2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝説のオウガバトル Part11

506 :助けて!名無しさん!:2018/04/24(火) 18:44:18.22 ID:+fmMRbmn.net
主人公の魔法が最後まで全体1回はなぁ
戦闘より解放に専念しろってことかな

507 :助けて!名無しさん!:2018/04/24(火) 22:31:43.68 ID:ytWUPvu2.net
>>505
バッドエンドの中でそういうのがあっても良かったかもな。トリスタンとかじゃくてプロキオンみたいなのにトリスタンもろとも殺されるみたいな。

508 :助けて!名無しさん!:2018/04/24(火) 23:11:02.72 ID:YGoPd8Na.net
>>506
ロードの斬りつけるモーション好きだからいつも戦士系にしてる

509 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 00:38:56.78 ID:YZ80hFzz.net
>>505
あー、現実の俺様かよ

510 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 01:19:40.08 ID:JzxQXMEl.net
>>508
男?女?

511 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 04:59:44.42 ID:pC1EHnlf.net
つまり俺みたいな陰キャでも手裏剣で3回攻撃したりとか忍術を使うことが出来るようになると

512 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 05:48:43.01 ID:pt22WsF1.net
オールサモンズの有効的な使い方を教えてください。

513 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 05:52:37.00 ID:A8tLacg/.net
一日中昼棺桶から出てこないヴァンパイアですねわかります

514 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 07:05:39.42 ID:DkqkGNdw.net
>>510
オピ子の方

515 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 08:59:37.69 ID:WJg66vQB.net
プロキオンの言ってることは、要するに死神部隊と開放部隊のことだな!

516 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 09:35:49.55 ID:VNYlomXW.net
>>512
オピの移動を大空タイプにして、マップ開始直後に任意の場所に移動して使えば全軍の時間短縮になる
後はボスの目の前で使えば総攻撃できるのも便利だよ
活用できればゲームそのものが凄く楽になるので使っていくべき
7リーグブーツの無い序盤から使えるのも強み

517 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 11:13:07.05 ID:o3JecNBB.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

518 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 12:52:08.79 ID:ApFFEnNA.net
>>512
ボス戦のときにはオピが大空で敵本拠地を急襲
戦闘開始前にポーズをかけてオールサモンズ使用
これで敵ボスは回復も補充もできず、全部隊を相手に戦闘しなければならなくなる

519 :助けて!名無しさん!:2018/04/25(水) 13:26:06.46 ID:RtVFDvdO.net
>>512
お金稼ぎ目的で昼までに本拠地に辿り着けない複数ユニットを
オピが本拠地にいるならオールサモンズで一気に戻すにも便利だよね

520 :512:2018/04/26(木) 18:35:03.02 ID:56Er7q5W.net
>>516 >>518 >>519
どれも思い付きませんでした。ありがとうございます!!

521 :助けて!名無しさん!:2018/04/27(金) 21:43:35.52 ID:wXv/ijh8.net
ニンジャがCCしても3回攻撃のままなのは納得いかない

522 :助けて!名無しさん!:2018/04/27(金) 23:48:47.53 ID:JSmBPCag.net
これ以上強くしたらナイトやサムライすら涙目だろ。ブラックナイトなんて毎晩枕を濡らしてる

523 :助けて!名無しさん!:2018/04/28(土) 00:38:37.20 ID:hnDIhezY.net
はっはっは、所属もしていないはずのクラスの者がどこで泣くというのだ
つまり、泣いているクラスの者などなどここにも、どこにもいない…いいね?

524 :助けて!名無しさん!:2018/04/29(日) 17:55:36.80 ID:XSei1lx/.net
ゴールデンウィーク耐久オウガバトル開催中!
@俺様ん家
君はこの偉大なるマンネリズムに耐えられるか?

525 :助けて!名無しさん!:2018/04/29(日) 19:39:52.88 ID:48N4/FtW.net
アライメントの管理が面倒すぎ・・・
これ高チャーム低アライメントは延々と中立亡霊狩らないと駄目なのか

526 :助けて!名無しさん!:2018/04/29(日) 19:58:29.42 ID:hxhsWmxM.net
アンデッドはALIを大きく上げるので、下げたいなら絶対に狩ってはいけない
CHA維持しつつALI下げたいなら同レベルのナイトやクレリックやエンジェルといったALI高い敵を倒す
低レベルの敵を倒してALIを下げる事も可能だが、CHAの方が下がるの早いのであまりお勧めできない

527 :助けて!名無しさん!:2018/04/29(日) 20:09:32.41 ID:FCAQ/XDs.net
アライメント下げたいならアヴァロン島に出てくる野良天使狩りだな

528 :助けて!名無しさん!:2018/04/29(日) 23:32:39.81 ID:ArxOyL5W.net
リーダー後衛ガルフ
後衛リッチ、シルフ
前衛ヴァンパイア2体

アンタンジル「らしさ」を大事にした部隊

529 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 02:11:51.27 ID:KqTL2Uua.net
シルフ「解せぬ」

530 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 02:18:06.49 ID:3YnCAEKe.net
アンダルジルでシルフ出てくるからね
あそこの初シルフをラブアンドピースで勧誘したわ

531 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 02:18:54.74 ID:3YnCAEKe.net
アンタンジルだった。あんまりあってなかった。

532 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 06:30:33.57 ID:r9XPkLXW.net
Fight it out!! = 野郎ども やっちまぇ!!

533 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 07:01:24.89 ID:y/d3Pyuf.net
蹴散らせっ!
どうした、化け物 凪ぎ払え!

534 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 12:11:56.28 ID:qcA9jQpc.net
Fight it out!! = 表出ろ!!!

535 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 12:16:23.39 ID:+yFVlQoq.net
ファリラッ

536 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 12:31:05.91 ID:zU9KLr12.net
このゲーム出た時代、「オピニオンリーダー」って言葉一般的だったのか?
厨房だったからか意味わからなくて調べても見つけられなかった

537 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 13:32:36.52 ID:r9XPkLXW.net
反乱軍/レジスタンスの「指導者」を英訳して、これでいいんでね?と決まっただけでしょ

538 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 19:45:34.46 ID:YIkmD9wz.net
ビーストマスター×1
スケルトン×4
この敵部隊明らかに人選ミスだろ

539 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 20:55:54.46 ID:87/H/CMV.net
むしろ最近オピニオンリーダーってカタカナ言葉が散見されるようになって、
なんとなく不思議な気分。

540 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 21:00:28.32 ID:WI2TXUwh.net
>>538
ビーストマスターがリッチになろうがスケルトン4体という時点で編成ミスだけどな・・・w
何故に帝国軍のアンデッド部隊はスケルトンとゴーストの混成が無いのか

541 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 21:03:25.06 ID:RIRDzNYl.net
        バーサーカー
        バーサーカー
        バーサーカー

3章のこれきつい

542 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 22:58:17.06 ID:1b2eIQTf.net
序盤は殲滅力無いからもやしリーダー前衛がウザい
ボス手前に死神置いても復活無限ループしやがる・・・

543 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 23:27:52.26 ID:WI2TXUwh.net
敵を吹っ飛ばした先にあらかじめ部隊を置いておいて連続で仕掛けるのがいい
ボス手前ならむしろやり易いよ

544 :助けて!名無しさん!:2018/04/30(月) 23:40:19.76 ID:fv+0DRmo.net
>>525
チャームってなんだと思ったけどカリスマのことか

545 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 00:34:40.64 ID:ZduzzPWx.net
エンドラの戦闘グラフィックが似合ってない気がする
どっちかっていうとラシュディみたいな仰々しい格好が似合ってると思う
あのグラはデネブに捧げるべき(キリッ

546 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 09:03:37.04 ID:uCtketnW.net
獣使いのグラは似合ってないと思う、あんなのでは使う気にもなれん
あれはライアンの固有グラにして、汎用は闘牛士の格好にしよう
ギルバルドは知らん

547 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 10:54:59.44 ID:hODGVgbS.net
人間の友達いなさそうな見た目してるよなぁ…ガンプさん

548 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 10:57:08.35 ID:+0q8wAUl.net
ホームレスにいそう

549 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 16:59:08.94 ID:crT2mXa9.net
獣使いさんは見た目通りに耐性低いんだし違和感無いだろw
あれでドラグーン並に硬かったらそれこそインチキ

550 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 18:31:19.25 ID:RsYJchQe.net
俺はオウガバトルの為だけにNEW任天堂3DSを買った
俺の青春だからよ、オウガは
オウガ専用機を買うのにためらいは無かった

551 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 20:34:58.91 ID:BbNauSEk.net
オウガ、オウガ
ばーちゃんはうれしいぞ

552 :助けて!名無しさん!:2018/05/01(火) 22:03:15.19 ID:unEJRzeF.net
実際ガンプって人間の友達いないから動物に走ったんじゃねえの

553 :助けて!名無しさん!:2018/05/02(水) 00:23:46.57 ID:GRv5HFTF.net
>>552
あたり

ベルダっ! オブダっ!

554 :助けて!名無しさん!:2018/05/02(水) 05:22:52.56 ID:75GbumWf.net
でも人間の枢機卿様には感謝してたぞ

555 :助けて!名無しさん!:2018/05/02(水) 15:07:15.51 ID:37hcHboV.net
そこが枢機卿さまの人徳よ

556 :助けて!名無しさん!:2018/05/02(水) 21:07:54.31 ID:IcRU+beg.net
人狼系って昼のファイターでも成長変わらないでいいの?

557 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 03:13:16.32 ID:sTm3+FsD.net
人狼系は昼間だとステ成長が下がるけどヴァンパイアは棺桶でも成長が変わらない
寝てるだけでも成長するヴァンパイアは卑劣

558 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 03:57:18.79 ID:XnXUA0En.net
マジかよランスロットさん最低だな

559 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 07:35:01.41 ID:BhObsfPK.net
無意識に棺の蓋一生懸命抑えてるからね。ドラゴンに殴る蹴るされてもビクともしない腕力

560 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 12:21:47.11 ID:NnNtRTHO.net
中から鍵かかるようになってんだわ あれ
何のことはない、中で爆睡

陽が沈んだら トントントン トントントン トントントントントントントン が合図で鍵開けて出てくる

「オハヨーゴザマース」

561 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 13:15:34.10 ID:rqBXrbFn.net
人狼系はラブアンドピースで勧誘すると昼夜でステが全然違うからなあ
中立ユニットだとそんな事無かったと思うのでバグなんだろうけど

562 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 16:37:47.80 ID:FcuOLj+R.net
デネブの庭で無限湧きしてデネブと闘えないんだが
雑魚倒し過ぎてアライメント下がりまくるしどおすんだこれ

563 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 16:47:45.03 ID:rqBXrbFn.net
リーダーのみを倒して敵を吹き飛ばしつつ前進するか
移動を大空タイプか低空タイプにして敵の進軍ルートから外れる側面を付けばOK
後者を任意に出来る様にワイアームやホークマン系は大事に育てたい

564 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 17:18:16.55 ID:BhObsfPK.net
ちゃんとリーダー以外も全滅させないと本拠で回復して永遠に突っ込んでくる
LVポンポン上がるから連戦すると弱いもの虐め(カリスマとアライメント低下)になるので
戦闘用に死神部隊作ってオピとかは都市開放メインでおこぼれ貰う程度に止めるかクリア後に中立で上げる

565 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 17:51:36.67 ID:FcuOLj+R.net
デネブ仲間にすると民衆の支持率低下しまくるしどおすんだこれ
折角60くらいまで上がってるのに40とか絶対下げたく無いんだが

566 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 18:52:16.51 ID:I2RXmjtV.net
あたまわるそう

567 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 19:36:33.89 ID:rqBXrbFn.net
デネブ以降にカオスフレームが必要になるのはサラディン加入の50
ラウニィーの65なので、計画的にやってればなんとでもなる
そうでないなら諦めるべき

568 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 22:16:54.04 ID:yGqNesqz.net
1ユニットのみの縛りでデネブ仲間にして最高エンドの動画があるってここで読んだ
解説してくれてるから最初からやり直しどうぞ

真のエンディングへの道
http://gamers-high.com/ogrebattle/true-ed.html

569 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 22:59:21.57 ID:MsCDGrfr.net
デネブ見てからワールド余裕でした

570 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 23:01:52.13 ID:Ng+mUO01.net
初めてなら暗黒を極めるのもよし
皆も最初は攻略本を読まなかっただろ?

571 :助けて!名無しさん!:2018/05/03(木) 23:32:38.78 ID:YzJTZ4mU.net
攻略本とセットで譲り受けてしまったので泣
当時小学生だったのであえて読まないという選択肢はなかった
ファミ通の黒いのじゃなかったので死神うんぬんは載ってなくて、我流プレイではあったけれど…

572 :助けて!名無しさん!:2018/05/04(金) 09:56:55.75 ID:GESSIw6w.net
中古で買ったオウガにスラムゼノビアまで進めたデータが残ってた
その辺りから面白くなるのに、勿体無い

573 :助けて!名無しさん!:2018/05/04(金) 10:15:39.58 ID:aoJPeVzc.net
デネブは愚か、ソドムの詩集回収しながらワールドも十分可能だよ。

574 :助けて!名無しさん!:2018/05/04(金) 16:10:20.74 ID:5Mq0uRN/.net
>>572
初回じゃなくて、何回目かじゃない?
俺もいつも再プレイ始めてはゼノビアかガルビア半島あたりで投げ出す、を繰り返してる。

575 :助けて!名無しさん!:2018/05/04(金) 16:44:53.76 ID:DHSLut0F.net
ゼノビアって敵が大空ばかりで直進してくるから捌きにくいし
マップも少し広くなるから挫折しやすい印象
次の挫折ポイントが個人的に加入ユニットがおらず、マップ広すぎなアラムートの城塞

576 :助けて!名無しさん!:2018/05/04(金) 18:42:25.95 ID:PZHviSQR.net
>>573
「ソドムのししゅう」は、いくつ手に入れた?
「ぎんしのマント」は貰った?

