2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.49】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 22:53:21.96 ID:QIka/PZ/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.48】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1712462407/

メーカーサイト
https://www.fanatec.com/ja-jp/

Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
https://www.fanatec.com/forum/categories/blog

Youtube FANATEC関連動画
https://www.youtube.com/results?search_query=FANATEC

・対応機種
  PC,Xbox,Playstation (機種により異なる)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-0yLd):2024/05/13(月) 19:46:39.24 ID:umSrJr3o0.net
GWからしばらくDD+使ってようやくお世辞なく最強ハンコンという感想が出てきた
全然プレイしてないGT7を引き合いに出すのはどうかと思うけど
R330+CSLHubV2+QR2ライト15NmのFFBはDDProと完全に別物で次元が違う
残念なのはXbox対応だとこのグレードの真円ステアが存在しないこと
WRCステアにQR2ライトでは15Nmにする裏技もないので全然違う
CSHubV2Xじゃ勿論DDProより繊細なFFBが来るけどスポーツカーだと次元が違うまで行かないんだよな
CSLHubV2Xて出してくれないから困る
WRCステアが8Nm対応なら良かったけど選択肢がない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-0yLd):2024/05/13(月) 20:01:09.73 ID:umSrJr3o0.net
F1、GT3、スポーツカーでフィーリングが勿論違う訳だけど
PCのACCとEA WRC、アセコルMOD
CSのACCとEA WRC、GT7、FM
その他のシムタイトル、Rf2、RACEROOMてハイクオリティのFFBを感じられる機種は他には存在しない
iRacingだけは持ってないしサブスクも加入する気はないので知らんけど
究極のハンコンを出して計画倒産って何かのジョーク
セルコアが事業継続するからどうでも良いけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-0yLd):2024/05/13(月) 20:05:30.71 ID:umSrJr3o0.net
スマホ色々数字誤字ってる
察してください

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-lBlW):2024/05/13(月) 23:06:00.35 ID:4a8ryNxFM.net
cslハブの軽さが良いって事?
csハブとそんなに違うもんなん?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-lBlW):2024/05/13(月) 23:07:10.07 ID:4a8ryNxFM.net
違うもんなん?てのは重量差ではなく
伝わるFFBの繊細さって事ね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 07:20:23.63 ID:MyBZaaEB0.net
>>14
そんだけ通ぶっててiRacingやったこと無いって阿呆ですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 09:13:13.66 ID:XnV5+euA0.net
まだセルコアw
シムキューブを超えたってこと?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 12:21:47.32 ID:de2iKWbs0.net
通じゃないが俺もiracingはやらない
サブスクで月額払いとかw
駐車場じゃないんだからさ
ゲームはゲームらしく買い切りか基本無料任意課金でしょ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 12:34:50.73 ID:mmxdw7YH0.net
>>13
>真円ステア
Podium hubに実車ハンドルじゃダメなの??? 本物MOMOやナルディじゃなくて偽ハンドルでも十分だと思うけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a2-7rzD):2024/05/14(火) 14:17:53.89 ID:XJRgKOL90.net
CSLが良いって言ってんだから掘っとけ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79f-u+H/):2024/05/14(火) 14:39:46.57 ID:mIn7NGGi0.net
iRacingはオンラインのサービス利用料を払う感じだからなあ
オフィシャルシリーズ追いかける時間が取れなくなって辞めたな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dea-lgp4):2024/05/14(火) 15:31:28.41 ID:thDZ0+lj0.net
iRacingは他のタイトルよりオフィシャルレースが充実してるからね。その利用料としてと考えれば。
今週はニュル24hだしお祭り楽しむ感じもあって好き

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7757-W6jz):2024/05/14(火) 16:24:51.76 ID:TR9i2/tg0.net
>>23
オフィシャルシリーズ ってのがあるんか
それって 追いかける時間が取れなくなって てことだから開催時間限定されてるってことかな?
ゲームなのに好きな時間にやれないとか煩わしすぎないか??知らんけどw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-Hnix):2024/05/14(火) 16:43:38.18 ID:ZCcxMl460.net
おまえら前スレ埋めてから書けよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9a-/YOm):2024/05/14(火) 16:53:23.56 ID:hwmiGTLJ0.net
自分の好きな時にってモブ相手のつまらんレースならそうだろうけどな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 078a-lgp4):2024/05/14(火) 18:09:55.79 ID:n7WJYT3O0.net
iRacingはAI賢いし融通性も効くし挙動に一貫性があるからオンラインは最近してないけど課金は続けてる
機材に応じてFFBの差が顕著がなのでベースの性能測るのにもいい

