2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th

1 :助けて!名無しさん!:2023/08/09(水) 23:29:18.31 ID:0YuiJ/R+.net
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/

■FRONT MISSION PROJECT Blog(Not Found)
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

■フロントミッションリメイク公式サイト
 https://frontmissionremake.com/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 171th
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamesrpg/1682834436/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります

463 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 11:18:19.98 ID:Znciad9X.net
細切れの戦闘シーンはもういいから、もっとミッション全体の動画を流してくれよ。

464 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 12:35:59.85 ID:pLiHElG3.net
>>462
動物動画ばかり見てるわ

465 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 14:13:05.76 ID:WgkOZ+CT.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1703425592694104269
2リメイクってもしかして戦闘マップのグラフィックが戦闘時にそのまま使われてる?戦闘シーンの背景や場所がテンプレ的なものではなくて戦闘毎にちゃんと変化しているような気がするんだけど
(deleted an unsolicited ad)

466 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 20:25:23.35 ID:p+WLF9g0.net
何時頃発売予定なの
年末?

467 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 20:45:32.71 ID:yv62OsXF.net
>>466
10月5日

468 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 21:06:28.48 ID:p+WLF9g0.net
>>467
ありがとう😊

469 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 23:31:47.39 ID:Rtpbl2sq.net
スーパースキルの発動率低いって、一番高いスキルと比較してどれぐらい出にくいもんなの?
ってか一番発動率高いスキルってなんだ?
(オーナースキルCOMスキルは無しで)

470 :助けて!名無しさん!:2023/09/18(月) 23:44:15.73 ID:DVchq+4F.net
>>462
既に7日目だよ

471 :助けて!名無しさん!:2023/09/19(火) 02:08:03.16 ID:FAwMt79t.net
>>469
3rd以降のように明確にスキル発動率を記載した書籍がないので体感で語るしかないんだけど
スキルレベル1の状態ならおそらく20%程度と思われる
フィールドスキルだけはもっと高くてたぶん30〜40%くらいか
仮にレベル1のバトルスキルを4つ装備したら40%程度の確率でどれかが発動してくれることになる(2つ目以降はチェーン確率に従って連鎖)
そしてスキルによってはレベル向上で発動率が上がるものとそうでないものがあって
例えば初期スキル筆頭のベストポジションは上がるけど(ただしレベル2だけ)、クリティカルは上がらない(攻撃力上昇幅が変わるだけ)
スーパースキルだけ発動率低いってことはないと思うからたぶん20%程度だろう
問題はスーパーへ繋いでくれるスキルがやたら少なくて習得も遅いからスキル成長があまり見込めないこと
またアッシュのスナイパーのように発動率が変化しないものもあるから総合して発動率低いように感じるんじゃないかな
長くなったけどとにかくスーパーを発動させたいならカウンターブロー・カウンターショット・アームファースト・フェイント・デッドアングル諸々も使って連鎖確率上げようねって話

472 :助けて!名無しさん!:2023/09/19(火) 03:00:50.81 ID:EMdeqdny.net
ファーストリメイク
USNでやってM22クリアしてフォートモーナスにまた来たら
TALKしたらハルに早くマットを助けに行きましょうって言われた
もう助けたっちゅうねん

473 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 03:21:16.54 ID:eJU8FuF3.net
ファーストリメイク
2周目でM1のドリスコルセーブロードしまくって
倒したんだけど進行不能になるのね

474 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 11:29:30.90 ID:Z0VQZ/Ux.net
セカンド発売を控え盛り上がって参りましたっ

475 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 15:19:54.29 ID:bXJqBPdt.net
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

476 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 15:54:49.34 ID:+gHO1bNn.net
自演くさい長文にどうでもいいリメイクのバグ報告じゃあな
絡みようがないわ

477 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 16:07:24.63 ID:FGCLWYEU.net
初見プレイの人もいると思うし、その人等の貴重な意見を聞きたいやも。

原作知っているおっさん等は文句しか言わないでしょ、ワイもPV見て糞やわって思ったしwww

478 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 17:24:06.13 ID:qXSLqaYU.net
2週間前から予約始まると思ってたけどまだ始まってないんだな。

479 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 17:30:27.29 ID:T3EY+jLA.net
2リメイク発売されたら過去ログや攻略サイトから色々情報を引っ張ってこようかな
おそらく過去情報そのまま通用すると思うし
俺自身久しぶりすぎて最適解な情報とかぜんぜん覚えてない

