2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xbox】Forza Motorsport総合452

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 10:15:52.59 ID:7c0YltQF0.net
>>268
>ちょっと手前のステアリングが一番重くなる所で曲がるのが良いんだろうか?

これが正解
減速中、加速中、リアに慣性(Gとかヨーとか)でも変わるから、どういう時にどういう変化があるか、同じコースで良いから何周も走って感覚を掴むと良い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 10:35:22.64 ID:c5He6Obdd.net
基本的に進入側より脱出側をがんばったほうがタイム出る

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-U9dJ [49.98.53.144]):2024/03/01(金) 12:34:21.59 ID:0hLGttiLd.net
>>269
やっぱそうか
今までハンドルこじって走ってたからタイム伸びなかったんだな
意識してやってみる
ありがとう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 19:36:30.39 ID:0iQoC6Wy0.net
>>271
舵角は曲がれるの前提で少なければ少ないほど良い。ACCのカーコントロール評価はステアリング舵角少ない方が上がる。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2c-Kuc1 [180.60.143.11]):2024/03/02(土) 09:37:44.47 ID:H8bqsqOg0.net
多角形コーナーリング最強と言うことですね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 14:59:51.71 ID:4ZkqPxgC0.net
常に出口を見ながらインをかすめる意識で曲がる
側壁がないコーナーではインに片足かかってるだけでいい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976f-Hejz [240b:10:8100:ad00:*]):2024/03/03(日) 01:55:45.15 ID:oJwiGAzu0.net
CクラスとかBクラスの軽量スポーティな車にバラスト最大まで積んでニュルを走るとなんか面白いな
コントロールが破綻しやすくなってハラハラする走りを楽しめる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 12:57:29.41 ID:K96W+DLbH.net
なんか最近重たいアメ車にハマってしまった
このゲームだと意外と曲がるよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 18:59:11.62 ID:o3l15kNZ0.net
最新箱ないからFM4中古で売ってるので買おうかな
レビュー見たらGT信者さんが電子制御がある車はGTの方が曲がるのでリアルって言われてるけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-LYjE [1.75.224.122]):2024/03/04(月) 04:39:36.60 ID:fQXFUz+bd.net
FM4は音が良いのだよ音が
GTも7で音がだいぶ改善されたけどFM4には叶うまい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171c-7KtM [180.1.144.70]):2024/03/04(月) 08:14:17.32 ID:0JRotc+D0.net
インパルストリガがなければ氷の上を滑ってるだけのゴミだぞ
いまさらそんなもん発掘する意味なし
そもそもサービス終了して動かないんじゃないのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 10:09:45.80 ID:iDTqiYRz0.net
XBOXでのんきにやるのが楽しいね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4b-PgXn [240f:6f:7b78:1:*]):2024/03/04(月) 13:32:49.35 ID:sXZ3E/7W0.net
総合にしないで
FMの話だけのスレにしてほしい。
レトロゲームの話題はいらない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf31-Qns4 [2001:268:9b07:9096:*]):2024/03/04(月) 14:17:05.43 ID:QU8wiOul0.net
今のFM4はオンライン機能使えないだけでオフラインは遊べるんじゃね?
後のFMでは削除されて復活してないコースもあるしやった事ないのであればやってもいいけど、プレイフィールとしては古臭いと思う面もあるのは覚悟が必要

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-LYjE [1.75.226.224]):2024/03/04(月) 14:26:46.78 ID:7gJI9RYfd.net
2011年のどこがレトロなんや

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-zWt+ [2001:268:c104:57df:*]):2024/03/04(月) 15:28:36.81 ID:4pB1dQOi0.net
鳥もちが無ければなあ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 16:22:17.08 ID:KFOL8P1EH.net
SEEDがちょっと前のアニメみたいな話はやめるんだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 19:10:42.12 ID:CQaFGTuP0.net
>>283
ハード2世代前はレトロゲームでしょ
PS2全盛期にファミコンとかスーパーファミコンのゲーム語ってるようなもんだぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 19:37:42.85 ID:7I9jiM7T0.net
Xbox Oneでも4ができると思って360を売ったのはいい思い出

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 20:43:39.11 ID:+xKW7A1wH.net
物売るってレベルじゃねーぞ!vsRRoD

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 20:53:15.02 ID:uF6yPTCI0.net
>>281
そういうだったら行動すれば?理想のFMスレ作れば?
作りもしない癖に私的要求すんなよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f64-PgXn [240f:6f:7b78:1:*]):2024/03/04(月) 21:05:49.25 ID:sXZ3E/7W0.net
NGNAME
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-zqCT [60.88.80.163])

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb0-3kgx [240a:61:20e5:c482:*]):2024/03/05(火) 16:35:32.54 ID:j2BEoXqJ0.net
レースカーの追加はまあ良いんだけどさ
スポンサーのロゴがばっさり削除されてるヤツが多いのがどうも気になる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fJC0 [49.98.53.39]):2024/03/05(火) 17:34:18.49 ID:Csa+OOvGd.net
>>291
そうするとロゴ元のスポンサーにも使用料を支払う必要がでてくることになるから仕方ないかと
FMのスポンサーでは無いだろうからね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-zWt+ [2001:268:c106:6624:*]):2024/03/05(火) 19:55:34.75 ID:y80dDHxy0.net
まあその為の職人だな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-AmvY [121.81.233.108]):2024/03/05(火) 20:15:26.69 ID:h75eZf3V0.net
デカールいかしたままベースカラーだけ変更できたらいいのにな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 14:40:03.00 ID:TZjBJ0PO0.net
なにげにトランザムが充実してきてる
あそこはGT3カテゴリーもあるからそっちもよろしく

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:35:44.89 ID:4syfRjoq0.net
XboxだとパフォーマンスRTでやってる人が多数だろうし俺もそうなんだが、オプションだと推奨表示が普通のパフォーマンスになってるのが萎える。レイトレに自信ないんか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:42:27.24 ID:vf6vzN4Ga.net
スペック考えたら当たり前
レイトレは営業的判断で入れざるを得ないけどゲーム的にはフレームレートを優先するって考えは妥当だろ
ゲームプレイに影響するのがどっちかってのは明白なんだから

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 09:45:26.38 ID:Dr22z1moa.net
AMDのGPUはただでさえレイトレが苦手だしな
PC版はレイトレの種類を細かく設定出来るけどXBOX版のは最低品質のレイトレだろうし某ゲームに対抗して無理矢理実装しただけだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 15:01:47.33 ID:ODfaxxaVH.net
Rカップだとパワーありすぎてすっとんで
Cカップだとなんかテンポ緩すぎて合わない辛い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-2IoP [106.133.84.70]):2024/03/07(木) 17:23:05.84 ID:sXc3jINka.net
急におっぱいの話するなよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-C4wa [126.205.228.94]):2024/03/07(木) 17:54:51.91 ID:cYKmqxAir.net
Rカップはバケモン

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 21:51:27.37 ID:anxx7n8n0.net
Aカップはポケモン

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 12:46:38.51 ID:P/zDt8cGH.net
車なんだからそこはケツのサイズだろ・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 22:06:39.81 ID:KrDect4k0.net
カレラRSRゲットした。
素直でいい車だな。
ただSはPI評価高すぎると思う。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 09:29:44.88 ID:S+9X2dFvd.net
クラッチなしMTでエンブレ効かなくなったな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-2Iba [126.44.194.179]):2024/03/11(月) 19:06:47.11 ID:abkzu8iR0.net
ABCDEクラスのマルチ常設しといてくれないかなぁ
個人の感覚に合わせて毎日のんびり遊べるといいんだけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5515-JxUH [58.93.213.2]):2024/03/11(月) 19:09:59.63 ID:DRvn+8Z+0.net
FM7でマルチまわりの区分けやらかして、超速過疎化を引き起こして早々修正入れたのに今回はまだだな
今度のアップデートでまとめて見直すのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-92+j [240f:6f:7b78:1:*]):2024/03/12(火) 00:37:19.92 ID:iDF4QfJe0.net
アプデ6の情報
https://youtu.be/l0lQmUlSxv8?feature=shared

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:07:48.35 ID:0udw4elb0.net
アプデ来た

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:15:15.96 ID:bHM5g5Oq0.net
やっと巨悪要素撤去かぁ
いや金でパーツじゃなくて解除ポイントを買えるようになるって仕様だから、巨悪のRPG要素は一応残ってんのかw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-vWYL [153.206.7.170]):2024/03/12(火) 02:52:54.57 ID:22EE/ccX0.net
パーツ選ぶ画面でのライティングが変えられるようになるのか
妙に暗かったからこれはまあ嬉しいかも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-vWYL [153.206.7.170]):2024/03/12(火) 03:07:20.31 ID:22EE/ccX0.net
訂正、ライティング変えられるのはペイント画面だけだった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-vWYL [153.206.7.170]):2024/03/12(火) 05:49:28.26 ID:22EE/ccX0.net
TE37 Ultraがグロスやクロームなどのペイントが正常に反映されるようになって喜んでたら
R35のフェンダーのテクスチャ?が盛大にバグり散らかしてるのを見つけちまった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-3TlS [2001:268:98df:4bb7:*]):2024/03/12(火) 08:12:04.09 ID:UR/LpBS20.net
>>310 マジでこれ考えたやつ頭おかしいわ
このクソシステムのせいで発売日以来やってなかった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-BXh/ [106.133.45.225]):2024/03/12(火) 08:40:29.38 ID:IrgQXGx9a.net
プレイ時間引き伸ばしのためだよね
ゲーパスのせいでおかしいゲームが増えた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5515-JxUH [58.93.213.2]):2024/03/12(火) 09:25:39.02 ID:TuF8SLQb0.net
>>310
車の購入もチューンも過去作は今までCRで全てやっていたから、最終的にCRで解決できる様になったのは大きい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-L9mD [106.155.29.177]):2024/03/12(火) 09:38:21.52 ID:9uQNlhU5a.net
パーツとは別にCR取られるのはチューンアップ税かなんかか?w
中途半端にリアルだな
PI税とか取られそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5515-JxUH [58.93.213.2]):2024/03/12(火) 09:40:27.27 ID:TuF8SLQb0.net
発売前は車を放置プレイで走らせてればレベルキャップはあまり気にならないだろうと思っていたけど、いざやってみると好きなチューンをする為に2~3時間放置がまずスタートが新しく触る車全部に始まるって、やっぱり面倒だったな
んで次第に放置させる事そのものも面倒くさくなって、GTホッパーしかやらなくなってプレイ時間もかなり減ったわ

挙動さえ良ければ大抵許容できる信者の俺でもこれだから、ライトユーザーなんて相当堪えただろうな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 10:10:26.51 ID:RGJNgqqsd.net
ライバルとかやる時は確かにウザいんだが車の熟練度システム自体は嫌いじゃないなあ
レベル50で止まるのがクソ
俺みたいに1台を乗り込む人用にレベルキャップ外してほしい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 11:21:30.54 ID:p0bAfgf10.net
欲しい車はライバルで役に立つ速い車だけなので金が余ってしょうがない
FMはFHとかと違って車の値段に100倍1000倍の開きがあったりしない、せいぜい10倍オーダーだから高い車を買ってスッカラカンになることもなし
最初からレースミッションレースサスで行けるようになってありがたい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-3TlS [2001:268:98df:4bb7:*]):2024/03/12(火) 12:22:41.27 ID:UR/LpBS20.net
発売日に覚えてるのは、取り敢えずキャリアを進めながらやろうとしたけど自分が嫌いなセダン車指定のレースがあり、こういう自分が好きじゃない車はチャッチャと終わらせたいのにどノーマルで走らせようとした時点でムカついてやめた
FHで街中走るならわかるけど、セダン車をどノーマルでサーキットで走らせて何が楽しいんだよと

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb83-WSV9 [2001:268:9902:5c4:*]):2024/03/12(火) 12:23:04.33 ID:xNrwCqPc0.net
各コースの積算走行距離欲しい
Ride5は地味にオドメーター生きてて良い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbc-aibK [182.164.40.138]):2024/03/12(火) 12:52:51.21 ID:uy5MZjal0.net
なんかパーツの並び変わってるけど自由にカスタムできるようになったし、他車のデザイン読み込みでガクガクだったメニューも改善されてる気がするし、AIの第一コーナー大混雑クラッシュがかなり軽減されてるように感じた
もしかして結構良さげなアップデートなのでは

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-a64b [2400:2200:1a8:12c6:*]):2024/03/12(火) 12:59:05.82 ID:Oql8+7PR0.net
右下のメーター類の位置変更出来るようなっただろうか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-0oze [2001:268:9be7:9d1b:*]):2024/03/12(火) 13:51:33.62 ID:QNyk5ZN/0.net
シルビアスーパーシルエットだと?
コレまたおじさんが喜びそうな車持ってきやがって!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-K5kz [49.96.26.229]):2024/03/12(火) 14:33:19.56 ID:+exkEQ05d.net
長谷見、柳田と来て、今まで星野だけ無かったんだよな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-Cuda [103.163.220.147]):2024/03/12(火) 14:39:05.71 ID:ZhSs8O/EH.net
ペイント十字キーで微調整できなくなっとる
いらん事すんなボケ
バイナル読み込みの不具合もとっとと直せ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-+rQN [240a:6b:680:4c9c:*]):2024/03/12(火) 15:31:54.75 ID:goC4WLam0.net
オドメーターがちゃんと動いてるの見て喜んだんだけど
一部車種だけなんだよなぁ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-gasI [111.109.77.51]):2024/03/12(火) 15:43:11.66 ID:AqEB8bX10.net
擁護してた奴出てこい。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bed-ripi [111.102.194.129]):2024/03/12(火) 16:17:39.95 ID:Ui10xJ8S0.net
キャリアで難易度上げてもAIカーのPI変わらんのは仕様? なんか自分だけズルしてるみたいで嫌なんだが。吊るしで頑張ってしまう。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-yW/m [126.94.181.31]):2024/03/12(火) 16:32:53.90 ID:/HYsREH30.net
何で難易度でPI変わると思うんだ?
AIドライバーの性能が変わるだけだろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-qEuU [240a:61:101:b218:*]):2024/03/12(火) 16:35:01.30 ID:UH2TQiDT0.net
来週はカーパスにシルエットフォーミュラのシルビアが追加されるのか
興奮してきたな
これだけ買うか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-EdcY [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/12(火) 16:48:51.71 ID:bHM5g5Oq0.net
見栄え悪いホームと暗くてホイールが見えねぇアプグレ画面でもシチュエーション変えさせろよ
改造パーツの鍵解除もそうだけど、簡単に変更できる事を長々とやってアプデで仕事してます感を出そうとしてねぇか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-vWYL [153.206.7.170]):2024/03/12(火) 17:01:14.99 ID:22EE/ccX0.net
ハコスカのバンパー外しても今時テクスチャで描かれたような影が残るし
アマチュア以下のスタッフか外注に仕事させてそう
しかもチェック体制がザル過ぎ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-2Iba [103.163.220.136]):2024/03/12(火) 17:12:59.88 ID:3OUgcZekH.net
このゲーム、ピット作業中みたいに右下のタイヤの色そのもので
現在のタイヤダメージ常時表示するのは無理なかんじ?
脇に付いたバーの色だけだとなんかその、おっちゃんだからみづらい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-b9wh [240f:d4:479:1:*]):2024/03/12(火) 17:15:56.09 ID:YmXyVI4K0.net
バーだけで十分わかるけど…
詳細はテレメトリー表示でみたらいい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-2Iba [103.163.220.173]):2024/03/12(火) 17:27:32.75 ID:CtfSXMiLH.net
視界狭めの車だとすぐコースアウトする婆・・・じゃなくて爺だから、もっと大きく見たい(´・ω・`)

ところで初めて難易度8でAIに勝利した!ほめて!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-vWYL [153.206.7.170]):2024/03/12(火) 17:48:19.64 ID:22EE/ccX0.net
P1! 良い走りでした

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-EdcY [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/12(火) 18:04:46.65 ID:bHM5g5Oq0.net
次は猪突猛進プレイヤーの溢れるオンラインマルチで勝利をゲットだ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adea-GQp/ [240a:61:4042:63d7:*]):2024/03/12(火) 18:20:39.16 ID:owMjhyJA0.net
シルエットフォーミュラの品揃えだけはライバルの追随を許さない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bed-ripi [111.102.194.129]):2024/03/12(火) 18:36:58.09 ID:Ui10xJ8S0.net
>>330
大してやってないけど今やってもモダンのスーパーセダン吊るしのC63FMVerでキャラミ難易度8 12位スタートで勝てるんだよねリワインド付きだけど。1分59秒1。前も抜けねー後ろから突かれるってのやりたい まあ低いPIカー乗れば良いんだろうけど好きな車乗りたいしパーツ買いたいしってね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:39:13.56 ID:xO9MMiHYd.net
タイヤの消耗バーは下に下がっていくより中央に収束していってほしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 20:52:57.52 ID:A0FC2Bc+0.net
敵AIのスタート直後の1コーナーのカープロレスがほぼ無くなった
その後もクリーンなレースが続く
おかげで難易度上げてもストレスない
あと歴代Forza名物のスタート直後リワインド出来ないのが解消された
この二つのアップデートはForza史上画期的な出来事かも知れん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 22:55:33.01 ID:/TLYJL0s0.net
株で儲かったので実車のGT4RS買うか迷って
FMでひたすら試乗している

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:02:03.69 ID:/TLYJL0s0.net
今回のアプデでトヨタも譲歩して2019モデルの86も来るね
GR86と後期86は大して変わらないのでGR86も実車買う魅力無くなったな
関税払うのが馬鹿らしいので新型GRヤリスに並ぶ予定だけどね
500万なら割安に感じてきた