577 :助けて!名無しさん!:2018/05/04(金) 20:47:52.13 ID:5Mq0uRN/.net
ソドムの刺繍

578 :助けて!名無しさん!:2018/05/05(土) 18:23:01.82 ID:usB6Xury.net
カストロ峡谷

579 :助けて!名無しさん!:2018/05/05(土) 18:57:05.18 ID:zmRH3smJ.net
シリウスにウェアウルフ感染狙ってるんだが確率低い?
18回くらいリセットしてるけどダメぽ

580 :助けて!名無しさん!:2018/05/05(土) 20:01:54.70 ID:akaU7vUS.net
シリウスの出るマップで勧誘した方が早いだろうに

581 :助けて!名無しさん!:2018/05/05(土) 20:26:29.42 ID:VstVTDnS.net
>>579
>>1 に記載されている「関連サイト」より

ウェアウルフ&ウェアタイガー感染率:1/8(SFC版)

582 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 00:41:47.58 ID:xGu3uA9o.net
>576
うる覚えだけど、確か2冊。
金のゴブレットへの交換に1冊必要だけど、
本来、黄金のメダルの所がゲームのバグで金のゴブレットになっちゃって、
それをバトルクラウンズのわらしべに流用できて
その分ちょろまかせるとかそんなんだっけ?
忘れたww

銀糸のマント以外に、ブラックロータス、セントールの像、時の天秤、我欲の石臼が貰えるんだっけ?
とりあえず、全部入手した事になってた。

583 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 04:06:59.95 ID:zBWqHUVj.net
>>579
分かる
なかなか感染しないんだよね、アレ
諦めて中立で仲間にしたな

584 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 08:45:59.85 ID:Llro+ccH.net
確か感染させるより野生のワーウルフのほうが強かったはず

585 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 10:48:10.80 ID:5rGLK8M0.net
軍で養われている奴よりたたき上げの野生の方が食うにも苦労するししぶといってことか

586 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 11:29:41.18 ID:ejlN3N4A.net
前衛 ウェアウルフ2体 ウェアタイガー
後衛 サタン ウェアウルフ

低空の夜型肉弾戦部隊

587 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 11:29:44.70 ID:jFiZo+7/.net
低LVで仲間になる中級や上級クラスはパラが優秀な場合が多い
コストも高いけどな

588 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 12:31:01.27 ID:zJ0rUWZK.net
ウェアウルフは中立入れる方が楽だし、能力も問題ないんだけどね
でも感染は男のロマンだな

589 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 12:32:49.30 ID:7dKutOKf.net
ウルフさんは強いのに僧侶並でお財布に優しいよなあ



タロスwwwww

590 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 12:41:11.28 ID:WB5tLrZK.net
ゼノビアの乱戦でアライメントがメチャクチャ下がる
死神部隊3部隊送り込んで出ても防ぎきれず
主人公も乱戦に巻き込まれる
ちなトロイは使ってます

591 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 12:54:01.52 ID:HYagZ/4X.net
慣れないうちは敵の進路限定する為に初日の都市開放は近辺に抑えとけ
カツオフレーム高めならどうせ10日ぐらい援助徴収できるんだしね

592 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 12:59:49.26 ID:qHHMPPSZ.net
ゼノビアはトロイ使わない方が絶対楽だと思う
壁壊さなかったら飛行ユニットしか出てこないし

593 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 13:09:16.14 ID:9xGA5L+Y.net
ゼノビアは敵に大空タイプ多いから倒しても復活が早いからな
死神部隊ぶつけないのならとっととクリアするべき
神聖系のユニットがおらず、コカトリス部隊も作戦がバラバラに攻めろなので
居るのならアンデッドを前列の真ん中に置くと良いよ

594 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 14:22:43.77 ID:zBWqHUVj.net
カツオフレーク高めならゴハンがすすむと思う

595 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 14:53:27.91 ID:jR1owP8n.net
オウ、ジャパニーズカツオフレーク!

596 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 16:19:16.31 ID:YVAlMATe.net
高アライメント&カリスマのナイトを、あえてファイターに降格してウェアウルフに感染させる
で、解放ユニットに入れてもだえる

597 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 17:45:39.57 ID:btspX47j.net
初期メンバーのLv3ナイトをヴァンパイアにしてLv1ウェアウルフを入手する拘りプレイ

>>582
何年か前にバイナリ使ってCF上げ下げしてアイテム入手の検証して
全部アイテム入手できるか!?みたいなことを書き込んだら実際に実現した人がいたけど貴方か?

ある意味暗黒系のアイテムも収集して封印するのも王道ではあるよね

598 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 17:47:17.05 ID:WB5tLrZK.net
FFTみたいにレベル上げれば転職出来るみたいな感じじゃないな
10回くらいやり直してるけど又最初からやり直そうかしら

599 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 18:13:37.51 ID:7dKutOKf.net
CC的には全ステージ全滅&占拠やる方が却って難しいからな
ワールド&デネブ目指すとか抜きでも天使とアンデット中立出るまではサクッとクリアした方が楽

600 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 18:23:35.45 ID:btspX47j.net
https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1257309882/
調べたら割と初期で7年以上前だった
当時俺はピチピチの20台前半だった
時の流れって怖くね?

601 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 18:57:40.43 ID:xGu3uA9o.net
>597
データいじるとかそこまでしたことない。
ただ、攻略サイトにそって極力全アイテム回収してただけ。
とはいえ、黄金のメダルと金のゴブレットのIDって一つ違いなんだって?
ポケモンのにらみつけるさんよろしくプログラムのミスってのも間違いじゃなさそう。

いづれにしても、攻略情報みないと楽しめないゲームって俺の中じゃこのゲームぐらいだ…。

602 :助けて!名無しさん!:2018/05/06(日) 22:05:53.22 ID:btspX47j.net
いやデータいじって検証したのが俺で(>>600の47)俺のを見てやってみたよ!って人がいたんだわ
別人とは恐れ入った

603 :助けて!名無しさん!:2018/05/07(月) 20:55:05.49 ID:y8UXdFBZ.net
ストーンゴーレム! タロス! 敵を叩き潰せ!

604 :助けて!名無しさん!:2018/05/07(月) 21:10:21.24 ID:inGmLhAt.net
どうした化け物、なぎ払え!

605 :助けて!名無しさん!:2018/05/07(月) 21:43:18.57 ID:fu7W9Abp.net
死者の指輪が二個も在庫ある
どおすんだこれ

606 :助けて!名無しさん!:2018/05/07(月) 22:22:26.52 ID:LcIlosPe.net
伝説あるあるw。杖が手に入るまで漬けときな。

607 :助けて!名無しさん!:2018/05/07(月) 22:30:32.71 ID:QvT7SBK2.net
ティアマットさんが欲しそうに・・・してるかな?

608 :助けて!名無しさん!:2018/05/07(月) 23:44:00.01 ID:pnZVBEZ3.net
ドラゴンゾンビはアンタンジルでラブアンドピース使った方が低レベルだしなあ・・・
ティアマットに指輪を投入する意味は皆無というw

609 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 08:00:37.26 ID:nMzwaHuz.net
ドリームクラウン3つ

俺様は1つあれば十分なんだ

610 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 12:41:04.19 ID:UPiVEhaq.net
シルフもアンタンジルでラブアンドピース。

611 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 15:57:27.21 ID:0p1OGh6D.net
プリンセスはイメージがなあ。ラウちゃんはいいがデネブおばちゃんとかには使いたくない

612 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 16:04:00.77 ID:a0zyofCV.net
脳筋と年齢詐称のどっちがプリンセスに相応しいかという不毛な競争

613 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 19:46:42.75 ID:xdFnXerx.net
ALI低いプレイではドリームクラウンくれないんだな
無駄足してしまた

614 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 21:25:31.90 ID:QxkrD0CH.net
あれ? あなた、ドリームクラウン落としましたよ

615 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 22:16:57.08 ID:Zo+ZH3nq.net
>>611
アイーシャとノルンに使えばいいだろうが!

616 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 22:16:57.40 ID:Zo+ZH3nq.net
>>611
アイーシャとノルンに使えばいいだろうが!

617 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 22:42:44.91 ID:zxFWgMVD.net
おれもアイーシャとノルンだな
ラウニィーはその後だわ

618 :助けて!名無しさん!:2018/05/08(火) 23:26:23.50 ID:0p1OGh6D.net
その二人は生粋の神官キャラだしなあ。僕的には攻撃系にするのはNG

619 :助けて!名無しさん!:2018/05/09(水) 05:12:02.51 ID:XoQMgPm0.net
うちはALI0の聖騎士もいるのでセーフです

620 :助けて!名無しさん!:2018/05/09(水) 08:21:20.27 ID:ewo9Qah7.net
>>619
バリバリ、ずどぅーん

ヴォォォ

下がる、下がる↓

621 :助けて!名無しさん!:2018/05/09(水) 15:10:14.06 ID:8o95BJIm.net
ALI0の皇子と天空の三騎士もいるぞ

622 :助けて!名無しさん!:2018/05/09(水) 19:11:16.79 ID:nJWBaSl6.net
バラ攻めソニックとかいう虐殺回避手段。部隊がドラグーンまみれ?知らんがな

623 :助けて!名無しさん!:2018/05/09(水) 23:33:05.51 ID:dG4sd3gg.net
ソニックはボスにスカってがっかりする

624 :助けて!名無しさん!:2018/05/10(木) 06:20:39.68 ID:l65uZ6HF.net
ソニックブーム
ガイル

625 :助けて!名無しさん!:2018/05/10(木) 06:21:48.82 ID:VBYfYpkk.net
64の上級ドラゴンとゴーレム強すぎワロタ

626 :助けて!名無しさん!:2018/05/10(木) 08:17:29.89 ID:Pv7XaEoI.net
いろいろ意見はあるだろうけどLサイズユニットの調整に関しては64は伝説よりいい感じだと思う
Sサイズ2体分まではいかないけどテイマー効果の明確化と移動タイプ 攻撃種でうまく差別化できてる
ドールマスターが打撃クラスになったのはちょっと納得いかないが

627 :助けて!名無しさん!:2018/05/10(木) 16:38:23.93 ID:orEwfTpT.net
伝説はジェネラルやドラグーンが最上位ドラゴン並の能力値あるから
大空タイプ以外のLサイズのありがたみが薄いのもある
敵で出てくると硬いのでSサイズより手こずったりもするんだがなあ・・・

628 :助けて!名無しさん!:2018/05/10(木) 19:21:00.21 ID:8xYvuWBC.net
そうだ、ドラゴンのブレスは後衛まで貫通させよう

629 :助けて!名無しさん!:2018/05/11(金) 00:32:49.15 ID:hT1Lj0GB.net
>>623
俺のオピ子は対ルバロン戦で直後にイクスティンク喰らって即死しましたw。

630 :助けて!名無しさん!:2018/05/11(金) 21:25:15.21 ID:Lhg1RhBc.net
何だよ
オピでボスと対決とかアツいじゃないか

631 :助けて!名無しさん!:2018/05/11(金) 22:50:23.26 ID:NfuAO5Kg.net
オピでラスボス挑んだら、
アースクエイク→デスのコンボで即死ゲームオーバー

632 :助けて!名無しさん!:2018/05/11(金) 23:41:14.64 ID:hT1Lj0GB.net
>>630
攻略本にのせられた自分がアホでしたw。やっぱり、死神部隊で半殺しにしてから戦うべきでした。

633 :助けて!名無しさん!:2018/05/11(金) 23:54:54.98 ID:YU9nd3LT.net
オピ以外は2000円で生き返るのになあ・・・
後半はむしろ本拠地でじっとしてないと危ないというw

634 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 12:24:48.72 ID:itLu1zsl.net
うちのオピ太郎は両脇にタイタンを引き連れてLサイズ並みのHPを誇ってるから、そうそう倒されない
見た目もなんかLサイズみたいにデカいし
ユニット合計9回のぶっ叩く攻撃で暴れてるわ

635 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 13:53:04.87 ID:BfQNOzen.net
耐久面はドーピングしとこう

636 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 16:22:52.37 ID:EVnhuLPt.net
HPアップはいつもシルフに使ってるな
普通に戦ってただけで死ぬもん

637 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 16:33:59.66 ID:5xKWQd0i.net
PRGのプレイ方法はこの3種類に分かれるんだろうか?

1 究極の強さを求める
2 実力僅差のギリギリ感を楽しむ
3 ど変態プレイ

638 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 18:22:28.92 ID:IgQQv8ci.net
>>634
うほ、惚れた
真似して良いですか?