でも最近はLMUばっかりでiRacingは稼働率低い
iRacingはエンジン音がイマイチなんだよなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a4-iSGP):2024/05/14(火) 21:56:17.37 ID:TbILq4FO0.net
>>28
俺はiRacingもやってるけどやっぱりグランツーリスモが1番バランス取れてて好きだな
市販車の挙動がまじでスポーツ走行した時の実車そのもの

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-0yLd):2024/05/14(火) 22:17:53.58 ID:3W7NNTIx0.net
>>29
DDEX、DD+なら市販車走行した時とそのものだね
DDProだとクソなサーキットも本物と変わらない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 23:00:30.98 ID:Yhrm5cf5d.net
確かにiRacingは課金はしてても放置しっぱなしで、たまに立ち上げるとアップデートがダラダラ終わらんからまた放置
GTが諸々バランスいいのかもねえ

32 ::2024/05/14(火) 23:25:31.98 ID:S4UZ2n+E0.net
俺はGT嫌いでは無いがPSVR2持ってないから三画面に行きがちだわPCにでねーかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 23:42:16.87 ID:tjzzSTsT0.net
コルセア買収の発表の後で、何かファナ製品買った強者居ますか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 01:18:14.92 ID:nHNbp9m1M.net
U-HUB欲しいけど、QR1の在庫がないから買えない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 02:07:53.14 ID:uCJoe41ed.net
一昨日注文したv3ペダルは昨日追跡番号追加されて今日に配送される予定だよ
ウチは無事に入手できそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 12:00:49.86 ID:tQLd6uXU0.net
BFのいまだ届かない商品をキャンセル返金申請するなら今しかない?
経営がコルセアに変わったら発送待ちしてる分はどうなるの?
教えてクレメンス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 12:11:21.86 ID:ncuIGEOY0.net
>>36
今後どうなるのか誰にも分からんて
Corsairが本当に引き取るのかを含め
ただCorsairが引き取ると仮定したら少なくとも損にはならないような対策はしてくると思われ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 12:29:27.91 ID:yiJHcGjv0.net
なんとなく旧ファナテック側を応援したいがこうなってしまった以上、資金集められて倒産乗っ取り防いだとしても資金なくてサービス向上は見込めないよりは、コルセアが引き継いで販売網拡張やらサポートしてくれた方がみんなのために良いと思う
今の閉鎖的な公式から定価でしか買えないのが変われば、リセールは下がりそうだけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 12:38:11.64 ID:NQfFyV8Xd.net
株式無効にされてしまったので創業者たちは取り返しようがないんじゃないか?
CEO辞任前に報酬で100億とか現金で貰ってたらifはできるけど
ギリギリまで資金繰りしてたんだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 13:01:13.11 ID:lmxaCE210.net
コルセアになっても引き継がれるかどうかは誰にもわからない
キャンセルしたい場合はPaypalはあと10日くらいで期限迎えるから気をつけてね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 13:45:54.70 ID:UerVFINpr.net
8万で買ったBF品
今買い直したら16万だからなぁ
まぁ大丈夫やろでこのまま待つけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 14:49:58.61 ID:CIQgXkIlM.net
>>30
設定どうしてる? 良ければ試してみたい
俺はベース側AutoSetup
ゲーム側FFB5 センター感度1

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 19:31:36.25 ID:FhlSUJWld.net
>>42
NDP15
NFR OFF
N1N OFF
1NT 2
FEI 100
FOR 100
SPR 60
DPR 50
にしてる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 21:23:12.40 ID:fsvJBM1r0.net
>>38
間違いなく色々なECサイトで販売するからリセールは下がるでしょう売りたいなら今のうちだと思うよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 00:34:22.94 ID:lUL5zZV/0.net
iRacingってボッチでも遊べるのか全てオンレースだけだと思ってたわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 00:50:45.72 ID:+8MrYkeb0.net
iRacingってフェルスタッペンやノリスとプレイ出来るワンチャンあるの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 01:50:52.55 ID:3TR1UL+B0.net
>>46
相当運がよければ24h耐久とかで当たる可能性はある

