2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サカつく04 115シーズン目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 10:59:05.05 ID:/rzDUYUQ.net
☆★テ ン プ レ 等 読 ん で か ら 質 問 汁 ! ★☆
よく読めば大抵のことは各サイトに書いてあります。

実況は禁止だから注意汁!
次スレは>>950-999の誰かよろしく

■公式
http://www.sakatsuku.com/
■テンプレートサイト(サービス終了)
http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
■公式BBSの内容を保存してくれてるサイト
http://www.ikasumi.org/sakab_log/

-前スレ-
サカつく04 114シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1682573535/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 16:53:52.75 ID:EeJnWXNi.net
2年目も何度か狙ってみたけど、オイリスが天敵
2年目で52戦全勝するようなメンバーを集めるとオイリスが対抗補強してきて、これに4つ勝つのはほぼムリ
特にモチベの低い1巡目か2巡目の対戦がキツく、結果、全勝どころか優勝さえも持ってかれたこともあった
それでも勝ち切るような選手を集めるのは2年目の資金ではムリかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 17:12:57.44 ID:oMFBLf2r.net
J補正ってJ2の弱い選手でも強くなるの?
代表経験ある選手が凄いことになってるのは動画で見たが
実在する無名Jリーガーはどうなん?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 17:42:27.10 ID:n8//81kt.net
>>7
最小補強でj2 j1優勝を目指す

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 17:55:33.11 ID:n8//81kt.net
>>7
やっぱノーリセj2 j1(1st 2st)優勝
さらにその間に出場できる全てのカップ戦をノーリセで優勝する事だな
今だにこれができた奴みたことない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 18:55:11.28 ID:EeJnWXNi.net
>>17
実名日本人なら国内/海外問わず、全て補正対象だよ
ただし、実名でもJリーグOB選手だけは補正対象外(木村和司、柱谷哲二、北澤豪とか)なので注意

37年目だったかのアビスパSMF古賀誠史を新クラブの1年目へトレード(19→20歳)して育てた時は
初期設備ながら余裕の世界屈指で六角形グラフも神になりそうなくらいに大きく膨らんだ
まあ古賀は雪の国立経験者で、プロ入り後も和製ロベカルとも言われたりした、04でもそれなりに性能は高めの選手だけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 19:47:33.61 ID:vI26zjj+.net
>>7
日本人は全員架空
実在は外国人のみ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 19:50:28.73 ID:SCqihGCf.net
スレ立ち早々キモいヤツに絡まれてしまったな

どうしても海外カップ戦の初戦相手リセマラするクセのあるおれにはリセマラプレイはマネできんだけなんだが

>>17
今90年目に獲得した佐藤寿人を神化に向けて育ててる
留学はミラノFC2年+CAリスボン半年
キャンプは年に1回、夏遠征にリスボン出なかったら2回

たぶんこんな育て方でも神になる予定

それが補正

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 19:51:31.63 ID:Pbdns4AN.net
>>20
そういう時ってトレードのポイントってどうなってるん?
レス内容的にポイント低くて能力だけ上がってる感じ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 19:53:38.34 ID:SCqihGCf.net
>>22
正:ノーリセプレイは
誤:リセマラプレイは

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 19:58:23.52 ID:SCqihGCf.net
>>23
20やないけど
トレポは選手の格と年齢に紐付いてるっぽいから補正の有無に関わらず変わらないよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 21:43:56.91 ID:6Bwwm05c.net
実機でリセマラとか変態マゾ苦行プレイ以外の何物でもないだろ
ゲーム立ち上げ1回につき何分かかると…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 22:49:48.69 ID:SCqihGCf.net
変態マゾ苦行プレイで思いついた
>>7について

監督の言うことは絶対縛り

まずは名鑑を11人埋める

名鑑対戦データ作成すると監督ごとにデフォのシスタクがわかるので
ラインの高さやラインorスイーパーやらプレスオンオフなんかも含めてすべてそのシスタクにする

練習理論無視で練習メニューは監督おまかせ通りに実行

練習方針がハードな練習なら自動休養も限界までにするなど監督方針に合わせる

試合はおまかせで、その時に選手配置も監督が弄るのでスタメンも極力それに寄せて配置する

20年前のAIにすべて委ねる変態苦行縛りw

誰もやらんやろうけどね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 23:02:54.74 ID:yeS2G0nY.net
>>23
アビスパのFW有光選手がパッと取れたので比較
1年目22歳でTP203、161年目19歳でTP317でした
TPは選手の格、年齢、能力、成長型(3系統合計)あたりで算出されてる気がする