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:10:55.44 ID:/TLYJL0s0.net
Xbox憎しの低レベルなGT7信者が多い
FMのニュル北は木が多くてジャングルだとかもはや意味不明のネガキャンをしてる
木が少ないGT7のニュル北の方がリアルだと本気で思ってるのだろうか
自分はPS5もXSXもゲーミングPCも持ってるが最も実車に近い挙動のFMをネガキャンする意味が分からない
GT7にはGRヤリスもGR86もFSWも確かにあるけどゲーム挙動だからガワだけなんよね
もはやゲハ戦争してる場合じゃない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:25:34.84 ID:/TLYJL0s0.net
確かにGT7はシムケードじゃないとはおもうけど
シムケードのいうのはFH5とかオープンワールド全般を指す言葉だったはず
iRacingとかGT7がシムというのならFMは一段↑だから超シムになる
確かにiRacingはレーシンガーについてはFMとたいて変わらない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:43:19.26 ID:L+cOsjE9d.net
AIめっちゃ人間ぽい動きするようになったな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:53:44.67 ID:YXd4CSH40.net
FMのMSのAIは本当のAIだからね
他社は全部bot
端末で即事深層学習は無理だけどMSのChatGPTに情報を収集されて本当機械学習をしている
学習されたAIが進化するのはアプデのタイミング

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:23:37.09 ID:LTjV1z0P0.net
AI行儀良くなった、ビビってやってると人みたいなミスった
当て方してきやがって逆にゲームなのに俺がへこむわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:42:21.95 ID:PAtR90r00.net
学習でどんどん賢くなるのか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:04:12.30 ID:xnRVSppZ0.net
いちいち他のゲームの名前を出してゲハ的な自慢がしたいならゲハにスレでもたててやってくれ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 06:11:41.32 ID:zSt78DN7a.net
>>338
音声アナウンス消したらちょっと快適になった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfb-WSV9 [2001:268:994f:7645:*]):2024/03/13(水) 09:14:10.93 ID:ZTILhtyr0.net
なんか衝突のペナ判定厳しくなってる?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Deq6 [49.96.239.11]):2024/03/13(水) 10:31:42.49 ID:twG/Niujd.net
VWのTSiグレード車乗ってるから同一グレードきてほしい。
ゲームでよく入るGTiグレードは速すぎて違うのだ違いすぎる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-+rQN [49.97.110.16]):2024/03/13(水) 10:49:01.74 ID:c6xya3Axd.net
>>354
接触ペナ厳しくなってるね
たぶんそれを参照することでAIが賢くなってる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb2f-w1Dh [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2024/03/13(水) 10:55:48.21 ID:b5r0ZFEb0.net
上手に相手にペナルティを与える事を学習し始めたら嫌だな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:04:11.83 ID:8fUkq2N70.net
AI「スピンさせるほど強くは押してない」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:22:06.64 ID:b/qsk7QI0.net
速い車を弾よけにして上位に上がろうとしているAIいて草
これからどんどん知恵つけてくるぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:38:24.60 ID:51cpH5rG0.net
時々燃料のラップ数計算ですごい時間がかかるときあるな
あれはサーバーの混雑と関係あるのかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 14:16:54.94 ID:UCmqU9CJr.net
なんか前より燃料減らしたときのタイムの上昇幅減ってない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 14:44:57.74 ID:8BH4GP+4H.net
ちょっとケツを突っつくだけですぐ取っ散らかる(フッ

いやそれを最終ラップにやるのはやめれw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 14:56:55.10 ID:LpaQkM240.net
AI「ぶつけられて腹がたったので一周回って来るのを待ち構えて激突させました」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 14:58:42.03 ID:31H3kZByH.net
>>363
実際ぶつけて抜くとお返しとばかりにぶつけてくるのは妙に人間くさい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 15:05:56.30 ID:b/qsk7QI0.net
>>363
本山哲さんのAIですか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:14:51.11 ID:2MP7p1Xtd.net
>>363
ハマの黒豹かよ。
もちろんカウンタックだよな?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-a64b [2400:2653:d480:c500:*]):2024/03/13(水) 19:21:09.58 ID:WjN2c0vD0.net
>>351
バカの行動を学ぶ(学習する)と、
AIもバカになると思う。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 22:43:29.68 ID:f+7V680B0.net
935/78とセリカGr5まだー?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 23:29:51.69 ID:KYueu0XH0.net
ゲーム上の人の動きを学習するとミサイル上等になるからforza5以降のAIはクソだと思う。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:32:55.27 ID:9qd5a79VM.net
それじゃあ人間が馬鹿みたいじゃないですか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 10:30:45.09 ID:jdOMAagRd.net
AI、人の動きを学習はしてないぞ

今作はペナルティをもとに適宜複数のラインから選択してる
以前はスタート前にひとつのラインを決めていて、その際に名義プレイヤーの個性を参照していた
という味付け程度

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:48:33.88 ID:FW6W13hSa.net
ロータス98T嬉しいな
古めのF1大好きだからカーパック欲しいわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 16:13:09.98 ID:MROXeu5rr.net
MicrosoftなんてAIは本業と言えるだろうになんで某GTにすら遅れを取るような出来なのか
FM4の頃の差で慢心した結果なんだろうか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:42:12.53 ID:epSyYj2Nd.net
作ってるのはT10だからね
ガチなMS Azure AIでは無い

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 19:09:51.93 ID:uXh7819r0.net
クイックレースはクラス制限だけでも設定できればいいのに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 20:38:30.10 ID:F6aGK4j2H.net
よっぽど運がよくないと愛車で参加できるマルチないのはうーん
某GTはマルチ回りどんなかんじ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 21:54:31.91 ID:YjCXaHgld.net
>>376
プレイヤーマッチみたいに部屋制で好きに設定して走れる。
ランクマッチみたいなモードは日替わりレースしててランク変動するのとしないのがある

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:27:55.42 ID:ElODs1Zb0.net
アップデート6が出たから発売日以来久々にやってるけど、UI 周りは過去最低じゃないか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 23:05:22.44 ID:ZmaHq7M+0.net
秒を年代に変えるだけのアップデートはいつ来るの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 00:24:20.90 ID:TnZN0unX0.net
ニュル北後半で雨降らせたら盛り上がるだろうなとか思ってんのか結構腹たった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-B5H1 [153.139.133.129]):2024/03/15(金) 07:04:53.93 ID:F4jTRqly0.net
80スープラのルームミラーバグが治っている

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58c-WSV9 [2001:268:99ba:5397:*]):2024/03/15(金) 09:26:07.49 ID:D9QoB7oE0.net
車種忘れたけどハンドル1/4くらいない車は治ってるんかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-z1fx [106.130.195.247]):2024/03/15(金) 09:41:12.68 ID:oF8boS9fa.net
車内視点でバンパー表示されない車が何個かあったけど
正規のバンパー視点よりこのバグ視点の方がメーターセンターだし実車に近くていいなと思った

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be9-EdcY [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/15(金) 10:03:11.49 ID:ckq5+fPJ0.net
マルチの4気筒限定レース
エンジン換装したであろうスープラやらNSXやらスカイラインやらが参加してて草

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5515-JxUH [58.93.213.2]):2024/03/15(金) 10:13:40.27 ID:rBZpgzQQ0.net
普通のこと

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be9-EdcY [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/15(金) 10:27:11.64 ID:ckq5+fPJ0.net
確かに最近のスカイラインやスープラには直4モデルあったし普通だったわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33d-E8I9 [2400:2411:883:5500:*]):2024/03/15(金) 11:16:26.39 ID:Q3P6Ctl90.net
レース選択しないと参加できる車が確認できないのってストレスよね
レースありきでお前らがさっさと乗り換えろよってスタンスで開発してるように思える

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-2Iba [103.125.146.54]):2024/03/15(金) 13:18:26.10 ID:ZnfYcSs/H.net
>>377
いいな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 15:55:22.95 ID:3tTSQSps0.net
>>387
今作はレースがあってマシンがあるって、現実のレースシーンに合わせてリブートしてるからな

それは歓迎なんだけど、だったらレギュレーション見られるようにしろっていう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 16:24:41.31 ID:Q3P6Ctl90.net
横から突っ込んできてコースから押し出すまで絶対アクセルを緩めないAIさん強すぎる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 16:53:09.33 ID:abvdrcFi0.net
せめてFFとFRのライバル分けて欲しい
速い車が決まってるのは仕方ないけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 17:12:22.81 ID:rBZpgzQQ0.net
知ってるか?
B以下はVTEC勢がFFでも速いぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:10:44.38 ID:vUfDo8H50.net
>>384
4発積んだNSX実車でもあったら乗ってみたいわ
軽い分ハンドリング良さそうだし
昔911に356の4発積んだ912ってのがあったけどあれも隠れた名車だったわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-WSV9 [153.224.136.117]):2024/03/15(金) 22:40:36.16 ID:YDuDNXkT0.net
>>392
知っとる


4シリンダーフューリーて4気筒だったらなんでもいいわけじゃ無いのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-Deq6 [1.75.226.77]):2024/03/16(土) 00:24:42.54 ID:82X4RzvJd.net
L4エンジンにすりゃいいのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab12-JxUH [240b:12:85a1:7300:*]):2024/03/16(土) 00:53:02.44 ID:+wj5YGD+0.net
LではないIだ
(Inline:インライン)
F4の水平対向でも良い
で、かつ4気筒でプロダクションカー、つまり市販車のみ

ちなみにExocetがレースを成り立たせないレベルの速さを持っている
そいつらは腕があれば格下状態の911GT1やS2K、BRZ13で処せる
911GT1以外は相当しんどいが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-Deq6 [1.75.226.77]):2024/03/16(土) 05:24:33.18 ID:82X4RzvJd.net
なるほど理解した(理解してない)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-WSV9 [153.224.136.117]):2024/03/16(土) 05:35:52.63 ID:sA11qSmO0.net
よくわからんよね例えば三菱ランサーなんぼだか忘れたけど1台しか表示されてないし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 05:49:48.31 ID:82X4RzvJd.net
いやエクソカット?ってのめっちゃ速いな!
FH5の骨みたいに出禁になりそうなレベルで速い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:23:53.99 ID:9cn2KA6J0.net
安全運転を心がけたら最後尾からチャットで応援するセーフティカープレイになってた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8316-6W0h [2001:268:99c5:3283:*]):2024/03/16(土) 19:42:26.73 ID:zkUgfLUd0.net
チームタグ?を付けたハンコンで速い人が配信やってたけど、速い人って走りがとてもスムーズなんだな
上にも出てるexocetとS15使ってレースで張り合ってたし
S15もS2000とかと同じ様な速さなんだろうけど、あれと同じ様なタイム出すレベルに俺もなりてえ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:03:59.65 ID:DCIwTTEMd.net
>>401
4気筒のルームか?
そこでならS15なんてS2000より更に遅いぞ
方向性を合わせたアップグレードで2分あたり1秒以上違う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e61-qEsL [2400:4053:de0:f500:*]):2024/03/17(日) 15:06:54.92 ID:eI+T8R3b0.net
VIRって要る?
キングコブラのがマシだわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-9jZA [126.36.88.32]):2024/03/17(日) 15:35:49.05 ID:/YZI+vR20.net
そこにコースがあるなら走るまで

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:09:58.41 ID:09Az+Vu4H.net
キャリアでVIR出てくるとやる気無くす

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:44:19.03 ID:ulD9zoNq0.net
シルバーなんたらよりは好きだよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:52:49.49 ID:ndDIGnTj0.net
練習走行中、右上の青枠4つくらい並ぶのどうやって消すの?
バックミラー半分隠されて邪魔・・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520a-adAD [240b:253:4240:900:*]):2024/03/17(日) 18:32:56.91 ID:KQG2pYmZ0.net
バックミラーと言えばバーチャルミラーみたいなのはないのかな?
車によって見切れたりして不便だ
あとどれかのスレに書いてあった気がするんだけど最終ラップとかアナウンスしてくるのを消すのはどうするのでしたかね?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdf2-N0iK [49.105.85.117]):2024/03/17(日) 19:03:13.86 ID:F4v44pvZd.net
>>405
嫌ならやらなければいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 21:38:43.89 ID:eI+T8R3b0.net
嫌ならやるな
その結果がいまの惨状
重い通りになって良かったね(^^)

ライムロックパークでゴールした着後、背景の木が書割になるの早く直せよw
あっ!制作陣はこんな糞ゲー、1レース終了させることも嫌だから気づかないのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 22:07:03.12 ID:7tfk3wYU0.net
まあまあそうカッカしないで

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:49:08.35 ID:x8OFfEl70.net
コース1ロケごとき、本当に別にやらなきゃ良いだけでは?
インフィールドも使うレイアウトはまあまあめんどいけどフルレイアウトは割とまだ走ってて楽しい方だろう
サイドワインダー系の方がめんどいわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 01:29:06.54 ID:0SannGxs0.net
PS5プロとかいうのがマジならグランツーやりに行っちゃうかもしれない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:08.21 ID:VltAFnKma.net
steamで35%オフだけど買い?
つーか何でこんな評価低いの

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:33.42 ID:tk3TSpw30.net
今は大方直ったけど前はバグだらけと言っても過言では無く、車を2~3時間走らせないとフルに自由なチューニングが出来ないなど、控えめに言ってコンセプトと調整を間違えている状態だった(走る時の挙動は良い)

という負が過ぎる面が今は改善されたので、まあ買っても悪くはないかなとは思う
あとはクラス別ロビーを早く常設しろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:21:46.79 ID:7iJhgd+ed.net
>>414
基本的にXSX用として開発されていてPC版は不完全コピーだから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:27:51.05 ID:eY7x9wd90.net
2015インプレッサのリアフェンダー取り外しってやったらまじで取り外してフレーム見えてんだけど正解なの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fe-1KKy [240f:6f:7b78:1:*]):2024/03/18(月) 13:33:30.51 ID:BnhSrApj0.net
>>414
とりあえずゲーパスでひと月遊んで
継続できそうなら買えば

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:52:16.19 ID:fkeAzSbE0.net
ニュル嫌いじゃないけどちょっと走らせ過ぎ
あとフルオート放置すると後半かなりの確率でクラッシュしてるね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:03:26.46 ID:FU84GjCF0.net
>>417
バンパーの事だと思うけどバンパーレスは実際にある
インプのはデカいステーのリアウイングを取り付けるためだね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 21:00:55.30 ID:BU6n11KR0.net
カメラの微調整出来るようにして欲しい
バンパー視点好きなんだけど低すぎるから高くしたい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 21:11:05.96 ID:ongQSsGwd.net
もう次シリーズ出るかも分かんない状況だし集大成と思ってユーザーフレンドリーな部分は作り込んで欲しいわね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 22:17:50.71 ID:jy4THOBX0.net
>>420
でかい羽付けたらしっくり来たわありがとう
だせーけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/19(火) 00:36:36.17 ID:T/Jgbsef0.net
アホ大径ホイールでコーナー攻めたらタイヤ捲れてホイール剥き出しになって自走不可になるアプデはよ
インチアップの上限増したせいでマイアミスタイルでレース参加してんのかよって連中ばっかりでゲンナリするわ
アレPI下がるし応答性良くなるしでメリットしかねぇんだろうけどダサすぎる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/19(火) 00:43:38.87 ID:yFLcJ9pC0.net
そんなことでゲンナリするな
マルチが駐車ボーイズだらけになってからにせい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0e-tceN [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/19(火) 01:10:06.51 ID:T/Jgbsef0.net
もうなってんだよなぁ
厨車+マイアミスタイル+自分のラインしか見えてなくて予選だけ速い
の3コンボだ
自分の事しか考えてないから大体1コーナー目で他車と絡んで消えていくのが救いだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-pS4Q [126.44.194.179]):2024/03/19(火) 03:52:26.77 ID:v5cVvH+60.net
デフォだとFOV狭すぎて横に並びかけた相手が全然見えないのはヒドイ
もうちょっと本腰入れて快適に遊べるようにUIその他作り直した方が良いと思う
必要な情報が提供されてなさすぎる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-FDlJ [49.96.10.225]):2024/03/19(火) 09:35:23.09 ID:OPFpJB0nd.net
レーティングSでもレース開始直後の1コーナーでカミカゼ特攻喰らって最下位確定パターン多すぎて泣ける
マッチングもうちょっとどうにかしてくれよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e69-0g+K [2001:268:99df:73c2:*]):2024/03/19(火) 11:42:42.20 ID:0jVlLH5H0.net
Bの人は皆Bだと思ってるから遠慮無くいくんじゃね?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-A0KB [125.103.205.70]):2024/03/19(火) 11:55:41.60 ID:g53rnoMs0.net
練習走行時のAIカーの有無設定
グリッドの1〜3設定可能

あとこれだけ頼むわ。AIの燃料搭載量表示ももやもやするから消してほしいが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 562c-c+Cl [153.139.133.129]):2024/03/19(火) 12:23:13.87 ID:311Uws5O0.net
セブリングとロードアトランタの追加コース希望

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5228-4pTg [2400:2411:883:5500:*]):2024/03/19(火) 12:45:12.06 ID:V5hzycCq0.net
マルチ、同じ縛りで周回数だけ多め(フルコースで7〜12周ぐらい)のレースも並行して開催して欲しいなぁ
開始直後誰も彼もぶつけまくるのは周回数少ないのも関係してるよね
長期戦だと当たり屋もそんな出ないだろうし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5229-ChQH [240f:d4:479:1:*]):2024/03/19(火) 13:18:24.01 ID:7+08LNkv0.net
もはや予選はやらんな
後ろから追い上げるのが楽しい
トップ独走一人旅はつまらなすぎる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5601-l2kj [153.206.7.170]):2024/03/19(火) 13:27:16.56 ID:Ms9SFjz/0.net
>>427
矢印表示してるか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8a-fETy [2001:268:9890:ce2e:*]):2024/03/19(火) 13:33:14.54 ID:2txOvY5r0.net
予選のタイムアタック勝負が楽しい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-pS4Q [126.44.194.179]):2024/03/19(火) 13:53:18.06 ID:v5cVvH+60.net
>>434
表示してるけどみづらいよね純粋にw
もうレトロゲーみたいに視認性いじるMODを公認して
そっち系の調整はユーザーに委ねた方が手っ取り早い気がする

