2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ダービースタリオンPart46【ダビスタ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 19:04:03.38 ID:PHAz9vNPx.net

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

次スレは>>900が立てる宣言をしてから立てること。
立てられない時は 踏み逃げせず アンカーにて次を指名すること。
それが無理な場合は>>925または>>950
が立てる宣言をしてから立てること。
■ タイトル
ダービースタリオン
■ ジャンル
競走馬育成シミュレーション
■ 対応機種
Nintendo Switch
■ 発売日
2020年12月3日(木)
■ メーカー希望小売価格
7,800円+税
■ CEROレーティング
A
■ プレイ人数
1人
■ ローカル通信

■ オンライン通信
有(ブリーダーズカップ時に接続)※
■ ゲームデザイン/監修
薗部博之
■ キャラクターデザイン
荒井清和
■ サウンド
松前真奈美
■ ロゴ/パッケージイラスト
松下進
■ 開発
株式会社ランド・ホー
■ 制作著作
株式会社パリティビット
■ 発売元
株式会社ゲームアディクト
■ 公式HP
http://www.gameaddict.co.jp/derbystallion/

■BC対戦スレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamespo/1606440172/

前スレ
【Switch】ダービースタリオンPart45【ダビスタ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1609393633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:10:01.08 ID:3iE740eO0.net
>>797
乱数調整の幅というか余力を考慮したら12/1がいいかもね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:14:05.82 ID:zstc5Wqh0.net
10月1週の京都1400ダートにモーリス出てくるのはさすがにおかしくね?
ダート走ったことない馬が出てくるのは変だわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:15:07.18 ID:I1nuKcn70.net
>>341
この馬はパワーが無い
一番下の印が薄いことあったでしょ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:16:52.41 ID:6XWQe35c0.net
>>751
マヤノトップガンは菊花賞と有馬記念だけで年度代表馬なっとんぞ
翌年サクラローレルも春の天皇賞と有馬記念だけやで

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:18:57.92 ID:I1nuKcn70.net
>>796
BCだと距離に応じて総合の印が動かないのはバグなのかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:21:52.46 ID:ajVzmRQ30.net
>>799
10/6の新馬戦に出ているからそれだけ見たんだろうね

>>802
うーん
ちょっと分かりません

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:23:17.57 ID:I1nuKcn70.net
>>803
あと一番下はパワーも見てるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:23:23.18 ID:2qnHon2L0.net
不受胎大杉
大体ゲームに不受胎なんて要らないよな?
アホらし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:28:57.54 ID:DdP9URL5a.net
>>798
12/1か。
これからそうしてみます。
ありがとう!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:43:52.24 ID:NW/IZViUp.net
競走馬の能力は一定ではない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 04:01:56.64 ID:tcjeVwfh0.net
朝日杯・三冠・ジャパンカップ・有馬記念
これ勝って引退したら実績Bの1400〜1600mの種牡馬なんだが、どういうこと?凱旋門でも勝たないと実績Aにはならない?距離適正の規準とは…
ちなみにコメントはスピ早熟

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 04:04:11.81 ID:5BNA5VN+0.net
ならない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 04:23:42.72 ID:UR0/uTi10.net
>>796
逆に考えるんだ
総合はスタミナを反映していない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 04:26:33.42 ID:5aiXk8dq0.net
>>808
実績は生まれた時の能力で固定だから
実績Bで1400〜1600mはあまり強い馬ではないな
サブパラが優秀でリセマラ頑張った結果に見える

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 04:44:51.50 ID:n5exxdCg0.net
スピ スタ パワ 根性 気性良 丈夫 タフの完全フルコメ馬がズブいって言われた…
牡馬だから繁殖でも使えない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 05:06:23.68 ID:zptgpMk20.net
>>812
武史で逃げて二の足使いになればいいじゃない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 05:35:52.24 ID:Lwhgi47a0.net
害基地逃げする横武、武士沢あたり乗せるか
補整がありそうな川田あたり乗せるか
ズブでも能力あればG1いくつか勝てるでしょ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 05:40:33.77 ID:xacVpIdO0.net
最強馬クラスになると適正距離1000〜3000とかなったりするのかな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 05:42:32.89 ID:YLH+nb1d0.net
>>805
ディープの種付けに牧場のすべてを賭ける→不受胎→一家離散
を味わえるのはダビスタだけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:19:47.60 ID:TFGpC5HK0.net
>>812
ズブい要素は害悪

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:20:51.27 ID:TFGpC5HK0.net
>>815
うちの最強馬は1400-2400