639 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 18:30:34.95 ID:bThA9FIV.net
ど変態プレイで女の子縛りのオピ男プレイを考え付いたけどフレイアとビショップが使えるから余裕か
女の子縛りでもニクシーとウィッチは持てあましそうだけど・・・

640 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 18:43:18.73 ID:PP4QMdfr.net
ど変態か・・・
部隊はリーダー1人のみかつオピのレベル1でワールドエンデイングという事をやってみた
結果はスラムゼノビアがクリアできなくて辞めたけどな・・・
サラディンやラウニィー加わる所まで行ければなんとかなると思うんだが無理だった

641 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 20:25:34.34 ID:AolJDhTp.net
それやってみたらディアスポラで詰んだなあ
まあ指揮が悪かったんだけど。

642 :助けて!名無しさん!:2018/05/12(土) 21:24:53.69 ID:PP4QMdfr.net
ノルンの回復量を超えるダメージ与えるのが地味に厳しいな

643 :助けて!名無しさん!:2018/05/13(日) 10:15:01.37 ID:dzBLamnL.net
>>638
真似して良いよ
敵の「息の根を止めろ」の標的にならないように、マッチョ・オピ太郎のHPをお供のタイタン以上までバルクアップするのがコツ
機動力が気になるならタイタン片方をワイバーンにすると良い

644 :助けて!名無しさん!:2018/05/13(日) 17:25:14.36 ID:3iBYz8D8.net
ドラクラのアマゾンみたいなオピ子を想像した。興奮した。

645 :助けて!名無しさん!:2018/05/14(月) 13:31:00.14 ID:uX6Cmeqw.net
伝説のオウガバトルが超絶面白い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1526098785/

646 :助けて!名無しさん!:2018/05/14(月) 20:58:46.25 ID:fbRrEBL5.net
変な板に誘導するなッ!

647 :助けて!名無しさん!:2018/05/15(火) 06:32:59.33 ID:0ADXVMtd.net
階級は必要悪だッ!

カノープスのこの理屈が何かツボ

648 :助けて!名無しさん!:2018/05/15(火) 22:58:49.51 ID:M2xTISY0.net
どちらに正義があったと思う?
勝った方にだッ!

俺はこれが好きw

649 :助けて!名無しさん!:2018/05/16(水) 03:58:02.91 ID:q62KD2Iy.net
何も考えてないならおまえたちは血に飢えた獣だ

いや少しはこっちの話くらい聞けや

650 :助けて!名無しさん!:2018/05/16(水) 09:45:45.00 ID:5gx7AXh+.net
どう答えても結局仲間になるかのぷ〜

651 :助けて!名無しさん!:2018/05/16(水) 10:57:49.13 ID:3nMQGK/F.net
カノープスはAGIとLUKが高いので回避性能は味方キャラ最強という
CCも必要無いし使い勝手が非常に良い

652 :助けて!名無しさん!:2018/05/16(水) 13:21:06.58 ID:AtrlAXWP.net
ツンデレかのぷ〜

653 :助けて!名無しさん!:2018/05/16(水) 19:09:44.51 ID:TjIUYFWJ.net
トリスタンもツンデレかな
暗殺ED「英雄に生きていられると困るから死んでくれ」

正史ED「代わりに王になるつもりはないかい?」

654 :助けて!名無しさん!:2018/05/17(木) 07:16:19.91 ID:C9A98TRh.net
トリスタンは乳母に道徳書を渡されるほど教養がない男

655 :助けて!名無しさん!:2018/05/17(木) 15:43:25.10 ID:wyEuzljr.net
安全な中立地帯のアヴァロン島から敵軍のど真ん中であるマラノに行く馬鹿だからな
でも結果的にはガレスに侵略されているので延命できたという・・・
さらにマラノで隠れている間に上手く反乱軍に合流できているし運は非常に良いと思われる

656 :助けて!名無しさん!:2018/05/17(木) 16:39:46.07 ID:prXZ0GQI.net
マラノ辺りで派遣出来るユニット数が少ないなあと感じる

657 :助けて!名無しさん!:2018/05/17(木) 23:48:00.43 ID:Nu+vxHHp.net
マラソンの語源である

658 :助けて!名無しさん!:2018/05/18(金) 00:44:21.58 ID:9HbNtPcv.net
>>655
結果的にはガレスに侵略されているので延命できた、というのはどういうこと?

659 :助けて!名無しさん!:2018/05/18(金) 19:57:20.32 ID:467auI3a.net
あのままアヴァロンにいたら、侵略してきたガレスにぶち殺されてた
マラのに出かけてたから、命拾いしたなってことだろ

660 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 09:34:06.98 ID:bBQ/gtYO.net
>>651
カノープスはモブバルタンと差をつけて後衛時は全体攻撃にして欲しかったね。
顔ありキャラは全員それでも良かったかも。

661 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 13:30:34.77 ID:XKwp67Ww.net
ランスはヒーリングプラスか

662 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 13:54:24.27 ID:a7UMPTYO.net
スターティアラはマップ全体

663 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 18:04:24.25 ID:e/QbIMEL.net
>>660
ウィンドショット×2
…は強すぎるか

664 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 18:10:00.71 ID:IBdjYIi5.net
一般キャラに比べてパラ優遇されてるし、攻撃方法まで強い必要はないと思うけどね
でないとネームド以外はいらない子になる

665 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 18:46:34.06 ID:I1fNbdUt.net
天空の三騎士は確かに強いっちゃ強いけど設定どおりの強さか?という疑問はある
全体魔法最強のバランスの煽りを受けてしまった結果ではあるけどね

666 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 19:33:44.53 ID:fslR4y4s.net
フォーゲルがディバインドラゴンに勝てるレベルな事を考えると
あの世界は神と人の差がそこまでじゃないんだろう
悪魔や天使も人間と大差ない強さだし

667 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 19:49:11.57 ID:G0zdvrzO.net
フォーゲルがあまりに強いせいでTOの民族紛争も
三騎士一人派遣すればどうにかなるんじゃね?と考えてしまう

668 :助けて!名無しさん!:2018/05/19(土) 21:06:02.08 ID:ITYODDCw.net
TO外伝でゼピュロス・ザンジバルを贈られた三騎士は神と同等の力を得たってな設定になってるね
伝説では三騎士が仲間にいるとゼピュロス・ザンジバルは手に入らないんだよね

669 :助けて!名無しさん!:2018/05/20(日) 00:58:42.41 ID:ej+w1Wjn.net
>>663
ウインドショットorサンダーアロー(全体)×1回で、にんじゅつみたいに自動選択だったらそう悪くないと思うけども。
>>668
それどの辺で言われてたっけ?外伝は記憶がおぼろげだ。

670 :助けて!名無しさん!:2018/05/20(日) 01:29:41.92 ID:cG8koKiU.net
ああ、すまん
正確にはTO外伝の攻略本で女神ハーネラのところに出てくる神話の話
ファミ通のタクティクスオウガ外伝コンプリートガイド

671 :助けて!名無しさん!:2018/05/20(日) 01:35:01.88 ID:VFuNyhEU.net
カノープスとギルバルドでジェミニアタックよろしく、なんちゃらアタックとかあってもいい

672 :助けて!名無しさん!:2018/05/20(日) 08:17:47.30 ID:xtqgaamA.net
それはユーリアが許さない

673 :助けて!名無しさん!:2018/05/20(日) 10:12:22.96 ID:ShqOWYQE.net
フォーゲルは呪いドラゴンの姿になったんだっけ
ゴーレムじゃなくて良かったな…

674 :助けて!名無しさん!:2018/05/20(日) 13:04:25.79 ID:aA2TkqGM.net
耐性だけなら最上級ドラゴンより
タロスさんの方が勝ってるから強くなる可能性も否定できないぞ

675 :助けて!名無しさん!:2018/05/20(日) 23:53:29.54 ID:xtqgaamA.net
INT(魔法防御)が違いすぎるだろ

676 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 00:12:24.62 ID:BBtHiiUY.net
>>679
ありがとう。帰省したとき発掘してみる。はぁ、こういう話題を見ると益々続編が見たくなる。

677 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 00:45:56.92 ID:adpSA75+.net
INTはドーピング出来るけど耐性は防具系以上はドーピング出来ないからなぁ
そういう意味では強耐性持ちには魅力があるよ

678 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 07:56:35.41 ID:gpv14FyC.net
なあにPS版のバグを使えばいい

679 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 13:29:49.91 ID:avfnqvh/.net
ドーピング前提にしちゃうとL自体に存在意義が無いからなあ
同じステならS二人で倍殴れるし

680 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 14:23:20.94 ID:ZkZwUcTz.net
お金が有限なのでドーピングも有限ではない
これはこのゲームの良心

681 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 14:43:49.76 ID:GSCbO/bh.net
死神やったら軽く1000万は貯まっちゃうけどな
超過日数のカツオフレーム減少は雪だるま式に減するべきだった

682 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 15:49:25.34 ID:PG4WGm+B.net
発売当時は難しいと言われたが抜け道が多いので実際はかなり簡単に作ってあるんだよな
帝国軍はボス以外ステータスが低いし、こっちには武器やアイテムもあるしね

683 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 18:10:37.35 ID:kIcriKJ6.net
中盤から金余るし一部の武具は店売りにしても良かったかも

684 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 20:08:11.37 ID:dlOi6GyZ.net
それより何よりアイテム欄を増やしてくれ

685 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 20:31:00.89 ID:ZkZwUcTz.net
伝説あるある

希少武具を装備したユニットを削除してしまう

686 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 20:52:55.05 ID:adpSA75+.net
あー、あるあ…あるんかーい!

687 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 20:54:39.87 ID:GnQkTd6T.net
ブリュンヒルドでやっちまったわ

688 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 21:12:04.59 ID:iPyd7o07.net
ファイターは何か装備させる前に全員削除しておけ

689 :助けて!名無しさん!:2018/05/21(月) 21:16:58.26 ID:gpv14FyC.net
グリフォンにレリクスソードを

690 :助けて!名無しさん!:2018/05/22(火) 00:04:14.48 ID:0v9oJaSJ.net
ブラックポーションで、カルマを下げる
これ常識な、覚えておけ

691 :助けて!名無しさん!:2018/05/22(火) 21:50:26.17 ID:ESjFSzme.net
何のこっちゃ。

692 :助けて!名無しさん!:2018/05/22(火) 22:20:46.14 ID:aRynkrW8.net
レリクスソード
異世界レリクスで生み出された狂気の剣
持つ者の肉体を乗っ取ってしまう ((((;゚Д゚)))))))

693 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 00:49:54.16 ID:duGEkyn6.net
ハゲ上がりのドラゴンマスターはINT低すぎてアイスフィールドがカスすぎる
ジジイ揚げでいくのと、ニンジャ上げ、どっちがいいの?
ドラマスを使うなというのは無しでおねがい

694 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 01:10:01.74 ID:F1p+eZXU.net
忍者のがINT成長は1ランク高いよ
ライアンなら初期パラINTボーナスもあるからそこそこにはなる筈

695 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 01:20:02.82 ID:hdlMG48E.net
忍者やウィザードからニンジャマスターでLV上げてからドラマスなら魔法威力もそれなり
ハゲあがりならドラゴンテイマーで止めて斬りつけるかな

696 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 07:19:44.96 ID:Fflg/1+k.net
アイテムを使う上級職なのにブラックナイト並みの戦闘力

697 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 07:53:12.08 ID:T01DnlcD.net
性転換にパワー使っちゃったんだろうな

698 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 08:16:32.82 ID:Ih4gIKGy.net
>>692
ボーテックス

699 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 12:24:21.12 ID:Fflg/1+k.net
ボーステックだろ

700 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 13:32:37.64 ID:N3zXAjv4.net
>>697
発毛じゃないの

701 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 13:58:49.85 ID:4ptLDwK8.net
ハゲが余りにもイメージ合わないのは地雷クラスだから止めとけと言うメッセージ

702 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 19:02:06.55 ID:e6qkyuds.net
前列3回攻撃後列アイスレイクイエム2回くらいは出来てもいいと思うんだがな

703 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 19:27:44.83 ID:7lC1E2Tn.net
>>680
> お金が有限なのでドーピングも有限ではない
どういう意味?

704 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 19:33:55.02 ID:xRWa2Yrz.net
それでも能力的にはフレイアの下位互換という悲劇
さらにドラゴン系の攻撃回数+1が付いて同等ではなかろうか

705 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 19:48:24.06 ID:N3zXAjv4.net
>>703
基本ドーピングアイテムはチケットで買うものでしょ

706 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 19:57:34.81 ID:hdlMG48E.net
有限ではない=無限

707 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 23:51:26.32 ID:umnKZGJj.net
ファイアウォール、アイスストーム、サンダーフレア、アシッドクラウドから選択して2発打つくらいで丁度よい気がする

708 :助けて!名無しさん!:2018/05/23(水) 23:58:53.08 ID:Fflg/1+k.net
(ニンジャでよくない?)