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 01:26:01.69 ID:CbFlfIua.net
161年とかここの住人は頭おかしいよ(^o^)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 02:21:11.88 ID:YQgurGnX.net
まぁ100年もやる気にならんよな、さすがに飽きる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 02:40:42.99 ID:HojgxVQ/.net
初年度J2優勝して満足してやめる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 08:34:21.17 ID:HyDB1p8a.net
サカつくは100年やって辞めることにしてるがこれはいつもフリーズで萎えたりセーブデータ壊れたりでやったことない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 10:57:50.23 ID:iTQJqHB5.net
誤情報の>>25です
さーせんでした

161年もやるとトレポまで補正かかるのはさすがに知らなかった
確かに初期能力HがSに届く頃やし

50年目ぐらいの軽い補正のトレポは誤差程度で大して変化なかったから…

参考になります

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 11:29:43.09 ID:rntp4zrO.net
逆に経営破綻することなく初年度から何年くらいJ2に居残り続けられるのかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 17:08:24.20 ID:q98KqgUx.net
補正トレードについての回答ありがとうございます。
あんまりポイント上がらんなら好みの選手を未来から連れてきて活躍させるのもええな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 20:24:53.51 ID:HXjJLYGH.net
>>35
名鑑埋めのために一時的にトレードで名鑑を留め置くためのクラブ作った時のこと
1年目の4月あたりまでにスタメン全員トレードしたJ補正で固めたら10月で優勝確定する無双ぶりやった

個人的な意見で申し訳ないけどゲームバランスぶっ壊れるから明確な目的がない限りあまりおすすめできない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 21:17:38.18 ID:IGA5RQhs.net
自分もよく序盤トレードを使うけど、これは殆どの場合、ユース選手を昇格させてトレードしてるな
ユースってPAI値で言うと82くらいの選手が多いけど、絶妙なレベルで使えないんだよねw
だから普段は使いみちのないユース選手をよく1年目にトレードして使ってる
かなり能力は低いけど、それでも初期メンよりは戦力になるし、たまに移籍オファーが来て3億くらいで売れる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 21:31:34.79 ID:HXjJLYGH.net
うちのユースは固有なし名鑑とのトレード要員やわw
まだメインクラブの名鑑半分も埋まっとらんけどあと50年ぐらいかけて地道に埋めてく予定

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 22:03:19.87 ID:4Uk2JNlF.net
駒野好きだから屈指に育った駒野をトレードしてた
トレード後の転生はトレードから補正追加なんだろうか
それともトレード前に補正追加なんかな
試したことがない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 00:51:35.59 ID:MEAO/ap+.net
5年目の年始に、10の画像にもいるガット監督(フィジー国籍)を契約延長せず、しかしリストにろくな監督がいなかったから再契約したら、
なぜか新コーチの中にオフタスが・・・
https://i.imgur.com/VHx9gKj.jpeg

契約満了の監督を、年始の「契約を延長しますが?」で一度「いいえ」を選んだあと、
新監督リストから新しい監督を選ばずに再契約すると年俸据え置きになるからよく利用してたけど
その際に新コーチもリストアップされる、あの新コーチリストアップの法則が分からない
監督の能力や国籍とはてんで釣り合わないコーチ陣がリストアップされるけど、なにか法則とかあるんでしょうか?

さすがにオフタスが混じってたのはプレイ20年で初めてのケースなのでびっくり

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 07:05:54.11 ID:HUhBPSAE.net
サカつく3だと固有スカウト選手は移籍金300億出せば獲れる可能性あったが04は固有スカウトじゃないと無理?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 10:57:16.62 ID:7xntiGx/.net
>>41
エレジードロナウジーニョシエロはアタックしまくって取れたりリストに出たりしてたけどブッフォン小野シェバロビー・キーンは取れなかったな
運なのかチームとの友好度みたいなのかはわからない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 13:28:20.95 ID:ZM9kv9b0.net
>>42
その名前だけ見ると前者は実名がロナウジーニョだけ、後者は全員実名だが関係あるのかな…?