480 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 20:00:02.92 ID:2fIjD4B3.net
労働党の星は消えた

481 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 20:24:11.19 ID:ZznPUisR.net
おしりぴー

482 :助けて!名無しさん!:2023/09/21(木) 21:32:11.63 ID:0IRLUd/H.net
フロントミッションサードのリメイクを出す時は、もっとリメイクしちゃっていいよ・・・
個人的な理想の画としては、アクション操作の無い、シミュレーションアーマードコアなんだよね
アレくらい濃密なメカを見せて欲しい

483 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 00:07:26.76 ID:AiFcaK6S.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1704768462738911431
9/28予約開始だぞー
https://twitter.com/thejimwatkins

484 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 03:23:55.13 ID:j7kLAIyz.net
数ある大作が発売される中、今年一番楽しみにしているのはFM2のリメイク。思い出補正は大きい。

485 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 08:34:26.22 ID:axUBgtS1.net
これぞまさに真のFMファンの鑑だな
もうゲーム自体には興味を失って久しいが、FMへの執着だけが彼の魂を突き動かす
師匠と呼ばせてください

486 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 10:07:06.11 ID:wSWhW/dR.net
ロード時間が短縮されて解像度が上がるだけでも書いたいなー

487 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 10:16:03.62 ID:c5u4yJF7.net
セカンドリメイク楽しそうなんだけど
そりゃフルプライスAAA級のソフトと比べたら不足ばかりだろうけど墓から掘り起こした昔のIPのリメイクとしては十分だ

488 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 12:35:33.14 ID:K5RB+DEg.net
1リメイクはバグとUIが酷かったから、2はとにかくそっちの改善を優先するなら買う

489 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 13:56:03.50 ID:RxmPezPV.net
>>483
またヘリの落ち方がしょぼいんだけど大丈夫そ?

490 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 14:03:58.06 ID:YudlNjfb.net
格闘ヒット時の「パッカーーーン!」音はなくなったかあ
あれめちゃくちゃ気持ちよかったのに

491 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 14:06:17.49 ID:YudlNjfb.net
ニコ動でセカンドプレイ動画見てたけどやっぱロード時間長すぎて今となってはプレイできんな
その意味では2ndリメイクには大いに期待してるんだ
いかなる負の奇跡が重なったとしてもあれに匹敵するほどのロード時間にはならないはず

492 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 14:08:51.88 ID:YudlNjfb.net
とにかく俺は発売日に即購入して一切の忖度なく批評しようと思う
購入を考えてる人の参考になるように

493 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 14:14:23.48 ID:P72/b8Z3.net
予約特典とかあるんかな

494 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 15:29:53.87 ID:Bt2SjHGw.net
1stと2nd完全移植が特典やったら買うたるわ

495 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 15:49:11.61 ID:6bORGszG.net
>>492
コテつけてくれ

496 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 16:04:44.67 ID:6bORGszG.net
2リメイクどこで予約できるんだ?
アマゾンじゃ無理かえ??

497 :霧島重工常務取締役 ◆2bVhffiEmxuL :2023/09/22(金) 18:39:50.98 ID:YudlNjfb.net
>>495
ほいよこんな感じで
ちなみにDL予約は9/28からでパッケージ版は2024年初頭予定らしい

498 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 18:41:58.39 ID:JQpdWFKE.net
>>497
👍

499 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 19:01:05.07 ID:I9M0g7LH.net
Wikipediaには「霧島重工株式会社」で立項されてるんだな。

500 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 19:51:15.03 ID:bMFPi9bu.net
>>483
2ndといえばロッドで殴りつけるのにも敵の攻撃をかいくぐりながらRDして「ボカッ」とやるのがよかったのに
これが最終バージョンかぁ
戦闘前のロード画面だけ廃してそのまんま移植というわけにはいかないんだね

501 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 19:53:26.86 ID:AiFcaK6S.net
>>497
👍

502 :助けて!名無しさん!:2023/09/22(金) 20:04:51.85 ID:SBLEz57c.net
>>497
いいね
楽しみにしてます

503 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 02:28:25.61 ID:zefD0u76.net
>>491
steam版なら関係無く一瞬でロード終わるよな、きっと

俺はcs機持ってないんだが、みんな何版買うんだろ
盛り上がって、3,4リメイクにつながると嬉しい
俺3,4大好きだったんだよね

504 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 02:54:19.69 ID:iw5juUBj.net
3999円ならセカンドリメイクはこれで納得は出来ないことないかな
ダウンロード版が3500円なら大満足出来てた
今の時代のユーザーの期待値に合わせるならセカンドリメイクの戦闘シーンがファーストリメイクの戦闘シーンになってるべきだったかな
それだったらファーストリメイクはダウンロード版5000円でも買ってた

