2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 8章

1 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 09:30:43.38 ID:B74k8Q1m.net
■公式サイト

封印の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
封印の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000015227
Nintendo Switch Online(配信予定)
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/nintendo-classics/index.html?vcform[]=gba

烈火の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
烈火の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006806/

ファイアーエムブレムワールド(公式シリーズ総合サイト)
https://www.nintendo.co.jp/fe/
■攻略関係サイト

かわき茶亭(ファイアーエムブレム総合ファンサイト)
https://www.pegasusknight.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash(サイト消失のためアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20140820072231/http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

※前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 7章
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1672876111/

2 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 09:31:10.68 ID:B74k8Q1m.net
■関連スレ

ファイアーエムブレムについて語ろう!第216章
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1670055065/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう33章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1657349405/
【GBA】ファイアーエムブレム封印・烈火・聖魔 総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1637420800/

3 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 09:31:36.57 ID:B74k8Q1m.net
[戦績Sランクの目安]
・エリウッド編ノーマル
攻略 264+α以内
資産 856320+α以上
・ヘクトル編ノーマル
攻略 248+α以内
資産 817920+α以上
・エリウッド編ハード
攻略 306+β以内
資産 807200+β以上
経験 40540(推定40000)以上
・ヘクトル編ハード
攻略 288+β以内
資産 773200+β以上
・α、βとは
ルートにおいて変動する値です前者はノーマル 後者はハードにあたります
α
ロイドルート 13ターン 32400G
ライナスルート 13ターン 30000G
ジュルメルート 22ターン 36800G
ケネスルート 14ターン 36000G
β
ロイドルート 11ターン 29200G
ライナスルート 22ターン 33200G
ジュルメルート 25ターン 35600G
ケネスルート 18ターン 40800G
・中断バグ
四牙襲来(ライナスマップ) 勇者ローラン 光(前半)はソフトリセットや中断等で中断から始めるを選択すると評価(基準側)が加算されなくなる
例:ヘクトル編ハード四牙ライナスマップを15ターン 資産3万でクリアの場合 攻略評価は7ターンの余裕 資産は3200の借金になるが
これを中断バグを発生させた場合基準側が全て0になるので攻略は15ターンの借金 資産は3万の貯金になる
後述の`ヘクトルバグ´も同様
・ヘクトル編評価バグ
ヘクトル編限定マップ(11章15章19章異伝25章30章32章外伝)では各評価基準は加算されない
この為エリウッド編より攻略評価は厳しく、資産・経験評価は緩くなっている
19章異伝と32章外伝を通る際は注意

4 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 14:38:02.12 ID:A3tpAs5I.net
>>1
立て乙。
ペガサスナイトがクラスチェンジするとファルコンナイトになるけど
天馬からハヤブサってなんかランクダウンしてない?

5 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 17:23:09.95 ID:et3m7enE.net
今から烈火を始める人用に
攻略本によっては砂漠マップは経験値で外伝が出ると書いてるものがあるが、嘘

6 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 17:25:10.56 ID:et3m7enE.net
>>4
多分ネバーエンディングストーリーの方じゃない?

7 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 20:02:42.51 ID:sDAYnq6E.net
たて乙
FEシリーズも風花で爆発的にファンが増えたことだし
早くSwitchで配信されて語れる人が増えると嬉しいな

8 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 20:03:54.26 ID:yPAzbfMt.net
>>1たておつ

あの世界ではファルコンって言ったらペガサスの上位種なんだろう

9 :助けて!名無しさん!:2023/05/02(火) 22:28:21.73 ID:xNnD/P4H.net
パラディン
ウォーリア
ジェネラル、
がああいう姿と能力なのは
まあわかるかな

ドルイド
ヴァルキュリアは独自のセンスが強いか

10 :助けて!名無しさん!:2023/05/03(水) 17:18:00.51 ID:TfEgn+Rf.net
封印がFE初プレイで
ベルンにしか竜騎士がいない理由は飛竜をイドゥンが生み出したからだと思ってたので
烈火でも出てきてアレ?って思ったことはある

11 :助けて!名無しさん!:2023/05/03(水) 22:19:54.98 ID:GC6QkZPw.net
ドラゴンナイトが乗ってる竜と作中語られてる竜は別物
味方だったらファ敵にいるのは戦闘竜といったマムクートのことを竜とよび
ドラゴンナイトが乗ってるのは飛竜

12 :助けて!名無しさん!:2023/05/03(水) 22:33:08.85 ID:GC6QkZPw.net
イドゥンが生み出してたのは当然戦闘竜の方

13 :助けて!名無しさん!:2023/05/04(木) 13:12:18.82 ID:XrYf3/FR.net
生み出したのはあの歩かなくて顔隠してるマムクート?だね

14 :助けて!名無しさん!:2023/05/05(金) 10:12:09.67 ID:izDVHgdz.net
アインとかか
天然の竜より質は落ちるんだっけ?

15 :助けて!名無しさん!:2023/05/05(金) 17:30:49.24 ID:9WuA4pgo.net
配信まだか

16 :助けて!名無しさん!:2023/05/05(金) 21:35:52.41 ID:aE+iZ3e7.net
烈火のバグ直してくれねえかなあ

17 :助けて!名無しさん!:2023/05/05(金) 22:58:48.38 ID:q1EwgA1J.net
フレイボムやトーチ関連のバグはバランス崩壊ってレベルじゃないからな
使わなきゃ良いだけなんだけどそんなバグがあること自体どうかと思うわ

18 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 01:41:45.16 ID:Cly9HiNm.net
盗賊がたいまつ使うと索敵範囲が広がるのはバグなのか仕様なのか

19 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 05:40:16.57 ID:nxlIO2FQ.net
別に直さなくていいです

20 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 10:58:30.40 ID:txFvmGGd.net
盗賊の松明はずっと仕様だと思ってたわ

21 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 12:00:44.53 ID:66TwRirL.net
まあ盗賊だけ松明の効果がないとかしょぼいとかそんなのもややこしいしね

22 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 13:58:25.53 ID:6+LdItQj.net
流石に盗賊の松明は仕様じゃないの

23 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 15:34:37.60 ID:Wzqe4AXq.net
仕様じゃろ

24 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 19:08:06.83 ID:mlrieASz.net
>>17
何もしてないお前が偉そうに言うことか

25 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 21:25:25.62 ID:xjeXcs4M.net
烈火のバグ直しちゃうとヘクハーが何の変哲もない普通のゲームになるよね

26 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 21:25:45.03 ID:tqS/1/VB.net
やべえ意味分からん
何もしてないって何の事なんだ

27 :助けて!名無しさん!:2023/05/06(土) 22:22:02.50 ID:mlrieASz.net
なにもわかんないおじさん

28 :助けて!名無しさん!:2023/05/07(日) 01:20:26.47 ID:yDE8TiQV.net
GBAFEはプレイヤーに有利に働くバグ多くて好き

29 :助けて!名無しさん!:2023/05/07(日) 07:30:36.48 ID:r3k6q3vw.net
バグ批判するのに何かしなきゃいけないんか?難癖だろ

30 :助けて!名無しさん!:2023/05/07(日) 07:43:51.08 ID:r/vdkJay.net
ゲームに多少のバグは付き物だからな
GBA三作は発売のスパンも短いし仕方ない所ある

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200