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-X1/f [49.98.133.150]):2024/03/19(火) 15:10:32.56 ID:tejfYoU3d.net
>>423
きわきわドリフトさせるぜーってかんじでかっこいいやん?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8344-BQFt [2001:268:99aa:90de:*]):2024/03/19(火) 15:28:15.16 ID:RCjpbBLZ0.net
logitechのg923でやってるんだけどリプレイ見るとハンドル実際より全然切れてないからドリフト変に見える
FH5だとハンドル全く切れてないし
他のハンコンはリプレイ普通なん?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/19(火) 20:58:16.10 ID:7+08LNkv0.net
毎回毎回燃料を周回数に合わせる作業やってるけどよく考えると無駄じゃないか?
再計算待ちもイライラするし
デフォルトは周回数に合わせといて欲しい
誰があんな仕様に決めたのか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-X1/f [49.98.133.150]):2024/03/19(火) 21:30:15.33 ID:tejfYoU3d.net
むしろ絶対一回給油必要なレースにして欲しい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-pS4Q [126.44.194.179]):2024/03/19(火) 21:34:21.32 ID:v5cVvH+60.net
>>439
これでもマシにはなったんだよなw
先月ぐらいまで毎回燃料がデフォで何十周ぶん積まれてて
ピピピピピ・・・って作業がクッソめんどかった

あとロード回数多すぎない?
初代プレステ思い出すレベルで時間食う(でもGT1は早かったよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-X1/f [49.98.133.150]):2024/03/19(火) 22:17:42.32 ID:tejfYoU3d.net
レース前に数秒待つロードがあるだけやん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e38-tceN [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/19(火) 22:45:20.91 ID:T/Jgbsef0.net
GT1って参加車の名前がテン♪テン♪テン♪って出てくるロードでしょ
アレよりかロード早くね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/19(火) 23:27:59.88 ID:l0dtySpRd.net
デミオ売却する速度はめっちゃ速い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4377-AtII [58.85.93.82]):2024/03/20(水) 12:32:22.94 ID:J5ts1fb/0.net
>>439
あれもしかして周回分以上に増やすメリットとか一切ないの?車のこと詳しくないから何かあるんだと思ってた。毎回無意味な作業させられてるのか。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8309-PvGJ [240b:11:241:2100:*]):2024/03/20(水) 12:59:00.92 ID:I+FM6sfx0.net
本来なら周回数より少なくして給油の戦略とかあるんだろうけど
キャリアは3-5周しかないから周回数ぴったりしか選択肢ないよな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e9-p32g [2405:6582:7280:4d00:*]):2024/03/20(水) 13:33:03.69 ID:em/L2yEV0.net
本来というなら周回ぴったりしかないよ
1mlでも少なくするけど間違えたら大変という勝負

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 16:05:55.36 ID:T6Ckp3mV0.net
>>445
使わない燃料はただの重りでしかないからな。
毎回毎回無駄に多いのはなぜなんだぜ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 20:53:18.14 ID:0X2kcNpO0.net
どうせミサイルされるんだから重くしとけw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:24:32.39 ID:6iwy69l+0.net
セールで買ってみたけど、普通に面白い。
これタコメーターがGTみたいに真ん中に来てくれたらいいのに。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 22:38:59.93 ID:S9Ydb7zS0.net
>>450
そのへんのカスタムはしたいよね
ほかにも完走後もほかのドライバーの走るとこ見れるようにしたり
車いじってる時は常に右きのこで視点ぐるぐるできるようにしたりさw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e38-tceN [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/21(木) 00:44:03.92 ID:YQbocD6R0.net
マルチのシリンダーシリーズ、量産車のみでレーシングカーが居ないから普通のオープンクラスよりかは荒れないな、Exocetが癌だけど
そもそもエンジン剥き出しの車にエンジン換装チューンを実装すんなw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-FuGx [1.72.2.11]):2024/03/21(木) 08:16:42.23 ID:xeG5GjHld.net
まあ普通に面白いよ
23年に発売したソフトで段違いだしな
GT7もやってるとFOV調整あって当たり前に文句言いたくなる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-YGSB [1.75.159.14]):2024/03/21(木) 09:29:59.89 ID:IiXr4s/Rd.net
先週はExocatに活躍してもらった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-FDlJ [49.96.10.225]):2024/03/21(木) 10:11:52.56 ID:OfjPC0Ehd.net
最近マルチおもろいからずっとやってるけど
直線でライン外して譲ってるのにわざわざミサイルしていくの何なんだろうな?
GT7民なら発狂しちゃうぞコレ…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4315-M2UO [58.93.213.2]):2024/03/21(木) 10:13:56.70 ID:v+Xgdh0G0.net
年齢層も国も文化もごちゃ混ぜなんだから考えるだけ無駄
クリーンに走りたければさっさと前出て中団から離れるのがベスト

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 10:27:48.98 ID:YQbocD6R0.net
ミサイルはバックミラーで確認しながら衝突する時にポーズかけて透明化すれば避けれるからお試しあれ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:07:21.08 ID:OfjPC0Ehd.net
>>456
でもな、外人多めのiRacingとかACCはそういうあからさまなミサイルはないねん
海外のキッズはやべえって事かな?
>>457
それは良い事聞いた。やってみるよ!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:56:20.64 ID:4YnK/Lu40.net
Exocet「俺のピストンはレボリューションだ!」

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 12:54:26.07 ID:v+Xgdh0G0.net
>>458
あれはプロテストもあって目的が「ちゃんとレースをする」だから成り立ってるんだよ
レーティングも機能している

でもFMは違う
カジュアルに誰でも一緒に走れるし、ルールも何も知らない「ちょっとマルチやってみよ」みたいな層も普通にやってくる
「ゲームでしょ」みたいな感覚の人とかね

だから無駄といった
少なくとも現時点では

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ef-4pTg [2400:2411:883:5500:*]):2024/03/21(木) 13:42:58.68 ID:4YnK/Lu40.net
追突得すぎるのは感じる(特にレース後半)
自然と車間取るように、もっとフロント潰れやすくしてもいいかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-FDlJ [49.96.10.225]):2024/03/21(木) 13:51:06.34 ID:OfjPC0Ehd.net
>>461
ああそうか、ほとんど壊れないから追突妨害が蔓延ってるのかw
ACCとかちょっとぶつけてエアロ壊れただけで最高速落ちるしアライメントもすぐ狂うからなー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:01:48.53 ID:YQbocD6R0.net
安全性Sの下り判定もう少し緩めにして安全性Sだけのプレイヤーとマルチ出来るようにとかして欲しいな
あれサイドバイサイドで小競り合いでボディ擦りあった程度でも評価Aに下がるし
スキル評価とか曲番の車でひとり旅してコーナー評価10取りまくってりゃ直ぐに4990台行くし、まだまだツメ甘い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:06:52.23 ID:xeG5GjHld.net
帰ったら2019型の86来てるな
今回のビルダーズカップは86のレベル上げでクリアするかね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:47:39.41 ID:z65MgBeG0.net
FM2の頃は破損したらその分レース賞金から修理代が引かれるって要素があったけど意味ないから無くなったんだよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:57:54.94 ID:xBC3VBBEd.net
ノーブレーキ系の明らかなミサイルはエンジン壊れて歩く方が早いくらいの速度でしか進めなくしてあげればダメな行為なんだと気づくかも

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 16:10:50.95 ID:KQipLQFJ0.net
失格一発退場でいいだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed8-tceN [240f:e2:1c2:1:*]):2024/03/21(木) 16:30:27.05 ID:YQbocD6R0.net
追突ピンボールで他車にぶつかった時もペナ食らうから、それで退場させられそうで怖い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5248-hQ9x [2400:2411:883:5500:*]):2024/03/21(木) 18:31:45.64 ID:4YnK/Lu40.net
周回数多いレースきたな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-pS4Q [126.44.194.179]):2024/03/21(木) 19:01:10.55 ID:Zr6xajEx0.net
7周ぐらいあるとロケットが退場してからは安定するな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 19:46:14.73 ID:xeG5GjHld.net
悲報
86は左ハンドル
車両のフィーリングは良いけど左ハンドルなら存在意義が

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 19:52:32.19 ID:Ey3NB2jC0.net
>>471
別に悲報でもなんでも無いわ
ダリハンなのは予想してた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 20:05:03.46 ID:cWXBMuSt0.net
ダメージ有りのマルチ作ってほしい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 20:30:54.45 ID:BbAxtR0J0.net
TRDはアメリカ限定車だからね
ボディキットもあってまあまあ満足

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 20:53:37.59 ID:4YnK/Lu40.net
ドライバー視点でやると右ハンドルはドアピラーが視線遮ってつらい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:54:52.63 ID:xeG5GjHld.net
TRDはアメリカ限定て知らんかったわ
それから忠実に再現されてるね
仕方ない
最近の大衆スポーツカーでニュル北走りたかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:47:28.81 ID:ra8i57B90.net
可変にすると雨ばっかり。取り敢えず雨降らせとけってか
なんか今作色々と雑

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 11:34:52.05 .net
>>460
プロテストに合格したらプロになれるのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:38:11.43 ID:iQVcsijs0.net
steamセールで買ってみたら面白かったのでカキコミ。
なるほど、ここ見て把握。
初動はバグが多くて評価低かったのが、改善された後だったのね。
定価で買う熱心なファンにユーザーデバックさせる方針はちょっとなぁ…。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:04:23.52 ID:n8qCkBYO0.net
おっとCAPCOMの悪口は…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:25:41.72 ID:XzgNfUCN0.net
"必ず"雨のレースとナイトレースは通常レースとは別枠設けてそっちでやって欲しい
そういう気分の時もあるっちゃあるから

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:15:22.77 ID:S0NrfxtDd.net
本質のレースする部分は発売日から好評ではあった
遊べば賛否どちらの意見も良く分かると思う
いい部分をさらって遊ぶだけなら充分良ゲーになるのだけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5229-ChQH [240f:d4:479:1:*]):2024/03/23(土) 15:38:43.44 ID:S5A2MQeV0.net
パーツ自由に付けられるようになってストレスなくなった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 15:53:38.60 ID:6+8ugcvZ0.net
あとはセブリングとかロードアトランタとか復活してくれればいいよな
来月あたりには何かコース追加あればいいんだけどね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5601-l2kj [153.206.7.170]):2024/03/23(土) 17:13:00.78 ID:YEYJ9kJk0.net
バターの車に1番人気のチューニング設定が適用されるけどこれが地味にウザい
PIに見合わないインチキくさい速さもアレだが極薄タイヤの見た目がもう酷い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ab-M2UO [240b:12:85a1:7300:*]):2024/03/23(土) 17:14:28.70 ID:c5v68gEE0.net
>>478
iRの話だがそうじゃない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 23:25:43.17 ID:F5wXsyFJ0.net
晴れから雨はまだマシで
大雨から小雨
小雨から大雨
こんなんばっかり

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 02:09:25.76 ID:vboLOPKA0.net
悪天候が誤差レベルでバリエーションが多過ぎてだいたい悪天候にしかならないんだよな
少し触ればわかるだろって感じのモヤモヤポイント多過ぎ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-VU4f [49.96.26.229]):2024/03/24(日) 11:01:17.23 ID:uwIjormwd.net
キャリアの6気筒で三菱GTO使ってみたけど、これすごいな。
加速しない、曲がらない、止まらないの三重苦。
やっぱりGTOは白いNAじゃないとダメなのか。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-Wy+R [2400:4051:9a61:4200:*]):2024/03/24(日) 11:45:06.57 ID:UbTnx0w60.net
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-smRw [49.97.11.225]):2024/03/24(日) 12:15:43.98 ID:aTvqJsd5d.net
神のGTOは平成8年式中期乗りだったけど盗られちゃって
BMW320iに買い替えた続編があるがあまり知られてない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-P4Aq [218.42.204.199]):2024/03/24(日) 12:27:49.42 ID:AhDn4Jny0.net
>>491
それは知らなかったw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-zn4i [2400:4053:de0:f500:*]):2024/03/24(日) 21:38:32.95 ID:DGEQSx4H0.net
バサースト来ないんならブルーマウンテンリメイク収録してくれよ
使用料掛からないから、無給で働けばコストゼロだろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/25(月) 01:51:01.90 ID:6Hm/7FjN0.net
原点回帰で初代Forzaのコース収録は熱い
新宿だか渋谷のコースもリメイクして追加だな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-yVWf [2400:2200:7a6:b212:*]):2024/03/26(火) 12:49:44.65 ID:QEM3MNG30.net
ニュルブルクリンク南コースの1コーナーでブレーキングするとやたらとクルマが左右に振られてびびる
何これバグ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-RmwZ [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2024/03/26(火) 13:38:07.66 ID:03zw4fIY0.net
後輪の荷重が抜けてるんでしょ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 13:52:28.25 ID:+oHbxR7a0.net
車はまっすぐ走らないし止まらないんだぞ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 13:59:41.83 ID:pUHsNVSmd.net
ブレーキロックしてるんじゃね。
ABS付いてない古い車で雨の日にフルブレーキしたら同じ様になって死ぬかと思ったことある。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6a-yVWf [2001:240:2479:9293:*]):2024/03/26(火) 14:41:34.76 ID:QFlcBlJV0.net
>>495
ゴルフRかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-a00j [240a:6b:740:f481:*]):2024/03/26(火) 14:43:24.54 ID:29VQ3pSN0.net
ニュルの1~4コーナーはまじで苦手

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-WKA9 [126.44.194.179]):2024/03/26(火) 14:58:39.41 ID:lU5zrn2V0.net
曲がり方がニュルニュルしてるしな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 17:26:57.92 ID:RBrrSe+b0.net
今作のニュルは改修後のせいかジャンプスポットであんまり跳ねなくなってて少し寂しい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 20:06:02.31 ID:ioomyUsTa.net
>>495
ブレーキゾーンをカメラモードでその辺見渡してみ
なんでそうなるかわかるから

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 22:50:11.42 ID:kY1WoRrl0.net
ブレーキバランスを走行中に変更することはできないのですかね?
できればトラコンも

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 23:28:01.47 ID:klIU302kd.net
GT7でどうぞ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2b-wwml [2400:2411:883:5500:*]):2024/03/27(水) 14:43:47.84 ID:3GsapYpx0.net
ニュルはなんべん走ってもうまくならねー
スパはすぐ覚えたんだけどな

みんなホームコースどこ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:59:48.41 ID:ekWnCE9b0.net
>>504
走りながらチューニングはできるよ
レース中に変えたいというのなら意味不明

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:10:46.18 ID:inzHcOez0.net
>>507
走りながらリアルタイムで変えたいって事だろ
無理

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:42:08.84 ID:tuOetefL0.net
今回のFMは割とどの駆動方式でもブレーキング時にリア荷重抜けて不安定になるのが表現されてて良いよね
今までのFMだとそういう動きはなかったからなあ
剛性のない感じの表現が良くなったと感じる
リアルかどうかは知らないけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:49:55.54 ID:hmmMxLfD0.net
自身の運転の仕方かセッティングの問題だろ
自分は特に何も感じないし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:54:58.35 ID:G0RMT4NrH.net
>>508
クルクルエンコーダーは、なんつか、ロマンなんで是非対応してもらいたいもんだな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-a00j [240a:6b:740:f481:*]):2024/03/27(水) 20:27:18.10 ID:ekWnCE9b0.net
走りながらリアルタイムに変えてるけど何言ってんだこいつ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-9er3 [2405:6581:21c0:1100:*]):2024/03/27(水) 20:52:33.09 ID:YsEkZOam0.net
>>512
GTで言うところのこういう機能のことだと思う
マルチ・ファンクション・ディスプレイ
https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/manual/race/04

こういうのやるならボタンとかいっぱい付いたハンコンがほすぃ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:04:11.59 ID:fxtHiXc00.net
>>513
その機能すごいな、M.シューマッハのハンドルみたいに
ワールドカップの試合経過流せるようになったら褒めてやる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:26:45.15 ID:DLQSbZujd.net
四駆のみ走行中にトルク配分も変えれるし
ブレーキバランスも変えられるよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:33:54.69 ID:ErpxSsYR0.net
普通にRideやらmotogpと一緒でいいのに

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:07:57.64 ID:W/v4qZAO0.net
要らないコースアンインストール出来るようにして欲しい
バージニアマジで要らん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:32:16.94 ID:DLQSbZujd.net
外人が草食ってド派手に横転しまくる大人気コースじゃん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 00:09:39.33 ID:3hwCMQDS0.net
>>512
ポーズしてチューニング選んでセッティングだろ?
そうじゃなくて実車みたいに走りながら変えられないだろ?
馬鹿は黙ってろよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 00:50:07.91 ID:BqtC/Upj0.net
>>506
ニュル北しか走ってないわ
他のゲームと走り比べてると楽しいw
遅い車でひたすら走って覚えたな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-XNws [58.93.213.2]):2024/03/28(木) 07:52:38.49 ID:V5jsHq1+0.net
常時変えるにはボタンが足りない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-X14y [111.102.194.129]):2024/03/28(木) 11:57:49.93 ID:eqs4hpIZ0.net
>>506
他ゲー含めてソロで走るならニュル北だな。スプリントだと抜く場所少なくて面白くはない 耐久なら良いけど。GT7のサーキットエクスペリエンス全金にする程度には覚えてる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 00:08:01.62 ID:UXOpNJe50.net
はよセブリング収録してくれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 02:17:14.32 ID:hlLxbbYa0.net
絵が綺麗だから市街地欲しいな
モナコ、マカオ、首都高C1