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:47:07.05 ID:1MBj+GRD0.net
>>748
出走の最終決断はオーナーであるあなたですからね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:53:18.10 ID:JmpNudYR0.net
>>773
×アドマイヤマーズ
○アドマイヤムーン
でした。
訂正するね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:54:35.72 ID:Gf44G6xp0.net
>>819
レース前の調教したのはお前だろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:57:46.14 ID:JmpNudYR0.net
>>815
過去作だと1000〜3600まで作れた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:07:11.08 ID:xSHukWay0.net
>>747
配合教えてよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:12:45.60 ID:Lwhgi47a0.net
>>821
その馬を生産されたのはオーナーでございます

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:12:50.45 ID:SEmwoqFH0.net
牧場拡張して大牧場の皆様
生産した多くの仔馬達の入厩の基準てなんでしょうか?
一月から毎週地道にコメント見るしか無いでしょうか?
セリの値段もクラブの値段も当てにならないし、まれにコメント出なくてもG1勝つ馬いるし、どの馬を気合入れて育成していいかよくわかりません…。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:14:28.71 ID:JmpNudYR0.net
>>808
スピード*2+スタミナ=255以上で実績A
実績はスピードに影響されやすい
1000-1400で実績Aだった事あるから多分その馬はあと一歩スピード不足だったと思われる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:18:12.82 ID:Lwhgi47a0.net
>>747
ダービーと宝塚だけで行けんじゃないの

>>825
コメント主体の奴はリセマラしてでもコメント見る
馬体主体の奴は馬体確認で駄馬を切る
出走主体の奴は成長型加味してデビューから数戦の印や人気、結果で判断する
エンジョイ勢はとりあえず全部走らせる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:21:51.30 ID:nhaszYrMd.net
放牧後、どんな調教すればいいの?
20キロ以上増えてるからなかなか絞れない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:22:30.61 ID:1MBj+GRD0.net
なんで印グリグリでルメールにお任せでシンガリ負けするの?
そんなら最初から無印にしろや

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:26:32.72 ID:SEmwoqFH0.net
>>827
ありがとうございます。
馬体基準て理想馬体重が同じくらいなら比較できる気もするけど、よくわからないんですよね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:32:14.08 ID:2qnHon2L0.net
キセキが馬鹿強い時あるからマークさせたら差した
使えるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:32:26.74 ID:JmpNudYR0.net
>>825
毎週チェックは無意味
毎月1週目しかコメントは出ないしコメントは1歳9月から始まってる
現状毎月全頭チェックしてコメント出たら育成メモを取るしかない
足切りラインは人それぞれだから何とも言えないけど強い馬なら晩成でも新馬戦印取れるからとりあえず入厩時期来たらデータコピー取っておまかせ突っ込んでみるといいかも

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:39:33.90 ID:Lwhgi47a0.net
>>830
コメントも馬体も上限ではなく下限を見極めるものでしかないから
結局のところ走らせてみるしかないね
馬体は細かい所は見極めが難しいけど
ケツ、胸、蹄は誰が見ても分かるレベルで違いが分かるから
そこは参考にするのがいいと思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:43:20.45 ID:3CTg0wLz0.net
ディープの凝った配合が全く走らんのやが
ヴァーミリアンの凝った配合配合はG14勝したのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:44:00.24 ID:m+5+djIn0.net
ウインカーネリアンのイントネーションがなんかおかしい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:46:36.75 ID:TFGpC5HK0.net
>>828
ダート併せ一杯x2後はお好きに。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:52:52.54 ID:3CTg0wLz0.net
適正距離って調教や年齢で伸びることありますか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:56:10.97 ID:bI1cyFBH0.net
わけわからん牧場の施設維持費はかかるのに馬券で勝った分の税金引かれないの謎だわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:57:36.06 ID:bI1cyFBH0.net
>>829
カニカニするときにめっちゃスタミナ使うからな!
せめてカニカニ時のスタミナ消費がゼロになれば可能性はいろいろあるゆだろうけど…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:03:08.02 ID:SEmwoqFH0.net
>>832
ありがとうございます。
1歳9ヶ月からは知りませんでした。
>>833
ツィッターのも見たんですけど、いまいちピンとこない
ポンコツですみません…。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:21:55.05 ID:P2ZhOVva0.net
スピードとスタミナとバネコメ以外走らないと認識にてよい?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:25:26.07 ID:q0IdVv4o0.net
>>841
コメントはランダムだから走らせて見ないと分からない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:25:49.06 ID:M/0XYNW40.net
>>796
ありがとう
とてもよく理解できた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:29:04.07 ID:zWKKOdo0a.net
この肌を買いました何をつければいいですか?とかいう障害者多すぎない?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:29:32.66 ID:Gf44G6xp0.net
このゲーム分らなすぎる
たまらん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:33:27.73 ID:YLH+nb1d0.net
>>845
つまらんじゃなくてたまらんなのか
すばらしいドエムですね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:34:57.71 ID:kIHCp2GV0.net
>>837
適正距離はスタミナだから、当然成長に合わせて延びるよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:37:01.42 ID:re184ZxI0.net
ついにうちの牧場からも三冠馬が出た
前哨戦は全敗するわ引退レースの有馬はボロ負けするわ史上最弱の三冠馬と言われてそうな馬だった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:38:55.28 ID:7FiUD0fe0.net
鹿毛×鹿毛から尾花の栃栗毛が産まれた!
・・・ズブかった・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:48:13.27 ID:BJJAUS3R0.net
うちの牧場もディープ産駒ではまだG1勝ってないな
マンハッタンカフェ産駒が1番g1勝ってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:49:10.10 ID:P2ZhOVva0.net
>>842
とりあえず何回かは走らせてみるよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:59:10.90 ID:tkz1imuDp.net
栃栗毛綺麗だよな、一番好きだわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:59:37.54 ID:Gf44G6xp0.net
>>846
皆が困ってるの楽しい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:00:49.94 ID:IWx1qGRA0.net
>>805
園部「苦しめ…もっと苦しめ…」
開発者から嫌がらせを受けられるのもダビスタの伝統

