.19 ID:8bUSa7uE.net
車写真の主役は 車

なのに、背景の情報量に劣り 見劣りする 主役
バカ過ぎwwww 感性が古く ズレてるwww

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:47:58.28 ID:KYCJx09I.net
日本時間6月12日(金) 午前5時スタート:PlayStation5が実現する未来のゲーム体験
https://blog.ja.playstation.com/2020/05/30/20200530-ps5/

次世代GT来そうだな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:59:36 ID:h2p/pEm8.net
そして未だに黒帯リプレイという前代未聞

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:24:56 ID:9F2BGAr1.net
PS5のGTは光速SSDと圧縮技術でコースや車のロード時間が完全ゼロ秒

旧世代機とマルチでSSD性能も半分未満のフォルツァはロード時間30秒〜1分以上とみられる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:39:02 ID:OTxGp+Kl.net
妄想でGTを持ち上げ二言目にはフォルツァフォルツァw
まるで頭フォルツァの精神病棟だなこのスレはw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:37:52 ID:EMpPcPW0.net
PS5でゼロ秒の倍時間ががかかるSXはゼロ秒もかかっちまうんだ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:52:20 ID:rqmOapPi.net
>>539
なんで掛け算してるんだ? そこは足し算だろバカwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:11:20 ID:8N/8dwEZ.net
>>540
何足すんだよw
出所不明、意味不明の30秒とか1分か?w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:30:27.16 ID:gZAqSPgy.net
いよいよ明朝GTがまた世界を震撼させる時がくる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 22:24:32.62 ID:qvIQ5C5F.net
なんで本スレじゃなくて不満スレでそれ言うの?w
後ろめたくないなら本スレでも言って来なよw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 00:43:02 ID:aEZOb2Vz.net
>>543
子ねずみのように恐怖でプルプル怯えてるアホアンチw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 02:25:17.27 ID:ddktTHNg.net
ここ実質不満スレとかGTスレてもなくて頭フォルツァの寿司と戯れる場所だから多少はね?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 04:32:19.99 ID:pxRgQUcP.net
>>544
本スレでも言ってこいという意見が何で恐怖で怯えるって判断になるんだよw
本スレでゲームだから!ゲームだから!って涙目になってIP出てるのに恐怖で怯えて自演してるアホアンチくんよ〜w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:42:14.50 ID:IbrZ5fLP.net
Gran Turismo 7 Announcement Trailer
https://youtu.be/ecUQE-sDUtk

フォルツァカーズコルサ完全死亡

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:10:21.04 ID:pxRgQUcP.net
さ〜て
はたしてその動画のどこに完全死亡要素があるのか詳しく説明できるかな〜?w

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:12:45.64 ID:wo6vMPrC.net
シフトチェンジのアニメーション相変わらず大袈裟だなあ
なんでこんな変なことするんだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:18:17 ID:pxRgQUcP.net
相変わらず「全てゲーム内の映像です」表記無いのな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:50:37 ID:TCbktBk6.net
これがGT6の続編になるのか、実質GTS2になるのか
なんとなく後者な気がする

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:07:15 ID:pxRgQUcP.net
動画見ただけだとGTS Spec?って所だな〜
次世代GTの新しい要素をほのめかしてはいるけれどほぼ公開出来てないし
動画に出てくる車種もGTSと方向性変わってないし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:32:07.90 ID:vK/rzhqF.net
>>548
メーターの針まで映り込む完全完璧なレイトレ
動的生成の雲で完全な時間天候変化
チューニング・カスタム完全復活
トライアルマウンテンなど旧コースも完全復活

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:47:18.72 ID:pxRgQUcP.net
>>553

> メーターの針まで映り込む完全完璧なレイトレ
お約束のプリレンダムービーの中だよね
最後のプレイ動画?のレース中のグラフィックはGTSに毛が生えた程度だしピラーの影とか相変わらずブロックノイズみたいなガタガタだったけれどアレが完璧なレイトレなの?

> 動的生成の雲で完全な時間天候変化
それもお空のお雲を映しただけのプリレンダムービーだけだよね
ランダムに生成される雲やレース中に時間帯変わったり雨降ったり止んだりする所あったの?