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 11:52:04.22 ID:ku8HIerWa.net
モンツァ
マウントパノラマ
ブランズハッチ
がない時点でどうかしてる。まだ23コースくらいしかないでしょ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-WzcU [2001:240:2479:fdaf:*]):2024/03/29(金) 12:29:43.56 ID:oD2iLYYK0.net
日本は筑波と茂木復活たのむ
なんなら富士見一個でもいいけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-VC0S [2001:268:989d:44a5:*]):2024/03/29(金) 12:38:45.29 ID:qk0tbDPC0.net
箱根が一般道と繋がってるのではと予想されてるけど
本当なら嬉しい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:03:00.22 ID:cqyswx5m0.net
鯖拡張が必要なのか知らんけどマルチレースのバリエーション増やして!
毎週参加できないマシンばかりでとても寂しい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:02:10.36 ID:iQZkFTe70.net
峠道はFHでってスタンスなのかも知れないがFMの挙動でやりたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:17:45.23 ID:4N3mNGpfd.net
>>527
なるほど
あの平坦なコースで箱根ってのが違和感あったけど、そういうことか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-wRPx [49.98.168.227]):2024/03/30(土) 01:21:26.87 ID:YOCH1GSxd.net
バージニアが峠の代わりでは

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/30(土) 02:30:49.44 ID:rnlyo8Hz0.net
芦ノ湖オープンワールドで富士山と海賊船見ながら尾根道走るとこまで想像した。
つか、過去コースのコンバート収録とかでけんのか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-rfcW [60.88.80.163]):2024/03/30(土) 05:15:07.69 ID:ZsVghaGs0.net
ドライバーのカスタマイズって
何回衣装変えても元に戻るんだけど。。。
バグってる?やり方間違えてる?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/30(土) 08:51:11.98 ID:20mIAYZq0.net
それは放置されたバグです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/30(土) 09:18:29.77 ID:dtnOZgxW0.net
>>533
オンライン認証が必要なコスは外されるよね
やる気が削がれるからまじでこれを最優先で直してほしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa8-rfcW [240f:cf:1c33:1:*]):2024/03/30(土) 21:18:04.39 ID:rX7qJ00H0.net
2024 SUPER FORMULA Virtual Series Rd.1 SUZUKA Free Practice

https://youtu.be/gSTV1WbwE38

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab4-rdyV [2400:2411:883:5500:*]):2024/04/01(月) 12:51:52.63 ID:SO22PDQn0.net
アンダー出ると志村みたいな声出ちゃう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 17:05:42.32 ID:7jo8wrHW0.net
雨とナイトレースはほんと別枠開催にしてほしい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 17:08:38.86 ID:k/eB+VZ30.net
ニュルの後半で雨降ってくんのやめろや
ウェットタイヤなんか履いてねぇよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 19:00:06.37 ID:Yi7kzE6a0.net
雨とナイトレースは今の1/10位でいい
たまーに出会うレアイベントにすれば有り難みも出るかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-Fcqu [49.105.70.214]):2024/04/01(月) 19:23:43.97 ID:x9jjbCWVd.net
雨は実装された時は盛り上がりはしたけどゲームにはマジでいらない要素だったな…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 21:47:21.20 ID:+1uvoJX8r.net
お前らPGR4の水たまりはあんなに絶賛してたのに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 22:21:31.51 ID:UBI+/mCWH.net
「波乱になっておもしろいから道路にオイル撒いときましたね☆」ってのはどうかと思うw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 23:16:54.64 ID:McQC22QPd.net
しかしPGR4は自分がバイクだと幅寄せされまくったね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 15:27:53.93 ID:ecQzjDJg0.net
雨自体は面白いんだけど、AIがチート級ってのが…
AIにペナルティ入るようになって今は変わったのかな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab8-uv43 [2400:2410:a962:af00:*]):2024/04/02(火) 19:26:01.34 ID:/pWfVZ8v0.net
ゲームパスで発売日に遊んでバグまみれで離れてたんだけど最近はどうですか
グラの最適化とか進展ありました?
自分が遊んでた時はオンラインのリプレイすら動かなかったけど…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3126-I3EO [240d:1c:e0:2700:*]):2024/04/02(火) 21:14:07.54 ID:HHKdOHFN0.net
アップデートは毎回1歩進んで5,6歩下がってる印象ですね、
新たなバグが必ず投入される

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 23:30:06.00 ID:BdvARchc0.net
イベント開始直後のムービーでフリーズするのは相変わらずだな
燃料を周回に合わせて減らす時に動かなくなる奴もたまに出る

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 00:25:46.47 ID:OAUtCi6t0.net
R S A B Cのレースを常時おいとかないのはなんでや?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-36RZ [1.75.156.253]):2024/04/03(水) 04:13:42.18 ID:VaVZs1Ikd.net
人口が分散するから

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 11:24:16.39 ID:9DqgpxZU0.net
グラガーで騒ぎ過ぎた挙句
レースゲー全部が開発遅れて挙動は置き去りのまま開発速度どんどん遅れて
実際のレース自体はぶっちゃけ同じコースしかないから同じ所走るだけ
オッサン化したゴキッズは熱量も冷めて気が付いたらレースゲー全体が下火とかもうね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 11:50:47.41 ID:N4oWzpcg0.net
GT7はしらんが他は違う
まさか日本の時勢が全てとは思っていないよな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 13:30:02.96 ID:UtiGyqo30.net
>>550
みんなメイン車違うし好きなクラスで遊びたいと思うんだがなー

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-kf/W [111.109.77.51]):2024/04/03(水) 16:24:29.40 ID:97qmgSRa0.net
でも日本人でYouTube動画上げてるレースゲームはGTばかりじゃないですか??
日本では人気無いのになぜ…。
そしてFMはなぜそんなに世界で人気あると言ってるのにあまり動画が無いんだろう…?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 18:37:49.05 ID:t4l4j4Cb0.net
知らんがな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 19:23:01.91 ID:ZcKdgT0la.net
ゲハでやれ定期

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 20:52:35.06 ID:ZS0/is3q0.net
>>554
ぶつけ合いバトルばかりで動画として見栄えが余りないからだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 21:00:32.84 ID:daIkpylM0.net
4出た頃は日本でもすげー宣伝してたな ニコ生のゲームの時間でやってたの覚えてる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 018b-PeY3 [138.64.86.88]):2024/04/03(水) 23:26:06.17 ID:m8GvjP+U0.net
>>554
GTが日本で人気ないとか何をどう読み取ったんだろう?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-I3EO [60.88.80.163]):2024/04/04(木) 01:39:22.25 ID:r4SAzjM/0.net
ドリフトして白煙出ない事ない?
一発目モクモクしてたのに、振り替えしたら白煙が皆無
ベストショット撮れねえ・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a00-rdyV [2400:2411:883:5500:*]):2024/04/04(木) 02:56:04.57 ID:Vh8pu4Ol0.net
PS5買っちゃった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-36RZ [49.97.13.150]):2024/04/04(木) 03:15:11.05 ID:DLYwFJ1pd.net
PS1を5台買っちゃった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a73-8FDm [2001:268:c203:1149:*]):2024/04/04(木) 08:21:21.21 ID:HWFZNfS10.net
現行箱でマルチ画面出来たら5台買う奴いたのに
最大6台だっけ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 14:24:07.63 ID:wTGT+FrN0.net
今月のリワードショーケースに出てくるサリーンのバター3台がインチキくさい速さで難易度8だと勝てねぇ
スタートで鬼加速して2位と3位は邪魔してくる上に直線速すぎでスリップに入っても離される

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a49-rzXK [240f:d4:479:1:*]):2024/04/04(木) 19:36:41.31 ID:HBGzk8ad0.net
勝てたけどな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:18:03.26 ID:DLYwFJ1pd.net
おま腕

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:56:17.12 ID:wTGT+FrN0.net
バラスト積んでパーツ全部載せにしたら勝てたわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3191-I3EO [240f:cf:1c33:1:*]):2024/04/04(木) 23:59:51.41 ID:zTkw+hdX0.net
まさかPSでFMがやれるとは思わなかったわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-36RZ [49.97.13.150]):2024/04/05(金) 02:19:09.32 ID:H7dU2q6cd.net
フロントミッションはサードが至高

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 05:52:34.87 ID:3BXlOLDY0.net
なんだかんだ言ってセカンドが好き

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac2-uv43 [2400:2410:a962:af00:*]):2024/04/06(土) 09:06:18.58 ID:01VXXLIv0.net
2〜4をバンバン出してた頃はグランツーリスモwwwとか言ってバカにできるくらい面白くて最先端なゲームだったのにいつのまにか逆転されたね
向こうのレベルが上がったのかこちらのレベルが下がったのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 10:17:52.92 ID:pEIHnR4tH.net
ただ単にT10のレベルがものすごく落ちただけ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:22:07.31 ID:4YXJgf/v0.net
操作のテンポが時代に合わせて改善されなかったのはダメだと思う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:56:14.69 ID:603+L0ak0.net
>>573
むしろ無駄なOKボタン押しとか増えてダメになってるよな。今時インタフェース専門の設計者もいるはずなのに。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:34:49.76 ID:zyQdjayHH.net
ボタン押す回数おおすぎよなw

あと予選なしで人数揃い次第スタートのマルチがほしい
待ち時間がなげー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:54:34.15 ID:P3Y6VVq60.net
来週にブランズハッチが来ますね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 15:00:46.29 ID:Im2sxU0gd.net
ゲームめっちゃ下手でForzaもゲーパスで触って5分くらいで辞めたフレンドと同名の敵車がぶっちぎって1位になってる現象は本当にムカつくんだけど
これはフレンド解消するしかないんかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 15:03:11.46 ID:V+CHYl7qH.net
これフレンドいなかったらAIの名前ってどうなるん?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:07:25.21 ID:ZJ9u7PWW0.net
ブランズハッチは悪くないけど市街地とか写真映えするサーキット欲しいな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 20:59:44.54 ID:UeQBwDbO0.net
パーツの使いまわし出来そうなコースから追加か
発売前後のグダグダからしたら思ったより進んでるほうなのは嬉しいけど
使いまわしできない景観のあるコースは1年くらいかけてガッツリ作らないと無理っぽいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 21:50:41.45 ID:uJAIvq9ka.net
鈴鹿のフリーフォールはどこから使い回したんだ
14年も前に終了して撤去されたのに

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 00:25:46.80 ID:RQWjST7P0.net
水溜りのないブランズハッチってだいぶ特徴削がれてない?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd06-GquQ [27.230.97.110]):2024/04/08(月) 08:11:34.10 ID:n6rKfweJd.net
それは面白くないな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-eQ7U [2001:268:998b:1437:*]):2024/04/08(月) 12:57:17.17 ID:P5cLf8a+0.net
久しぶりに7やってみたけどもう7には戻れんわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 14:54:42.41 ID:J8t9conid.net
水溜まりありなし両方出来るのに、何が面白くなくなったんだ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-FEA0 [58.93.213.2]):2024/04/08(月) 15:45:20.84 ID:Tj56akFE0.net
12気筒部屋の330Pが速すぎて草
最近まで台頭してた枕F1GTを使わずに、その他でF1GTと張り合ってきたけど330P相手は無理ゲーだわ

なのでF1GTを使って張り合う事にしたけど、なんでどのシリーズもゲームブレイカーを用意しちゃうのかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 22:25:56.35 ID:A1Gd5spU0.net
バランス言うならガワだけ変えた全く同じ内部パラメーターの車にしないとな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 01:22:24.16 ID:K4gV+lOV0.net
tps://youtu.be/T6KTUATmGoA?si=YsKNXSCZx5kvg9UA

アプデ7

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 02:44:57.02 ID:C5i41onQ0.net
RACE AT BRANDS HATCH IN FORZA MOTORSPORT UPDATE 7
https://forza.net/news/forza-motorsport-update-7
https://pbs.twimg.com/media/GKp0GMebUAAQMdg.jpg

car passは今回で30台揃うのか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-aQbW [240d:1c:e0:2700:*]):2024/04/09(火) 09:11:40.59 ID:4fDK9Wvp0.net
コース追加しただけでほとんどのバグは放置。ありがとうT10

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 11:00:48.98 ID:xaDAL++gd.net
カーパスは最後までゴミだったけど今はそんな気になるバクは無いから快適だろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 11:46:19.51 ID:yCUpIUeDr.net
バグではないけどグラが汚い
なんでFM7より退化してるのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:14:59.91 ID:2XXuTLZir.net
>>588
グロ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:15:07.91 ID:2XXuTLZir.net
>>589
グロ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:16:14.97 ID:3/hQtl9i0.net
バグバグはエアプでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:30:46.92 ID:Txwtl8X70.net
カーパス終わりか
次からの新車は有料かぁ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 21:50:40.32 ID:YW9dRPzJ0.net
>>592
テレビがボロだからじゃね?
キラキラピカピカの絵じゃないとまともに見えないんだろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 22:28:11.07 ID:nO8z9mDA0.net
>>597
俺にはお前の頭が眩しいよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 22:46:47.80 ID:SIjbENKs0.net
周回遅れで良いけどGR86、GRヤリスが追加されたら良いな
欧州車は死角がもはや無い
F1、GT3、WECは公式タイトルと同じ車種が入ること無いし
GT7の方が良いのって日本車だけ
とりあえず欧州のサーキットを増やしていって欲しいね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-GwHV [49.98.172.177]):2024/04/10(水) 01:26:21.54 ID:BKBvUh4jd.net
カーベイって言うのか起動後のホーム画面と新車買うときの車はグラ微妙に見える
ああいう1台だけ映る場面は気合い入れてインゲームはグラ悪くなるとかそういうのが普通のはずなのに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 11:42:21.73 ID:BSkLkJo4d.net
キレイなモデリングの好きなクルマ配置しろよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 12:12:27.66 ID:/tyrGiz00.net
>>600
そういう詐欺をやるのは
グランツーだけでじゅうぶんだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 17:55:45.73 ID:davY0kbk0.net
アプデ7来たっていうから久々にやろうかと思うが
xsxグラフィック白っぽいの直った?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 18:13:09.75 ID:maMZwBfc0.net
アプデ6か7の修正項目にライティングに関する修正もあったような
とりあえずやってみたら?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 01:17:06.62 ID:A1jH+MRZ0.net
forzaはMもHも薄暗いガレージに車置くのやめろって言いたい
普通の昼ライトで車を眺めたいんだよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 01:36:43.78 ID:D90w+aPu0.net
MCを萌声優に変更できないものかDLCでいいから

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 03:06:02.09 ID:tNByD3z+0.net
少しはマシになったかと思って
久しぶりにマルチやったけど相変わらず、ぶつけ合いバトルだったわ
fmはこんなもんなんだろうな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 03:35:45.43 ID:l+bZtraq0.net
キャリアのオープニングの語りをカーグラTV調で

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 03:37:19.21 ID:0vhfjCfXd.net
Fm3はゆかながナレーションしてたんだが

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 03:47:52.16 ID:DmODwR0tr.net
>>607
やっぱりGTの方が民度高いの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 04:01:02.04 ID:tNByD3z+0.net
>>610
接続料を払ってまでプレイしてるわけだから
多少、意識は違うのでは?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 04:12:48.30 ID:0vhfjCfXd.net
GT7やってるけどロビーは幼稚園
スポーツモードはDR C以下はミサイルしかいないC以上は真面目にやらんと上がらない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pmh5 [106.146.33.137]):2024/04/11(木) 08:20:25.54 ID:tLsD84yna.net
ブランズハッチ楽しいな
インテルラゴスもお願い

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 11:45:32.03 ID:Ma8MzPqi0.net
なんでキャリアのレトロレーサーツアーはシルビア使えないんだ?
スカイラインとブルーバードは使えるのに。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b4-aQbW [240f:cf:1c33:1:*]):2024/04/11(木) 13:43:30.02 ID:tNByD3z+0.net
バグじゃないかな
まだいたるところにバグが眠ってるから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 20:11:44.87 ID:+Zau5Nwvd.net
バイオレットとサニトラが無いのが終わってるな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 00:53:32.19 ID:htdsLfxvH.net
GT7移住
かゆいとことに手が届くUIが絶妙にすげぇ
ブレーキやアクセルの操作感もかなり説得力のある作りになってて
気持ちよく遊べるわ・・・
ライセンスがないことのみがFMの美点

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 03:36:56.39 ID:I+7qDOe5d.net
とはいえ一長一短だから俺は両方遊んでる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hef-58MM [104.234.140.52]):2024/04/12(金) 09:21:28.29 ID:MohVnZHOH.net
GTは山内がのさばってる間はやる気せんわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 10:18:34.87 ID:eEaEBCfx0.net
マトラは670じゃなくて650?最近微妙な車いれてくるのなんなん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 10:44:29.31 ID:DSjD4DxW0.net
FM4の頃はGTはグラだけで挙動は話にならないくらいレベル低かったけどそこまで逆転されてしまうとは想像できなかった
MSは何にしても詰めが甘くて長続きしないよなあ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 11:02:18.40 ID:f2mqbMgF0.net
挙動が逆転とかいうジョークは面白くないぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 11:33:42.69 ID:97iwJ2aa0.net
どっちもゲーム挙動なんだし世界中にプレイヤーがいて論争してどっちが優れてるとかいまだに決着ついてないしな
好きなほう遊べとしか
俺はForzaを遊んでる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:03:39.81 ID:WKpSCmFJ0.net
>>623
俺はどっちも遊んでる
今作は挙動もグラもグランツーリスモが優勝だがFozaはちょっとリヤが出やすくゲーム挙動感が強まってお花畑だね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:18:57.55 ID:oE6gVPUE0.net
gtはコーナーを逆方向にスピンさせながら曲がれるリッジ挙動なのだがな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:22:29.06 ID:6bS9eLMq0.net
壁走りは今でもできるん?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:28:41.10 ID:bDFANqFOd.net
運転しやすいからGT7の圧勝って事かな?
加えてGT7は縁石や路面の凹凸を削っていてほとんど跳ねないしな
レースゲーム初心者には心地よいだろうね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:32:45.03 ID:f2mqbMgF0.net
走った時の感覚で判別がつかん連中には何を言っても無駄だからほっとけ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:33:43.37 ID:IewN0pZm0.net
グラも挙動も負けてると感じてるFMをなぜやってるのか不思議