Jリーグに所属してる固有架空日本人はよくリスト掛かってくるイメージある。
固有スカウトいない状態で一本釣りしようとしないから検証データ少ないけど、だいぶ前にエムボマを獲得したのは大金に物言わせてとったような気がしないでもない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 16:20:21.24 ID:bNtny91T.net
>>40
あの新コーチリストは、契約しなかった監督リストの中のどれかが出るんじゃなかったっけかな。
つまり、ろくなのがいないと判断した新監督リストの中にオフタスコーチ持ちがいたんじゃないかと。
多分だけど。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 17:44:53.12 ID:HSBr6XAu.net
エムボマと言うか日本の転生JFWはスカウト3人掛かりで日本リスト作成させれば結構引っかかるぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 18:36:10.64 ID:ZM9kv9b0.net
エムボマと他の実名Jリーガーを同列に語るのはないわ。エムボマだけ固有なんだから。
他の実名Jリーガーはそりゃ人数不足じゃなければ誰だって交渉できるよ。つい数日前にも書いたが実名Jリーガーで直接交渉できる状態の選手だけがリストに掛かる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 20:48:47.31 ID:1oEPL3bX.net
福田正博だったら育成するが浦和九じゃなぁ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 21:04:03.78 ID:OB2meM/g.net
04はのっけからトバしてたもんな
オープニングでアンタンシェンをオイリスが獲得して
公式が3のマイナーズは使えねーからなコラァしちゃうのがすごい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 21:36:46.34 ID:MEAO/ap+.net
>>44
新監督リストはコーチまでよく確認すべきってことですかね
ありがとう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:43:04.57 ID:PkfwWJIU.net
まだ11年だが飽きたなー
てか代表クラスの実名Jリーガーまったく獲れなくてつまんね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 13:18:12.40 ID:WCrvqokZ.net
リアルでは20年経ってるんだからそりゃ飽きて当然っちゃ当然よ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 13:18:51.54 ID:lxH4I9i/.net
読み込み長いよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 16:28:20.87 ID:cJK66i/U.net
3を30年やってから04移行したから読み込み速いよ()

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:30:14.96 ID:AKlufSq7.net
>>52
実機で何十年もやってるやつは相当なマゾだと思うw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:35:18.89 ID:c0J0ZDRS.net
こういうやつ居るからカキコする気無くなる
まあ言うても聞かんやろし、しばらくはプレイに専念するかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:44:59.18 ID:0hLj2HFE.net
前スレもいたよね
おおよそ最近PCSX2知ってマウント取りたいんだろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:13:53.06 ID:MMMQVmxj.net
緑本も遂に最低値5000円前後か
年々ボーダー上がるな、来年頃には1万ぐらいになってたりして

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:28:02.90 ID:I7qGU/3u.net
キャンプに行きながら姉妹都市提携もしたいから思い付いたんやけど
留学に送った選手を復帰前に自由契約にしたらその都市との友好度下がるのかな?
いらない選手を送っては自由契約を繰り返して友好度上がらないかって話なんやけど
知ってる人いますか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:50:57.13 ID:57q/FHEF.net
>>55
頭悪そう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:51:30.56 ID:57q/FHEF.net
緑本5万払うなら売ってやってもいいぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:57:21.27 ID:2kH8ImE4.net
実機でやってるやつ=時間の大切さがわからない老人

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:15:25.41 ID:eLw87nHZ.net
U23弱え

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:40:02.53 ID:B+J3NNkC.net
>>58
留学即解雇で友好度が上がるならどれほど楽かと思うけど、
残念ながら留学は帰国した時点で友好度が加算される

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:55:48.03 ID:ZFCYvpb+.net
>>56
FMバカと同一人物じゃないかと俺は見てる
どっちも煽り方が厨ニ臭いもん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:56:06.63 ID:TStBBvJ8.net
>>55俺もそうする
実機かどうかなんてレスで盛り上がるなんて心底どうでもいいんで