709 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 08:10:48.04 ID:baIr7RLR.net
敵が後衛で並べてくると嫌なのに
味方で同じことしても間違いなく無意味なニンジャマスターの忍術よ・・・

710 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 11:49:25.97 ID:M4P+MQOO.net
忍者が低ALIクラスでサムライが高ALIなのが納得いかん

711 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 12:30:50.81 ID:iH3G4RMf.net
アイエエエ

712 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 14:42:06.21 ID:baIr7RLR.net
いきのねをとめろでソニックブーム放ってくるサムライの方が残酷なのに理不尽ですのう

713 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 14:49:18.13 ID:mSoLJ0gF.net
フェアリーがよく一撃で落ちる

714 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 15:42:15.97 ID:UAIuctqD.net
ジャジャジャジャジャ…

715 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 15:46:02.44 ID:aW0ATc0K.net
>>710
忍者は本人の意志はどうであれ汚れ仕事やもん・・・・・
侍はただの和製騎士やし

716 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 16:45:24.57 ID:3BuE6vFi.net
俺は何故クラーケンへのクラスチェンジ条件に高アライメントが必要なのかが謎だ

717 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 17:46:27.97 ID:dfnxmrTz.net
イカは悪事を働かないからな

718 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 17:49:48.49 ID:mSoLJ0gF.net
コッカトリスはC低くても出来るね

719 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 18:19:03.67 ID:H4msVaGr.net
神獣のイメージなんかね
まあ魔獣系は大体低ALIでCCだからバランスとったんだろうけど

720 :助けて!名無しさん!:2018/05/24(木) 22:42:04.67 ID:j1T5MkxD.net
>>715
オウガバトルは黒いやつがALI低で、白いやつがALI高なんだっけ?
タクティクスオウガ基準だと、
従順な忍者がロウで、謀りごと大好きな侍がカオスって感じだけどね。

721 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 00:25:13.14 ID:NTpEI+XR.net
伝説あるある

結局サムライマスターにおちつくギルバルド

722 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 01:48:44.37 ID:3RmtVkb5.net
伝説はハゲ=カオスだからなあ
バーサーカーもハゲ、ウィザードもジジイだしハゲ
ニンジャも頭巾の盛り的に下は恐らくハゲ、デビルも勿論つるっパゲ

723 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 02:23:45.23 ID:aWnXoO6C.net
オウガは電撃、冷、神聖がいい人
火、暗黒属性を使用可が悪い人な傾向

724 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 13:01:18.12 ID:iP/6AMAd.net
>>722
その理屈だとクラーケンもカオスじゃないとおかしいし
ウェアウルフとかフサフサでロウになるぞw

725 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 13:07:09.02 ID:r9DB9Y9D.net
LサイズのCC条件にCHAが必要ないあたりがよくできてる

726 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 14:41:02.20 ID:++snBW/l.net
カリスマ性の高いタコとか想像できないもんな

727 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 15:33:38.22 ID:aWnXoO6C.net
CHAが必要なのはリーダーになれるユニットだけだからな

728 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 17:30:29.16 ID:0q2gF5Ku.net
キャラクター

729 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 18:01:30.61 ID:x7rWAG/a.net
タコから見ればカリスマ高いタコの方が良いんや

730 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 18:10:17.75 ID:QYmeXQ2S.net
ニクシーの顔有りメンバーが欲しかった

731 :助けて!名無しさん!:2018/05/25(金) 19:09:22.47 ID:iP/6AMAd.net
ニクシー全体1回だから弱いしな・・・
あの能力値で2回撃てたら水上で凶悪だから仕方ないけど

732 :sage:2018/05/25(金) 20:21:26.89 ID:8zOWuDd1.net
FFT開発初期が伝説のオウガバトル風

松野ラムザ&皆川ディリータ
https://youtu.be/eYWcBySIdSc?t=37032

ルカヴィ設定画
https://youtu.be/eYWcBySIdSc?t=39221

FFT開発初期 (96年1月頃) ゲーム画面&設定画
https://youtu.be/eYWcBySIdSc?t=40580

幻のFFT2
https://youtu.be/eYWcBySIdSc?t=46336

FFTドット用キャラクターラフ画
https://youtu.be/Ek0Wa-jPwdg?t=615

733 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 00:31:50.88 ID:4kQ8b+Q2.net
>>730
特定の教会か都市に入ると、帝国の本性を見抜いていてポルキュスを止めようとしている人魚を助けて帝国軍とバトル→
カオスフレーム中以上なら人魚チームが味方になる。みたいなイベントあったらよかったね。
>>731
殆どは陸上での戦いを強いられるから、それくらいのハンデあっても良かったかも。

734 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 04:06:35.35 ID:7C1INGUq.net
海戦を堪能できるマップ少ないよな
そういうマップでもなんだかんだプレイヤーは陸上で待ち伏せしてタコとか人魚迎え撃てちゃうしニクシーはフレイアと同じ回数魔法撃ててもよかった気がする

735 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 09:23:03.52 ID:aj2LTcUJ.net
ニクシーの下半身ってどーなってるの?
ネー、ママァ どーなっって

736 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 09:45:43.00 ID:rjIl6UTB.net
おさかなさんといっしょだよぉ

737 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 13:43:18.04 ID:SDyPBWV2.net
やつらがどうやって陸上を移動するのか
それが最大の謎

738 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 14:20:19.80 ID:Fersrq7W.net
タコと一緒じゃね

739 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 14:38:49.83 ID:D6ogl2Ie.net
地面凍らせてオットセイみたいにツーって滑ってるんだろ

740 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 18:46:37.58 ID:eYrgQmIS.net
>721
まさに、落ち武者ですね。丁度良い具合に禿げてるしw
無念!

741 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 19:26:01.84 ID:Fersrq7W.net
Oh!サムライデスカ?!

742 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 20:35:39.66 ID:GO2nJlTL.net
またハゲの話してる

743 :助けて!名無しさん!:2018/05/26(土) 22:58:53.26 ID:g2sPW1AX.net
バルタンx1、人魚x4はどうやって飛ぶの?

744 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 01:02:53.66 ID:wjMrM3qI.net
電撃SFCの別冊のオウガ漫画だと片手で2人ずつだったか
片手で1人ずつ、足に2人が捕まってたな。

745 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 07:55:23.17 ID:K3aPf7se.net
>>743
「おい!!鳥!! もっとがんばってはばたけよ!!」

746 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 09:13:12.36 ID:Wuygtryc.net
なんかサンマの水揚げみたいだな

747 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 17:37:00.58 ID:7WdH9HKn.net
ボディコンクエスト2はルーラすると
仲間の有翼人が翼で皆を運ぶ

748 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 21:39:15.18 ID:GWQO/DRw.net
全体攻撃が魅力だから、あえてグリフォンをCCさせなかった友人…アホかw

749 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 21:52:37.49 ID:6mU6ZTpQ.net
気持ちは分からんでもないがSTRが低すぎるんだよなあ・・・
STR成長値がファイターやアマゾネスと同じとかLサイズなのに非力すぎるw

750 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 21:54:29.80 ID:Hb7MYHJz.net
後半に入ると物理属性の通りがいい相手は限られてくるしね

751 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 22:08:34.62 ID:/g4klULD.net
>>748
それ俺だ
いまでもそうだ

752 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 22:26:20.84 ID:ODnNxs57.net
同じく。
てか、当たらねえんだよ石化…

753 :助けて!名無しさん!:2018/05/27(日) 22:56:24.80 ID:6mU6ZTpQ.net
ペトロブレスは普通の攻撃より命中率低いからね
最大で80%にしかならず、通常の命中率が100%になるギリギリだと70%にしかならない

754 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 01:43:17.46 ID:ariEDdAh.net
疲れたから寝るしんよ〜

755 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 02:09:37.20 ID:I8G6e8om.net
ポルキュスたんのお肉…うまそうだぁ…ぐへへ

756 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 04:39:51.15 ID:7981Y3B3.net
目的地指定しただけで自動でそれぞれの得意地形(最速ルート)通っていくシステム何気に凄いよね
PS版はちょっと挙動がおかしかった気もするが

757 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 10:58:14.55 ID:q9/arT8Y.net
アンタンジルで最初に棺桶が高速ですっ飛んでくるのはいつ見てもシュールすぎる

758 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 13:28:38.71 ID:lbJtSrU7.net
セントールの像もらうしん

759 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 16:34:51.43 ID:/gjw43dA.net
ポルキュスはストーリー面では結構記憶に残る奴だったけどボスとしては物足りない、というか海上のタコのほうが手ごわかった。
どこかの真名姫連打人魚を見習ってアイスストームを3発ぐらい撃てればボスとしての風格も出てたはず。

760 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 16:38:30.17 ID:CgEfX9NR.net
>>759
当時12歳だった俺は泣きそうになった
なんで騙されてる人殺さないといかんのや…ってそれが戦争なんだね

761 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 18:00:35.00 ID:8FpZuagz.net
>>757
想像したことなかった。
グリフォン1、ヴァンパイア3か。
棺桶3つ運んで突進って意味わからんな。

762 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 19:00:39.24 ID:NiFitefr.net
>>759
拠点からのアイスストームで全体50ポイントは与えてくる強者だけどな
ニクシーが全体1回なのが悪いんや・・・

763 :助けて!名無しさん!:2018/05/28(月) 22:54:14.84 ID:rFqpJGO6.net
びゃっこのきばとか十分有用なんだよなぁ…

764 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 01:13:45.48 ID:DA3Q+V8T.net
そこでプリンセス様の倍化の術です!

765 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 15:01:49.21 ID:8d5e7RzF.net
サタン
プリンセス
ニクシー

回数をカバーする布陣

766 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 18:58:29.73 ID:t3ADqAWO.net
フレイヤでいいよねっていう

767 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 19:37:49.05 ID:drugCWaT.net
サタンは飛べるし運搬もできるから良いんだけどちょっとクラスチェンジ遅いのがね…
まだデーモンなのにみんな先にクラスチェンジして運搬足りなくなるのがモヤモヤするよね

768 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 19:53:02.72 ID:dHd2VrYL.net
フレイア、エンチャンター、ネクロマンサー、リッチは甘え

769 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 19:57:32.99 ID:KrpUS+TL.net
プリンセス「ですよねぇ〜」

770 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 20:01:32.13 ID:8d5e7RzF.net
アッシドは終盤通りにくいのが難点

771 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 20:13:30.28 ID:paO6piip.net
>>765
でも、せっかくの姫をそんな布陣で使いたくない。

772 :助けて!名無しさん!:2018/05/29(火) 20:37:01.99 ID:mF+QB74s.net
>>768
エンチャンターは強いとは言えないので許してあげて良い気がするw
ゴエティックになれなかったウィザードの滑り止め的なポジション

773 :助けて!名無しさん!:2018/05/30(水) 00:29:32.83 ID:ch7WIFXC.net
>>772
何でアイテム制にしたんだろ。ネクロマンサー以上は強すぎるから?

774 :助けて!名無しさん!:2018/05/30(水) 07:34:40.45 ID:LY5N0Pf0.net
デーモンの運搬力は3でプリンセスも3、ニクシーは2だから
前衛が軽いクラスなら飛べる
スケルトンとかマッドハロウィンとか

775 :助けて!名無しさん!:2018/05/30(水) 07:51:06.98 ID:cX7P2fN5.net
かぼちゃうぉーず

776 :助けて!名無しさん!:2018/05/30(水) 18:30:40.56 ID:4USRiCLG.net
フレイアは魔法戦士だからなのか何気に運搬4なのでデーモンでは運べず
唯一、運搬2のエンチャンターがフレイアに勝っている点だったりする

777 :助けて!名無しさん!:2018/05/30(水) 18:33:02.51 ID:fEtp5J1+.net
雪原でもええよ 終盤多いし

778 :助けて!名無しさん!:2018/05/30(水) 19:03:54.55 ID:enuKWduA.net
最強ユニットがうっかりエンドラに降伏

779 :助けて!名無しさん!:2018/05/31(木) 18:21:35.75 ID:nRu2Tzy2.net
別クラス扱いだけど…ワイアームもドラゴンじゃね?

780 :助けて!名無しさん!:2018/05/31(木) 18:29:02.63 ID:4zbz+pTE.net
ドラゴンでいいと思うけど、ああいうのってゲームによっては爬虫類なんかと竜で区別されてたり、
そもそも竜は爬虫類じゃないのかとかなんとか

781 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 01:50:45.41 ID:ex6M127N.net
テニスボールを産卵する哺乳類のドラゴンがいるとかなんとか…

782 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 14:30:27.81 ID:QWK17e8V.net
EDのゼノビアの場面で使われてるBGM
ジェダイの帰還の戦勝会のBGMに似てない?

783 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 19:18:24.26 ID:aBGdxIBE.net
>>782
イウォーク祭りだね

784 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 19:32:47.08 ID:XG/fvc23.net
>>776
と言う事は女神輿状態!?

785 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 20:39:42.41 ID:539/MWyv.net
ワーッショイ ワーッショイ
エンチャ「ウワァー

786 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 21:21:06.09 ID:vnX1WAR0.net
>749
都市開放タロットで戦車引きまくるから大丈夫だよぉ〜><

787 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 21:56:23.90 ID:BZDBYiSk.net
運搬力って体重順なのかな
フレイア・・・

788 :助けて!名無しさん!:2018/06/01(金) 22:34:12.83 ID:aBGdxIBE.net
レスリング選手と同じ体型のフレイアちゃん

789 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 01:24:17.49 ID:YH60lVrJ.net
フレイアとかヴァルキリーって、敵ユニットで大空でいきなり突っ込んでくるから嫌なイメージだわ
しかも強いし

790 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 11:28:49.34 ID:z73kF0Q4.net
>>789
グリフォンとか連れてる事が多いキガス。

791 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 12:45:33.81 ID:OKY25ux8.net
バターグリフォンか

792 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 12:53:48.40 ID:FcziFsgs.net
FEのグリフォンナイトオマージュの可能性

793 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 13:48:43.96 ID:OKY25ux8.net
どっちが先って初代オウガのほうがずーっとずーーーっと世に出たのが早い

794 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 14:29:43.68 ID:HD7zLefl.net
ペガサスナイトって言いたかったんじゃね
ははっ

795 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 15:04:40.67 ID:WGVpQZDe.net
ウィキペディアに北欧神話のヴァルキリーは天馬に乗って戦場を駆けたとあるので
グリフォンを天馬に見立ててるんだろう

796 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 16:26:18.91 ID:OKY25ux8.net
>>794-795
アンタら優しいな
というかオレの嫌な人ぶりが際立ってきたじゃないのさ

797 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 17:04:48.01 ID:FcziFsgs.net
なあにchaなんて50あれば十分さ

798 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 19:22:06.52 ID:B42UEmEc.net
aliが低くてchaが高いってどういう人なんだろうな
TOのニバスとか?

