2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FEで聖戦が一番好きな人は その152

1 :助けて!名無しさん!:2023/08/06(日) 21:44:22.55 ID:q8hlKinb.net
フィン
「セリス様、私もROM専へ戻ります
どうか、お元気で」

セリス
「5ちゃんねらーフィン、ありがとう
あなたには父上と私と、
2スレにわたって、保守していただきました

本当に、なんと礼を言えばよいのか・・・」

フィン
「5ちゃんねらーがスレの保守を果たすのは
当然のこと

でも私は、
落ちたスレを守ることができなかった

そうおっしゃられては、
私が恥ずかしくなります」

セリス
「そんなに自分を責めないでください
私まで辛くなります

フィンどの、このスレを頼みます
どうか前スレを埋めて次のスレは>>980が立ててください」

フィン
「はい、それこそがSRPG板住民
へのつぐないです
この力の限り尽くしてみます」



FEで聖戦が一番好きな人は その150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1676273513/l50

FEで聖戦が一番好きな人は その151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1682748348/l50

532 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 07:38:14.66 ID:O5A2W5GO.net
ベオの剣を装備出来るのはデルとフェルグスであってナンナは装備出来ないぞ?
ありゃ特定キャラ専用武器じゃなくて兵種専用武器だからな
と言うかトラナナはパラレルだって公式で言われてるから変に正史扱いするとカップリング警察がシュバッて来るぞ

533 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 09:51:25.81 ID:NaC2Frco.net
ジャムカの好物はジャムか

534 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 13:17:29.95 ID:24WyEj7+.net
バターに決まってるだろ

535 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 13:39:56.80 ID:t6KBtcFF.net
ミデェールがそれを見てーる

536 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 15:34:11.99 ID:RtHpe+pT.net
( ゚д゚ )クワッ!!

537 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 15:49:40.54 ID:aRkveiyo.net
はみ出ェール

538 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 15:52:39.55 ID:GqhC2V/R.net
マリア様がミデェール
この感情、まさしくアイーダ!

539 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 15:55:59.70 ID:24WyEj7+.net
ヤグルド

540 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 16:30:30.41 ID:0HCfz87W.net
ヂュー

541 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 22:15:50.49 ID:tSYCOr0b.net
ナンナのこのスレ

542 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 04:16:49.20 ID:/tqIL893.net
カップリング論争が絶えないスレだよドズルのいい男

543 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 06:04:58.15 ID:11pld3yY.net
エリートとフィジカル強者ドズルの血が有用過ぎる

544 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 06:59:21.56 ID:yDZQrhNY.net
デルムッドの父はベオウルフでナンナの父はフィン
これでよし

545 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 07:00:49.13 ID:na+8k/kX.net
ラクチェの父は俺

546 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 11:14:46.12 ID:xXh8Hh3M.net
ラナの父はガンドルフ
ラクチェの父はキンボイス
ナンナの父はエリオット
フィーの父はシャガール
ティニーの父はブルーム
リーンの父は親方
パティの父ドバール
アルテナの父はフィン
ユリアの父はシャナン

547 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 13:19:18.49 ID:VPzJ7ks3.net
非常に残念ですが、あなたの余命は少ししか残されていません

548 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 14:04:17.48 ID:6RknnYv2.net
そなたはゲラルドを愛してしまったようじゃ

549 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 14:08:52.59 ID:eM0iHQoM.net
おもわず涙が出そうになりますぜ

550 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 21:35:35.57 ID:XKkkBUS7.net
>>545
ヨハン「私のお義父さんですね」

551 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 23:29:44.93 ID:xXh8Hh3M.net
ぶっちゃけパラディン三兄弟よりもエリオットの方が強いよね?

552 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 00:09:08.92 ID:ozbkA4eO.net
お互いの主要ステを比較すると
エリオット
HP55
力16
技11
速11
守12

3馬鹿
HP58
力14
技14
速14
守14

だからスペックだけなら3馬鹿のが総合的にはちょい上だな
まぁエリオットには銀槍あるから近接での殴り合いならエリオットのが優勢だけど3馬鹿には手槍のヒット&アウェイがあるからタイマンだと運次第って所かね?

553 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 10:42:34.83 ID:axNx7CyV.net
プレイヤー側なら手槍ポイー→範囲外逃げる→襟追う→手槍ポイー出来るけどあいつらアホだからな

554 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 10:51:52.92 ID:EMs/Z2oc.net
自由に行動できるなら、ハイラインの店でてやり買ったらいいのでは?