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:59:11.70 ID:110ie+Sd.net
実機マウント

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:16:28.35 ID:QZTCjkyB.net
マウントも何もしばらく書き込まないゆってるだけやん

2日前にゲットした緑の本を開封してペラペラめくってみた
総ページ数831
その内約700ページがみっちりデータとか狂ってるw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:32:05.83 ID:57q/FHEF.net
ジジイほどエミュ否定するってデータあったな、PS2とJリーグとか犯罪レベルのジジイがプレイしてそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:48:23.41 ID:I7qGU/3u.net
>>63
ですよね〜
ありがとうございます

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 00:45:26.82 ID:VuzMPuKa.net
初期からカリ留学を頻繁に使うせいか、
留学だけで姉妹都市になったことが何度かあるけど、たしかに全部帰国直後だったと記憶してる。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 05:18:53.33 ID:SNiUjFmw.net
実機ジジイのお気持ち表明w
みどりの窓口が廃止になるらしいけどこういうのに縋ってたジジイはどんどん淘汰されるんだろな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 07:37:14.61 ID:xR/qU9pC.net
もうpcsx2マウントガイジじゃんこれ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 12:24:53.35 ID:KbHfPrvr.net
縛り内容
・補強は新人検索だけ
・補強したら引退まで在籍させる
・留学禁止
誰かこれやった人いる?
これでヴィクトリーズカップまで優勝するならどれだけ早く当たり引けるかだと思うが経験者いたら感想くれ
今夜これで始めてみるわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 14:16:18.00 ID:R2607uzb.net
似たようなことはやったことあるけど5年で飽きた
相当な忍耐がいるけど、忍耐してまでやるゲームではないと思ってそれ以来やってない
頑張ってね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 14:19:04.26 ID:m1lUBXqL.net
実機派もエミュ派も仲良く

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 15:22:33.22 ID:qaOmTUN6.net
社会的にはなんの役にも立たんマウントw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:21:32.68 ID:KbHfPrvr.net
>>74
飽きたかw確かに獲りたい選手獲って育成できないのはつまらんか
やめるわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:43:21.95 ID:iBGnLp6q.net
自分がよくやるのは試合のみノーリセ
適度にしんどくて楽しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 17:26:49.74 ID:KbHfPrvr.net
それ普通じゃない?w
リセットとか面倒臭いから一度もやったことないわ
フリーズして強制リセットなら経験あるがあれは萎えるわw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 17:45:01.58 ID:cdiboMeq.net
縛り厨にノーリセ厨に実機エミュ厨
のっけから素晴らしいスタートですね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 20:06:05.01 ID:xz0zbhHB.net
結局自由にやるのがストレスフリーで一番楽しいんだと気づいた
ストレス解消のゲームでまでストレス溜め込むのはアホ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:04:18.54 ID:Acww7Qrf.net
配信やるならともかく、
ひとりでやるのに誰のなんのための縛りかわからなくなる縛りならやる必要ないな
楽しくやれる縛りならいいと思うけど

あとたぶんこれ気になってるのおれだけだと思うけど、新人検索じゃなくて新人探索な。ヌエグくらい気になる。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 22:46:16.17 ID:P7odpZ4W.net
みんなそれぞれ好きに楽しめばよろし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 23:57:54.07 ID:wvmRvLdt.net
未だに楽しみかた無限大やね
何度やり直しても序盤は特に歯応えあるな
J1優勝した辺りからトントン拍子に進んでいくけどそれまでは毎回緊張感あって楽しい
新人でAクラス引いたりするだけでテンション上がる
自分のチームの大半がAクラスになるあたりまで楽しいあとは惰性

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 00:00:36.60 ID:T3+pB2KC.net
福西崇史18歳獲得成功!明神18歳失敗したからな。。よかったよかった。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 00:13:38.40 ID:SLy57a4Z.net
序盤が一番チームの組みごたえあるからな
資金も限られてるし取れる選手も制限あるし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 05:32:07.90 ID:QVcdKDE3.net
福西は能力は文句なしの最強Jボランチだけど高梨ってだけで取るの躊躇ってしまう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 06:04:44.19 ID:TAg//d+U.net
ジョイルジャーノって4年目で掘れるんだね
新人探索が割と得意な塚田スカウト(7800万)だったが南米得意ではないから
メールの時点では初年度でもいけるガーニャかと思っていたが確認して驚いた