799 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 19:32:41.41 ID:YcAcLAYd.net
倫理観は欠如してるけど人望は厚い
DQNの親玉みたいな感じじゃない?

800 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 19:36:46.80 ID:I6nC3+Qc.net
ヤクザの組長とかでしょ

801 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 19:38:14.59 ID:d8tyC+9D.net
伝説の神エンドことデスエンドを見てないのか?
高カリスマ低アライメント低カオスフレームガルフ不在で見れるぞ

802 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 20:14:51.32 ID:QWIKDPsS.net
>>789
帝国軍「リッチとかプリンセスって、敵ユニットで低空でいきなり突っ込んでくるから嫌なイメージだわ しかも強いし

803 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 20:18:56.30 ID:WGVpQZDe.net
帝国軍からすれば殺したはずの兵士が数秒で復活するわ
都市を奪おうと思ったらいきなり敵がワープしてくるとか理不尽の嵐だからな

804 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 20:23:51.79 ID:hGLsTrf8.net
シミュレーションゲームってプレイヤーとコンピューターの思考力の差を埋めるためにコンピューター側にゲタを履かせることが多いけど
松野ゲーってプレイヤーの方が有利な要素が多いよな

805 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 20:31:23.09 ID:QWIKDPsS.net
でもそれがいい所だよね
弱いクラスでも活躍の場があるし、無双しようが縛りマゾだろうが自由度が高いおかげで何度も楽しめる

806 :助けて!名無しさん!:2018/06/02(土) 22:10:24.09 ID:I6nC3+Qc.net
ガフガリオンの闇の剣使いたいなあと思ってたら超上位互換の剣聖さんが仲間になるもんな

807 :助けて!名無しさん!:2018/06/04(月) 11:16:08.92 ID:hYvY7t9e.net
こんな遊びもできる
https://goo.gl/Kw8i3y

808 :助けて!名無しさん!:2018/06/04(月) 22:04:09.84 ID:GHMfpQTc.net
91年
 クエスト・徳川専務の音頭によりオリジナルIPの開発ラインを集約、結果SFC向けの開発ラインを2つ分けて走らせることに。

91年初夏(5月〜6月はじめ)
 マジカルチェイス等進行中のラインもあり手の空いたプログラマーはSFCを研究
当時人が抜けて企画が二人しかおらず、事実上年齢で松野氏がトップになっていたので必然的に1ライン担当。二人の企画担当者はそれぞれ企画を練り込む。
 デザイナーのトップだった二人、皆川氏は松野チームを、吉田氏はキャラデザのみ担当してもうひとつのチームへ移動してそれぞれ受つ持つことに。
 先行処理チームのもう一人の企画担当者がアクションを企画した結果、松野氏は思考型ゲームとして「オウガバトル」を企画。

91年6月〜7月
 松野氏は開発終盤のマジカルチェイスを手伝いながらオウガバトルの企画がスタート。

91年8月末まで
 2チームそれぞれの面子がそろうまでの間8月いっぱいのレンタルとして吉田氏を借り、2か月弱でユニットデザイン(線画)を先行してもらった。

91年秋
 マジカルチェイス開発終了に伴い、松野氏は皆川氏らマジカルチェイスチームと合流
 吉田氏が別チームに移動しゲーム開発が進む

91年11月24日
 フレディ・マーキュリー死去

809 :助けて!名無しさん!:2018/06/04(月) 22:04:56.43 ID:GHMfpQTc.net
92年年明け
 別チームの開発が中止になり、退職者を除いて開発スタッフ(吉田氏や後にTOのメインプログラマの畔柳氏など)をオウガチームに再編入。
 吉田氏は松野氏にキャラクターデザインを頼まれイラストレーターに。キャラクターデザインを1か月やってくれといって、1か月でやってもらったと語られている

92年春
 開発が若干遅延していたものの完成が見えてくる。開発期間は1年という計画だったが話し合いの7月末に開発を終えようと作業見直しを進める

92年3月?
 ファミコン通信4月10日号でオウガバトルが紹介される

92年夏
 いくつかの仕様を切ることで完成しマスターロム提出、秋発売の計画が確定

92年8月
 ファミコンスペースワールド92出展
 営業が受注活動により目標10万本に及ばず結果7万本
 来場者アンケートSFC部門で11位になり、しばらくしてから任天堂からバックアップの申し出。
 任天堂からタイトル変更の要請を受け「伝説のオウガバトル」に。
 初心会のお墨付きを与える代わりに任天堂QA部門からの指摘(スケジュールの都合で仕様を切った部分)に基づきブラッシュアップすることになるが開発費捻出が問題に。

92年9〜10月
 2か月間でブラッシュアップし2度目のマスターアップ。(別のインタビューでは9月末にマスターアップ)開発終結。

92年10月
 メガドライブでARPG「ランドストーカー」発売
 松野氏達はこれにはまり、オウガバトルの開発が終わる頃こういうクォータービューを使ったアクションをやりたいと話していた。
 開発が終わる頃にクエストの経営が厳しくなったことから松野氏の手に難員かリストラしなければならなくなる。若かったのでそれが嫌でオウガバトルが完成したら辞めると言っていたが
 マスターアップ後任天堂のチェックが終わる(のと発売?)まで半年ぐらいあった。

92年年末?
 リストラした仲間は辞めるのにまだ半年いなければならないという状況があり、その間にもう一本作ったら辞めるといって、オウガバトルの発売3か月前に次のゲームを企画。
 斜め俯瞰のマップでのアクションゲームを企画・実験。オウガとは無関係の世界が舞台で モックアップまで作り、吉田氏はミッキーマウスみたいなディズニーっぽいキャラを描き、
 それを動かすところまで製作。マップシステム自体は「ソルティス」に感化されたACTゲーム用に考案されたハーミットシステム。
 同時並行で松野氏はオウガバトル発売に向けて任天堂とのやり取り、宣材作りなどをしていたが、受注数がよく任天堂から続編を作ろうという話もあった。

93年3月4・5日
 プロジェクトの承認を目的としたタクティクスオウガの最初の企画書「ランスロット Somebody to Love」が作られる

93年3月12日(マスター完成から約半年後)
 伝説のオウガバトル発売時に20万本が一瞬で売れて、追加で20万本作った(10万本売れればと思っていたところ40万本売れた)。
 会社としては続編を作らなければならなくなり、急遽世界観を受け継いだ「TO」の企画が動き出す。結果アクションゲームの企画を辞めて、用意していたクォータービューをベースにSLGに。

810 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 17:23:06.01 ID:OfBUCGDg.net
ポグロムの森のボスが一番印象に残らない気がする

811 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 17:29:46.83 ID:eMTbKdMj.net
一応ラシュディの弟子なのに、転生の術も知らなさそうなカペラさんだっけ

812 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 17:35:12.43 ID:7LcLTHu/.net
あいつジャギ枠だよな

813 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 18:11:33.08 ID:OfBUCGDg.net
序盤でアンデッドの相手はきついので、ポグロムは中盤まで後回しにしてしまう
そしてレベル差でボスも瞬殺

814 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 18:14:52.93 ID:tnPxEvJT.net
設定上は悪魔系を最初に地上に召喚した様な描写があるので
戦争にそれらを参戦させた元凶である可能性はある
ちなみに帝国軍の天使系はミザールの配下という設定だったような気がする

815 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 20:22:18.62 ID:M+JS8pdT.net
ラシュディの弟子のくせにゴエティックどまりとか見込みがなくて杖回してもらえなかったとかだろ・・・

816 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 20:43:33.16 ID:eMTbKdMj.net
やってることはネクロマンサー的なのにぃ!

817 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 20:51:24.95 ID:/YvW09Bb.net
>>812
ジード程度だと思う。

818 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 22:24:16.32 ID:QqgrgjHa.net
連れてるのがデビルだしなあ

819 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 22:38:16.13 ID:8I51H7lX.net
多くの場合カペラが最初の後衛ボス

820 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 22:46:35.58 ID:1b9Y6m4j.net
ゴエティックは悪魔使いでネクロマンサーは死霊使いだからゴエティックの方が格上っぽい気はする

821 :助けて!名無しさん!:2018/06/06(水) 23:05:01.05 ID:+5iLai6X.net
>>813
ハボリムを仲間にするのは無理だね、君には

822 :助けて!名無しさん!:2018/06/07(木) 20:44:52.13 ID:KG6I1GRI.net
>>821
なしてハボリム?

823 :助けて!名無しさん!:2018/06/07(木) 20:48:17.23 ID:2vPDWfPz.net
ハボリムは敵レベルが上がり過ぎると救出が難しくなるから
まあ、個人的にポグロム後回しはあまり効率良くないとは思う
後になる程セントールの像を取り難くなるし、アンデッドでのCHAALI上げもできなくなる

824 :助けて!名無しさん!:2018/06/08(金) 02:18:45.79 ID:Y0dt8Oup.net
ポグロムはボスを倒した後の野良狩りこそが本番
ここでレベルの均衡化とここまでのクリア済みマップ併用で
CHAALI調整してる
その過程でドロップアイテムもそれなりに貯まるし

825 :助けて!名無しさん!:2018/06/08(金) 06:55:30.73 ID:7IConDso.net
剣聖ハボリムの救出が難しくなるのは、
Aチーム内の最高レベルが「中途半端に高い時」ね。
敵の雑魚ユニットの出現最高レベルの「-2〜+5」くらいだと、
敵とハボリムとのステータスの差が小さいし、
味方が敵を圧倒することもできない。

レベルが「+10」みたいに かなり高ければ、むしろ簡単になるよ。
他にも、敵全員にダメージを与えられるアイテムを使いまくったり
Lv.18のフェアリーを2〜6体チームに加えたり、
Cルートだとデフゾショネルを連発したり。

>>824
経過日数最少でワールドENDを目指す時は、
クリア後のポグロムの森での野良狩りは「1日未満」×2回が限度だけどね。
ひかりのささやき使用 or「THE SUN」を引けば、延長は可能だが。

826 :助けて!名無しさん!:2018/06/08(金) 13:01:45.24 ID:Yw/IRXbs.net
>>825
経過日数最少&ワールドはやったことないなぁ
某攻略を見てからは大抵デネブinワールドENDなので
必ず資金稼ぎしちゃうし

827 :助けて!名無しさん!:2018/06/09(土) 02:35:38.16 ID:gvMTRxjc.net
経過日数少ないと何か変わったっけ?

828 :助けて!名無しさん!:2018/06/09(土) 03:39:01.60 ID:Kh0VNlk1.net
なにも

829 :助けて!名無しさん!:2018/06/09(土) 12:39:02.41 ID:gMMHNUTE.net
経過日数最大でワールドENDってどうよ
難しくね?

830 :助けて!名無しさん!:2018/06/09(土) 17:11:43.44 ID:VYOFDUua.net
>>827
エンディング後の最後の表示(数字の1つ)が変わるだけ…。
>>829
そう言えば、アレって最高は「CONQUEST 何DAYS」なんですか?
最低は、通常PLAYで「16DAYS」で
PS版でバグを使えば「1DAYS」なんでしょうけど。

831 :助けて!名無しさん!:2018/06/10(日) 00:33:46.05 ID:S/kLAHT2.net
訂正…
× PS版でバグを使えば「1DAYS」
○ PS版でバグを使えば「2DAYS」

832 :助けて!名無しさん!:2018/06/10(日) 01:16:41.40 ID:+rFhtX1q.net
ウィザードを補充して、レベル6になったらニンジャにクラスチェンジ、
次はレベル15になったらニンジャマスターにクラスチェンジ
ニンジャマスターでしばらく過ごしながらカリスマ65〜、アライメント40〜50を確保していく
シュラマナ要塞とザナドュで中立のあいつらをゲットするまで、ニンジャマスターでできるだけレベルをあげておく

833 :助けて!名無しさん!:2018/06/10(日) 14:00:40.60 ID:KslICmt9.net
強いドラゴンマスターを作りたいのだろうが、それもうなる必要無いやんw

834 :助けて!名無しさん!:2018/06/12(火) 00:02:49.37 ID:sRgoDNmq.net
もともとなる必要ないんだから今更だろ

835 :助けて!名無しさん!:2018/06/12(火) 19:14:26.35 ID:hKCVE/df.net
手塩に掛けてもウィザード以下なのが悲しいね
テイマーブラックナイトのがまだ辛うじて、辛うじて使える

836 :助けて!名無しさん!:2018/06/12(火) 19:22:28.65 ID:fgY92V5G.net
プリンセス→人間行動+1
ビースマス→獣行動+1
ドラマス→ドラゴン行動+1
エンチャン→ゴーレム行動+1

これでバランス取れるのにな

837 :助けて!名無しさん!:2018/06/12(火) 19:29:38.84 ID:t57Hw0C7.net
相性システムはうまく機能しなかったな
TOの四属性もアレだが

838 :助けて!名無しさん!:2018/06/12(火) 21:11:12.52 ID:+a5dK7PZ.net
>>836
これでいいね

839 :助けて!名無しさん!:2018/06/12(火) 21:20:22.81 ID:3E2LbaFF.net
プリンセスは前衛の攻撃回数+1くらいでいいわ

840 :助けて!名無しさん!:2018/06/12(火) 23:38:11.82 ID:VqsXuetv.net
>>838
それでもゴーレム系は使われない悲劇w

841 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 15:33:14.04 ID:C7/JrWrZ.net
ゴーレムさんはHP3倍あっても使われるか怪しい
タロスだってどんなに耐性あってもINT低いから魔法ですぐ死ぬしな・・・

842 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 16:08:57.06 ID:TKH+HEe+.net
都市情報「タロスは超強いから注意しろ!」

ワイ「そんなんおったかな・・・・・」

こんなステージあったのは覚えてるw

843 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 19:45:50.17 ID:yimy4AeF.net
市民「戦いの基本はヒット&アウェイです、危なくなったら逃げろ」
なんだこのアドバイス

844 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 20:12:07.25 ID:vjgVTcFb.net
俺たちの街を戦場にするなって意味だよ

845 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 22:24:39.05 ID:fmHOBwHC.net
炎意外には強いはずなんだけどなタロス

846 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 22:51:15.49 ID:C7/JrWrZ.net
耐性がいくら高くても素のステが低いと脆いからな
リッチだってドラゴンのブレス当たったら痛いぞ
サラディンならSTRも高めなので全然平気だけど

847 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 22:55:56.61 ID:Po8eWtPS.net
つまりドラゴンとだったらいい勝負できる可能性あるってことかな?
デスバハムートとか氷属性攻撃しかできないし、INT低いのはおあいこだし。

848 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 23:06:52.65 ID:49sWIUQE.net
デスバハはINT高いほうだぞ
デスバハ後衛なら余裕
デスバハ前衛ならHP差でドラゴンだな

849 :助けて!名無しさん!:2018/06/13(水) 23:57:16.13 ID:jbZz8ylw.net
上位ドラゴンとやれるならここまでネタにされてないだろw
HP差2.5倍、早さも完敗でどうやれと・・・

850 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 00:11:55.95 ID:P5+2+IFc.net
あのHPの低さは伝説最大の謎w。何であんな極端なハンデ付けたんだろう?