> チューニング・カスタム完全復活
それもマップにショップが有るだけで内容は全く不明だよね
どこが完全復活なの?

> トライアルマウンテンなど旧コースも完全復活
トライアルマウンテンなどなんて如何にも他にも有るように言ってるけれど現状トライアルマウンテンだけだよね
しかも他ゲーにないリアルコースが収録されるならともかくGTの旧コースが復活したらなんで他ゲーが完全死亡なの?

で、どこに他ゲーの完全死亡要素があったの〜?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:53:55.81 ID:pxRgQUcP.net
他ゲーが完全死亡する程のもの凄いムービー公開の筈なのに今まさにGTを遊び続けてる連中の集まる本スレが何故かシラけてるぞ
早く本スレ行って>>553と同じこと言って盛り上げてこいよw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:20:51.58 ID:lVGgQGCW.net
GスポのPS5版て感じだけど
チューニングと旧コース復活だけでまだGT遊んでる層には十分やろな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:36:06 ID:/ZmozF1p.net
>>547
木は相変わらずの2D木っぽいな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:40:44 ID:lQbmsp/m.net
見た感じレース中の画面はGTSのままだな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:54:49 ID:Jp5arQdx.net
GTSのスペックアップでしかないものによくもまぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:23:23 ID:lVGgQGCW.net
プレイ画面見るとPS4版出しても良さそうだな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:36:22.96 ID:REpEhnyS.net
糞箱と違って縦マルチやらない言ってたしPS5専用だぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:57:36.60 ID:pxRgQUcP.net
遠回しにPS4と大差ないなって言われてるのに気付かないアホ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:00:49 ID:m46E6BNO.net
GTSはやっぱりプロローグだったんですね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:08:14 ID:REpEhnyS.net
>>547見てフォルツァが勝てる要素が微塵も無いんだけどな
また勝たせてもらってスマンの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:09:32 ID:pxRgQUcP.net
>>564
根拠のない勝利宣言することしか能のない奴しかいねぇのかよw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:14:53 ID:pxRgQUcP.net
>>564
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591926790/
ゲハで久しぶりにGTのスレたったぞ
IPねぇしマジでForzaが勝てる要素が微塵も無いと思ってるなら乗り込んで行って論破してこいよ
出来ないならお前の魂がGT7の負けを認めてるって事だ
「GTSの不満スレ」でGT自慢とか頭のおかしな事をしてないでなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:34:13 ID:Nr6oHEQE.net
相変わらず木はボケボケコピペ一枚板だしシャドウもボケボケ
GTSと何が違うのってレベル
https://i.imgur.com/GXI1mOV.jpg
https://i.imgur.com/5fECZ58.jpg
https://i.imgur.com/PsARcsQ.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:16:28.46 ID:XMWuA6wz.net
>>547
やっぱり山ちゃんはやってくれたな。
遂にナンバリングがベールを脱いでフォルツァ以下レゲーはもう全滅だなw
フォルツァなんてそれこそグラフィックしか誇る所無かったわけだからPS5とGT7の登場によってもはや存在価値すらなくなったなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:21:37.38 ID:m46E6BNO.net
まあでもFORZAくらいなら勝てるでしょ
コルサに勝てるとか抜かしてるのはたぶん脳に蛆がわいてる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:25:15 ID:XMWuA6wz.net
これで日本人ゲーマーはわざわざ箱買わなくてすむようになるしCS機のレゲーファンはPS5GT7に統一されるだろうね。
GTSの運営とGT7開発の併用は大変だと思うけど、是非神ゲーを作り上げて欲しいな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:43:55.43 ID:pxRgQUcP.net
>>570
ねぇねぇお寿司ちゃんwあまりにGT7がスッカスカだからって現実逃避はやめなよw
本スレはシラけてるしゲハでは早速ボッコボコにされてるんだけどw
お前の住んでる世界では随分と歓迎されてるんだなGT7はw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:44:02.75 ID:QT/0TVbs.net
ホントいい加減神ゲー作って欲しいわ
出るまで神ゲーはもういらん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:10:36 ID:XMWuA6wz.net
>>571
当初から言ってたように今後はナンバリングとsportsシリーズの二刀流でいく構えだね。
気になるのはPS5本体に光学ドライブスロット有りバージョンと無しバージョンあるんだな。
もし俺みたいなGTSパケ版しか持ってない奴はスロット有りバージョン買わないとGTSをプレイ出来なくなるってことだろ?
スロット有りと無しバージョンとの価格差が気になるところだな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:13:28 ID:XMWuA6wz.net
いずれにしても山ちゃんは最高級の寿司屋を開店しそうな雰囲気だな。
ちょっと気になるのはGTモードではなくてキャンペーンと言ってたところぐらいかな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:16:25 ID:pxRgQUcP.net
>>573
マジで頭おかしいのかよお前w
だから本スレはムービーだけでシラけてるしゲハではボコられてるけどどこがGT7が歓迎されてるんですか?って聞いてるのw
誰も寿司の境遇なんて聞いてねぇよw
で、ハイパーカーのラジエターグリルの目利きすら出来ない寿司の言う高級寿司なんて当てにならねぇしw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:19:14 ID:pxRgQUcP.net
あとココはGTSの「不満スレ」なw
GT7自慢したいなら寿司の大っ嫌いな本スレでやるか
間違いなく優れてるならゲハで是非とも論破してくれよw
それが出来ないなら所詮GT7は他ゲー以下ってことだよw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:23:38 ID:XMWuA6wz.net
ていうか俺が興味あるのは一点のみ。
PS5版のスロット有りバージョンと無しバージョンの価格差。
ゲハだの本スレだの全く興味ないわ。
仮に今PS4のパケ版でGTSプレイしてるユーザーはPS5スロット無し版買った場合、GTSのDL版買い直したら遊べるのかということ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:29:58 ID:pxRgQUcP.net
>>577w
ふーん
なのに第一声が他のレースゲーのディスなんだw
他のレースゲーディスっておいて逃げてるようにしか見えないんだけどw
本スレやゲハに全く興味が無いって…それこそその価格差の話なんて不満スレ関係ないよな?w
なんでココでその話をするの?wしかも最初の他ゲーディスも絶対に必要ないよね?w
やっぱりキチガイな自分を隠しきれないの?w