3年目に掘ったレガードがなぜか指名の時に消えてて(どこかに所属したわけではない)
もうやめようかなとしょんぼりしてたけどまた頑張れそうだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 07:10:06.11 ID:iikqlXzY.net
不満ばかりで不満がギクシャクなんだがこれって何が原因なの?
何型がいるとそうなるとか?全員荻原?だかならこれなくなるのかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 07:29:46.49 ID:J7Qx2cvB.net
不満言い出しやすいキャラってのは確かに居るね
性格が関係するのかな
金クレでも不満全然言わないヤツも居るし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 08:29:39.13 ID:Wzh+NmXM.net
萩原は御厨、岩城、阿見
鬼茂は鬼茂、岩城
東条は岩城、御厨
岩城は…いない
御厨は東条
那智は那智、御厨、阿見
阿見は萩原
高梨は阿見
が嫌いて言う

ほかにもあるかもやけど、とりあえず萩原と東条だけにすればみんな大人しくなるぽい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 08:52:51.49 ID:rM5lxAM2.net
サカつく大好きだけどこのシステムだけはほんといらない
連携やら不満やら害でしかないからこれだけはコードで無にしてるわ
無にするっても不満0や連携最大のコードだけどね
ほんとこれだけは害だと思ってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 08:58:54.34 ID:giDFHFQG.net
萩原型はなぜか阿見突っ込むと大変なことになる
相性◎なはずなんだがな、岩鬼もダメ、だいたいあかんくなることが多い
那智は鬼萩以外だとだいたい叩かれる
誰を入れても無風なのは東条ぐらい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 09:59:14.64 ID:a7aSkPnN.net
一年目半ばで東條が2億弱で売れた
うめえwうめえw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 11:16:16.63 ID:Wzh+NmXM.net
>>91
岩城型は同族嫌悪型やったわ

正:岩城は岩城
誤:岩城は…いない

不仲の原因になりやすい岩城型できるだけ避けてたから忘れてた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 13:31:25.84 ID:VnLq/Peq.net
アルサウド・レバートン・ビルマスク発掘
1年目に新人探索が豊作だと途端にヌルゲーと化すよなこのゲーム

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 13:57:29.18 ID:/VEo07Jc.net
久々にラフティーの転生があった(7年目1月)
新クラブを立ち上げる度にラフティーチェックしてるけど、6クラブぶりの登場で
それまでもだいたいそんな感じで出てるから、6分の1の確率で8年目までに出る感じかな

もうちょっと高頻度で出て欲しいけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 14:41:01.53 ID:p+D1QgOP.net
最近荒れがちなこのスレにもダルドのようなプレーヤーが必要だな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 15:00:10.74 ID:Wzh+NmXM.net
荒らしてるヤツのレスはずんだもん口調に変換して読むとなんか許せる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 15:12:50.26 ID:/rY51p9K.net
初期の連携の白い線がポツポツあるくらいの状態が好き
だんだん赤オレンジの線がぐちゃぐちゃに増えて汚くなる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 17:46:48.77 ID:T3+pB2KC.net
当時柏で殆ど出てなかったはずのGK清水健太が留学ナシで2年ちょいで世界屈指に。
交渉失敗とかで黒河しかいなくなっちゃったから急遽獲得したんだが。。
J補正すげーな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 19:19:11.91 ID:Wzh+NmXM.net
J補正の良いところ

Iカップで優勝できるようになる

好きなJクラブの選手を神まで育てられる(浦和サポにはキビシイが…)

選手の穴埋めが短期間でできて助かる

年数にもよるけど28歳ぐらいで獲得してデタラメな留学行かせても代表クラスなら神まで育つ

60年越えたあたりから神化が通過儀礼みたいになって更に高みを目指せる(グラフマックス)