851 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 07:29:38.77 ID:0LwUy+Pn.net
別に町を戦場にしてもカオスフレーム下がったりしないのにどっからそんなデマが出てきたのか
HPを常時回復しながら戦える便利な場所なのに

852 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 09:06:05.06 ID:qbLJD2jd.net
オピのレベルが上がる前にワンダーエッグの
ドロップを狙うのは愚行でしょうか?
Lv1ウィザードの雇用目的でいつも粘るんですけど

853 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 09:59:52.04 ID:Bh8ulrAZ.net
オピ使わんでもいいし、たんに趣味LVの話だから好きにしたらいいと思うけど
わざわざそんなことするよりドーピングか吟味でもしたらいいのは確か

854 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 10:56:18.32 ID:KP43zauY.net
オピはタロットカードで敵倒したら経験値入ってしまうので、レベル3以内を維持するのは困難
だが、ポグロム中立の6デビルから補充できる4ウィザードとの能力差は3〜6ポイント
時間掛けてまでやる意味は皆無といっていい

855 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 12:09:48.69 ID:qbLJD2jd.net
>>853 >>854
有難うございます
ちゃっちゃとポグロムまで進めることにします

856 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 18:22:51.14 ID:+VMIokPq.net
>>852
SS版:オピニオンリーダーのLVを気にする必要なし
PS版:中断セーブ+「THE FOOL」飛ばしで粘る
SFC版 & 準拠版:拘るなら粘るのみ。もしくは、初期ウィザードLV.2 or LV.3で妥協

857 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 19:09:35.50 ID:9x3IOAa6.net
SS版はポルトスグレイブなんて武器があったな

858 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 20:01:20.97 ID:/C8rFLS1.net
SS版でユーシスがBBA声で困惑した思い出
スルストは大体イメージ通りだった

859 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 20:15:57.92 ID:+VMIokPq.net
>>197-199

860 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 20:40:10.52 ID:MzTj70pZ.net
やはり主人公は戦士系か僧侶系だな
残り2タイプはお供が禿か爺だし

861 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 20:58:18.99 ID:Bh8ulrAZ.net
魔術師だとウィッチが確実にいる

862 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 21:27:59.36 ID:niGhXpjh.net
結局最後まで前線に出ていけるサムライ系になる

863 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 21:44:58.07 ID:xmcN25NH.net
>>850
足かせを付けられちまったからだな

864 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 22:47:42.96 ID:n75RS+1w.net
>>850
ゴーレムもクラスチェンジ+石は地震系全体攻撃、タロスは単体攻撃(焼き殺す)とかあればねえ。

865 :助けて!名無しさん!:2018/06/14(木) 23:32:04.17 ID:y4Gkd+OV.net
>>862
いつもそれじゃつまんないから
僧侶を前半は後衛に、後半は前衛に置いてる。
ガレスとか暗黒系後衛リーダー相手に活躍してほしいんだけれど、
柔すぎてつらい。

866 :助けて!名無しさん!:2018/06/15(金) 15:51:09.58 ID:0xURsp94.net
>>856
レスd
PS版とSFC版を持っていますがドロップを粘ってるのはPS版の方です
以前敵ユニットでリーダーを失った状態のどくろマーク部隊を
殲滅した際にドロップが有りPS版はそういう仕様と伺ったので
FOOL飛ばしはしていません

867 :助けて!名無しさん!:2018/06/15(金) 18:24:00.43 ID:Deejvq9S.net
おっ、PS版とは珍しい。

「THE FOOL」飛ばしの主なメリット( or デメリット)は以下の4つ。

1.経験値を獲得しなくて済む( or 獲得できない)
2.CHA & ALIの変動を回避できる( or 上げ下げ不可能)
3.同じ敵ユニットを相手に連続で何度もドロップ判定を発生させられる
4.戦闘時間およびPLAY時間の短縮

LOADの回数を減らせるという面で役に立つけど、
下準備が少し面倒なのが…。

PS版のドロップ条件は、>>216 の通り3つだけど
「殲滅」とは無関係なので注意。

868 :助けて!名無しさん!:2018/06/16(土) 16:12:05.77 ID:9DSkPi2C.net
OPで黒幕っぽい奴だなと思っていたら、2話以降空気だったウォーレン

869 :助けて!名無しさん!:2018/06/16(土) 21:11:31.48 ID:BgGHB5+j.net
エンディングで未来を暗示されて目立ってたよ!

870 :助けて!名無しさん!:2018/06/16(土) 21:26:47.59 ID:LP7VOChU.net
TOでも空気と思ってたらラストで突然出てきたウォーレン

871 :助けて!名無しさん!:2018/06/16(土) 21:37:29.40 ID:9gGohKNt.net
ウォーレンにもラシュディと因縁があったらな
ついでにサラディンをエンチャンターにしてれば戦闘でも差別化できた

872 :助けて!名無しさん!:2018/06/16(土) 21:48:38.72 ID:BgGHB5+j.net
ウォーレンは転生してるっぽいというぐらいでどういう背景のある人物なのかは結局よくわからんかったからなぁ

873 :助けて!名無しさん!:2018/06/17(日) 02:00:19.84 ID:sXmwWaDx.net
>>871
それだとサラディンの顔グラとエンチャンターのグラが・・・

874 :助けて!名無しさん!:2018/06/18(月) 01:05:21.23 ID:7AOv095j.net
>>867
>PS版
中断セーブが無ければドロ縛りは流石に無理っす
>FOOL
詳しいご説明有難うございます
カキコしたら出るの法則か知らんがワンダーエッグは
無事に出ました
やっとシャローム地方まで来たけどイベント拠点以外は
開放していないのでジョーカーのふだに資金が回せません
>ドロップ条件
ちゃんと判明してるんですね
重ね重ね有難うございます

875 :助けて!名無しさん!:2018/06/18(月) 01:35:19.61 ID:yDiP9klG.net
おめでとうございます!

ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1487586039/810
ワンダーエッグが手に入るまでに、クリスタルボールを落としたことってありましたか?

876 :助けて!名無しさん!:2018/06/18(月) 07:36:30.34 ID:2fmf9prA.net
スーファミ版だと落とさないな

877 :助けて!名無しさん!:2018/06/18(月) 09:16:43.74 ID:9kUGPfQ2.net
>>875
今回のドロ縛りではクリスタルボールは1個も出ていないです
CCはドラゴストーン1個のみで他は軍資金の足しにならない
オールサモンズとエコーのチャイムに偏ってる感じです

878 :助けて!名無しさん!:2018/06/18(月) 16:02:37.56 ID:0lB3Euwb.net
the、tower!

ゴゴゴ、グラグラグラグラ

879 :助けて!名無しさん!:2018/06/20(水) 08:12:58.10 ID:IjRUPEsf.net
ありがとうございます。
第2話で130回くらいドロップ判定を発生させてみたけど、
使用アイテムの中で1つも落としてくれていない3種類のうちの1つがクリスタルボール…。

880 :助けて!名無しさん!:2018/06/20(水) 17:12:28.62 ID:rF6OseuG.net
クリスタルボールだけ落とさないのは設定ミスかなんかだろうな
ダウジングロッドは普通に落とすし手に入らないのは変

881 :助けて!名無しさん!:2018/06/21(木) 00:05:49.92 ID:E0XGQJ/8.net
低アラなら死体漁りでドロップ上がる、都市収入も略奪で増えるみたいなのが欲しかった

882 :助けて!名無しさん!:2018/06/22(金) 18:34:37.59 ID:Vkr3692V.net
フランス西部の地図見てたら
アングレームとかロシュフォールとか出てきてテンション上がった。
ロシュフォール教会行ってみたい。

883 :助けて!名無しさん!:2018/06/22(金) 18:36:39.49 ID:JkVbCEhw.net
その名もロシュフォールって名前のベルギービールもあるぞ

884 :助けて!名無しさん!:2018/06/22(金) 20:00:34.23 ID:m6sbwI9J.net
ダルムード砂漠

885 :助けて!名無しさん!:2018/06/22(金) 23:52:56.63 ID:Vy98a9oX.net
帝国本拠地セネガル

886 :助けて!名無しさん!:2018/06/23(土) 14:59:21.56 ID:jUSWSax3.net
ライの病

887 :助けて!名無しさん!:2018/06/25(月) 09:22:12.10 ID:rBA79JTx.net
ポグロム雑魚殲滅中に腐れカボチャがドロップした
まだカボチャに遭遇してないけど落とすんだね
ここまで来て未だにクリボーとラブピーは無し

888 :助けて!名無しさん!:2018/06/25(月) 11:29:00.69 ID:mCFp48Vo.net
竜頭さんを仲間にしたら飽きちゃった

889 :助けて!名無しさん!:2018/06/25(月) 21:01:59.39 ID:XH4eDznc.net
りゅうずか、懐かしい

東京を目指さないと、、、

890 :助けて!名無しさん!:2018/06/25(月) 23:08:35.82 ID:XQU/TpzV.net
トレーダー分岐点じゃないの?

891 :助けて!名無しさん!:2018/06/28(木) 08:52:43.91 ID:xnIJv+YJ.net
ニンジャマスターで育て上げたドラゴンマスター、まあまあ強いぞ
ドラゴストーンを2個拾ったので二人育てた
フレアブラス2体後衛ユニット、デスバハムート2体後衛ユニットが完成

速いから攻撃を避けるし、ウィザード出身なのでアイスフィールドも当たるわ
上級ドラゴンの合計4発全体攻撃があるからまず負けない

892 :助けて!名無しさん!:2018/06/28(木) 14:34:00.57 ID:2xSyj7zV.net
味方側のドラマスはフック船長みたいであんまり

893 :助けて!名無しさん!:2018/06/28(木) 16:09:47.65 ID:/ShJePZQ.net
腐ったかぼちゃはドロップできたら何気に嬉しいアイテム

894 :助けて!名無しさん!:2018/06/28(木) 19:27:43.47 ID:hdF6mr+O.net
デネブの庭までに2個拾ったら前衛にマッドハロウィンを並べたパーティーを作りたい
しかしいまだに実現したことがない

895 :助けて!名無しさん!:2018/06/28(木) 20:27:15.38 ID:rSNKl9kw.net
毎回死者の指輪とかドリームクラウンは割と拾えるんだけどトレードチケットだけ一度も拾えん
何だろう、これだけ確率大分絞ってるのかな
多分ネット繋いでなかったらトレードチケットの存在知らないまま生涯終えてた

896 :助けて!名無しさん!:2018/06/29(金) 08:04:20.27 ID:vc4PamWu.net
チケット拾ってもバランス崩れるから怪しい壺で運上げるくらいしか使わないな

897 :助けて!名無しさん!:2018/06/29(金) 08:06:26.14 ID:tOLWQgEE.net
そういう人も居るんだね…。
トレードチケットの入手では苦戦した事が無いかわりに、
ラブアンドピース1個のために1週間くらい掛かった時があった…。

898 :助けて!名無しさん!:2018/06/29(金) 08:10:44.67 ID:QJWJoQdm.net
ビギナーズラックの初回プレイ時以来拾ってない。
当然金なんてそんな持ってるわけないから、大した買い物できなかった。

899 :助けて!名無しさん!:2018/06/29(金) 18:45:07.34 ID:HGvdzjKy.net
なんか序盤しか拾えないイメージあるんだよなあ
俺つええやらないから大体早期にLUKにつぎ込む

900 :助けて!名無しさん!:2018/06/30(土) 13:42:26.64 ID:5Rolkja3.net
LUKもTO程じゃないけど優秀なパラメーターだし、普通にありだと思う

901 :助けて!名無しさん!:2018/07/03(火) 18:33:51.36 ID:nCFgDBNR.net
アルビレオがドラゴンズヘブンを侵略したのは
ハイレベルなドラゴンを手に入れ、戦力強化するためだとか
その労力に見合うだけの強さはあるのか

902 :助けて!名無しさん!:2018/07/03(火) 18:55:51.75 ID:958BSpTF.net
最上位ドラゴンは味方だといまいちだが、
敵にまわすと死神ユニットやユニークキャラでなければ厄介な相手だと思うけどね

903 :助けて!名無しさん!:2018/07/03(火) 18:59:41.94 ID:B3wA74hM.net
PS版で、かつバグ利用なら
LV13のバハムート
LV13のティアマット
LV13のサラマンダー
LV18のデスバハムート
LV18のフレアブラス
LV18のドラゴンゾンビを勧誘できて、しかも敢えて本拠地を制圧させれば
CF.の減少と日数の経過を代価に既存データの反乱軍に加えられるから、
そこからLv.upさせれば強くなると思う。

ただ、ドラゴン達よりも
LV13のセラフィム
LV14のサムライマスター
LV14のシルフ
LV14のサタン
LV14のプリンセスを狙う人の方が多いかもしれないけど。

904 :助けて!名無しさん!:2018/07/03(火) 19:02:29.80 ID:Pf+op+zN.net
成長率的には将来ドラグーンをも越えるからな。まあゲーム内じゃまず有り得ないが

905 :助けて!名無しさん!:2018/07/04(水) 04:03:19.63 ID:u+Jceuay.net
クラスチェンジしてすぐクリアだしな
リメイクすることはなさそうだがもしリメイク来たならマップ増やしてクリア推奨レベル40台中盤くらいにしてもらおう
海マップも少ないし追加してほしいな

906 :助けて!名無しさん!:2018/07/04(水) 17:53:32.95 ID:wnADIo0s.net
ヴァンパイアやプリンセス、ウェアウルフ辺りに上級職が追加されて
即死神部隊にできずCCさせなければならないと頭抱えるプレイヤーの姿が見えるw

907 :助けて!名無しさん!:2018/07/04(水) 18:47:54.56 ID:uIo/3qmJ.net
このゲームダレやすいからマップ数増やさんでいいよ
サターンで5個ぐらい追加されたけど反響薄いし

908 :助けて!名無しさん!:2018/07/04(水) 19:52:37.79 ID:A8BHPwk0.net
>>907
ユニット数減らせばどう?

