2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 9章

1 :助けて!名無しさん!:2023/07/02(日) 22:11:24.85 ID:dXpEQorM.net
■公式サイト

封印の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
封印の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000015227
封印の剣 Nintendo Switch Online + 追加パック版
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/nintendo-classics/a-6971_j/

烈火の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
烈火の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006806/
烈火の剣 Nintendo Switch Online + 追加パック版
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/nintendo-classics/a-3744_j/

ファイアーエムブレムワールド(公式シリーズ総合サイト)
https://www.nintendo.co.jp/fe/
■攻略関係サイト

かわき茶亭(ファイアーエムブレム総合ファンサイト)
https://www.pegasusknight.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash(サイト消失のためアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20140820072231/http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

※前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 8章
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1682987443/

254 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 11:33:14.63 ID:WzRrtNiw.net
昔の俺よく巻き戻し無しでこのゲーム出来たなと思う

255 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 12:04:24.52 ID:AomN8EcU.net
レベル20で速さが11しかないんだがこのディークは終わりか?

256 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 12:12:35.52 ID:eyjxwG80.net
下級職ならまだ取り返しつくだろ

257 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 12:26:42.19 ID:gR+6fLN5.net
オージェを使うのです
マジレスすると別に勇者いなくてもそこまで大きい問題はないし捨てても良くね

258 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 14:01:16.84 ID:57t69+Nw.net
レストはセシリアさんが振れるからなんとかなる

259 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 15:17:39.37 ID:eyjxwG80.net
人によっては勇者居ないと斧使えないから…

260 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 15:46:43.85 ID:o75no7CU.net
ゴンやギースの育成ダルいんだよな

261 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 16:02:11.44 ID:ar4RE8Gg.net
わしの出番だな!

262 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 16:08:35.45 ID:Tp0QvYZH.net
ゴンザレスは命中より必殺のほうが高いからな

263 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 16:08:44.37 ID:07dhvHRm.net
斧の性能悪すぎてずっと剣と槍だけで攻略してて
まともに斧扱えるようになったキャラがCCしたアレンだったってことも

264 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 16:12:04.53 ID:0m2sfMmW.net
パラディンは強いけど彼等は忙しいから他に斧要員が欲しいところ
そうなるとディークかロット辺りになる

265 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 16:26:13.79 ID:IxhqMblx.net
アルマーズなんて呪い武器使えない方がいいだろうし斧使い育てなくていいのでは…?

266 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 16:40:15.42 ID:+ul7dO/l.net
実戦に使わない装飾用の武器もあるしな。

267 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 16:53:18.63 ID:i1CcMJbj.net
紋章の銀の斧の悪口は辞めるんだ

268 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 17:11:49.29 ID:KVzRbhCg.net
封印やり直してみると案外斧も使えるなって印象だったわ

269 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 17:14:08.88 ID:cMs9eVaV.net
>>265
アルマーズ使い倒して破壊すればもう二度と悪さ出来ないだろ

270 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 17:26:13.37 ID:70tkyFt6.net
銀の剣もゲームじゃ振り回してるけど本来は恩賞で賜るような装飾用の剣だよな
柔らかすぎて武器にならんやろ

271 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 18:01:08.31 ID:ZK9IInaM.net
つ黄金の剣

272 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:09:27.31 ID:T6c7Ravq.net
>>268
槍持ってる敵が意外に多い(特に序盤)から、経験値勿体ないとか思わなければ序盤はワードロットがかなり頼りになるゲーム、それが封印

烈火はもう言わずもがなだし

273 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:27:26.37 ID:o75no7CU.net
シアルフィの神器
銀の剣

274 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:28:24.16 ID:ar4RE8Gg.net
聖戦ではあれほど使うのにGBAでは影がうすいですな

275 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:29:58.46 ID:tlWDQY/G.net
いわゆる銀の弾丸(吸血鬼とか魔女とかの強大な魔物を一撃で倒せると言われている)を剣と魔法の世界に取り入れたのが銀武器ではないかと思う

276 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:35:12.66 ID:N01lIUOf.net
ミスリル銀なんじゃねーの?