505 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 03:10:53.43 ID:op8GxzOg.net
>>503
3までリメイクは決定してるよ
セカンドリメイクのロード時間はどうだろうな
例えばこの投稿なんだけど投稿文書内には明確にimproved loading timeって書いてあるんだけどいざ動画を見るとimproved duel animationsという表現に変わってるんだよ
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1673609532717637632
もちろんハード側のスペックが当時と全然違うのでロード時間は改善されているだろうけど一切ロードを感じさせないとかそこまでではないと思う
https://twitter.com/thejimwatkins

506 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 06:21:36.12 ID:skZKRQxW.net
>>476
で、おまえは何様なの?
リアルで内面みんなから嫌われてそうだけど、皮肉って愚痴ってるだけ?

507 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 08:22:24.80 ID:GXlBvaUV.net
数日前のにわざわざ絡みに行くお前も割と何様なの?

508 :霧島重工常務取締役 ◆2bVhffiEmxuL :2023/09/23(土) 10:08:21.63 ID:SsthL4wL.net
https://www.4gamer.net/games/617/G061736/20230921055/
ここの情報通りなら9/28〜10/12までは10%オフで税込¥3599
1stリメイクを持っているなら20%オフで税込¥3199

509 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 10:39:53.69 ID:FypRYcOa.net
firstリメイクで割引か…。これまでにfirstセールになったことあったんかな

それはそうと泥棒シミュレーター:強盗ゲームの存在感

510 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 11:07:33.27 ID:BbbFmT/O.net
DLではなくパッケージが良いが、パッケージだと来年になってまうのか
悩むな

511 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 12:32:26.36 ID:C3XHUasf.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1703764239238779132
これ見ると英語フォントは良さげ
UIは全部英語でキャラのセリフだけ日本語にしてくれ
https://twitter.com/thejimwatkins

512 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 12:34:37.68 ID:zefD0u76.net
>>505
そうだったのか・・・
教えてくれてどうもありがとう!

513 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 13:20:05.25 ID:YSd/ARZJ.net
ニンテンドープリペイド20000円分チャージしてあるのでいつでも来いという構えでいる。

514 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 19:31:03.32 ID:9wyEN+MT.net
今更もうどうにもならないだろうけどやはりパンチ後のRDバックがチープだな
RDで近づいてパンチの後戻らずにそのままで良かったのに
その後相手の攻撃ターンになる場合もその近い距離のまま相手の銃orパンチ攻撃で良かったのに
オリジナルのファーストみたいに

515 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 19:56:21.43 ID:KiIksJII.net
>>506

あなたは勝ち誇ったつもりで、魅力を持て余し
今夜もひとりぼっちなのね

516 :助けて!名無しさん!:2023/09/23(土) 23:51:00.72 ID:gCnEkI70.net
ありゃPS版発売じゃないのか

517 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 02:00:33.01 ID:iZeUHuUO.net
>>514
チープなのはそこだけじゃないけどな

518 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 08:31:02.50 ID:OLzbRdeM.net
PS版はもうしばらく待つことになる

519 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 08:32:54.73 ID:Wv913cFT.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1705563904728855018
今回も戦闘マップから戦闘シーンに入るシーンはないのか…とんだけスムーズに戦闘シーンが展開されるのか?といったころが今知りたいことだてゆかいさ?はへに
https://twitter.com/thejimwatkins

520 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 08:44:26.72 ID:gth7uKsf.net
急に呂律が回らなくなるってのは危険な兆候
俺らもそろそろ気を付けないとな

521 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 19:01:27.66 ID:R0Uy1w01.net
勇往邁進

522 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 19:02:13.34 ID:D7bbwb9V.net
1リメが30点なら2リメは70点くらいに見える
3リメもstormにそのまま作らせてほしい

523 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 23:07:59.77 ID:pnkvw+WJ.net
2は2023のオクトーバー発売じゃないのかよ!ちなみにオクトーバーって10月か?ノーベンバーとかしるか

524 :助けて!名無しさん!:2023/09/24(日) 23:28:37.73 ID:hprIqEIb.net
switch版が10/5発売と発表されてるが…
どこかで11月(November)に何か出るって書いてあった??