909 :助けて!名無しさん!:2018/07/04(水) 20:02:48.32 ID:uIo/3qmJ.net
>>908
ちょっと意味がわからない

910 :助けて!名無しさん!:2018/07/05(木) 22:41:53.77 ID:+Kj7HQbw.net
そこまで辛くないほどほどの縛りってなんだろう
クラスチェンジ全般禁止とか考えたけどクラスチェンジした時の達成感が無くなるのは悲しい

911 :助けて!名無しさん!:2018/07/06(金) 00:46:11.93 ID:axuL7z5T.net
飛行ユニット禁止、7リーグブーツ禁止
いつも途中でダルくなってすぐ解禁しちゃうけど。

912 :助けて!名無しさん!:2018/07/06(金) 02:45:45.85 ID:+joiAM9t.net
戦闘参加はジョブ重複禁止はどうでしょう
CC前と後は別扱いで
埋蔵品の厳選とダメージ系タロットも禁止で
1部隊は死神編成が作れるので温いですかね?

913 :助けて!名無しさん!:2018/07/06(金) 07:35:49.43 ID:v2n1E4DI.net
プリンセスとグリフォン、リッチとワイアーム
これで死神2ユニットできれば余裕だな

914 :助けて!名無しさん!:2018/07/06(金) 09:45:32.35 ID:LXGnaA1k.net
全部隊に最低1体はフェアリーorピクシーorマーメイドorエンジェルorブラックナイトを入れる

915 :助けて!名無しさん!:2018/07/06(金) 13:45:48.34 ID:V/kQQcZ+.net
死神部隊禁止にして100ユニットをきちんと育てあげる縛り
抜け道は色々あるので難易度はそうでもないが達成感は凄そうである

916 :助けて!名無しさん!:2018/07/06(金) 20:19:40.01 ID:Teefmt1I.net
ランスロット麾下 聖騎士団
(ナイト・クレリック・高ALIクラス)
ギルバルド・カノープス麾下 魔獣軍団
(テイマー・亜人・魔獣)
ウォーレン麾下 魔法団
(魔法系・アンデッド・ゴーレム)

それぞれ6ユニットほど与えて方面軍を結成し
北、中央、南ルートを担当させるしばり

917 :助けて!名無しさん!:2018/07/06(金) 20:25:01.17 ID:v2n1E4DI.net
ウォーレン「ワシ以外全部ファントムで」

918 :助けて!名無しさん!:2018/07/07(土) 11:10:13.48 ID:6QcuZa5/.net
最大四人編成まで
これだけでも十分緊張できるよ

919 :助けて!名無しさん!:2018/07/09(月) 07:24:17.57 ID:UM76CLxR.net
リーダー以外L固定

920 :助けて!名無しさん!:2018/07/13(金) 20:36:54.01 ID:zMCbDnHd.net
攻略本のフールの解説で
後半は使えない1枚と記述されていたが…どういう意味だろ

921 :助けて!名無しさん!:2018/07/14(土) 00:21:56.87 ID:ZqMrYAKH.net
ラスボスのことを指してるとか。

922 :助けて!名無しさん!:2018/07/14(土) 08:38:45.39 ID:63j75+/y.net
>>909
マップを増やすぶん、敵のユニットは一タイプ3ユニットまで。とか、そんな感じ。

923 :助けて!名無しさん!:2018/07/14(土) 12:51:16.30 ID:gyQwoMsv.net
>>920
色々と考えられる。
1.ラスボス戦では使えないという意味
2.「BOSS戦では効果を得られない」と勘違いしていた
3.反乱軍の戦力が高まる後半では、アイテムドロップ狙いで殲滅するのが基本だから(使う意味がない)
4.他のタロットカードをストックすることを優先するので、ほとんど持てない(から使えない)

924 :助けて!名無しさん!:2018/07/14(土) 14:08:21.77 ID:mfKOh3vl.net
エンドラからフール使う意味が薄くなるのでそれを指したんだと思う

自分の場合ボスはオールサモンズ使って全軍で殴るのでフールは雑魚を楽にするのに使ってる

925 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 09:26:47.64 ID:iXpwTCeu.net
3DS VCでDLしてみたが、キャラメイクで早くも詰んだ。
僧侶タイプ作るの難易度高杉だろ…
50回位トライしたけど1度も成功したためしが無い…。

926 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 13:31:02.10 ID:3oEal1nd.net
良い子ちゃん回答してれば僧侶は楽

927 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 17:30:58.90 ID:LwgmyrK3.net
なんで氷やねん。聖全体なら大活躍なのに・・・・

928 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 18:15:26.35 ID:R0TX38Ur.net
全体聖魔法撃てたら他のタイプの奴らと格差が酷すぎるからしゃーない

929 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 19:48:35.14 ID:ZCX8Ex3T.net
SFC版は参照アドレスずれてるから良い子ちゃん回答しても僧侶になれるとは限らないんだよなw

930 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 20:58:05.63 ID:IZl4Vd6v.net
前衛で聖攻撃、後衛で全体魔法をスタートから使えるだけでかなりのアドバンテージ
サムライマスター上位互換の戦士タイプは強いけど、どうせ終盤はオピニオンリーダー自ら戦闘する機会は無いしなあ

931 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 22:03:02.88 ID:iXpwTCeu.net
>>929
やっぱりSFC版は内部データおかしいのか…
もうてきとうに答えるしかないな。

レスさんくす。

932 :助けて!名無しさん!:2018/07/15(日) 23:43:28.54 ID:0XrZFODE.net
>>929
そういうことか!謎がやっと解けた。何か魔導師系にばかりなると思った。
自分が穢れているのか?とか思ったてたw。

933 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 00:57:58.80 ID:sEzsrM7o.net
>>929
やはり そうなのか…。
レトフリで最後の選択の前でQ・セーブしてから、それぞれを選んだ時に
選択肢と結果(オピニオンリーダーのタイプ)が合致しない事が時々 起こるから気になってたんだが、
納得した…。

934 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 07:25:09.46 ID:95uavncA.net
例:チャリオット
思想の異なるいくつかの民族を
たばねるために、何で支配するのが
一番良い方法だと思いますか?

僧侶タイプ「軍事力です(キリッ」
戦士タイプ「いや宗教だろ」
暗黒タイプ「当然、人望・カリスマ性です」
こんな感じ

935 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 13:22:34.23 ID:4/N9ZXhJ.net
デスクラウドとか言う主人公固有魔法

936 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 16:44:59.22 ID:0xyhdHLg.net
魔法は見た目違っても火力は全部一緒なのがなあ
ソニックブームとかがあるから設定上は可能なんだがゲームバランス取る為に諦めたのかな

937 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 16:50:54.90 ID:4ivFY2PG.net
僧侶 魔術師タイプは何で剣持ってるの?

938 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 16:51:00.10 ID:u/Q0fUfo.net
いやINTと耐性で全然違うだろw
火力一緒なら黒騎士さんボロ雑巾みたく叩かれてない・・・・・

939 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 16:55:19.22 ID:27q6NIMw.net
脳筋にして3回斬りつければいい

940 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 17:23:33.28 ID:0xyhdHLg.net
>>938
ソニックブームは1.5倍、ソニックブレイドは1.3倍といった様に倍率違う技があるのだけど
魔法はそういうのが一切無い。デスクラウドもナイトメアもINTが同じなら威力は一緒
説明分かり難くてスマン

941 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 18:12:54.50 ID:YWiyFV6g.net
        /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ソニックブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ

942 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 19:05:56.67 ID:27q6NIMw.net
アイスストームとレクイエムも基本威力一緒なの?
結構適当だな

943 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 20:21:39.00 ID:+puU5k2Z.net
>>937
この手の元祖ガンダルフだってグラムドリンク持ってるからいいんだよ。

944 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 21:50:50.94 ID:kAUXvYLJ.net
>>934
>「当然、人望・カリスマ性です」
;;;;;;/ ̄ ̄\:r‐'^レ'´ ヽr'´   |::  /==し'´ ::::`ー'´::`ー' :::|:: /:|::. |;::  |;:.::::ヽ;;;;ィ'
;;;/ だ 忘 |:::;::'´ ,,.. ---- 、、,,,_|::. /    `ヽ、:::::::::::;:-─‐‐`´:::し'^l:;: j|;:. / ̄\
;;;| め  れ. |´ /;:;:;:;::::::::::::::::::::;:;:``ヽ、,,_ ..........:::}:;r'´:::        :::|;: ハ /  そ .|
;;;| だ  ち |_/;:;:/;二二`ヽ、::::::;:;:;:;:;:;:;;三三ミ彡Y;:..           `'´i::::| |   う  |
;;;| よ  ゃ/;:;:;:/;/  , --、`ヽヽ:::::::;:;!::::   `ヾY`ヾ:三ミ三三==、、  ヽ| |  い |
;;;:;ヽ、___/..:r='^L..._{::{:i;!:}:} |::i;!:::::;:;!::::.    ::::';::::::  `ヾ;:;:;::::::::::;:`ヽ、 └l   う  |
;;;;i;:;/::::::..:..:.. ヾ;:;:;:;:;:::::::``'‐-、!::!|:::;:;:;|:::::.     :::';::::    レ彡ニヽ::::;:;:;ヽ::..!  こ .|
;:;:;/::::::..:..:     ``''‐====彡./::;:;:;:;:';、:::.    ::::';::   |'´ , -、ヾヽ;:;:;;;! /!. と .|
;:;:;|::::::..:..:.         .....:./!::::::;:;:;:;:;ヾ:.    ::::l::.   {- 、{:{:i;!:} |:!;;://;;;;;`ー─'
;:;:j::::::::..:..:.:..:..     .....:../  i:::::::::::;:;:;:;:;ヾ;::.....::::::::::!:::........:|_;:;:::: ̄ヽ、!j::<::ヽ;;;;;;ヾィ
;:/:::::::::::::::::..:..:..:.:... ...:..:.;/   ヽ::::.:.:.:::::;:;:;:;:|'´      ::::ト、``'''''"´   ヾ〈;;;;;;;{′

945 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 22:15:53.08 ID:J+jebh+/.net
実際このゲームはカリスマさえ高ければ暗黒道でも王になれるからな
何もおかしなことは言ってない

946 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 22:44:18.88 ID:95uavncA.net
暗黒死神部隊を作りまくれば
ローディス王国なんぞに負けたりしない

947 :助けて!名無しさん!:2018/07/16(月) 23:03:52.97 ID:J+jebh+/.net
僧侶だからこそ軍事力を信じる
戦士だからこそ神を求める
これは松野シナリオの美学に通じるものがあるし
>>934がガチなら納得しかないんだが

いい子ちゃん回答をしていれば8割がた僧侶になるから意識したこともなかった

948 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 02:52:18.47 ID:/p2lO9mF.net
掘られてしまいました

949 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 07:21:42.54 ID:D5yZ9kxM.net
ソウルコールや7リーグブーツは10倍ぐらいの値段で難易度ちょうどいい。

950 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 07:34:41.41 ID:PFlPzxS6.net
戦士タイプ好きだけど無宗教だから複雑

951 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 07:58:40.60 ID:ETfzZyKx.net
ジャスティス
人の長所をうつし出すといわれる
大きなカガミが一枚あります。
あなたの何をうつしていますか?