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:38:00.34 ID:oE6gVPUE0.net
GT7のキャンペーンのセンスはとても良いと思う。forzaは3のノリで進化してくれれば良かったのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:55:34.34 ID:oE6gVPUE0.net
ゲームとしての評価は
GT7 良ゲー
Forza 糞ゲー
は異論はないと思う。

ただ
シミュとしての評価は
GT7 シミュではないので評価対象外
Forza 市販車シミュとしてはrfactor2やACよりも優れている。
なので話がややこしいよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 13:08:13.44 ID:Nh7Ivv280.net
GTのライセンスモードはいいと思うんだがな
あとFMのマルチは自由に部屋立てるなり、
ディビジョンとクラス指定でクイックマッチングとか手軽にやらせてほしい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 13:12:03.83 ID:6bS9eLMq0.net
ライセンスモード羨ましい
昔あれでかなりドラテク身に付いた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 13:46:22.59 ID:oE6gVPUE0.net
いっそ名称Forzaをやめて
MicroSoft Drive Simulator
に変更して内容をよりシミュにした方が俺はうれしい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3e-NuE9 [240a:61:3011:58b6:*]):2024/04/12(金) 14:04:01.30 ID:Ls6D3air0.net
三人称視点でパッドで遊ぶならGT7とACCの車体が固定してるのは致命的欠陥だと思うよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-FEA0 [58.93.213.2]):2024/04/12(金) 14:27:54.14 ID:f2mqbMgF0.net
>>634
ライトユーザーが寄り付かなくなるのでMSが許可を出さんだろ
MS直下スタジオとしてレースゲーの旗艦にしてるんだし

まあそのお陰で愚かなシステムが盛り込まれてスタートと同時にコケたけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-3TYV [114.150.242.142]):2024/04/12(金) 14:30:50.24 ID:aV4zAybt0.net
ライトユーザーにはホライゾンの方がとっつきやすいような気もするがどうなんかね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978a-aQbW [240f:cf:1c33:1:*]):2024/04/12(金) 14:45:08.24 ID:WjID3mcS0.net
三人称視点でパッドでも遊べる
この時点でアーケードゲームだろ
いいんでない、ハンコンで遊ぶには無理筋だが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-eQ7U [2001:268:99b6:35d6:*]):2024/04/12(金) 15:12:33.96 ID:w5Ttk44r0.net
コントローラーでハンドルシミュレーション設定でやってたら気持ちいい走りなんてできんよね
この辺謎のプライドでシミュにしてる人多そう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-FEA0 [58.93.213.2]):2024/04/12(金) 15:36:31.12 ID:f2mqbMgF0.net
ノーマルよりもシミュレーションの方が荷重移動の初速が速いんだよ
そっちの方が好みという人はいる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 15:59:46.38 ID:yEKbXFVs0.net
ゲハのGTスレかと思った

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 16:25:42.56 ID:J9nvmdYnd.net
まあゲハでおちょくられている禿げが居着いてるからな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 16:54:36.56 ID:Wj9EtOcSp.net
実車よりリア滑らせるのが難しいのはどうかと思うが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 21:36:53.86 ID:M8s1l7vuH.net
GTはタイヤのゴム感押し付けてる感がめっちゃあるな
フォルツァは感触が砂消しっぽい(レースカー寄り

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 21:51:18.13 ID:RgghPeOZ0.net
クラッチありにしたら、また全然違うな。
おもしれ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 00:43:21.67 ID:cK5YJXVB0.net
XboxとPCだと、似て非なるものだよね
どちらかというとXboxが完成形らしいね
pcはいまだに無限ループとかやたらビデオメモリ消費するとか
バグが隠れているからねぇ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 02:48:56.74 ID:NM9SA/Xod.net
俺は車種でやってる
ゲームに収録される車という存在は最早キャラクターと同類だからな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6d-Uf7U [116.222.36.81]):2024/04/13(土) 07:48:36.70 ID:iClO9atZ0.net
pc版は環境千差万別だから家ゲー機よりバグ多いのは仕方ない
環境さえよければ家ゲー機よりリッチなグラフィック設定出来るし、それに対応デバイスの数が多いには大きな利点でもある

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 12:14:09.49 ID:MuSBxj2D0.net
グラフィック、コースの情景や車のデテールに至ってはGT7こそ至高だと思う。
テールコンビレンズやガーニッシュ等の描画は、そこまで近づいて手入れをしているオーナーでなければわからない部分まできっちり再現されている。
残念なのは俯瞰視点にてコントローラからまっすぐ棒で繋がれたような動きをすること。
この点がFMと比べて違和感がある。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 12:55:09.25 ID:/EmT2PIP0.net
セブリングとロードアトランタあくしろよ!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 14:32:53.10 ID:oU9l1Fm1a.net
>>649
後方視点のカメラ設定変えてないっしょ
そもそも後方視点で走るほうがおかしいしな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 15:36:49.71 ID:t3fr3ANeF.net
>>646
最近発生していたクルマのデザイン設定消費メモリ増大問題は今回ので以前の正常な消費量に戻っている

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 16:29:02.14 ID:VUEgvpL+0.net
>>646
箱XS有るけどそんな違うもんなの?っても3画面でやりたいからやらないと思うけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 18:02:35.82 ID:oqRCcwOca.net
>>646
FMはPC版も箱版もまだ発展途上だわ
まあFHみたいにアップデートでPC版が完全版になるのは目に見えてけど
てか無限ループなんてとっくに修正されてる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 18:26:23.69 ID:QnT8H7mq0.net
NSXやRX-7等、コックピットビューにするとフェンダーが無い車種が多々ある
テールライトがおかしい車種が大量にあるし、ペイントも不具合が多々ある
何れもプレイ進行に影響は無いから発売以降、修正されない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 18:28:43.14 ID:ACazUbZL0.net
日本車のモデリングひでぇからな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 19:27:20.40 ID:5kuWpx5Q0.net
サイドスポイラーつけるとパトランプが付く車種があるけど警官コスプレしろってことなの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 20:26:34.57 ID:ACMkL+Ni0.net
旧スープラのコックピット視点、
脚にハンドル食い込んでて草

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 20:48:51.69 ID:+l5QBQGwd.net
シフトノブを挿入するプレイとか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 21:14:37.57 ID:mIRwjDgc0.net
>>657
セーフティーカー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 21:42:09.25 ID:cK5YJXVB0.net
学生時代に友人が彼女と車で回転するほどの自損事故
で助手席の彼女にシフトノブが車が回転した時の勢いで
はいちゃったらしい、男友達で、よくあるエロ噂だけどねw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 21:56:31.31 ID:bXMulC1O0.net
>>661
何を言っているのかさっぱりわからん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 23:29:07.42 ID:E9xlY5Rc0.net
GTは割り切ったゲームなんでシム系と比べるのやめて栗

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 01:09:12.74 ID:kqTEeGB40.net
やめて栗と栗鼠

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 03:29:13.55 ID:/xgtA0700.net
おぼっちゃまくん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c3-YPtp [2400:4151:23c2:e700:*]):2024/04/14(日) 08:45:10.37 ID:oFmut0Nz0.net
>>626
リアルでも有効なのがわかったからセーフ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35f-1A5Z [2405:6582:7280:4d00:*]):2024/04/14(日) 08:54:27.31 ID:EM5KQnp90.net
スーパー GTでそういう走り方している人いる?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-9qB5 [240b:253:4240:900:*]):2024/04/14(日) 09:03:30.51 ID:EJ1CxXys0.net
>>667
去年のNASCARで最終ラップで壁走りしてごぼう抜きしたやつがいたんだよ
最終コーナーだけ持てば良いというなら使えるテクニックだというのが証明された

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b46-cORm [2400:4150:7063:7b00:*]):2024/04/14(日) 10:19:03.30 ID:qfaZkRSs0.net
案外GTで練習してたりして

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 10:48:05.44 ID:EM5KQnp90.net
>>668
思い出した、そうだった話題になったな
セーファーウォールができたあたりから何年もオーバルでは問題にはなっているけどレースの考え方が違うからなあ
レースカテゴリーとしては特殊だよ、気が付かなかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 12:23:39.89 ID:S7q8kxUV0.net
>>668
おじいちゃん、NASCARの壁走りは一昨年ですよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 03:21:19.26 ID:1oXM2xrQ0.net
もう車もコースも増えないのかな?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 08:36:04.36 ID:2R2ivtZbd.net
アプデで最低でも2台増えていくでしょ
サーキットも30までは追加されると思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 08:56:29.31 ID:C/PkB7Y10.net
ナイトレースの表彰台が真っ暗なのいつもの笑う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 09:34:03.15 ID:uJU++mqEH.net
キャリアやフリーレースに参加する奴は相互フォローの奴だけにしてくれ
半分ぐらい誰やねんお前状態

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 16:27:17.41 ID:KTwVAKWB0.net
でもお前友達いないじゃん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 18:50:03.63 ID:FWg6wIHo0.net
そうか。
NASCARの壁走りは2022年か。
時の経つのは早いものじゃ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ce-29lp [240f:cf:1c33:1:*]):2024/04/15(月) 22:01:41.97 ID:AqoeAWex0.net
プレミアムエディションならキャリアとかこなさなくても
無条件ですべての車両が贈呈されるんですよね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-1S7i [106.167.174.104]):2024/04/15(月) 22:06:22.43 ID:+yK+XNSE0.net
プレミアムエディションでもキャリアリワードの車種はクリアしないと貰えないし買えないよ
だから始めるなら早ければ早い方がOK

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ce-29lp [240f:cf:1c33:1:*]):2024/04/15(月) 22:45:35.04 ID:AqoeAWex0.net
>>679
え〜っ!そうなんですかぁ
なんか騙された気分 お金余分に払ってるのに
損したなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d156-1S7i [240f:7b:be34:1:*]):2024/04/15(月) 23:02:56.62 ID:HHwaqTXN0.net
損はしてないでしょ
アーリーアクセス、カーパス、レベル上げ経験値アップ、クレジット収入アップ
全部入りがプレミアムエディション

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5377-5Pck [211.125.251.226]):2024/04/15(月) 23:11:39.06 ID:7UQeqrwz0.net
スカイラインスーパーシルエットタイヤが鉄で出来てるのかと言うくらい地面を噛まないから諦めてNARTの512BBLMに乗り換えたけどチートかよってくらい乗りやすくて笑った

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 190e-hZ8r [2400:4050:a462:1400:*]):2024/04/15(月) 23:22:05.96 ID:gc3A3MU70.net
>>680
馬鹿すぎない?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297e-29lp [240f:cf:1c33:1:*]):2024/04/16(火) 00:12:48.13 ID:mhRMO/pP0.net
>>683ガキンチョの頃、
他人を馬鹿って蔑む奴は自分が馬鹿って教えてもらわなかったか
それはともかく >>679 教えてくれてありがとうございます

しかしながら
バグばかりでアーリーアクセスの特典は意味なさなかったし
レベル上げ経験値アップも改変された、いまとなっては、
それほどの特典でもないしなぁ

話変わるが長時間の座椅子の利用は辞めたほうがいいよ
腰にかなりの負担になるらしい、
俺はハンコンに座椅子タイプのレーシングシートを使用していたが
おかげで腰部脊柱管狭窄症になってしまった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 06:59:23.04 ID:K/iFPkw40.net
ホイールが回転すると牛乳瓶の蓋になるのなんとかならないのかねぇ
そういう部分も演算処理にまわしているんだろうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 21:08:53.79 ID:VP6596Kq0.net
GT-R乗ったら滅茶苦茶乗りにくかったぞ
ちょっとでもオーバースピードだとすぐコントールを失ってスピン
実車でこんな感じだったら命がいくつあっても足らんわ
ACCやrfactor2ではこんなことにはならんのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 21:21:27.05 ID:H9sM4VkK0.net
オーバースピードで突っ込んでコントロールできるほうがおかしいだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 21:22:12.85 ID:eUn7iFTL0.net
>>686
どの年代ぐらいのGTR?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 21:27:17.70 ID:InObkwnH0.net
>>686
ちょっとでもオーバースピード

答え出てるじゃん下手くそ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 22:02:14.20 ID:VP6596Kq0.net
>>688
1997V-specフルノーマル

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 22:05:02.48 ID:eUn7iFTL0.net
>>690
古い車だから
運転補助する安全装備が少ないんだろうな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 00:30:17.72 ID:9LPpAswB0.net
R35乗りたいけどAWDなんだよねぇ
AWDはズルしてるみたいで気が引ける

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 01:01:17.83 ID:GmI1LIt80.net
AWDは物理法則上弱いので逆にチャレンジャーですよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-9rdM [122.215.147.154]):2024/04/18(木) 07:00:46.04 ID:M/SPmy7+0.net
FRに改造すればいいじゃん?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 07:38:23.31 ID:6jRo/G3I0.net
正々堂々FFのGTRで

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 07:58:52.03 ID:LRP23i1O0.net
FRのGTRは現実的なカスタムだしFR化して乗れば良いんじゃないの

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 08:33:46.83 ID:jo28eFEk0.net
FHならAWD優勢だけどFMでAWD優勢なんてほぼほぼ無いぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 08:36:52.51 ID:9LPpAswB0.net
アテーサまで再現されているんですかねぇ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 09:08:20.73 ID:GEQG4i6W0.net
>>697
FM3のAudi S5がめっちゃ番車だった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 10:00:44.22 ID:jo28eFEk0.net
>>699
FM3はAWDに換装した方が速い車もあったぐらいにPI換算が偏ってた
FM4からは今の路線になった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 21:06:43.31 ID:yoQKzGad0.net
FMてメチャクチャ悪く言われてるけどGT7の微妙さと足して2で割ったらちょうどいい感じだと思うがなぁ
GT7はFFBの情報なさすぎでFMはビミョーなグリップ てそれはACになるのか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 22:58:20.19 ID:EEfT8WT50.net
一番挙動が好きなのはACCかな
でもFMみたいなキャリアの実績埋めが無いからあまりやる気にならない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 02:14:32.15 ID:0elaZy7D0.net
steam版50%オフ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 05:32:55.33 ID:WCCixLl70.net
最近はセッティング出すのが楽しい
慣れてくるとハンドリングに性能振った車は
簡単操作すぎて詰まらなくなるよな
速度と加速に振った曲がらない車をギリギリのバランスでどうにかするのが楽しい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 06:08:27.38 ID:aaDHtaxtH.net
知らんがな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 07:32:10.67 ID:5oU4FL8Rd.net
半額セール早いなw
FHだと2年くらいは渋いのにな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 10:19:14.10 ID:goZAeXsb0.net
オンラインレースがしたいのに仕様がゴミだからな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 15:27:56.66 ID:JXNo8eOA0.net
消費レーサーwwww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-8/BI [126.36.88.32]):2024/04/20(土) 20:17:33.53 ID:T/H1OC3D0.net
ロータス98T貰ったから走ってみたけどどうやって発進するんだこれw
エンストせずにクラッチ繋げられるまでめっちゃ時間かかったわ
ドッカンターボも怖すぎる
こんなんでよくレースしてたな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d126-D/Sc [2405:6583:9600:a00:*]):2024/04/20(土) 20:20:00.16 ID:0czPfc1t0.net
もうアプデ追加無いとかないよな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291c-WUN8 [2400:2653:2ae0:d200:*]):2024/04/20(土) 20:26:13.73 ID:Hqt0wWEq0.net
S~Cクラスのレースは常駐させといて欲しいな
Xは激しすぎるしD以下は退屈だ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-yVyU [49.105.71.31]):2024/04/20(土) 20:28:47.35 ID:8caTQ2Twd.net
またフリーズするようになったな
アプデでバグ仕込んだか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 14:14:10.33 ID:9AsijiRB0.net
>>709
押し掛け

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-djAJ [2001:240:2472:6cd8:*]):2024/04/22(月) 15:38:48.97 ID:HhuMLkl70.net
>>704
わかる
そういう車をGをうまくどうにかして軽く滑らせて曲がると気持ちいいね
古いアメ車みたいにビヨビヨ感が強いのは難しすぎるけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-IV2N [60.115.44.132]):2024/04/23(火) 18:15:09.18 ID:mdrubuWT0.net
久々にやってるんだけど、
やたら落ちて、ホーム画面にいかない??