525 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 12:20:45.87 ID:RhmmspcM.net
リメイクやってるが、なんかあえて攻撃受けて
チマチマ経験値貯めるのが作業感ありすぎてキツイ
闘技場も同じく
これやらんくても問題ない?

526 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 13:29:27.15 ID:D8dU4tak.net
ゲームのレベル上げなんて下手くそなやつがやることさ。ガンガンいけ

527 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 13:58:47.75 ID:4PMXAFsD.net
1のリメイク自体をやらなくて良い

ゲーム性:オリジナルのまま。なので楽しみ方や楽しめる部分が古臭い。今の人が前情報無しにやったら退屈。
テンポ/バランス:オリジナルのまま。今の人がやったらテンポの悪さはそこまで感じないが単調で作業感を否めない。
ストーリー/シナリオ:DS版を基にしている。つまりOCU編とUSN編が含まれる。ここはファンの期待通り。
グラフィック:オリジナルのドットから3Dグラフィックへ変更。クオリティは低く見せ方も良くないためヴァンツァーがプラスチックのミニチュアの玩具のよう。
SE/BGM:刷新。音源は良くなったが趣や拘りがなく安っぽくなった。

総じてリメイク部分を軒並み誤ったリメイク作品という評価
これだけ古いゲームのリメイクならまずはゲーム性/テンポ/バランスの改善が不可欠だった
そして視覚聴覚など人の五感に訴える見た目や音部分はオリジナルを彷彿させる形の進化が不可欠だった
唯一期待通りだったのはUSN編も含めたところだけど土台になるその他の部分がこの有り様なので感動は少ない
1リメイク自体をスキップしてよし

528 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 15:05:57.78 ID:hWijvXCc.net
他のナンバリングから入った人には退屈なゲーム性だとは思う1st
釈然としないものを感じつつもOCU編はクリアしたがUSN編までやろうという気にはなれなかったな

529 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 16:11:46.34 ID:aJ1BMbAT.net
というかリメイク商法飽きてんだよね
1〜3のdiskも2枚づつあるし45は
アレとしてもDS版とPS3のアーカイブが1〜3か
後何回1クリアすればいいんだ?w

530 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 16:26:57.87 ID:SsRbIqpl.net
まぁ新作やる価値もないしな

531 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 16:28:24.35 ID:dlC2IxO/.net
あの絶頂期にあのスクウェアがオリジナルのロボゲーを出す
結局それが画期的だっただけだからな

532 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 17:29:25.45 ID:eGSPFqsc.net
>>531
その通りなのかも
スクエニもそれわかってるからこんな会社にリメイク権渡すのも何とも思わないのかも
2のリメイクはそれ前提で楽しむつもりだ

533 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 20:09:25.27 ID:5KjhHD4+.net
発売まであと10日!

534 :助けて!名無しさん!:2023/09/25(月) 22:22:02.15 ID:EruT5033.net
xで数日毎に動画を公開してくれるのはありがたいがまだ見たことないシーンを見せて欲しいぜっ
なぜマップから戦闘へのシーン切り替わり部分を見せてくれないんだ
もしかしてロード時間がたいして改善されてないとかねーよな?!

535 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 08:35:35.12 ID:tVxS0Qeg.net
>>534
まさかぁ…まさかな…いや…

1stリメイクは一応闘技場のレベルキャップが無くなったから、理論上やろうと思えば最序盤からカンストもLASTもいける
しばらく闘技場使えないUSN編最序盤は相変わらず運ゲーだけど

536 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 12:40:00.61 ID:agKto2/s.net
ロード時間が2の駄目な部分の一つだったよね
改善されてなかったら笑えんぞ

537 :霧島重工常務取締役 ◆2bVhffiEmxuL :2023/09/26(火) 12:50:59.06 ID:kvRqeWKO.net
ゲームの特徴に真っ先に読み込み速度の短縮を上げてるのでそこは信頼しよう
というか信頼したい
個人的には格闘の回避モーションがまだ未発表なのが気にかかる
バックステップなのかそれとも横っ飛びか
1stのように動作無しで勝手にスカるのは勘弁願いたい

538 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 13:12:41.88 ID:p1q7C2kj.net
嫌な予感はするんだよね…
最新のyoutubeの動画の補足欄にもロード時間の改善って書かれてないし>>505も確かにその通りだし…

539 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 13:25:51.58 ID:s6exIu6f.net
forever&storm「オリジナルに忠実にリメイクしますので!え?戦闘シーン?うっさいバカやろぅ

540 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 13:51:40.71 ID:11oQgJJx.net
スキル連鎖も文字で出るだけでポンポン撃って終わりだろうな

541 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 15:51:50.64 ID:Q5Z41S6O.net
回避モーションなんかあると思うのか…

542 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 15:53:46.75 ID:JAlLsaSU.net
スーファミのスパロボみたいにそのまま攻撃くらうだけ?