277 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:40:53.46 ID:43jKIFPc.net
FEにおける銀の話はもうお腹いっぱい
ちょっと考えたら純銀みたいに柔らかくない事くらいわかるだろう

278 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:44:48.42 ID:UM0FUxX9.net
まあでも使用回数の少なさが柔らかさを表してるとも取れるんだよな
ミスリル銀説とか銀の弾丸の派生説も間違ってないと思うけど

279 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 19:52:03.95 ID:8k1c8HKq.net
>>274
マーカスの神器銀槍、命中55のゴミ銀斧、銀剣から威力が1しかあがらないぞ銀大剣に比べるとどうしてもね

280 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 20:02:20.97 ID:ar4RE8Gg.net
ぎんの弓だけは優秀だな
軽くてスーさんも安心

281 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 21:19:08.23 ID:RPmKUZmR.net
弓はドラナイとかに威力3倍で撃てるから鋼も銀も使えるイメージ

282 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 22:32:39.59 ID:oRyeIff0.net
>>268>>272
剣が強い、ソードマスター最強って感じに言われるけど敵が槍だらけで本当にそうか?って疑問は以前から抱いていたなあ
実効命中率を知った上で武器命中率見たらそういう考えになるのも分かるしソードマスターが強いのは確かなんだが

283 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 22:56:35.97 ID:6FhzEu7L.net
封印は成長率30%以下の項目を全て5%だけ高くしたらいいバランスのゲームになりそうだ

284 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 23:35:36.46 ID:IsBQh4ul.net
速さ35%のディーク使いたすぎるな

285 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 23:42:55.87 ID:5Sj9Q6C8.net
速さ35%と言えばヘクトルだな
30%より全然伸びるってよく聞くけどウチの若様は大体速さヘタレてるわ
50%ですらヘタレる時はヘタレるんだから無理も無いが

286 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 23:49:45.40 ID:OQ6DwjdJ.net
魔防7%

287 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 23:53:07.93 ID:zN13hw1c.net
ディークがヘクトルより遅いとか嘘だろ
って思って成長率見たらマジで困惑してる

288 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 23:55:33.70 ID:4Ac4ONso.net
ワードもバースもちゃんと支援組んだら全然強く使えるけど
ルトガークラリーネのコンビは初心者が使ってもすべてを破壊する強さはあるからなあ

289 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 23:57:11.48 ID:YYLJb01F.net
エリウッドみたいな平均的な能力の奴が速さ伸びないと一気に使い辛くなる
けどヘクトルはHP力守備高い所に速さが思ったより伸びるからクソ強く感じる

290 :助けて!名無しさん!:2023/07/08(土) 23:59:26.74 ID:gR+6fLN5.net
ディークは超初期にレベル高めでの加入だからすげぇ強く見えるかもしれないけど
成長率は戦士みたいなもんだよね

291 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 00:05:38.53 ID:5afXZYcH.net
ディークは初期値が高めだからね
ヘタレたらマジで悲惨だよロイより弱かった時ある

292 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 00:26:56.44 ID:9cMeqMCI.net
どういう比べ方をしたのか知らんけどロイは悲惨と言われるほどの弱キャラではないけどね

293 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 00:32:23.04 ID:IpmhYNWP.net
ロイはCC遅いのが残念なだけで能力自体は悪くないからね
バランス型だから特別強いわけでもないが

294 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 00:33:28.74 ID:0bmPA34r.net
側近が強いから相対的に微妙に感じるのか

295 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 00:39:52.76 ID:kKXzt2zP.net
ディークは初代紋章のオグマみたいなもんだからな。初期値と職業で強い事は強いけど、実はそこまで成長率に優れてるわけでもない、という。オグマより実はバーツの方が成長率狂ってたし

296 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 00:44:58.03 ID:9cMeqMCI.net
ディークの速さには何度も裏切られてきたから最近はオージェの方に頼りたくなる

297 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 00:46:15.77 ID:aSfsVuR3.net
バーツはCC無い事を配慮したチャドみたいなもんだろう

298 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 02:31:21.51 ID:2PUVOhm6.net
終盤追撃できなくなるディーク見てると物悲しくなる

299 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 03:19:49.03 ID:8YAqTELL.net
40%と45%でエライ差を感じるな

300 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 06:11:15.14 ID:j4z7dEsK.net
封印のスナイパーはろくなのおらんな
ハードブーストかかってるっていうクレインは強いんだろうか、あとイグレーヌもスナイパーか

301 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 07:33:13.91 ID:kKXzt2zP.net
>>297
新暗黒竜とかいうやらかした作品。バーツにCCと転職付けちゃったから…

>>300
スナイパーは犠牲になったのだ…遊牧民の犠牲にな…

302 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 07:36:18.82 ID:4xG0AuOF.net
イグレーヌもハードクレインもウォルトより少し強い程度
クレインの支援相手は一軍候補ばかりでかなり恵まれてる
遊牧民はとても強い

303 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 07:53:18.40 ID:aSfsVuR3.net
スナイパーならウォルトよりドロシーだよな
力も伸びるしHPや速さの成長率もウォルトより高いぜ
支援相手もクラリーネ サウル シン パー様と中々のラインナップ

