2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サモンナイト総合★405

843 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 00:58:24.99 ID:iHvdUv5L.net
6だとちゃんと優等生らしくなってて普通に良いキャラだったよアルカとフォルス

844 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 01:07:44.63 ID:Ph8hKkIj.net
>>840
つまり思う所があるのに主人公がいいだけでゲーム全体の評価にしちゃうって事?
というか5よりマシは誉め言葉になってないっすよ!

845 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 01:29:24.59 ID:a1/Wq488H
>>843
それキャラ崩壊だと思うけどなあ5本編が全てでしょう

846 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 03:21:20.73 ID:woD9YHC9.net
推しは別だけど3でアティ主人公で良いからとにかくアニメ化して欲しかった
3ってのがネックだったんかな〜デビルサバイバー2とか続編?2期?って言われてたもんなー
ゲームも楽しいけどアニメで見たかったシーンが数え切れないほどあるんだよ…

847 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 08:57:00.96 ID:2hP/LORi.net
オリジナルストーリーやらかして別物になりそう

848 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 09:18:23.66 ID:3LJAyEe6.net
5・サモコレ・サモメモ・6
全部クソでいいだろ
どれがよりクソかどうかの議論なんて不毛だ

849 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 11:17:04.89 ID:EcacjGpY.net
どれが良かろうが悪かろうが公式のやらかしでファンが減ってる事には変わりないしね
復活さえすればそれなりに盛り上がっていくものだと思っていたんだがねぇ…バンナムじゃ無理だったか

850 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 11:44:12.22 ID:GauFjQbV.net
ソシャゲで続編らしきものを出したコンシューマゲーも微妙な感じになってるしな
同じSRPGで言えばFEとか。ソシャゲでサモが復活するなら嬉しいが、他の元家庭用ゲームでも成功した例ってのを俺は聞いたことが無い
5世界で7出してリメ34システム、2くらいの良ストーリーなら課金シナリオも有料DLCも喜んで買うわ
その前にUX完結させて欲しいけど

851 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 14:04:06.93 ID:duoSZfP7.net
4はシステムこそマシだけどストーリーとキャラがうんこ
途中から丸ボタン連打で会話飛ばしてたわ

852 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 15:18:01.12 ID:BNoq2IHV.net
4は戦闘面が最高なだけで充分お釣りがくる
5も6も戦闘がクッソつまらん

853 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 15:25:39.10 ID:LS22xBl5.net
サモナイにストーリーの期待することが間違ってるしな

854 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 15:31:57.83 ID:n6pwvl4+.net
全体のストーリーでメチャ感動とまでは言わずとも
キャラがしっかり活きる程度のシナリオは必要で当たり前よ
謹慎飽きたとか言うような責任感の欠片もないアホが同じ相手を何度も逃がし続けるなんて話はストーリーを語る領域にも達してない

855 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 19:50:35.88 ID:LS22xBl5.net
つか何やらかして謹慎することになったんだっけ

856 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 19:54:40.90 ID:g5en396v.net
護衛任務放り出して人助けに行った

857 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 22:00:39.88 ID:drEAV2gK.net
6の17話でアルカが初対面のダイスを冥土を浄化できる存在と見抜いたらしいけど何の解説もなくて意味不明だったなぁ
あの力はまだダイスもペリエも目覚めてない状態だったようだしフォルス軸のペリエがやっても問題なさそうなのになぜダイス

858 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 22:14:13.58 ID:LS22xBl5.net
全然思い出せねぇ…と思ったけどよく考えたら5で覚えてるのってなんか変な気持ち悪い幼馴染に粘着されたことだけだった

859 :助けて!名無しさん!:2017/04/13(木) 23:42:10.79 ID:3LJAyEe6.net
>>854
5を擁護するわけじゃないが同じ相手を何度もみすみす逃がすのは5に限った話じゃない
酷いのになるとあのオルドレイクをわざと逃がしたりするんだぞ

860 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 01:00:07.75 ID:Q0dsCg6aK
ウィゼルいるし他も全然戦えないわけじゃないんだろうし捕まえるの無理だろうね
あくまで自衛のために戦ってるのに追っていって誰か死にそうになったり死んだら意味ないと思うよ

861 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 01:05:06.41 ID:ISa7PKAO.net
ケンタロウ叩きもだけど5憎しで周り見えなくなってる人もいるからなぁ
他の方がマシだったするための叩きは説得力ない

