2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 10章

1 :助けて!名無しさん!:2023/08/03(木) 05:47:53.10 ID:I8C9yXGs.net
■公式サイト

封印の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
封印の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000015227
封印の剣 Nintendo Switch Online + 追加パック版
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/nintendo-classics/a-6971_j/

烈火の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
烈火の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006806/
烈火の剣 Nintendo Switch Online + 追加パック版
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/nintendo-classics/a-3744_j/

ファイアーエムブレムワールド(公式シリーズ総合サイト)
https://www.nintendo.co.jp/fe/
■攻略関係サイト

かわき茶亭(ファイアーエムブレム総合ファンサイト)
https://www.pegasusknight.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash(サイト消失のためアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20140820072231/http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 9章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1688303484/

475 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 16:47:02.88 ID:rRKaQq1I.net
ゼフィールは食い過ぎたんよ
裕福な奴が慢性的ストレスにさらされるとありがち

476 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:05:10.11 ID:CN2bLfYi.net
>>474
雑魚が粋がって勘違いしてただけのオバさんだからしゃーない

477 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:18:22.33 ID:DL+8fks2.net
>>476
でも何万年生きてても弱い竜より上だから…(存在価値が)

478 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:19:30.01 ID:CN2bLfYi.net
>>477
アイツラ無駄に出しゃばって味方の邪魔にはならないし

479 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:21:46.71 ID:DL+8fks2.net
>>478
味方として期待とか人みたいな事してないからへーきへーき

480 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:25:28.62 ID:CN2bLfYi.net
>>479
まあ緑のオバサンに何かを期待するバカはたしかに居ないが

481 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:31:05.80 ID:OGIh9bDz.net
ゼフィールにまともなハードブーストがかかると45ターン未満クリアマジでキツそう

482 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:33:16.42 ID:/ad+i/OX.net
緑のおばさんって実態ババアマムクートも当てはまるな
後天馬の上の方にもいる?
淫乱ピンクファたそ浮いてるよな

483 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:46:46.06 ID:NVJQAg0G.net
ファの竜形態ほんと可愛い大好き

484 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 17:51:02.41 ID:9L2G07Q9.net
ファ大体イリア20章外伝から育ててるな
正直評価稼ぎ用でしかないけどぐんぐんレベル上がるのはそこそこ楽しい

485 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 18:45:18.97 ID:xhBmDQNh.net
>>473
そうか?
マードックはアーマー特効あるしゼフィールの方がやり辛い相手だと思うが

486 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 18:48:08.26 ID:qIL9UeSS.net
エンゲージでロイがマードックをまるで自分が倒したように強かったとか言ってるの好き
軍を率いて倒したからあってはいるけど、お前後ろから味方が倒すに見てただけよね?

487 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 18:55:40.39 ID:OY6QqA+0.net
寧ろ後ろから見てるだけのロイとか親父が普通で特別鍛えなくてもタイマンで中盤までボス屠れる若様とエフラムが頭も性能もおかしいんだよなあ……

488 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:12:12.70 ID:R6qwe2Nt.net
数えてみたら200以上負けついてたけどヘクハーS達成できた
32章外伝はスルーでもいいな

489 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:24:11.01 ID:DL+8fks2.net
尚、封印ではマードックが一方的にロイに反応している模様

490 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:30:31.74 ID:1cary5PC.net
>>486
ロイのクラスチェンジがマードック倒した直後なんだよなあ…
ナーシェン討伐してエトルリア軍率いることになった瞬間でいいのに

491 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:31:58.46 ID:1cary5PC.net
おまけに外伝行きのターン制限もあるからちんたらやってられないという

492 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:32:06.83 ID:yrd8LWH2.net
覇者の剣ではちゃんとマードックとゼフィールに対峙して勝ってたから…

493 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:34:52.11 ID:1cary5PC.net
セシリアvsナーシェン
ダグラスvsアルカルド、ロアーツ

因縁エピソード盛ってるけど
味方側が弱すぎてやってらんない

494 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:35:55.56 ID:CJIn3Mer.net
覇者の剣みたいにキレてるマードックは夢だったんだ
エンゲージロイみたいなロイ見てwktkしてたマードックが正史なんだ

弱いロイ見たら覇者みたいになりそうなのはわからんでもない

495 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:37:36.82 ID:1cary5PC.net
強すぎない主人公、にこだわりすぎてた感あるな

そもそも将棋の王将だって性能的には
三番手ぐらいには強い

496 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:40:23.69 ID:JP+h5/BK.net
まあ暗黒竜オマージュだしな
マルス並みにはお荷物だし指揮官なんてそんなもんでいい
ヘクトルとかアイクみたいなのが異常