555 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 11:44:08.41 ID:dVky9nvQ.net
どちらもAI操作前提で仮定するとエリオットは銀槍を3回、3馬鹿は手槍を4回当てれば相手を倒せる
命中率はエリオットの指揮官補正(10%)を加味するとエリオットは100%で3馬鹿は手槍で80%前後
なのでエリオット先攻なら1度でも手槍を回避出来ればエリオット勝利
3馬鹿先攻なら2回も回避しないとだからマップ上なら3馬鹿優勢かな?
但し闘技場形式なら手槍戦法使えないからエリオットの確定勝利だね

556 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 13:18:05.56 ID:EMs/Z2oc.net
イーヴ「ラケシス様、敵部隊の武装は槍が主体です。鋼の槍を支給してください。」
ラケシス「それはできません、」
イーヴ「なぜですか?」
ラケシス「お兄様が剣使いだからです!」
イーヴ「エリオット様。こいつヤちゃってください。」
エリオット「ヒャッハー!」
ラケシス「あなたたちはけだものです!」

デルムッド「これが私の父と母の馴れ初めです。」

557 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 13:28:07.82 ID:KPZ1KCXS.net
部隊同士の戦いだと鋼の槍一本編成より、手槍鉄の槍の方が強いんだよな
4章のマーニャ隊vsパメラ隊も、バイゲリッターの介入が無くてもパメラ隊が勝つ
特に聖戦から騎兵は再移動できるようになったから、手槍の波状攻撃が強い強い

でもプレイヤーが使うとすげーイマイチなんだよな

558 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 13:31:33.84 ID:EMs/Z2oc.net
鋼の槍、手槍でええやん

559 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 15:00:51.44 ID:FJ1R6+r+.net
手槍は必殺化させるといい
貴重な力依存の間接攻撃手段

560 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 15:40:43.87 ID:FfnAN3Wu.net
レンスター離脱前にフィンにてやりを渡した方が良いかも

561 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 17:11:22.09 ID:L0HjBqZw.net
プレイヤー側は同兵種同武器が限られるから物量作戦出来んからな

562 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 17:55:59.37 ID:AcuZnkpO.net
>>557
PL側がキャラ死亡前提でやれないからだろう

563 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 17:56:54.18 ID:EMs/Z2oc.net
シグルド=てやり
アレク=風の剣
ノイッシュ=雷の剣
フュリー=光の剣
ラケシス=キラーボウ
アゼル=エルウィンド
ミデェール=勇者の弓
レックス=ておの
キュアン=てやり
エスリン=大地の剣

余裕で波状攻撃できる

564 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 18:18:56.68 ID:IVGZ0/Fw.net
まぁそもそも間接攻撃でチクチクするくらいなら銀系や勇者系で殴り殺す方が速いし確実だからなぁ
手槍や魔法剣はあくまで反撃用の武器だし

565 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 22:10:33.23 ID:j5zdsGXH.net
てやりの必殺って見た覚えないな
やはり高速で振るのかな?

566 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 23:29:50.21 ID:6Z6XhEO6.net
手槍はもうちょい軽ければね

567 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 23:41:28.19 ID:7D7P6Dua.net
オイフェの手槍必殺見たことないんか?

568 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 00:13:16.17 ID:uLQfEhJs.net
重さを撤廃したら手槍ゲーになってしまった作品がありましてね。
まぁ手投げするのに重いとか矛盾もいいとこだから重さは軽めで命中クソ威力も鉄くらいがちょうどいい塩梅やな

569 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 00:47:31.51 ID:Q29rJ1tn.net
聖戦はなんか影薄いよなてやりておの

570 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 00:54:19.07 ID:4JoWjj0U.net
てやり1本は軽いけど50本持ってるから重いんやろ?

571 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 00:57:03.35 ID:4JoWjj0U.net
ておのは投げた後戻ってくるのを待ってないといけないから回避行動がとれないまたはとりにくいのだろう

572 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 03:53:34.92 ID:w7hTOZPT.net
剣だけぶん投げるヤツがないな

573 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 08:53:19.09 ID:La/IPnWz.net
デュー「そらそうよ」
パティ「差別でしょ」

574 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 09:04:00.29 ID:GdoX3mxE.net
てけん

575 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 09:10:57.82 ID:La/IPnWz.net
手裏剣を投げるデュー
ありそう

576 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 12:18:58.64 ID:4JoWjj0U.net
スコピオが父の仇をとろうと意気込んでるから
アンドレイと妻との夫婦関係は良好だったのだろう

577 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 12:59:56.59 ID:X+wcCUKj.net
でもウル星消えてるから、もしかして?という疑惑あるんだよな

578 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 13:48:24.97 ID:4JoWjj0U.net
あそこまでお父さん似ですし

579 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 18:29:59.68 ID:v7F9RLl3.net
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

580 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 18:41:03.55 ID:pKP835kD.net
>>568
人が投げられないほど重いわけじゃないのなら、
重いほうが威力を出せると思うけど?