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:01:33.61 ID:jlsmfM4G0.net
>>851
コメなしでもG1勝つ馬はザラにいるから、デビューして2戦ほど印の付き方が良い馬は素質が高い可能性があるので3歳の間は走らせるといいよ。印の付き方が素質判断の有効な手段の一つにはなる。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:03:21.09 ID:+GEjpj4D0.net
発売日購入、220年やってフェブラリーSではじめてG1馬が出た。
フランケルありがとう!

ここまで数々の条件馬を育て上げたが(恥)、ダイワメジャー産駒は妙にパワーのりがいい感じがする
あとズブいはまじでヤバい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:04:42.04 ID:9mtd3L6xd.net
>>805
分かります。そんな所だけリアルにするな。レース中のカニ歩きリアルに見た事あんのかランドアホーは。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:04:51.65 ID:OLVcNDzW0.net
>>856
おめでとう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:04:55.51 ID:YLH+nb1d0.net
>>853
あーこれはドエスですわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:05:05.76 ID:Nhy+9XRB0.net
ズブかったってダート芝の一杯で分かる?
強めじゃ出ない?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:06:19.41 ID:YLH+nb1d0.net
>>856
220年!?マジおめ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:06:58.37 ID:YLH+nb1d0.net
>>860
強めでは出たことないな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:07:10.21 ID:yU/P4+KR0.net
ズブいコメント出たら死刑宣告だよ。
でもアップデートされて改良されたら捲りみたいになっていい味だしそうだけど今の制作技術では厳しい。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:08:35.85 ID:8gj1NahNd.net
このさっぱり掴み所がない感じが良い
走ったり走らなかったりで一喜一憂

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:09:31.61 ID:Gf44G6xp0.net
戸崎騎手乗せたら7番人気で秋天勝ってくれたな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:10:54.14 ID:0kYWU8+jM.net
実績A 距離1400〜2400の自家製種牡馬できたわ
見事も2系統しかないから簡単だし コイツを付けまくるは

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:11:39.81 ID:zpUGcpxR0.net
>>808
ほぼ常に1番人気でG1を20勝して凱旋門勝っても実績Bでしたよ(笑)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:12:21.74 ID:Nhy+9XRB0.net
>>862
強めじゃ出ないんだね、ありがとう!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:12:57.02 ID:1MBj+GRD0.net
最近はレース前の印に1番ムカつくようになってきた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:18:30.64 ID:JVW6DlVca.net
今作は掴みどころないところは面白いけど前壁カニカニはとてもじゃないが擁護できない
時間長くかかっていいからまじでアプデで段階的にでも緩和してくれ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:19:50.10 ID:oHQgwQhF0.net
めんどいけど、一頭ずつクラブに突っ込んで3歳12月まで走らせて成績を見る
クラブの成績は良すぎると聞いたけど、強い馬が駄馬みたいな成績になることはないよね?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:20:09.14 ID:1MBj+GRD0.net
わかったわ、このイライラ
演出がパチンコの演出と似てるんだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:21:37.60 ID:I1nuKcn70.net
>>866
すごいね
ニトロはどんな感じ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:22:06.49 ID:S23jUMpa0.net
次のアプデでは前壁と引退時の台詞と絵の変更を要望する