ちなみにケンタロウも5も好きじゃないです

862 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 01:12:18.31 ID:vNQa4wUJ.net
2みたいに戦力的に深追いできないのは仕方ないし3に関しては先生が元々そういう性格だからなあ
5は有能って言われてるはずの主人公が自分たちより明らかに戦力低そうな相手を逃がしてるんだし
それはまた話が違うんじゃねえか

863 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 01:30:03.16 ID:TkC/OcXE.net
逃がした相手って主にチンピラ共の事?
連中がはっきり格下だと表現されてたっけか

でも逃げられる→追うの繰り返しが単調でつまらんというのは同意
6でも敵に操られてる→倒すか逃げられるの繰り返しだから全然進歩ねぇな

864 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 06:45:29.08 ID:3qzo6Y7U.net
6の方は誰を相手にしてたかの印象が微妙

865 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 11:18:12.37 ID:kDmwTxnf.net
この中に召喚大辞典7に参戦する奴おる?

866 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 11:42:29.54 ID:haiavLWH.net
>>863
一応深紅の鎖側は何度も召喚師マジパネェとか言ってるから凄いんでしょたぶん

867 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 12:09:38.18 ID:Lc+cbzV8.net
>>862
おしゃべりが過ぎて焼き鳥逃がしちゃう4の悪口は(ry

868 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 12:25:23.92 ID:scRxiq6e.net
>>866
その辺主人公側が圧勝しても苦戦してたみたいになるシリーズだから不毛な議論かと

869 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 12:28:50.17 ID:Lc+cbzV8.net
ギャレオ「ぬううううんん!?」

870 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 12:37:53.33 ID:QoC2X4kG.net
猛り狂うガチムチが髭達磨に斬られて重傷を負う汚い絵面

871 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 12:38:14.17 ID:vNQa4wUJ.net
そういやシリーズ通して「勝ったのに負けたような体で話が進むバトル」は多いよな
SRPGで負け戦闘ってのが作りにくいのかもしれんが結構モヤッとする

872 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 12:44:40.49 ID:Lc+cbzV8.net
3の5話の状況をバトルでも表現するとなると、ビジュ倒した所でLV30くらいのギャレオが颯爽と増援で登場、そしてあの場面へ、となるのか
それもうギャレオじゃねえな

873 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 14:04:49.26 ID:P+lg2nf4.net
ロッカとリューグずっと帽子被ってると思ってたんだけどどうなってんだあの髪

874 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 14:06:56.21 ID:gTqiNoMK.net
このシリーズの敵キャラいっつも逃げてんな
初登場で大人しく主人公にボコられてしまえ
男塾方式に敵キャラ増やせばええやろ

875 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 18:09:25.49 ID:3qzo6Y7U.net
確かにFEやTOのような敵を殺害するようなゲームじゃないにしろ逃がしがちだな

876 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 18:31:42.43 ID:haiavLWH.net
キャラゲーだから死人を出しにくいのは仕方ないんだろうけど、やっぱりちょっと死ななすぎだとは思う
名無しモブは簡単に虐殺されまくるけど

シリーズ通してカルマルート省いた死人の数ってどんなもんだっけ
3とかビジュしか死んでなくね

877 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 18:57:32.97 ID:pFhTgEuY.net
たしかに名有りだとビジュだけだな

3はガチで殺しにきてる軍人を海賊が舐めプであしらってるような感じに思えて微妙な気分になる
まあストーリーとプレイアブル部分に無理が出るのはこのシリーズに限らずよくあるけど

878 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 19:17:54.09 ID:Q0dsCg6aK
そもそもガチで殺しに来てない

879 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 19:11:58.39 ID:USdoE/Ff.net
イスラルート以外ではイスラ死ぬ

880 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 19:30:31.13 ID:ZngL5e/n.net
ゲームの敵って絶対ワープするから
ぐうっバカな!ブーーン で取り逃がすパターン多いのしゃーない

881 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 19:34:15.67 ID:gvoYggPI.net
イスラは死んで当然のクズだから仕方ない

882 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 19:51:44.59 ID:vr1PksR9.net
あんまり人が死なないシリーズだからこそ3のカルマルートが輝く

883 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 20:36:52.17 ID:Q0dsCg6aK
微笑みの代償 〜All Alone〜

884 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 20:34:30.24 ID:R4FIPMZm.net
>>881
UXでは頑張ってます
6ではギフトの存在が消されてるガウディも

885 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 21:41:41.68 ID:3qzo6Y7U.net
>>881
一応に原因はハゲと無色だがな