581 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 03:26:11.12 ID:z1ua8CKr.net
>>577
リング卿がアンドレイを後継者にしなかったのは自分の種じゃないと疑っていた説

582 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 07:27:45.11 ID:QursVIW8.net
>>580
一概にそうとも言えない。
砲丸投げの鉄球と野球の硬球どっちが武器として向いてると思う?

583 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 09:36:52.72 ID:Bk1d1NHS.net
>>581
それ言い出したら序章開始時点でシグルドも後継者じゃないじゃん

584 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 12:49:50.14 ID:YeeR1n4s.net
>>583
どこをどう解釈したらそうなるのか

585 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 13:54:53.07 ID:Bk1d1NHS.net
まだ継いでないのも後継者に含むとしたらなぜアンドレイが後継者でないと分かるのか?

586 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 18:36:04.77 ID:nBQc4jIP.net
まぁ実際にリング卿がどう考えてたかは俺等には知るよしもないがアンドレイが親殺しに踏み切る位には扱いが悪かったんだろうね
事実イチイバルは継承権を持つアンドレイでなくエーディンに託してた訳だし

587 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 18:46:43.27 ID:2z3pzrlz.net
>>586
エーディンに託していたのは、姉がまだ生きているって信じているから、
どうせほかに使える人がいないのだからって渡していただけだろう
かりそめとはいえアンドレイのほうが次期当主とされていたのなら、
今更、姉が見つかってもって心情だったのかもしれない

588 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 22:42:07.67 ID:JLD3srRs.net
リング卿ってイチイバル使えたんかな。それなら、どこにいるか分からん長女にもしかしたら渡せるかもでなく、遠征に行く自分で使えよって思っちゃう。

589 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 22:53:50.86 ID:Bk1d1NHS.net
大沢版のアンドレイなら「私が持っていても仕方あるまい。」と言って
エーディンの下に届けさせそう

590 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 22:54:54.56 ID:Bk1d1NHS.net
リングがイチイバル持ってて

591 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 23:09:18.70 ID:z07IgtmL.net
アンドレイが既に後継者になってるんならリスクのある親殺しなんてせんわな

592 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 23:14:19.89 ID:Bk1d1NHS.net
アゼルかミデェールを婿養子にして継がせるつもりだったのか?

593 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 02:07:52.55 ID:ACjUQgDf.net
トレジャーにエーディンに婿取らせて後継がせる予定だったってあったけど
神器継承者はいないが弓の使える実子の男子がいる
これで御家騒動が起こらなかったら凄い

594 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 07:56:24.55 ID:llwfy4oD.net
エーディンに継がせても後継者がイチイバル使えないのは変わらんだろうしな
クルト王子周り程じゃないけど、ユングヴィ家もドロドロしすぎなんよー

595 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 09:27:13.22 ID:VEI7dMRc.net
ブリギッドと合流しなかったら
レスターが継承者になって馬イチイバルができたのにな

596 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 09:40:45.46 ID:I7p0k3uL.net
ちがう、きみはいらない

597 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 14:25:25.67 ID:5l/yx7pF.net
リングがエーディンにイチイバルを託したのではなく、
アンドレイ的にイザークで殺す時にイチイバル持ってられると困るから、
「ブリギッド姉様はきっと生きているからエーディン姉様がイチイバルを持つべき、神器がない分私とバイゲリッターが働いてみせましょう」
とかなんとか言ってイチイバルを厄介払いした可能性もあるな

598 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 18:47:57.14 ID:BT5HbCQG.net
>>588
イザーク相手に全員が神器を持ち出すのは大人げないってなったとか?
フリージ家はトールハンマーを持ってないブルームが遠征軍に派遣されたんじゃなかったっけ?