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 06:28:32.88 ID:1jWj0ezb0.net
月額課金だけだと基本的にロドスタと86のレースになるね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 08:19:58.27 ID:hBoXlJsP0.net
もう身売りは決定項目なのかな?
コルセアというのが買収する候補なのか。

BF品をキャンセルしてない人ってまだ結構いるのかしら?
もう半年だから期待薄いと思って待つよりキャンセルのが良いと思うが。
いずれは来るのかもしれんが…。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 10:38:41.59 ID:E5H1uIsJ0.net
>>49
何が欲しいかにもよるんじゃ?値上げのせいで実質値引き額が4万近いので、将来届くのならアリなのかも。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 10:43:35.24 ID:sktBgt/Z0.net
Pパドル含めると10万近くが2.5万で買えたという事実

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 11:38:58.24 ID:LFadFq/l0.net
>>45
そうだったんか
といってもオフで遊べる内容ってショボいんちゃうの?
で 期限切れて追加払わなかったらオフで起動も出来んのやろ?

53 ::2024/05/16(木) 12:03:53.92 ID:nKiW/eUs0.net
>>6
あのカッコよさは何か考えたんだけど、黒の統一感がすごいんだと思うのですよ。黒でも色んな黒があるけどシート、モニター裏、小物含めて黒が似てる。俺はキラキラゲーミングバカwなので目から鱗です。

>>14
デザインといいモーションといい凄いね! センスあるなぁ。

色々勉強になるです。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 12:14:56.48 ID:RZupbSmd0.net
値上げもあったしよほど今現金が帰ってこないと困るとかじゃなければわざわざキャンセルする必要もないからなあ
使うなら普通に使えばいいし、使わなければ値上げの影響もあってヤフオクメルカリで高く売れるし

俺はキャンセルしてバウチャー貰ってDDEX買ったのでむしろキャンセルで良かったけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 12:21:57.94 ID:KmEqU/1l0.net
>>53
意味がわからないんだけどどうした?

56 ::2024/05/16(木) 12:22:19.92 ID:nKiW/eUs0.net
>>53
誤爆してしまった!スマソ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 17:49:00.96 ID:5t/XQT820.net
ウンコルセア

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 22:32:40.36 ID:AVZTN3Fb0.net
買収が加速とか、もう時期締結とかってX流れてるな。5月末待たずに入れ替わるのか?
明日はCSRWF1の予想発売日?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 23:38:10.61 ID:sktBgt/Z0.net
144000円あるけどどうしてもオーディオのほうに食指が動く
どんどんシークレット値下げされていてるから買ってしまう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 00:56:40.61 ID:goOW2RnV0.net
予約してたDD+F1の利用可能日が5/17から5/31に変更された

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 05:52:27.52 ID:xiptzkzM0.net
>>60
アウチ!
あーでもファナ一応動いてるんだな。教えてくれてありがとう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 07:34:55.34 ID:19F84k+80.net

船が沈没でもしたか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 08:18:36.76 ID:j7S0vccr0.net
あれ?今バウチャーのメールみたら6/30までにってたわ。それまでにDD+F1バンドル頼むで

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 09:22:52.66 ID:zXrw/gJ00.net
シフターのミスシフト(例:4→3が4→Rに飛ぶ)がずっと治んなくて、分解清掃した
りしたりしてたけど、自分の場合の原因らしい情報にようやくヒットした。

RJコネクタ近くの基板のネジ(ホールセンサーの近い側)が磁化してたようで、
こいつを2つとりあえず外してみたら、ミスシフトがなくなった。
なにやってんだか鉄郎。。。
ナイロンネジに付け替えなきゃ。これで、再発しなけれりゃいいけど。

しかし、何故、磁気センサーの近くに、磁化しやすい金属のネジを配置しと
るんだ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 09:33:43.19 ID:fp/VVC4O0.net
>>64
なんで磁気化したんだろうね
ステンレスかチタン使ってみたら?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 13:11:53.58 ID:ErilgLVi0.net
ちんちんがなぜパンツ見ると勃っちゃうだろうねくらい自然なことかもしれない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 13:55:50.92 ID:bDzMEt1O0.net
>>64
うちは1とR、4と2を誤認識する事が続いて
youtubeで見た情報から蓋開けて小さい方のコネクター抜き差しで1年くらい症状出てないわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-SGlM):2024/05/17(金) 17:51:31.72 ID:/TldziaMr.net
コルセアって何の技術もない自社ラベルはるだけの商社でしょ?
資金援助の見返りとしてFanatecが商社買収したほうがよかったんじゃないの