886 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 22:27:55.99 ID:qJrCq0cN.net
シリーズ全般を通して襲いかかる敵を殺して先に進むという話ではなく
防衛の為に戦う(出来れば犠牲を出さずに)というパターンが多いから難しい所だな
あとは敵味方の思想のぶつかり合いを描きたいようだから余計勝っても逃げられるの繰り返しになってるのかも

887 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 22:52:19.02 ID:3D1C0x2J.net
サモンナイトはそれでいいんだよ
かわいい絵柄とふんわりした世界観でありながら実はエグいってのが痺れるんだから
殺伐としたストーリーだったらそのギャップが薄まっちまう

888 :助けて!名無しさん!:2017/04/14(金) 23:24:02.19 ID:3qzo6Y7U.net
FFTのように相手を殺しても表舞台に関係なさげなのはあっけどね

889 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 01:24:08.08 ID:yxe6CaW1.net
まぁ1と3はちょっと思った
1は「またデデデデーデデデデー来たよ、あー逃がしたよ」
3は「また帝国軍来たよ、あー逃がしたよ」
みたいな

不思議と2や4は感じなかった
2だと三悪魔やデグレア(4は三バカ)を逃がしまくってるんだけど
各軍勢にそれぞれ特色があるから飽きなかったのかな

890 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 02:15:59.27 ID:xDWgNJr+.net
メイメイの店に通ってレベリングして物理で倒すのが今のところ一番楽なんだけどそのうち通用しなくなるの?
いま六話でレベル20後半くらい
魔法の強さを今のところあまり感じない。ユニット自体は強いけど

891 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 06:43:13.48 ID:xLtu2Yh0.net
ブレイブクリアとか狙わずにレベル上げるならそりゃ物理の方が強くなるでしょ
召喚はダメージに制限あるし
同レベル帯なら攻撃にサポートに状態異常バラマキに、召喚はいくらでも仕事あるよ

892 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 08:53:04.55 ID:mUs4rEO+.net
チャージも乗るマジアタマジ便利だよね反撃されないし

893 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 11:25:13.00 ID:3JzpkVmt.net
>>889
2は敵が違和感ない理由で逃がしてくれる状況が多かったからかな
湿原は部下の失態に免じて、砦は内輪揉めの始末でとか

894 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 12:49:21.44 ID:nTXCAoED.net
あと2はアウゴジャキーニカラウスっていう一発屋が豊富にいた
一応リゴール様もか

895 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 13:28:53.73 ID:XmhDuSiD.net
2は街一つ縛りじゃない分旅人を狙った盗賊がいたりその街の問題を解決したり
出会ったはぐれ召喚獣を外道召喚師から解放したりと豊富なんだよね
街一つ島一つじゃ敵も限られてくるんだろう
でも1は上手くやった方だと思う
主人公たちもスラム暮らしだからバノッサを必要以上に追い詰める事もできないし
バノッサの手下は何度かボコって話が進むとバノッサから離れていくからストレスは感じなかったな
マーン三兄弟も貴族だから深追いできるはずもなし

896 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 14:40:20.58 ID:IZAx9PBO.net
同じ相手しててもストーリーの進行で状況が一番変わるのが1だったな

897 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 16:00:41.56 ID:4rEWwGTB.net
禿登場前のバノッサに関してはやたら突っかかってくるウザいチンピラをあしらってるだけで
主人公は逃がす逃さない以前に本気で叩く気もないって感じだからなあ

898 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 16:07:07.10 ID:BqkAydVx.net
リプレや子供達がいるから戦闘要員不在時に狙われたら困るって理由もあったしな
ラムダたちや騎士団とも戦ったりバリエーション豊かだった
その分キャラ多くて薄くなったんだろうけど、こればっかはしょうがないのかね

899 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 16:15:00.59 ID:MXUz5quJ.net
キャラが多いのはいいんだが男ばっかなのはな
攻略のしがいがない

900 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 17:11:32.61 ID:1Zy94Tm9.net
そういや無印の女性陣の大半は後付け含めて見事に相手付きなんだよな

リプレ→ガゼル(4番外編参照)
フィズ→アルバ(4番外編参照)
セシル→ラムダ(後に結婚)
ミモザ→ギブソン(後に結婚)
サイサリス→イリアス(UXで結婚したらしい事が示唆)