304 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 08:02:22.84 ID:kKXzt2zP.net
ドロシーの欠点・初期装備がはがね

305 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 08:08:55.54 ID:Jxb1nl6J.net
>>302
クレインもパーやクラリーネと組めるけどドロシーより早く組めるの良いと思う
待つのめんどくさいし

306 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 08:36:10.29 ID:f2FEkbwG.net
ノーマルクレインは速さが足りないけど弓歩兵は誤差の範囲
伸びた方とか顔が好みな方でいい

307 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 08:42:08.93 ID:kKXzt2zP.net
そもそもの枠問題…

308 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 11:49:06.35 ID:AtEfscxH.net
>>299
エリウッドの速さ40%なんだよな
45でいいのに

309 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 12:05:35.55 ID:fMhcr3Xh.net
胸15%
腰40%
尻45%

310 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 12:27:19.09 ID:jiLJzwc4.net
別に封印のスナイパーが弱いわけじゃない
遊牧民がやり過ぎなだけ

311 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 12:34:08.07 ID:dX3WyByH.net
封印はあれで馬特効すらないからなぁ

312 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 12:52:47.32 ID:kKXzt2zP.net
馬特攻あれば少しは許されてたろうにな

313 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 12:57:57.02 ID:FYIuceOv.net
マジで弱点ないからな

314 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 13:32:06.37 ID:nUZ4DsmL.net
経験値をレベルアップ前に99近くにして章の頭で戦って思い通りのレベルアップを狙えってことだろうな
そうでもしなきゃ思い通りに育たんということだろう
最近の作品はヘタれたら成長率に補正されて上がるようになるみたいだが

315 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 14:09:06.29 ID:ifC9hCf2.net
遊牧騎兵の能力はやり過ぎだけどまさに人馬一体って感じの戦闘アニメは好き
弓騎兵は他作品にもいるけど遊牧民って殆どいないしな

316 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 14:13:14.90 ID:2PUVOhm6.net
巻き戻し良成長FEやると通常プレイよりレベル低くなること覚えた。
敵を1戦闘で倒すから削りの分の取得EXPがなくなってレベルアップの回数が通常プレイより減るんだな

317 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 14:16:19.03 ID:h6ukUTOX.net
弓剣騎兵のクラス名が作品ごとにバラバラなのをやめてほしい

318 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 14:20:11.30 ID:6zlxxXP+.net
案外アーマー使うと強いのはダラダラ倒すとレベル上がりやすいというのがあるよね

319 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 14:22:56.65 ID:ifC9hCf2.net
ボスチクみたいにチマチマ戦闘してる方が経験値稼げるからな

320 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 14:35:25.06 ID:ltVcr2Kp.net
シンは強いけどスーは30%族で力全く伸びんからきついな
クラスチェンジボーナスもしょっぱかった

321 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 14:49:14.55 ID:/G552XFH.net
腐っても遊牧だしCC渋滞と無縁なのとシンとの支援込みでステよりはやや強めな印象だわスー
2人とも命中は素で足りてるから風氷って組み合わせが若干ありがたみ薄いが

322 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 15:04:30.64 ID:6zlxxXP+.net
パワー支援的にはロイとかが相性いいね
というか弓使いで氷属性のやつ多すぎだろ

323 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 15:08:42.25 ID:7BnmTu+C.net
俺もスーは力ヘタレて微妙だった印象しかない
クラスが強かったり、強いシンと支援付けやすかったりで本人のステータス以外で評価受けるタイプじゃないか

324 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 15:11:07.39 ID:6zlxxXP+.net
まあ馬というだけで仕事はあるし
低いと言ってもぎんかキラーかミュルグレを使ってれば問題無いくらいではあるからね
てつスーは確かに数値足りてないけど

325 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 15:43:39.14 ID:C6qd4ekD.net
後半は銀の弓撃ちまくらないと確殺はできないな

326 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 15:51:19.56 ID:N+K2DoFP.net
10数年ぶりに遊んでるけど封印のマップはノーマルでも結構難しいな
よく言われてるイラナイツ集合章とクレインの章も勿論面倒臭いが
索敵マップがやたら多いし、 遠距離魔法や状態異常杖や即行動する爆湧き増援が全く自重してなくて何度も巻き戻してしまったわ

327 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 16:00:29.15 ID:hOkgb3xN.net
スーやドロシーはCCアイテムが矢ってのが運用上結構な加点要素

328 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 16:02:37.19 ID:Jxb1nl6J.net
10or11章で最大2本手に入るのは大きい

329 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 16:12:12.29 ID:nUZ4DsmL.net
烈火にはないが封印は増援が敵ターン開始前に出てきてすぐ動くとこだろ
烈火は敵ターン後に出てくる
おまけに画面端から出てくるパターンは防げない