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-0yLd):2024/05/17(金) 18:39:09.66 ID:XFU5B8a90.net
富士があるレンシュポルト気になるけど
ロードがrf2、LMUみたいに遅くてDLSSにも対応してなかったら買わない
どうなんだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-vm29):2024/05/17(金) 18:46:20.95 ID:0kG3FpQs0.net
ウンコルセア

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 18:58:27.31 ID:WYVjN2LL0.net
>>69
ロードって読み込みの事?ACCくらいの速さですぐ走れるよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 19:09:02.66 ID:AGPe28sOM.net
>>64
これは良い状態

https://www.monotaro.com/p/1146/1914/
これでいけそうですかね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 19:30:59.97 ID:cx01AT9md.net
>>68
まるで理屈がわかってないな
どこをどうやったらファナが買収出来る話になんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 19:45:55.30 ID:ojuKQ+DI0.net
まぁあれだ。技術屋と趣味者は経営しない方がいいな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 19:51:33.60 ID:XFU5B8a90.net
>>71
サンクス
LMUがロード遅くてやる気起きないから
BMWのM4GT3と新LMPとニュル北、富士あるなら買う価値はあるかなと期待してる
DLSSにも対応して画質良ければ欲しい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 20:32:34.01 ID:ErilgLVi0.net
SSD一択ですよ
読み込み1分が15秒になる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 20:34:13.54 ID:WYVjN2LL0.net
>>75
DLSSもちろん対応してるしグラフィックはUE5でトップレベル
あとハンコン設定もFANATECはCSDDまで全機種オート対応してるので楽
ベータテスト応募してみればいいじゃないの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 20:59:12.61 ID:x33hhS790.net
LMUはSSDのスペックによっても全然読込時間違うよね
それなりのSSDならそんな起動するのか嫌になるぐらい長時間ローディングすることはないと思うけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-0yLd):2024/05/17(金) 21:35:42.30 ID:XFU5B8a90.net
>>77
ありがとう
ベータ版応募しました。

SSDは980ProですがLMUはロード遅いですよ
rf2から何も進化してない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 21:54:46.19 ID:8hr86arLd.net
>>79
LMUはrf2と同じ独自エンジン、URみたいなキャッシュ持ったエンジン間借りしてるんじゃないんだから時間がかかるのは当たり前
全くfanatecに関係のないスレチ話題で素性で馬鹿でも分かることをぐだぐだ何言ってんの?と思ったらいつものxx10爺さんか
1分ちょいが待てないのも性格がおかしいしスレチは別のとこでやってよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 22:26:48.42 ID:+GCsI8End.net
そりゃCS版も出すような含み持たせてロード1分以上かかるワケだから期待外れだろ
DLSS、FSRも対応してなくてグラもUE5じゃないからなw
特にGT7、FM、ACCをプレイしてると不満が出るのも分かるね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/18(土) 19:21:12.46 ID:9HdhKHyA0.net
余命いくばくかのおれがここにいるのはこのスレの住人がすきだからだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/18(土) 19:56:27.57 ID:dNAS97Uu0.net
逝ってよし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-4iQk):2024/05/19(日) 00:45:03.59 ID:Kg/aeSaFd.net
>>83
ワロタ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1729-OMEX):2024/05/19(日) 00:52:35.70 ID:9jauNLg90.net
>>82
半年くらい前に余命が春くらいだとか言ってた人か?FORZAだかACCのニュル北コースが待ち遠しいとか言ってたような…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 07:35:52.92 ID:uOgyUOL70.net
https://news.mynavi.jp/article/20240509-2942511/
ニュースになってるのか…。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 09:35:14.06 ID:yFRjmL1k0.net
v2ペダルのアクセルが1ヶ月使用でギコギコ鳴り出した、、、V3よりトラブル少なそうと思ってV2にしたのにな。
今日分解してグリスアップしてみるわ やった事無いけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 10:04:24.12 ID:CbTU/r8f0.net
解かる人いたら教えて下さい 久しぶりにProject CARS 2やろうと思ったんだけどDD2&ポディウムボタンモジュールでCSW互換モードに切り替え方ってどうやるんでしたっけ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb12-v+Fq):2024/05/19(日) 10:20:46.96 ID:nnzMuHPf0.net
上上下下左右左右BA