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:15:29 ID:oURMWMoZ.net
B助復活してくれたらとりあえず7買うわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:26:40 ID:sp7gOpWP.net
>>547
オワコン糞民度のレゴゲーFとPCには勝ってるがACの足元にも及ばない
Fにも言えることだがグラだけがレースゲーじゃないぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:28:56.68 ID:XMWuA6wz.net
>>578
まぁ、いずれにしても山ちゃんはGT7でこれが本物の寿司だぁってところを見せてくれるさ。
グラフィック、3DオーディオによってGT7はグラ、SE、BGMなどポリフォ史上、いや山ちゃん史上最高峰のゲームに仕上げてくれるに違いない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:30:32 ID:XMWuA6wz.net
ACとかマニアしかやらないようなタイトルと比べてもねぇ...
モーションセンサーにも対応してないハンコンありきのゲームはもはや敵ではないだろ
そういうことで、どうやら次世代機ではメガタイトルGT一強の様相を呈してきたねw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:25:45 ID:QT/0TVbs.net
IDも言うこともコロコロ寿司

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:43:42.76 ID:jJqLf01o.net
新しい試験山、象徴とも言える最終コーナーのシケインをいかにも現代風な安全レイアウトに改悪するし山の区間は随分整備されて今までの岩切り崩しの中を抜けてくような特徴的な風景潰すし改悪しすぎでしょ