暗黒タイプ「体力」
戦士タイプ「知性(キリッ」
僧侶タイプ「モラル」

952 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 14:38:37.28 ID:c/Ra+JbV.net
>>949
ソウルコール10倍+敵強化の改造オウガならやったけど
ジョーカーのふだを大量消費して死人減らすのが安上がりという結論になったわw

953 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 15:45:15.69 ID:D5yZ9kxM.net
原則は教会で蘇生、危機的状況だけソウルコールみたいなゲーム性のほうが良かったと思うんだよね。
でないとあれだけたくさんある教会の意味もないしリーダー設定の意味もない。

954 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 17:49:05.04 ID:pdiqTUPD.net
固有キャラ死んだら即ゲームオーバーでもよいかな

955 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 18:18:30.27 ID:PFlPzxS6.net
トリスタンもフェンリルもモブ扱いできるのがいいとこでしょ

956 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 19:45:12.10 ID:N0SrDAYr.net
ヴァレリアでは禁呪とされているアイスレクイエムを
副作用なく運用することに成功した僧侶タイプちゃん

957 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 19:50:29.41 ID:ETfzZyKx.net
デスバハムート「…」

958 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 21:37:48.23 ID:nBbA56Dn.net
3DS VC版でキャラクリ初めて早3日。
僧侶タイプになったのは2、3回程度。
最後のカードはエンプレスかスターを引いて運を56〜7に出来たらスタートしようと思ってたけど、スタート出来るまで1ヶ月くらいかかりそうな勢いにゲンナリ。
イイ子ちゃんの答えだとほぼ僧侶系にならないので、自己中、己の欲望に赴くまま的な答えでも全然ダメ…。
何かヒントが欲しい…。

959 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 22:05:05.43 ID:nBbA56Dn.net
自己レス、なんとなく分かってきた。
1
2マジシャン→毒薬
3
4
5
6ラバーズ→美しさ
7
8
9
10フォーチュン→自分で切り開く
11
12
13デス→死を
14テンパランス→美しい娘
15
16
17
18ムーン→恋人
19
20
21ワールド→なみなみと

以下調査中。

960 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 22:15:40.90 ID:ETfzZyKx.net
うん、まあ間違ってるから頑張れ

961 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 22:21:16.61 ID:nBbA56Dn.net
まだ途中だけどほぼこれで確定だわ。

0フール→掟
1マジシャン→毒薬
2プリエステス→欺く
3
4
5
6ラバーズ→美しさ
7チャリオット→軍事力
8
9ハーミット→戦力不足
10フォーチュン→自分で切り開く
11
12ハングドマン→自分のミス
13デス→死を
14テンパランス→美しい娘
15
16タワー→軍隊
17
18ムーン→恋人
19
20
21ワールド→なみなみと

SFC版で苦戦してる人は試してみて。

962 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 22:32:45.58 ID:D5yZ9kxM.net
僧侶タイプより戦士タイプのほうがよくない?
全体攻撃×2が増えてくる後半になると×1しかない僧侶タイプは火力不足。
斬りつける×3なら後半戦でも戦える。

963 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 22:59:33.81 ID:eR1sNGlB.net
前半から全体があってALIも高くい僧侶タイプが最も初心者向きだな
後半も見劣りせず、武器変更で属性を変えれる戦士は万人向け
ALIが低くなりやすく暗黒攻撃しかない魔法使いタイプは上級者向け
魔獣使いは・・・AGLとHP高くて死ににくいよね、相性値も高いキャラは少なくて貴重だし?

964 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 23:19:11.65 ID:c/Ra+JbV.net
ロードは死んだら即ゲームオーバーだし、死に難い魔獣使いロードも悪くない気がする
敵軍が鬼畜だったら利用価値あったかもしれんね

965 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 23:41:46.11 ID:gHybDUvw.net
俺はちゃんとキャラメイクコントロールできてるけどな。
2位を魔法使いにしてウィッチゲットするところまでばっちり。

966 :助けて!名無しさん!:2018/07/17(火) 23:44:38.87 ID:nBbA56Dn.net
確定じゃないけど、SFC版で高確率で僧侶タイプになる選択肢(暫定版)

0フール→掟
1マジシャン→毒薬
2プリエステス→欺く
3エンプレス→実行性
4エンペラー→支配力
5ハイエロファント→自尊心
6ラバーズ→美しさ
7チャリオット→軍事力
8ストレングス→信念
9ハーミット→戦力不足
10フォーチュン→自分で切り開く
11ジャスティス→知性
12ハングドマン→自分のミス
13デス→死を
14テンパランス→美しい娘
15デビル→全財産
16タワー→軍隊
17スター→勇気
18ムーン→恋人
19サン→幸運
20ジャッジメント→恋人
21ワールド→なみなみと

間違いがあったら直して。
俺はこれから運56以上を目指す!
と言うか寝よ。

967 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 00:29:45.60 ID:00e5xGsw.net
これを張っておきますね(ニヤリ
http://www.carbuncle.jp/og5/opi05.html

968 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 04:40:12.32 ID:WyqYSf+o.net
ここから>>967のALIは果たして高いのか低いのか論争が始まります

969 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 08:45:21.61 ID:7nW7DjVM.net
運なんてトレードチケット拾って怪しい壺を買って信者どもに配ればみんな100になるよ

970 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 09:49:32.33 ID:y8DJkw7v.net
7ブーツは縛ってもプレイヤーへの負担は増えても難易度は上がらない・・・・わな
数日開放減らせばいいだけや、超過ぺナ緩いからどの道ウッハウハや

971 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 12:15:55.65 ID:W+n5hs00.net
なかなかいいやつ来ない https://goo.gl/P8hpvz

972 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 12:34:20.22 ID:5ciASv2n.net
ファンタジー色
https://goo.gl/GEYF6Q

973 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 15:58:23.37 ID:7MOadAv6.net
>>970
7ブーツが無いとマップの広くなる中盤以降がかなりしんどくなる
マップ広すぎて投げる人が出ない様に後付けで作ったアイテムなんだと思う
当時はそれでも投げる人が続出した訳だがw

974 :助けて!名無しさん!:2018/07/18(水) 16:26:31.92 ID:EIUyhg4h.net
最高10ユニットじゃカバーしきるの難しいからだよ
終盤は15でもよかった

975 :助けて!名無しさん!:2018/07/19(木) 11:11:34.65 ID:rGSlzZhg.net
ていくう、おおぞらタイプ以外は進行速度倍ぐらいでよかった。
飛空タイプはどこでも速度が一定だけど、そうげんならそうげんタイプのほうが早いぐらいで。
全部隊に飛空タイプを入れるという戦法を知らなかったら、自分もたぶん投げてたと思う。

976 :助けて!名無しさん!:2018/07/19(木) 12:16:56.58 ID:ZVcqkVge.net
オピの部隊を大空にしてオールサモンズを活用するだけでかなり違う
癖はあるもののかなりのチートアイテムだと思う

977 :助けて!名無しさん!:2018/07/19(木) 17:45:31.28 ID:Cb0Oo5Qc.net
伝説のオウガバトル

・松野泰己

(要約)

 私なんかの場合ですと、世代的には第2、3世代のゲーム開発者と言えるのではないでしょうか?
テレビゲームがまだ確立していなかった時代に、ゲームを開発されていた方々を第1世代とするならば、
既にテレビゲームと言う遊びが存在し、ゲームに触れながら育ってきた私のような開発者が第2、3世代と。
ですから、きっかけと言うよりも子供ころからの憧れが、ゲームを作る人になれたらいいなという単純な
思いだけでここまで来ましたね。

 伝説のオウガバトルは、どうしたらユーザーに対して「クエスト」というブランドを認知してもらうか。
売ることよりも、まずそれが第一の目標でした。とにかく新しいスタイルのゲームを作らねばならない、
そう考えましたね。だったらシミュレーションでいこうと。ジャンル的にはシミュレーションがやりやすかったし、
一般受けしないゲームになったとしても認知してもらいやすい。また、シミュレーションの楽しみを
知らないユーザーさんも多くいらっしゃいますから。その意味では、当初の目的を達成するには
持ってこいだろうということになりまして。

 開発にあたっては、お気付きの方もおられると思いますが、クイーンと言うバンドの曲がストーリーや
世界感のモチーフとなっています。本来ならやってはいけないことなんでしょう。しかしクエストにとって
このゲームは参入第1弾でしたから、既存のRPGのスタイルじゃないものにしようと、システムなどを
含めてあえて冒険したんです。ただレベルを上げただけではグッドエンディングが見られないシステムなど、
危険覚悟でチャレンジしてみました。

 戦闘画面を斜めにしたのはまあ、時代の流れというか、RPGが発売された当初、魔法などは文字だけで
表示されていて、想像して楽しむところが多かったと思います。しかし、一般的には見せたほうがいい。
新聞で読むよりもテレビで見たほうがわかりやすいですよね。最近はとかくビジュアルが重視される
ようになってきたと思います。その究極の形が何になっていくかというと、だんだん3Dになっていくわけです。
そんな理由から戦いをリアルに見せるためにも、斜め俯瞰を採用しました。もちろん私の要求に
応えてくれる開発陣がいるからですが。

 色々な部分で既存のゲームのスタイルを壊すようなものがいいですね。でも、壊すだけでなく
きちんと固めて、より完成させたゲームを目指したい。それによって新しいゲームのジャンルを
切り開けていったらいいなあと。やっぱり元祖というか基本というか、スタンダードと呼ばれるゲームが
作れたら本望ですね。

                                                (1993)

978 :助けて!名無しさん!:2018/07/19(木) 21:08:33.62 ID:rGSlzZhg.net
大手がつくったわけじゃないからゲームバランスはかなり悪いよね。
そしてそれはSLGでは致命的になりかねないんだけど、
その欠点を補えるほどのグラフィックセンスと音楽、
そして圧倒的な世界観が素晴らしかった。

979 :助けて!名無しさん!:2018/07/19(木) 23:24:30.52 ID:ZVcqkVge.net
ゲームバランス悪いというか、独特なのでプレイヤーが合わせなければいけないのがねえ
攻略wikiが充実してる今の時代に発売していたら難しいゲームという扱いにはなっていないはず
任天堂が噛んでるからなのか、詰まない為の配慮は所々にあるよ

980 :助けて!名無しさん!:2018/07/20(金) 00:31:28.10 ID:40sXCwKa.net
実際には任天堂は内容やゲームバランスには噛んでないみたいだけどね

981 :助けて!名無しさん!:2018/07/20(金) 09:12:33.14 ID:VP521qFi.net
宣伝に力入れてくれたのは本当らしいよ 可能性を感じたんかな

982 :助けて!名無しさん!:2018/07/20(金) 13:18:36.82 ID:40sXCwKa.net
出展したゲームショーのアンケートで続編除いた新規タイトルでは1番人気だったのを
任天堂が注目してサポートが決まったとかだったと思う
任天堂持ちでCM作ってくれたり主に販促面でサポートしてくれたみたい

983 :助けて!名無しさん!:2018/07/22(日) 01:29:21.15 ID:bUdSiKoY.net
毎回カストラート海でオクトパスを無双させると闇落ちしてクラーケンにクラスチェンジ出来ない
だがアライメントを高めても深海タイプで占領する機会はほぼない

984 :助けて!名無しさん!:2018/07/22(日) 01:36:12.60 ID:0ZGLWkO3.net
品行方正でないとクラーケンにはなれない
ファンタジーの触手なんて10割エロだと言うのに!

985 :助けて!名無しさん!:2018/07/22(日) 09:11:42.44 ID:b+k4ZZoq.net
クラーケン
ビショップ
クラーケン(全員後衛)
これ最強だろ

986 :助けて!名無しさん!:2018/07/22(日) 09:26:46.81 ID:Z5RN4H+u.net
オクトパス たこ
クラーケン いか
っていうイメージがあります

出世するとたこがいかになるっていうすばらしさ

987 :助けて!名無しさん!:2018/07/22(日) 10:46:27.31 ID:iP33T1rJ.net
足は増えてるな

988 :助けて!名無しさん!:2018/07/22(日) 15:46:10.70 ID:LawbFhlh.net
クラーケンはAGIがあと1段階高ければ・・・
後半の敵になるとメイルシュトロムが当たらなくなってくる

989 :助けて!名無しさん!:2018/07/22(日) 22:16:04.68 ID:JNbvT59Z.net
カストラート海のBGMは神

990 :助けて!名無しさん!:2018/07/23(月) 02:12:38.79 ID:2NZcvNll.net
>>989
伝説のMAP用BGMは全部神だよ。ネーミングも含めてw。

991 :助けて!名無しさん!:2018/07/23(月) 18:25:31.86 ID:tBm9hFNU.net
崎元と松野の相性は最高

992 :助けて!名無しさん!:2018/07/23(月) 21:17:16.81 ID:b4B+hUbJ.net

誰か頼む

993 :助けて!名無しさん!:2018/07/23(月) 22:54:43.97 ID:7x8sqUmN.net
新スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1532354042/l50

994 :助けて!名無しさん!:2018/07/23(月) 23:53:32.01 ID:t2lCHOBv.net
>>993乙ごころとあきのそら

995 :助けて!名無しさん!:2018/07/24(火) 14:18:51.64 ID:1kQ89ibe.net
>>993
乙 …こ、これはただのワイアームで乙じゃないんだからね!ね!

996 :助けて!名無しさん!:2018/07/24(火) 20:40:53.61 ID:EbAXXwyb.net
ワイのアームは臭い

997 :助けて!名無しさん!:2018/07/24(火) 21:56:39.83 ID:t9H5af44.net


998 :助けて!名無しさん!:2018/07/24(火) 21:57:30.35 ID:t9H5af44.net


999 :助けて!名無しさん!:2018/07/24(火) 21:57:55.26 ID:t9H5af44.net


1000 :助けて!名無しさん!:2018/07/24(火) 21:59:44.31 ID:ueaKOMKU.net
1文字足りないぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200