元々恋愛ゲームにしたくなかったみたいだからこれでいいと思うんだが
その流れで恋愛強化した3が受けてしまったのが成功と衰退に繋がってしまった感

901 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 17:22:25.79 ID:IZAx9PBO.net
自然な人間関係を重視するか、ある意味主人公に都合のいい人間関係(これは必ずしも悪いことじゃない)を重視するかか

902 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 17:26:03.05 ID:MXUz5quJ.net
>>900
そうそう。4やってから1やったからパートナーと召喚獣以外誰攻略していいか分からなかったよ

903 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 18:26:52.00 ID:oN5y8R53.net
後輩トラップといいリンカーさんはホモルートが正史なんだろうな

904 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 19:02:13.82 ID:1Zy94Tm9.net
なんと、ナツミもアヤもホモだったのか!

個人的に各主人公は2以外は特にお相手なしが正史(ただし想像の余地あり)かなと思ってる
UXでも2主人公以外は誰かと特別な関係にはなってないようだしな

905 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 19:03:27.36 ID:IZAx9PBO.net
UXだとハヤトすごいホモっぽいじゃないか

906 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 19:18:39.84 ID:zm6wzwpC.net
この後ナギミヤとリィンバウム融合するからハヤトに片思いしてる同級生にワンチャンあるし…!

907 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 19:38:54.53 ID:2bjpkH/U.net
もう廃墟になるかと思ったが地味にスレ伸び続けてるな

908 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 20:05:46.17 ID:IV5rAjXz.net
UX完結して語りたいこと一通り終わったらたぶんもうあんま来なくなる

909 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 21:45:21.28 ID:X3iyFVBp.net
UXって面白い?
なんかハゲだのメルギトスだのが復活したとか聞いてなんか微妙そうなんだけど
メルギトスはともかくなんでハゲが復活してんだよ

910 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 22:04:00.06 ID:bOWnN/RRI
最終巻遅いね
さっさと出してそれで終わりでいいな

911 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 23:11:31.71 ID:IV5rAjXz.net
>>909
UXの事件の鍵を握る一人が『再誕』という転生の輪に還ってない彷徨う亡魂に新たな身体を与える力を持ってるから

912 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 23:21:20.64 ID:gKmp2rxj.net
>>911
エクステ世界はもう機能してなさそうだな
まぁ発売当時から戦えない魂はどうやって転生の塔目指すんだよってツッコまれてたけど

913 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 23:37:57.37 ID:Kc4FU+Yy.net
カシスが部屋から出てこない
エドス「男ばかりで警戒しとるのかもしれん」
アヤ女子にカウントされてねぇ…
ペーパーナイフでチンピラを追い払いましたけど、異世界から来た普通の女子高生なんですよフラットの皆さん…

3から入ったからセシルの武器にビビった。蹴るんかい
しかも割りと強い

914 :助けて!名無しさん!:2017/04/15(土) 23:43:41.91 ID:2O+jP4KR.net
1をやってビビるのは杖が無いこと

915 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 00:58:36.76 ID:x1SU3p5W.net
1の時点では召喚士の武器が剣とかナイフが普通だったから禿もうっかり大剣なんか装備しちゃったんだろうな

916 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 01:02:35.26 ID:+OFPjI33.net
禿大剣だっけ?横切りだった記憶。しかも結構ダメージデカい

917 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 02:16:09.06 ID:UO185zou.net
若かりし頃は剣と軽装なのに年老いてから大剣と重装になってる召喚師という名の脳筋

918 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 05:20:23.95 ID:Fdy0NAXJ.net
PS4買ったから6やろうかと思って調べたけどフルボイスじゃなかったの?

919 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 07:58:48.62 ID:5FMLBF6X.net
>>912
亡魂は転生の輪に還る資格が無いんじゃなくて未練で留まってるだったはず
だから大半はカタチも意識もハッキリしない悪霊みたいなもん

920 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 09:23:45.44 ID:4wieHMJJ.net
>>917
しかしサモナイトソードは誓約者の手へ…

921 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 10:23:41.87 ID:r+5y0R90.net
>>918
せやで
キャラクターを餌に信者を釣る気があるならせめて声くらいつけろよっていう…

922 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 11:04:27.80 ID:1315HbJf.net
サモンナイトって分厚い台本が驚かれたくらいボイス量が多いってのが売りだったはず
あと昔DS1・2で声抜いて盛大に叩かれてたようなあ

923 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 15:24:09.57 ID:01IBA6zb.net
いろんな意味で寄る辺のない連中が集まる場所として1の孤児院は最適すぎた
懐古補正もあるけどこれ以上の舞台は無理だろう