599 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 07:15:08.93 ID:FdXT2mbs.net
そもそもリングに聖痕あるか分からんし

600 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 15:23:21.49 ID:zDCEhNRT.net
レイミア隊の女たちって、堅物のバイゲリッターをからかって遊んでたんだろうな

601 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 13:44:51.46 ID:C8LdeXma.net
レイミア隊のほうが堅物ぽいんだが
編成からしてバランス良すぎてかなり緊張感ある

逆にバイゲリッターは神器の威光やグランベルの国力に頼りすぎでなんか緊張感ない

602 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 15:14:52.05 ID:3yFaPjXV.net
[レイミア] (下)

なんだい、そんなことか
あーあ、つまらないねぇ▼

おい、みんな、こんどの仕事は
敗残兵がりだとよ
城のまわりで好きにたむろしてな!▼


[レイミア] (下)

ダッカーめ、なにをあわてている
みんな、いくよ
腹ごなしにちょうどいいやね▼

603 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 15:38:37.51 ID:3yFaPjXV.net
フォルセティ装備のレヴィンを前にしたレイミア様は
デンドロビウムを前にしたシーマ様みたいになってそうで萌える
ボファイターの女の子はおそらく恐怖のあまり失禁してしまっているだろう
シスターは信仰心が強いので案外こういう事態でもしっかりしている
ボウファイターの女の子はソードファイターの女の子の後ろに隠れて
戦ってばかりなので案外気が小さい
恐怖のあまり仲間を置いて逃げ出し自責の念に駆られながら過ごす
ボウファイターの女の子はある日リューベック城の近くで意識を失って倒れている
バイゲリッターの男性を救助する。恋が芽生え
2人の子供はのちにスコピオ率いるバイゲリッターの一員となる

604 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 00:29:46.64 ID:jFlBGiAH.net
よくこんなつまらん文章を長文で書けるよな

605 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 00:47:24.15 ID:VtHHFYom.net
>>594
最終的にはトールハンマーとスワンチカが使えなくなったな
ついでにファラフレイムもサイラスかその子孫が名乗り出ないと使えないまま
反旗を翻した3家だから懲罰といえなくもない

606 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 02:57:55.01 ID:wg2/9DB8.net
泣きながら川でおもらしパンティを洗ってる女ボウファイターなんて興奮するだろ

607 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 09:26:49.98 ID:aIajEW6Q.net
なんだかんだ隠し子とかがいて継承されるさ

608 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 09:46:05.51 ID:CEMtm32Z.net
あたしらがパンツ履くと思ってるのかい

609 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 14:45:26.84 ID:wg2/9DB8.net
ラーナ王妃側について侵攻してくるシグルド軍を敗残兵呼ばわりしてるのなんでだろ?

610 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 18:08:31.85 ID:Mg5E0VqB.net
>>605
傍系から血を濃くして使い手が生まれるようにするだろう

611 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 19:53:25.14 ID:GpBkrH+l.net
もしかしたらシレジア軍の生き残りが攻めてくるかもしれないからってダッカーが守りにつかせてただけだろう
敗残兵のつもりで戦ったらシグルド率いる正規軍だったと気付いたときにはもう遅かった、みたいな

612 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 19:58:01.01 ID:wg2/9DB8.net
[ダッカー] (上)

とりあえず、この城を守ってくれ
シグルドの手勢が
攻めてくるかもしれんのでな
[レイミア] (下)

なんだい、そんなことか
あーあ、つまらないねぇ▼

おい、みんな、こんどの仕事は
敗残兵がりだとよ
城のまわりで好きにたむろしてな!▼

613 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 22:21:59.79 ID:qt3pj/MJ.net
まぁ3章終了時のシグルド軍の状況的にはフリージ・ドズル連合軍に追われる形でシレジアに逃げ込んできた事になるわけだし敗残兵扱いもおかしくはない
しかもシグルド達を逃がすためにイーヴ達三兄弟や生き残りのクロスナイツが時間稼ぎに犠牲になってるらしい設定もあるから尚更外からはそう見えるだろうし

614 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 22:32:34.87 ID:wg2/9DB8.net
敗走してもどこかの国に拾われたら普通は敗残兵とは言わないし
マイオス公を打ち取ってるんだから尚更敗残兵と言うのはおかしい

615 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 23:00:33.50 ID:+1N7ugKc.net
ラーナ様の発言的にあくまで【客人として匿った】だけで【配下として迎え入れた】訳じゃないからね
立場としては敗残兵から変わってないよ
それはマイオスを討とうが変わらない
何故ならシグルド軍はシレジアの正規軍ではなく国を追われて匿われた客人だからね

616 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 23:00:34.45 ID:JanUtQCq.net
軍隊は一旦大敗すると負け癖がつく、ようは戦う前に怯えてまともに戦えなくなる
敗残兵が馬鹿にされるのはそういう理由