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 20:18:47.21 ID:rfOxoOzu0.net
この前のアプデから不安定になったわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 22:47:10.86 ID:fW7uEnXc0.net
イベント開始のピカピカの車が3台並んでるシーンで高確率でフリーズする

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1788-3yGT [240d:1a:1077:2800:*]):2024/04/24(水) 07:32:25.55 ID:EWz5YdzA0.net
内装なしのメーター真ん中で視点高めなGT風モードが欲しい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-47hX [133.106.245.159]):2024/04/24(水) 07:49:23.08 ID:/kLQUZJxH.net
要らん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 09:47:34.24 ID:LnPGik2N0.net
シムでグラがきれいなレースゲームはダンが消えてからオワコンになったな
一気にバグ祭りとクソ仕様そのまま放置されるようになった
かと言って他のレースゲーがいい訳でも無いけどw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-wHzW [49.98.170.69]):2024/04/25(木) 00:47:31.48 ID:LwKbDTyLd.net
1から全て作り直した第1作扱いらしいから未完成は仕方ない
リブート版Forza Motorsport4になればまた名作になるかも
シリーズ終わりそうだけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-FjHF [240f:6f:7b78:1:*]):2024/04/25(木) 00:53:07.79 ID:6oPwB7UK0.net
>>721
FORZAはHorizonが大成功しているから
Mはもうおまけ扱いだろう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-IV2N [60.115.44.132]):2024/04/25(木) 03:19:15.05 ID:XkEotnJU0.net
>>718
GTでどうぞ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 03:25:04.43 ID:+X/hn/th0.net
>>718
あれじゃバイク乗ってるような感じだよね
GTの人は雰囲気を余り気にかけないのかな?
あれが嫌でForzaなんだがねw
せめてボンネット視点までだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 03:37:46.02 ID:XkEotnJU0.net
なんかアプデ来たね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 09:04:16.09 ID:L8CTl2oU0.net
GT5で内装視点を初再現したプレミアムカーとスタンダードカー。スタンダードカーの
手抜きにも程が有る再現に嫌気がさし差別手抜き無しのFORZAに鞍替えした。
今は手抜きだらけで残念だが、、、。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 11:12:36.59 ID:opQGIfRF0.net
車内視点が無いレースゲームはやらないわ
後方視点はバーンナウトとかのバカゲージャンル

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 11:35:40.51 ID:A4y4yEbkr.net
車内視点やるならVR対応してるGT一択なのでは?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 11:52:48.08 ID:At1vHH3E0.net
ホライゾンはバカゲーっと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 12:26:37.67 ID:g5SpFUJy0.net
峠とか市街地のレースはFHでと言う棲み分けやめてほしい
FMの挙動でやりたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 12:27:13.84 ID:pVVLVlKS0.net
遊び方的には別に間違ってないのでは
FHは神経使う場面無いし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-IV2N [60.115.44.132]):2024/04/25(木) 14:57:35.57 ID:XkEotnJU0.net
>>728
でしたらGTへどうぞ。

FHはガードレールが役割果たしてないから嫌い

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 18:47:47.92 ID:+X/hn/th0.net
でも残念ながらマルチプレイはGTのほうが
何につけても上だよね

FORZAのマルチの民度はマリオ以下w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc6-pvnh [2400:4153:6082:b400:*]):2024/04/25(木) 19:31:05.27 ID:Kkm9DkYw0.net
マルチの民度て自分と同等の相手優先じゃないの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-EaPl [240a:6b:1340:5bc6:*]):2024/04/25(木) 20:50:09.49 ID:opQGIfRF0.net
4000後半はめっちゃクリーンやね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 21:45:23.31 ID:XkEotnJU0.net
定期のGT勢か久しぶりにみた
結局そういう事しか言えないんだよね。
民度が何?
GT勢はデリカシーが無いよね。
デリカシー無い人と関わりたくないのでGT行かないです。
お疲れ様〜。

ところでアップデート何か変わった??

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d1-G6Sl [153.212.74.174]):2024/04/25(木) 22:27:01.52 ID:N/fBiFgb0.net
なんかレーススタート前の演出スコップできるようになってるのは前からかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d1-G6Sl [153.212.74.174]):2024/04/25(木) 22:27:28.16 ID:N/fBiFgb0.net
スキップ!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3b-IV2N [240f:cf:1c33:1:*]):2024/04/25(木) 23:17:52.98 ID:+X/hn/th0.net
検証!トラクションコントロールの有無でタイム差はあるのか?

https://youtu.be/2Au06UauhgU

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 23:47:05.25 ID:+X/hn/th0.net
GT信者

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 09:55:06.84 ID:jsw64lc2H.net
葉巻マシンむずいよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 09:59:19.58 ID:gKy+S20J0.net
1ヶ月でホライゾン4飽きたから戻ってきた
なんだかんだ言って良いなオンラインレース以外は

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 10:41:29.04 ID:LFQV3JHMH.net
葉巻F1難しすぎない?
60年代のレーサーはこんなにズルズル滑る車で走ってたのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 10:46:22.65 ID:dO3g1j+n0.net
>>741
だからこそレーサーすげー!って思うよね

今のレースカーは制御ばかりで誰が乗っても同じ
恐怖心がぶっ飛んでるかどうかだけだもの

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 11:32:18.78 ID:hfxJ0IYo0.net
個人的には葉巻乗りやすいと思うけどな
イベント適当に押してたらライバルのつもりが
マルチプレイ始まっちゃって
その車が葉巻のなんかだったけど
初乗りでスピンせずに2位にはなれたよ
ハンコンとパッドだと感じ方変わる車なんかな
滑りはするけど扱いやすいタイプのオーバーステア

オーバーステア系の車だと前期スープラが吊るしだと全く乗れない
トラクション抜けまくりカウンターのお釣りでまくりでまともに走れん
エンジン換装でラリーカー?のやつにするとかなり乗りやすくなる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 11:41:04.50 ID:ZScTN9Qz0.net
すまん、FM4以来の浦島なんだが昔みたいに
タイヤ交換前提の長距離レースとかってキャリアには無いの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 11:44:26.83 ID:JGbrj2DZ0.net
無いね
タイヤの摩耗要素は全く気にしなくていい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 11:57:03.71 ID:ZScTN9Qz0.net
うーんそうなのか、ああいうのってもう受けないのかね
たまにロングが挟まったりすると良い味変で好きだったんだけどな

もう一個教えてほしいんだけど、AIが6周のレースに
30周分くらいの燃料積んでるような表示になってるんだけど
これハンデつけられてるってこと?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 12:22:03.92 ID:1NgYuozW0.net
最近買ったんだけど前作の方がグラ綺麗だよな
相変わらすUIはセンスの欠片もない
評価低いの納得だ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 12:24:55.79 ID:T9EcgIQrp.net
UIは何であんなに酷いのだろう
単純で簡単ことを選ぶのにいちいち分かりにくい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77f-IV2N [240d:1c:e0:2700:*]):2024/04/26(金) 13:59:00.77 ID:1KGF6tiu0.net
来週ぐらいにXBOX版ACCにニュル北来そうだから、しばらくは
FMから離れそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e6-EaPl [240a:6b:a21:1485:*]):2024/04/26(金) 14:16:06.02 ID:xvtOK1oi0.net
>>747
いや、スタートとゴールではだいぶタイヤの具合変わってるだろw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 17:20:38.25 ID:7c8g/magd.net
今職場近くのタワマンからGT4RSが出てきたの見たんだけど
ウインクが超目立つなー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-wHzW [49.96.242.48]):2024/04/26(金) 22:05:47.57 ID:6jwAm+gbd.net
UIの開発者は仕事を作る仕事をしてる感はあるな
自分の生活維持のために永遠に完成させる気はない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-IV2N [60.115.44.132]):2024/04/27(土) 05:29:02.30 ID:hZ6aw75g0.net
プレミアムエディション購入者です。
先程、DLC車を使おうとしたところ
プレミアムアドオンバンドルと
もう一つを買えと言われました。
プレミアムエディション買っても
再度買わないといけなくなったんですか??

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 07:41:35.90 ID:n5bo0uP5a.net
https://twitter.com/ForzaMotorsport/status/1783526539667058753/photo/1
製品版では表現不可能なスクショを公式が載せているらしい
このスクショと瓜二つのスクショが撮れる人いる?
(deleted an unsolicited ad)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 07:44:22.72 ID:IWinnGu70.net
>>750
思い切って1から作り直してほしいとこだが
そういうのって難しかったりするのかね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 10:09:31.62 ID:+451KkOn0.net
普通に撮れるけどなに言ってんだコイツ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 13:17:34.67 ID:uZWZ8NO5d.net
1は諦めて早く2作れと言いたいけど以前のようにテンポよく続編出すのは難しい
ぶっちゃけ売れてないし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/27(土) 13:56:34.23 ID:m6RL+Nn30.net
気に入らない奴はさっさと見切って他のに行けばいい
選択肢色々あるから

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 05:26:11.36 ID:xfLbW+f20.net
GT信者 

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-lbDE [49.98.170.76]):2024/04/28(日) 07:01:11.62 ID:spCiymrbd.net
いまだに箱でゲームやってる人って良くも悪くも惰性よ
ここ変えてくれよとか愚痴言いながら結局ずっとやるから
本当に嫌な人はとっくに箱ごと辞めてる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 23:12:27.21 ID:yJM8ArDm0.net
まあPSとGT見放してFMやらACとか色んなシムをやるようになったのは事実

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d0-ayZg [2400:2653:460:8d00:*]):2024/04/29(月) 13:22:07.20 ID:3QJ5yCOI0.net
なんか話題に困ったらGTって言ってない?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-7x89 [106.146.104.57]):2024/04/29(月) 13:27:43.88 ID:WYKYnEDta.net
韓国政府が謝罪と賠償言い出すのとロジックが同じだな
なんのガス抜きなのかは謎過ぎるけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 16:10:11.60 ID:3jK+H6PT0.net
スレを盛り上げる為に犠牲になってくれてる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 17:16:05.56 ID:8oQVkaQWd.net
ゲハのノリでやられて困るけど
XSXとDDProでプレイすれば神ゲー
マニア向けなのでXSXの方がPS5より良いとか売れてるというつもりはない
PCでは要求スペック高いからグラボ買い変えの金額からしたらXSXは安い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/02(木) 11:47:59.55 ID:bcLx4saO0.net
シーズンパス終わって何も追加なしか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/02(木) 12:19:49.54 ID:ju/2FfKr0.net
コンシューマの手軽さにはかなわないよ
PCでゲームするんだ!と息巻いて早20年

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/07(火) 22:30:27.76 ID:mI138lqC0.net
アプデ情報もないし店じまいか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/07(火) 22:33:52.39 ID:i8fgzO88d.net
MS自慢のゲームパスで何百万プレイヤー達成!とか報告一切無くね
ゲーパスのライト層にも受けんし初動コケてマジで売れてないもん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6901-p6Fq [180.11.38.139]):2024/05/08(水) 00:03:29.13 ID:xmpYV1AG0.net
走ってる分には楽しいのと視聴覚障害を持った人でも遊べるようにしてる点はいいがまじでそれだけ
フラッグシステムが無いからレースシムにはなれないし
ツラ調整不可でカスタムカーを作れるわけでもなくUIは怠いし見せ方も下手
ライト層はFHか他へ行く答えは出てるのにマニアからすると舐めてんの?って突っ込まれる不手際多すぎ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 01:01:40.96 ID:BCbz4yxR0.net
>>770
今シリーズは5/15までの5週間やで

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 10:31:04.48 ID:dvo9JQBy0.net
雰囲気の為にドライバー視点で右横のHUDタコメーターも消去してやってるのに
セクターごとにベスト更新とかのアナウンスが実車のメーター上に表示されるの消せないの
タコメーターが隠れて走ってられない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-ZRRN [150.66.68.103]):2024/05/08(水) 11:13:57.53 ID:kZNw2kTyM.net
あれ消せないんかね
最終ラップわよ、とか出てくるのも萎える

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b924-ykCf [126.94.181.31]):2024/05/08(水) 12:53:58.51 ID:UypySa9x0.net
最終ラップわよは消せるんじゃなかったか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 14:11:21.16 ID:dvo9JQBy0.net
https://youtu.be/jf3cHXebK1Y?si=Z408pFKfTzZJsVx2&t=1569
これの事だけどステアリングレス視点だとメーターにもろ被りする
非表示にするか位置をずらしたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 14:13:49.55 ID:dvo9JQBy0.net
あとこれセクター計測する時の法則ってなんですか?
レース中は出ないとか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 14:21:15.29 ID:XAgDQCsX0.net
むしろど真ん中にHUDのタコメーターを置きたい
内装メーター見づらい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 15:05:45.90 ID:Lk5V1w3t0.net
内装メーターはエンジンのチューニング次第でレッドゾーン合わなくなるからどのみちあまり使えない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 15:41:17.19 ID:dvo9JQBy0.net
>>780
まだ始めて間もないけどそんな事も有るんですね
せめてHUDのメーター小さくするとかFM7みたいにデジタルで目立たないように出来ればな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 16:31:57.33 ID:UypySa9x0.net
https://mozaracing.com/ja/product/digital-dash-display
ハンコン限定だけどMOZAでこれとか使って自前でメーター用意するとか
ダッシュモニタで画面中央下部は隠れて見えなくなるからセクタータイムも物理的に見えなくなる
PCならSimHub使ってメーターをオーバーレイできるんだけどね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 17:21:05.63 ID:ktIkrmaV0.net
内装メーターガーがいかにエアプか分かるな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 17:24:25.57 ID:IHsLBwu80.net
アナログタコメーターは見てないわ
デジタルなら速度と何速か分かればOK
マイル表示だと完全に見てない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/09(木) 03:22:10.12 ID:KHLuPkJi0.net
>>777
UIのコース項目全部オフれ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3917-JAQx [2400:4050:a560:3800:*]):2024/05/09(木) 19:21:18.70 ID:Xs5ihPvV0.net
ファナ倒産

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/09(木) 20:49:20.06 ID:j7U5GKkz0.net
マジか
マジなんやな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 07:10:33.78 ID:3ADCpkKc0.net
今はみんなスマホでゲーム機自体売れないからねえ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 07:31:05.54 ID:HnGQu/+fd.net
これで最終作なら車やコースよりカスタム要素に特化したアプデが欲しい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 08:03:42.66 ID:llV0TorU0.net
レースゲームなのにレースが面白くないという

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 10:11:18.21 ID:rbsudU9v0.net
ライバルのランキングリストのレベルの隣に★1とか出てるのなに?
急に気がついた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 10:43:24.10 ID:n4x3dJq30.net
ドラッグとドリフトイベントくれ
昔みたいなパイロンアタックも欲しい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 12:16:10.46 ID:NOy5wtg00.net
星はLv1000

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 12:32:49.28 ID:5PJzy5j50.net
FM4以来だったがここまでキャリアが空虚になってると思わなかったわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 12:57:17.12 ID:WqTj/9pt0.net
キャリアがスカスカなのはコースがまだそろってないからだと信じたい
だすもんだしたらビルダーズカップの次が来るといいな〜という願望

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 13:26:44.52 ID:rbsudU9v0.net
>>793
なるほどありがとう、フレ見たらびっしり星が付いてて1やら2やらでなんだと思った

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 19:14:46.78 ID:EUw3bvAe0.net
>>795
信じたい、も含め同感な人がいた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f222-bpr/ [240f:6f:7b78:1:*]):2024/05/11(土) 05:25:54.78 ID:iON1qZYh0.net
tps://youtu.be/6Y-ABDILnjU?si=_5mFLJs9GORNWns9

アプデ8の情報配信

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-T7LG [240d:1a:154:1d00:*]):2024/05/11(土) 13:19:42.23 ID:vlogPsNf0.net
>>795
数だけ増やしても仕方なくね?延々5周レースやるだけじゃん
ボウリングのピン倒すのが面白かったとは言わんけどもう少しいろんな種類のレース用意してほしいわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-T7LG [240d:1a:154:1d00:*]):2024/05/11(土) 13:21:22.31 ID:vlogPsNf0.net
なんかプロジェクトカーズのキャリアがこんな感じで
「フォルツァやGTと比べてオマケレベルのキャリア」とか言われてたのが懐かしいわ
かといってフォルツァがシミュとして飛び抜けて優秀でもないしマルチも別に良くないのがな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 14:01:40.55 ID:jPG7xfoBa.net
>>800
とは言え
楽しく遊んでるんだろ?

職業でもないのに
楽しくもないゲームを
プレイしてストレスためて
5chに書き込む
なんて悪趣味だよなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 17:35:13.96 ID:+YNY+hXtd.net
>>799
鬼ごっことかも有ってもいいな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 18:51:07.81 ID:QPJFFoZT0.net
バックモニターの障害物検知警告が過敏すぎて本当にぶつかるのかわからなくなる時がある
とてもぶつかるとは思えないところでビービー真っ赤になるのが精神衛生上大変良くない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 18:51:40.66 ID:QPJFFoZT0.net
すまん誤爆

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 20:57:51.78 ID:cQnOG6T10.net
枠ぴったり何秒で停められるかみたいなミッションはやだなあ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 02:16:16.53 ID:dChSEfcq0.net
気分悪くさせてすまんかったな。俺の場合単純にしばらくXBOXから離れてたもんで
久々にFMやってあまりに劣化してたからショックだったってだけだよ
発売直後の酷さもだいぶ改善されたけど根本的にキャリアが虚無だなーって。
FHも面白んだけどやっぱ単純に走りの面白さはFMのが上だからもったいなく感じてね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6cb3-d1mO [2400:4153:f146:7f00:*]):2024/05/12(日) 05:40:56.55 ID:xPGltDa70.net
え、Forzaが走ってて一番楽しいわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 08:36:55.67 ID:faH1SlPO0.net
そうだな、シミュとして足らないかもしれないけど
ハンドル切った時、アクセル入れた時等の挙動で
あーAE86だわ、いいなあ、そうそうこれ。があるのが
このゲームのいい感じだと思うんだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 18:13:05.37 ID:K3S8AF/p0.net
ゲームとして良い感じに仕上がったのはありがたい
シリーズ最終作になるかもだけどなんとか間に合った
雨は絵だけの演出だけど今さら色々言わないっすよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e10-0yLd [106.167.174.104]):2024/05/12(日) 21:05:17.92 ID:I56MWHqw0.net
右ハンドルの日本車が少ないだけだが残念ポイントだね
他は全種類入ってるゲームでは現在最高作品だよ
GT7でもDD+なら挙動似たようになるけどFOV調整できないので負けてる
つーかDD+じゃなきゃ同じ挙動にならないってのが何なの?って感じだね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 01:42:20.93 ID:KHDXKUh30.net
全コースを総合的に走れるセッティングを出したいのですが
何処が一番適してると思いますか?
どなたか教えていただきたい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 01:51:32.19 ID:GhY6ZCnM0.net
https://forza.net/news/forza-motorsport-update-8

アプデ8の内容
アプデ9では新コースが来る

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae01-4VsE [180.11.38.139]):2024/05/14(火) 04:37:45.22 ID:dHatWAK90.net
>最後に、ドライバターAIの対戦相手に不必要なブレーキングシナリオを減らしました。例えば、追い越し時のブレーキング、コーナーでの2台分の幅寄せ、コーナーの頂点、ストレートなどです。