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:22:44.44 ID:Nhy+9XRB0.net
3歳の3月まで引退させるか考えながらプレイしてるわ
次負けたら引退ささせようといつも思ってる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:23:30.12 ID:YLH+nb1d0.net
>>872
CRダービースタリオン

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:25:11.21 ID:q0IdVv4o0.net
自家生産種牡馬はある意味地雷だな

自家生産種牡馬が廃用(死亡)してる場合
@繁殖牝馬に受胎していてセリに出すとフリーズ
A2歳馬のセリに出した場合
セリに行ってその産駒に行くとフリーズ
セリに行かない場合はフリーズ回避成功(フリーズする可能性有り?)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:27:43.58 ID:7Hve9kSZ0.net
激熱前壁リーチ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:28:19.00 ID:0kYWU8+jM.net
>>873
BC派ではないからショボいよ 自家製牝馬からのスピルバーグ
産駒だしサンデーミスプロ辺りのクロス狙うわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:29:36.99 ID:Gkvv2jq3M.net
やっと牝馬種付け全頭おわったー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:31:03.06 ID:8gj1NahNd.net
期待するコメントが出たら
決まってズブい
わざとやってんのかと思うレベル

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:31:06.13 ID:tkz1imuDp.net
前壁対策は...
1.基本は逃げか先行
2.ゲート下手の内枠はポジション取りにいく騎手を選択

だが、逃げは長距離や坂あると垂れやすいから多用しないな
特にゲート下手だと最初で足使うからさらに垂れやすいからな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:37:03.99 ID:oHQgwQhF0.net
>>877
セリに出さなければいいのかね?
本当にバグだらけだなぁ。。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:37:36.47 ID:r43CHp/r0.net
>>900近いからね
ちゃんとレス番見て書き込んでね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:38:22.37 ID:t7z8/mEWa.net
>>881
調教お任せ派の俺はズブいか否か知る由も無いから幸せなのかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:41:42.29 ID:AA3HfGMN0.net
期待馬がダート馬だった時のガッカリ感…
大井だけでいいから追加してくれないかな
ほんとやる気なくなる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:41:56.57 ID:JVW6DlVca.net
>>882
騎手選ぶ前に内枠かどうかなんて知りようがないやん…
あと長距離は前にいるスタミナある馬がそのまま残りやすいから逃げ先行が圧倒的に有利だよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:43:30.07 ID:0kYWU8+jM.net
今回はスピードクロスだけでも馬体で首長く出れば長距離
走る馬出るな スタミナの存在価値どこいった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:45:43.85 ID:apGXjrQT0.net
薗部監修て書いてるけど仕事してるんかなあ
パラメータはできれば減らしたいくらいって言ってたのにパワーやらズブい、臆病、怖がりやら多いやん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:45:59.79 ID:t7z8/mEWa.net
>>888
確かに
過去のダビスタだったらスタコメ付かない馬は絶対長距離無理だったよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:50:42.48 ID:1Z+FzIQz0.net
馬の数減らして回転率上げたいけど、
維持費がきつくてたくさん作ってたくさん走らせないと経営が成り立たない・・
強い馬ばかりなら楽で楽しいのに、苦行だわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:51:37.74 ID:yU/P4+KR0.net
一枠のロケットスタートはゲーム内では好スタートではないんだな。実況で言われなかったから

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:52:07.72 ID:YLH+nb1d0.net
>>886
せっかくダート馬に生まれたのならケンタッキーダービーとかBCクラシックとかに挑戦したいよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:55:27.01 ID:NLGwdZ7zd.net
>>841
顕彰馬クラスならバネスピスタなくても出る

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 09:55:59.55 ID:P2ZhOVva0.net
>>855
印の付き方で判断してみるよありがとう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 10:00:28.84 ID:P2ZhOVva0.net
>>894
まじか。18年間G1優勝も出来んくて嘆いてるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 10:02:16.70 ID:8/bTq/kJ0.net
>>891
海外種牡馬つけてクラブに売りつけろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 10:02:44.62 ID:ajVzmRQ30.net
>>895
単勝人気も見てみると良いよ
俺の基準だと
普通型で3か月調教して新馬戦
相手が雑魚 2倍
相手が重賞馬 5倍
相手がG1馬 8倍

こんな感じ
もちろん、重賞馬やG1馬もピンキリだから大体だけどね

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200