617 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 09:13:26.95 ID:NMkawKib.net
失敗は成功への一歩に過ぎないから、勇気を出して。

618 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 11:31:10.31 ID:+PSUUBto.net
相手を馬鹿にするためにわざと敗残兵とか言ってるんだろ
戦う前に撤退したのと、戦って負けて軍律が行き届かなくなったのとではもちろん違う
負け癖が付くってのは後者の場合な

619 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:32:32.79 ID:gzIjwcm1.net
一介の傭兵集団がシグルド軍の細かい事情まで知る由もなさそうだし
グランベルがフリージ・ドズル連合軍に負けて逃げた連中ですと対外的に言っていたらそれ信じるだろうな

620 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 13:52:24.15 ID:GhPHDuSy.net
やっとSRPG板にアクセスできるようになった

621 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 09:09:20.68 ID:N2CJsuOr.net
重いよねえ

622 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 10:08:17.73 ID:+AcI+qQ9.net
ほら、泣くなって。せっかくカワイイんだから、泣いたら台無しだろ?

623 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 13:01:42.58 ID:u5l80jJY.net
お兄ちゃん、この服着てきたよ。こんなの着るの…お兄ちゃんの前だけなんだから…ね?

624 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 02:45:00.57 ID:Whe5I8lW.net
エーディン「この前さあジャムカに勇者の弓あげたんだけどー、あいつ速攻で売ってやんの、マジ酷くない?」

エーディン「でさあ、それ今ミデェールが持ってんの。あいつ私に気がある素振りしてたのに、姉貴に会わせたらそっちに乗り換えてさー、マジありえないんですけど」

エーディン「アゼルも最近テイルテュとずっと一緒だし、おまえ私助けに来たんじゃねーのかよ」

エーディン「ほんとロクな男いねーわ」

625 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 08:36:48.89 ID:oRquzSbq.net
ジャムカと結ばれておるからしゃーねんだわ

626 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 22:37:01.34 ID:ydxW5oeY.net
淡白すぎるエーディンというのも嫌だけどな
本来のエーディンはそうらしいが

627 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 04:52:28.03 ID:se05V8U6.net
ノディオンのお姫様に「お前の兄と友人なンだわ」って言って結婚したンだわ

628 :助けて!名無しさん!:2023/10/19(木) 13:00:55.89 ID:Mo1zLOiD.net
ユグドラルのコムケイだったか

629 :助けて!名無しさん!:2023/10/21(土) 21:37:32.64 ID:zm4jLMcZ.net
数年ぶりにプレイしたくなって懐かしのサイト巡りをしてたらほぼ全滅でちょっと悲しくなったわ
最後の砦だと思ってたトップページにアサエロがいたところも閉鎖してて喪失感が凄い

630 :助けて!名無しさん!:2023/10/22(日) 07:17:57.66 ID:+KdjRGbJ.net
羅刹がどうのこうの言ってるのが好きだった

631 :助けて!名無しさん!:2023/10/22(日) 13:24:05.60 ID:Sq7UK+Gt.net
https://i.imgur.com/wHtxHXV.jpg
https://i.imgur.com/E3pEvPT.jpg
https://i.imgur.com/MOnOuCy.jpg
https://i.imgur.com/9RNkHSl.jpg
https://i.imgur.com/O9IixHg.jpg
https://i.imgur.com/ThtsfLP.jpg
https://i.imgur.com/F4upZtF.png
https://i.imgur.com/iRMgF01.jpg
https://i.imgur.com/kdizKlI.jpg
https://i.imgur.com/TGI8Foz.jpg
https://i.imgur.com/HxGxGZq.png
https://i.imgur.com/0l6TmrV.jpg
https://i.imgur.com/moJm3K1.jpg
https://i.imgur.com/SNZaLzB.jpg
https://i.imgur.com/2rODdJD.png
https://i.imgur.com/xxDZVrT.jpg
https://i.imgur.com/Xg5xTeN.jpg
https://i.imgur.com/AaeCt5t.png
https://i.imgur.com/hNBO3u0.png
https://i.imgur.com/p5jPri4.jpg
https://i.imgur.com/gXZraF6.jpg

632 :助けて!名無しさん!:2023/10/23(月) 03:33:53.69 ID:UFJ5UJYn.net
>>629
SS系もほぼ死んでるな
色々読んだはずだがどんなのがあったかほぼ覚えていない
アンソロ4コマは覚えているのに

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200