497 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:40:57.57 ID:qIL9UeSS.net
封印の剣持ってクラスチェンジすれば1~3番手になり得るから……

498 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:44:55.05 ID:DL+8fks2.net
でもロイそれ以外のとこが色々強いから戦闘能力盛るとよりヤベー奴になるよ、なんかエンゲージでなったっぽいけど

499 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:50:33.46 ID:dJu3lsqP.net
マードックが強敵って殆ど覇者によるイメージよな
現実はトマホなんて持ってるせいでアマキラでザクザクされて終わり

500 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 19:54:16.32 ID:CN2bLfYi.net
ロイは緑のおばさんが出しゃばって頼んでもないのに的はずれな指導したせいでヘタレ遷されたんだろ

501 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 23:48:49.54 ID:Rgt3SO7u.net
いい加減ウザったいので次スレはワッチョイ付けて欲しい

502 :助けて!名無しさん!:2023/08/17(木) 23:59:56.75 ID:KLVAIkJc.net
セシリア粘着マン 気持ち悪すぎ

503 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 00:05:55.52 ID:SzNoKrHQ.net
君等が構うから…

504 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 01:13:42.05 ID:ih11epCN.net
夏休みだから
無脳なアンチセシリアが出現すると割りきるしかない

バカ丸出しな不様ぶりをさらしている事実にいつ気がつくのか(呆)

505 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 01:17:11.08 ID:2wwpa1+t.net
2002年発売のゲームの1キャラにこんな粘着するってすごいよ
発売直後みたいな熱量だわ

506 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 01:41:20.27 ID:2pc5WPy1.net
反応もすなよ

507 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 07:05:43.30 ID:HoGjrJoE.net
クラスチェンジも踏まえて考えると一ユニットとして見たらまだエリウッドのほうがロイより使える気もする
まあ封印の剣さえもってしまえばアホ強いけどいくらなんでも遅すぎる

508 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 07:24:10.97 ID:hW7gIb6E.net
エリなんとかのが強いよ
ロなんとかはクラスチェンジが遅すぎるし、成長率も幸運以外は下位互換だし

509 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 07:24:22.10 ID:p3DyfFBR.net
というか単体の強さ的には純粋に襟のが上でしょ
武器と対抗馬が悪い

510 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 07:42:05.71 ID:HoGjrJoE.net
まあエリウッドさんは同期のロード2人が強すぎるのもあるけど…
てか封印やった後に烈火やるとみんなステ強く感じるわ

511 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 08:46:14.76 ID:GFiqxkuh.net
セインとケントってセインの方が早い印象あったけどケントのが速さ成長率高いのね

512 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 08:49:38.87 ID:SzNoKrHQ.net
アトス「デュランダル強すぎたな、重くしてこよ」
エリウッド「これは……以前手にした時より……はるかに……」

513 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 11:31:32.31 ID:zfrIYtx0.net
強すぎるヘクトルは置いといて実際エリウッドとリンの強さってどうなんだろ
クラスチェンジ前はリンのが速くて使いやすいけど上級職は手槍で地雷できる襟のが使いやすく感じる
あとヘクトル編は敵に槍持ちが多いから剣ロードだと全然火力出ん

514 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 11:49:26.24 ID:Vtph2jff.net
お前らネタにしすぎて襟がどのくらいの使い勝手か忘れてるだろ

515 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 11:51:22.87 ID:SJ22HGQ0.net
リンは3すくみ関係ない弓持てるしCCボナで魔防+5されるからCC後もリンな気がする

516 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:05:09.75 ID:1NNlggVl.net
まあヘクトルが強すぎるわ
封印での錆付きが酷いがそれでも大軍将(笑)よりは遥かに強いし

517 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:16:09.72 ID:SMHxgG9p.net
なんというか速さ技は伸びるリンと力守備は伸びるヘクと違い
襟はほんと保証がないので使っててストレスが強い

518 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:20:05.47 ID:zY9m9aL2.net
エリなんとかさんって成長安定しないから使わなかったりで印象もオチのデブ剣に集約される
ユニットとしてはロイの方が印象に残るくらいだから存在が薄いんだ、同じフェレでもこうなるんだ

519 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:23:44.67 ID:a+VNb3nX.net
エリウッドはクリティカル時の馬の嘶きが好きで多用する

520 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:29:05.74 ID:zY9m9aL2.net
マジでユニット語れる程使ってそうなプレイヤーこそアニメOFFにしてそうだし、エリなんとかってネタも性能から来てそう
ロイの方が弱くても結局ゲーム内での比較になるしね(そもそも封印の仮病は強いし)

521 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:32:14.13 ID:OdLaDAMF.net
ロイは全く育ててなくてもイドゥンと戦えるからな(支援は流石に欲しいけど)
敵が弱いとかではなく、役割があるとそれだけで印象付く
ちゃんど育てていればそれこそ封印の剣持って活躍できるし