330 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 17:18:21.37 ID:6zlxxXP+.net
前作のトラキアを悪い意味で引きずってるようなところが結構あるんだよな封印

331 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 17:38:58.68 ID:aSfsVuR3.net
トラキアやった後封印に入ったから馬ユニットを担いでるのを見て凄いビックリした記憶がある

332 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 18:15:41.17 ID:j9Ac+TUh.net
増援が即行動してくる初見&記憶喪失殺しを巻き戻しという時代の力でねじ伏せられるの敗北感は残るけどありがたすぎ

333 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 18:31:19.81 ID:7FTDa8uR.net
封印ハードで戦闘評価以外はAとれた
やっぱり戦闘評価上げるには反撃で倒せないキャラに回避盾やらせちゃいけないのかな(クラリーネとララムが特に酷かった)

334 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:21:11.18 ID:2UdOBsBp.net
21章のドラゴン軍団をエイルカリバー地雷すると結構戦闘評価あがるからおすすめ

335 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:24:53.20 ID:KXDhDMyt.net
難しいサカルートにはいきたくないけど
ペガサス育てるのはめんどう
そんな時こそスナイパーの出番

ドロシーはめっちゃ育つし
ノーマルならイグレーヌ、ハードならクレインも十分使える

それともここの住人的には「イリアルートは甘え」なのか

336 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:35:41.23 ID:mn5/eIi5.net
ボールス好きでよく使ってるからサカのほうが楽

337 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:39:50.53 ID:c0PInS1i.net
サカでアーマー輝くのいいよね…

338 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:40:37.93 ID:6zlxxXP+.net
難しいたって行くのを躊躇するような難しさではないからなしょせん封印の16章以降なんて

339 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:42:15.65 ID:5afXZYcH.net
総合的な難易度考えるとサカ行ってでもスーシン育てる方が楽だろ

340 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:50:13.30 ID:6zlxxXP+.net
バーグさんは倭刀や短弓にふつけてノーダメージ必殺を眺めるためにあえて女神のぞうは使わないのが通とされています

341 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:51:38.17 ID:XX4BwL8b.net
毎周ブーツ手に入る度悩むなぁ、主人公or騎兵か飛行に使うのが鉄板なんだろうけど 
ララムやニルスなんかの再移動ユニットに使う人もいるんだろうか

342 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 21:59:39.04 ID:VB563+gL.net
矢印バサバサ乱数調整は飛行ユニットが便利

343 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 22:25:43.17 ID:aSfsVuR3.net
烈火は割と悩ましいけど封印はブーツ売ってるから深く考えずにエースユニットでも良いんじゃないか
俺の場合踊り子系の移動力上げるのはどのシリーズでも結構採用してるわ

344 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 22:25:56.47 ID:kKXzt2zP.net
なるべく時間かけずにサクッと進めたいから稼ぎもあんませずにやってるけど、8章外伝でボスが上級になった瞬間に面倒臭さがあがるな。リリーナの魔法しかまともにダメージ通らんのに当たらな過ぎて困った

345 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 22:38:52.72 ID:nc0i/CS8.net
西方三島が一番難易度高い
キャラもそこまで育ち切ってないし

346 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 22:54:17.30 ID:Q5LcCQ8n.net
ブーツ売ってるのって最終盤やん
砂漠のブーツの使い先悩まなくていい理由にはならんやろ

347 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 23:21:26.90 ID:HTPN2ySO.net
>>341
ワイはニルスに使う すげえ便利

348 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 23:28:48.89 ID:JeKoUJt7.net
初歩的な質問かもだが1章から支援付けてくのが良いのかね

349 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 23:33:42.23 ID:fC7lyf+2.net
踊り子系の移動力上げるのは便利らしいけど救出で色々フォロー出来るGBAじゃやったことないな
普通にお気に入りの奴に使っちゃってる

350 :助けて!名無しさん!:2023/07/09(日) 23:36:55.47 ID:8Sj/Q8C7.net
迷ったらロードに使っとけば良い

351 :助けて!名無しさん!:2023/07/10(月) 00:03:08.84 ID:NZmImOn6.net
私は毎回踊り子に使うなぁ。

352 :助けて!名無しさん!:2023/07/10(月) 00:05:06.08 ID:qYEmizE9.net
>>348
序盤からガンガン支援付けにいっていいよ
終盤より戦力揃うまでの方が難しいしね

353 :助けて!名無しさん!:2023/07/10(月) 00:14:40.92 ID:INhoL8LR.net
ブーツはどのシリーズでも悩んで結局輸送隊の肥やしになってるわ

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200