924 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 16:01:22.56 ID:K+KFNlQH.net
韓国ドラマみたいに毎回誰か怒ってるから途中からボイス切ってるわ

925 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 18:54:46.37 ID:9s3z9uLz.net
>>922
1は多分DSの容量でも声入ったと思うんだ

問題は続けて出す予定だったDS版2なんだよね
CDROM2枚分の声はさすがにDSのカートリッジには入りきらず
仕様を統一するために1も2も声なしにしたんじゃないかな

926 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 18:55:55.83 ID:It7GcOAs.net
PSPで出せばよかったのに

927 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 19:23:10.79 ID:2IrAjxvI.net
その変わりのアーカイブ

928 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 20:06:38.69 ID:/OJo5acg.net
PSPの34はED曲が無いとか聞いた覚えがあるけどそれも容量なんかね?

929 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 20:09:56.27 ID:MB+PZtsG.net
ん?普通にあると思ったが

930 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 20:34:53.72 ID:q0rGVAyA.net
ゲームをするときはの注意台詞はカットされてたけど歌は普通にあるお

931 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 22:12:41.15 ID:FbmUB8s5.net
アニメ見るから割りと声優とか好きな方だけどゲームにボイスってそんな必要か?
キャラゲーだからボイスが必要って言うのはまぁ分からんでもないけど無いならないで別にそこまで気にならんけどなぁ
一応萌え豚の俺でもこんな認識なのにみんなそんなに声欲しいのか

932 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 22:15:44.41 ID:xWPnjCiS.net
最初から無いなら全然構わんがナンバリング進んできて途中で消えるというのはめっちゃ気になる

933 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 22:18:30.29 ID:mwsFm4Or.net
元からあったものが消えたり
今まで出来ていたのが出来てなかったら
そりゃ不満も出るだろう

934 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 22:27:29.13 ID:J9YQuZlB.net
12もデフォルトネームは声優さんに呼んで欲しかった
2なんて護衛獣すら呼ばれない

関係ないけどギブソンミモザは1キャラだけど登場も参戦も遅くて2のキャラと言われた方がしっくりくる

935 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 22:38:35.87 ID:/2LxW7Vk.net
>>931
声優には興味ないけど声付きだとキャラクターの感情が伝わりやすいってのはある
何かに驚くシーンでもすごいびっくりしてるのかちょっと驚く程度なのかってのは紙芝居形式じゃ伝わりにくい
固有名詞のイントネーションなんかも声付きじゃないとわからんし

個人的には戦闘中と夜会話に声があれば十分かなとは思うけど
>>932-933と一緒で今までやってきたことは無くしちゃダメだろう

936 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 22:57:10.47 ID:lMpF8/3b.net
6はあんだけの声優を呼んでてフルボイスを求めるのは無茶でしょ
そもそも5の時点で緑会話はボイス無しだったし5は日常会話がほぼゼロだったけど6は日常会話の量半端じゃ無いしね

937 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:10:20.78 ID:cXJJViyY.net
有名声優を多数起用してボイスに力入れ始めたのは4からだっけ
確かに前作あったものが無くなると違和感ある。特にサモは旧キャラ多数出演だから1であった声が2で無いと凄い不自然だと思う
表情差分だけじゃ分かりにくい演出もあるしね。あんま上手くない人の演技も聞いてて飽きないというか

938 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:16:41.61 ID:1315HbJf.net
2の時点で有名声優だらけじゃね

939 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:20:43.91 ID:1315HbJf.net
>>924
ギャレオ「ビジュウゥゥ!?」

940 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:29:43.40 ID:uKNF+VDn.net
2の頃から声優やってる人が今では有名になってるんやろ

941 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:41:43.84 ID:oEDR63hI.net
緑川光
桑島法子
ゆかな
坂口大助
草尾毅
置鮎龍太郎
井上和彦
稲田徹

2の声優陣をざっくり思い出したけど当時からの売れっ子が沢山いるじゃないですか

942 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:43:13.60 ID:5dawtbP+.net
2は電撃の記事でしょっぱなから声優リスト並べられるくらいだった

943 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:43:56.96 ID:1315HbJf.net
フォルテ・ケイナ・お師匠
このあたりは当時から大物扱いだった記憶

944 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:49:07.09 ID:r+5y0R90.net
>>935
>個人的には戦闘中と夜会話に声があれば十分かなとは思うけど
夜会話でも喋らないんだよなぁ
日常パートまで全部やる必要はないにしても
戦闘とストーリーパートと夜会話は声があって欲しかった