543 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 16:39:30.45 ID:XmONx17j.net
おまえら人柱よろしくな

544 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 17:00:46.04 ID:5XaaeKpn.net
ワシは発売日に買うで

545 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 18:36:36.45 ID:lTeN4S6M.net
俺も発売日に買う

546 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 19:42:36.02 ID:Xi8vY4ZW.net
4000円なんだ
ファーストは5000円だったのに
手抜きされてるん?

547 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 19:58:19.77 ID:djEVSaeJ.net
正直、ロード時間無くして、解像度上げて、始まりのチュイーンチュイーンを飛ばせられるようになってれば、あとはそのままでも良い

548 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 21:08:57.84 ID:XrOjKUjn.net
数日待てばyoutubeに動画が上がりだすから俺はそれ見て判断だな

549 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 23:04:53.78 ID:dQmVi6je.net
グリフってBEAST Japanextの鈴木大介9段に似てるね

550 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 03:02:25.54 ID:OPqk1Fjk.net
チームの良心と決めつけてただけに横流しは引いたなー
あれとハンガーのロードで投げた

551 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 03:12:00.39 ID:ub3ughG9.net
>>547
俺はそれに加えて、キャラクターデザインやシナリオ、セリフを残しつつ
戦闘画面だけを全部描き直して欲しいと思ってる

最新のエンジン、光源処理・・・デキる事全部やって作り直した3,4,5がやりたい
ダンボールで作ったようなロボではなく、戦闘シーンの全てが映画のような、リアルな兵器SIMULATIONを見たい

552 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 04:32:34.76 ID:sdVKbUez.net
グランツーリスモくらい物理演算的、光学演算的リアルを目指したFM新作をやりたいわ
車のようにリアルで存在しているものではないのできっとどこかで矛盾・限界があるのだろうけどそこの限界に挑戦したFM世界観のロボットシミュレーターやりたい
きっとリメイクみたいなスピーディーな移動をするような動きじゃなくて走るなんて出来なくてのしのしと愚鈍に歩いてRDも脚を開いて腰から重心落として徐々にスピードが乗ってくるような動きになるんだろうな

553 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 08:33:24.73 ID:CV6yBct4.net
>>552
それをFMOでやりたい
ガッションガッション無骨に戦いたい

554 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 12:16:42.36 ID:CTLI3vaT.net
FMOはPS2版βからPC版出てからちょっと経つまでやってたがFF11から暗黙のルールが多少持ち込まれてたなー
それが嫌だったからやめた覚えがある。

555 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 12:21:15.72 ID:jVBk8vDD.net
俺はFMAかな
自分で操作はもう面倒くさい
自分の緩やかな指示に従って勝手に動いているリアルなヴァンツァーの挙動見て楽しみたい

556 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 12:25:18.95 ID:wVTEOyaX.net
オルタナティブのリメイクきたらアツいな

557 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 17:07:06.82 ID:/a2d6xNS.net
フロミのファンはロートルから新兵まで幅広いから
RTSとアクションで切り替えできたほうがいい
爺にアクションゲーやらターン制なんて強要するもんじゃない

558 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 18:45:04.83 ID:6kMP91hp.net
君はこのスレに何か恨みでもあるの?w

559 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 22:22:40.17 ID:MNQy+QG8.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1707006791475671545
意図的にロード部分見せないようにしてると思うんだよな
https://twitter.com/thejimwatkins

560 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 22:42:00.36 ID:z8jgDHIM.net
ロード時間だけは原作を忠実に再現したぞ

561 :霧島重工常務取締役 ◆2bVhffiEmxuL :2023/09/28(木) 00:16:00.41 ID:JGVl6Iod.net
ちょいと気が早いけどswitch版の予約注文完了
0時回った瞬間から可能なのね
1st.Re購入済みなので告知通り\3199だった

>>546
1stをある程度流用してるから開発費が抑えられたんじゃないかな
誰も損しない良い手抜きだと思うことにしてる

562 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 01:35:14.02 ID:q5mogFXY.net
>>560
やめてくれよwww

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200