ようやく鬱陶しかった謎ブレーキが減るか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 07:35:32.55 ID:z3Ji823l0.net
マルチの安全評価Sのプレイヤーは、評価EやDとマッチしなくなりますって書いてあるけど、今までマッチしてたんかい
そりゃあのプロレスゲーになってたのも納得だわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e02-D9Pl [113.33.246.102]):2024/05/14(火) 09:22:48.60 ID:2y2LCB3m0.net
>>811
スパとニュル北かな
直線重視のコースにはちょっと弱くなるけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d889-nr3a [153.246.213.47]):2024/05/14(火) 10:17:53.98 ID:ua4Zi33Q0.net
今回のアプデ、バイナルの光沢度合の調整が可能になったが
これまで、光沢がデフォルトだったのに
今回のアプデで、デフォルトがマットにしてしまった事で
これまで、DLしたデザインが、、、

早急に修正必需

これまで、光沢がデフォルトだったのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e6-LD6m [240a:6b:1311:18f2:*]):2024/05/14(火) 10:33:02.02 ID:YMpuAxPk0.net
>>814
今まではランク→スキルの順でマッチングしてたけど
これからはスキル優先でランク入り乱れるってことかな

接触するかしないかギリギリのバトルも熱かったんだけどな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e24-Hnix [60.115.44.132]):2024/05/14(火) 11:51:23.15 ID:KHDXKUh30.net
>>814
回答ありがとうございますー!
その二つ走ってみようと思います!
ちなみに、自分の中の候補に
カタルニアと鈴鹿も候補にいれてたんですけど
それについて良い悪いも込みでコメお願いします!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 18:48:37.73 ID:3W7NNTIx0.net
そろそろPC版のバグフィックスして貰いたいね
Steam版は無かったことにして放置でいいから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 20:13:21.55 ID:2y2LCB3m0.net
>>818
でこぼこや上下Gの少ないコース用ならそこでテストするのもありだよ
どっちもコーナリングマシンを作るのに丁度いいコース

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 21:48:23.29 ID:270SaSIz0.net
ニュル北って言うほどセッティングに向いてなくね?
結局あれは高速コースなのよ
GPコースの方が向いてると思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 21:50:02.37 ID:270SaSIz0.net
もちろんニュル北で速いマシンを作るにはニュル北走るしかないけど
オールラウンダーにはならんよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68a4-iSGP [2400:2651:d2c0:bd00:*]):2024/05/14(火) 21:56:57.33 ID:TbILq4FO0.net
>>821
ニュル北って言う人はやっぱりグランツーリスモ出身?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40aa-YQQ2 [2404:7a83:62e0:8f00:*]):2024/05/14(火) 22:00:59.77 ID:5evlELSL0.net
GTを経ないでFORZAやってる日本人などいない説

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e10-0yLd [106.167.174.104]):2024/05/14(火) 22:14:55.06 ID:3W7NNTIx0.net
ニュル北は良いんだけどニュル南と言う謎のサーキットはイミフ
ニュルといえばGPコースでノイトシュライフではないw
まあニュル北はレーシングカーならサーキットだけどスポーツカーならワインディングだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e092-VFdo [240f:6f:7b78:1:*]):2024/05/14(火) 22:22:18.12 ID:GhY6ZCnM0.net
>>824
プレステは1回も買ったことない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 23:16:17.33 ID:rZvBv92q0.net
ノルドシュライフェは長すぎて2周くらいでもうええわってなる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 23:41:58.85 ID:WZ8rsoPS0.net
forza4だかにあったニュル北の区間ごとに選べるやつよかったよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 01:18:25.59 ID:mslGOHrF0.net
GTは2までしかやってないが
いちいちノルトシュライフェとか言わないだろ?

830 ::2024/05/15(水) 06:54:58.09 ID:yuMufrGH0.net
GTは1〜6までやったけど、3以降はゲームとしての出来が悪いのでGTでのノルトシュライフェへのこだわりはないな。
ノルトシュライフェといえばPGR。
雪の中をF3で走らされたのはいまだにトラウマ。
あとはFM5でP1実績があったのもあって、フレの女の子とタイムを競ってた。
現行FMでも週に二、三回は三周ワンセットで走ってる。
R以上だとあんまり走りたくないが、B以下でのんびり走ると楽しい。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 07:07:30.81 ID:BC1NSlz20.net
みんなしてニュル北呼び止め始めたの草

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 08:04:49.48 ID:mslGOHrF0.net
2人をみんなっていうの何なん?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 08:21:28.08 ID:ZndZ38gId.net
みんなってそういうもん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 09:10:11.16 ID:fVpFn8Wn0.net
ひとりであそぶみんなのGOLFは楽しいか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 09:14:40.48 ID:Nnh3j6BM0.net
わかれば呼び方なんて別に何だっていいじゃん
いちいち細かい事でさぁ 気が小さすぎない?
それよりゲームの意話しよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 09:33:51.47 ID:A5UwFOl20.net
ニュル南、走ってみたいな。走れるんだったらモンツァオーバルとか
富士スピードウェイオーバルとか走ってみたいが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 09:42:51.95 ID:WLVLSVK1d.net
旧ニュル南の再現コースはほしいよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 11:32:57.60 ID:VWHzRxFh0.net
>>825
車によるけどほぼ3速以上だし、コーナーの滞在時間も短いのでトラックからはみ出さなければあとはパワー勝負って感じがするのよね
コーナリング速度よりコーナー間でスピード出せる方が圧倒的に速い
ぶっちゃけ上りの直線でパワー負けしない車であることって感じ
クラスが低いほどそうなる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 12:42:22.51 ID:khZPvP920.net
mobil1ゲームで宣伝して売上上がるのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 09:24:17.06 ID:oF0PTEBX0.net
ニュル北追加されてたの思い出して久々にゲーパス加入してやってみたけどオンライン人いないね
どこ行っても自分含めて3人か4人いればいい方
ニュル期待3週くらいしてアンインストールしちゃった……次に期待

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 10:10:19.55 ID:VqNwkN+WM.net
次なんてないのよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 10:29:48.07 ID:ya/N68Xg0.net
どこ行ってもって・・・
どうやってマルチプレイしたんだろう?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 10:35:18.73 ID:BrfPK2C30.net
マルチするにはシビックレース10戦しなきゃならんのだが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 11:11:30.87 ID:duREm5w10.net
エアプすぎてウケるw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 13:37:11.59 ID:U9++8/T40.net
ちょっとしかできてないけど、マルチは安全評価優先に変わってかなり快適になった感じする
安全評価下位は地獄絵図になってるのかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7024-Hnix [60.89.9.139]):2024/05/16(木) 20:11:02.67 ID:xfmHE32v0.net
ハードタイヤでセッティング出したりレースする事が楽しいことに気づいた。

847 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2b92-bHmU [2001:268:c107:b09e:*]):2024/05/16(木) 21:38:20.64 ID:gy/Qr9rO0.net
ジネッタいいな。
とてもDクラスとは思えん。
弱点はカッコ悪いとこぐらいか。
あと建て増しメーターをとっぱずせれば完璧だな。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 06:43:06.75 ID:nNNcpV/C0.net
扱いやすすぎてどうなんだろうって感じ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/18(土) 00:46:42.43 ID:j3NIPu4e0.net
やっとモデリング直す気になったか
ttps://www.carthrottle.com/news/forza-motorsports-devs-are-finally-fixing-outdated-car-models

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-WMmZ [49.98.152.145]):2024/05/18(土) 01:10:28.93 ID:mkZ1utoid.net
これはホライゾン6用だな
分家のホライゾンが好調でシリーズ続くから本家が助かってる現象

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/18(土) 03:18:59.59 ID:46eFaIusa.net
ホラゾン5は全然面白くないけどなぁ
3が一番楽しかったなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7024-aIi2 [60.89.9.139]):2024/05/18(土) 06:08:30.55 ID:nRfngced0.net
ホライゾンコース的には1,2かなー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/18(土) 09:55:59.92 ID:cz6h5k3I0.net
>>851 俺も3が1番好き
何故あんな退屈な田舎道ばっかりの4が推されてるのか謎
3のロケーションも音楽も好き
DLCのスノーステージは猿のようにやり込んだ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a8a5-shx2 [2001:268:9be4:2924:*]):2024/05/18(土) 10:48:23.34 ID:Fhl5aCVk0.net
1は期待して買ったけどつまんなくてすぐやめた
2と3はデモ版で飽きた
4だけまともに遊んだ
5は箱バンドルだったからやってみたけどすぐ消した

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/18(土) 13:10:16.38 ID:Y3jWYAxS0.net
デモってハマるよな 本編買ったらそうでもなくなる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-0yLd [1.72.8.140]):2024/05/18(土) 13:23:59.22 ID:83NwiAg1d.net
>>847
貴重な右ステア枠
GR86の代わりになる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-dWDI [240b:252:7301:bf00:*]):2024/05/19(日) 01:13:16.06 ID:pxz5RAfR0.net
もう二度と買わないシリーズだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 17:58:18.03 ID:oUFKl+bM0.net
でもお前ハード自体持ってないじゃん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 00:54:55.40 ID:AiBY9yIZ0.net
キャリアのCクラスのレースで使った車をBクラスにして使いたいのに
ホームに戻ってマイカーを選ぼうとしても今Bクラスになってる車しか選べなくなるんだが
こんなUIの挙動前からあったっけ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 06:20:18.14 ID:L206sc7m0.net
俺もそれなったよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 14:54:00.43 ID:QlCK/O2x0.net
発売した頃以来に再開したけどグラフィック良くなってない?
白いモヤモヤが気にならなくなってる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 16:48:26.28 ID:alBiq1DU0.net
絵はどんどん良くなってる
挙動はよく分からないけど俺は苦手なまま
ACCやrfactor2はアシスト全オフで楽しいのに、このゲームはハンコンのインフォメーションに乏しくて何かと唐突でストレス溜まる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 16:53:41.93 ID:twRkP97E0.net
なんか知らんけどアップデートする度微妙に画質良くなってる。敵車の頭の悪さは相変わらず

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 17:24:28.16 ID:37GLo7p80.net
俺はACCよりこっちの方がハンコンのインフォメーション分かりやすいがな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 17:49:05.29 ID:aElvgfOH0.net
だな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 18:53:31.01 ID:TNBtmvDP0.net
>>865
俺はiResingの方が路面のロードノイズ感は好きだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Ou73 [106.146.113.178]):2024/05/20(月) 21:05:01.66 ID:9K9I0cWna.net
AI良くなったんじゃないの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4791-Ucgr [240f:141:f14a:1:*]):2024/05/20(月) 21:16:52.07 ID:twRkP97E0.net
>>867
良くはなってきてるけど、コーナーなどで相変わらず後ろから無理やり押し退けようとするのが頻発してる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8e-jIXy [240a:6b:a71:16f9:*]):2024/05/20(月) 21:26:07.32 ID:XHTKNmRe0.net
一時期のAIもペナルティ受けるのは無くなって、ひと昔前に戻ったような気がしないでもない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8e-jIXy [240a:6b:a71:16f9:*]):2024/05/20(月) 21:27:34.21 ID:XHTKNmRe0.net
AIが多少ラフでペナルティ受けてた時が面白かった

871 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ eeb8-GmYe [2001:268:9ba2:4cd7:*]):2024/05/21(火) 18:34:05.83 ID:QsJQPuwh0.net
マルチ久しぶりに行ったけど相変わらずどのレースもNASCARとかBTCCもドン引きのぶつけ合いレースばっかりだな
もう割り切って軽い接触程度は挙動が乱れない様にすればいいのに

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1698-O567 [2409:13:5b60:800:*]):2024/05/21(火) 18:38:22.75 ID:DybhtuwU0.net
それより接触判定なくして欲しい
少し視界が鬱陶しいくらいでタイムアタックと同じように走れるし誰も文句ないと思わない?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 19:47:54.49 ID:rEefb0vc0.net
こんにちわ、教えていただきたいのですが
FM7のように中谷シフト(クラッチ割り当てボタンとシフトアップボタンの同時押し)
ができますでしょうか?またクラッチ有り設定にしておるのですが、別段クラッチ切らなくても
スムーズにシフトができるのですが??

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:17:23.46 ID:65GV9P0S0.net
まあそのうち悪質な運転した方だけが挙動乱れるリアルタイムAIスチュワードが搭載されるよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 21:05:09.83 ID:rEefb0vc0.net
ぶつけ合いレースを楽しみにしてるプレイヤー多いからね
それ目的で購入した人がいるから
運営もそうそう厳しくできないんだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 03:57:25.39 ID:MSIV4d2k0.net
前作の鬼ごっこはそういう人たちにとってもじゅうぶん存在意義があった
鬼ごっこ他ミニゲーム系は来ないのかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 04:37:58.45 ID:FNMYKS2Gd.net
峠コースも含めてそういうのはホライゾンで…となりつつあるかも
本家は予算やリソース含めて本編で手一杯

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 08:05:49.07 ID:5cGIpI3k0.net
いや、残念ながら、このゲームはxboxゲームパッドで
エキサイティングなレースを体感して貰うというのがコンセプトにあるから
ペナルティが少し厳しくなってランク制になった現状で終点、これ以上は望めないよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 10:49:02.16 ID:166O9e5z0.net
あるとしたらブラックフラッグレベルでボデー透明になって減速だな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 10:57:02.74 ID:++LxA8m8d.net
>>878
そんなコンセプトねーよバーカw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:51:23.73 ID:RrLYYXG90.net
FHより本格的な本家シリーズ、というコンセプトのつもりが実際は…という印象だけどアプデで良くなった?
そろそろプレイして大丈夫?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 17:38:29.82 ID:l0V9Ov0+0.net
>>881
だとしたら、まだだね。来ない方が良いよ。知らないけど。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/22(水) 21:32:14.65 ID:dAVVtRhh0.net
>>881
まだやめたほうがいいです

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-fU5+ [2404:7a86:8560:cb00:*]):2024/05/25(土) 00:41:40.90 ID:9RqzC6AY0.net
まだダメなのか
実際面白そうに思えるけどなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 01:38:57.60 ID:QaY6p0oH0.net
ゲーパスで試せるしなんならクラウドでも遊べるからやってみろとしか言えない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 09:35:24.99 ID:afT3ar2T0.net
>>881
やめたほうがいいですよ、ストレスと失望するだけです

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 15:37:39.27 ID:7xxRxImj0.net
今のバージョンはキャリアもフリーもマルチもロード画面フリーズでまともに遊べない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 15:50:32.71 ID:dQfrCqPI0.net
ほんとかよ、1度もならないが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 15:54:00.59 ID:QaY6p0oH0.net
回線が悪いかSSDが死にかけ説

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 16:06:05.14 ID:txrUwXKL0.net
>>881
来ない方が良い。
ましてや来なくていい。
本当は面白いけど、来なくていい。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 20:35:27.67 ID:KIm/Gr2Td.net
ちょっと試しに触ってみたんだけどアシストあんまり効かせない方が楽しめるのかなこのゲーム?
デフォルトの強いアシストだとHorizonとの差別化が感じられない操作感でイマイチだったわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 04:46:22.42 ID:3/NkqQUX0.net
マルチをハードコア限定で出来る日は来るのかな・・・

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 07:59:06.36 ID:4JpZ7FYId.net
ハードコアマルチやりたいねぇ
似た速さの者同士でヒリヒリしたレースしたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-YODC [111.101.189.222]):2024/05/26(日) 21:47:14.11 ID:HuY59Bxp0.net
追突されただけなのに警告
レーティングがAからEに
なにこれ
やめた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a20-o3HQ [2400:2651:d2c0:bd00:*]):2024/05/26(日) 22:01:39.73 ID:paO9xnPd0.net
>>894
グランツーリスモの方がレートシステム優秀だよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 03:03:12.43 ID:Tr2m/Gu60.net
>>894
俺もその状況陥ったよ
でも、順位関係なく安全運転に徹したらSに戻ったぜ

>>895
でた、定期のGT宣伝マン

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:57:07.19 ID:P4MiPj010.net
はやくインディーカー追加してニューガーデンとライバルさせろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:27:15.20 ID:4MJdnwSD0.net
まだやってんのかこのクソゲ
時間の無駄だろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-GD45 [60.89.9.139]):2024/05/28(火) 21:32:17.60 ID:Afl9OAg30.net
>>898
貴方にはクソゲーかもしれないけど
私には良ゲーです。
価値観の押し付け辞めてもらえますぅ〜?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a07-Crdp [2001:268:724a:b02a:*]):2024/05/28(火) 21:44:13.09 ID:0/YH/HI20.net
>>898
自分の人生に絶望しすぎだろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He2-kbE7 [103.163.220.131]):2024/05/29(水) 09:47:42.78 ID:fVoyc4hwH.net
クソゲーのスレに粘着してるほうがよっぽど時間の無駄だと思うが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 10:57:12.52 ID:B0WNAU/90.net
クソゲーってことにしないと都合が悪いんだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:29:08.34 ID:lIeMxK5u0.net
スレに粘着する価値や利点が気になる。何がうまいんだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:17:19.09 ID:s8UaMipQ0.net
リッジレーサーやらレイジレーサーやってグランツーリスモ123ときてフォルツァ567やってきてもう進化が無いと感じるよね
多少グラ良くなっても挙動変わっても
飽きてるのもあるし今の車に魅力を感じないのかもしれん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:22:50.94 ID:VrF5aqTE0.net
7大好きで結構ずっとやって
今回新PC買って漸くまともに遊べるようになったけど
やっぱクソ気持ちいいしもう7には戻れんすよ

欲しい車とかもっといっぱいあるけど
ゲームとしてはとてもお気に入り
逆にプロの皆様は何が気に入らないんね?