通常プレイでは絶対行かせないような実能力の留学とかも試せる

序盤だと既定路線の育成法しか選択肢がないところを長期間プレイしたご褒美的な感じで色々な育成法が試せて楽しい

そんなおれは補正厨て呼ばれるんかなw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 21:50:04.71 ID:odu1PMot.net
そんなことよりもっと気にすべきとこがあると思う間空けすぎとか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 22:17:12.47 ID:zGAyqtF4.net
既定路線の留学先が追加されるまで今ある留学先でやりくりするのが楽しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 01:28:23.08 ID:d+ZqT/OL.net
一年目 補強なし 新人探索するだけで11位
二年目 新人と年数残ってる初期メンでひたすら新人探索
三年目 契約更新で8人まで減り注意されるも適当に新人獲りまくりなぜかJ2優勝

コメント低い新人ばかりなのになんでや!
四年目ちゃんと補強しないと絶対降格だわこれw
しかし13人だと不満もなくサクサク進むな(監督0円)
GK1人でやったが本当退場やら累積やらないし1人でいいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 09:17:25.11 ID:Olpo19xn.net
仮限界止まりでどこまでやれるかやってみようかな
素質高い選手って仮限界でもグラフでかくなるし
留学、キャンプ地は集めるが留学はさせないでやり続けてみるか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 18:28:06.91 ID:D2I3DFPs.net
エミール・ムペンザ
ミレニアム前後に活躍したベルギー代表のストライカー

初めて使ってみてるけど結構使えるね。カタログスペック以上にグラフが大きく感じる
那智型の右ウインガーは貴重で、ムペンザ以外は那智本人と田中達也くらいなので、非固有でいつでも取れるのは大きい
このゲームが作られる少し前にキャリアハイを迎えてた割には能力はやや低めだけど
その後の「微妙な一流選手」なキャリアを予測していたかのようでちょっと面白い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 22:11:03.92 ID:dMNvvnvw.net
ムペンザ兄弟ウイイレでよく使ってた記憶

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 01:04:42.55 ID:JhoNmT/x.net
もう過去の全国大会(全国規模の野良試合)の記録もだいぶ消えてきてるなぁ。
発売初期の古強者のチーム画像とか、見てるだけで面白いんだけど。
かろうじて残ってる所とか久々に見てるけど、OMF山瀬を起用してる人の多さに驚く

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 02:17:44.16 ID:XW+SiLap.net
古い攻略サイトだとえぇそいつ・・・みたいな初期推奨あったりして驚く
まだレガードなんかが世に出る前のデータっぽい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 10:05:26.10 ID:V0Ll1aEl.net
>>109
20年前の大会の画像とか残ってるところあるの?
ググってもプレイ日記とかしか出てこないぞな…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 10:53:09.20 ID:ANUXclHT.net
サンチャゴは決まった選手獲得で留学できるようになるけど年数経つと人数理由にその選手達獲れなくなるよね?
これリスト作成なら運だけど年数経っててもリストに載る?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 11:12:09.42 ID:V0Ll1aEl.net
>>112
リセットを続けていればいつかは載るけど、チリ人スカウトを雇って新人探索した方が確率高そうなくらいには出にくかった
とはいえ確率の話なので運次第で一発で載る事もあるはず。

もしくは、トレードに抵抗がないなら新クラブを作って1年目1月で誰か取ってトレードという裏技的なやり方もあるかな
1年目1~2月ならカゼッタとガスティーヨならまずブロックされず、予算も3億あれば足りるよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 11:42:39.81 ID:ANUXclHT.net
>>113
詳しくありがとう!
一応確率はあるんだね良かった
チリ人スカウト新人探索してみます!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 21:33:03.18 ID:JhoNmT/x.net
>>111
このあたり。
もしかするとまだこのスレにもいるかもですね。

tp://foa.kt.fc2.com/30/ti-mu1_30.html
tp://foa.kt.fc2.com/ketewake/ti-mu1_f12.html

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 08:27:19.17 ID:7wxBQjnb.net
プレイスタイルってフリーに変更しても毎回持ってるプレスタに戻されちゃうんだね
中西がリベロ持っててチームはラインにしてるからリベロからフリーに変えたんだが毎回リベロに戻されて面倒臭い
あと9月のホーム初戦?で「子供、女性、お年寄り」のどれか招待するイベントあるけどこれって何選んだら何の効果あるんだっけ

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200