945 :助けて!名無しさん!:2017/04/16(日) 23:55:46.70 ID:bqRq2KQI.net
声優詳しくないからネスアメルくらいしか気付かんかった
4はそんな自分でも分かるくらい大御所揃い。特に子安と駐在さん

946 :助けて!名無しさん!:2017/04/17(月) 00:14:30.60 ID:deg13vjj.net
教授とかえらい大物だな

947 :助けて!名無しさん!:2017/04/17(月) 01:01:36.53 ID:nKVlarUy.net
大御所は良くやってくれたなと思うわな
5はまだ知ってる声優多いけど6の3,4人はもう分からん

948 :助けて!名無しさん!:2017/04/17(月) 02:29:28.31 ID:trBhUGfG.net
>>929>>930
あれじゃあ聞き違いだったのか
歌好きで入ってないならいいやと購入ためらってたからちょっとブックオフで探してこようかな

949 :助けて!名無しさん!:2017/04/17(月) 05:34:13.11 ID:liWchIow.net
4がアニメ化されたらエニシアの武器がフルートではなく歌に改変されてただろうな

950 :助けて!名無しさん!:2017/04/17(月) 11:09:06.96 ID:Uc6mXewW.net
別にボイスがあったところで耳に心地よい会話しないし
(殺してやる!触るな!みたいな乱暴な会話しか)ないじゃん…

951 :助けて!名無しさん!:2017/04/17(月) 11:43:52.06 ID:gkfvPQ6z.net
ずっとほぼフルボイスでやってきたシリーズで今更ボイス不要とか言われても

952 :助けて!名無しさん!:2017/04/17(月) 12:02:45.13 ID:deg13vjj.net
>>950
でもその乱暴な会話ってストーリー上の重要な部分だったのが多い気がする
イオスとかギャレオとか常に叫んでばかりのもいたけどさ

953 :助けて!名無しさん!:2017/04/18(火) 00:07:53.76 ID:CsTaAQbS.net
ケイナやアルディラは耳に心地良い声だった。男ならキュウマやアベルトも
のちに大御所ばかりであると知るが

ところで海辺に住んでるモーリンや海賊たちが滅茶苦茶白人の外見なのに森住まいのルゥが褐色ってどういう事だ!シーダもだから遺伝なんだろうけど!
ありがとう、ありがとうアフラーン家…

954 :助けて!名無しさん!:2017/04/18(火) 01:04:28.61 ID:QGcm2EIF.net
>>953
アフリカや南アジアの人たちは森に棲んでるけど肌が濃いやん?
アフラーンもそういう人種なんだよ

955 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 13:34:53.42 ID:Icn4Y8Lo.net
ひとすじぃぃぃぃの!!

956 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 14:47:08.20 ID:6G6hbtn/.net
ビジュが歪んだ原因でもある捕虜にされて拷問されたときにその拷問したのがギャレオってマジか

957 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 15:03:11.89 ID:KQQpkcDK.net
侮辱は許さんぞ!

958 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 16:04:19.07 ID:VnbzIDF2.net
ギャレオはそんなことしない

959 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 17:48:58.42 ID:ykbOnYX4.net
そうだよ
よくわかったな
ギャレオのせいでビジュがおかしくなった

960 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 17:50:54.73 ID:Ctsn7ABj.net
こいつ最高にイスラ

961 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 17:52:53.09 ID:4BsTf+fS.net
スレ立てろよイスラ

962 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 18:56:34.77 ID:p4KVaxn3.net
前から思ってたけどこのスレの勢いなら950じゃなくて970くらいでいいと思うんだ
次スレからそうしないか?
新作発表でもされない限りはずっとこんな感じの勢いだろうし

963 :助けて!名無しさん!:2017/04/19(水) 19:10:13.84 ID:uY0t9ukM.net
この勢いだと950でスレ立てても落ちちゃうよな
以前もそんなことがあったような

964 :助けて!名無しさん!:2017/04/20(木) 07:05:58.44 ID:MRNvSSrg.net
独自の戦闘システム 

965 :助けて!名無しさん!:2017/04/20(木) 23:33:24.53 ID:dioUaIMJ.net
場違いかもしれんがアティ先生がゲスト参加したPXZ2はどうだったんだろう