522 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:35:43.62 ID:1gKrR9Ko.net
>>514
成長がバランス型でヘタれるか爆発するか全く安定しないからどのくらいの使い勝手なんて誰も分からないんだよなあ

523 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:38:07.90 ID:zfrIYtx0.net
使い勝手としては烈火の騎馬キャラの中では一番強いという印象
聖魔でいうフランツみたいな

524 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:38:40.60 ID:SMHxgG9p.net
技すら初期値がしょぼいからまれに低くなるしな

525 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:41:19.58 ID:SzNoKrHQ.net
リンて力クソ低い印象あるけど意外と40%もあるんだよな
エイリークとは幸運と守備でちょっとだけ負けている以外は全部一緒か

526 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:41:42.65 ID:zY9m9aL2.net
騎馬の話すると上級職が毛の生えたソシアルになるのが…

527 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:44:38.93 ID:SzNoKrHQ.net
この前ノーマルやったときのエリなんとかさん
https://i.imgur.com/QPdt9f9.jpg
https://i.imgur.com/lBJulhk.jpg
https://i.imgur.com/XzoBFVr.jpg

528 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:47:31.58 ID:SMHxgG9p.net
よ、よわすぎる…
烈火って雑魚はほんと雑魚だけどボスのパラは高いよな

529 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:55:57.43 ID:GFiqxkuh.net
リンCCで弓使えるようになるから烈火では弓兵育てる必要ないよね

530 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:58:11.68 ID:1NNlggVl.net
エフラムなんかちょっと力強いだけの劣化パラディンやぞ最終的に

531 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 12:58:45.41 ID:uun2M1sq.net
烈火は封印より全体的にボスが強い印象

532 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 13:00:32.24 ID:zY9m9aL2.net
だからゲーム内での比較って言う取るやん
パラメーターでロイやソシアルエフラムと比べても意味ないんや、そして起用しても影が薄いからこうなってると思われる

533 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 13:04:08.72 ID:zfrIYtx0.net
ロイの印象はだいぶスマブラ補正入ってそう

534 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 13:04:22.43 ID:uun2M1sq.net
エフラムは上級職が剣使えないロードナイトなのが残念過ぎる
そのロードナイトもパラディンの方が強くね?とか言われる事あるのに

535 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 13:07:16.20 ID:1NNlggVl.net
パラディンの武器が減ったらロードナイトまで武器が減るという
しかも烈火も聖魔も封印より騎馬の価値が低いおまけ付き

536 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 13:09:04.19 ID:wt8dEAU2.net
スマブラのがFEより格上なのは周知の事実にしても、初の海外FEでリンとかに花形取られた上でロイのが人気だったりするエリウッドって逆に凄い気がする

537 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 13:37:31.71 ID:zY9m9aL2.net
あー
イドゥンだけじゃなくマードックに勝てるロイの印象みたいな調整を、ロイの性能への反応見て襟木にも反映された可能性が…ないか、烈火ほぼ同時制作だしな

538 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 15:06:42.42 ID:gYX+ZxKg.net
デュランダルはリンも使えたら良かったな
ニノはルナが使えたらいろんな意味で最強だった

539 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 15:48:42.13 ID:SJ22HGQ0.net
エリが槍ロードだったらバランス良かったんだが
マルテとミュルグレは全然使い手の描写とかないし、ちょっとズレてるがヘクトルがマルテ持っててもまだ納得できるし

540 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 16:30:58.06 ID:8h/kL78M.net
烈火は封印から雑魚は弱くボスは強くって調整されたけどやっぱネームド強い方が印象に残る
でも微妙にやり過ぎたのか海外版では終章モルフ含めネルガル火竜以外の後半ボス軒並み弱体化っていう

541 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 17:17:21.03 ID:SJ22HGQ0.net
海外版は城門・玉座補正も弱体化してるんだな
まああんまり避けられてもアレだしいいのかもしれない

542 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 17:22:29.08 ID:Jf3z2CFO.net
リン+マーニカティは烈火のボス戦に合わせた性能

543 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 17:46:29.59 ID:3Mk2BHQj.net
ギィvsソーニャとか成長が悪いとノーマルでもぜんぜんダメージが通らなかったりする

544 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 18:39:21.96 ID:9EK9rycI.net
ルパンルパーン

545 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 20:34:47.30 ID:p3DyfFBR.net
エリウッドはエリウッド特有要素がないのがな
リンのリン編とかヘクトル編の固有要素みたいな

546 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 20:34:57.04 ID:p3DyfFBR.net
エリウッドはエリウッド特有要素がないのがな
リンのリン編とかヘクトル編の固有要素みたいな

547 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 20:35:40.87 ID:p3DyfFBR.net
すまないミスった

548 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 21:03:51.49 ID:2ns2Vp4w.net
やめてっ!そこはビンカンなの!