俺はホライゾン全然合わないんでずっとこっち待ってた
漸く本領を楽しめて大満足す

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:23:55.53 ID:hPjRXmDhM.net
車の数とコースの数だな
減るとがっくりするのよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:28:00.77 ID:VrF5aqTE0.net
何も考えずオキニの車でニュル走ってるだけでしやーせ

リアルで過去所有の車全然無いのが哀しいが車自体は沢山あるしのう
一台はもう少し拡充されたら導入されておかしくないと期待している

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:30:21.10 ID:XzsYZHeZ0.net
一度実車でサーキットを走ってみたらいい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:28:29.18 ID:B0WNAU/90.net
走ってどうするんだ?
Gの概念加わると疲れるなーとか実際に姿勢崩すと恐怖があるなーとかやっぱりFMの動きはリアルなんだなーとか感じろって?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:59:59.01 ID:XXdR3hCd0.net
乗用車でサーキットは走ったことないけど、レーシングカートならある
プールを全力で泳ぐくらいのカロリー消費だった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:38:12.24 ID:nZNea36Kd.net
プロレーサーになる予定がないならリアルでサーキット走る意味はあんまりない
週末はサーキットが渋滞してるしバーチャルのようにはいかないよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:30:14.64 ID:HwUXJZoK0.net
走行会ならそうだろうな レースとか友達と耐久となればまたお祭り的な違う楽しさがある。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 19:05:02.02 ID:zzC1Uv/N0.net
>>911


914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/29(水) 19:56:54.66 ID:xUFUvI+I0.net
>>908
おすすめのサーキットありますか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/30(木) 00:11:14.19 ID:lsQvlROy0.net
4Kウルトラで大体90ぐらい出てるのかな
とりあえずクソ心地良い
とても満足しとる

レースゲームはスペック足りてナンボっすな
処理落ちなんてなった瞬間クソ萎えるし
グラも没入感にめちゃ貢献するし

7は軽くて綺麗でとても良かったが
やはりこっちがまともに動いたら勝負にならん
あとはとにかく車とコースをくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/30(木) 00:12:41.04 ID:lsQvlROy0.net
いつかDLCでサイバーフォーミュラ作って欲しい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/30(木) 03:43:24.16 ID:/VJbc0390.net
やるとしたら国産のGT7だろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/30(木) 08:58:18.83 ID:Dw77KVx90.net
VR対応はせんのん
これがしてくれたら高いの買うのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/30(木) 10:23:26.08 ID:9M931wkwr.net
MSFSがVR対応したからPC版はVR対応あるかもしれなくもない
MSはQuestのゲーパスアプリやOfficeアプリを出してるしMetaとコラボしてXBOXとコラボしたQuest出すみたいだし将来的にはXBOXでQuestが使えるようになったりして

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:13:17.89 ID:DBAR6ghP0.net
正直VRはレースとか飛行機以外は特に求めていないが
それだけで価値があると思うの

このクオリティでVR出来たらもう最高すわ
引き続きパッドで遊ぶと思うけど笑

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbc-oghV [182.164.40.138]):2024/05/31(金) 17:20:11.90 ID:7rQmwEP70.net
キャリアのケータハム難しい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9b-gX5g [240f:141:f14a:1:*]):2024/05/31(金) 17:29:42.71 ID:ffYAis2E0.net
何がどう難しいのか言わないとさっぱりわからんのだが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/31(金) 20:48:40.21 ID:Gpp+3qhr0.net
乗り物系のVRは最高だよな
飛行機は特に激しく動かず、いろんな場所を注視しながら操作する必要があるので相性がいいね
操作しなきゃいけないスイッチも多いし
車も相性いいんだけど飛行機ほどではないので最近はVRでやってないわ、一番はForzaが対応してないことだけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/01(土) 03:17:50.27 ID:uYugk0XXr.net
VRの車ゲーはForza Horizonみたいなオープンワールドこそ本領を発揮するんだけど対応してるゲームが全く無いんだよな
十字路で左右から車が来ていないか確認したりUターンやドリフトする時に進行方向に視線を大きく動かしたり景色を眺めながらドライブしたり街中で建物を見上げたり
ただ今はUEVRという素晴らしいツールが出来たからデモ版が配布されてるJDMや無料配布されたダカールラリーやPacific DriveをVR化してこういう事が出来る
平面でやるよりVRでやった方がずっと楽しい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/01(土) 16:46:22.52 ID:+Ge9mbxE0.net
>>924
ETS2はVRいいよ、交差点の奥覗き込めるしバックする時窓から顔出せるし
アセコルもレインボーブリッジの真ん中で車降りてコーヒー飲みながら夕焼けから夜になるの見たり出来るよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/03(月) 18:29:20.28 ID:kTaSnnqF0.net
ライバルのケータハム難しいな。俺 >>921 じゃないけど
タイヤを鳴らさんように走ればいいんかな、ランク半分も行かん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/03(月) 23:02:55.16 ID:Rwa1P17B0.net
レースタイヤに課金どうぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/04(火) 13:34:46.90 ID:1QJoIQ930.net
一年半高負荷時のブラックホークダウンに悩まされておりました。別の電源ユニットを仮組で装置外に設置したら改善!ヤッターー!!!って思ってぇ小躍りしながらPC本組してぇ、ハンコン台設置してぇ、ゲームったらブラックホークダウンが再発っ(ワォッ!!)察しのいいおぢゎ気付いたかな、PSU底面吸気フィルターのホコリ汚れですた(オイーッ!!ワロタ草)

みなさん、夏なので掃除しましょうキボンヌヌルポっ(o´・ω・`o)

PS)
サイドブレーキを引くとキー設定が飛んで(新しいカスタムプロファイルに切り替わる)ハンコンの操作を受け付けなくなります、これわなんでしょうか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5394-hMM5 [240f:cf:1c33:1:*]):2024/06/05(水) 18:19:17.36 ID:8opENScF0.net
残念ながらForza Motorsport 
オワコンになってしまったんですね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/05(水) 20:10:18.43 ID:/3LxqVdld.net
来週なんかDLCの発表やるんじゃね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/05(水) 20:31:04.58 ID:Yw74cHPo0.net
オワコンじゃなくて死産だったんだよw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/05(水) 20:48:48.13 ID:E+16T0vSd.net
地味に粘着いるよねこのスレ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/05(水) 22:19:37.35 ID:XYxVgcjR0.net
最近やけに起動時に落ちる
落ちたらやる気無くしてACCを起動してしまう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/06(木) 10:14:23.52 ID:1XgKVFfyd.net
久しぶりにFM7をプレイしてみたけどFM2023と比べたら光の表現がギラギラして嘘ぽく見えるな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b2-hMM5 [240f:cf:1c33:1:*]):2024/06/07(金) 21:15:30.83 ID:oNIsEG1d0.net
投げ売りしてるね。
終わったな 

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 01:18:55.74 ID:/KmlRWn20.net
いまやってるトラックトイのイベントだけど車のパワー差がえぐい
少なくともエレメントは地雷レベルに感じる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-WLe+ [2001:268:9b13:9dae:*]):2024/06/08(土) 08:22:55.42 ID:/UcqIXra0.net
粘着というより無理してしがみついてる信者を観察してる
なにが楽しいのこれ
4の頃はほんと楽しかったよな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a324-Uq6L [126.36.88.32]):2024/06/08(土) 14:48:38.29 ID:OBs1ughE0.net
純度100%の粘着やないかい
痛い奴だな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 18:55:09.59 ID:w73/OHEBd.net
新コースDLCあるといいな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 21:24:19.56 ID:ysiljjkO0.net
【Forza motorsport】初心者中級者向け!マルチプレイ上達法!アシスト設定・チューニングなど
https://youtu.be/_E0hXuV7IOI

よろしければご視聴願います。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/10(月) 00:12:18.04 ID:yIrdQHta0.net
ここで宣伝するような人が居るような動画観に行くわけがない。
チャンネルブロックしときました。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-BSu/ [240f:6f:7b78:1:*]):2024/06/10(月) 07:06:53.23 ID:IrdmurOS0.net
ttps://youtu.be/TnrMF3CKNcM?si=Q0NBXuDnrk_k-DDp

アプデ9情報配信

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-u5ZD [60.89.9.139]):2024/06/10(月) 11:50:24.33 ID:yIrdQHta0.net
>>942
公式が出すの見るか、ここで書いてくれる人の見るから要らないよ。
宣伝辞めようね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/10(月) 13:42:47.13 ID:hbpDxs4H0.net
なんでも宣伝というとややこしいよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/10(月) 16:45:54.99 ID:8xT7oOV30.net
なんか堅苦しくなちゃたなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/10(月) 18:37:53.22 ID:djZb5tgt0.net
現在のように盛り上がりを増やしたい時期は公式以外の情報も欲しい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/10(月) 21:27:11.16 ID:yIrdQHta0.net
もう一つの板にも同じことやられてますよね?
しかもそこでも宣伝と同じ事言われてるじゃん。
じゃあ宣伝じゃなかったら再生数稼ぎですかぁ?
もっと掘り下げようか?
そのチャンネル、過去にも同じようなことして
叩かれてましたよね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/10(月) 21:40:48.35 ID:yIrdQHta0.net
FM褒めて、
数日後に
やっぱGTって褒めてたんじゃなかった?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/10(月) 22:01:47.91 ID:6S/jEZPk0.net
リンク先見てないが何となく察したわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 05:25:21.72 ID:Qkddv+UV0.net
セブリングかー

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 05:36:50.99 ID:A9yYsFAj0.net
https://forza.net/news/forza-motorsport-update-9

アプデ9内容

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 05:48:13.75 ID:Qkddv+UV0.net
950ですがスレ立てできないので他の方お願いします

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 05:49:13.02 ID:FCq7aTn50.net
>>814
亀レスだけど安全評価でオンライン免停になることはあるみたいだけど評価Sキープしててもマルチ行くと明らかに免停上等みたいなのも沢山いたからなぁ…
安全評価高いともらい事故でも下手すりゃすぐ警告くるからヒヤヒヤだったけど安心できるな。

そもそもちゃんと優先とかちゃんとサーキットライセンス取る時の座学ぐらいはテスト方式で導入してほしいよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-M026 [153.139.133.129]):2024/06/11(火) 06:54:49.34 ID:nxWZ6l1s0.net
クラシックレースカーって挙動がシビアだからなぁ
リワードやアンロックされても使わないなぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 09:11:01.47 ID:73lEhEWcd.net
セブリングにポルシェ963のアプデはなかなか頑張ったと思う
最近は期限付きキャリアとライバルしかする時間がないけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 09:13:13.92 ID:xg2WXO9Y0.net
キャリアは1戦が長いわ
練習込みで15分はしんどい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 10:17:17.62 ID:vkOWTumkd.net
>>956
練習いらんやろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 12:22:01.88 ID:iIlNEVjCd.net
期限付きイベント耐久かよ…
それこそ無期限にしてくれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 12:26:20.77 ID:ZewLzDMl0.net
20周とか25周とか時限イベントでやるの勘弁してくれよ
あと毎週スポットライトカー2台+Vip割引1台あるの金策がきつい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 12:27:25.37 ID:ZewLzDMl0.net
ポルシェ963は10日だけ無料のようだから忘れず取っとくべし

961 ::2024/06/11(火) 12:29:40.47 ID:hvodSqL40.net
ブリジストンスーツはいつ解放されるのかな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 12:42:58.88 ID:73lEhEWcd.net
リアルルマンを観てハイパーカーでルマン走りたいとなった時
キャデラックだとクセがある車種だから963cは汎用的な車種なので満足できそうではある

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 12:52:16.69 ID:zk9ShoAA0.net
いつものイベントは練習スキップで1枠5戦1時間くらいだけど
耐久は45分程度とあるから1枠2戦で1時間半だから30分増しか

>>961
今月末のウラカンSTOのライバル

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 13:30:21.98 ID:Isa/u0d9r.net
グリッケンハウス収録してほしかった
どこかのゲームであるんだろうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3d-fi45 [223.135.172.178]):2024/06/11(火) 16:33:03.03 ID:OvYCl2y40.net
ラバーの乗り具合変えるだけで別モンの挙動になるの初めて知った
接待プレイ洋には100%にしとかなきゃだめだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 19:44:44.66 ID:ImY80S0m0.net
ホットラップレーシングにはプジョーの9X8が入るな バラバラに入れるな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 23:36:00.90 ID:lHDUynF00.net
NISSAN R88Cの各計器メーター類の針が真っ黒なんだが、
実車も針は真っ黒なのかな? 

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 02:01:50.63 ID:H77Jpyc10.net
インポートしたペイントが艶消し状態になってるんだが
前からそうだった?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 03:05:56.37 ID:9oPab75t0.net
>>964
ASPHALT9

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 06:59:02.54 ID:/4jqApbn0.net
リプレイ1回見てからそのまま2回目見ようとするとフリーズするのはおま環?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-u5ZD [60.89.9.139]):2024/06/12(水) 11:35:01.49 ID:qb4hH/5b0.net
フリープレイで
コース選んでたら
maple valleyが mobil 1 はMaple Valleyを提供します
に変更されてたの前から?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 16:25:20.42 ID:Q6Bl837d0.net
セブリング走ってきた
懐かしい昔のフォルツァにあったよねえ
平坦だが難しいコース

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 17:27:21.76 ID:GQY+kXg1H.net
セブリングの最終コーナーで車並べて記念撮影とかしてたな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 21:22:24.08 ID:R+7WYCNj0.net
セブリングのホームストレートの路面の繋ぎ目で、ハンコンが異常に
ガタガタする。ニュル北のカルッセルなんて全く振動来ないのに

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 21:36:10.60 ID:He8so4wH0.net
セブリングはWEC第1戦でしか見たことないけど
意外と収録されてるゲーム少ないんだよな
WEC完全再現するならLMUするしかないけど
GT7とFMを合体させても最終戦のバーレーンが足りない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 21:52:56.14 ID:ctrh7NH6d.net
セブリングはCrewにクソ再現で入ってたな1分で周回できた

977 ::2024/06/12(水) 22:38:02.34 ID:hoIAoR5J0.net
ぶつけ合いのマルチとか要らなからシングルイベントもっと出してくれ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 22:42:14.84 ID:uBzUbtAed.net
発想の転換でキャリアの練習を無限ループすれば
リアルサーキットでの譲り合いの安全マージン走行ができるんじゃないか?w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 22:43:49.29 ID:Q6Bl837d0.net
JDM Legends全部1位で走り終わったのにLFA貰えんかった……
もしかして進行不可バグっすか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/12(水) 23:14:46.06 ID:qb4hH/5b0.net
>>979
ショーケース走った?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-EkC8 [240b:10:8520:a500:*]):2024/06/13(木) 00:31:52.19 ID:ohiyheRV0.net
>>980
熱狂リワードショーケースがアンロック済みなんだけど、LFA持ってないから参加不可と出てくる
モダンリワードショーケースならクリア済みだね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-u5ZD [60.89.9.139]):2024/06/13(木) 03:22:28.91 ID:AMUFko0c0.net
>>981
バグと思われます。
ショーケースに持ってない状態で参加して走って貰うんじゃなかったかな??

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/13(木) 04:39:10.84 ID:681d5Kq80.net
>>979
LFA入手はJDMレジェンドだけじゃなくエンスージアストツアーの全てのレースを完走だったと思うけど全部終えてる?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/13(木) 08:15:48.68 ID:57jbkAgA0.net
セブリングで遠くで飛行機が飛んでたのを見てたら事故った

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/13(木) 08:55:13.66 ID:AMUFko0c0.net
>>983
そのツアーの最後がJDMレジェンドだよ。
完走しなくてJDMレジェンド出場できるの?出来ないはずだけど。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/13(木) 10:38:18.56 ID:681d5Kq80.net
>>985
ツアーで次のイベントをアンロック後にその前のイベントをやり直し途中だったりしないかと思ってな

987 :981 :2024/06/13(木) 11:52:51.44 ID:ohiyheRV0.net
みんなありがとう
結論を書くと……治りました!
JDM Legendsを最初からやり直して6戦完走すると出てきました

今回は予選スルー、グリッドも2列目からという手抜きでしたが問題なかったです

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/13(木) 12:20:38.45 ID:AMUFko0c0.net
>>986
なるほどね!

>>987
良かったね!
今回は予選スルー、グリッドも2列目からという手抜き
問題ない問題ない。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/13(木) 12:25:21.49 ID:57jbkAgA0.net
練習はレベル上げしないなら別に飛ばしていいしグリッドは上にしても賞金がちょっと減るだけだしな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/13(木) 18:19:06.83 ID:00j82M+m0.net
耐久レースのお陰でやっと燃料ポチポチが役に立つ時が来た

991 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f3e0-QGC6 [2001:268:9b0f:d178:*]):2024/06/13(木) 18:46:39.36 ID:7hfueQK/0.net
このゲーム敵者もちゃんと耐久レースでピットインするんだろうか?
プレーヤーだけにピットイン課されたら腹立つんだが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb5-sWFL [240f:d4:479:1:*]):2024/06/13(木) 19:41:47.94 ID:00j82M+m0.net
ピットインするよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ce-ATPd [14.14.51.169]):2024/06/13(木) 19:46:11.15 ID:57jbkAgA0.net
急に雨降ったりするとゾロゾロ入っていく

994 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f3e0-QGC6 [2001:268:9b0f:d178:*]):2024/06/13(木) 19:49:59.95 ID:7hfueQK/0.net
マジか?
じゃあ面白そうだな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb5-sWFL [240f:d4:479:1:*]):2024/06/13(木) 20:02:43.40 ID:00j82M+m0.net
てか耐久レースの敵車早くね?
難易度エキスパートだけどなかなか勝てない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3c-0koX [103.235.114.121]):2024/06/13(木) 20:35:24.61 ID:22v4FYwO0.net
リアルだな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-7ZC/ [126.208.235.59]):2024/06/13(木) 22:58:48.62 ID:N8h+Ubhir.net
タイヤの崖か来るの急すぎない?
あと敵がピットインしたかどうかわからないから抜かなきゃいけないかどうかも分からない
そしてタイヤ何に変えるかはピット入る前に決めさせて欲しい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-Ngzc [153.217.208.92]):2024/06/14(金) 01:53:48.18 ID:jxEYve5z0.net
今週はスポットライトカーで100万くらいかかるの閉口

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 10:46:51.81 ID:0wDXPXfFr.net
次スレ

【PC/XboxONE/360】Forza Motorsport総合452
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1702297206/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 10:47:15.48 ID:0wDXPXfFr.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200