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 13:13:24.34 ID:nJHu1vM10.net
グラディウスや

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 13:23:08.45 ID:yFRjmL1k0.net
ジェネさんのV3ペダルの鳴きの原因と同じ箇所にバリがあったわ。紙ヤスリで慣らしてグリスアップしたら音消えた。よかった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2375-owyT):2024/05/19(日) 14:42:54.13 ID:e11J6xnq0.net
>>88
>>2

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 23:05:59.39 ID:ZUbWVG4V0.net
メルカリでFANATEC CSW V2.5 ホイールベース15000円、お宝が安くなったよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6e-WK+r):2024/05/19(日) 23:35:21.29 ID:mKH68Sih0.net
てすも

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad5-BxZQ):2024/05/20(月) 08:52:07.99 ID:TNBtmvDP0.net
>>93
Fanatecの成熟されきった名器ですからね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 10:50:12.05 ID:ZJIdrMsi0.net
されきったw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 16:37:06.59 ID:V0sWuMhs0.net
CSL DD 8Nmよりもレスポンス良かった記憶

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 17:19:55.02 ID:t3CM8vpl0.net
レスポンスの良さ
ギア式>ベルト式>ダイレクトドライブ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 19:27:03.89 ID:mEesdMRl0.net
いまだにファナ製品届かないツイートとか多いな。BFでやらかしたとしても、何をどう放漫経営やったらここまで解決できないでいられるんだろう。。
原価割れ販売じゃないんだろうから、ちゃんと届ければまだまだ売れて利益あっただろうに。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 19:33:11.37 ID:qjcv8Kn30.net
PCが落ちてたんじゃない?
一定期間落ちてて注文が保存されてないとか?
そんなんでもない限り説明つかんでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 19:48:01.39 ID:zWULlSdr0.net
QR1に絡んだ製品以外もまだ届かないの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 20:11:08.32 ID:z/6I2f3I0.net
Paypalの期限が今週中なんだからさっさとキャンセルしろよとしか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-C15y):2024/05/20(月) 20:40:07.22 ID:TBVMhaDR0.net
コルセアの偉い人が現場に来て
何ぃ?全部揃わないと送ってない?
馬鹿野郎さっさと有る物から送らんか!
とかならんのかね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb12-uMfY):2024/05/20(月) 20:49:07.11 ID:z/6I2f3I0.net
状況把握が困難なものだから一旦白紙にして立て直しになるんじゃね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 11:48:13.19 ID:JdOR8ZsH0.net
キャンセル申請しなかったら一蓮托生
最悪次のBFを超えても発送されない可能性があるだってそういうシステムだもの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 13:37:06.84 ID:dATtoWde0.net
BF絡みで届かない人は後から注文した人等にどんどん抜かれてるんだよね?
もう諦めてキャンセルしかないように思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 14:36:22.64 ID:ej9FEOse0.net
QR1やQR1Lite込みの値段を止めてQR2を選択しやすいようにすれば良いのにな
今だったらQR1の部品代を損する感じになるから
付属のQR1無いまま追い金満額払ってQR2選択を躊躇する人も、QR1分でも安くなるなら納期の問題で待機してる人も注文するだろうに

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:00:47.91 ID:SZPYUUgTM.net
キャンセルしたおかげで気楽になれました。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:45:38.58 ID:JdOR8ZsH0.net
在庫管理システム自体を変えないといけないから個別発送は今更無理だろうし
他社管理システム入れるのは嫌なんだろうなあ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:56:23.52 ID:Y5XKP7wu0.net
日本の銀行のATMシステムみたいにカオスで触れないだろうな
だからコルセアが買収できても在庫システムは引き継がないで新たに構築するだろうね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 19:14:35.33 ID:Ya0cioPf0.net
>>59
フリマアプリで13万円くらいであるやん、自分は+3Nmが気になってCS DDEXファナから買ったけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:47:55.78 ID:lUHphNHN0.net
>>111
13万円でもFANTECの成熟した名器を買う価値はあるな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/21(火) 22:45:39.47 ID:JdOR8ZsH0.net
フリマで高額品買う勇気は無いな
結局オーディオ揃えたけど満足している
DACとパワードモニタスピーカーの組み合わせが最高だったそれでも7万くらいだけど

258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200