966 :助けて!名無しさん!:2017/04/20(木) 23:42:59.45 ID:ShxnK9/d.net
場違いと分かってるならそっちのスレで聞けよ
まあわざとやってるんだろうけど

967 :助けて!名無しさん!:2017/04/20(木) 23:43:45.91 ID:ZoUVh6k2.net
ギャレオが参戦してPXZもギャレオ色に染めるべきだった

968 :助けて!名無しさん!:2017/04/20(木) 23:49:20.55 ID:ha2x7NzU.net
これの話題を定期的にさせようって奴が居るけど何がしたいんだか

969 :助けて!名無しさん!:2017/04/20(木) 23:53:20.91 ID:D1ZIYvj9.net
ギャレオの話題を定期的にさせようって奴が居るけど何がしたいんだか

970 :助けて!名無しさん!:2017/04/20(木) 23:55:58.01 ID:v4c5Gz8H.net
ぷくぞー設定やキャラの扱いは酷かったけど
グラフィックだけは良かったなあ
あのグラフィックで6ができてたら6ももう少しましだったんだけどなあ

971 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 00:12:20.43 ID:sZjjB6G6.net
つーかもう懐古しかしないんだからスレいらねぇだろ
PS2入ってるから家ゲーレトロの条件満たせないのが痛い

972 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 00:59:23.26 ID:T38SRuyP.net
もうスレいらない君も定期的に沸くな

973 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 01:01:53.63 ID:mxt1Nr4z.net
というか懐古しかいないからスレ潰せってどんな理屈だよw
一応新作を自称するゲームが出てるんだぞ!

974 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 12:24:32.28 ID:4B3URBWc.net
>>969
ギャレオは万能調味料だから

975 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 12:52:09.44 ID:+dkRj01J.net
一応総合スレなのにもういらないとか笑う
いくらオワコン状態とはいえ総合スレはないと流石に困るわ

976 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 13:55:40.85 ID:74IGdRfd.net
Love liteやっぱいい曲だ
なんか凄いあぁこのゲーム終わったなぁ感がする

977 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 14:59:36.54 ID:mlJ4z9W6.net
ハゲテイクは婿養子なのに微塵も肩身の狭さを感じさせない振る舞いだな

まぁ3だとどうにも嫁には頭が上がらない部分がある感じだが

978 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 15:22:39.15 ID:21sC+Ynm.net
3EDはカルマエンドにも合ってるんだよね

979 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 16:14:50.26 ID:DRUgPDaf.net
>>977
まあ嫁がオルドレイクにベタ惚れかつ罪悪感あるようだからね
昔は禿もツェリーヌをお嬢様と呼んでたのに

980 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 16:17:20.10 ID:i4lkF5H9.net
オルドレイクもツェリーヌが倒れるとキレて暴走召喚使うみたいな思考あったし
政略結婚!?そんなの酷い!!みたいなことシナリオ中で言ってるくせにあいつら普通に夫婦仲いいよな

981 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 17:14:52.54 ID:DUVFo6yg.net
>>980
そういうとこ好き

982 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 18:51:02.69 ID:l5TDwrSn.net
カルマエンド時もツェリーヌが死んだ時にショック受けてたから絶対夫婦仲良いよあいつら

983 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 18:53:19.18 ID:qKEztvOM.net
見合い結婚に愛は無いと言うなら恋愛結婚してすぐケンカ別れするようなのは
どう説明するんだろうか

984 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 19:21:06.09 ID:+dkRj01J.net
恋愛結婚の前に同棲の期間が必要
それもある程度長くないと参考ならない

985 :助けて!名無しさん!:2017/04/21(金) 20:08:38.79 ID:tYsILc60.net
お見合いってお互いのスペック晒すから恋愛よりハズレないとか?
無色の場合はとりあえず凄そうなやつと結婚させるみたいだから関係なさそうだが

禿は婿入りで家名手に入れたけどハイネルやヤードみたいに後付けで家名貰った奴らも政略婚させられたりすんのかな

986 :助けて!名無しさん!:2017/04/22(土) 00:18:22.94 ID:A3gxuPu5.net
>>985
無色に限らず相手の才能や魔力とかは気にするんじゃないか
家ごとに秘伝があるって話が2で出た気がするし、名字有の召喚師は子孫を残す(家系と秘伝の存続)を重視すんじゃないの
ネスティもラミも養子だし、ヤードが継いだ禿の家系もなかなか大層な家名だったような
特にラミはギブソンと結婚したミモザの代わりにミモザの家に入ったんだったっけ?