549 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 21:34:20.09 ID:+aWEpomz.net
エリウッド自体は槍使ってても違和感無いんだけどな
火属性っぽい見た目と氷雪の槍マルテが微妙に合わない

550 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 21:41:25.02 ID:1ope73Gq.net
剣斧槍でそろってバランスも良いし

551 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 21:45:27.65 ID:8qqGjIY8.net
やっぱ平均型の成長率ってのがいけないんだろな
今日貧乏で何させるにしても中途半端

552 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 22:01:37.46 ID:SzNoKrHQ.net
必要だったのは固定成長モードか

553 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 22:38:42.74 ID:zfrIYtx0.net
中途半端というかバランスよく全能力が上がるが故に最終的に他のキャラと差がついてくるのが後半になるというか
ただ多少非力で紙耐久っていう明確な弱点が設定されてるリンに対して
ヘクトルは弱点のはずの速さ魔防がCCで速さ+3魔防+5で補正されて低めの幸運もパビスで必殺無効っていう完璧超人になってるのは優遇されすぎよな

554 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 22:42:00.38 ID:TnsxSu4Z.net
マルテは地味すぎ
性能はすごく命中率が高いだけだしそれだってデュランダルと変わらない
そして威力は大差で負けてる

そして使い手のピックアップのされなさもトップクラス

555 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 22:43:14.48 ID:esjhxRGk.net
見返すとリンとヘクトルだけボーナス値明らかに贔屓されてるよなあヲリアの速さ没収はじめ大半がナーフ食らってるのに……

556 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 23:16:50.06 ID:SMHxgG9p.net
レベッカオズインヘクトルみたいな成長率もよくCCボーナスも凶悪な奴はずるいぜ

557 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 23:36:07.45 ID:f7YA0fk0.net
と言うかヴォルフバイル強すぎ

558 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 23:37:38.87 ID:zY9m9aL2.net
マルテとミュルグレの持ち主の存在感はどっこい
でもマルテの人は戦いの見本教材ってロイが言ってるからオスティアマルテはあながち間違ってないのかもしれない

559 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 23:40:07.72 ID:+aWEpomz.net
女スナイパーは速さのボーナスが控えめで力のボーナスが高いんだな
まさにレベッカの為の調整

560 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 23:41:08.90 ID:SzNoKrHQ.net
ニノよりウルスラ様仲間になってほしかった

561 :助けて!名無しさん!:2023/08/18(金) 23:50:08.95 ID:CCeyBupM.net
リン 初期値計43 CC補正15 成長率335%
エリ 初期値計47 CC補正11 成長率325%
ヘク 初期値計46 CC補正14 成長率335%

ヘクトルの初期値は11章考えると削れないからCC補正控えめにするしかないのかな

562 :助けて!名無しさん!:2023/08/19(土) 00:20:39.88 ID:k5DAFTL7.net
魔防+5はやり過ぎでしょ
速さも伸び過ぎ

563 :助けて!名無しさん!:2023/08/19(土) 00:45:45.91 ID:feFxT5qW.net
アーマーもCCボーナスは高めだからなぁ
むしろエリウッドのボーナスが低すぎるんだよ初期値低いのに

564 :助けて!名無しさん!:2023/08/19(土) 00:56:50.06 ID:eVCDEq+q.net
バランス型育てるのはギャンブル要素強すぎてこわいんよね。
ゴンザレスだって、すぐHP力速さがカンストしちゃって後半無音成長かましても強キャラだし。
重要能力が伸びる特化型の方がいいのよ。ギースは上級20の期待値合計はブーストゴンと互角だけど、道中の使いやすさが違いすぎる

565 :助けて!名無しさん!:2023/08/19(土) 01:13:38.91 ID:Lyhac7+h.net
ゴンザレスは技さえ伸びれば支援つけて山にこもれば最強
ドルカスさんは速ささえ伸びればオウエンの支援と長弓で最強

この一歩足りない感じが育てる楽しさ

566 :助けて!名無しさん!:2023/08/19(土) 01:15:54.01 ID:9W3Wi2vJ.net
ウルスラ様おっぱい大きいからな…

567 :助けて!名無しさん!:2023/08/19(土) 04:00:32.16 ID:CqnrJM1w.net
今初めてヘクハー23章外伝まで来たけどなんだよこれ
キシュナ消えるなんて聞いてねえよ思わず笑ったわ
難関だって噂のヘクハーもなんとかここまで来れたじゃん~と思ってたけどここに来て詰みそう
来なきゃよかった…

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200