オリジナルコースのレイアウト、背景のセンスが良かったのがGTなのにGTSからほんと酷くなってる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:59:32.29 ID:/tk55+6j.net
PSコンのモーションセンサーでGTとかマリカのハンドルコントローラーで喜んでるような層にしか受けねぇよw
子供おじさんって感じでウケるわ寿司ちゃんw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:19:55 ID:ddktTHNg.net
ハゲラッコと同じ感性で良かったね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:21:04.21 ID:nnivfhAW.net
GT7はGTオートでのチューンとかPP値まで復活してるし
ナンバリング正当進化にGTSのスポーツ要素を取り込んだって感じだな
これは全方位的に無敵の神ゲーですわw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:18:47 ID:/tk55+6j.net
何で段落で違うIDのヤツが次世代GTマンセーしに来るんだよw
IDコロコロするのもいい加減にしとけやw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:38:45 ID:dWZLPKvZ.net
どうせいつものプロモーションムービー詐欺だろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 02:30:50.29 ID:1LJ1aHHn.net
PVなのにプレイ画面がGスポと大差無くて残念
PS5ならリプレイ黒帯やめてくれるかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 02:51:45 ID:AKg6L65o.net
どうせ発売はあと3年以上はかかるだろうね
その間にもForzaは2作は出すだろうし他のレースゲームも出てくる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 08:13:17 ID:ZXDbPbpI.net
>>587
それなw
GT7はナンバリングのオフラインモードのエッセンスにGTSのオンラインモードのエッセンスを加えたパーフェクトなグランツーリスモを提供してくれそうだねw
山ちゃんもGTSについて行けなかった古参達に向けてメッセージを出してたし、おそらく殆どの古参ユーザー達はPS5版GT7に戻ってくるだろうね。
Granturismo ir backならぬ古参ユーザーイズバックって感じだねw
とにかくGT7はナンバリングファンとスポーツファンがいよいよ融合する神ゲー間違い無しのタイトルになると思う。
頭フォルツァくんもやっと目を覚ます時が来たし、スレに自慢して貼ってたフォルツァの画像なんかも恥ずかしくて貼れなくなるだろうねw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 08:28:16 ID:Cre+amJJ.net
試しに買ってみるとは思うがそんなに期待もしてない
何より今まで散々期待裏切られてきたし
発売日だって詐欺だろうから
またプロローグとか復活させて
ハード末期にやっと発売して
続きはPS6で みたいなことになるんだろ
それか未完成のままだして未完成のまま続きはPS6でになるか 
いずれにせよ SPORTSのカスタマイズ項目見せかけのままやらないで終わらせるゲームに期待は出来ない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 09:43:19 ID:/IqdqhB0.net
>>592
自分に都合の良いスレだけ拾って長文妄言垂れ流してマジでキチガイだなお前
前はGTS路線持ち上げてこれからのGTは生まれ変わる、老害ユーザーはGT遊ぶのやめろとか言ってたよな
頭の薬貰ってこいよ
あとな
「実際に発売されてからモノを言え」
誰かが「脳内創作が常軌を逸してる」って言ってたぞ
>>593
買うなら値下がり待った方が良いかもな
半額以下になるかも知れないし
浮いた金で何か美味しいもの食べた方が良いよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:13:25 ID:ZXDbPbpI.net
>>594
いやいや、次回作はスポーツで培ったオンライン要素と従来のナンバリングで人気のGTモードが融合して正真正銘の神ゲーになるって言ってたじゃんw
あとGT7の発売時期はそう長くはならない。
何故ならGTSの遺産がある。
したがって発売日も比較的近い将来になると思うしボリュームもGTSとは違いローンチから大ボリュームになると思う。
遂に山ちゃんの理想のゲームが出来上がる時が来たんだよw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:24:31 ID:/IqdqhB0.net
>>595
「言ってた〜」だの「思う〜」だのただの寿司の妄想や想像じゃん
よく言われる「GTは出るまでが神ゲー」にピッタリ当てはまっちゃってるよ
山内のコメント信用しちゃってるの寿司くらいでしょ
それで比較されるボリュームもGTSの最終バージョンからどれくらいがGT7で増えるのかが問題でしょ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:39:13.54 ID:iv9P00SZ.net
>>595
GTSの時点で全車8Kモデリングやって作り直した先見の目が凄いわな
いまだに720p時代からのモデル使い回して破綻きたしてるフォルツァは
もはやどう足掻いてもGTと同じ土俵に近づくことすらできないw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:43:17 ID:oywUu3ZV.net
>>587
そのころ私もそう思いました
ところが発売されると……

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:44:13 ID:H60E3jYi.net
8Kモデリングw
https://i.imgur.com/tuetxIh.jpg
https://i.imgur.com/tKwmGl4.jpg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:51:15 ID:iv9P00SZ.net
>>599
GTSのインゲームはPS4(ノーマル)に合わせてダウンサンプルしてたが
PS5のGT7では8Kモデルそのもののを動かせてる

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200