987 :助けて!名無しさん!:2017/04/22(土) 07:27:26.97 ID:7FDs+Kdw.net
3小説のセルボルト家のじいやっぽいポジションの人は
家の存続の為仕方ないとは言え婿養子がえらそうなことに対しては複雑な心境持ってたな

988 :助けて!名無しさん!:2017/04/22(土) 11:01:28.39 ID:qQD4LErA.net
歴史だけあって落ち目の家が何言ってんだという気もする

989 :助けて!名無しさん!:2017/04/22(土) 16:33:18.20 ID:JKYVpvEF.net
そうわよ

990 :助けて!名無しさん!:2017/04/22(土) 17:01:49.42 ID:JMfQ8ry8.net
そうざます

991 :助けて!名無しさん!:2017/04/23(日) 00:17:47.87 ID:1+RWVE6q.net
ギャレオ

992 :助けて!名無しさん!:2017/04/23(日) 00:23:20.05 ID:0h52WzPM.net
ギャレオが結婚する場合レヴィノス家に婿入りする形になるんだろうか
どこの馬の骨とも知れない筋肉ダルマが敷居またげるだろうか

993 :助けて!名無しさん!:2017/04/23(日) 12:39:51.67 ID:YYLAHgHl.net
レヴィノス家は正史だと「3生徒と同期の軍学校上級クラス卒業者の軍人」が養子(婿入りでは無い)に入ってる
UXだとそのポジションにウィルが置かれている

994 :助けて!名無しさん!:2017/04/23(日) 18:00:54.05 ID:akIAxsVc.net
もうちょい年の若い奴養子にしとけよとか思ってまうなあ
ウィルとアズリアだと実年齢10も違わんやろうし
UXじゃ青年将校扱いだけど青年(四十代)だからなあ
ベルと違って剣効果も島効果もないし

995 :助けて!名無しさん!:2017/04/23(日) 18:47:29.13 ID:YYLAHgHl.net
「年齢設定のことは忘れて欲しい」はその辺にもかかってきそう
そもそも3当時の生徒と4当時のルシアンって同じ軍学校受験前だけどタメなんだろうか?
正直生徒は14歳よりは幼く見えるし

996 :助けて!名無しさん!:2017/04/23(日) 21:19:05.26 ID:o31ZXfEt.net
上のほうでライフェアも言われてるけどその辺りはキャラデザの問題でしょ

というのは簡単だけどもしかしたらリィンバウムは1年365日じゃないから地球基準より1年が短い可能性もあるんだよね
ついでに数え年やってたら更に若くなる
あとは軍学校って入学年齢は結構バラバラなんじゃ?

997 :助けて!名無しさん!:2017/04/24(月) 01:52:37.17 ID:jpW1gmsV.net
現代日本の教育制度とは別物だしね
一定の年齢以下で試験に合格すればオーケーな仕組みの可能性は高いだろうな

998 :助けて!名無しさん!:2017/04/24(月) 14:35:50.79 ID:U4pR4nvo.net
みんな大好きギャレオも叩き上げ軍人の後軍学校で正規の訓練受けてる設定だそうなんで
年齢は極端に若すぎるか年取り過ぎてるとかでなければ不問扱いなのかもな
>>994
UXのウィルは外見がどう見てもベルフラウとタメに見えるんだよなぁ
扱いもまだまだ未熟の若造扱いで推定40代って感じもしないし

999 :助けて!名無しさん!:2017/04/24(月) 22:03:06.52 ID:oF8QBd2K.net
ギャレオってあんなにビジュと不仲だったのに墓作ってあげたんだよな

1000 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:54:27.71 ID:qzwfm4Hh.net
流石に墓を作らないと可哀想

1001 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:56:57.99 ID:RW+AbV3X.net
埋め

1002 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:57:16.82 ID:RW+AbV3X.net
埋め

1003 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:57:37.99 ID:RW+AbV3X.net
コーラル

1004 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:58:06.55 ID:RW+AbV3X.net
立ち止まるんじゃねぇぞ…

1005 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:58:35.98 ID:RW+AbV3X.net
byケンタロウ

1006 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:58:55.45 ID:RW+AbV3X.net
埋め

1007 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:59:11.12 ID:RW+AbV3X.net
埋め

1008 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:59:26.48 ID:RW+AbV3X.net
埋め

1009 :助けて!名無しさん!:2017/04/25(火) 06:59:58.17 ID:RW+AbV3X.net
次スレへgo

総レス数 1009
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200